したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【報告募集中】モンスターのアイテムドロップについて

1管理人(仮):2014/05/07(水) 22:27:58 ID:???
魔物図鑑を見るとわかりますが、大半のモンスターはエッセンスしかドロップしません。
にもかかわらず、図鑑以外にもアイテムをドロップする例が多々あります。
それらの情報を集めているのでよかったら書き込んでください。
以下、書き込み用テンプレ。わかるものだけで構いません。

武防具名
エッセンス付与状態
ドロップした敵
ダンジョン名
階層
モード
備考欄



グラナイトブレード
麻痺2
アラクネー
泥濘の水脈
覚えてません
初心者
特になし

91名無しさん:2014/09/22(月) 18:23:55 ID:LI2SiOJE
>>90
×・).oO(patch_20140925.rvdata(Extreme時のドロップ判定のエラー)をあっぷしました。)
これははいっていて
(patch_20140925(Extreme時のドロップ判定のエラー。17:25山小屋進入時の処理の修正)。
これはまだ入ってない状況のあくまで体感ですが、装備自体のドロップ率は変わってない気がします。ただし、記述されてない率が上がったような?
ただこれはハズレ引いた時の印象が強く残ってるだけかもしれませんが・・・

生贄の女性を拾った。
混沌の渦Lv35を倒した!
神々のインク(3)が地面に落ちた。
1粒のスタミナベリーが地面に落ちた
?うさぎのスーツが地面に落ちた。記述付きでしたが、インクを使っても移せなかったので特定装備にのみ記述できるタイプだと思います。

生贄の女性を拾った。
混沌の渦Lv44を倒した!
神々のインク(3)が地面に落ちた。
80発のミスリルチップが地面に落ちた。
エッセンスが地面に落ちた。精神2でした

インクは同時に1つしかもつことができず、また寄進小箱で送ることもできないみたいです

92 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 18:47:21 ID:zMvpTF0s
>>91
レスどうもです。
>これはまだ入ってない状況のあくまで体感ですが、装備自体のドロップ率は変わってない気がします。
ということはドロップ率が不当に低くてそれがエラーのせいだったというわけでもないということでしょうかね?
専用部位でないものに記述は付く可能性がなくなったとか、そういうことかもしれませんね。
トータルで確率は減ってる?

>記述付きでしたが、インクを使っても移せなかったので特定装備にのみ記述できるタイプだと思います。
インクで記述が移植できるというはなしがちらほら出てますがよくわかりませんね。

>インクは同時に1つしかもつことができず、また寄進小箱で送ることもできないみたいです
何故か自分の環境では初期に手に入れたインクは寄進小箱で送れました。
2個め目は仰るとおり送れませんでした。1つ目は規格外品でバグ的な存在ということでしょうかね?

で、先ほど移動可能なインクを収納箱に入れてたのですが、それがあるとインクが収納箱に入れられなかったので
寄進小箱でまた寄進箱に送ったところ、やはり収納箱に入れられませんでした。
今の仕様だと、寄進箱か収納箱に既に入ってると2個目は箱に入れられないということでしょうかね?

それとも現場で拾うことすらできないとか?若干インクの所持フラグがバグってるぽいのでよくわかりません。

93名無しさん:2014/09/22(月) 21:06:53 ID:LI2SiOJE
ブラックドッグのライトニングアローの効果を書き忘れてたので。

ライトニングアロー
攻撃力 (魔35+Lv35%)45×1.8回
防御適用率  抵70%
命中 165%
射程 5
追加攻撃でない限り、メイン武器でのみ使用できる。
属性 魔法、雷、射撃

<<グレムリン>>
器物を葬る技をもたらす記述
(腕装備専用)
<特効>器物系の対象に+50
<攻撃毎>記述の活性を受ける(相手が器物系である)

<<レッドラム>>
三理の一つより保護する記述
(服・アンダー専用)
<ダメージ毎>記述の活性を受ける(25%)

耐性 物理:35%

94 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 21:17:47 ID:zMvpTF0s
境界の森10Fにてコボルドから初の記述付き装備をドロップ。

付いてるのはコボルドですけど、装備名が意味不明。剣ランダムとなってます。

分析するとレイピアと同じ補助の武器に持った場合二刀流技術-2とありますね。
で、なるほど、インクでこの記述を色々な武防具に移植できます。

壊れにくくなるけど攻撃・被ダメでどんどん活性していくと、快楽・恥辱かぁ・・・
紐水着とか壊れると修理費高い妊娠装備に付けたいけど、やってる最中の一挙動が攻撃・被ダメ判定だとすると
すぐダメージ溜まって活性しそうなんで悩みますねぇ。

95名無しさん:2014/09/22(月) 21:20:00 ID:LI2SiOJE
>>93
余談・・・というか補足ですが消費MPは0.7?ほど
なので沈黙状態だと使用不可になります
現在バグ?なのか武器攻撃でもライトニングアローを使っても記述による活性を受けませんね

96 ◆zOoo9mYctY:2014/09/22(月) 22:09:52 ID:zMvpTF0s
>>95
補足どうもです。使い勝手も非常に参考になりますので、併せて備考欄に掲載させて頂いてます。

97名無しさん:2014/09/22(月) 23:05:15 ID:t226eJFw
<<バグベアー>>
獣の生命力をもたらす記述
(服・アンダー専用。)
<リアクト>ナインライヴス(防御upでない・HP15%以下)
<攻撃毎>記述の活性を受ける

ナインライヴス
体組織を硬化させ、HP回復と共に防御力を上昇させる
再使用時間:6T 行動速度:ターン消費しない 回復力:(力・魔50+Lv100%)×1.0回
再使用待ちでも使えるが、最大で0%まで効果が下がる。
気力ゲージ25%
付与 防御up:10T

98 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 00:03:57 ID:zMvpTF0s
>>97
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

99名無しさん:2014/09/23(火) 00:51:46 ID:EShWzdUA
インクは本家大魔境と同じ仕様
使うと強化値、★、黄色エッセンス、記述を移植する

・基本は強化値、★は素材アイテムと同じ数値まで成長判定が行われる
・エッセンスは空きスロットがあった場合は移植、無かった場合は消滅する
・記述は上書き扱い、重要な記述を強化値目当てにうっかり上書きしないように注意

