したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スペックスレ

1以下、名無しにかわりまして魔法使いがお送りします。:2013/03/08(金) 14:29:23 ID:Bd2Gd1CE0
キャラクターの名前・人格・能力などを書いておき、
皆が名前を検索したらどんなキャラか一発で分かるようにするためのスレです。

一応隠しておきたい設定だ、という場合隠したり虚偽の内容を書いても構いませんし、
どこまでも簡素にしても、どこまでも深く掘り下げても大丈夫です。

守らなくてもいい伝統あるテンプレは>>2を参照。

2以下、名無しにかわりまして魔法使いがお送りします。:2013/03/08(金) 14:30:02 ID:Bd2Gd1CE0
○設定用テンプレ
【職業】自分の職業
【武器】携帯使用している武器
・項目の数はご自由に

【特技】得意な技(魔力以外)
・項目の数はご自由に

【属性】自分が得意とする属性
保存しておけば検索に便利

ふしぎ!

【魔法】得意な魔法
・項目の数はご自由に

【特殊】特殊な能力(チェッカー以外の)
・項目の数はご自由に

【弱点】自分が苦手とする属性
【距離】戦闘レンジ(近中長距離)
【性格】自分の性格
【備考】何かしらの追加設定
【一言】何かテキトーにドゾー
地:Unknown
水:Unknown
火:Unknown
風:Unknown
光:Unknown
闇:Unknown
氷:Unknown
雷:Unknown
重:Unknown
特殊:Unknown

3以下、名無しにかわりまして魔法使いがお送りします。:2013/03/08(金) 14:30:47 ID:Bd2Gd1CE0
スレのテンプレここまで。以下、好きなようにキャラクターのスペックを羅列してください。

4明智 ◆9GkTgf7Gnk:2013/03/08(金) 14:47:16 ID:Bd2Gd1CE0
【名前】明智イエロー
【職業】闇属性魔力の塊に魂が宿った存在
【武器】エネルギー両刃剣(光と闇の魔力が融合し、超越したエネルギーとなった両刃剣。重さは無く、片手でも両手でも扱える)
     ルビータクト(低級の治癒魔法が使える長さ15センチの杖)
     炎の心臓(明智の心臓は闇を焼き払う炎の性質が融け込んでいる)
     黒色刀(黒い打刀。闇を光に変換する性質を持つ。普段は持ち歩いてないが、魔力を二割消費して時間魔法で何時でも取り出すことができる)
【特技】槍術、刀術、両刃剣術、馬術、兵士統率、気合
【属性】剣、光と闇の融合、水、闇、炎、光、陰陽術
【魔法】
・大斬撃(超越したエネルギーを叩きつけて、叩き斬るエネルギー剣の究極奥義)
・瀑布戦陣斬り(水を纏った剣で回転斬りする魔法剣士の奥義)
・闇の桜吹雪(「触れると その肌は柔らかく 乳を欲すように 赤子は闇の双眸を煌めかせ 死を与えるのだ」と詠唱しなければ発動しない闇属性大魔法。黒い花弁が鋭利な刃物となって明智の掌から溢れ出す)
・時越え(他人を別の時間軸、過去未来へと送ることのできる時属性大魔法。自分には使用できない)
・ダークインパルス(「迷い、そして行き着く刹那に絶望を与えよ」と詠唱することで発動できる。闇の『迷い』が虚空から衝撃を対象に与える闇属性小魔法)
・大瀑布(大波を召喚する水属性中魔法)
・時間加速/遅延

【特殊】
・本来相反するものを融合することに長ける
【弱点】長距離魔法、重力魔法、殺気を殺した狙撃、等。戦士系に有効な対処を苦手とする。
【距離】近距離
【性格】豪壮実直。時々馬鹿。
【備考】
日本の戦国時代に死に、西暦2000年に蘇った
最近、闇属性魔力の塊に魂が宿った存在と変質する。闇属性魔力の塊といっても、外見は人間である。
普段はオレンジ色の和服に紫の髪をポニーテールにしている。外見年齢は17歳。
世界に溢れる怨みを晴らすことを悲願に毎日を精一杯生きる武将。
エルード=首吊り。生前の名は細川豊前武兄。
【一言】

水:S
闇:B
炎:E
光:E
他:F
追記:エルード 時間魔法適性 身体変化

5明智 ◆9GkTgf7Gnk:2013/03/08(金) 15:06:58 ID:Bd2Gd1CE0
【名前】アレンジア・フォンスライト
【職業】クエストハンター/笛吹き
【武器】 笛(生体合金製の横笛。オリハルコン程度の強度を持つが、それ以外に特徴や能力は無い)
     太刀(魔法が効かない場面で抜刀する)
【特技】演奏
【属性】音、光、水
【魔法】
・命の音/聴(それぞれの物体、生物が持つ命が固有する音を聞き取るアクティブスキル)
・命の音/奏(命が固有する音を演奏することで、物体や生物を複製する音魔法)
・音波の刃(太刀の切れ味を音波で強化する音魔法)

【特殊】自己修復(魔力を補填する事で肉体を回復する。ただし回復速度はチェッカーで得られる自己修復と違い、重傷を半月ほどで、軽傷を三日で快癒する)
【弱点】物理攻撃、防御魔法
【距離】中距離
【性格】喧騒を嫌い、静かに小波の音を聞いているのを好む。ちょっと悪戯に芽生えてきた。
【備考】東洋魔法による人工生命体。
【一言】私には、私だけの音楽がある。それが、命が固有する音。私が生きているという、証明なのだ……。

水:C
光:C
追記:音魔法適正

6以下、名無しにかわりまして魔法使いがお送りします。:2013/03/10(日) 00:57:59 ID:dVBO8/Ac0
【名前】ニーフェ・ホワイトエッジ
【性別】女
【職業】元魔刀、たまに何処かで働いていることがある
【武器】
長さ80cmぐらいで反りがある片刃の剣、
いわゆる日本刀である。
刃の付け根に青い魔石が埋められている。
【特技】得意な技(魔術以外)
・剣術、特に刀
【属性】

【魔法】
・アイスボール(属性:氷)
冷気を固めた小さめの球体を放つ。
威力は低いが連射可能。
・スノーオブピラー(属性:氷)
対象の足元から極太の氷柱を生やす。
先端がクリスタルのように尖っているので命中すれば痛いでは済まない。
発動前に一瞬地面が光るので落ち着いていれば回避可能。
・フローズンビーム(属性:氷)
冷気の極太レーザーを撃つ。
当たれば標的はたちまち氷像と化す。
チャージに1レス必要。
・ダイヤモンドダスト(属性:氷)
空から小さい氷の結晶を無数に降らせる。
かなり広範囲にばら撒かれる。
・フロストアロー(属性:氷)
矢のように細長い氷を高速で放つ。
鉄をも貫く威力だが単発でしか撃てない。
・アイシクルボム(属性:氷)
破裂して周囲に氷片を飛ばす氷の弾を放つ。
冷気を凝縮した塊を氷がコーティングしているような構造である。
・エターナルフォースブリザード(属性:氷)
言うまでもない。相手は死ぬ。
【特殊】
・シールドブレイカー(属性:無)
敵1体の防御力を大きく下げる。
名前だけであって実際に防具を破壊するわけではない。
・ウエポンブレイカー(属性:無)
敵1体の攻撃力を大きく下げる。
名前だけであって実際に武器を破壊するわけではない。
・フロストバリア(属性:氷)
自らの周囲に氷の結界を作り出す。
炎属性以外の攻撃を無効化。
・タイムフリージング(属性:氷)
その名の通り時を『凍らせる』。
絶対零度により全ての運動を停止させ、擬似的に周囲の時を止める。
使用可能時間は約10秒。
【弱点】
炎は苦手
【距離】
主に近〜中距離
遠距離でも一応戦い抜ける
【性格】
基本的に冷静だがバカである。
気分にもよるが協力しろと言われたら大抵協力する。
【備考】
簡単に言えば生命が宿った刀。
見た目は銀髪ロングと碧い双眸に白い服のようじょ。
そのためたまにHENTAIなどに狙われている。
ただし十分な戦闘力はあるため返り討ちには注意。

