したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

攻略情報と雑談その4

1管理人(仮):2014/09/22(月) 02:52:24 ID:???
雑談とか攻略情報とか好きなこと話すスレです。
質問をするときは一度Wikiを目を通してください。
特にWikiのページの一番上の検索バーを使うと答えが出てくることがあるかもしれません。
特定の話題が集中する場合は専用スレが立つかもしれません、その場合はそちらのスレを活用してください。

攻略情報と雑談その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16493/1388216170/
攻略情報と雑談その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16493/1399468184/
攻略情報と雑談その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16493/1402670270/

571管理人(仮):2014/10/05(日) 13:15:22 ID:???
>>570
データ解析でわかったらいいんだけど、設定されてる数値を見てもどれがどれに対応してるのかわからないため解析もままならなかったり。

572 ◆oyitatV2yg:2014/10/05(日) 13:59:39 ID:t226eJFw
ミノスバリアで記述の活性を受ける確率が40%に上昇してる。
ボスバリアみんなそうかも。

573名無しさん:2014/10/05(日) 14:09:15 ID:ES86ZVI6
修正項目にも書いてあったけど、記述全般活性の確率が上がってる
かなり発生しやすくなって、正直なところ余程の効果がなければ記述自体いらないかも

574名無しさん:2014/10/05(日) 14:13:36 ID:HH3uevgM
逆に一個つけるなら全部つけたほうがいいな

575 ◆oyitatV2yg:2014/10/05(日) 14:14:51 ID:t226eJFw
二重バリアなんかやってて囲まれると発情待ったなし?
まぁバリア便利だから調整入るだろうとは思ったけどこういう形かぁ。

576名無しさん:2014/10/05(日) 14:18:07 ID:XyswKw3Q
一つ訂正。
オルタナティブではスティンガーは使えません。

そして、ロングホーンでのスティンガーの攻撃力は、
バイアネットの威力を対象としているとすると、
その倍率は「x0.6」では無く、「x0.9」が一番近い数値になります。

あるいは「技40%」の方が違うのかもしれませんが、
アキュラシー(正確さのみ上昇)とアーティ(体力が減る)を付け比べてみても、
ほぼ、正確さの上昇量に「技40%」を掛けた分だけ威力が変動するので、
「技40%」の方は合っていると思います。

577 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 14:31:47 ID:zMvpTF0s
>>559
気づいたらアップデート更新着てたんですね。そしてついに欲求不満エンドが実装と。
情報どうもです。土曜更新だけでなく日曜更新もあるんですね。

装備が出やすくなったんですか?嬉しい限り。

>>560
>アクセサリに記述付くのは不具合だったのか?発動しないしアクセに記述移せなくなってるな
>>564
>下着にも記述付かなくなってる
なんですと・・・?記述したのはどうなってしまうんでしょ?無くなってるということですか。
9/23版のほうが夢があったなぁ。

>>568->>569
9/23版に引きこもるのも良さそうですが、最大スロット品でまくるのもいいですね。

>>572->>575
バリアの変更は痛いですね。

578名無しさん:2014/10/05(日) 14:33:42 ID:HH3uevgM
既についてる記述は見えるけど発動はしないみたいです
アラクノスしか犠牲になってなくてよかった
アンダー専用は結局下着は違うってことですかね

579名無しさん:2014/10/05(日) 14:34:33 ID:HH3uevgM
>>572
ベルは30%でした

580名無しさん:2014/10/05(日) 14:56:45 ID:UHkntCDk
魔境の主ってローランさんのお兄さんでFAなんすかね?
新メモリー超エロ可愛かったです。

581 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 14:58:00 ID:zMvpTF0s
>>465
遅まきながら、エッセンス装着効果の一覧表を作成終了し、以下に反映させて頂きました。
つきましてはメイド服について頂いた文章もほぼそのまま転載させて頂いてます。
よろしければご確認頂き、補足修正などご意見ありましたらよろしくお願いします。

エッセンスについて-エッセンスの装着効果一覧
ttp://www54.atwiki.jp/maidensnow_eve/pages/64.html

582 ◆oyitatV2yg:2014/10/05(日) 15:11:58 ID:t226eJFw
>>577
たしかに9/23の方が…。
ただ、浄化してても記述付き装備をドロップするのを僕も確認しました。
モンハウで気兼ねなく裁き撃ち込めるようになったのは個人的に嬉しいですね。

>>579
おっと、差が出てきましたね。情報ありです。

583名無しさん:2014/10/05(日) 15:20:38 ID:HH3uevgM
敵が連携攻撃?してくるのって前からでしたっけ
前バージョンでは一部の敵だけだった気がするのですが
現在はどいつもこいつもしてくるような・・・

584名無しさん:2014/10/05(日) 15:23:23 ID:ES86ZVI6
氷は40%、水は30%、すまないけど雷は持ってなかったわ
確率だけじゃなく増加量も増えてる気がするけどこれは、頻度が上がったから層感じるだけなのかな?
ブラックドッグも45%になってたりして、正直記述使い難すぎてメリットに全く見合わない

状態異常がレベルによって長くなったせいで致命的になった行動制限系(縛り、麻痺、転倒など)だけつければいいんじゃないかなもう
ガルグイユも活力食う上にシフト移動しにくいし水に吹っ飛ばされるし、水攻撃や転倒の水浸しで記述発動しまくるから正直いらないです状態

585 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 15:26:47 ID:zMvpTF0s
>>578
レスどうもです。とりあえず残ってて良かったです。さてちょっと試しますかね。
最大スロドロップしまくる環境とやらを。しかし記述弱体化は痛いですねぇ。

586管理人(仮):2014/10/05(日) 15:29:51 ID:???
記述が厳しくなったみたいですね。
あまりきついようならば要望を出してみるとか?