なおふつうモード、超魔境なしだとラスダン30F突破あたりから狙えるレベルで大量に記述装備が落ちるように
敵の平均レベルが20後半になったあたり
フラグ管理は探索値と思われる、1フロアで数個単位で出るようになる
正直ここまで来るのに疲れ切るので吟味したいなら大魔境でノーマルダンジョンがいいかと

100 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 01:10:27 ID:zMvpTF0s
>>99
情報どうもです。
そろそろインクもその他のアイテムページに記載するつもりでしたので助かります。
当方、本家大魔境も未プレイにて買ってもイマイチわからなかったんですよね。
また何かありましたら、ご教授頂けると幸いです。

>なおふつうモード、超魔境なしだとラスダン30F突破あたりから狙えるレベルで大量に記述装備が落ちるように
なるほど。とりあえず、初心者モードで深く潜る予定です。まだ12階ですが。時間かかりますね。
落ち着いたら大魔境モードの方でも確認してみたいと思います。

>正直ここまで来るのに疲れ切るので吟味したいなら大魔境でノーマルダンジョンがいいかと
なるほど。ただ、先ほど不具合報告してる方がノーマルダンジョンのエクストリームは木立しか対応してないみたいな
ことを仰ってたような・・・

101名無しさん:2014/09/23(火) 01:19:32 ID:LI2SiOJE

<<ブラックハンド>>
糸繰りに耐える技をもたらす記述
<ダメージ毎>気j通の活性を受ける(自分が引き寄せ回避時・50%)
抵抗 引き寄せ:防止


<<ブラックナイト>>
氷弾を放つ技をもたらす記述
(腕装備専用)
<シフト技>アイスシャード
<攻撃毎>記述の活性を受ける(35%)

アイスシャード
氷の刃を放ち、切り裂く。氷の魔術弾
攻撃力;(魔30+LV30%)37×2.5回
防御適用率:抵抗100%
命中:149%
射程:3
追加攻撃でない限り、メイン武器でのみ使用できる
属性:魔法 氷 射撃


<<パペット>>
陵辱されてもあまり反応しない。
教示を70%減少させる。

<<シュヴァル・バヤール>>
水の障壁を展開する技をもたらす記述
(服・アンダー専用)
<カウンタ>水の障壁(屈服ではない)
<攻撃毎>記述の活性を受ける(25%)

水の障壁
水の障壁で、周囲の的にダメージを与え、吹き飛ばす
攻撃力 (魔15%)13×1.0回
防御適用率 抵抗40%
有効範囲 3×3
ゲージ効率+0%

属性 水
付与 吹き飛ばし×1

試しに使ってみたところバグ?で記述の活性を受けなかったので、召喚mobに囲まれてもひたすら吹き飛ばしまくってました。

102 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 01:23:21 ID:zMvpTF0s
>>100
>先ほど不具合報告してる方がノーマルダンジョンのエクストリームは木立しか対応してないみたいなことを仰ってたような・・・
失礼、大魔境モードは全ダンジョン適用ですね。見落としてました。

103 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 01:28:36 ID:zMvpTF0s
>>101
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。
お陰様で大分埋まってきました。皆さんのお陰です。

104 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 01:32:36 ID:zMvpTF0s
>>101
>試しに使ってみたところバグ?で記述の活性を受けなかったので、召喚mobに囲まれてもひたすら吹き飛ばしまくってました。
魔法扱いの攻撃だと活性化の影響を受けないというバグなんでしょうかねぇ?
実用的な記述をたくさんお持ちでうらやましい限り。早く自分も深層に行かねば。

105名無しさん:2014/09/23(火) 14:25:51 ID:/fG/8Zzo
<<ブラックゴート>>
三理のひとつより保護する記述
(発動中のパッシブスキル)
(服・アンダー専用)
<ダメージ毎>記述の活性を受ける(25%)
 耐性 魔法50%

106 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 16:20:21 ID:zMvpTF0s
>>105
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

107名無しさん:2014/09/23(火) 16:24:12 ID:HH3uevgM
<毛皮を着る弓手>
武器専用
特殊付与 不自由を与える(スキル使用時)
攻撃毎 記述の活性を受ける(相手が不自由付与時・25%)

108名無しさん:2014/09/23(火) 17:01:46 ID:/fG/8Zzo
<<レッドラム>>
三理のひとつより保護する記述
(発動中のパッシブスキル)
(服・アンダー専用。)
<ダメージ毎>記述の活性を受ける(・あらゆる物理に対して・25%)
 耐性 物理35%

109 ◆zOoo9mYctY:2014/09/23(火) 17:08:52 ID:zMvpTF0s
>>107->>108
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

110名無しさん:2014/09/23(火) 22:56:39 ID:/fG/8Zzo
<<ミノスデーモン>>
炎の障壁を展開する技をもたらす記述
(発動中のパッシブスキル)
(服・アンダー専用。)
<カウンタ>炎の障壁(屈服でない)
<攻撃毎>記述の活性を受ける(あらゆる&炎の障壁使用時・25%)

111名無しさん:2014/09/23(火) 23:08:34 ID:/fG/8Zzo
<<アンクー>>
死霊を葬る技をもたらす記述
(発動中のパッシブスキル)
(腕装備専用。)
<特効>死霊系の対象に+50。
<攻撃毎>記述の活性を受ける(相手が死霊系である)

112 ◆zOoo9mYctY:2014/09/24(水) 04:15:10 ID:c32FC.cM
>>110->>111
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

113名無しさん:2014/09/24(水) 05:24:21 ID:LI2SiOJE
<<首なし卿>>
氷の障壁を展開する技をもたらす記述
(服・アンダー専用)
<カウンタ>氷の障壁(屈服ではない)
<攻撃毎>記述の活性を受ける(25%)

氷の障壁
氷の障壁で周囲の敵にダメージを与え、感電させる
攻撃力: (魔15%)12×1.0回
防御適用率:抵抗40%
有効範囲:3×3
ゲージ効率+0%

属性 氷
付与 凍傷2T

ボスのカウンター系はインナーに付けた場合、下着として着ると効果は発揮されない
また、クイックスワップ等のターンを経過しない行動でも何故か発動して周囲にダメージを与えるので
プロテクションオース、クイックスワップ、ofファイアを組み合わせるとそれなりのダメージを敵に与えつつ立て直すことができる

114 ◆zOoo9mYctY:2014/09/24(水) 05:27:25 ID:zMvpTF0s
>>113
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

