したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【安価】やる夫は誰かのために戦うようです【R-18】

1 ◆x0SRSoJXe.:2018/11/18(日) 22:14:42 ID:NOfdPGR20

   ∧ `i¨ヽ   i   i  γ⌒ヽ`i¨ヽ `i ̄'`| ̄`ヽ.  .i\ i\
  _/,,∧ ├く    ∧ .∧ {{   }}|-く. ├一.|    }  .| | ヽ| .:iヽ
. _/_   ヘ_jL \__/ ∨ ∨ヽ、__ノ jL \」__.,イ!____ノ   | | .:| | ヽ
                    γ⌒ゝγ⌒ヽ `i¨ヽ `i ̄'\‐┘ー, .| └─:\
                   {{   {{   }}├く ├一. ¬┌ .:| ┌─'′\
                    ヾ、__.イ ヾ、__ノ .jL \」_イ   j_.L._j__L      )\

●この作品は株式会社フロム・ソフトウェアによって平成18年12月21日に発売された、『アーマード・コア4』の二次創作作品です

●原作との相違点も多く、作者の知識の至らない点は自己解釈によって補われています。あらかじめご了承ください

●この作品はフィクションであり、実在する人物・地名・団体とは一切関係ありません

3256 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:00:20 ID:eewyaVm60

      ___
     /::::::::::::::: \
    /::::::::::::::::::::::::::::\     なんでも、ありませんお。
  /::::::::::::::::::::::::::::::   \
. |:::::::::::::::::::::::::::(ー) .  |    お風呂入ってきますお。
  \    (__人__) .  /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
アナウンサーによれば、リベリオンがオルデンブルク輸送艦隊の
護衛任務に就いていたらしく、それをカタストロフィが襲撃した、とのことだった。

結果、リベリオンがカタストロフィを中破しつつも撃退。
カタストロフィは撤退し、リベリオンもアマツ周辺領域を脱出。
つまるところ、二人とも生き残ったらしい。

それを聞き、夏祭りだなんだと浮かれていた気持ちが途端に沈んでいった。
話題を切り、席を立つ。
途中で口を噤んで一緒に観ていたはやては困惑した様子でこちらを見つめるが、
取り繕う余裕もなかった。

少なくとも、目を逸らし続けていた現実を垣間見て尚、
彼女を夏祭りに誘えるほど、自分は居直れていなかったのだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3257 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:00:40 ID:eewyaVm60
                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3258 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:07:34 ID:eewyaVm60


              -‐━━=ミ
          /⌒:^.: : : : : : : : : ::>
       _.-=ミ: : : : \: : : : : : : : :V: `.
       .ィ: : : : 7:〉 :∧: : :V: : : : : : :〈/: /〉:.
     /: : : : : :|/ | : :|:V: : :i : :| : : : : V〉: : ハ
.    /: : : : : : :|i !::斗-V: :|ー|‐|:-|: ::|:|i: : : |i
    ′l: : |i :|i |i_,.ィテテミ : : |N|ィテミN: |:|i: : : |i
   { |:::|i :|i |i  r勿, |:N  r勿ノ !::|:|5!: : : .
.      从::|i: |i |i: ^¨¨  i      」::|:|,ノ: ;小:.        ……大丈夫なん、ちうのもおかしな話やな。大丈夫ちゃうか。
.      〕: :|i |N」    ,  、  .: /|:| : /: : :|i
        |i ||:|:i>       .ィ :/::」:/〈: : : 八        これからは、ニュースは映さんようにしよか。
        |i ||:|:|///〕ニ=-   | l: : :/  V⌒V:\
        |i7⌒V| V寸ニニ才 !: /   \_,V⌒ :、     
.       _ --厶ヘ V  V /⌒丶 | {    -=ミ,V{  ,ハ
     〈,   /     V V^V__/^V |/ /    \ /
    /∧ /     }.  }i / Vi{  」 /  ______ /   __
.    {  V      ,リ,  }i   i{  }i,  /    |ー━=ミ」
    r」  ⌒ー‐―( ̄ ̄〉ム  /|  i|/    |    _.」L
    |⌒ー}     /    \ V   /  \   _|  ー=ミ__ )
    |   ノ    ,/       \ ./   f/―‐┐___   } \
   ∧__(___  _/        \   /  ̄ ̄〉 乙...
    /   /八       _ji斗〜'へ  ̄ ̄|   」(
 /  /   / ̄,.. .-‐ '''""~         .V  rノ.   \

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
風呂から上がり、居間へと戻ると、はやてはさっきのままの状態で座っていた。
ビールに口を付けた様子もなく、素面だった。
冷え切っていたであろう缶ビールは結露すらなくなり、温くなっていそうだ。

椅子を引いてこちらへと体の向きを変えると、はやては手を膝に置き、
眉尻を下げて気遣いの言葉を口にした。

思わず頭を振り、そのままうつむく。
違うのだ。気を遣わせたかったわけではないのだ。
ただ、あの場で、気にしないということができず、どうすればいいかもわからず、
逃げるように去っただけで。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3259 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:12:34 ID:eewyaVm60

             , - ー― -   ..
      ,  '": : : : : : : : : : : : : : : : : :> ..
     , ': : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
  ,. ' : : : : : ヾ,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
 ,.': : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : : 、 ヽ、
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ、:',
' : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : :'、: ヽ:.',ヾ、
: : : : : : /: : : : : : : : ,: : : ', : : : : : : : : : : : : ヽ.: : : : ', : ',:.!
: : : : : :,': : : : : : : : /ミ彡ヽ: : : : : : : : : : : : : :',: : : ,ィ',、 ',:!
: : : : : :i: : !: : : : : :i!    ',:',: : : :、 : : ', : : : : ',://!:',: !
: : : : :, i: : !: : : : : :i   _ ,:i、: : : :!,: : :',: : !,: : ',イイ.ノ:/リ
: : :!: :i: ! : i: : : : :', ', ´   リ ヽ: : :!',: : i:.!: !',: : :!,イ: i i!
: : :! : i: ',: :i: !: : : :ヾ、    -―-'、: ! ': : !リリ !: : !.!: : i
: : :!: : !: !,: !:!ヽ: : : !,,ィ示千キ''ヾ ヾ ',: !==''!:/! i: :,'i!          今は無理かもしれへん。
: : :!: : ! i ヽ',). ', : : ',`<Z汐     i i/   !'ヾ',!/ i!
: : :',: : ', ヽ、`- ヽ: : ',             ヽ   .,: : :ヽ、           けど、いつかは気にせんでようなるかもしれへん。
:.i!: :',: : ',: : : ヽ_ノ、ヾ'、              ,.イ: : : ',、ヽ
:.!i: : ',: : '、: : : :! ヽ:` 、       -=='  , イ!,、ヽ., -- 、',          忘れるのは、無理やと思うけど。
:i !', : '、: : ヽ: : ヽ '、: ヽ',>   __ .イ : !i:!ゝイニ ̄ .'、
:i i:.'、: : 〉、 : ',、: : \ ',: :',ヾ /、`ー-,  ̄ ̄r‐'‐'     ',         だから、これからは静かに……
',',',: i'、/, ヾ: ', `ヾ、ヽ!:i:i`ヾ''!_ヽ  i!i    ヽノ丶       ',
ヾヾ./ ヾ、 ヾ、   `i:iリ  /;;;;;;ヽ. ゞ==---、   ヽ.     ',ヽ、__      「やる夫は」
  /   ヾ、       リ,i! /;;;;;;;;;;;;;ヽ 、   ヾ、.  ゝ、  ノイ/::!
_/   / ヾ、   // !i、`ー--〈;;;`ヽ、ー――--}`ー―‐''"::::::::}
. /   /    ヾ,、. // i !:::`ヽ、 ヽ;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽ:::::\::::::::::::::::::::::::i!
/   /     ヽ_/ , i !、:::::::::::>ヽ;;;/:: ̄ヽ/..、::::::::\::::::::::::::::::ノ、
イ  ̄ `ヽ、   ,ィ , イ  !'、:::::::::::::,::-、>、:::::ヽ::::`i::::::::::ヽ--ー"イi
      `ヽ  i !     i:',:ゝ''":::::::::::::',:::::::`ヽヽ:::i:::::::::::::::',: ̄:::イ!
          i !     !::'、:::::::::::::::::::::ゝ-----ゝ'::::::::::::::::i::::::::::::::ヽ、
         i i !    /:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',゚:::::::::::::i!:::::::::::::::::::ヽ
ヽ        i .',',. , イ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::,、:ノ____::::::::
  ヽ、__     i .!i' ! !:::::::::::::::::::ヽ__::::::::::::::::::::::::, --'."::i::i:::::::::::::::::::',ヽ、
`ヽ、      i/ /. ,'. ,'::::::::::::::::::::::::::::i--' ̄::: ̄::::::i !:::::::i::!::::::::::::::::::::!





        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \      ……やる夫には、そんな価値、ないですお。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /       リンクスでなくなったやる夫には。
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ

3260 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:15:32 ID:eewyaVm60

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)       やる夫は……リンクスになれるって聞かされた時、嬉しかったんです。
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |      これで自分でも、って。
. \           /
.  ノ         \       
/´            ヽ





   / ̄ ̄ ̄\
 /        \
/    ─   ─ ヽ     ……昔、友達がいたんです。友達と、よく、話してたんです。
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/      『俺たちは、ただの路上暮らしじゃ終わらない』って。
/  (丶_//// \

3261 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:32:11 ID:eewyaVm60

  i .: .: .: .: i.: .: .|.:i.: .: ! Ⅵ.:V.: .:V i:/i\}.: .: .: .: .: .: .: .: .: }
  |...: .: .: .: .: .: .:斗:-┼.ハ : }',.: ∨\i:i}-、.: .: .: .: .: .: .: .:i
  | .: .: .: : .:',.: {八.:_.{/ Ⅵ Ⅵ.: }: .: .: |/ }.: .: .: .: .: .: .: .:
  | .: .: .: i.: .:Ⅵ:i爪r'ハ¨¨}} ', Ⅵ:|: .: .: |i , .: .: .: i.: .: .: .::     ……。
  | .: .: .: l .: .: Ⅵ  vリ ノ' }  Ⅵ|: .: .: |//.: .: .: .:| .: .: .: :
  |.:i.: .: .:{ .: .:..八           Ⅵ: .: .: |/.: .: .: .: .i .: .: .: :
  |:.|八.: ハ.: .〈             |: .: .: |、 .: .i : .: .: .: .: .: i
  |:.{⌒Ⅵ∧ .: 、             |: .: .: | }.: .:|: .:..i.: .: .: .: {





        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \      あの時……。
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..
               О ゚  。 ノ  、。 ゚  О
             ∩/。◎ ◎。ヽ∩
                弋ゝ (_人_) ノノ  
                |       |
                |       |

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
両親が死に、住んでいた家を追い出された後。
訳も分からず路傍で泣き続け、兵士から情けで貰った硬貨も
通りすがりの悪臭を放つごろつきの中年男性に奪われ、
途方に暮れて家の近くでうろついていた。

宛もなく歩き続け、歩き疲れて、どことも知れない家屋の冷たい壁に背を預け、
アスファルトの上に座り込んでいた。

両親を呼ぶこともやめ、喉が渇いた、腹が減ったといった言葉しか思いつかず、
掠れた声で、「水」とぽつぽつ呟くのが精いっぱいになるまで弱り果てていた。

多分、あのままだったら、自分は野垂れ死にしていただろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3262 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:33:51 ID:eewyaVm60

          ,..-'": : : : : : : : : : : :.,..- ..,,: : : :',: : : :.: :ヽ,,,,,,,,,,,
     ._..- ̄~/i: : : : : : : : : .,'´    `'-.: : ::/: : : : :,/
  ._..-'"   / │ /''''>: :,il'''′     ゙'ッ_"": : : `゙,゙ニ=‐
.-'"     ./ / /  ./ :./ `''ー ..,,,,,,,,、     ヽ.: : /
       ,l!-ッ : !、 .! ,i′ .‐'''ニヽ    ',   / : : :!
  .     l ,'-''li..-ヘ,,,¨   'ー゙‐'    -、\ l: ィ-ィ-ゝ
 │   /   |   /',          |フ..〉 ./ ̄゛ ',
  !   .l゙   .l、 i′ヽ       !  ´ .,/゛    !
  .!  l゙    l゙ヽ.゙   l  , - 、  ‐  ,.イ      ゙l
  .|  !   │ `゙'―‐', ´゙ゝ" _..-'" l       │      ……。
   l |   .!       \,_,//   l   /    /
  ./   !    |         /    l ./    /
. /   .l   │       _,./    ,l___,,,,,,,,,,  \
゛    !    !     _..-'" /    ./        l゙
    .!   ,!  ._ /   ./    ./│       !
    .|   !  ゙ !    ./   /  .l       │
    │  !  /   ./  /     |       │
     .|  |   〈  ./ /       !           l
     l  /    ヽ,'./         .!        l
     | /   ._..-レ゙         | ー ,,,   .ヽ  !
     | .,' ̄ ̄   `´゙'、        ヽ   ~`- ̄  ヽ
     |.,' .!        ゙―――――ーゝ ..,,,_  `''‐ ヽ
     l゙  .ヽ                   `゙''ー、,  ヽ
    /    .!                      `'‐、.ヽ
   /     /                          ゙''.l、
  /     /                            ゙ヘ,





               l!i!  ., 、 、i .i! !!
               l!  〇 〇) ヽil |l
               l! (人__) ノ.i!.|l      ……。
               l! (ξ)_,ノ| i!.|l
                   | | .|__ノ
                   LLノ