刀が彼女を映し出し、その幻影を実体化させている。
そのため触れることも可能である。
一応幻影なので刀を破壊されない限りは死ぬことはないが
逆に刀を破壊すれば消滅してしまう。
あと刀から10m以上離れられない欠点もある。
刀に憑依することも可能だが、自分で動くことは不可能。
ただし使用者に膨大な氷の魔力を与えることが可能。
憑依している時刃は青白く輝く。
魔力があれば何も食べなくても一応生きることは可能だが、腹は減るらしい。

基本的に何処かをふらふらしているが、話しかければ協力してくれるかも。

7クオン ◆YJMWmO4ZS6:2013/03/10(日) 01:34:22 ID:vyjZziPs0
【名前】リゼッタ
【職業】屍骸加工屋
【武器】
・合金トランク(使い魔の寝床と盾を兼ねる)
・アームド・サーバント(武装化したフレッシュゴーレム)
・死人蔓(四肢の代わりの汎用ツール)
【特技】死人蔓に別の花を咲かせる(魔法)。
【属性】闇(しかし闇魔法はあまり勉強していない)
【魔法】
・遠隔操作(闇系統に近い死霊術、アームド・サーバントを操る)。
・アイビーテンタクル(死人蔓に特化した植物操作)。
・地属性魔法と火属性魔法を少々。
・生活魔法レベルで氷属性魔法と雷属性魔法を少々。
【特殊】死体を材料に特殊な武装を作る(アームド・サーバント)。
【弱点】環境変化系攻撃と貫通攻撃(移動能力が低いため)。
【距離】中距離(近距離では防御に、遠距離では速度に難がある)。
【性格】子供っぽく悪感情が麻痺したかのような笑顔を浮かべるが軽い諦め癖もある。
【備考】
研究者の父を持ち寂しい幼少を過ごすが錬金術師の弟子である少女と友人関係に。
がその数年後に事故に遭い意識不明の重体の身となる。
友人である少女は錬金術と共に死霊術も学び、その成果により意識を取り戻す。
しかし治療に成功しなければ死んでいた身であるだけに拒絶反応で体の欠損は戻らなかった。
研究を続ける少女に対して「もう私は元気だよ」と言い放ち魔法を勉強。
少女から死霊術も教わり身体的ハンデをフォローする術を手に入れた。
だが母を亡くした父と友人の少女が恋仲になったことを知り家出。
比較的死霊術や異形に対して差別の少ない町に一人引っ越してきた。
仕事が忙しく気まずいと思いはしても愛はあるのか父と少女から手紙が届く。
それが密かに嬉しくて家出人であるにもかかわらず返事を送るのが楽しみの一つ。

四肢が存在していないため移動手段は基本に使い魔、死人蔓で巻き付く。
しかしその使い魔も上半身のみであるため前足で地面を這う様は少しホラー。
合金トランクと犬の原型はミミックの死体でアームド・サーバントもここに収納されている。
ただでさえ犬が収まっているのだから収納スペースはとても少ない。
手を使うような場面でも死人蔓の操作でなんとかする。
もう一つの頭は常に暗い表情だが軽いサポート人格があるだけで個性はあまりない。
ちなみに首の構造上仕方がないが声と呼吸がか細い。
【容姿】
四肢が存在しない達磨の体であり、首は気管と食道と神経と血管を内包した脊柱のみ。
頭部は愛らしい少女であるが、脊柱が枝分かれしもう一つの頭が背中側に垂れ下がる。
四肢が存在しない代わりというにはもう一つの頭は暗い表情を浮かべており不気味。
体中に根を張る寄生植物は長い髪を纏め咲いた花は髪飾り、二つの頭部はまるでさくらんぼ。
死人蔓の蔦に括り付けられた合金トランクは使い魔である上半身のみの犬のアンデットの寝床。
基本は汚れても大丈夫なようにシンプルなワンピース姿。
首を隠すために薄手の長いマフラーを年中両方の首に巻いている。
髪飾り代わりの死人蔓の花は気分で別の花に変えている。
【一言】

地:B
水:D
火:B
風:E+
光:D−
闇:B+
氷:C
雷:C+
重:E−

追記:樹属性 死霊術

8フェザルド ◆AHS2YvOTP6:2013/03/10(日) 20:16:26 ID:tEk5ZDMI0
【名前】フェザルド・ドゥーイン
【仕事名】フェラルド
【種族】ハーピィとリザードマンのハーフ
【職業】郵便屋見習い
【性別】男
【年齢】16歳
【武器】
・イビルクロー(呪詛を送り込む鋭い爪のある足具)
・ファントムレッグ(推進機能を付与された脛当て)
【特技】
・足技
・羽展開時の飛行
【属性】水・地・風・光
【魔法】
・石化や毒や麻痺などの状態異常魔法
・飛行時の補助魔法
・肉体の部分強化魔法
・歌と踊りによる天候操作魔法
・等々。
【特殊】
・スケイルシールド(鱗によって打撃や斬撃のダメージを軽減する)
・スケイルバースト(腕の鱗を周囲に弾丸のように発射し、腕の羽を展開させて飛ぶ事が出来る)
・スケイルリバース(鱗を再生させ、羽を覆ってしまい込む)
【弱点】寒気と深く考える事
【距離】近距離〜中距離
【性格】割と脳天気でさっぱり系。
【容姿】
焦げ茶色でぼさぼさな前髪に薄茶色の後ろ髪が肩まで伸びている。顔は人に近く、幼さを残している。
体中に爬虫類の様な黄土色の鱗が生えており、肌は堅めで肌色。鱗で覆われて拡げられない鳥のような羽が腕にある。
足は黄色く、三前趾足となっている。手は指5本で、羽展開時に親指以外は羽で覆われる。
服装は簡素な袖のないシャツにゆったりとした長ズボン。
【備考】
街には出稼ぎと社会経験の為に移り住んだ。
適性は低いが、火と氷の魔法を体温調節に使用している。
父親はリザードマンの中でも古い血統で、モチーフとしては始祖鳥に近い。
羽を広げたときには手が羽で覆われるので物を持つ事が難しくなる。
好物は魚と卵。常識に疎い。思考するのは少し苦手。動物扱いをされると怒る。
コカトリスの友人がいる。
【一言】「ああ、空を飛ぶのも一苦労だ」
地:A-
水:Unknown
火:D-
風:B+
光:B+
闇:D-
氷:C-
雷:E-
重:E-
特殊:「キャストオフ」「古代種」「混血」

9明智 ◆9GkTgf7Gnk:2013/03/10(日) 23:03:08 ID:Bd2Gd1CE0
【名前】リンク・エフェルト
【職業】薬屋
【武器】 金属の輪(魔法で回転する)
     瓶1(何処からともなく現れる瓶の鈍器)
     瓶2(地面と繋がる部分なら自在に突出させれる瓶の遠隔拳具)
【特技】鼻が効く。生薬の混成。戦闘中に薬を作り出すことが可能。
【属性】雷魔法、遠隔格闘
【魔法】初級魔法を強力な出力でぶっ放すタイプ。
     レパートリーは雷放出と雷操作、電磁力操作がほとんど。
【特殊】不死
【弱点】雷無効化スキル、大抵格上
【距離】中〜遠距離
【性格】腹が黒いようで口が黒いだけに終わってしまうタイプ
     穏やかな内面だが、やや錯乱しやすいところもある
【備考】外見17歳程度の青年。かすかにコーヒーの匂いがする。
【外見】こめ、過剰な表現が含まれています、こめ
     金髪の浅瀬に照り返す輝きを持つストレートロング
     透けるレモン色の瞳、正午の太陽の色味の白い肌
     常緑樹の葉の緑色の衣装
     笑いが零れそうな目元に、紅の入った頬、髭はまるで生えていない顔。
【一言】薬を売ってます。診察はしないので処方箋を持ってきてくださいね?