115名無しさん:2014/09/24(水) 09:34:22 ID:HH3uevgM
<アイアンジャック>
カウンタ・金属音(スタンか威圧状態)
攻撃毎 記述の活性を受ける(あらゆる金属音使用時・50%)

あれ?結構強くね

116名無しさん:2014/09/24(水) 09:34:55 ID:HH3uevgM
抜けてた
精神を引き裂く,苦痛の叫びをもたらす記述
頭装備専用

117名無しさん:2014/09/24(水) 09:36:30 ID:HH3uevgM
<キドゥ>
魔術によって暗闇を与える技をもたらす記述
頭装備専用
行動後 ブラインド(特殊に対し)
攻撃毎 記述の活性を受ける(相手が暗闇状態・必中型・50%)

118 ◆zOoo9mYctY:2014/09/24(水) 10:43:49 ID:zMvpTF0s
>>115->>117
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

>あれ?結構強くね
カウンターでスタンか威圧ですか、確率も省略されてるなら基本100%ということですかねぇ?
だとするといいですね。バンシー4体召喚する首なし卿の前だと悶絶することになりそうですが。

キドゥは文章から対象と効果が良くわかりませんね。
行動後、ローランさんが暗闇状態になったら何もいいことありませんし。
ブラインドがインビジブルみたいなヘイトゼロ化するスキルならいいですけど。

後特殊がどの行動をした時を指してるのかちょっとわからないです。

武器専用とかなら攻撃対象に暗闇付与できるんだなぁとか思えるのに、
防具についてこの記述・・・一体どんな効果が?

119名無しさん:2014/09/24(水) 12:22:53 ID:HH3uevgM
アイアンジャックの金属音の詳細忘れてました
金属音
甲高い不協和音を響かせ,精神にダメージを与える
再使用時間 3ターン
行動速度 ターン消費しない
攻撃力 1 1.0回
防御適用率 完全無視
有効範囲 15x15
混乱していない限り見方には影響しない
属性 ブレス
付与 スタン90%3T

スタンの3Tてなんですかね なんにせよ強いので移植するのが楽しみ

120名無しさん:2014/09/24(水) 12:24:17 ID:G9NkcqDs
≪ヒドラプラント≫熱く渦巻き、命を生み出す竜の肉体をもたらす記述
(発動中のパッシブスキル。)
HPの自然回復阻害する。(+70%)
<ダメージ毎>再生・記述の活性を受ける(自分がHP1/4↓・あらゆる)
昂奮度を高める(+25)。

121名無しさん:2014/09/24(水) 12:33:36 ID:G9NkcqDs
再生 驚異的な生命力により、毎ターンHPを回復する
自然回復 5ターン後
HP回復 15%
活力消費が早くなる(+50%)
自分の生命系の持続時間を75%減少する。

プロテクションオースがなければ使ってたかなぁ

122 ◆zOoo9mYctY:2014/09/24(水) 12:54:04 ID:zMvpTF0s
>>119->>121
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

>>119
>スタンの3Tてなんですかね
なんでしょうね?ターン数?にしては、普通のスタンは1Tですし。それとは違って3ターン持続するならいいですね。
それに90%と付与率高いのもいいですね。

しかし、威圧情報はどこいったんでしょ?普通の威圧も1ターンですし、謎。

>>121
>プロテクションオースがなければ使ってたかなぁ
なるほど、うまく活用すれば回復アイテムいらずかもですね。

123名無しさん:2014/09/24(水) 23:38:30 ID:LI2SiOJE
<アラクネー>
魔術によって封印を与える技をもたらす記述
首装備/盾専用
<行動後>サイレンス(特殊に対し)
<攻撃毎>記述の活性を受ける

アイアンジャックも頭装備ではなく首装備のようでした
混沌の渦は首装備でもないようで…
エッセンスに付与した場合、通常
<アラクネー>スタン・エッセンスとなるはずが
ただ単純に スタン・エッセンス となっていたので混沌の渦の記述自体が不都合の可能性が…

124名無しさん:2014/09/25(木) 01:40:15 ID:/fG/8Zzo
<<アビストード>>
魔術によって毒を与える技をもたらす記述
(発動中のパッシブスキル)
(首装備/盾専用。)
<行動後>ポイズン(特殊に対し)
<攻撃毎>記述の活性を受ける(相手が毒状態・必中型・50%)

ポイズン
呪いにより、遠距離から相手に毒を与える
MP消費:2
射程:7
属性:魔法
付与:毒15T


つーか書込み欄のすぐ上のAshleyMadison.comのバナーがチカチカうざくてイライラする。
目が痛くなってきた。

125名無しさん:2014/09/25(木) 01:53:12 ID:HH3uevgM
Disconnectとかadblockで消える
というか専ブラ使おう

126 ◆zOoo9mYctY:2014/09/25(木) 05:33:10 ID:zMvpTF0s
>>123->>124
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiに反映させて頂きます。

>>123
>アイアンジャックも頭装備ではなく首装備のようでした(ry
なるほど、パッチも出たようで何よりです。

混沌の渦は何なんでしょうね?頭・靴下の記述が無くなって、残る専用機術箇所がないのは
子宮でなければ、アクセサリ専用でしょうかね?それがバグで表示されないオチ?
不具合報告した方が良いのかもですね。

>>124
>つーか書込み欄のすぐ上のAshleyMadison.comのバナーがチカチカうざくてイライラする。
いや、すみませぬ。そのようなものが表示されてるとは気が付きませなんだ。

自分はブラウザFireFoxでアドオンAdblockの広告消しが有効だからですかね?
ただ、オフにしても、別ブラウザとしてIE7&広告フィルタをオフっても確認できず。

もし、あまりにも耐えられないくらいひどい状況でしたら、
その状況のハードコピー(画面キャプチャ)と、ご使用のブラウザなどより詳細な使用環境を教えて頂ければ
こちらで対処できるものなら対処したく思いますが、
wikiレイアウト根幹部分のものだと、管理人(仮)氏ではない、本来の管理人が長らく不在(放置)の為、
対応できない可能性があることをご了承ください。