>>576
やっぱり0.6がわかりませんねぇ。

>>580
油断してたらネタバレされたでござる。

587名無しさん:2014/10/05(日) 15:31:01 ID:XyswKw3Q
ロングホーンにDex系統を付けるとガンショットの威力や命中率が上がりますが、
バイアネットが体力依存のみなのに対して、スティンガーは正確さにも依存しており、
バイアネットよりもスティンガーの方が威力が高くなる事もあります。
そう考えると、服にクォーツワークスを付けていない場合は、
ロングホーンに付けておいても良いかもしれません。

少し別の話になりますが、
ロングホーンは両手持ち武器ですが、ナイトストーカー等とは異なり、
銃本体と銃剣部分の2パーツ共有構成になっています。
そして、エッセンスを付与してみると、
銃本体と銃剣部分両方にエッセンスの効果がそのまま付与されます。
これだけだとエッセンスの効果がパーツ分だけ増える様に思えますが、
しかし、銃剣部分の変化は実質見かけ上だけです。
敏捷系を付けると、銃本体に元から敏捷性にマイナスがある分、
銃本体と銃剣部分で敏捷性の値に差が出ますが、
装備する事に依る能力値変化量は銃本体の分しか変化しません。
状態異常付与系をセットした場合を鑑みても、
銃本体に付与された効果を、銃剣部分を使用しているスキルにも適用しているようです。

588管理人(仮):2014/10/05(日) 15:52:05 ID:???
>>587
正直、ロングホーンのスティンガーは苦し紛れ、あるいは事故的に発動することが多いのでおまけ要素という感じですね。

つ、つまりどういうことだってばよ?

589名無しさん:2014/10/05(日) 16:20:15 ID:UHkntCDk
>>586
いや台詞を見ての思い付き推察なんですが…
たぶんそーなんじゃないかなーと

590 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 16:24:14 ID:zMvpTF0s
>>580
>>589
どうなんですかね?魔境の主=真ボス=苗床エンドならもっと禍々しいものかと思ってましたが。
まあ、もう少ししたらお目見えできるはずでしょうから楽しみに待ちたいと思います。

591 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 16:29:01 ID:zMvpTF0s
床落ちやドロップはフルスロばかりだけど赤が付いてない・・・
赤がつかないのとはそういうことか!がっかり。パッチオン!

592名無しさん:2014/10/05(日) 16:32:08 ID:LI2SiOJE
>>584
雷は発動時50%でした
確かに強力だけど発動しすぎてもう・・・

593 ◆oyitatV2yg:2014/10/05(日) 16:32:34 ID:t226eJFw
>>584
炎と氷が40なのはスリップダメージが入るからだろなー。
ありです。せっかくなのでwikiに反映しときます。
ただ、ブラックドッグ、45%でした?僕の持ってる弾についたやつは35%のままだったんですが。
僕のがおかしいかもしれないですね。なんせ弾だし。

594 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 16:36:38 ID:zMvpTF0s
>>593
自分のカフスについたブラックドッグも35%ですね。

595名無しさん:2014/10/05(日) 16:54:51 ID:HH3uevgM
グローブで35%

596名無しさん:2014/10/05(日) 16:55:09 ID:ES86ZVI6
今確認したら35%でしたわ、何かと見間違えたのかな

雷50%って酷いな、炎40%はまだ分かるけど雷50の意味が分からない

597名無しさん:2014/10/05(日) 16:55:16 ID:XyswKw3Q
>>581
精巧な一覧表をありがとうございます。
二刀流系は状態異常耐性や能力値系の付与に有利という事が良く分かりますね。

ただ、メイド服のデータに記入ミスらしき点があります。
恐らく特性に依る補正込みの数値を入力されていると思うのですが、
服とスカートの値が一緒になってしまっています。
横「1スロ服・1スロスカート」縦「意志耐性20%縛り・意志時間-40%」の欄を見ますと、
服の値は「40%」で合っていますが、これは補正を受けて2倍になっているものなので、
補正を受けないスカートの値は「20%」になります。
横「2スロスカート」の欄も同様です。(服はスカートの値の1.5倍になる)
横「合計値」の欄の数字は合っていると思いますが、
一部スカートの値が変わる事でズレが生じる箇所があります。

598名無しさん:2014/10/05(日) 17:14:31 ID:HH3uevgM
ミノスデーモン亡き今服の安定枠はブラックゴートかな
イミューンつけてるのがアホらしくなる耐性

599名無しさん:2014/10/05(日) 17:27:38 ID:HH3uevgM
アイアンジャックの記述に変更あり
(カウンタ)金属音(HP50%以下)が追加
評価に困る

600名無しさん:2014/10/05(日) 17:40:30 ID:LI2SiOJE
アイアンジャックが微妙になってアラクネ使ってみたけど効果が一度も発動しなかった

601名無しさん:2014/10/05(日) 17:54:18 ID:HH3uevgM
アラクノス靴だと機能しますね
下着だけ外された?