雷:S
追記:神性

10338でございます:2013/03/14(木) 03:42:45 ID:vJKCHe3g0
【名前】ソラン・マディフ
【職業】言語学者/翻訳家
【武器】
・言葉(基本的に)
・文字(素手です)
【特技】
・瞬間記憶(音に限定)
一度聞いた発音を瞬時かつ正確に記憶する能力。絶対音感とは似て非なるもの。
音楽業界での成功も夢ではないが、本人には音楽の才能無し。興味も無し。

・声帯模写
各種言語を正確に発音する事が出来る能力。声真似とは似て非なるもの。
声優業界での成功も夢ではないが、本人には演技の才能無し。興味も無し。

・語学知識(文字)
既に体系化されている言語かつ、何らかの形で文字として存在しているものに限り読み書きが行える。
未知の言語でも、ある一定の時間をかければ知識として習得出来る可能性がある。

・語学知識(会話)
既に体系化されている言語かつ、何らかの形で文字として存在しているものに限り会話及び翻訳が行える。
未知の言語でも、ある一定の時間をかければ知識として習得出来る可能性がある。

【属性】
・無し

【魔法】
・竜言語魔術(ドラゴン・ロア)
竜舌言語を基にした大魔法クラスの魔術(かなりマイルドな修正が入る)を扱うことが出来る。
即発は(ほぼ)不可能。オリジナルとは比べるまでもなく貧弱。

・遺失言語魔術(エンシェント・ロア)
古代消失言語を基にした簡易な魔術を扱うことが出来る。
主に古代人が生活を便利にする為に使用していたもので、本人曰く「怠慢から生まれた最高の魔術」らしい。

・天使言語魔術(アンヘル・ロア)
偽天使言語を基にした独自の魔術を扱うことが出来る。
古い文献から引っ張り出してきた“天使がもたらした言葉”を紐解いた結果。
そこに記されていたのは奇跡でも何でもなく、神に仇なす者への罵詈雑言だった。

【特殊】
・コネクション
同種族は勿論、他種族とも交流があり、顔が利く。
交渉次第では有益な情報を得たり、ある程度の融通が利く可能性がある。

・ルール オブ ロジック
固有結界(のようなもの)“言語を統べる者”の力。
ニュアンスに応じて、自己が影響を及ぼす魔術の威力に干渉する。

【弱点】
・全て
一般人に毛が生えた程度の耐性しか持ち合わせていない。
殴られたら普通に痛いし、そもそも僕は荒事に向かない。

【距離】
・長距離

【性格】
・基本的には温厚で柔和だが、アナキストで皮肉屋の一面も持つ。

【備考】
生まれは商人の息子。幼い頃から行商の手伝いで各地を転々。
家業を継ぐことなく、本格的な教育を受けるため独立。学生時代は言語学、考古学を中心に学ぶ。
言語の知識を活かして、魔法学校の教員経験有り。魔術の基礎はそこで習得した模様。
現在はフリーランスで翻訳書籍の執筆活動で生計を立てながら、研究に勤しんでいる。

魔術の素養は決して悪くないらしい。が、本人に学ぶ意思がないため、まったくの無駄。
色々と惜しい人。

【容姿・その他】
長身、痩躯、メガネっ子。だが男だ。栗色でウェーブがかった髪(天パ)
乱視が入っているため、レンズの度はかなりキツイ。よって外すと何も視えない。
目つきが悪い。視力のせいもあるが、多分もともとの目つきが問題。寝不足なのも原因。
シャツにスラックスという割と地味な普段着。レザーのベストを愛用。
懐中時計(時間には几帳面)と手帳とペン(仕事道具)は常備。

喫煙者。公共の場では自粛。最近では吸える場所が限られてしまって悲しい。
でも止めない。

年齢不詳。とっくに成人している事は確か。
外見からは20代後半に見られることが多い。
30は越えてないらしい。

冗談は通じる方。意外と喋る。言葉遊びに付き合ってあげると喜ぶ。

地:C
水:B
火:D
風:D
光:C
闇:C
氷:B
雷:B
重:D
特:B

11アイシス ◆siTXmxsRTQ:2013/03/18(月) 01:02:16 ID:T5k9hWis0
【名前】アイシス・デューダー
【性別】男
【身体的年齢】17
【精神的年齢】14
【容姿】身長160cm以下。中肉。黒髪黒目。童顔。
【服装】どこかの学校の制服みたいなのを着ている。
     祖霊の魔力がこめられていて持ち主の体のサイズにぴったりになる。また厚さなども決められる。
    最近はこの上にローブ羽織ってるらしい。
【職業】
・はたらいてません。
【武器】
・ワンド(大きめの杖。山登りとかで使えそう。先のほうがごつごつしている。殴られれば痛い)
・拳銃(もともとメイスが使っていたものだが置き土産らしい。一応使えるが命中率は微妙。手入れはできる)
【特技】
・声真似。(ただし85%くらいしか似てない。口調がアイシスのものになるため)
【属性】
・光、重
【魔法】
・シャイニングフラッシュ(杖の先を発光させる。目くらまし)
・シャイニングレーザー(フラッシュを攻撃に変換させたレーザー。若干時間がかかるがなかなかの威力)
・ソーサリーシャワー(光の加護を対象に与える。ゾンビよけとかにおすすめ)
・ソーサリーインパクト(大きい光の玉を相手にぶつける)
・グラビティショット(重力の塊を相手にぶつける。また吹き飛ぶ方向を指定できる)
・グラビティウェーブ(重力によって周囲をなぎ倒す)

場合によって追加予定
【特殊】
・体を変化させ別の生き物のようになれる。ただし真似るのは面倒らしい。(今現在、使用不可能)
【弱点】
・雷(怖いから) だまされやすいこと。
【距離】
・近・中距離
【性格】
・自分ができることはやりたいなぁと思っている。
 親切もできるかぎりやれることはしたいなぁと思っている。
 甘いものが大好き。ジュースも好き。猫も好き。争うことはなるべくしたくない。
【備考】
・もともと二重人格者だったのだがある夜、光に包まれると分離してしまった。
 それ以来自分のそばを離れてしまった相方、メイスを探している。
【一言】
「みなさんよろしくお願いします!……それにしてもメイスどこにいるのかな」
地:B-
水:F
火:B-
風:C-
光:A+ 
闇:F 
氷:F+
雷:C
重:A
追記:身体変化 祖霊の加護 二重人格