できれば、>>125の方の仰る通り、専用ブラウザや広告消しアドオン/エクステンションで対応して頂けると幸いです。

で、そのバナーのMadisonの部分がメイデンスノウに見えてメイデンスノウ関係か何かと勘違いしてたら、
アシュレイ・マディソとかいうあまりよろしくないサイトへのリンクなんですね。
何かフリーソフトとか入れた際に抱き合わせでよろしくないソフトやアドオンを仕込まれた可能性もありそうです。
マルウェア(ウイルス)というほどでもないかもですが。

>>125
ご助言ありがとうございます。

127 ◆zOoo9mYctY:2014/09/25(木) 06:32:10 ID:zMvpTF0s
>>123
>アイアンジャックも頭装備ではなく首装備のようでした
そういえば記述に何か修正箇所はありました?
決めつけで頭装備の箇所を首装備に書き換えておきますけど。
お手隙な時にでも確認お願いします。
もし何か違いがありましたら、教えて頂けると幸いです。

128名無しさん:2014/09/25(木) 07:21:13 ID:LI2SiOJE
基本的には同じでしたが
再使用時間 3ターン はありませんでした。
これはゲーム内で3ターン内に威圧を受けてカウンター発動させているので確認済みです

129名無しさん:2014/09/25(木) 07:37:56 ID:LI2SiOJE
>>123のアラクネーに追記
サイレンス
呪いにより、遠距離から相手の魔力を封印する
MP消費:4
射程:7

属性:魔法
付与:封印15T

130 ◆zOoo9mYctY:2014/09/25(木) 09:18:42 ID:zMvpTF0s
>>129
追記情報ありです。wikiにも反映しておきますね。

131 ◆zOoo9mYctY:2014/09/25(木) 11:03:04 ID:zMvpTF0s
>>128
確認どうもです。記述はあるからそのままでいいけど、効果がなかったということで良いですかね?
了解、備考に記載しておきます。

132名無しさん:2014/09/25(木) 14:55:16 ID:LI2SiOJE
MPに関しては確認が取りづらいので不明ですが実際にスタン、mpダメージのエフェクトとログが出ており
敵の方もスタンして3T行動不能になってるようです。
ただ、スタンとMPダメージの命中判定は別のようでMPダメージのみということが多々あります
スタン中の相手を更にスタンさせて延長はできず、スタンの命中率体感で6割前後じゃないかと思います

133 ◆zOoo9mYctY:2014/09/25(木) 15:06:39 ID:zMvpTF0s
>>132
なるほど。
>ただ、スタンとMPダメージの命中判定は別のようでMPダメージのみということが多々あります
再使用3ターンってスタンの方だけにかかってるクールタイムとかの可能性もありそうですね。
攻撃の度毎ターンMP-2+3ターンに1回3ターンのスタンを発動できるとか?
自分もアイアンシャックを首に移植してみたので見てみたいと思います。

134名無しさん:2014/09/26(金) 00:39:13 ID:G9NkcqDs
《ベート》獣の咬牙をもたらす記述
(発動中のパッシブスキル)
(腕装備 専用。)
魔化属性を物理攻撃に付加。
<シフト技>キラーバイト
<攻撃毎>記述の活性を受ける(あらゆる&キラーバイト使用時・35%)
攻撃力ボーナス(50)(キラーバイト使用時)

キラーバイトの性能はローランさんが使うことで図鑑の閲覧が可能になるんですけど
ここに書いたほうがいいですかね?

135 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 07:53:31 ID:zMvpTF0s
>>134
追記情報ありです。ご協力感謝。wikiにも反映しておきますね。

>キラーバイトの性能はローランさんが使うことで図鑑の閲覧が可能になるんですけど
>ここに書いたほうがいいですかね?
スキル/ステート図鑑で閲覧できるものは省略しても良いかと思います。

が、効果がわかりにくそうとか、シフト技系等の追加スキルかつ、基本的にモンスター専用スキル/ステート
は一緒に記載したり、備考欄用の簡単な使用感など記載頂けると幸いです。

自分もちょうどベートの記述を入手したので、キラーバイトに関しては自分の方で追記させて頂きます。

136 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 08:30:58 ID:zMvpTF0s
>>134
補足ですが、やはり>>135で記載したようなスキル/ステート系は記載して頂けると方が幸いです。
というのも、魔物・スキル・ステート図鑑はゲームモードが違ったり、体験してない場合表示されず、
効果が不明ということがありますので。

なお、スキル図鑑にはあらかじめ1行目だけの簡易記述で、ゲームモード中で確認できるものに関しては、全部記載されている様ですが、
記述は1行だけの簡易なもの。
これを詳細表示にするには、攻撃を受けたらではなく、実際使用しないと拡張していかない模様。

記述で確認できるステートに関しては、ステート図鑑の情報や独自調査したものをwikiのステート耐性ページにそれなりに記載しましたが、
14/09/20版以降の新ステートについてはまだ記載できてない状態ですので、ステート図鑑では確認できても、
wikiの方で確認できないものに関しては、併せて記載して頂けると幸いです。

137名無しさん:2014/09/26(金) 09:33:30 ID:G9NkcqDs
>>135了解です
よくよく考えたらスキル図鑑で確認できる人はそっち見るし、それを見れない人がwiki見ますもんね…

138 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 10:07:37 ID:zMvpTF0s
>>137
>了解です。よくよく考えたらスキル図鑑で確認できる人はそっち見るし、(ry
ですね。しかし、記述を利用して自分が使用しないと拡張できないとなるとほとんどのスキル図鑑は簡易記述のままですね。
図鑑開放条件を該当スキルの攻撃を使用したのを目撃したらとかログに残ったらとか緩和して欲しいところ。

というわけで>>86で頂いたルーガルーの跳びかかりの詳細わかりましたら教えて頂けると幸いです。
もしまだ手元にお持ちでしたらお手隙な時にでも。

図鑑には簡易記述しか無く。廃村で結構遭遇するからそのうち拾えるかと思ってたら、なかなか拾えません。

139名無しさん:2014/09/26(金) 12:36:13 ID:G9NkcqDs
>>86追記
飛びかかり
離れた場所からの飛びかかり攻撃で、転倒させる
攻撃力:
命中:
クリティカル:5%
跳躍:1〜1
<攻撃毎>記述の活性を受ける(あらゆる&飛びかかり 使用時・35%)
属性 物理
付与 転倒1T