602名無しさん:2014/10/05(日) 18:02:18 ID:ES86ZVI6
アクセ下着には記述が付かないってだけ、付かないものについてる=記述が活性化してないから発動しない
前バージョンの靴専用とか腕専用がそれ以外の場所に付いてる状態と同じになってる

アラクノスとかブラックハンドとかは記述が付く装備なら何に付いてても発動する装備なので、靴でも腕でも発動する
下着とアクセは記述が本来付く装備ではないので、(前のバージョンのバグで)付いてても発動しないという事

603 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 18:03:18 ID:zMvpTF0s
>>597
どういたしまして。
改めてこうしてまとめてみると不思議な計算方法になってるのがわかりますね。

>ただ、メイド服のデータに記入ミスらしき点があります。
ご指摘ありがとうございます。多分自分の調査方法に何らかのミスがあるのかもしれません。
調査法やロジックでおかしいところがあれば突っ込んで頂けると助かります。

以下手順で調査しました。
1、メイド服と意思2エッセンスを用意して、メイド服に意思2を装着。
2、メイド服を着る。
3、メイド服の上下を分析で見る→上下とも「自分の意思の持続時間を40%減少する」と書いてある→
 1スロ服と1スロスカートの項目に40%と入力する。
4、メニュー→ステータス→ステート耐性画面で意思系ステートで耐性が発生しているものを確認→縛りが51%になってる
 ということは上下合わせた意志形ステート耐性は51%→合計に入力
5、考察してみる。上下を単純計算したら40+40=80%なのに、30%近く不足してるのは変だな?
6、他に意志形耐性のある装備も、ローランの基本耐性にも入ってないことを確認して一旦終了。

 とこんな感じです。確かに服だけ40%、スカート20%と考えれば数値は大分近くなります。
 が実際分析画面で記載されてると どうしてそういう計算になるの?と疑問が残ります。

 できれば、服だけ有効の根拠のようなものがありましたら教えて頂けると幸いです。スクリプトの中を除いたら実際そういう計算になってたとか。
 計算したらそうとしか思えないとか。

 やはり、分析画面で見ると上下どちらも、「空きソケットに応じてエッセンスの効果が高まる」と書かれていますし、
 服だけしか有効でない痕跡が確認できない。
 それがわかれば、他の服とか銃も分析で個別に見た結果とステート耐性画面での実際の有効値に誤差があるのがわかると思うんですよね。
 豊穣の計算とかもさっぱり意味不明ですし。何か見落としとか勘違いしてるんでしょうか?

604 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 18:11:42 ID:zMvpTF0s
>>603
失礼、意思2は2つ項目あるので以下ですね。

3、メイド服の上下を分析で見る→上下とも「自分の意思の持続時間を40%減少する」と記載され、抵抗欄には「意志系↓40%」のアイコンがある→
 1スロ服と1スロスカートの項目にそれぞれ40%、-40%と入力する。

 で、時間の方は4で、勝手に単純計算で合算してるだけです。意味不明なのは、抵抗欄の意思系耐性なんですよね。

605名無しさん:2014/10/05(日) 18:26:25 ID:2aQzWD1M
今日の更新版+パッチ環境で境界の森から導きの糸で帰還したらローランさんが壁に埋まってもうた
エンジェルハイロウとかでも脱出できない詰んだ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347020.bmp.html

606 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 18:31:36 ID:zMvpTF0s
>>605
まさしく *いしのなかにいる* ですね。
ウィザードリィでテレポート失敗した時みたいな。

くわばらくわばら。たまに視点が滅茶苦茶ずれることはありますけど、位置がここまでずれるとは。

607名無しさん:2014/10/05(日) 18:35:47 ID:L6OgWrWM
報告+さらなるパッチが出るまで最新版は様子見ですね。。

608 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 18:36:17 ID:zMvpTF0s
>>605
りょな板の方で書き込まれてる方が画像アップロードされてるのを見ると同じ症状みたいですね。
再現性高そう。ふふってなりますね。

609 ◆oyitatV2yg:2014/10/05(日) 18:56:55 ID:aZ4PGMbs
>>592 >>596
やっと雷バリア拾えたよ!…あれ?あんまり嬉しくない。

>>605
ふふってなりますね。
そろそろ森から出たい僕はどうしたら。
9/23版に移して出ろってことか。

610 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 19:03:50 ID:zMvpTF0s
>>609
そういえば今回のバージョンはセーブデータを9/23版にもっていけますね。
最近試してなかったけど。

611 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 19:08:30 ID:zMvpTF0s
>>609
雷バリアおめです。個々の記述の弱体化はいいけどせっかく記述すれば動いてた部位を使えなくしなくても良かったのにと思いますね。
色んな組み合わせで楽しみ倍増だったのに。

というわけで、10/05版で拾ったヘルバトラーの記述とともに9/23版に移植して引きこもってます。

612名無しさん:2014/10/05(日) 19:26:11 ID:L6OgWrWM
9/23版で森6にて首なし卿とアラクネスの記述入りセーラー服を連続でゲットです
ボス系はバリアがあるからとりあえずメインの服にコピーしておくか。。。

613名無しさん:2014/10/05(日) 19:52:38 ID:9SK3HofE
>>603
とりあえず自分の環境ではこういう風になっています。

【メイド服】ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347134.jpg.html
【エプロンスカート】ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347135.jpg.html

この二つを見比べてもらえば分かると思いますが、
「空きソケット(略)」の文章がメイド服の方にしかありません。
そして、意志2をセットしていますが、
スカートの分の2倍の効果が服に付いています。

614名無しさん:2014/10/05(日) 20:14:27 ID:XyswKw3Q
>>613の続き
そしてこのメイド服だけを装着した場合、縛りへの耐性は服が40%、スカートが20%なので、
『縛りを受ける確率』は服が60%、スカートが80%になります。
通常時の縛りを受ける確率を100%だとすると、
二つのパーツ分の耐性で『縛りを防げない確率』は「100x0.6x0.8=48」で48%、
よって『縛りを防げる確率(縛り耐性)』は残りの52%になります。

なります…が、実際に装備してみると縛り耐性は51%ですね…。
あくまで近似値になるというだけの話で、
小数点以下で切り捨てされている数値があるのか、
あるいは通常時の縛りを受ける確率が100%じゃないのか、
はっきり言って分かりません。
何らかの能力値でステート耐性が上がるとかかも…?
水属性耐性がアンダーとショーツに10%ずつ付いているスケスケ紐水着では、
水耐性はこの計算式通りの19%になります。