12アイシス ◆siTXmxsRTQ:2013/03/18(月) 01:09:40 ID:T5k9hWis0
【名前】メイス・デューダー
【性別】男
【身体的年齢】17
【精神的年齢】18
【容姿】身長175cm前後。中肉。黒髪黒目。(アイシスと比べると目つきが悪い)
【服装】アイシスと同様のものを着ている他、頭から覆えるローブを着て身を隠すようにしている。
【職業】
・はたらいてません。
【武器】
・携帯式の杖(小さいのでポケットにも入る)
 アイシスは集中力の関係で杖がないと魔法が使いにくいがメイスはそんなことはないのでこれを使用している。
・二丁の拳銃
 分離後仕入れたもの。一つはアイシスと同じもの。自動式で六発。
 もう一つは銃身が少し長く貫通力に優れているが負担が大きい。こっちも六発。
 しかし重力魔法を使いカバーしている。そのおかげで連射可能だが銃が痛む。
【特技】
・麻雀(いかさまもできるがしない面倒だから。というかこれ中の人の趣味じゃry)
【属性】
・闇、重
【魔法】
・眠りに誘いし悦なる暗居
周囲に闇を作り出す。ちなみに名前に眠りに誘うとあるがそんな効果はない。
・闇の世界の幻想像
黒い霧で相手を包み幻を見せる。霧を回避すれば幻を見ることはない。また幻だと察知可能。
・沈黙の造形物
闇に紛れ込ませ障害物を設置する。とりあえず邪魔。
・グラビティショット(アイシスと同様)
・グラビティウェーブ(上に同じ)

場合によって追加予定
【特殊】
・アイシスと同じく体を変化させることができる。現在使用不可能
【弱点】
・人に優しくされること。からかわれること。というかこれ苦手なことですね。
・猫。比較的素になってしまう。
・アイシス。やはり元相方なので気になってしまう。
・大した戦闘技術はないので近距離で強引に戦われると弱い。
【距離】
・中距離
【性格】
・面倒くさがり。冷静。無表情であったりむすっとした表情だったり。気まぐれ。若干厨二入ってる
【備考】
・幼少時周囲の人間に身体や二重人格のことで気味悪がられたり除け者扱いされた。
 アイシスはそのことは今はそこまで気にしていないがメイスはこの出来事により人見知りというか人嫌いであった。
 現在はアイシスなどのおかげで緩和されつつある。でも厨二っぽいのは抜けない。
・もともと二重人格者だったのだがある夜、光に包まれると分離してしまったのだが
 実は裏ではアイシスの心だけをどこかの入れ物に入れて自分はこの肉体に納まろうとしていた。
 そのことを気にしていて現在アイシスのそばから離れて暮らしている。
【一言】
「よくわからん。俺はこのまま一人でいるべきなのか……」
地:B-
水:F
火:B-
風:C-
光:F 
闇:A+
氷:F+
雷:C
重:A

13アイシス ◆siTXmxsRTQ:2013/03/18(月) 01:11:57 ID:T5k9hWis0
【名前】グレイド=エルーザ
【性別】男
【年齢】22
【容姿】身長は178cm 黒いコートを着ている 少し長い茶髪
【職業】研究家
【武器】ナイフ
【属性】火 風 闇
【魔法】
・ファイアバニッシュ
炎の玉が拡散して相手を焼く、範囲が広いがそのぶん威力は低め。
・ボルカニックフレイム
業火が相手を焼失をする。
・ウィンディスマッシュ
風が強く吹き、相手に強い衝撃を与える。
・ダークジェノサイド
闇の極太レーザーが相手を闇に葬り去る
【特殊】
・半吸血鬼
【弱点】水 光
【距離】近、中距離
【性格】温厚、知的好奇心高め、暴走気味
【備考】父は吸血鬼で母は人間。半吸血鬼で吸血鬼の血が多少濃い。
吸血鬼としての本能か血を求めてしまうので普段は薬で抑えている。
今までは満月の日が近づくと吸血鬼の血が騒ぎよく暴走していたが最近になって新薬を投与した結果
満月の日以外にも吸血の欲望が高まることで平均化したらしい。
他人を吸血鬼にする不安要素はほぼない、らしい
トマトジュースを飲む機会が割と増えた模様
アイシス(メイス)とは旧知の仲
最近はアイシスたちの問題を解決するために裏で色々がんばってるらしい。
【一言】
「ともかく、研究あるのみ…かな」
地:C-
水:C
火:A+
風:B-
光:D
闇:A+
氷:F
雷:C
重:D
追記:混血 科属性 薬調合

14 ◆puI.Wc0cUg:2013/03/18(月) 02:24:52 ID:cBSB1awoO
【名前】ホレイト=ノース
【年齢】22
【種族】"半天使"
【職業】SC団員/トップ代理
【性別】男
【武器】
・神刀『光長時(ひかりながとき)』
(長刀。強い力の代償に魂を喰う妖刀だったが、妖刀の力の全てを光長時を司る剣の精霊"天月"の中に封印された後"再誕"し、"想いを力に変える神刀"となった。"天月"とのアクセス時、聖なる刃となりその力を発揮する)
【属性】水・聖
【魔法】
・水の精霊魔法多種
(アクエリアの力を借りて水を使って様々な物を作り出したり、雨を降らせたり、作り出した水の種類、温度、性質、粘度、色、勢いを変えたりと汎用性は非常に高い。四大属性の水に於けるシンボルの一つ『清浄』を水の魔力として具現化し、使用する事も出来る。軽い回復魔法も使える。これらと、水魔法と剣技を組み合わせた"水の魔法剣"が彼のメインとなる。)
・天使術
(天使形態の時のみ使用可能。"神力"を様々な"聖"の術に変換して繰り出す)
【特技】剣術、派生して"水の魔法剣"
【特殊】
・アクエリアの加護
(水の古代精霊アクエリアと契約している事で、水魔法の威力上昇、形成魔力減少。更に、水魔法を形成するまでの様々な過程をほぼ省略する事が可能。水の中で呼吸が出来たりする)
・アクセス『ソードブラッディアS』
(純粋な剣の精霊となった天月とのアクセス形態。光長時の刀身と自らの瞳が朱色に染まる。
妖刀時代の剣技はほぼ使えなくなったが、"想いを力に変える剣"としての性能と、刀身の形状守護、実態を持たぬ物に対し概念的に斬り付ける能力を得た。)
【弱点】雷、氷、酒

15 ◆puI.Wc0cUg:2013/03/18(月) 02:25:37 ID:cBSB1awoO
【容姿】
・身長174cm、中性的な顔立ちに腰まで掛かる銀の長髪。漆黒の瞳に胸元の開いた服、上下白。冬は胸元のはだけが無くなる。ベルトの辺りに刀の鞘を携えている
・外見の成長は二十歳から速度が変わり、それから千年単位でゆっくりと年を取っていく
・両手の人差し指にはアクアマリンの指輪。右はアクエリアとの契約指輪で、左は水魔法の"魔力回路"を右の指輪と組む為のもの。
・天使形態の際は背に一対の光の天使の翼と、頭に輝く輪が出現する
【性格】
・基本的には優しめで子供好き。密かにコスプレ趣味があったりナルシストでお調子者な面もあったりするが、護るべき者は命を掛けても護りぬくという決意を秘めている。
【備考】
・スピリチュアルクルセイド独立遊撃部隊"ヒーローズ"が一人、『スピリチュアルソード』
・No.2の奏や他の団員達の助けを借りつつSCのトップ代理として活動している
・人間と天使の間に生まれた"半天使"であり、"神降ろし"により精神に"大天使"を封じている。"半"故に天使には存在しない"寿命"や"死"の概念があるが、普通の人間とは比べものにならない程の時を生きる。"天使化"はこの"大天使"の力を借りているもの
・"神殺し"の鎌による呪縛により、魂を"此岸"に縛られている
・えびせん超大好き。その中毒っぷりは時に奇跡すら起こす。
【一言】
「まぁなんだ、えびせんでもどうだ?」
地:C
水:S+
火:E+
風:C+
光:S
闇:F
氷:B
雷:D-
重:B-
聖:unknown
追記:精霊適性、アクセス、混血、コンボプラス、天使化、えびせん適性