攻撃力と命中に関しては装備依存の数字になります、細かい数値は仕様が分からんので書けませんが
行自体はあるので一応書いときます、冗長っぽいですが

属性は物理が固定で、さらに装備の属性が加わります、斬撃近接や光線射撃など
それと記述の付いた腕装備自体に聖別が付くみたいです

使用感としては犬が使うアレ、一歩前進と通常攻撃を一緒に行う地味に便利なスキル、逆手攻撃やインパクトあり。
吹き飛ばし持ちのガルグイユに食い下がったり遠距離持ちに飛びかかったりと
剣の移動スキルの代替として使える他、水路の角抜けが出来るので似非ロンダートとしても。
なによりリキャストタイムや消費がなく気軽に使えるのでデフォ行動の選択肢が一つ増えた感じ。
レイヴンなど状態異常の記述も乗る。

大体こんなです、長くなっちゃってすみません適当にぶった切ってください

140 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 13:52:50 ID:zMvpTF0s
>>139
レスどうもです。レビューまで頂いちゃって、お手数をお掛けしました。早速wikiに反映させて頂きます。

>攻撃力と命中に関しては装備依存の数字になります、細かい数値は仕様が分からんので書けませんが
>行自体はあるので一応書いときます、冗長っぽいですが

ああ、そういえばベートのキラーバイトもそうですが、装備依存のところをそのまま掲載してましたね。
見落としてました。

いや、目に見える適当な装備での数字を載せて頂いて結構ですよ。他のも併せて 【数値は装備依存】と注意書きしておくようにしますので。
攻撃回数とか固定の部分もあるかもしれませんし。あれば、トータルダメージのイメージが沸くでしょうから。
なるべくお持ちの武器で一番高威力になる組み合わせで数値を教えて頂ければ、ここまでダメージ増やせるんだ。と目安にもなるかと。

後々、数値の法則性とか傾向(どのステータスが高いほど高ダメージになるか)がわかり次第、備考の方に書いたりすれば良いかなと思います。

141名無しさん:2014/09/26(金) 13:54:58 ID:HH3uevgM
>>139
逆手攻撃ありなら左右持ち替えレイピアで2マス前進できる?

142 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 14:34:56 ID:zMvpTF0s
>>141
2マス前進できるんですか?
確かにルーガルーは2マス跳躍+射程1=計3マスで飛びかかってきますよね。
記述と違う様な。1マス跳躍して2マス進むという意味かな?とは思っていたのですが。

武器の所持具合で変化するんでしょうかね?何か分かり次第教えて頂けると幸いです。

143名無しさん:2014/09/26(金) 14:52:39 ID:G9NkcqDs
>>140
通常攻撃に比べて命中のみ多少劣るようですね。恐らくスキル図鑑一つ上の踏込攻撃と同様です
>>141
マインゴーシュ順手かつ敵との距離が3マス→1マスジャンプしてから「素早く武器を突き出した」でスティンガーが発動
スパインブレイド順手かつ3マス→1マスジャンプしてスパインブレイド(射程2)の飛びかかり+スペルバインダーで飛びかかり
その他二刀で3マス→1マスジャンプした後飛びかかり
敵が縦に並んでいて手前を飛びかかりで倒した場合更に奥の敵に飛びかかり発動
敵がいない場合→逆手発動なし
通常攻撃の逆手攻撃と同様に逆手のターンに敵が適正位置にいると飛びかかりが発生するようです

二丁拳銃 
敵いる→飛びかかり一発、その場で逆手一発
敵いない→飛びかかり一発(無駄玉)、逆手なし

どうでもいいがぴょんぴょんするローランさんはかわいい、
二刀流の二殺はアクションゲーみたいでスタイリッシュ

144 ◆zOoo9mYctY:2014/09/26(金) 15:40:59 ID:zMvpTF0s
>>143
なるほど。検証乙です。早速wikiに記載したいと思います。
攻撃・命中は踏み込み攻撃みたいな感じで参照されてるということですね。

>マインゴーシュ順手かつ敵との距離が3マス→1マスジャンプしてから「素早く武器を突き出した」でスティンガーが発動
なるほど。腕装備はブラックドッグの様な遠距離魔法もいいですけど、ルーガルーの跳びかかりもいいですね。

スキル判定あるなら、ウェスタンシザーズやレイヴンの様なスキル使用時、状態異常付与できる記述とも相性良さそうな。

>敵が縦に並んでいて手前を飛びかかりで倒した場合更に奥の敵に飛びかかり発動
さらに追撃もあるのは嬉しい仕様。

>どうでもいいがぴょんぴょんするローランさんはかわいい、
>二刀流の二殺はアクションゲーみたいでスタイリッシュ
うらやましい。自分も早く入手してみたい。

145名無しさん:2014/09/27(土) 03:57:42 ID:LI2SiOJE
寄進箱の記述整理してたら発見したので報告
<<イニテイト>>
火炎を放つ技をもたらす記述
(腕装備専用)
<シフト技>スコーチ
<攻撃毎>記述の活性を受ける(あらゆる&スコーチ使用時35%)

スコーチ
灼熱の火炎を放ち、焼きつくす。炎の魔術弾
(魔法の傘を扱う技能が必要)
攻撃力:(魔45+Lv45%)65×2.25回
防御適用率:抵100%
命中:194%
射程:3
追加攻撃でない限り、メイン武器でのみ使用できる。
属性:魔法 炎 射撃

ブラックナイトやブラックドッグと同じシフト技だと思われますが、
使用条件に魔力の傘を扱う技能が必要とあり使用不可でした

146 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 06:32:28 ID:zMvpTF0s
>>145
情報ありです。ご協力感謝。早速wikiにも反映させて頂きたいと思います。

>ブラックナイトやブラックドッグと同じシフト技だと思われますが、
>使用条件に魔力の傘を扱う技能が必要とあり使用不可でした
なんですと・・・シガーライター(イニテイトのもつ魔法の傘?)が必要ということでしょうかね・・・。
完全にお蔵入りかと思ったら、ここでまた出てくるとは。実装されてるんででしょうかねぇ。

147名無しさん:2014/09/27(土) 08:39:29 ID:/fG/8Zzo
記述報告の流れをぶった切ってすみませんが…
サイレンスの紫エッセンスが出産で入手できました。
いろいろ入り乱れてねとねとにされてたんで、父親が誰かはわかりません。
Wikiには赤でのみ入手と記載されていたので、念のため報告です。