615名無しさん:2014/10/05(日) 20:24:38 ID:XyswKw3Q
大魔境モードや初心者モードの違い、メイド服の取得時期や本体Ver、
メイド服自体に個体差があって「空きソケット(略)」の文章が有ったり無かったりする場合、
もし仮のこの内のどれかだともうお手上げです。
公式アナウンスでははっきりしないのが難点ですねぇ…。

616名無しさん:2014/10/05(日) 21:12:55 ID:L6OgWrWM
*いしのなか*パッチが出てますね
そろそろ移行してみるか。。。

617名無しさん:2014/10/05(日) 21:27:10 ID:XyswKw3Q
懺悔で特定の性癖のみを残して解消しようと頑張ってみた。
実験の為、予め全ての開発度を1000%にしておく。
モラル値が正の値になってしまうと性癖の開発度%が下がりだすので、
0ギリギリまで上げてから我慢の高い装備に変えて懺悔。
(懺悔時のメッセージに表示されるモラル値が正の値なら懺悔可能の為)
モラル値を150位消費して懺悔対象の性癖を開発度0%に出来た。
しかし、何故か他の性癖の開発度も僅かばかり下がっている。
懺悔時にモラル値を正の値としてカウントさせたので、
モラル値を正の値まで上げた時に性癖開発度が低下する現象が起きたのだろうか…?

618名無しさん:2014/10/05(日) 21:50:57 ID:LI2SiOJE
ショットシェルの命中弱体化したけど、オートマトンの記述で±0にできるし併用するのがいいのかな
陵辱攻撃+20%だけど活性化の条件ないし、ほとんどの記述が弱体化したけどまだ使いやすい方か

619名無しさん:2014/10/05(日) 21:52:06 ID:XyswKw3Q
バイブ付ショーツ+30★1完成記念

【ローターブラ+30★1】
体力7.5 防御力10.3 魔力7.5 敏捷性-6.1 正確さ5 抵抗力10.3
【バイブ付ショーツ+30★1】
体力7.2 防御力10  魔力7.2 敏捷性-5.8 正確さ5 抵抗力10

その他の数値は変わらず。

あと、ロングホーン+30★30を作って判明した事。
★30まで上げるとエッセンスのマイナスの能力値変化を4分の1に抑える。
ロングホーン自体の能力値マイナス効果である敏捷性は、★30で-3.3になっている。
★25辺りから★30までの抑制量変化と、フリルガーターが★31まで上がった事を考えると、
★31で敏捷性-3.2になり、★0に比べて5分の1にまで抑えるとかかな?
そもそも、★31になるかどうかも分からないけど…。

620名無しさん:2014/10/05(日) 21:55:21 ID:hVd1uv4o
私のレイピアは★36です

621名無しさん:2014/10/05(日) 22:20:54 ID:XyswKw3Q
話題がコロコロ変わって申し訳ないですが、
泥濘の水脈から水車小屋に向かった時のスタート位置も変ですね。
水脈へと続く入口の一歩右側から始まるので、
境界線を何らかのスキルで飛び越さないといけません。
導きステートが関係しているのだろうか?

そしてまだ話題を変える。
ロングホーン装備時、スティンガーを使用すると助走状態になるので、
そのままソード・アキュートに繋げる事が出来る。
隣接されても(バックフリップ→)スティンガー→ソード・アキュートと繋げれば、
倍速相手以外なら結構距離を稼げるのでお試しあれ。

622名無しさん:2014/10/05(日) 22:58:23 ID:XyswKw3Q
懺悔時の小技。
懺悔前にシスター服かカーディナルローブかクロスファイアP8を装備して、
コンセクレイションを使ってから懺悔する。
『<パッシブ>堅信』の効果で我慢が5上がる。

623 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 23:37:51 ID:zMvpTF0s
>>613->>614
レスどうもです。
そして衝撃の事実。え・・・全然自分の見てる環境とこんなに違うとは・・・?
通りで話が食い違うわけですね。自分の環境では、エプロンスカートは上のメイド服と全く同じ記述内容になってます。
この差は一体・・・?

>この二つを見比べてもらえば分かると思いますが、
>「空きソケット(略)」の文章がメイド服の方にしかありません。
確かに、仰るとおりの内容ですね。自分の環境だと、そのエプロンスカートの情報通りの画像がどうあがいても
確認できないです。

>そしてこのメイド服だけを装着した場合、縛りへの耐性は服が40%、スカートが20%なので、(ry
なるほど。そういう計算で確かにあってそうですね。

>>615
>大魔境モードや初心者モードの違い、メイド服の取得時期や本体Ver、(ry
この差は一体何なんでしょうね?エッセンスについての一覧表作成時の環境は、9/23版、全パッチ当てた状態で、
初心者モードと大魔境モードの2つで調査してましたが、どちらも画像のような服だけしか有効になっていないような
みかけの状態にはなりませんでした。
メイド服の取得時期は確かに全て6/11版以前に取得した古いものですね。そこに差があるのかしらん?
新しく生成されたメイド服を見かけたら、調べてみますかねぇ?

他の人はどういう記述になってるのか気になりますねぇ?

624 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 23:43:33 ID:zMvpTF0s
>>612
おめです。自分は今のとこ首なし卿だけボス記述がゲトできません。難しい。

>>616
情報どうもです。今回のバージョンもパッチの嵐になるんでしょうかねぇ?