17<削除>:<削除>
<削除>

18以下、名無しにかわりまして魔法使いがお送りします。:2013/03/27(水) 00:45:35 ID:pU299Ezg0
【名前】レーン
【性別】男
【年齢】見た目10ぐらい、精神年齢15ぐらい
【種族】人間(?)
【職業】不詳
【武器・装備】
・スペクトルロッド
真っ白で80cm程ある細長い棒の先端に虹色の魔石がつけられたもの。
これ無しでも魔法は使えるが魔力増強効果があるらしい。
・黒いローブ
全身にかぶってるもの。
物理に対する防御は殆どないが魔法に対する防御が異常に高い。
【特技】
空中浮遊
【属性】
主に光
【魔法】
・プリズムボール
虹色に怪しく光る球体を放つ。
威力はあまりないが応用がかなりきく。
・ブロッケンストリーム
自らの周囲に虹色の輪を作り出し、
それを攻撃防御に利用する。
・ブレイクフォッグ
真っ白な霧を対象の周囲に起こす。
相手の視覚を奪い、こちらを有利にする。
・ファントムブレイド
半透明に光る刃を腕に生成、
相手を切り裂く。
・プリズムキャノン
プリズムボールの上位互換魔法。
ボールよりはるかに巨大な球体を放つ。
威力は絶大。
・スペクトルレーザー
虹色に輝く細い光線を放つ。
【特殊】
・フラッシュアタック
猛烈な閃光を周囲に放ち、目潰しを行う。
モロに喰らえば失神を起こすこともある。非常に危険。
・ミラージュイリュージョン
自分もしくは相手の分身作り出す。
同時に生成できるのは4体、オリジナルも合わせて5体である。
分身の能力はオリジナルよりやや劣る程度。
分身はある程度のダメージを与えると消え去る。
・ハイディングフラッシュ
光を乱反射させ自らの姿を消滅させる。
しかしよく見るとそこだけ陽炎のように少し景色が歪んでいる。
霧と併用することにより本領発揮する。
【弱点】
無いことを願いたい
【距離】
主に近〜中距離
ただし力がないので打撃戦はあまり得意ではない。
【性格】
物静かだがキレたらやばい。
女と間違えられることが嫌いである。
【備考】
金髪碧目の中性的な顔。
全身を黒いローブで覆っているためぱっと見では性別は分かりにくい。
ちなみに名前も本名かどうかは定かではない。

20<削除>:<削除>
<削除>

21<削除>:<削除>
<削除>

22<削除>:<削除>
<削除>

23鉄砲百合 ◆oyDR7bB8tg:2014/08/25(月) 00:06:27 ID:PLtE/77Y0
【呼称】鉄砲百合(EasterLily) 愛称はリリィ
【本名】
 エリーザベト=ハヴェル=フォン=シュバルツブルグ(Elisabeth Hawel von Schwertzburg)
 シュバルツブルグ領主ハヴェル家のエリーザベトの意
【職業】旅人
【武器】二挺拳銃
【特技】魔法式炸薬製造
【属性】なし(適正なし)
【魔法】なし(適正なし)
【特殊】近接銃術(Closerange Gun Combat)グリップでの殴打や蹴脚をメインとした弾薬を節約するための戦闘法
【弱点】なし(魔法適正が無いので弱点と言えるものが無い)
【距離】近〜中距離
【性格】ちょっと正義感の強い普通の女の子、魔法使いの家系なのに魔法使えないのが密かなコンプレックス
【容姿】ナイチチ、やせいぬ体型、紺よりも濃い青色の髪をツインテールに縛っている、緑瞳、洋服は青が基調の自作(よく服を変えている)
【備考】
 リックの異父妹、双子の妹が居る。
 魔法と胸を犠牲に抜群の運動神経と手先の器用さを得たらしい。
 それにより高価な雷管を使う事無く拳銃を運用することができる魔法式炸薬の製法をリックに叩き込まれる。
 ただし命中精度に難があり、近接銃術を選択しているのはそう言った要因。
 ちなみに妹は器用さと運動神経を犠牲に魔法と胸を得ている。
【一言】ちょっと今やせいぬって言った人誰!?
地:-
水:-
火:-
風:-
光:-
闇:-
氷:-
雷:-
重:-
特殊:魔法炸薬製造学

24全然隠れてないのは仕様です ◆JFlow1FLow:2014/09/05(金) 01:06:30 ID:NJzjgVRQ0
【名前】フロー・ライト
【職業】ただの少年・・・では、ないらしい。一体元何殺者なんだ・・・。
【武器】見えるところには何も持っていないように見える。見えないところには一体何器を仕込んでいるんだ・・・。
【特技】屋根のを動くことには慣れているようだが、いったい何密の経験をすればそんなことになるんだ・・・。そもそも隠密の経験を積むような仕事とは一体・・・。
    見えないところに仕込んだ暗器で、元暗殺者の少年はいったい何殺術を使って戦うんだ・・・。
【魔法】
重:逃走の際、重力を操って自分の移動力を補っていた模様。
他は今のところは分からないが、個人的には炎と氷は怪しいんじゃないかと思う。
【特殊】御者は少年に“何か”を感じたようだ。一体何asinn...なんだ・・・。
    そもそもtanasinn...とは一体何なのか・・・。
    外見年齢に比べて中身はだいぶ成熟している様子、一体何老不死なんだ・・・。
【弱点】現時点では不明だが、本人曰くアルコールは苦手。
【性格】少し落ち着いた普通の少年に見えるが、彼本来の年齢及び元職業からかんがえるに、体に染み付いてしまった演技なのだろう。
     彼の本当の年齢は一体何歳なんだ三十路。
【備考】
年の頃は10歳を少し過ぎた程度。同い年ぐらいの子供と比べて華奢。
長く黒い髪、ゆったりとした服、、やや丸みを帯びた緑の眼。
肩にかけている、体に比して大きい鞄、以前は使ってはいなかった。
・・・前?前とはいったい・・うっ頭痛が
【一言】謎だらけの少年、フロー・ライト。
    彼の秘密が明かされる度、彼の謎に満ちたプロフィールは明かされていく!
    彼の秘密が明かされる日は来るのだろうか!
    フロー・ライト・・・一体何者なんだ!

25<削除>:<削除>
<削除>

26<削除>:<削除>
<削除>

27<削除>:<削除>
<削除>

28ニーフェ:2015/08/08(土) 21:48:27 ID:6cKBzkk.0
【名前】ニーフェ・ホワイトエッジ
【性別】女
【職業】もっぱら放浪していてたまーに気分で依頼を受けたり
【武器】
『零刀・龍屠』
長さ120cmぐらいで反りがある片刃の剣、いわゆる日本刀めいた形状の大太刀。
刃、鞘ともに白く、鞘や刃の付け根などには青い魔石が埋められている。
ちなみに、鞘だけでも十分打撃武器になる硬さ。
【特技】
剣術、特に刀
【属性】

【魔法】
刀が生み出す圧倒的な魔力を使いこなし、高火力な氷魔法を放つ。
全体的に攻撃性重視。
【特殊】
攻撃力や防御力を下げる搦め手や、氷の結界を生み出して敵の攻撃を防ぐなど。
【弱点】
炎が苦手な部類に入るが、冷気によってある程度耐えることも。
【距離】
主に近〜中距離。魔法で遠距離でも一応戦い抜ける。
【性格】
本人は冷静に振る舞っているつもりなのだが、たまに本性が出ることがある。
【備考】
アホ毛のついた銀髪ロングに碧い双眸、白いローブめいた服のようじょ。
風来坊であり、フッと現れてはサッと消えている。神出鬼没。
身長136cm(アホ毛込み)、体重30kg。