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そこに、彼が通りすがった。
自分よりそこそこ年上の、けれど少年の域を出ない男。
ごろつきにしては上等な恰好をした彼を、なんともなしに目で追っていると、
彼はふと立ち止まって、こちらを見た。

それから幾らか見つめ合った後、彼は黙ってジャケットの内側を探り、
何度も使いまわした形跡のあるペットボトルを差し出してきた。
中には澄んだ水が入っており、それを見た途端、思考が吹っ飛んだ。

彼の手からボトルを奪い取り、中身を夢中で喉へと流し込んだ。
落ち着きを取り戻し、少ししてから、立ち尽くしていた彼がぽつりと呟いた。

「どうしてこんなことしてんだろうなぁ、俺」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3263 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:38:38 ID:eewyaVm60

        __ ノヽv
          `>、    `Yト、
        /  、ヽ )) ノ  ル′
      イ  >r─-、ノノィ了
      ムィヒュ}ハゝ_ `ー彡′
         久4iり ァ‐ ` rイ
     /〈 ヽ   `´  fソ r‐、
     ノ`ー、ヽ \  ‐r┘r<_ハ勹、
    /    \\ 〉‐<ト、 `ーヒニソト、        「それもそうですお。八歳の子供があんなスラムに一人で放り出されて、
   /      \\ \〉  l|  l |
   〈           \\ \ノト-┘|         十年近くも生き残れる訳がありませんお。
   l.l         \\ Y   |
   ||      l/       \ヽト、_ ノ          ……一人でなら」
   ll     .イ!       ヽハ{
   |   〃l!ト、       ヽ\
   |     》 `┬<__   ヽト、
   l   / 7´ ̄`ヽ    `ヽ   N
   l     ノ      人         ト、
   ヽ、_______ 人      |∧
       // T   フハ       l il
        〃   l       ハ    / l|
       〈    l  /      ヽ、_ノ个〈|
        ヽ  |Y/        / l
        \ハiノ          / /
           {         / ,'
           |        ,' l
           |         /  |
           |      /   ,'

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
彼はただ、クニヒコ、と名乗った。
年齢は当時十五歳だと言っていたはずだ。

路上暮らしは当然自分より先輩で、十三の頃からだと言っていた。
ただ、その割には体つきもしっかりしており、ぼろぼろではあるものの
しっかりとしたジャケットとパンツを着こんでいた。

そんな彼に自分はついていき、特に何か決まり事も作ったりもせず、
一緒に配給の列に並び、時として彼の稼ぎ、まあ、スリだったのだが。
それにも付き合うようになっていった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3264 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:49:10 ID:eewyaVm60

     <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /
    /::::::::::::::::::::::::> '´ ̄`ヽ、::::::::::::::::::::レ ィ´
    _)::::::::::::::::::::::::::::ゝ   ̄`ヾ、\::::::::::::::::::::/
    `Y:::::::::, -、::::::/    fサ`ヾ \ `ー┐::::/
    ノ:::::::/⌒ }:::::l     ̄`    r=ヘ::::ハ
   /:::::::::::'、 { ハ::::{            fア`}ノて
   ⌒Y::::::::}o_ Ⅵ            `Yイ
    /)人/  }       ;: 「二`ヽ、イ/         おお、六本も……! 背が小さいからやりやすいのかね?
      /   \       `ー、)_ン ノ′
     rー┴- 、         ー  /           とにかくでかしたぜ、やる夫! 今日はベンダーの中身を空に……
, -─‐' -- 、 \  \       /
         丶、\  `丶_/              って、財布の中身が空だな……こいつは入ってるか。
          \ \ イ\
           {ト、 \\.\              
 ,    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } 「`ヽ \
                 ト、 \ ト、 ト 、
                   \」| ', \ `ー- 、
                    `ヽ ヘ  '.   \             /
                   \   、    }          _,.   ´





                   - -、
                ● ●) ヽ      ベンダーって、壊せないのかお?
                   (人__) ノ
              /      ヽ      「防弾素材に耐衝撃コーティング……とにかく滅茶苦茶かてえんだ、無理」
.                (|     し'
                   .し    J

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
クニヒコは両親がオルデンブルクアジア支部の社員だったものの、汚職が発覚。
かなりの金額が横領されていたらしく、二人とも財産没収の末に
コロニーから追放され、ついでに息子のクニヒコも上級市民IDを剥奪された、
と語っていた。つまり、元は自分よりも良い生活をしていたのだ。

オルデンブルクのコロニー管理が杜撰なため、トウキョウの居住区には
修理もなされていない廃墟が数多く存在しており、それを転々としながら
スリで得た金と配給食で日々を凌いでいた。

いつしかスリは自分がやった方が効率も良いしリスクも少ないということで、
自分が担当することになった。もしかしたら、彼も彼で自分を利用しようと
していたのかもしれない。実行犯を他人に任せられれば、
もしも捕まったとしても、彼に憲兵の手が伸びることはなかったろうから。

だが、彼は自分が成果を持ち帰る度、いつしか自分の無事も喜ぶようになっていった。
段々リスクを避けようと場所も変えるようになった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3265 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 21:59:53 ID:eewyaVm60

                        .ィ__
                    _ .::::´::::::::::::::::て
                  人ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                、):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::て
                   {:::::::::::/ ̄}::::::::::::::::::::::::::::::(
                  ヽr'"/   ヽ:::::::r=-、::::::::::ミ__∠
                  〈、  f}`   }:::::}に l}:::::::///  
                     `}  ´    ゝイ rイ:::::::( >´         「こんなにお金集めて、どうするんだお?」
                    く_ __ィ     ノ ∨(´イ
                    ヾフ′   /  }/ \_         へへ、聞いて驚くなよ。
                        l   /  ,  ┴ 、  /
                       _`二∧// ̄ ̄{イ/          ……市民IDのクラスを上げるには、
                 ,   ´ //イ/     ト、 /
                  /   //  /         ヽハ          企業から目をかけられるか、結構な額を積む必要がある。
               l    /  /|          }|
             /ヽ/ /  / ノ            |           けどな、一月だけ……臨時上級IDって仕組みがある。
          , <  、| _r-、_∠               |
         /r==- 、 rくヽヽ」┘            / イ__          大体十分の一くらいの額で取得できてな。
         /- f     >'ー`           7/ / |
      |  {    /           __ ∠ -一j !            医者に罹りたい奴とかは、大抵そうしてる。
      /    ∨  /          /      / |
       {    ∨              ´       / |            上級なら医療費も八割企業が持ってくれるからな。
       ヽ、__ヽ、      > ´           }  |
         / / \___/              /   !
         / /                  /     |
      / /                 /       |
       / 「                   r''          |
     /   }                   /|        |
   /   イ                    /|        |
 /    /|              /l |        |





                 / `ー┘\|\_,
            、-‐' ´  __ト、     `ヽノl
             ) `ー-'     \|!      |
           /     _ __     i     !
          ∠     く     ̄`ヽレ‐‐┐  レ|
          丿     / ,r‐-、       |   /
         ∠、    | ´  __ミコ j  r=-‐'l   L
           ヽ r-、 |   r'´o`   '´o` !  /              で、だ。トウキョウのエリアC-6……端っこの方な。
            ハ | .!   `  ´   l `  トレ' 
             ス_ヽ|        ,   /ノ                 そこにネクスト整備施設っていうのがあるんだ。
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ 〉 `l   r-、___  /__ _
  /         |! |  ゝ、  `  ̄ ̄ ̄´ /       \           そこには……なんと対コジマ装甲のノーマルもある!
            |  !    ヽ      /          丶
            |  ト、     ` ー, イ             |          親父が昔言ってたんだよ。トウキョウの施設で、
         ノ`ハ  l `ー-、__/_,|             |
     ___/ /_アヽ |          |             |           そういうのがあるってな。
    (___|  / /  r' |          |             ソ―-、__, -v―、
       | ム,'   L_| r‐、       |   〉     r-、__/     |  ヽ_ノ   
       L_ ゝ__   レ' /   r‐、  |  /    /     __  ,r‐ 〉  〉
         ヽ |     / ̄`v'   |   |  \    ヽ /`ト- / -| |  |   /
         |    、_/  、    /   |   \     レ' |  |   |    L/
         |         >‐‐ '   |    /     ゝ-'⌒ヽ、__人_/
         |       /      |   /              | ヽ

3266 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:10:55 ID:eewyaVm60

          /\          イ
            /::::::::::::ー -- 一 ´:::::::l
      ト、__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:\
    ヽー' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:   ア
      |::::ヽヽ:::::::::::::/::/:::::::::´::::.:.:.:.:.:.:.:    |
     |::::::::::`:::::::::〃:::::::/:.:.:´⌒:.:.:.:.:     ヘ
      l:::::::::/ ̄ヽ-‐ 一  ̄`ー-‐、::.:::.:.:.:....   ヽ      で、俺たちはその臨時IDを金貯めて取得して……
   ∠:::::::::|             ゝ.:.:‐-:、    \
    T:::::/-‐、     _    く::.:ヽ、:     /      基地に入るんだ。そこで働かせてくれって頭下げるもよし。
     \イ  ̄``   ー― ==-、 ヽ:.:ヽ:   /
       {| r fjト    ィ,ァー-、   〉:::r=-、 |         無理そうなら……そのノーマルをかっぱらって逃げる。
       i  ー-      ー-‐   /:::/ ⌒ l:.:ミ
         i    ,           /::/o ノ//          「無茶じゃないかお?」
       、    、         〃' -ィ\| 
        、               /  |ト             無茶しなきゃあなあ。でねえとこのままだ。
         ヽ `ー-‐-‐'    /   |/
           、  ー     /    /
            、     /     /
            ー-<     /
                /ヽ /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
臨時IDという制度は、労働者たちの希望だった。
金を溜めてそれを取得すれば、仕事だって相応の機会を得られる。
そうしてコロニーに押し込められ、労働に従事し、ギリギリの賃金で生を繋ぐ
日々を脱し、華やかな上級ID所持者としての生活を望める。

クニヒコもそれを狙っているようだった。
しかも、ただ上級ID所持者になろうと思っているわけではないようで、
彼はよく「稼ぐだけじゃねえ。デカくなるんだ。誰も無視できねえくらいに」と語った。

そのために、彼は武力に目を付けていた。ノーマル乗りになろうとしていたのだ。
実際、コロニーの若者たちにとって、唯一の希望とも呼べるのが、
ノーマル乗りという道だった。専門技術はいらず、ACの基本操作さえ覚えれば
誰でも操縦できるという点から、一番の近道だった。

彼はそこからさらに成り上がっていくのだと、よく自分に語って聞かせた。
当時は自分もAMS適性について大した知識もなく、
まさか自分のような人間にもあるとは思っていなかったため、
上手くいけば自分もノーマル乗りになるのだと思っていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3267 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:19:38 ID:eewyaVm60

       /`ー〃/    <_
    |!/|l/  /          ̄ ̄二=─
  |Vl ヽ /ヘ 〃´ 彡         ゝ
 \ヽヽ     _              \
 ヽ、ト、.__,,. '"´   `ゝ             \
  \/    ___ ミ、              >
    ム ヽー''"´-‐-、  ヽ   / ̄ ヽ        ト      世の中は結構単純だ。雇い主さえいれば食っていける。
   ヽ-、    、 _fj_〉  |  l! l⌒) l      ナ
    | f〉         | / 〈oノ /       广       最悪敵対企業の施設まで逃げて、そこで雇ってもらうさ。
    レ'          レ′ r-‐' l    r彳
    ヽ            |   V、__/⌒ヽ         もしもかっぱらう場合は、一番性能が良さそうなのにしようぜ!
      、ー一‐'''´     ノ_ / ̄ ̄〉
      ヽ ̄´     -/'´       `7
       l    //             ヽ
       `ー-‐ / /             \
          / /              ヽ
       //  /                   l
      / /   l                     l
        |l /  |





    Z  从  v 〃:::::::::::::::::::_,,:::::::::::::ミ
 ト、V  ,"  〃:::::v〃:::::__‐''"~  ミ:::::::::::ア
 ミ  ミ/ヽ、 ::::-''""::__,,,,,_ "''フ::::::::::::::::::::<
|'- ,,_  ,,,、 ::_,,-‐''""   `,::::`"''''‐-、、:::::::ミ
ヽミ  / `"~        /:::::::::::___ ミ ::::::::了      俺もおまえもよ、こんな生活するために生まれてきたワケ、ねえんだ。
   ミ|''‐-、 、__..,,,-‐"''''‐ "‐r::::「=、ゝ:::::::r''
    \‐q、   ,,u‐-、   |::::|⌒ ):::::/         負け組になるために生まれてきたなんてあるわけねえ。
    ミ|`"   `‐- ''    |::ノヾ/‐くv"‐-、_
      l ノ         W |  ノ ヽ        俺は、俺らは、デカくなるんだ。誰からも踏みつけられないくらいにな。
   _,-‐'''ヽ 、,,_         /  /  /
 /    \、,,_____      ノ  /  /         「……うん」
/       ヽ、  `   /  /  /
|        /`,   __,,イ   /   /
.|        /  `~i゙ゝ、`''、  /    /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
その理屈は、自分にとっても希望だった。
このまま終わりたくない。その想いは一緒だ。