625名無しさん:2014/10/05(日) 23:48:49 ID:LI2SiOJE
境界のエクストリームはonとoffでドロップアイテムの質は変わらないのかな?
定期的に補充と一品が見れるから赤装備集めに潜ってたけど、今回の更新の
本来有効でない部位のアイテムに記述が付与されるのを修正。
で記述がついてたら特定防具しか落とさなくなるしoffで潜ったほうがいいんだろうか…

626名無しさん:2014/10/05(日) 23:51:11 ID:HH3uevgM
アルゴリズム的に記述と装備どっちが優先されてるか分からないからなぁ

627 ◆zOoo9mYctY:2014/10/05(日) 23:58:35 ID:zMvpTF0s
>>617
検証乙です。懺悔時にモラルを正としてカウントした時に性癖解消トリガが発動してそうですね。

>>619
報告ありです。最終強化値情報はwikiにも未掲載だったので早速反映させて頂きます。
☆1付いてるから、敏捷性が若干誤差が出ますけど。

>★30まで上げるとエッセンスのマイナスの能力値変化を4分の1に抑える。
なるほど。wikiにも掲載させて頂きます。

>そもそも、★31になるかどうかも分からないけど…。
☆40くらいまでは確認されてる方がいるみたいですね。

>>620
>私のレイピアは★36です
素晴らしいですね。上限に到達するようなことがありましたら教えて頂けると幸いです。

>>621
>泥濘の水脈から水車小屋に向かった時のスタート位置も変ですね。
何なんでしょうね?この一連の配置やダンンジョン生成の不具合は。
スキルで飛び越えられるならフフっで済ませられますけど、
いしのなかはちょっとした惨事でしたね。まだ他にもあるんでしょうかねぇ?

>>622
なるほど、それは盲点でした。ぜひwikiにも記載させて頂きます。

628 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 00:20:24 ID:zMvpTF0s
>>613
すみません、メイド服のスカートの件、やっとわかりました。
自分の勘違いでした。

スカートに合わせて、分析した際に表示されるものはスカートの内容だと思い込んでましたが、
実はその時表示されるのは上の服の情報で、さらに左右キーでスクロールしなきゃスカートが表示されないという初歩的ミスでした。

とすると、また検証しなおさなやいけない部分もあるのか、ふう。
大変お騒がせしました。

629名無しさん:2014/10/06(月) 00:36:10 ID:XyswKw3Q
>>628
実は自分の使っているデータには妙なバグを抱えているみたいなんです。

【謎のメッセージ】ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347672.bmp.html

かなり前からこのメッセージがデータロード時に毎回表示されるんですよね。
勿論倉庫も手持ちも含めて該当する物はありません。
この文章も、以前はシスター服だったのですが、
9/20版辺りから食い込んだクロッチに変わって意味不明度が上昇しました。
以前、余りにも謎なのでうさぎさんにデータを送って調査してもらったのですが、
アイテムデータが破損しておりそれが原因との事。
ただ、辛うじて影響の出ない範囲のエラーなので勘弁してという回答でした。

未だにノータッチなのですが、同じ様な症状の人いないですかねぇ…?

630名無しさん:2014/10/06(月) 00:39:39 ID:XyswKw3Q
>>627
RPGツクールのシステム的に考えれば、
MAPのスタート位置の設定ミスなんですけどね。
ランダム生成MAPも大量にあるし、
変数管理も複雑になっていそうですねぇ。

631名無しさん:2014/10/06(月) 02:22:27 ID:XyswKw3Q
発情期と獣化って同時に掛かる事あったっけ?
もしかして発情期中にうまく襲われれば兎化と共存する様になるのかも…?

632 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 05:20:54 ID:zMvpTF0s
>>629
>未だにノータッチなのですが、同じ様な症状の人いないですかねぇ…?
なるほど、データに爆弾抱えてるのは、いつか致命的に動かなくなるかも?という可能性を考えるとちょっと怖いですね。
とりあえず、自分の環境では表示されたことはないです。

>>630
>変数管理も複雑になっていそうですねぇ。
スクリプトとかも複雑に組んでたりして、根本的に治すのに苦労されてるんでしょうね。

633 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 05:24:15 ID:zMvpTF0s
>>631
>発情期と獣化って同時に掛かる事あったっけ?
自分もつい最近まで知りませんでした。
>>389>>394>>395の◆oyitatV2yg氏の書き込みやアップロードした画像を見て頂ければ併用可能なことがわかるかと。
画像では兎化と獣化のアイコンで同時に付与されてるのが確認できます。

最近の獣人でも獣化できる仕様になったから、関連である種の不具合かな?と思ったら、過去verでもできることがあったとのことで
仕様みたいです。自分も機会があれば検証するつもりです。

>もしかして発情期中にうまく襲われれば兎化と共存する様になるのかも…?
なるほど。ありえそうですね。兎化の状態で散々ベートやベルとやったのに、獣化したことがなかったので。
先に獣化かつ発情期が条件とか限定条件があるなら、めったにならないはず。

634 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 05:26:35 ID:zMvpTF0s
おや、また、パッチでアクセサリに記述が付けられるようになった模様。
これでまた色々な組み合わせの妙を楽しめますね。良かった。

635名無しさん:2014/10/06(月) 06:45:02 ID:LI2SiOJE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5348009.jpg.html
元気な男の子が生まれました。
処女のまま出産ってどうやるんだろう・・・
ファントムとの子供だから半霊だったりするんだろうか

636 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 08:06:43 ID:zMvpTF0s
>>635
おめです。検証乙。
処女でも子宮記述できることが証明されましたね。wikiのファントム備考欄も断定的な表現で修正しておきます。
きっと半霊どころか霊体だから物理的には何も影響ないんじゃないですかね?(すっとぼけ)

637名無しさん:2014/10/06(月) 08:55:05 ID:HH3uevgM
アクセ記述復活ですね やったー

638名無しさん:2014/10/06(月) 09:11:10 ID:ES86ZVI6
アクセに付かないのバグだったのか・・・
処女厨は子宮はファントムで決まりか、処女ってなんだっけ状態だけど
体は障壁が雷50%炎氷40%だし茨が30%でスタンだから安牌かな、ブラックゴートも凄い優秀だしありかなぁ
麻痺はともかくアクセと首で転倒縛り辺りが鉄板かなぁ、腕と武器は完璧にスタイル次第って感じだな