29OT:2015/09/13(日) 00:02:50 ID:KL6S02l60
【名前】OT(オーティー)
【職業】元潜水工作員
【武器】ウォータータンク 容量200リットル
【特技】掃除
【能力】体内の水、空気、熱を操る
【弱点】挑発 水切れ
【距離】魔法射程は体表まで
【全長】240cm
【重量】約2t
【性格】真面目
【好き】造花
【嫌い】嘘
【備考&容姿】
100%機械の身体を持つ
二の腕と腿と腰のサイドに小型、背中に大型のウォータータンクを装備
全身に吸排気口やスラスターを装備
腰と足にブースター
全身の塗装は灰色 タンクの色は黒

30フィブ ◆AHS2YvOTP6:2015/12/26(土) 23:18:00 ID:bVzMQztc0
【名前】フィブ・サクラ
【職業】流れの鍛冶師兼学徒
【種族】輪廻竜
【性別】男
【年齢】外見年齢20歳
【武器】
・尾靭『始桜』(先端に刃毛を持った尻尾。終桜の対。始まりを意味する刀の刃と融合している)
・尾靭『終桜』(先端に刃毛を持った尻尾。始桜の対。終わりを意味する刀の刃と融合している)
・浄刀『殃滅・破月禍』(退魔の力を帯びた刃渡り1.5mの大太刀。霊的な存在に対して特攻)
・絶対領域の門の鍵『根螺再天』(鍵のような形状を持つ槍。情報書換・封印解印・再生回復・存在破壊の力があるが、魂を代償に使用する)
・魂ヲ刻ム竜ノ爪(輪廻竜となったフィブの爪。裂いた物に自らの魂の一部を与え、操作できる)
【特技】
・流派『竜撃流』
・空間操作と空間把握
・鍛冶
・憑依術
・霊の操作、魂の分化
・幻による幻影や幻覚、狂気感染
【属性】火・風・重(・幻・空・霊)
【魔法】複合属性の攻撃魔法と状態異常魔法を主とする。
【特殊】
・仮初ノ輪廻(肉体無きものを自身という『輪』を通して別の存在に転生させる禁忌の法)
・星巡ル命ノ泉(一日の終わりとともに生命力が回復する。その際、状態異常も回復する)
・悲哀ノ願イ事(霊の恨みや憎しみを魔力に変換する能力。副作用として、霊の負の感情を消し去る)
・吸滅結晶(重力球を封じた結晶。あらゆるものを一度だけ吸引できる消耗品)
・白キ繭(自身に封じられていた四つの魂を自身の一部として顕現させる。特殊能力等もそれに伴い追加する)
  L星喰(魔法や魔力そのものを食べる異形の魚。その特性である魔法吸収能力を得る)
  L神輝鳥(光の翼を持ち、光の鎧を纏った輝ける音速の神鳥。その特性である0からトップスピードまで瞬時に移る能力と、それに耐える硬さを得る)
  L欠獣(生き物としての何かを欠落した四足獣。その特性である対象の感覚を一つ欠落させる能力を得る)
  L滅蛙(自身を食べた生き物を一族ごと滅ぼすほどの毒をその身に宿した蛙。その特性である猛毒を体内から吐き出す能力を得る)
【弱点】氷、
【距離】近〜中距離、超遠距離
【性格】熱くも冷静に動ける楽天家。武人的な面やシスコンの面もある。
【容姿】
人:紺色の肩周りのみを覆っている黒い肌着、ズボンのように裾を捲り上げている袴。その上にフードの付いた羽織を纏っている。髪の色は白銀色。殻翼、角、二尾が出ている。身長171cm。
竜:刃のように鋭い二本角と殻の様な外骨格に覆われた翼が特徴の、身長70cm全長171cmで白銀の小さな竜。尻尾の先端に鋭い刃の様な毛が生えており、二尾を重ね合わせることによって一尾のようにカモフラージュしている。
【備考】
生まれつきかどうかは分からないが、自身の中に複数の魂をストックできる。その能力ゆえに、幼い頃から封印のための器として扱われてきた過去を持つ。
また、その副産物として魂の加工が可能となった。過去に体に封印された災厄ともいえる者の魂を受肉させて召喚することもできる。
寒さに弱く、氷魔法を一撃でも喰らうと大抵は吹っ飛んで脳が一時的にフリーズする。極度の寒がり。でも、かき氷は好き。
額に輪のような紋様が薄く浮かび上がっている。
新たな力の発現の代わりに、今まで得てきた力の一部が使用不可能になっている。
【一言】「存分に暴れろ……俺が許す!」
地:Unknown(-)
水:A
火:SS
風:Unknown(-)
光:S
闇:A
氷:Unknown(-)
雷:Unknown(-)
重:Unknown(+)
追記:死霊術 幻能力 空間能力 古代種

31<削除>:<削除>
<削除>

32<削除>:<削除>
<削除>

33フィリス ◆AHS2YvOTP6:2016/01/23(土) 21:47:36 ID:PjHasHlE0
【名前】フィリス・サクラ=フラグメント
【種族】龍神(欠片)
【職業】小神
【性別】女
【年齢】見た目12歳
【武器】
・天龍乃爪(魔力を込めると硬くなる鋭爪。任意の属性を付与することができる)
・飛凰乃吐息(無属性竜"飛凰"と同質のブレス攻撃。着弾場所を破壊、もしくは分子レベルまで分解させる)
・飛竜の弓(飛竜の翼鱗をベースに創られた弓。非常に丈夫で、接近用の打撃武器としても使用可能)
【特技】
・流派:竜撃流
・神術
【属性】水、光、無
【魔法】音や声を媒体にした詠唱魔法、想像した術式を発動させる思考魔法。
【特殊】
・鱗装(ある一定の程度の魔法までならば鱗で弾くことが出来る。鱗は手の甲にある)
・空鱗(鱗と空気中の水分による光の歪曲によってステルス状態になる)
・飛凰(身体の変化により、"飛凰"としての姿になれる)
【弱点】闇、氷
【距離】五感で感知できる範囲
【性格】普段は大人しいが感情的。やんちゃになるときもある。
【容姿】
・龍神:何処かの部族装束の様な格好で髪は透き通るような白のロング。東洋龍の角と尻尾があり、尻尾の色は灰色。身長145cm。
・飛凰:透過度の高い薄い灰色の竜。大きさは中の下で人が二人乗れるくらいの大きさ。体つきはスレンダー。
【備考】
・先祖代々の龍神の家系。
・好物は苺大福と豆大福とシュークリームの甘党。
・手の甲にある体毛のような鱗は、力を込めることで光の鱗になる。その時の大きさはバックラー程度。
・本来の肉体は仮封印状態にあり、現世に留まるためのエネルギーが枯渇している。
・ドラゴンズバレーの無属性の竜――"飛凰"を媒体として再誕しており、意識を共有している。
・分体かつ媒体の能力に適合するために、本体よりも能力が大分下がっている。
・容姿は"飛凰"ベースの為、少し変化している
【一言】「お腹が空きました……」
地:A
水:SS
火:A+
風:A-
光:SS
闇:D+
氷:B
雷:A-
重:A
特殊:空間能力、無の能力、時間魔法適性、受け継がれる意志

34<削除>:<削除>
<削除>

35<削除>:<削除>
<削除>

36ニュモ ◆fJNTk09.gI:2016/02/04(木) 16:33:49 ID:/SlolK720
【名前】ニュモ・グヂュア
【職業】清掃員(死体処理/害獣駆除)
【武器】網、チェーンソー、鉈、麻酔銃
【特技】ナマモノ作り
【属性】水+闇、魔、悪
【魔法】
本人の属性は水。が、後述する性質から闇や悪といったネガティブな属性を非常に呼び込みやすい。
平時でも樽に詰めて売るほど生産でき、圧縮して様々な用途に使う。
自身そのものがキメラの塊であり、大小様々な無数の命を内包している。
なので体やその分身が傷つけば傷つくだけ指数関数的に濃度が増えていく。
この濃度が尋常ではなく、大抵はごり押しで済む。触れるだけでも精神に異常をきたしかねない。
貯めこむことはできず属性を持て余しがちなので魔法協会で保護されることに。