ただ、それ以上に、クニヒコの役に立ちたかった。
自分を拾ってくれた彼に、生き永らえる術を教えてくれた彼と共に在るために。
それに、自分も良い生活はしてみたかったし、ここで死ぬというのも嫌だった。

クニヒコが成り上がりたいと言わなければそれまでだったろうが、
彼がそう言うのであれば、自分はどこまでもついていこうと思っていた。

最悪の場所で最悪の暮らしの中で、彼の隣だけが、辛うじて笑える場所だったから。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3268 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:30:02 ID:eewyaVm60

        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/"u\
     / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
      | u  ⌒゙(__人__)"⌒ u |
       \ u   `ヾ,┬、/` ,/
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、
     l /  /      ト/.\\





≧::::::::::::::::::\         ` ̄   /::;∠:ヽ::::::::::::::::
::::::::::::_::::::イ___    、     レ':l::::|::::l::::::::::::::::
`Y:::/⌒Y:::Y  __ヾミ、   }l   /:::::|::::!::::}:::::::::::::::
ノ::::{ { i:::::|  《  aヾゞ彡  /:::::::::::|::/:::/:::::::::::::::
 ̄八、ヾハ:::{   ー一 -='  イ:::::::::::::l/:::/:::::::::::::_:_
─ァ´ \ Ⅵ 「 ̄ ̄ ̄}    {|:::::::::::::::/::::::::::/ヽ   
 /   / ̄l ヽ     」     l|:::::::::/:::::::::::::/       
 l  |  ヽ   ̄ ̄ ___r‐-|:::/:::::::::::::::::::>、
 |   ∧    \   /'ー─{ -|、, --、::::::::/:{::::\     
 |   ∧     \ヾノ`Y       ̄}:\/\::::ヽ
 | -─┴ ___.ノ -ァ′ /       ̄l::::::::\:
/         /  /    -==    }:::::::::::::
             {     / - =    /::::::::::::::

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
がむしゃらだった。
ゴロツキ同士の縄張り争いで、人をたくさん殴ったり蹴ったりもした。
クニヒコも拳銃こそ持っていたものの撃ちはせず、脅し程度に使っていたので、
結局は殴り合いだった。ただ、それも積極的にはやらなかった。

別に自分は体格に恵まれていたわけでもないし、
クニヒコも特別筋肉質というわけでもなければ格闘技の経験者というわけでもない。

大抵はスリと配給の受け取りを繰り返しながら手ごろな廃墟を転々として、
諍いが起きれば逃げ、勝てそうだったら殴り合った。

そうやって、何度対汚染ドーム越しに夕暮れを眺めただろうか。

恐らく十歳になる頃に、それは起きた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3269 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:36:29 ID:eewyaVm60

                  |V:::::::::::::::::::::::
                    l`゛::::,,,,.::::::::::::::::::~V|
                   'ly/ ̄ ヽ_::::::::::::::::::::|
        。   。  ゚ 。 |゙゙ ..,- 丶 /:/゙'l,::::::::ゝ 
         ゚  ゚     ゚  タイ    ゙´。__/::::::.イ
              ゚  / . ′    / .l、::ッ-″
                   ヽ,、    ̄´  .メy
                     `'Y      !
               ,, -‐‐‐-- / l、  ,,,,,__ |'ー、
          ,r -'"     / 丿"'¨´   `'!、 .ヽ、
     ____,, -ゝ     ,,-'"  /    i     / l  ̄^'''''‐、
__,, -''''´          \ /      l   / / __l      i    __   __ __
            /´ ̄.フ       !  / //        l、   l l / ノ ノ
               l  /        l│./ / \        `゙'' vl _l/ / /-、
        ⌒ゝ / /}        リ  /  /   l         l  l  l l r ‐'
⌒l-ー''''"゙ ̄ ̄/// l        /  .i   /    |.        .l .┴┴ !┤
__ l、      ノ !/   l        !   l   /    /ヽ.       l   ---- l
.. ノ `ヽ、  / /   .!         / l /    l  ヽ     _丿     / .l
  `ー‐′ /   /   l            r-' | !     l    ヽ  / __ ゝ ソ 丿





         :, -─‐──‐-、:
          :/     #;;;;゚┳  \:
       :/ ;  ゜#     °  \:」
      :l  .U┳     ; ;;;;;#;;;;;;;;;;;; l⌒ '";;;; ヽ、:
       :|;;;;#;;;┃;;; ;;  u.    ;   |ー       \:
.      :! u. _ノ#ヽ、__ # ∪        ;;;  ,;   \ ,rー、:
        :ゝ。((-‐)  ;;;;;;(--)::。 i';;;⌒┳ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ:
       :(  ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、__;;__"___,、___ソノ__ノ:
  ´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
夜明け頃に、別の廃墟を探そうと二人で移動を始めた時だった。
後ろから別の浮浪者に襲われたのだ。

クニヒコがベルトに差していた拳銃を奪われ、銃口を突き付けられ、
抵抗を禁じられたままタコ殴りにされた。

今までが奇跡のようなものだったのだ。幸運だったのだ。
それが尽きただけのことであり、そういった光景もありふれたものだった。
自分たちの番が回ってきたのだ。

それでも、命まで奪われることはそうそうない。
無一文の者をわざわざ殺したところで得られるものもそうないからだ。

今回はツイていなかった。溜めこみ続けた金が入った鞄も奪われるだろう。
一からやり直しか。もしくは後々奪い返すのか。
しこたま殴る蹴るを繰り返され、体中が熱を帯び、ぼんやりとする意識の中で
考えていると、視界の端で倒れ伏したクニヒコが男たちの足に掴みかかった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3270 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:41:00 ID:eewyaVm60

_;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''''''‐-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_ 。。 、 __、
j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.}
,.:::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝ
 ~つ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-,,.
   ,. -‐-.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_)
     (,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::廴 ̄
     {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イニ ̄  `≧―‐ 、.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
   _;;::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ー―'`ヽ    `ヽ__ ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|、
   j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,イ¨¨ ̄ ⌒丶  丶 ',.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.}
    ,.:::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,- 彡 _≧ 、_,ィヘ     ',.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝ
    ~つ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`― '   /         ',‐‐、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,,..
      ,. -‐-.,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,'7 ̄`ヽ_       //::::ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        {,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃 / { ゝ、       //:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ̄
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ー  `ヽ_ム、_    //::::::::::::::::::::::丶.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽイ/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l`
     _ノ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::|__
    j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.}
        シ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~ ̄~ ̄~ ̄,`


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
クニヒコは、それまでの努力が水泡に帰すのが耐えられなかったのだろう。
男の足に掴みかかり、囲んで蹴られながらも離さず、やがて足を掴まれていた
男が悲鳴を上げた。噛みつきでもしたのだろうか。

それからは、よく覚えていない。

男たちが去った後には、血だまりの中で転がったまま、
冷たくなっているクニヒコだけが残されていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3271 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 22:49:50 ID:eewyaVm60

         _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 ',
       `┬;;;:::┬′   ィ===yl
        ⌒゙''''''´"        }
     l!            u   ./    クニヒコ……
   i! |l     /´   |   ゝ /
\  l| l      ゝ、____人_____ソ
  ` .、  ι     、::::::::::ノ/
   :ミ:ー.、._        ̄  ``'''ー-、

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
鈍い痛みに苛まれろくに動かぬ足を引きずり、物言わぬクニヒコのところまで
行くと、そのままくずおれた。揺さぶっても名前を呼んでもクニヒコは起きなかった。

しばらくして、震えが止まらなくなった。
走り出して、そのまま逃げ去った。
怖かった。何か複雑な感情なんて持ち合わせていなかった。
ただ、怖かった。涙と鼻水と血と小便を垂れ流しながら、走った。
片割れを殺された獣のように、ただひたすらに。

そこから先は、大して変わらなかった。
クニヒコが死のうと、腹は減るし喉は乾く。眠らなければ身体が持たない。
延々と、そうした日々の繰り返しが、再び始まった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3272 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:21:24 ID:eewyaVm60

      ___
     /::::::::::::::: \
    /::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::   \
. |:::::::::::::::::::::::::::(ー) .  |
  \    (__人__) .  /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ただ、クニヒコと一緒に居た頃ほどの貪欲さはなくなった。
食糧も毛布も何でも、持ち切れなかったりする分はそこらの行き倒れている
他の子供に明け渡したり、なんてことも多くなった。

ある日、いつものように配給を受け、裏通りへと足を踏み入れると、
家屋の裏で蹲る少女を見かけた。

栗色の髪は枯れ木のようにぱさつき、雑巾を纏っているかのような服装だったが、
伸び放題の髪の下の顔つきは些か愛嬌があるように思えた。

少女に配給食の内の一パックを渡す時、こう吐露した。

「一人だと、なんか、さ。あげるよ」

すると、少女は二人で食べることを提案してきた。
当然訝しんだが、周囲に人の気配もなかったので、そのまま隣に腰を落とした。

どうやら少女は、居住権を失って後、ずっと一人の男と生活していたらしい。
今となって思えば、慰み者として重宝されていたのだろう。

ただ、少女に食事を分け与えた時、クニヒコと最初に出会った時のことを
思い出した。彼も、こんな気持ちだったのだろうか。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3273 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:27:35 ID:eewyaVm60

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \     戻ったお……。
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ





        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \      ……。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ




     ____
   /       \
  /      ―   ‐
/        ( ●)  )    くだらないお。
|            (__ノ、_)
\           `_⌒
/           \

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
少女は何も敷かずに座り込んでいたため、他の廃墟に置いていた
毛布を取りに行った。別に少女をどうこうするつもりもなければ、
ずっと一緒に居るつもりもなかった。極めて短絡的な行動だった。
しかし、一晩くらいは面倒を見ようと、そう思ったのだ。

少しして戻ると、少女はアスファルトの上に倒れ込み、肩で息をしていた。
駈け寄って確かめると、身体が熱かった。
まあ、事の顛末としては、病気を患い男に捨てられたところに、
自分が通りがかったというだけのことだろう。

しばらくすると、少女もまた、クニヒコ同様に動かなくなった。
冷たくなっていく少女を傍目に、彼女に掛ける筈だった毛布を羽織り、吐き捨てた。

何もかもがくだらなく思えていた。この場所も、暮らしも、自分という人間も。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3274 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:31:01 ID:eewyaVm60

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)      ネクストに乗れるって聞いた時、嬉しかったんですお。
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |     ネクストに乗れれば、自分でも、強い力が持てる。守ったり壊したりできる。
. \           /
.  ノ         \      あの黒いネクストみたいに。
/´            ヽ




   / ̄ ̄ ̄\
 /        \
/    ─   ─ ヽ     そうだお。やる夫は、黒いネクストに親が殺されたし、思うところもあったお。
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/      けど……それ以上に、憧れたんですお。それだけの強大なものに。
/  (丶_//// \

3275 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:38:04 ID:eewyaVm60

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \      やる夫は……望んで人殺しになったんですお。それなのに、こんな……。
      |    ` ⌒´      |
      \           /       アリー・アル・サーシェスの言う通りですお。
        /         \
       |              )      望んで人殺しになって、途中で怖くなって、今頃マトモぶったところで。
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |       
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ





   / ̄ ̄ ̄\
.. / /     \ \ 
/  (●)  (●)  \     やる夫には、はやてさんに良くしてもらうような価値なんてないんですお。
|    (__人__)    |
\    ` ⌒´    /
/              \

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
何もなかった自分でも、ネクストに乗れさえすれば。
それだけの強大な力があれば。

何かの役に立てる。誰かが必要としてくれる。
大きなものを守ったり、壊したりできる。

自分のような人間にも、価値が生まれる。

そうだ、たったそれだけの理由だった。
あれだけ力を欲していた理由は、ただ価値が欲しかった。
自分の存在に、命に、価値が欲しかったのだ。

そのためだけに、ネクストに乗り、戦場に出て、殺戮を繰り返した。
笑い種だ。これほどまでに軽薄な理由で人を殺す者が他にいるだろうか。

サーシェスの言葉を受けて以来、奥底でずっと考えていた。
きっと、自分は価値が欲しかったのだ。理由が欲しかったのだ。
自分を自分たらしめてくれるものが欲しくて、それをネクストに求めたのだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3276 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:43:29 ID:eewyaVm60

      ___
     /::::::::::::::: \
    /::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::   \
. |:::::::::::::::::::::::::::(ー) .  |
  \    (__人__) .  /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
俯き、目を瞑る。
やはり、駄目だ。こんな生活もそろそろ終わりにするべきだ。
最初から、自分のことなんてどうでもよかった。