148 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 09:31:27 ID:zMvpTF0s
>>147
情報ありです。9/20版から封印1は黄色入手できるようになったんですよね。
wikiの更新が追いついてなくてすみません。これから修正します。
ベルは黄色で出すけど、孕みはないので、ファントムかと。

149名無しさん:2014/09/27(土) 09:44:20 ID:/fG/8Zzo
>>148
お手数おかけします。
あと、新しい練成もきてるみたいです。

両手銃に紫サイレンスエッセンスひとつつけただけで「オルタナティブ」が練成可能になりました。

150 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 11:07:46 ID:zMvpTF0s
>>149
修正しました。

>あと、新しい練成もきてるみたいです。
>両手銃に紫サイレンスエッセンスひとつつけただけで「オルタナティブ」が練成可能になりました。
なんですとー?朗報どうもです。ついにネタ武器とされた銃が実装されたんですね?
これは調査しないと。

151管理人(仮):2014/09/27(土) 11:10:05 ID:???
>>146
魔力の傘は妖怪大魔境に出てくるフォックスティースやナイトストーカーの事かと。
あれらは前夜祭では剣ですがあちらでは傘です。
ちなみにシガーライターは杖です。

152 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 11:11:36 ID:zMvpTF0s
>>151
なるほど。シガーライターは関係ないんですね?了解。
ではただの不具合でしょうかね?

153 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 11:17:59 ID:zMvpTF0s
>>149
ちなみに、今赤サイレンス入りのレイピアとインパルスを引きあわせてみましたが何も表示されませんでした。
これから、ファントム相手に妊活しに参りますが、それでも錬成できなかった時の為に、一応以下の情報を教えて頂けると幸いです。

ベースとした両手銃の
・エッセンスの付与状態(紫色のサイレンスのみ?)
・+強化値(☆もあれば☆も)
・分析時の強化剤(エッセンス)横の◯の色(青か黄色か)

素材としたものは錬成相手は無し?ですか?

154 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 11:39:15 ID:zMvpTF0s
>>149
すみません、後使用した銃の名前と、銃に記述が付いてたらそれもお願いします。

155名無しさん:2014/09/27(土) 11:48:15 ID:/fG/8Zzo
>>153
詳細書いてなくてすみません。
当時の状況としては、紫のサイレンスエッセンス持って帰るために、拾った2穴ロングホーン(未使用)に他のエッセンス(豊穣だったかな?)をつめこんで、
神々のインクを使おうとしたら選択肢にでてきてました。
神々のインクなんで、リボンとかヴェールとかぱんつとかたくさんのアイテムが結合相手候補に挙がってました。

でもインクがもったいないから、山小屋まで持って帰ってドワーフの鍛冶屋に練成してもらいました。
育ててたインパルス+17(エッセンスなし)をベースに、紫サイレンスエッセンスだけつけたロングホーン(未使用)を結合で完成しました。
☆はふつうモードなんで表示されません。
強化材の色は、いままた境界の森にもぐっちゃってるので、戻ったら確認します。
でも、もう既に練成しちゃったから確認できないのかな?
そんなかんじです。

156管理人(仮):2014/09/27(土) 11:51:43 ID:???
>>152
無関係かどうかは不明ですがシガーライターで出るのはスコーチではなくクリメンションです。
ただフォックスティースもクリメンションなんですよねぇ。
だからどちらも関連性自体あるか怪しいです。
バグかもしれませんね。

>>149>>150>>153、154
そういう事は攻略雑談スレでドゾー

157 ◆zOoo9mYctY:2014/09/27(土) 12:03:13 ID:zMvpTF0s
>>156
>そういう事は攻略雑談スレでドゾー
これは失礼。スレを移動しますね。

>>149>>155
こちらのスレで、話題をふってしまし申し訳ありません。
エッセンスドロップまでは区分的にはこちらのスレでいいんでしょうけど、以降は雑談スレの方に移動するべきでしたね。
他の皆さんも興味津々ですし。

というわけで、以降レスは雑談スレの方でいたしますので、よろしければご参照ください。

158155:2014/09/27(土) 13:08:20 ID:/fG/8Zzo
>>156
スレ汚し失礼しました。
>>157
いえいえお付き合い下さりありがとうございます。

159名無しさん:2014/09/28(日) 00:51:59 ID:03qN74jg
床置きですがパラリシスシスター服なるものを拾いました
上下両方にに
<攻撃補正>105%に上昇(相手が麻痺状態のみ)
<防御補正>+5%(相手が麻痺状態ではない)
がついてました

ぱっとみwikiに情報が見当たらなかったので

160 ◆zOoo9mYctY:2014/09/28(日) 05:18:32 ID:zMvpTF0s
>>159
情報どうもです。
そろそろ、防具に状態異常エッセンス付けた時の効果もまとめたいと思います。

161名無しさん:2014/10/01(水) 22:52:24 ID:7TSsGZ92
同じく床置き
ポイズン・アイスセーラー服
<攻撃補正>105%に上昇(相手が毒状態)
<防御補正>+15%(相手が毒状態)

自分の凍傷の持続時間を10%減少する
耐性氷:15%(ステータス-属性耐性では28%)

服に状態異常耐性エッセンスを付けても似たように若干減衰が有るんですよね
アンチドーテ:毒・むせ18%
スタビリティ:(基本の+33%から)麻痺・スタン・転倒+12%(結果+45%)

ドックベルト(スタン・転倒+40)を付けていると
スタン・転倒+5%(結果78%)麻痺+12%(結果+45%)

まぁ耐性はみんなあまり興味無さそうですが

162名無しさん:2014/10/02(木) 00:39:05 ID:7TSsGZ92
>>161
補足
上のドッグベルト(+1)にスタビリティ付いてるの忘れてた

以下スタン・転倒耐性
ドッグベルトのみ        :66%
ドッグベルトにスタビリティ服 :71%
ドッグベルトにスタビリティ   :73%
ドッグベルトと服にスタビリティ:78%

163 ◆zOoo9mYctY:2014/10/02(木) 05:58:44 ID:zMvpTF0s
>>161->>162
>情報ありです。ご協力感謝。早速wikiにも反映させて頂きたいと思います。

>服に状態異常耐性エッセンスを付けても似たように若干減衰が有るんですよね
実際は数字がきちんと反映されないということですよね。特に同じ効果を持つ装備が重なったりすると。
その辺も以前検証しようとして挫折して中断・保留としましたが、そろそろ調査再開してまとめますかねぇ。