ガルグイユ使ってたけど靴は汎用状態耐性系でいいんじゃないかって思えてきた、ディケイドと併用で障壁とか
シフト系は無理だろうけど競争率の高い腕の一部を靴に移して欲しい(回避とか)、靴だけ専用三つだし

639名無しさん:2014/10/06(月) 09:26:56 ID:HH3uevgM
ベルとブラックゴートでは5%しか違わないと思うけど
そもそもリアクト対象が違うので体感かなり差がありそう
ブラックゴートだとほとんど活性化しない

640名無しさん:2014/10/06(月) 10:40:29 ID:Nl4vNaOE
>>638
ガルグイユ付けて通路ダッシュしたら曲がり角で水にドボンして体力ごっそり
俺はそっとガルグイユ靴を外した

641 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 10:59:46 ID:zMvpTF0s
>>613->>614
ご指摘ありでした。
エッセンス装着効果一覧表の修正終わりましたので、お手隙な時にでも確認お願いします。
分析画面もまともに見れてなかったとは不覚。顔から血が出るくらいお恥ずかしい。

装着した際の一般属性耐性は+n%の耐性としたら、近似値計算は以下ですかね?
ワンピース:n
ツーピース(メイド服以外):100-(100-n)*(100-n)/100
ツーピース(メイド服):100-(100-n*2)*(100-n)/100
スリーピース(貝殻ビキニ):100-(100-n)*(100-n)*(100-n)/10000
ツーピース(武器):100-(100-n*1.5)*(100-n*1.5)/100

武器種のツーピースにかかってる1.5だか1.6倍はどこから来てるのか謎ですね。
そして、装備全体で同種効果が重なってくると段々狂っていくのがわかりませんねぇ。上記みたいな計算を拡張してやってるんでしょうけど。
これもそのうち表にしたいとは思います。

642 ◆zOoo9mYctY:2014/10/06(月) 11:10:53 ID:zMvpTF0s
>638
>ガルグイユ使ってたけど靴は汎用状態耐性系でいいんじゃないかって思えてきた(ry
>640
>ガルグイユ付けて通路ダッシュしたら曲がり角で水にドボンして体力ごっそり(ry

ガルグイユはかなりクセありそうですね。自分もほしいんですけど全く拾えません。うらやましい。
クエレブレはショートカット専門に予備で持ち歩いてます。常用はタッツェルブルムを足に付けてます。

まあ、どうでもいいことですけど、使っている方にお聞きしたい。

ガルグイユで水中に堕ちてている間は、堕落状態でなくても脱衣できます?
マニュアルにも水中では自由に衣服が脱げるとあり、ルークで水中敵お入れ変わった際に完全自由ではないですが
できるのは過去に検証済み。

>シフト系は無理だろうけど競争率の高い腕の一部を靴に移して欲しい(回避とか)、靴だけ専用三つだし
確かに。ウデ装備は魅力的なのが多いですから、併用したいですよね。
でも腕が多いヘルバトラーはやはり腕装備なイメージ。まさか多段攻撃とか攻撃回数アップでなくて回避系が付くとは・・・

>639
自分もゴート使ってましたけど、いいですよね。遠距離魔法痛い。特に大魔境のモンハウ。

643名無しさん:2014/10/06(月) 19:36:08 ID:fVG.taMY
うーん、記述欲しくて全階層の敵を殲滅する勢いで探索してるんだけど
修繕の巻物の関係でどうしても20層前後で限界を迎えて退却を余儀なくされるなぁ。
結局記述ゲットできないし、殲滅するよりどんどん降りて行った方が良いのか…?

644名無しさん:2014/10/06(月) 19:53:30 ID:.7nCHe5Q
何枚持ち込んでるかにもよるけど、メンテや途中の店で仕入れられる量も
考えると、20層帰還はちょっと被弾が多いんじゃ無いかな?

645名無しさん:2014/10/06(月) 19:58:52 ID:VD1VZPSI
>>644
あ、大魔境モードで納骨堂チャレンジです。
インヴォーガーのエッセンス同時狙いとミノスピンポイントなので。

…もしかして納骨堂でも店出る?

646名無しさん:2014/10/06(月) 20:32:49 ID:.7nCHe5Q
ああ、納骨堂で完全殲滅ね
そりゃなかなか厳しいだろうねぇ

647名無しさん:2014/10/06(月) 22:14:21 ID:L6OgWrWM
銃で大群を蹴散らしてると予備のストックでアイテムが拾えないジレンマ
かといって拾わなければ大部屋に放り込まれたら詰むしなぁ

648名無しさん:2014/10/06(月) 22:51:14 ID:XyswKw3Q
>>641
その耐性計算方式で、
1パーツ構成の装備へのエッセンス付与時の数値をn%とするなら、
2パーツ防具(メイド服以外)は
【100-(100-n/2)*(100-n/2)/100】%
メイド服は
1枠使用時
【100-(100-n/2*2)*(100-n/2)/100】%
2枠使用時
【100-(100-n/2*1.5)*(100-n/2)/100】%
3枠使用時
【100-(100-n/2*1)*(100-n/2)/100】%
貝殻ビキニは
【100-(100-n/3)*(100-n/3)*(100-n/3)/1000】%
2パーツ武器は
【100-(100-n/2*1.6)*(100-n/2*1.6)/100】%
という式がより正確です。

耐性と持続時間と能力値変化には、
単体での効果を構成パーツ数で割るという大前提があります。

2パーツ構成の武器にのみ存在する1.6倍の補正ですが、
二刀流技術というマイナス要素を補う為じゃないでしょうかね?