ここで暮らすのはいい。けれど、これ以上はやてに迷惑もかけられない。
彼女は自分を罪のない子供のように扱うが、それは大きな間違いだ。
この家で、はやての重荷となって生きていくのは、良くないだろう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3277 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:46:57 ID:eewyaVm60

             , - ー― -   ..
      ,  '": : : : : : : : : : : : : : : : : :> ..
     , ': : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
  ,. ' : : : : : ヾ,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
 ,.': : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : : 、 ヽ、
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ、:',
' : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : :'、: ヽ:.',ヾ、
: : : : : : /: : : : : : : : ,: : : ', : : : : : : : : : : : : ヽ.: : : : ', : ',:.!
: : : : : :,': : : : : : : : /ミ彡ヽ: : : : : : : : : : : : : :',: : : ,ィ',、 ',:!
: : : : : :i: : !: : : : : :i!    ',:',: : : :、 : : ', : : : : ',://!:',: !
: : : : :, i: : !: : : : : :i   _ ,:i、: : : :!,: : :',: : !,: : ',イイ.ノ:/リ
: : :!: :i: ! : i: : : : :', ', ´   リ ヽ: : :!',: : i:.!: !',: : :!,イ: i i!
: : :! : i: ',: :i: !: : : :ヾ、    -―-'、: ! ': : !リリ !: : !.!: : i
: : :!: : !: !,: !:!ヽ: : : !,,ィ示千キ''ヾ ヾ ',: !==''!:/! i: :,'i!
: : :!: : ! i ヽ',). ', : : ',`<Z汐     i i/   !'ヾ',!/ i!
: : :',: : ', ヽ、`- ヽ: : ',             ヽ   .,: : :ヽ、         ……で? それだけかいな?
:.i!: :',: : ',: : : ヽ_ノ、ヾ'、              ,.イ: : : ',、ヽ
:.!i: : ',: : '、: : : :! ヽ:` 、       -=='  , イ!,、ヽ., -- 、',        「えっ」
:i !', : '、: : ヽ: : ヽ '、: ヽ',>   __ .イ : !i:!ゝイニ ̄ .'、
:i i:.'、: : 〉、 : ',、: : \ ',: :',ヾ /、`ー-,  ̄ ̄r‐'‐'     ',       あんなぁ、私を舐めすぎやで、自分。
',',',: i'、/, ヾ: ', `ヾ、ヽ!:i:i`ヾ''!_ヽ  i!i    ヽノ丶       ',
ヾヾ./ ヾ、 ヾ、   `i:iリ  /;;;;;;ヽ. ゞ==---、   ヽ.     ',ヽ、__    それくらいのことで、はいそーですかと言うと?
  /   ヾ、       リ,i! /;;;;;;;;;;;;;ヽ 、   ヾ、.  ゝ、  ノイ/::!
_/   / ヾ、   // !i、`ー--〈;;;`ヽ、ー――--}`ー―‐''"::::::::}
. /   /    ヾ,、. // i !:::`ヽ、 ヽ;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽ:::::\::::::::::::::::::::::::i!
/   /     ヽ_/ , i !、:::::::::::>ヽ;;;/:: ̄ヽ/..、::::::::\::::::::::::::::::ノ、
イ  ̄ `ヽ、   ,ィ , イ  !'、:::::::::::::,::-、>、:::::ヽ::::`i::::::::::ヽ--ー"イi
      `ヽ  i !     i:',:ゝ''":::::::::::::',:::::::`ヽヽ:::i:::::::::::::::',: ̄:::イ!
          i !     !::'、:::::::::::::::::::::ゝ-----ゝ'::::::::::::::::i::::::::::::::ヽ、
         i i !    /:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',゚:::::::::::::i!:::::::::::::::::::ヽ
ヽ        i .',',. , イ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::,、:ノ____::::::::
  ヽ、__     i .!i' ! !:::::::::::::::::::ヽ__::::::::::::::::::::::::, --'."::i::i:::::::::::::::::::',ヽ、
`ヽ、      i/ /. ,'. ,'::::::::::::::::::::::::::::i--' ̄::: ̄::::::i !:::::::i::!::::::::::::::::::::!

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
だが、返ってきたのは、予想だにしなかったものだった。
はやてが呆れたように溜め息を吐くのが聞こえる。

顔を上げて見ると、頬杖を突きながら目を細める彼女の姿があった。
呆然と立ち尽くす自分に、彼女もまた椅子から立ち上がり、歩み寄ってくる。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3278 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/26(月) 23:55:50 ID:eewyaVm60

              -‐━━=ミ
          /⌒:^.: : : : : : : : : ::>
       _.-=ミ: : : : \: : : : : : : : :V: `.
       .ィ: : : : 7:〉 :∧: : :V: : : : : : :〈/: /〉:.
     /: : : : : :|/ | : :|:V: : :i : :| : : : : V〉: : ハ
.    /: : : : : : :|i !::斗-V: :|ー|‐|:-|: ::|:|i: : : |i
    ′l: : |i :|i |i_,.ィテテミ : : |N|ィテミN: |:|i: : : |i
   { |:::|i :|i |i  r勿, |:N  r勿ノ !::|:|5!: : : .       君が自分のない人間な理由もよう分かった。
.      从::|i: |i |i: ^¨¨  i      」::|:|,ノ: ;小:.
.      〕: :|i |N」    ,  、  .: /|:| : /: : :|i       けどなぁ、やる夫君はただヤケ起こしてるようにしか見えへんで。
        |i ||:|:i>       .ィ :/::」:/〈: : : 八
        |i ||:|:|///〕ニ=-   | l: : :/  V⌒V:\      どうすればええか分からんで、無力感と罪悪感ばっか募らせて。
        |i7⌒V| V寸ニニ才 !: /   \_,V⌒ :、
.       _ --厶ヘ V  V /⌒丶 | {    -=ミ,V{  ,ハ     けどなあ、それは君が狭い世界で生きてきたからや。
     〈,   /     V V^V__/^V |/ /    \ /
    /∧ /     }.  }i / Vi{  」 /  ______ /   __     悟ったようなこと言うには百年早いわ。
.    {  V      ,リ,  }i   i{  }i,  /    |ー━=ミ」
    r」  ⌒ー‐―( ̄ ̄〉ム  /|  i|/    |    _.」L
    |⌒ー}     /    \ V   /  \   _|  ー=ミ__ )
    |   ノ    ,/       \ ./   f/―‐┐___   } \
   ∧__(___  _/        \   /  ̄ ̄〉 乙...
    /   /八       _ji斗〜'へ  ̄ ̄|   」(
 /  /   / ̄,.. .-‐ '''""~         .V  rノ.   \





               _____
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:――
       __,.∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒\:.:.:.:\
.      /:.:.:.:.:.:.:/:.:.∨:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. | :.:{:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.\:.:.Λ:.:.:.:.:.:..
.    /:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:. |:|ハ|/:.|:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:∨ /∨∨〉:
   /:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:. |:|  |:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ /|:〉 〈: |
.  / :.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:Ν.  | :.:. |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /: |._Λ〉|
   : |:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:┼―‐ -:.:.:.|:.:.:. ィ:.: ̄:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:|斗ぅ=ミ :|:.:.:.:.:|ァう=ミ: |:.:.:.:|:.:.:.:.: |      君がどれだけ自分を責めてもな、私には関係あらへんで。
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:{ )いハ 从:.:.:.:.| )いハ Y:.:.: ノ:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|ヘ:.人:.:.: 乂;;ツ   \:.| 乂;;ツ 从:.Λ:.:. /:.|       私は君がええ子や思うとるし、それは変わらん。
  |八:.:.|:人:|:.\\ト''        '''  /:.:.:/ }:.:.:.:.:.|
     \   |:.:.:.:.:.八     '    _,   /彡/_,ノ:.:.:.:.:.:|       もしも私に悪いなぁて思うんなら……
       八:.:.:.:.:.个   `       イ:.:.:.:| :.:.:.:. |:.|
       /:/:.\/ ̄         < |\__:.:|:. /:.:八|        しっかりと自分を持った人になって、幸せになって、
     /:/⌒∨ :. :. :. {\>r≦.  ノ| : :. :. :. :.\:.:.:|
    /:.:./ :.:.:.: ∨:. :. Λニ=‐‐=ニニニニ|:. :. :. :. :. :./:.八        私の寝覚めを良くしいや。
   ⌒ア/:.:.:.:.:.:.:.:∨ /  ∨二二二./|:. :. :. :. :/:.:.:∨\
 / ̄ ̄/::::::::::::::::::::∨   Vニ>''´  |:: :: :: :: /::::::::::∨__
:: :: :: :: 厂 ̄ ̄\:: /{__/{⌒`}\  Λ::: :: ::/::::::::::::::::⌒\
:: :: :: :/:: :: :: :: :: ::.:}::::{/  {:::: /  \j:::::\::/:::::::::::::::::::::::::::::

3279 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/27(火) 00:01:47 ID:AL7CGfaE0

                      -‐……‐-
                  .、-''".: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:`丶、
              /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ̄ ̄\:___| _:\
            _/_.: ._)\.: .: .~"''〜、、.:/\| |: .: ヽ
              /.: .: .: .: : \.: .:.\: .: .: .: .: .: .:.\ /.:\.: .: .:.
          /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :\.: .: .:\.: .: .:\/ ∧. ',',
            /.: .: .: .: .: :|:∨ハ.: .: .: .: .\.: .: .:\.: .: .:\.:.', ',',
        /: .: | : : .: .: | :|彡|.: .: .: .: .: .:\.: .: .: .: .:.:.:|.:\',:|.:.:',
         .: .:/.:.|.: .: |.: .:| :|_|_. .: .: .: \ : | .: |.:_:|_.:|.: .: .: .:| : ..',
       ∥:/.: .:|.: .: |.: .:| .: 八.:.:\.: .: .: : |/|.: .|.: .: |.: .: |:∨ : .: ',
      ∥.: .: .: |.: .: |.: .八:\__\:(_\ : .: |  |.: .|.: .: |.: .: |) |.: .: .: :',
      { i.: .: : | .: 人: .: .: / ̄ノハ \.:|  x===ミ.: .:人八.: .: .:.:',       価値なんてなくてもな、人間生きられるんや。
         |.: .: : |.: : : |:\ : 乂 乂^ツ   )   , ,  ノ/イ.: :| : : .: .: ',
          j八.:.:.|八.: |.: .:| .: .: :>, ,   、        /|: j|.:.:.:|.:\.: .: .:',      そないなもん、必要ないんよ。やる夫君。
         \| | :\.:.:.| : .: 込    _   '⌒)   .: :| :リ.:.:.:|.: .:.:\.:.:.:',
           :|.: .: .: .:|.:|\.: .:> ,.  '‐-‐  / | ∨/.: .: :|.:\.: .: .: : :      そないなもんがなくても……
          /.:|.:|.: .:.:.:|.:|/(    >   _/ /:| | : .: | .:|\ ̄\.: .:i
            /.: :|.:|.: .:.:.:|.:|//∧  /:::| |\_/../ :| .: : |.: |/∧  ∧.:.|      君は笑ってええんや。
         . .: .:|.:|.: .:.:.:|.:|/⌒∨:::: | \ニニ/  ∧ .: .|.: |__〉 / ∨
         | 八|八.: .:.:|.:|/\_/ :::::: | /⌒> <⌒/:::∧.:.:| :八 ∨ \ ',\
         | / ∧.: : 八  /::::::::::::|  〔:i:i:〕 /:/⌒ハ :|/  \ \ \   \
          /  / :).: .: .:∨⌒7⌒:〕  /:i:i:| /:::::::::::::::〉八 ̄/ ̄ニニニ-_   .
           / / /⌒\.: {.ニ〈::::: 八_/:i:i:i:|::::::::::::::/-=ニ∨:::::∧ニニニ-_   |
.         // _ -ニ//ニ=- ⌒\::::::〈⌒:::/:::::: /〔_______〕L:::/::::::~ニニニニ-_ |
       / く_ノ=/:::::{/:::::``〜、::\:::ヽ_/::: /:::::::::::::::::::::::::V::/ ::::: 'ニニニニ_|
        /::::/___/::::::::: {::::::::::::::::::::::::``〜、、/::::::::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::}ニニニニ.|
.      /::::/:::::::::\::::: 八:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::八:::::::::::::\ニニニ|
.    /| :/:::\:::::::::\::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::: / / ::/::::::::::  ̄ ̄||
.   /  ∨::::::::: \::::::::::{   〕ニ=------‐=<:〕⌒::::::::::ニ=-:::∨/::::::::::::::::::::::::::/:|
'⌒\   〈:::::::::::::::::::::::::::::}   〈::::::::::::::::::::::::O)::::〕ト:::::::::::::::::::/:{:::::::::::::::::::::::::::::::/ |