164 ◆zOoo9mYctY:2014/10/02(木) 11:05:25 ID:zMvpTF0s
>>161
><防御補正>+15%(相手が毒状態)
すみません、お手数ですが、まだお手元に有れば、この数値を再度確認して頂けないでしょうか?
当方で確認した毒2ゴシックビスチェと+-で大きく差があるので、-15%ではないかと思うのですが。

165名無しさん:2014/10/02(木) 23:10:43 ID:7TSsGZ92
>>164
私もwiki見てはて?と思ったのですが、生憎うっぱらってしまいました
正直159をコピペしたので懸念の通り間違いの可能性はあります
お手数ですが空白に戻して報告の期待値を上げた方がよいかもですね

166 ◆zOoo9mYctY:2014/10/03(金) 01:31:57 ID:zMvpTF0s
>>165
レスどうもです。
売却済みでしたか。ドンマイです。
いや、削除しなくてもいいですよ。またいつでも確認の機会あると思いますし。
防御補正で、の状態、の状態でないとか+-とかややこしいですよね。

167名無しさん:2014/10/06(月) 21:00:16 ID:7TSsGZ92
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5348953.jpg
スタンメイド服
<攻撃補正>105%に上昇(相手がスタン状態)
<防御補正>+15%(相手がスタン状態)

でいいのかな

168 ◆zOoo9mYctY:2014/10/07(火) 02:42:52 ID:zMvpTF0s
>>167
情報のご提供ありがとうございます。わざわざSS画像まで頂いてご協力感謝!早速wikiにも反映させていただきますね。
メイド服だから、頂いた倍加効果のないスカートの方の情報で合ってます。

169名無しさん:2014/10/07(火) 22:11:44 ID:7TSsGZ92
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350624.jpg
パルスビスチェ ゴミとしか言いようがない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350626.jpg
上段レースベーストップレス&ノーマルショーツ
下段スケスケベーストップレス&ノーマルショーツ
ベースによって差があるとは思わなかった

SS無いですがゴシックビスチェ+30☆30時の我慢の値は
共に-0.9でした

Ver.141005

170名無しさん:2014/10/07(火) 23:10:37 ID:HH3uevgM
星の差かと思ったら下は我慢ないですね
気になるのでやってみよう

171名無しさん:2014/10/08(水) 01:51:06 ID:HH3uevgM
ざっと見てみましたが上下が不揃いだと値がずれるようですね
表示上の値が上下を足して2で割っているからだと思いますが
うまく利用すれば片方だけスリットのいい感じのが作れるかも・・・

172 ◆zOoo9mYctY:2014/10/08(水) 11:38:23 ID:zMvpTF0s
>>169->>171
すみません、こちらのスレを覗きに来るのを忘れて遅くなりました。
ご報告ありがとうございます。わざわざSS画像までご用意頂いてお疲れ様です。
早速wikiに反映させて頂きたいと思います。

>パルスビスチェ ゴミとしか言いようがない
なるほど、吹き飛ばし自身への耐性ではなくその後の転倒の耐性と。随分ピンポイントですね。
両者合計で高い耐性ですけど、ドッグベルトやタッツェルブルムの記述でカバーできますし、正直うーんですね。
そして攻撃補正もないと.
9/23版で1マス吹き飛ばし確定状態でプレイするなら使えるかと思ってただけに、確かにがっかり仕様。

>ベースによって差があるとは思わなかった
そしてまさかの穴あきパンツがベースによって差があるとは・・・あるかな?とは思ってましたが、衝撃の事実ですね。
これもwikiに記載していかないと。そもそもwikiの各種ショーツの派生の数値が誤ってる可能性が高いです。
あれはスケスケのをコピーして増やしただけですので。他の下着も未強化のものを検証していかないと・・・

>SS無いですがゴシックビスチェ+30☆30時の我慢の値は
>共に-0.9でした
了解です。ミニの状態ですよね?☆30時は25%状態ということですから、wikiに記載のある最終値-8の半分-4、の1/4で約-1に
なってるはずで、その差0.1だから頂いた状態でほぼ合ってるかと。下が微妙に☆31とかだったのかもしれませんね。

やはり星の差かと思われます。☆30付近で変動する数値は約0.1と聞いてます。

>>170
下は我慢が表示されませんか、メイド服の時もそうでしたけど、服・下着の上下計算は若干面倒くさいですね。

173名無しさん:2014/10/08(水) 12:52:19 ID:HH3uevgM
>>171で書きましたが上下が違うとずれるようです
なので>>169の画像のスケスケとレースをスリットに変えるとステが揃うと思います
未強化じゃないですが比べてみたところ大して変わらないような値でした

174 ◆zOoo9mYctY:2014/10/08(水) 13:16:08 ID:zMvpTF0s
>>173
レスどうもです。ああ、どちらも下がスリットではなかったんですね?
であれば、当然ずれることもあるかと。そういえば、wikiのはスケスケのデータなのに食い違ってますね。
で、ベースショーツの値と合算して1/2すれば、頂いたデータに近くなるのを確認できました。

仰るとおり、片方だけどちらか違う組み合わせというのもありかもしれませんね。
☆30でもまだ残るマイナス値の25%は上回れるでしょうから、☆30の環境でも全ての値がプラスになるはずですし。

175名無しさん:2014/11/02(日) 04:25:06 ID:PdTjjV.s
こんなん間違わんやろと思ってポインタを第一要素から始めた思い出

176名無しさん:2014/11/02(日) 04:25:17 ID:PdTjjV.s
誤爆

177名無しさん:2015/04/30(木) 09:53:35 ID:5x31nFF6
豊穣エッセンス補充のために妊活した結果を書き残しときます。
お相手:インキュベーターLv.117
場所:境界の森152階
出産した仔:119匹
出たエッセンス
 浄化:0
 不穢:8
 豊穣:14
 多産:28
 マッドネス:14
 バイタル:55

浄化はインキュベーターからは出産では出ないのかなぁ
魔物図鑑の赤い星の意味がいまいち理解できていない
とりあえず、ごちそうさまでした

178管理人(仮):2015/05/01(金) 09:28:29 ID:???
検証乙です。
魔物図鑑の星はドロップするエッセンスのレア度を示してます。
色と塗りつぶしてあるかないかで決まってます。