【特殊】
・生体操作能力。端的に言うと一定以上接触している生物を生死問わず乗っ取る。
殺すことも生き返らせることも、肉体を融合させたりコピーを作ったりもする能力。
・時間はかかるが目的に応じたクリーチャーを生み出すことも。
・翼も生やせるし筋肉や脂肪も自由自在。上記の通りほとんどは闇属性を帯びる。
・あとなんかよくわからない汁とか出す。強酸性のやつとか旨み成分が豊富なやつとかある。
・生き返りとはあくまで生命活動に過ぎず、個体の記憶や魂を保証するものではない。
・汎用性は高いが、総じてえげつない使い方をするため闇の眷属と勘違いされることが多い。

【弱点】生物を司るので肉質は柔らかめ。毒ないし薬物に弱い。ただし、自身も毒は多用する。
【距離】近〜中メインに一撃が重い。耐えて反撃する一撃必殺が多い。

【性格】
・一見能天気で人当たりは良いが、飄々として掴みどころのない性格。
・物事の好き嫌いが大変激しい。
・基本的に生物を細胞の塊としか見ていない。積極的に命を冒涜していくスタイル。
・しかし気に入っている対象、崇拝する対象に対してはとても健気に奉仕する一面もある。

【備考】
・ある錬金術機関で生み出されたホムンクルス。見た目は幼い少年のような姿をしている。
・血走った薄く白い肌、髪の代わりに生えた肉の房、毛のない尻尾が特徴。
・物心つかない時からその凶悪な能力で兵器として運用され、最終的に抗争で機関が壊滅したことで自由の身となった。
その後は逃げるようにホームレス生活をしていたが、職を見つけてからは比較的マシな暮らしをしている。
・清掃員をやっているのは言わば餌目当て。

37くろかみ:2016/03/26(土) 19:40:56 ID:tc0iH7ic0
【名前】黒髪の女/トモリ/―――・――――――
【職業】検定組には非公開の方向で
【武器】己が肉体、検定で手に入れた景品(重力の槍、遠近対応の戦隊モノが持っていそうなアレ(デザイン未定)
【特技】パルクール(ブーツで)
【属性】氷、闇、魔
【魔法】
白い炎/黒い靄 の形をとることが多い
・触れたものを凍てつかせる
・触れた物質や魔力体を喰らう
・靄は円錐状に固めて穿つことも
・足場
確認されている主な用途は以上だが1つのオブジェクトに複数の効果が見られた事は無い

【特殊】
自分に対する恐怖や畏怖を糧とし力とする
再生能力

【弱点】
聖なる力、浄化の力に弱い。
空間ごと削除されると戻れない。
先日消えかけたが指の先程残っていたらしい。悪運が強いのは『器』の影響か
(メタ:消えた、残らなかったなどと確定描写してもらえれば消えます)
売られた喧嘩:私欲で一般人に危害を加えることを禁じられている。

【距離】
近距離、というか手ごたえを好むので近距離が好き。

【性格】
俺様かつ不遜な自信家。
街の性質上『器』を知らないものの方が多くなってきたのでそうは見えないが『器』を知る者との付き合い方にためらいがある。
家族というものに思うところがあるようだ(最近のロールで判明)

【備考】
容姿
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/65383039/01/032105.png
(デザインはトーム神王より。ありがとうございます)
髪は黒く尖った簪で括っても遊び部分が長い。(この簪は緊急時に武器になる)
右手に金のバングル。これで魔力を封じている。

服に無頓着というかセンスがないというか。仕事の報酬で使った衣装一式貰ってくることもある。
故にお昼のバラエティ番組で予算内に服を選ぶコーナーでは珍妙な組み合わせを披露する。
(ということで仕事については公言していないが雑誌やテレビをよく見ていれば見覚えがあるかもしれない)

38レラ:2016/04/08(金) 01:14:48 ID:2GWf6XQ20
【名前】
轟・レラ(Todoroki Rera)
【年齢】
14歳
【性別】
女性
【種族】
ホムンクルス
【職業】
まだない
【武器】
・「紫電」「一閃」
二振りのトンファー。特殊な合金を用いたそれは非常に軽く、硬く、そして頑丈。
あまり見た目に違いはないが、「紫電」は持ち手が紫、「一閃」は持ち手が金。
【特技】
カラテ・ジツもとい徒手空拳での戦闘が得意。火力に全振りしてる。
・戦闘技術
トンファーを用いた独自の戦闘技術が特技。特に目ぼしいのが足技。トンファーキーック!
人体の急所なども理解していて、最低限の攻撃で相手をノックアウトできるらしい。
【属性】
雷。近しい気がする風や光も使えないこともない。ほとんど使わないけど。
【魔法】
魔法という名の身体強化がほとんど。魔法で殴る系女子。
・閃雷放撃
近くにいる相手に、放電を見舞う技。半径約3mと射程は短い。
・震雷乱舞
両手のトンファーと両脚のブーツに電撃を付加して、攻撃力や攻撃速度を高める技。
・轟雷閃脚
脚に極度の電撃を纏わせて、10m程を蹴りながら超高速で突き進む必殺技。
高圧電流と脚の一撃の波状攻撃の威力は恐ろしく、敵を跡形も残さない。
【特殊】
・迅雷縮地
縮地と見紛う程の高速移動。正に稲妻のような速さ。
距離を取られてもこれで強引に肉薄し、大方どんな相手にでも接近戦を強いる。
【弱点】
防御力が低いこと。
【距離】
近接超特化。遠距離は苦手。
【性格】
まっすぐ行ってぶっとばす。脳筋という言葉がものすごく似合う。
ざっくばらんなところがあったりで、かなり少年然としている。
が、一応女の子っぽいところもあるとか、ないとか。
【外見】
黄金のショートヘア、紫の瞳。稲妻みたいな形のアホ毛が生えてる。
黒いパーカーとショートパンツに、紫のマフラー、そして黒いブーツ。いろいろとちんまい。
ぱっと見男の子に見えないことはないが、れっきとした女の子。
【備考】
どっかの研究所から脱走したらしいホムンクルス。
なんか誰かに追っかけられてるらしいが、本人はあまり気にしてない。それでいいのか。
【一言】
「速くて強い!それがイナズマ!」
地:E 水:C 火:C 風:B
光:B 闇:E 氷:C 雷:S 重:C
破壊力:A スピード:A 射程距離:E
持続力:D 精密操作性:C 成長性:C
特殊:「紙装甲」「俊敏」「猪突猛進」

39トーム ◆Ryq0405Abw:2016/05/29(日) 01:23:30 ID:J5ZUlMko0
【名前】トーム
【職業】風使い
【性別】男
【年齢】23(生前の年齢)
【武器】槍、二挺拳銃
【属性】風
【魔法】
風特化の魔法使いであり、それ以外の属性を扱えない。
桁違いな魔力を利用し、自在に風を吹かせる事が可能な能力を持つ。

【特殊】
・限定解除
身体能力を極限まで引き上げる事が出来るのだが、反動がものすごい上に時間制限付きという典型的なあれ。

【弱点】土属性、警察
【距離】近〜中
【容姿】
黙ってればそれなりイケメンの緑髪男。
伸び放題の長い髪を乱暴に束ねており、素肌の上から白いコートを羽織るという雑な恰好をしている。
その上で槍を背負い、腰のホルスターには二挺の銃を納めているというどこぞの悪魔狩りさんを彷彿させるコーディネート。