                        _____
                    ,. : ´: : : : : : : : : : : :`_: . 、
                   /: -: : : : : : : : : : : : : : _:\:\
                , -<: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ: ヽ:\:ヽ
                /: ,: : : : : : : : : : : :、: : ∨: 、: : :∨: _ : ヽ::.
              ,:': /: :/: : /:| : lV∧: |: : : V: :V: : :V: ,x: ∧::.
              /: /: :/: : :l|: |: :l|   |: }: : : :|: : | : |: |/_,}:〉:、|: l
             .': .': : : : : :|:|_:|: :l|   l: | : : ∧: :| : |: |: : |/ : |: .
             |: |: : : |: : :|:l: :\|  从|: ,: | |:_/:|: |: : }_: : |: : 、        「でも」
             |:∧: ,: V: 从ィ雫≧、 |∧:| ィ≦雫ミ:|: /-ミ,|:|: :V\
             |:{ V、: ∨:l∧ Vzり   }'  Vzり ノ|/r、 ノ|:|: : |: 、:\      くどいなぁ。サーシェスの言うたことが気になるんか?
             ゞ  }: \〉:∧                ,、_/: |:|: : |: : \:ヽ
                |: :|: :| : ∧     '      ∧: :|: : |:|: : |: : : : \: .    あないなもんどうでもええに決まってる。
                  .': :|: :|: /:个 .    - 、    . 个:l: :|: : |:|: : |\: : : :、ヽ}
                /: : :|: :|:八: }: | > .     <|\: : : ,: : |: : ∧: |\: : }     サーシェスは君のことどうでもええ思うとるやろ、多分。
                ,: : :/:|: :|: : :〉l从/.|\::`´-:/ |、 \- 、: V:/: :l :|  ∨|
                {: :/__|: √/ {' /...|  ><  |..V  \ `7'> 、:|__ }/      だったら、そないなのが言った言葉だって、
             / 「 ̄´  |:/ \  ,'......| ////∧ /....∨ /| /   `Y⌒\
            '  |´ ̄ ̄/ ||   V....../|イ 〉-〈  ,.........∨\〉      /     ヽ     どうでもええて思わん?
          /   ∧   /|/---/... /...| ////| ∧........∧ ̄ ̄\ V       :.
           /__/_/「 ̄   ,.\/.....l |/// |/...∨./.....∨ /  ∨       \    私の言葉より、サーシェスの方が信用できるん?
       /´  / |   /    /. ̄.........∨///_/.........\.......∨ /  }、        \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ /    ∧................ ∨...../..................>.....∨  \_>-----  、 \___
      /         イ___/.....\...............∨.,.............../............\__         >  ̄   \
   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.....{....................\............V.........../.......................}、...............ー--  ___       \
  /............................................人.......................\........∨../..........................人 \.....................................\`ヽ、
/......................................./´   ヽ:::::::::::::...........\....∨................::::::::::イ   \ \.....................................ヽ  \    \

3280安価のやる夫だお:2020/10/27(火) 00:10:56 ID:55eSASvU0
信じるというか、心の傷をえぐられて劇物塗られた感じだからね
もしかしてと思っちゃうんだよ

3281 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/27(火) 00:14:12 ID:AL7CGfaE0

                    . .: '"~~ ̄ ̄ ̄~~"''〜、、
               __/.: : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`丶、
           _.、-''" ---ミ{.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: : \.: .: .: .: :\
         / /.: .: .:.: .:八.: .: .: .: .:.\.: .: .: .: .: .: .: .:\.: .: \.:.\
        / /.: .: .: .: .: ⌒\/⌒: .: .: \.: .: .: .: .: .: .: .:\.: .: \.:.ヽ
        /   : /.: .: .: .: .: .: .: .:./.:_.: .: .: .: .: .: :\.: .: .: .: .: .: .: .:\.: .:.:|.: .:.
      '   ..:./ .: .: .: .: |.: .: .: /.: :∧.: .: .: .: .: .: .::\.: .: .: .: .: .: .: .:\∧.:.:i
     {  /.:/ .: |.: .: .: :|.: .: :∧__彡|.: .: .|.: .: .: .: .: .: .: .: .:.: .:.|.: .:__| / |.:.:|
         ∥.: .: .:|.: .: .: :|.: :|/|'^   |.: .: :|.: .: .: .: .:.:.:|.: .: .: .:.:.|/ | \.|.:.:|
       |.:|.: .: .:|.: .: .: :|.: :| :|   _|.: .:.∧.: .: .: .:.: _|.:|_.: .: |,,/_|\ \:|
       |.:|.: .: .:|.: .: .: :|.: :|八/ | \ |.: .: .: .: .: |.:|.: .: \|/ ||_/\_〉
       |八.: .: |.: .: .: :| .: /:\  | :/  |.: .: .: : : / :|.: .: :/ |_,,/|.:. .:.:|.: |
          )八|.: .: .: :|_.:.|      j/  :|.: .: .: : /  |.: .:/  .: .: .:|.:. .:.:|.: |
             |\.: ..:{ )\ ィ芋芋ミ :|.: .: .: / ィ芋芋ミ:/.: .:.人.: : |.: |       そら、はよ寝る支度しい。
           八..:\:{ } ^)\      |/):/      /.: / : .: .: |.: |
             /.: .: .: .: {,/ //⌒:/:/:/:.   〈i    :/:/:/: イ ノ.: .:/.: :| 八       夏祭り行くんやろ? 私も付き合ったるさかい。
         /.: .: /.: / .:.∧        ___       八.: .: / : : |.: |.:\
           /イ. .:/.:./  〈 : : : \__   |    |     . : .: / .: .: .|.: |.: |⌒      君と同年代の子でもおったらええなぁ。
            |.::∧.: `丶、 ̄ ̄\.: .\ \_/   イ : ./:|.: .: .: .:|.: |:八
          _|:〈_∧.: .: .:L\   ).:.:..八     イ  ̄\/.: : |.: .: .: .:|.: |.: : \      いや、おるやろ。多分。知らんけど。
      /  \ ̄ ̄\.: `丶、 .:./⌒\><  |\  /\.: |.: .: .: .:|.: |.: .: .: |
     /  \   \   |.: .: .:|| \     〉::::/  \ \  ∨ : .: . 人八.: .:.:.|
      〈    \)   \__|.: .: :八_ /\  /         |.  /.: .: / ̄ ̄\.:/
     | 、       〉 八.: /  /    /          :| 厶 イ       ∧
     | ∧        |   )' _/    /           .:|    |     /  \
       〉 \    |/ /\    ∧_      //    | ̄ ̄\/  /  ',
      {     \   |/     \   / \ \     //      |  \ ./ ,:    ',
     〈 ̄ ̄\. \ <       \ハ.   \_ _/        |    ∨./    ',
     }      \_/|\        ~}    /Y⌒\      |   \ 〈 / \. ',
     }___/ / |  \     //|   /:i\  /:i:i\    |    \∨       ',
     〈    ./ |   |   \/ /∧ / \/⌒:i「 ̄ \__|     ',      ',
       〕    |  |      /V ∨_  {:i:i:i:i:i:ノ /二=-―…    ', |/     ',
      〕   / .|    \     / ̄ ̄     ∨:i:i〈./             } /       }
      〕  ./  |  \    /           ノ:i:i:i:i:\              ; /  /  }

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
はやての有無を言わさない笑顔に、頷く他なかった。
必死の吐露を溜め息と笑顔という形で飲み下され、返す言葉もなく、
否定する言葉も思いつかず、大人しく寝室へと布団を敷きに向かった。

彼女は無力でも無価値でも認めてくれる、いや、
それゆえに自己を否定する行為を良しとしなかった。

こういった時、どうすればいいのだろう。
いや、どうすればいいか、ではなく、やりたいことはある。
どうするのかが正しいのかは分からないが、やりたいことははっきりした。

明日の夏祭りの時にでも、それを言おう。伝えよう。
熱くなる目頭を抑えながら、人知れず思った。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3282 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/27(火) 00:16:36 ID:AL7CGfaE0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3283 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/27(火) 00:24:16 ID:AL7CGfaE0
〜Tips〜

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
【Name】
入束やる夫
【Status】
AMS適性:B
AMSに接続するための適性。
これがなければネクストを操縦できない。
そこそこの適性を持っており、精密な動きを可能とする。

戦闘技術:D→C
ネクストに搭乗しての戦闘経験、知識、技術。
しっかりとした訓練を受けてはいるものの、自分に合った戦闘スタイルが身についていない。

【Note】
日本人の少年。十八歳。誕生日は11月6日。人種としては日本、ベトナム、中国などアジア系の血が滅茶苦茶に混ざっている。
オルデンブルク統治下のコロニー・トウキョウで生まれ、
十年間まともな教育も受けないまま孤児として育つが、
オルデンブルクの行った全市民のAMS適性検査で見出され、リンクス候補生となる。
が、一般教養が皆無であることが災いし認定試験で落第してしまい、リンクスとしての未来が閉ざされかけたところを、
元リンクス、高町なのはに拾われ、独立傭兵としての道を歩むこととなる。
ブライドルランク26。コロニー・トウキョウの軍事施設を間借りして活動する。

【New】
路上暮らし時代に二年近く共に過ごした親友が目の前で死んだ過去を持つ。
以降、自身に強烈な無力感を覚え、世界を壊せるほどの力であるネクストに憧れに近い渇望を抱く。

自分を他者のために使うことで他者から認められたい、生きていることを許されたいという、
かなり変わった形ではあるが思春期の発露と言えなくもない性質の持ち主。

要は精神が摩耗したアンパンマンみたいな奴。顔を食わせてる時だけが安心できる。

根は素直だが頑固な一面もある純朴な少年。
ちょっと極端な部分も強く、こうと決めたら曲げない一途さを持っている。
実は社交的で人と関わるのが好き。一人でなにかしている時より誰かといる時の方が笑顔が多いタイプ。
空っぽな性格故に人からの影響をもろに受ける。周囲の人間次第で聖人にもなるし地獄に堕ちることもある。

十二年近く路上暮らしサバイバルを生き抜いただけあって適応能力が高く、観察眼も鋭い。応用も利かせられる。
社会経験が皆無に等しいため、一般的な道徳に乏しくルールを守りはするが必要とあらば迷いなく破る傾向がある。
他者との関係に依存してはいるが承認欲求などは弱く、社会的評価に興味を示さない。

コジマ汚染への耐久値が常人より優れた値を見せており、リンクスとしては長命。

3284 ◆x0SRSoJXe.:2020/10/27(火) 00:30:31 ID:AL7CGfaE0

                  . . .-─‐-. ミ
                     |: : : : : : : : : : `: ..
                     |: : : : : : : : : : : : /
                    }Ο : : : ◯: : : :,′
                   : : : : : : : : : : : :i       今回はここまでだ。
                      { -===- 、: : :. :.|
                    〉: : : : : : : : : :ノ        言うなればやる夫君のキャラの成り立ちはアナキン・スカイウォーカーや
                  i: :`ニニニ´: : : : ‘,
                 __/ : : : : : : : : : : : : i       ハリー・マクドゥエルに近いものがあるね。
      ___        /.: : : : : : : : : : :‘,.:.三|
     / :::: ヽ: : : :‐--∧_: : : : : : : : : : :./:|: : : |        彼等も何かしらに駆り立てられ、生き急いでいたから。
     .′ :::::::‘: : : : : : }/∧ア´二二ヽ:/ | : : ‘,
.    ‘::::::::::::::ノ: : : : : :ハ \{/: : : :/⌒゙ヽ : : :‘
.       ゝ-=彡-──<¨¨゚‘; .: : :./:::::::::::::::} : :. :.|
                 \: :′:::::::::::/______」
                     弋:::::: /
                       `¨´





            _ _ ___ __ _   __
            / :::::::::::::::::: :i,   .ヽ::::::\
           i:::::::::::::::::::::: i  / \  \
           i :::::::○::::○i/      ̄ ̄
           / :::::::::,,- -_ッi    i i i
          /::::::::::`ー‐'´ヽ   __i i i--i
           /|::::|::::::::::::::::::|:::|   ̄ ̄ ̄|::::::::|      次回は来週の月曜日、11/2の午後八時からだ。
        /::::\ヽ :::::::::::::i:::|      ノ__ノ
         /::::::::::::\\::/|:::|               モコイさんも今しっちゃかめっちゃかな状況だが、
    .   (_ _.) ̄i __.\\ |:::|    i i i
      /::::::/| ̄|ヽ::::: し( メ    ノノノ          投下だけはしっかりやっていきたい。いきがい。
       /::::::/ノ_ _ノ >:::::)     \
    /:::/    /:::/        \__          それじゃ、シーユーアゲイン。
   /:::::/       (_つ        /:::::::::/
   し'                  ノノ・ ./∴:・:
                   ~~~~~~~

3285安価のやる夫だお:2020/10/27(火) 00:33:10 ID:55eSASvU0


3286安価のやる夫だお:2020/10/27(火) 00:33:38 ID:ch6qUvfU0
乙でした

3287安価のやる夫だお:2020/10/27(火) 07:03:32 ID:CwaZnANI0
乙ー

3288安価のやる夫だお:2020/10/27(火) 22:18:18 ID:Z.wmuLGQ0
乙でした

3289 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:04:55 ID:7n63alzQ0

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||  、 - ‐‐ -,
 |:::::::::::::::|,´: : : : : : : : :
 |:::::::::::::::|゙i : : : :○ ○゙i
 |:::::::::::::::|}: : : : : : : _ _ _l      ハロー。
 |:::::::::::::::||: : : :-=´_ _,´
 |:::::::::::::::||___ : : :丿       
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