179 ◆oyitatV2yg:2015/05/05(火) 23:56:31 ID:t226eJFw
森で150階超とか、すげぇ潜ってますねぇ。僕はそこまで精神力が持たないです。

「モンスター図鑑の赤星は、そのエネミーがそのエッセンス単体を落とさないの意味です。」
だそうです。どこかで見たなぁと思ったらうさたんついったでした。

180管理人(仮):2015/05/06(水) 01:11:39 ID:???
>>179
補足どうもです

181名無しさん:2015/05/06(水) 01:33:10 ID:5x31nFF6
>>178,179
なるほど、浄化はイカからは出ないわけですね。
倒したときのドロップで、装備品に(赤で?)付くかも、ということなんですね。
ご説明ありがとうございました。

100階を越えたあたりから、導きステートが付いてない状態で扉をくぐると高確率で大部屋モンハウになるため
魔法の地図がかなり重要です。
一対一だと活力ゼロでHPゼロにされてもほぼお持ち帰りはされないので、多数を一度に相手にしない立ち回りが必要ですね。
また毎フロアにほぼ100%モンハウがあるので、部屋に入る前に銃を撃ち込んで、モンハウっぽかったら別の部屋に行く
というチキンプレイを心掛けてますw
妊活も頻繁にやってたので、このフロアまでに3000匹ほど仔供が産まれました。
ローランさんはもう真っ黒ガバガバですな。

182管理人(仮):2015/05/06(水) 08:43:28 ID:???
>>181
はい、赤エッセンスで付きます

なるほど、魔法の地図を山ほど溜めるか・・・・
普通の場所だと体感30〜50階辺りから大部屋ラッシュですからね
3連続大部屋出る時にはさすがに参りますよね

183名無しさん:2015/07/19(日) 20:05:55 ID:U.7I/JeE
武防具名 ?リボンタイ →鑑定後:リボンタイ+5
エッセンス付与状態 なし
ドロップした敵 レコルテ
ダンジョン名 廃軌道
階層 2
モード 初心者
備考欄 
ヴェルトゥが召喚した個体
バージョンは最新

184名無しさん:2015/07/19(日) 21:07:46 ID:U.7I/JeE
武防具名 ?リボンタイ →鑑定後:リボンタイ
エッセンス付与状態 なし
ドロップした敵 ブルート
ダンジョン名 廃軌道
階層 2
モード 初心者
備考欄 バージョンは最新

書き込んでから気づいたのですが、
まだこの辺の情報も収集されていらっしゃるのでしょうか…
既出でしたらすみません。

185名無しさん:2015/07/20(月) 00:04:05 ID:U.7I/JeE
ブルートはwikiによると完全ランダムでしたね、失礼しました。

武防具名 スケスケのショーツ+4
エッセンス付与状態 なし
ドロップした敵 アラクネー
ダンジョン名 廃軌道
階層 6
モード 初心者
備考欄 バージョンは最新

186名無しさん:2015/09/02(水) 22:59:19 ID:5x31nFF6
浄化エッセンス入手と、箱入りみっちゃんがいたからエッセンス売って
お金にするために妊活した結果を書き残しときます。

お相手:シュヴァル・バヤールLv.35
場所:泥濘の水脈(暗闇の道)9階
出産した仔:50匹
出たエッセンス
 浄化  : 3個 単価125.ect
 不穢  : 9個 単価 75.ect
 クサナギ: 3個 単価125.ect
 シザーズ:18個 単価 75.ect
 タイダル: 8個 単価125.ect
 アクア : 9個 単価100.ect

出産しまくれば文字通り無限にお金を産みだせるかと思ったけど、
高値で買い取ってくれないから時間当たりの効率は良くないね…
シュヴァルバヤール以外のフロアの全モンスターも満足させて、
仔供も全部で200匹くらい生まれたけど、エッセンス売った稼ぎは
たぶん合計20000.ectいかないくらいかな。
でも、カラダを売らせてお金を得る背徳感を味わえました。
たぶんわかってることだと思うけど、エッセンスは単体で売るより
装備品にくっつけて売ったほうがお金になるね。

とりあえず、ごちそうさまでしたw

187名無しさん:2015/10/17(土) 20:40:30 ID:5x31nFF6
ライトニングエッセンス入手のために妊活した結果を書き残しときます。

お相手:大いなる猟人Lv.9
場所:吹き荒ぶ木立(暗闇の道)8階
出産した仔:26匹
出たエッセンス
 ライトニング: 1個
 サンダー  : 3個
 ストレングス: 5個
 マジカル  : 5個
 テラー   :11個
 レベリオン : 1個

階層低いからか、探索値あんまり上げてなかったからか、
エッセンスの質がよろしくなかったです。
まさか1個しか出ないとは。

188名無しさん:2016/01/17(日) 17:14:23 ID:8zkPZ4wY
ライトニングエッセンス入手再チャレンジ結果を書き残しときます。
今回はうまくいきました。

お相手:大いなる猟人Lv.133
場所:吹き荒ぶ木立(暗闇の道)19階
出産した仔:100匹
出たエッセンス
 ライトニング:10個
 サンダー  :18個
 ストレングス:21個
 マジカル  :16個
 テラー   :30個
 レベリオン : 5個

前回と比較するとかなり良いので、階層かお相手のレベルか、
出産するエッセンスの質に影響してそうですね。

189名無しさん:2016/01/18(月) 18:20:48 ID:HrsWvMho
前回が出産26回と試行回数が少ないので断言はできないが、誤差の範囲内じゃないかな?
前回ライトニングの出がたまたま悪くて、今回が並〜並以上の出で際立っているだけかと。

根拠は、ライトニング以外の出は正比例の範囲内にあると思える。のと、出るくるエッセンスの
レアリティが敵のレベルや探索度によって変わるならレベリオンがもっと出て良いはずだから。

190名無しさん:2016/01/18(月) 22:00:56 ID:8zkPZ4wY
>>189
そうかもですねー
まあ単純に前回を約4倍して考えると、前回はテラーが多かった、今回はライトニングが多かった
くらいですね。
お目当てのライトニングはたんまり手に入ったのでホクホクです。
たまに思い出したように「あおーん」と鳴いて手下をわんさか呼ぶので大変でしたが、
やる価値はありましたwごちそうさまでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板