649名無しさん:2014/10/06(月) 23:39:12 ID:XyswKw3Q
>>648
おっと貝殻ビキニ項目は
【100-(100-n/3)*(100-n/3)*(100-n/3)/100000】%
の間違いですね。失礼しました。

650名無しさん:2014/10/06(月) 23:41:23 ID:XyswKw3Q
>>649
【100-(100-n/3)*(100-n/3)*(100-n/3)/1000】%
です…。2回も0を打ち間違えるとか恥ずかしすぎる…。

651名無しさん:2014/10/06(月) 23:43:46 ID:XyswKw3Q
>>650
何で3回も間違っているのか…。
【100-(100-n/3)*(100-n/3)*(100-n/3)/10000】%
の0が4つです。今日はもう寝よう…。

652 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 01:07:28 ID:zMvpTF0s
>>648
ご指摘ありです。
一応、>>641の書き込みの後、パーツ構成で割るのを忘れてたと思い、ご指摘いただいたような計算式で、
wikiのエッセンス装着効果一覧のところに近似値計算式の表を掲載しましたので、宜しければご確認ください。
頂いた計算式とほぼ同じですが、2パーツ武器のとこだけ倍率を1.6倍でなく、1.5倍としてしまいましたね。
修正します。

>>649->>651
お疲れ様でのようですね。ドンマイですb

653名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:04 ID:dwcwlMm.
記述というエッセンスがついた防具が手に入ったのですが
これって何者なのでしょうか?

654 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 02:03:54 ID:zMvpTF0s
>>643->>646
大魔境で全探索・見敵必殺で進んで記述一つもなしというのは痛いですね。
自分の環境(大魔境・超魔境オフ・Exオン、見敵必殺)では20階までなら最低2・3個は入手してるはずですけど。

いらない記述すら見かけ無いのであれば、>>459の書き込みではExオンということでしたけど、実はオフになってるオチとかないですかね?
さすがに敵の行動パターンでわかるとは思いますけど。

あそこのスイッチポイントはなんだかわかりにくいですからねぇ。ちょっと触ってOK押したりしただけでオンオフ切り替わったりしますし。
しっかり緑字のモード開始/終了を確認しておかないと怖いですよね。特に超魔境の方。

そして、wikiにはダンジョン選ばず、Exモードなら記述が出ると書きましたけど、ここの掲示板やりょな板の情報を元にしたもので
Exモードが大魔境なら全ダンジョンに適用されてるということは自分もまだ確認できておらず、内容に誤りがあったら(記述が出なかったら)ごめんなさい。

655 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 02:06:00 ID:zMvpTF0s
>>653
14/09/20版より導入された新しい試みです。

詳細はwikiのこちらをご参照ください。(ネタバレ注意)
ttp://www54.atwiki.jp/maidensnow_eve/pages/155.html

656名無しさん:2014/10/07(火) 03:18:25 ID:HH3uevgM
HP50%になってアイアンジャック発動しやすくなったせいで画面まっピンク
ヴァイオレットスポアかQBあたりに変えようかな

あとwikiのレイブン記述は武器専用です

657 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 03:38:18 ID:zMvpTF0s
>>65
今回の記述は活性化しやすくなったせいで色々使いにくくなってますね。
陵辱系への耐性強いオートマトンやディケイドがないと使いにくい感じ。

ヴァイオレットスポアはいいですね。日照りになりやすいからブーストの機会も多いかと。

>あとwikiのレイブン記述は武器専用です
ご指摘どうもです。そういえば抜けてますね。修正しておきます。

658 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 03:39:04 ID:zMvpTF0s
>>657
失礼、アンカミスにて訂正。
>>65ではなく>>656

659 ◆oyitatV2yg:2014/10/07(火) 05:15:03 ID:t226eJFw
>>wikiスレ86
ええと、とりあえず僕が勘違いしていたようなのが、下着服は剥ぎ取られると当然装備効果を失うけども、ずらされるだけでもそうらしいこと。
であれば、紐水着は剥ぎ取り耐性こそ高いけどずらし耐性がないのでその意味でのアドバンテージはなさそう。
追記頂いたように耐久性の面で採用すべきかも。

呪い装備がエロいシチュエーションでも壊れるまではずれないことを確認しました。服も武器も首も。剥がされない!脱がされない!ずらされない!弾かれない!

ヴェルトゥ記述を子宮に仕込むことに成功しました。予想通り触手孕ませによるものです。ただ、ものすごく確率低いです。

で、ヴェルトゥ子宮+兎化+発情期+豊穣3種+メイド服で受胎:-274%を確認!

あと堕落ですが、一応モラル回復しなくなってるように思いました。首枷はまだ試してないんですけど。

以上、報告でした!手が空いたらwikiに反映しておきます!

660 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 06:25:51 ID:zMvpTF0s
>>659
確認&補足&検証乙です。
>であれば、紐水着は剥ぎ取り耐性こそ高いけどずらし耐性がないのでその意味でのアドバンテージはなさそう。
なるほど。しかし、ずらされてもエッセンス効果や記述の効果は受胎率などで確認する限り残ってる気がします。
なので、あの記述でOKかと思いますよ。高い剥ぎ取リ耐性と耐久性、犯されやすい露出度が紐水着のウリかと。

>呪い装備がエロいシチュエーションでも壊れるまではずれないことを確認しました。
検証ありがとうございます。長い間検証しようと思って、でも試せてなかったので気になってたんですよね。
とすると、呪いのメイド服は良いかもしれないですね。受胎持続時間-105%で紐水着より-35%高いので。
中出し→孕み→出産がほぼ瞬時みたいな体感になるかはわかりませんけど。

>ヴェルトゥ記述を子宮に仕込むことに成功しました。予想通り触手孕ませによるものです。
おめ&乙です。ヴェルトゥはくわえ込みの方が圧倒的に多くて触手挿入は確率低いですから、よく頑張りました。