3290 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:10:53 ID:7n63alzQ0

                     -‐'.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
                    ヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
                       、., ____ _.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
                      ! }  _ __二ニ=z/::::::
                     ィリ;.;'^´;.;.;.;.;.∠::::::::::::::::::::::::::
                   /;.;.;.;.;.;.;.;.;.,;-イヽ:::::::::::::::::::::::::::       女神転生リマスターが発売されたねえ。
                      ,'=====z-,弍     !:::::::::,L 、:::::::
                           ! i_ソ    /:;/_  ,'::::::::::::      モコイさんもしっかりボイス付きリマスターだ。
  __、---、                    ノ    ,,  /´  フ/:::::::::::::
r´: : : : : :/'.、               、            /:::::::::::::::::       みんなもライドウ君にぶっ殺されてこよう!
z―-イ´: : :'.,               ヽ、        r┴‐‐---―
: : : : : : : : :○',.        r、       -―    l;.;.;.;.;.;.;,;.;.;.;.;.;       んじゃまあはじめよっか。
二: : : : : : : : : i           i ゝ          、_    i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
: : : : : : : : : .-=i          rj |        r;.;.;.;r:::::::::::i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
: : : : : : : : : : : :i         i i |        \;.;.ヽ:::::::::i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/

3291安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 20:18:19 ID:DK12CIT.0
わぁい

3292 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:19:20 ID:7n63alzQ0

                                    _ . . :''"゚~ ̄ ̄~~"''〜、、
                               /⌒\.: .: .: :⌒\/. .: : \`丶、
                          __/.: .: .: .: .: .:/.: .: .: .: .: .: .: .:  ̄ ̄\\
                         / -‐…: .:/.: .:./ ハ '.: .: .: .: .: .: .: : \ : : : .: |.:.::ヽ
                         /    /.: .: /.: .:./:/゚^|: .: .: .:|.: :| : .: |: .: |.: .: .:.:.| .: .: :.
                           (     /.: .: /.: .:./|.:|_|.: .: .: :|.: :| : .: |: .: | ̄ ̄ |∨〉 : .
   ((\./ )   ( \                  .: ./ :/.: : / :.|  |.: .: .: :| :/¨¨7ト、 |二二 |∧〉 : i
    \i 「 }.,_ \__\            /.: ' : ; : .: .: { ,x=ミ|.: .: .: :|/ __/ |.: /|___|.: |.: .: |
      |_| V ニ=-\ニ-_           ; : { .: | :|.: .: Y ノ狄.: .: .: | ⌒7ミk、.: |/.: .: /.: :|.: .: |      行ってきまーす。
      乂、,,)\}ニニ\ハ            |.:八.: |八.: : 乂∨ツ \ .: | ノ狄( ハ:/.: .: /.: .: |.: .: |
       \ニ}〕トミニニ 八             |  〉:|.: .:\:.(_' ' 〈i  \ 乂少' ノ : .: /'Y.: .八.: :|      「行ってらっしゃい」
         :、ニニニ\ニ.ハ             /.: | .: .: .: {⌒ r.  _     ' ' / : .:/ ノ.:.:/.: .: .:|
          \ニニ Y /〉         .: .: :|.: .: | 八  ∨ ::::::)   ⌒7:.:.:/.: .: .:/.: .: .: :|       夕方には帰るわ。ほな、、また後で。
           〈-=ニニ人         | : /|.: .: |.:.:.心   ‐-  __ / : /.:.://.: :|.: .:.:.|
            |ニニ=---=)          | /八.:.:.:|.: :|:/\__   〈⌒∨://.: .: .:/.: .: |.: .:.:.|       「はい」
            |ニニニニ〈         :(  \.: .:几 ̄ _〕___\ |://.: .: .:∧.:|.: | .: .八
            |~''‐-=ニニ〕         ___.、-'' 〕 |\ 〕ニニニ〕.|:/.: .: .::.:// |.: |\ .: .\
            |    |         / / |_,,〕 |/_>|o __,/〕 .: .: .: /   .|.: |⌒|.: .: : |
            |    ,     __/ ´   | ____.j_|_/.人 {   厂|.: .:/ |\_/|.: |  |.: .: : |\
            |      ', ____r< ̄ ̄ ̄\ \|.   /ニ\T彡〈  |.: ,  |  | 人:八| : : 八
            |     V/\  ``〜、、 \ |  _ -‐-ミ)|〕ニ∧八 (  |  |  \  ノ.: : /  )
            :.      :   \       _.-ニ <\- _ -=\∧.:\ |  |    ⌒T彡

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
いつも通りの朝。というよりも、こうして朝を迎えるのがいつものことになりつつある。
まだ一週間近くしか経っていないというのに、ずっと昔から、
こうして過ごしてきたかのように錯覚させられる。

朝日を浴びて目を覚まし、朝食を済ませ、仕事へ行くはやてを見送り、
できる範囲で家事をこなす。そうすればあっという間にお昼だ。

こうしていていいのだろうか、という焦燥感はすっかり鳴りを潜め、
不思議な安心感を抱きながら庭の雑草を抜いていた。
じっとりとした暑さの中での作業は中々に過酷ではあったが、
誰かに監督されてるわけでもなし、のんびりと進めていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3293 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:38:08 ID:7n63alzQ0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    ドラゴンボール……やる夫の中の何かが惹かれるお。
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /     その眩しい笑顔に……。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
一通りの家事が終わり、簡単に昼を済ませると、途端にやることがなくなった。
事前にはやてに許可を貰っていたので、彼女の部屋の本棚にあった
少年漫画に手を伸ばし、それで時間を潰していた。

紙の書籍、それも原本だ。売り飛ばせばかなりの額になる骨とう品であるそれを
畳の上で寝っ転がりながらページをめくっていく。

内容はといえば、かなり面白かった。笑いあり涙あり、といったやつだ。
書かれたのはかなり古い時代だったはずだが、人間が手に取る以上、
面白さは共通なのだろう。一応近代のものでもあるし。

さすがに古代芸能や演劇までは、自分にも理解できない。

昨日、家の中で見つけたものについて、はやてから大抵の回答はもらっていた。
玄関にあった不思議な箪笥は「おぶつだん」と言うらしい。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3294 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:46:17 ID:7n63alzQ0

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     漫画……日本の漫画は面白いお。
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/      昔は平和な国だったらしいし、そういうのが盛んだったのかな。
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
どうも宗教的な家具らしいが、はやてが熱心に信仰しているわけではないようだ。
様式美の類なのだろう。

世界を巻き込んだ経済戦争と生存圏の縮小による生活エリアのコロニー化に伴い、
そうした施設なども失われて久しい。
願掛け、懺悔、お祈り、そういったものをする場も、今ではほとんど現存していない。

だからこそ、こういった各家庭に小さくぽつんと、そういったスポットを象るのだろうか。

六巻くらいまで読み漁った辺りで、首の根っこ辺りに痛みを覚えた。
しばらく猫背になっていたせいで負荷がかかってしまったようだ。
鈍い痛みを緩和させようと首を回しつつ立ち上がる。

また、暇つぶしに散歩でもするとしよう。夕方までは時間がある。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3295安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 20:47:29 ID:DK12CIT.0
首周りはパイロットやってたから丈夫かと思ってたぜ

3296 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:51:41 ID:7n63alzQ0

   ~ ̄ ー-          厂
        `,つ   ー=一
        (     r―一          、__
          ̄) |             ,> 二ニメトヘ、
          {._ l    _       ーイ   `Z:::::::::::::ヽ
           }l._」」ノ}        〃ィrヘハ気メ;:::::::::::::::
.            ~ ̄77/_        l _  キ 〉::::::::::::!
               f′ ,='       〈_ ` キ レ‐;::::::ノ
  .           / ノ          /     Σ::::く_,
            / f       _ -r一/ rヘ. ̄〉-―-<
.           /   !__     _// ,ムノ´/´  |/     \, v‐y―z'⌒ヽ
          /   |  メ^' ̄l  /  {/         〆    >'´ ̄`<
          |    ト  〉      i′              /     /
          L__ノムノ一ー-f  /o         , -一>'    -=ニ
                   ;  /         イ´  /  -=ニ
.                  /  {         /  /  ノ´
                  /  ノo        /   lf /
                  〈   /____   , ィ′  |巛
 ____________ノィ7///////>、   |
.//////////////////////./////////////∧ノ
l//////////////////////|/////////レ'///ハ
|//////////////////////|/////////|/////ハ
|///////////ム/////////|/////////|////ム'
|////////√`^  ̄ ̄ ̄ ̄` !/////////「 ̄
|////////f             |/////////|
|////////|            |/////////|

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
昨日の河川敷に向かってみると、そこにはあの元ノーマル乗りではなく、
診療所の医師である間がいた。

陽も微かに傾き始め、日差しも少し落ち着いた昼過ぎ。
汗も引いて、時折吹き付ける風で涼めるくらいの余裕が出てきていた。
間は河川敷の斜面になっているところに、汚れるのもお構いなしに背を預けていた。
指の間に紙タバコを挟んで煙をくゆらせ、律儀に携帯灰皿が近くに置かれている。

ぼんやりとした表情で川を眺める横顔は、よく見ると端正な顔立ちなのだと
気付かされた。ルルーシュと同じような綺麗な部類に入る。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3297 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 20:57:30 ID:7n63alzQ0

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |      こんにちは。
      ヘ     ̄`、__)  | 
        ヽ           |      「おう……サボりじゃないぞ」
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ         まだなんも言ってないですお。
.      |      1   |





                             __ ___ 、 .... _ ,、、
                           ̄_..二ニ=- `ヾ `' _`ヽ
                        <.´             .ヌ:::::::::::`::...
                             .>       <:::::::::::::::::::::::::::\
                        /      .>..::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       / /     '´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                      / / ,イ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
                        / ' / /'   .::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  ,
                      ,' /,′  ///::::::::::::::::::::::/ノ::; イ::::::::::::::::::::}_ノl /
                      {/ i ハ /′ ,:::::::::::::::z≦==x,,::::::::::::::::::::::::::::::::/./
                      _{ Ni   .:ハ::::::::;' 弋゙で× `ヽ /::ァ‐ 、::::::::::::/    今は非番だ。全く、あの小娘め。
                   _..xz≦三从. {ニ{  i ::{∧:::::{ X  ̄ ´   ..::/   j:::::::::::/
                 xz≦三三三三三ヘ{ニ{  {::〈 ヾ::j  X    ..::::/   .ノ:::,,,ィ       非番の時の食生活にまで小言を言いやがる。
     \ 、       ´  ̄ ̄ ` '' ‐<ニ三三∧ ilヾ{`.. _    X  イ:::/_ ,,イ≦三!
       ヽ `   .    ______`''<三_ヘj ∧',  `ヽ_.z≦二三三三三三/    
        }     `   .}三三三三三三/ ̄`丶、乂___\三三三三三三ニイ、
        乂         `''<三三三../⌒/`丶、 ∨_ヽ__  ヾ三三三三彡'゙三リ:.、
          `   .. _      `''<三人`ー───(/_ `ヽ.∨三..>''三三三三\
        ____   フ≧zx.. ____ヽ... _ .... ィ{ {/  ノ_j>''三三三三三三三\
    <.         ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ _...∠.j_ゝ-‐=≦三三三三三三三三三三
       `ヽ. __ ....  --===≦二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
     ∠三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
どうやら彼は牧瀬の小言から避難するために河川敷にいたそうだ。
聞けば、インスタントラーメンを買い込んできたところを見つかって
こっぴどく叱られたらしい。一応、二人は叔父と甥くらいの歳の差があったはずだが。

「先生のお母さんみたいですお、牧瀬さん」

「からかってるつもりか? 言っておくがな、男なんてのは全員マザコンだし、
女だって全員ファザコンなのさ、極端な話をすればな。
一皮剥けば、求めているものの中身は母性か、父性だ。
……俺は彼女に母性を覚えたためしはないがね」

そこまで徹底的に言い返されると、言葉が出てこない。
間の前でこういった言動はよそう。抑え込まれるのがオチだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3298 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:02:47 ID:7n63alzQ0

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)      「そういうおまえは」
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |     暇つぶしですお。やることも終わったし。
. \           /
.  ノ         \      
/´            ヽ





    ,,.-:::" ̄ ̄`゙'ー-、r=
  ./::::イ   i  !、  ヽ
  |:::イ i|/__レ|./lヾ  ヘi
  |lr:l l -ー レ -、 vレヘ!      ふーん。だったら後で俺の手伝いをしろ。全く、夏祭りだと?
  ムl レi    |キ N
  彡`ー      ' キ          勝手にやってる分には好きなだけやればいいがな、俺が的屋の主人だと?
 彡;;;;| `ー  ̄ , '
  ,,r「 ̄ ̄7` / ̄7          文化再現というのも分かるが、柄に合ってなさすぎるだろう……。
/::::::::::::::::/^<:::::::〈
::::::::::::::::::::<水>:::::::ヽ           「いや、今日はお客さんで行こうと思ってるんですお」
::::::::::::::::::/:::ハ::::::::::::::ヽ

