レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ガスト】アトリエシリーズで百合 避難所
-
せっかくだし歴代主人公の強さについてちょっと考えてみた
とりあえずアーランドまで
マリー&エリー
アイテムが無いと杖で殴るしかなく、普通に弱い。専用の杖を装備すれば強力なスキルが使えるようにはなるが、それまでは冒険者を雇うのが必須。
戦闘職でもないインドア錬金術士としてはこれくらいが現実的と言えるのかも。
リリー
あまり遊ばなかったので記憶があいまいだけど、弟子二人とのパーティーだと序盤かなりきつかった気がする……。
ユーディー
杖だけでなく鞭も装備できるようになり、固有スキルもあるので十分戦える。が、やはり単体性能は厳しいものがあるので序盤は大人しく仲間を雇おう。百合的にはラステル二人旅とか美味しいんだけどね……。
ヴィオラート
根が百姓ということもあってかそこそこ逞しく、兄貴やブリギットと合体攻撃が出来るのも強み。
効率考えたら無料で雇えるロードフリードさんを序盤活用するのが最適なのだろうが、百合的にはスルーするのもありか。
クレイン
初の男性主人公だが、別に能力が優れているというわけではなく、戦闘ではほぼアイテムとマナ調合に専念していただくことになる。ていうかリイタとアーリンが強すぎるんだよ。
フェルト&ヴィーゼ
初の剣士系主人公であるフェルト。攻撃力も高めでばりばり戦えるんだが、それよりも後半フェルトが行方不明になった後、ヴィーゼが旅立つイベントの曲と演出が神すぎてもうね……あ、ヴィーゼもそこそこ優秀です。
エッジ
初の錬金術士じゃない主人公。そりゃ強いけどアトリエとしてどうなんだコレ。
ヴェイン
ゲーム中の性能は普通にバランス型だけど、設定的にはその気になったら世界滅ぼせる。気弱で世間知らずだわ、過去の記憶を失ってるわ、出生に大きな秘密を抱えているわ、どこのセカイ系ラノベのヒロインだ貴様は。
ロゼ&ウルリカ
マナケミアは基本的に主人公が強キャラなのでこの二人もご多分にもれず。さすがにヴェイン君ほどぶっ飛んだ設定は無いが。
ロロナ
直接的な戦闘力はくーちゃんより低い、久々にインドア錬金術士らしい戦闘力のアトリエ主人公。
まあ続編でスケさん殴り倒したのが正史になってしまうわけですが。
トトリ
元々あまり体力の無い設定で、実際のステータスでも攻撃力と防御力は全キャラ中最低。装備とアイテムでいくらでも補えるからあまり実感無いかもしれないけど。
メルル
トトリの時と同じくステータス上の攻撃力と防御力は最低値。しかしそれよりも何よりも、王国最強の騎士や大陸最強の剣士を軽く上回る数値を叩き出している幼馴染のメイドさんは何なんですかね一体……。
|
|
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板