>ヴェルトゥ子宮+兎化+発情期+豊穣3種+メイド服で受胎:-274%を確認!
おお、ありです。多分その数値が理論上最高だと思います。その状態での妊活を確認できる機会がありましたら
レビューもwikiに反映して頂けると幸いです。

>あと堕落ですが、一応モラル回復しなくなってるように思いました。首枷はまだ試してないんですけど。
以前頂いた情報ですと、上がりにくくはなるものの、回復はするという話でしたけど、完全にモラルが回復しない状態
になったんですかね?妊活的には朗報かと。首枷は多分堕落と同じ挙動だから追々確認で良いかと。

>以上、報告でした!手が空いたらwikiに反映しておきます!
ありです。お願いします。

661 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 09:40:44 ID:zMvpTF0s
>>659
>剥がされない!脱がされない!ずらされない!弾かれない!
ん・・・?待てよ・・・?ずらされないんじゃ挿入できない=妊活できないんじゃ・・・?

662 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 09:42:22 ID:zMvpTF0s
>>661
ああ、失礼、いいのか下着は別だから。
胸攻めなんかにも行く確率が減っていいですね。

663 ◆oyitatV2yg:2014/10/07(火) 10:28:37 ID:t226eJFw
>>660
>ずらされてもエッセンス効果や記述の効果は受胎率などで確認する限り残ってる気がします。
あれ?再確認したら関係ないですね。眠すぎて勘違いしたか。すいません、失礼しました。

>中出し→孕み→出産がほぼ瞬時みたいな体感になるかはわかりませんけど。
豊穣2個+メイド豊穣で中だし→受胎が3ターン前後、受胎→陣痛が7ターン前後って感じです。

>触手挿入は確率低いですから、よく頑張りました。
確認するだけなので、最終手段、メモリー部屋を使いました。
それでもえらい手間かかる感じだったので現実的にはほぼ奇跡的確率じゃないですかね。
召還される雄しべたちも邪魔ですし。

>その状態での妊活
まさに、受精、即孕み。狙った種は逃さない。汚染度?なにそれ、おいしいの?状態です。
惜しむらくはやはり紐水着と比較するとメイド服が壊れやすい点ですね。あっという間に赤くなる印象。

>>661
すいません、余計な事書いた。やはり眠すぎた模様。
ずれるのは下着だし、はだけるし、捲り上がるし。なので胸責めも食らいます。

664 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 12:58:39 ID:zMvpTF0s
>>663
ドンマイb

>豊穣2個+メイド豊穣で中だし→受胎が3ターン前後、受胎→陣痛が7ターン前後って感じです。
流石のスピードですね。

>確認するだけなので、最終手段、メモリー部屋を使いました。
そうか、その手がありましたね。そして記述はメモリー記述でも可能と。
まあゲーム本編に持ち込めないから意味は無いでしょうけど。そんな奇跡的なんですね。
確かにヴェルトゥ経由で前に挿入されるのは見たことあっても孕まされたことは1度位しか無いですしね。
ホントお疲れ様です。

>惜しむらくはやはり紐水着と比較するとメイド服が壊れやすい点ですね。
やはり、強化値が耐久性にも影響与えてるから、マイナス強化値だと壊れるのが早いんでしょうねぇ。
現実的には受胎率-13%、受胎持続時間-35%の分もったいないですけど、妊活装備はスケスケ紐水着に軍配が上がりそうですね。

>ずれるのは下着だし、はだけるし、捲り上がるし。なので胸責めも食らいます。
ん・・・つまりこれは前回の報告だとどこまで適用されるんでしょう?
>剥がされない!脱がされない!ずらされない!弾かれない!
ずらされないだけ違うってことですかね?
ずらされもしないのであれば、メイド服の上がはだけないということで、胸責めには行かないような?

665 ◆oyitatV2yg:2014/10/07(火) 13:26:53 ID:t226eJFw
>>664
わかりにくくてすみません。
下着なら剥がされないですが、ずらされます。
服なら脱がされないですが、はだけられる又は捲り上げられます。
武器、アクセ等なら弾かれないです。弾かれた!ってログには出ますが装備したままです。

666 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 13:39:32 ID:zMvpTF0s
>>665
なるほど、レスありです。wikiのどこかに記載しておきます。
多分、強化 錬成ページの強化についてあたりか、ステータス―能力値ページー装備欄あたりに。

667名無しさん:2014/10/07(火) 15:16:25 ID:L6OgWrWM
ヴェルトゥに孕まされることって多くないですか??
孕ませ5より孕み16と断然多かった←

子宮はリスク軽減のためにヴァイオレットスポアがベストかもしれない。。。

668名無しさん:2014/10/07(火) 15:19:37 ID:L6OgWrWM
あと妊活用装備は手枷、足枷にそれぞれヴェルトゥ・ヴァィンを付けてます
大部屋の乱交でさえほぼ破壊されない+外されないので実質子宮記述です

669名無しさん:2014/10/07(火) 15:22:42 ID:L6OgWrWM
結構きついデメリットに目を瞑りさえすれば破壊されにくくDEFが跳ね上がるので
拘束具は記述とセットだと使いやすいですね

靴は逃げるためのクエレブレと掃討戦用の這いずる者を使い分け
篭手はマカーブルしかないですが。。。

670名無しさん:2014/10/07(火) 20:08:34 ID:XyswKw3Q
ヴェルトゥが銜え込みをしてくる率は高いですが、
一度に銜え込みが出来るのは一体だけではないでしょうか?
銜え込みを行ってくる敵をうまく集めれば、
ヴェルトゥの子宮記述も取得し易くなるかもしれません。

ところで子宮記述の取得条件って未だ確定していないですよね。
乱交していても、気が付いたら付いているくらいのものだし、
お持ち帰りまで行っても付いたり付かなかったりで安定しませんねぇ…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板