【性格】一部変態性を持った脳筋熱血野郎。。
【備考】
隠している訳ではないものの、死人。ある科学者の科学技術と魔法技術の粋を集めたなんとかで蘇った人。
驚異的な再生能力、身体能力を持つため、相手からすればそれはもう面倒な相手であったのだが、
現在は身体の維持も難しくなりつつあり、戦闘を重ねる度に劣化していっているという。

地:F-
水:F-
火:F-
風:Unknown
光:F-
闇:F-
氷:F-
雷:F-
重:F-
追記:自己修復 死人 変態

40トーム ◆Ryq0405Abw:2016/05/29(日) 01:51:20 ID:J5ZUlMko0
【名前】ギョジン
【職業】使い魔(Lv1)
【性別】?
【年齢】?
【武器】肉体
【属性】水、格闘
【魔法】
初級程度の魔法なら扱えるが、本人は魔法なんぞに頼ってんじゃねぇと言っている。
じゃあお前なんで水の使い魔名乗ってんだよとか言っちゃいけない。
【特殊】
水の中でこそ真価を発揮するタイプ。さながら魚雷の如きスピードで泳ぐ事すら可能らしい。
【弱点】火
【距離】近
【容姿】
並のボディビルダーもなんのそのな筋肉を誇る、魚頭の魚人。
主にふんどし一丁の恰好で、惜しげもなくその肉体を晒している。

【性格】普段はクール。しかし熱い心を秘めているとは本人談。
【備考】
 ポセイドンより賜った、わだづみ色の宝石より召喚された水の使い魔(下級)。一応はポセイドンの眷属にあたる。
 ボディビルダーも納得の筋肉を備えた、魚頭の魚人。北海の肉弾戦車と自称している。
 トームの気に呼応して召喚された使い魔である為、奇人としての性質を十分に備える。主人よりは寡黙であるが、行動が奇行

種レベルでやばい。
 ギョジンプロレス興行にて活躍。チャリティー団体とも関わりを持ち、昨今の陸上歩行が出来ない魚たちの為に奮闘している。

41ニュモ ◆fJNTk09.gI:2016/05/29(日) 02:32:48 ID:LD.rGRog0
【名前】ニュモルースター(通称ニュモ鶏)
【性別】たぶん雄鶏
【職業】ナマモノ、実験動物
【特技】
雄鶏だが尻尾の先からタマゴのような分泌物を生む。
ニュモ由来の成分。やはりうまみがあったり保湿効果があったり闇属性があったりする。

【属性】光/闇
【魔法】

《光の羽根》

白く輝く硬質な羽根を銃弾の如く飛ばす。

デフォで散弾のように飛ばせるため対多戦には心強い。機関銃のように一点に打ち込むことも出来る。

《光砲》

長いチャージ時間、光の速さ、すさまじい威力とロマン溢れるレーザー砲。
「自分の対角線上にある」「光を反射する物体の境界線」などから撃つことができる。
(サッシや窓枠、鏡やモニタのふちなど)
その特性と反動や二次破壊のすさまじさから近距離での使用は危険を伴う。

《光の翼》
肉弾戦用。いわゆるエネルギーソード的なもの。
この翼と散弾のおかげで近接戦闘もそつなくこなす。

【特殊】
朝と告げる能力。目覚まし代わりになる。

【弱点】
やはり肉質は柔らかく、加えてニュモのような無尽蔵の再生能力が無いので防御は平凡。
また鳥目なので夜目が利かなかったりする。

【距離】
超長距離と至近距離までかなりの応用が利く。
自身の素早さに加え、オールレンジに渡りニュモにはない超高火力の攻撃手段を持つ。
タイマン性能が非常に高く、厄介極まりない。

【性格】
高い生命力が生むそのしつこさと諦めの悪さ、並大抵ではないレベルで好戦的。
チキンとは口が裂けても言えないほど気が荒い。
基本は遠距離戦闘を好み、相手が悪いと見ると接近戦を試みる。
一方で好物に釣られると簡単に餌付けされたりもする。

【備考】
頭はニュモ、長い首に体は鶏の不思議な風体。羽毛はなくつるりとしており翼も退化している。
ニュモに似た頭部の肉垂、肉垂で出来た鶏冠を持ち、長く伸びた尻尾で物を掴む。
ニュモが呪われた十二支の鶏冠を食べてしまった結果、ニュモの体を苗床に転生した荒神のキメラ。
キメラ化の影響か、足と尻尾は蛇のような鱗で覆われている。
現在はニュモの生体的支配下に置かれている。

42クオン ◆YJMWmO4ZS6:2016/05/30(月) 00:52:20 ID:T0YCDSjI0
【名前】クオン
【職業】錬金魔術師
【種族】人間
【性別】女性
【武器】
サブマシンガン(赤ん坊の時に滅びた自分の一族の形見、と思われる物)
 弾丸生成能力のある宝玉とセットになっていて魔力が続く限り撃つことができる。
その他魔導具(身体強化用魔導包帯・自動修復耐性メス・個人用空間転移剣・等)
【特技】料理(自称、実際は体質的に肉料理などの味見に難があったり発想が突飛だったりする)
【属性】地属性。
【魔法】地属性の魔法。砂の操作や火炎瓶の生成などが主。砂の自動防御魔法を特に愛用している。
【特殊】たまに存在感が随分と薄くなる。その他一部変な適正を持っていたり。
【弱点】火や氷などの温度変化等。
【距離】中遠距離
【性格】結婚して落ち着いた……? 感性が変だったりは相変わらず。
【容姿】
背は低く髪も眼も茶色で長い髪は膝まで伸びているが髪留めで軽くまとめられている。
タレ目なことを気にしていたが今は少ししか気にしていない様子。
服装は高性能な魔導強化ローブっぽいのばかり着ていて代わり映えしない。
人間なのに妙に体の成長が遅いが最近は胸も少し育ってきたので本人はあまり気にしなくなった。
【備考】
赤ん坊の頃に故郷が滅び現在の先生に拾われ育てられた。
特殊な環境で育ったためか若くして様々な分野で能力を発揮する逸材となった。
しかし平行世界の自分であるクー等と出会い運命的な因縁を知ることとなった。
だがクオンは全く因縁に巻き込まれなかった。本当に横から手を貸した程度だった。

43クオン ◆YJMWmO4ZS6:2016/05/30(月) 01:06:48 ID:T0YCDSjI0
【名前】タート
【職業】クオン家の住人(ペット)
【種族】タヌキ
【性別】男性
【武器】なし。魔法型。
【特技】飼われていた筈なのに何故か野生の勘が働く、視覚と聴覚と嗅覚がいい。
【属性】雷(幻術も少し得意)
【魔法】幻術や雷や磁力の魔法を主に扱う。風も少し使える。火と水も生活魔法程度なら。
【特殊】魔力を感知する能力が高く尻尾に魔力を溜められる体質。
【弱点】重力系や超広範囲攻撃、あと大質量攻撃全般。
【距離】近距離離脱型。
【性格】少し古風で動物的感性も捨てていない。そして素直が祟り周囲の影響を受けやすい。
【容姿】かなり大き目の狸。 尻尾が通常よりも膨らんでいるように見える。
【備考】
一般的なタヌキライフを送った後に両親が死亡、その後とある老人に拾われる。
がその老人の町もゾンビパニックで滅びて旅行中のクオンに保護された。
それからというものの幻術で筆談を覚えたり電磁加速魔法を覚えたりと割と異常なタヌキライフ。
恐らく半ば妖怪や聖獣になりかけているのだろうが、今のところはタヌキ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板