3299 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:05:46 ID:7n63alzQ0

              __z=‐-Zニ=、__
           __≧  >ニニニニニ`ヽ
           _>  <ニニニニニニニニ',
            7/ /ニニニニニニニニニ!
           7  7ニニニニニニニニニニ}___ノノ-‐ァ
           И/ Nニニ!ニ=‐∨}/ニニニニニニニ<__,
              // {ニ{ニ芍ア. . . .ム=/ ヽニニニニ≦          ほう、あの娘とか?
            И∧{ ∧{ へ,,. . .〈ニ/ __/ニニニニヽ⌒
                i!__  ノ \,. .  ‐=ニニニニニ{、__          「いや……ええと、まあ」
                 ヽ_  ‐=ニニニニニニニニニニ=‐
                  /ニニニニニニニニニニニニニヽ      いいじゃあないか、そうでもなけりゃ、
                 /ニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 7ニニニニニニニニニニニニニニニニニム    あの娘も行かんだろう。おまえとしてもオイシイだろうしな。
               /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニム
              ///ニニニニニニニニニニニニニニニニニニム
             ヽ \'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
               \二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
              // |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=、
              // |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ}!
              //  i!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、\ニニ、
              //  |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} ヽニニ\
                !ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム  マニニニ\
                |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム  マニニニ\





     ____
   /      \
  /  ─    ─\      オイシ……というか、皮肉らないんですかお?
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |     結構ズタボロ言われるもんだと思ってましたけど。
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        役目も投げ出していいご身分だなー、とか。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

3300 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:11:48 ID:7n63alzQ0

::Vi /| /     _          / /  ハ          ヽ \ヽ\
::∧ハ./| //i/ィ/  V    /  / { /  { |  |          \ ',ヘ ハ
::::::::::V::::/:::::/ / ̄ヽ /   / /   |  | ハ  | ヽ {  l        ∧ ヽ
::::::::::::::::::::::::|  {   /  ∧||  |  | |弋 ミミ、| |  |         }ハ
:::::::::::::::::::::::::i   { |   | |ハ  ハ ト .| ィt、-、 V/ /  |         |
:::::::::::::::::::::::::ヽ   |   | ヽハ | .レ \  ヾソヘ ノ .// ノ   ィ   ハ |
:::::::::::::::::::::::::::::廴  |   |   \ハ ゝ    ゞノ/ /フ /  /    | | |
:::::::::::::::::::::::::::::/ハイ|   |      \     / イ/  /  i  .| | .ノ
::::::::::::::::::::::ノ/.// | `ー'´               レ /  /  ハ/
::::::::::::::::://   | +              -=イ:::/ / /   / ./
:::::::::::<  ´     | キ             _    V / /   /
≦=、__     ∧キ              `    Y / /
::::::::::::::::::::: ̄≧=、 >`メ、         ̄` - _/`ー ' ´/ ./
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:>、、        - 、ノ  / /
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::.\       /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、    /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ー<
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`ー - 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ` ー ─ - 、 _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.\

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
そこで間は深く息を吸うと、「あのな」と言い聞かせるように話し始めた。

「自虐はよせ。自分が惨めになるだけだ。自分で自分を貶すっていうことは、
他人に貶される前に自分で貶して済まそうとしてるだけだ。
必死に自分の心を守ろうとする働きだ。人に言われたら辛いことを、
自分で言って笑って済まそうという、な。
それ自体は自然なものだが、やりすぎるとみっともないし、惨めだ」

「惨め、ですかお」

「そうだ。高潔さに年齢や肩書は関係ない。みっともない真似はするな」

そこまで言って間は鼻を鳴らし、再び川の流れへと視線を落とした。

こういうところがあるから、自分は彼を嫌いになっていないのだろう。
色々と言ってくるが、自分を言い負かそうだとか、傷つけて笑い者にしようとか、
そういう悪意は一切見えない。どちらかというと世話焼きなのかもしれない。

とりあえず、立ったまま見下ろしているのも居心地が悪いので、
彼が好きな訳ではないが隣へ座り込んだ。

「なんだ、気色悪い」

「いや、そういうのはないですって」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3301 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:28:57 ID:7n63alzQ0

   /     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   /     ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   / /   |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : :
    / l   1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : :
   ,|  | |  |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: :      そもそも、俺はおまえみたいなタイプは好きじゃないんだ。
    | | |!  |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j  /ィ::/ う l: :
   || |l |l  |:.:| ̄´|:l /  キ   ̄´、  /: | 仆 |: :      女々しくてうだつが上がらず、うじうじうじうじと。
    |ヽト ||, |::|   ソ     キ    /: : | .レ /: :
    |: : ', |:', '!  /       キ r‐1: : :─ '"´: :        優男でもいいがな、もう少ししゃんとしていろ。
     |: : ヾ: ', ト,  ヽ-‐ 、     ヾ!: : : : : : : : : : : :
    '´: : : : : :.ヽ!\   ー─‐─   ハ: : : : : : : : : :.:       
   : : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : :
   : : : : : : : : : : : / ∨: :ハ: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :





     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      やっぱ、そっちの方がモテますかお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /       「うーむ、受ける層が違うだけだろう。優男が受ける層もあれば伊達男が受ける層もある。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |         ただ、おまえはワイルドや色男という感じではないからなあ。庇護欲掻き立てた方が……」
  \ /___ /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それから少し、真面目な話は小難しい話をすることもあれば、
時々他愛もない話も挟んだ。

タイプこそ違うが、彼もクーガーに近いものがあるように感じた。
古風で頑固で一風変わった男。ただ、なんと言うべきだろうか。
芯というか、筋というか。言動や在り方がどっしりとしているのだ。

人と話した感覚を、こう譬えていいのかは分からないが、とにかくこうしよう。
椅子に座ったとする。その時、しっかりとした椅子に座った時の安心感とでも言おうか。

きっと、こうした人は、昔からこうだったのではないだろうか。
おじいさんになった後でも、似たようなことを言い続けるのかもしれない。

柔軟でクレバーで、時代や状況で主義や主張を変える人もいる。
彼等は反対だ。どんな時代や状況でも、大して生き方を変えないだろう。

それを疎む人もいるだろうが、個人的には好感が持てた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3302 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:45:02 ID:7n63alzQ0

     / //::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /./ イ::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       /./ //:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::/::::::/ i::::::::::::::::::::::::: _ _ :::::::::::::::
      |/ //::::::/:::::::::::::::::ハ:::| ./:::/三≧///::::::::::::::/ _ ヾ:::::::::::
      | / .i:::::/i::::::::::::::::::| 升彡イニ ̄   //i::::::::::| /  ) i:::::::::::
.       i .l::/ ィ::::::::::::::::::| ヾテr j /     ./::::::::::| ) / .|::,:::::-      はあ、人のため。誰かのためねえ。
.       | .| ハ i:::::::::::::::::::ミ、 )‐'´      /::::::::::::| / - ' ´三三
.       |  | |.レi::::::::::::::,、:ヽ\        ./:::_::::-:::'::´三三三三       そんなに人に認められたかったのか?
.        ヽ  | | |:::::::::::/ `ミ、_ \   _ - ' ´三三三三三三三
         Ⅶ Ⅵ::::::::/_  -    Y´三三三三三三三三三三        「……」
         ヽ  V:::ハ:::::::>、  _ .\三三三三三三三三三三
          /ヾハ:::/三 >' ̄    ヽ三三三三三三三三三        愚直、誠実、善良、実直。どれも美徳だ。
          /三三三/三三ニ} ̄    V三三三三三三三三三
         /三三三三三三三::i、   _ ィ ト三三三三三三三三         その後に身を滅ぼさなけりゃな。
       <三三三三三三三三三三三三ニ.| ヽ三三三三三三三
        ` - 、三三三三三三三三三≧/:::\三三三三三三          自滅する程の善行は、ただの愚行だ。
           ` - 、三三三三三 ///):::::::::人三三三三三三
              \三三ニ.///.//::::::::/ | |三三三三三三





         ー=≦ミ:i:i:i:i:i:i:i:寸=─-
        / ≧>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
       /才∠:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
      /  艾:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
     /  イ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i  Y
    ./ ///:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ノ}/} }
    {イ   ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  ̄寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/乂./}
    , / '/:i:i:i:i:i:i{ハ/>ハ:ム 圦} .l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:ノ           ガキなのさ。裁量ってのが分かってない。
    |/| .ハ:i:i:i:i:i从//苡 .}:iム ::ノノ-=ニ二二二二二二二ニ=-
    | .| ! V:i:八〈.ムイ._ム=ニ二二二二二二二二二二二二/         まず、理由や報酬を求める時点でガキなのさ。
     八 |   Vム乂 寸ニ二二二二二二二二二二二二二/
      \  寸\  寸ニニ二二二二二二二二二二二/            そういう奴の末路は二つだ。
            ̄`く  寸二二二二二二二二二二二/
             人   |二二二二二二二二二二二二ニ=-          利用されるだけされて捨てられるか……
               `´人二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
           -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=ー   疲れ果てて嫌になって世捨て人になるか、だ。
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ
         V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|  おまえは後者かな?
            V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二j_
          V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
          V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|
           }二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|
          八二二.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
          ./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ|
         /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニ
        ./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニ

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
間の言動は徹底してぶっきらぼうだったが、考えさせられる言葉も多かった。
今までに出会ったことのないタイプだ。
自分に対してひいき目で見ていない分、言っていることが的確になっている。
歯に衣着せないだけ、まともに聞いていると時折耳を塞ぎたくなるが。

とにかく彼は、自分の未熟さに言及すれこそ、否定の言葉は口にしなかった。
よくよく頭の中で言葉の意味を反芻し、噛み砕いてみると、
年長者の助言と取れなくもない、気がする。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3303 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 21:55:12 ID:7n63alzQ0

                   、-、_____
               ≦  ,;≠"':':':':::::\
                <  ,;''":::::::::::::::::::::::::::ヽ
              _〃 ,'::::::::/∧ル::::::::::::::::}
               7  ハ´ ̄¥ ´ ̄|:::::ト、:::::!
                レ! イ  ̄ キ ̄` |:::::| }::::}       そら、おまえはこれでも食っとけ。
                Vハl   / キ  .l:::├<:::/
              ∨ヘ    `  キ 仏イ:::::::〈        「……凍った水風船?」
                 ル ハ  ―  キ   |:::::::::彡
                    \_ イ   ハ;;;;;彡        おっぱいアイスだ。かつて実在した由緒正しい、乳房を模したアイスだ。
                   〈 ̄ ̄l_ < ̄ ̄7
                     >:::::::/水ヘ }::::::::::::\        そこの突起を噛みちぎってだな……ククッ。きっと似合うぞ?
                   イ::::::::l ハ  /::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::::::::lノ ヽ/:::::::::::::::::::::::ヘ       「ぐぬぬぬ……い、いただきます」
                 /:::::::::::::::::::l   /::::::::::::::::::::::::::::::',
             l::::::::::::::::::::::| ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::l       ……食うのか。おまえは変に素直だな。
                l:::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
             l:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
途中で「腹が減った」とだけ呟くと、間はスラックスのポケットに手を突っ込みながら
川沿いに歩き出した。なんとなくついていっても怒られなかったので、
とりあえず背中を追いかけていくと、木造の大きな屋台にも似た建物が
河川敷の傍、住宅街の端にぽつんと建っており、そこに入っていった。

くすんだ紅色の看板にはひらがなで四文字、「だがしや」とあった。
見れば、中には色とりどりの、菓子なのか玩具なのか判然としないものが
これでもかと詰め込まれた棚や冷蔵庫が置かれている。

珍妙な品ぞろえを遠巻きに見ていると、間がおかしなものを持ってきた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3304 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:11:07 ID:7n63alzQ0

                             . -: = :==: 。
                         。 : : : : : : : : : : : : : :≧: 。
                      。<: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :>,
                    ィ: : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : /: : : : `ヽ
                  /7: : : : : :/: : : ; イ: : : : : : : : : : ::∨: /: : : : ::ハ
                 ,:´ /: : : : : :/: : : / /: : : : : : : : : :; : : ∨: : : Y : : : .
                〃 / : : : ;': /: : : :/`ト: : : ::!: : : : : : :;≫ハ : : : |: : : : .
                    /: : : : :l:/: : :|_/__ {/|: :/ |{T: -: ; ::{:≪:| : : : |: : : : :
                /: : : : : :{ : : : |{斧心 ∨: :l :|: : : : `ト: : | : : : |: : : : |
                ,: : : : : : /:∧: :{. {辷:リ ∨:ィ竿ミ、:/ }:从.x≦|: : : : |
                 {: : : : : /:/  〉ト      `゙ {辷心 <乂マヘ>/ : : : ;′
                 j从 : r‐;′ /:ハ   、      `゙´/: : : : :マ∨: : : :/
                 乂/ />'´ __}:、  r- 、    . : : : : : : ::/ : : ィ/
                =- ´    ¨二ト:ヘ、 ` ‐'   イ : : : :/ : : /:/: :}
             , ´         、∨/ル>―=彡: : : : ::/: : 乂从ル'
.              ,     __、  _ , >'´    __.イ}.ノ :_:_:_厶イ__
             /    ,´`¨¨¨`´ , - = イ ///ィ´    _。-=}_
.            /     /   r‐=二  /   .////.}_ 。-< _。-=ニ∧
,             /     /   ノ     /    //。イ    _ - ´     〉、
.、        /     /厂⌒ _ ム.  /    //  _ - ´    _ - ´  く
. ゝ.     __/     /」 。<.   /    / _ - ´     _ - ´       Y
   `ヽく⌒ ./     / } ,′    ./   _ - ´     _ - ´          」
.       \ /    / 八{      _ - ´     _ - ´          _(
         {     / .イ  }  _ - ´     _ - ´          _ - ´  }
       人__ イ /   く  {{     _ - ´          _ - ´     {

⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
                        ○
                      о
                     。
          / ̄ ̄ ̄\
        /  ─   ─\_
       /   (●)  (●) \|l(^)    もしもし……はやてさん。
       | ///  (__人__)   l(_ )
       \     ` ⌒´   /⊂)     あ、今日は現地集合ですかお。了解ですお。
       /             ヽ ノ





       / イ           //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /ハ/  /  ,      //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
      レV  /  ィ      / 彡:::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      | {  ./ /  /     /:::::/:::::::::://:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       | ハ .イ   /    / /::/:::::::/ ノ:::://:::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::::|
       | i .| /  /i    / /:/i::::::∠-=彡-=ニニK::::イ≦::::::::::::::::::::::::::/
       レ |ハ  i∧    /i/:/::::ハ/ \ ≧ィtjヽ、_ ̄>イ::::::::::::::::::::::::/  i
         | |ハ ./ l    | |:::|::/     \ ヾン_> ≦彡::::r -、::::::レ彡/   さて、ガキのお守で休みを一日潰す趣味ないんでね。
        >ハ ;;ヾ:::|  |  ハレ:://      ヾ  ̄     /::::/ r 、}:::::::::イ/ /
      /..:::::::::\:::::ヾ ハ |  /       \      /::::∧  /::::::::::://ノ   俺はここいらで失礼させてもらおう。
       /.:::::::::::::::::::::::::レ:::ヽ|  ヽ_、        }    ./::::/ y./::::::::::::::::::://
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧  _        {    廴:/  ノ:::::::::::::::::イ=≦、   「アイス、ごちそうさまでした」
   /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::∧   ` ̄ ー-     }    /ー'´::::::::::::::::://::::::::::\
  /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::{i:::/ ヽ   ̄        {  / |:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::   ああ……あれ、結構高いんだ。駄菓子は高級品だからな。
 ./::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::{i}/  ∧            レ'´   |≧三ニ=:::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|     L__   - <´   /:: ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::    今度、なんか良い酒でも持ってこい。
∧::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::ヽ      <´      ...::: |} ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::
./::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}        > - 、  ..::.:.: ノ_ X≧=-::::::::::::::::::/:::::::::

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
三時を回った辺りで、はやてから電話がかかってきた。
今日は夏祭りの開催場所である商店街に現地集合、とのことだ。

家で合流して一緒に行かない分、変な期待が沸き上がった。
例の、浴衣なるものを着てくるのだろうか。やはり。
浴衣姿のはやて。考えるとなんだかむず痒いような感覚に襲われる。

間とはあっさりとした別れとなった。
くたびれたシャツを着た後ろ姿に頭を下げ、自分もまた踵を返す。

家で少し支度をしてから商店街に行くべきだ。
大した仕度ではないが、ちゃんとアイロンのかかった服を着こんでいこう。
深い意味はもちろんない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3305 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:11:38 ID:7n63alzQ0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3306 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:16:45 ID:7n63alzQ0

 |: | |   | :|:\ \ |        l-‐…‐- . ||||.:.:|    /.:.:.:.:./      /: : : : : : :.:.:/:::::::::::::
 |: | |   | :|::::: \ \|        |-‐…‐-  `||||.:.:|:   /.: .:. /      /: : : : : : : :/::::::::::::::::::
 |: | |   | :|::::::: :: \ `ト _____/,.-─-ミ `'||||.:.:|  /.:.:.: /     /: : : : : : ::/::::::::::::::::::::::
 |ニニi|   | :|:::::::::::::::::`i:| | ̄ ̄l__'ノ'´ ,,-‐‐-ミ ||||.:.:|  /: :. /     /: : : : :.:.::/:::::::::::::::::_、+'”
 |: | |   | :|`丶、:::: :: |:| |__|____'ノ'´  ,,-‐-ミ,||||.:.:|‐/: :.:/    / : : : : : /: :.:::::::::_、+'”
 |: | |   | :|`丶 `丶、|:| | ̄|: \____'ノ'´ _,.-| ̄ ̄||.:.:|/:.::./    /.: : : : :./:::::::::::_、+'”
⌒:.  |__|_,|::::::::`i`'ー _| |  |\. \___'ノ'´ _|__||.:.:| : /    / : : : : /::::.:_ - T
_ノ | トミ  `丶、|: : : ::| |  |  |\ \__'ノ'´ _,r──j|.:.:|:/   /: : : : /.:.:。s1: |:| |
|.:.:.:|:| | |  ``〜、、`丶 | |  |  | |\ ヽ ∨´ |__|.:||  /: : : :./: , '゜ | |'´|:| |
 ̄..|:| | |丁=‐ ___ ``丶| |_|  | |:| |\ 寸ニニニニ匚|: /|/___/ ,、 '゙ |  | | |:| |
  |:| | |¨| ̄] || ``^iiー| | |   |ー' | |||\ヽマ⌒Li|-|/__,/|::|:::| |  人 .:| | |:| |
‐-- L| | :|: : ] ||   i| | | | |ZZZ|___,|_|┤l |_|\'v'⌒i|‐|: :||: : : l |::|:::| [/_\| | |:| |
‐ ‐ 」 | | :|: : ] ||   i| | | | |‐|| |__l:|⊥l_| | |:| |ニニ| :|: :||: : : l |::|:::| ||::::::::| | | |:| |
‐ ‐ 」 | |ニニニl_||   i| |~~| |‐||二|ニ:| |__,| | |:| |⌒i | :|: :||: : : l |::|:::| [人_人| | |:| |
¨¨i「 | | ̄{.:}ヽ|   i| |::: | |¨||_| : | |冂_,|-┴ ̄ ̄ ヘ|: :||: : : l |::|:::| [⌒⌒⌒| | |:| |
Ti丁i「| |:: ::} } :||   i| |::: | |¨||_|‐‐┘ ̄       |/\: :l |::|:::| |:┌-┐.:| | |:| |
"~~ ̄| |:::::::Y :|-‐ 二|‐┴ ̄              |川川i: l_|::|:::|/`¨¨´\.|`'|:| |
    |_|‐‐┴┘ ̄                     |川川i: : |::|:::|{   -=二}|: :|:| |
-=ニ⌒                          └──‐ |::|:::|:,  -‐ニ/|: :|:|< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-                             - - -_ |::|:::| l\___,/| |: :|:|、、``〜、、
                              ‐ ‐‐‐_ |::|:::| |¨:| | ̄| | |: :|:| `丶、  ``〜、、
                               ‐  ──_─L|‐:|_|─|_| |: :|:|\   `丶、   `
                              ‐ ‐ ‐ ──‐_  マ77777| |: :|:|::::: \    `丶、
                             ‐ ‐ ‐ ─‐二‐_  マ///,|<\ ̄ ̄ ̄:\
                             ‐ ‐ ─二二二‐_  マ¨¨|::|\\:::::::::::::::: \





..     ____
    / ―  -\
..  /  (〇)  (〇)
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   | ユカタ…ハヤテサンノユカタ…
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
その日の商店街は大盛況となっていた。
間の抜けた笛と太鼓の音が響き渡る中、普段どこにいるのだろうか、
電灯と提灯に照らされた商店街に人がごった返していた。

家族連れ、二人組の男女、若い少年少女たちに小さな子供。
人という人が溢れかえり、とにもかくにも賑わっていた。

その一角、商店街の入り口であるアーチの脇に立ち、端末を握りしめていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3307 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:20:03 ID:7n63alzQ0

        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \     (はやてさんが来たら……色んなお店を回って、色々食べて……
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /      間さんとか……あのおじさんもいるかな。あの辺の店も見てみたいお)
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ





     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \     (それから……はやてさんに、お礼を言うんだお。昨日はありがとうって。
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /      なんだか、ああ言われた後、ちょっと楽になれた気がしたから)
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

3308 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:23:05 ID:7n63alzQ0

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ
.      |      1   |

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
時刻は午後の五時を若干過ぎたところだ。
待ち合わせは半なので、あと三十分はある。
我ながら気合いが入りすぎているというか、空回りしているというか。

商店街の中では見たことのない屋台がずらりと並び、
浴衣の人も普通の服装の人も、老いも若きも、男も女も、
少なからず笑っているように見えた。

なんだか良い匂いまでしてくる。はやてが来たら、最初は食べ物を見ようと提案しよう。

一人で先に回っていても構わないと言われてはいたが、そうするつもりはなかった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3309 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:29:16 ID:7n63alzQ0

          / ̄ ̄ ̄\
        /  ─   ─\_       「あっ、やる夫君? 今どこなん?」
       /   (●)  (●) \|l(^)
       |     (__人__)   l(_ )     えっと、商店街です。
       \     ` ⌒´   /⊂)
       /             ヽ ノ       「さよかぁ……」

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
しばらく立ち尽くしながら、道行く人々の群れを眺めていると、
ポケットの中でPDAが震え出した。

手に取ると、画面には予想通りの名前が表示されており、慌てて通話画面に映る。

電話越しのはやての声は、いつもより、ほんの少しトーンが落ちていた気がした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3310 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:29:27 ID:7n63alzQ0

                     __   ----  __
                     _/: :⌒: : : "´: : : : : : : 、
                /⌒: : 、/: : : : :‐‐: : 、: : : :\
                /: : : : -ヘ: ::/⌒\ : : : : : \: : : :.
              i: : : : /: : /{:/⌒\: :\: :\: : \: : ',
              |: : : /: ::/: ハVハ: : : 、: : /,: ∧\∧: :.
              |: : / : / {/""゙゙}: {: : : \: V/∧//ハ: :.
              {/::': : :': :{    }: :、: : : : :\V/ハ: : :}: :i
              {/:i: : :i: 八⌒八 : {\⌒: }⌒: : }: : }: :|
                  /: :{: : :{: iィぅ灯^ ヽ{ 灯うぅ: :} : }: : }: :|          ほんま、ほんま堪忍な。
              ': : 八: :Ⅳ、Vツ    乂ツⅥ: :,^Y : :|
             : : : i: ::\乂:.:.  ,    .:.:.:.ノ : /ノ: :∨           ……お仕事、はいってしもてん。
             i: l: {: {: ::込 u          ⌒7イ:/: \{
             |:八{: {:、: :.:}: ::..   r__,  ..: :/V: :. : ::}            「えっ。あ、いえ。分かりましたお。でも、仕事って」
             |'  {:八{\}: : i :::.. __ イ_//  }/: : 八__
               八/ニ7: : ノ: //ハニニニ/   /: : 'ニニ=- _
               r{ニニ,: : ://  /〉ニrく   ': ::ハニニニニ=-_
               {∧ニ{乂:/___  /、ニニ{⌒\八(.:.Vニニ/-=∧
               八ニニ// / У-=ニニ〉   ∨.:.:.:.:Vニ'-=ニニニ}
               ' {ニ<.:.://〉/-=ニニ/ {: .: |.:.:.:/ニ/ニニニニ
                 {_∧ニV//'"´、-=ニ{ /⌒:|∠ニニ/ニニニニ{_






              -‐━━=ミ
          /⌒:^.: : : : : : : : : ::>
       _.-=ミ: : : : \: : : : : : : : :V: `.
       .ィ: : : : 7:〉 :∧: : :V: : : : : : :〈/: /〉:.
     /: : : : : :|/ | : :|:V: : :i : :| : : : : V〉: : ハ
.    /: : : : : : :|i !::斗-V: :|ー|‐|:-|: ::|:|i: : : |i
    ′l: : |i :|i |i_,.ィテテミ : : |N|ィテミN: |:|i: : : |i
   { |:::|i :|i |i  r勿, |:N  r勿ノ !::|:|5!: : : .        そら……任務や。結構長いお休みしとったからなぁ。
.      从::|i: |i |i: ^¨¨  i      」::|:|,ノ: ;小:.
.      〕: :|i |N」    ,  、  .: /|:| : /: : :|i        その、ええとね? ちょっと緊急の迎撃任務なんや。
        |i ||:|:i>       .ィ :/::」:/〈: : : 八
        |i ||:|:|///〕ニ=-   | l: : :/  V⌒V:\       ほんま堪忍やで……今日は一人でお祭り行ってや。
        |i7⌒V| V寸ニニ才 !: /   \_,V⌒ :、
.       _ --厶ヘ V  V /⌒丶 | {    -=ミ,V{  ,ハ      明後日には帰れるさかい。
     〈,   /     V V^V__/^V |/ /    \ /
    /∧ /     }.  }i / Vi{  」 /  ______ /   __
.    {  V      ,リ,  }i   i{  }i,  /    |ー━=ミ」
    r」  ⌒ー‐―( ̄ ̄〉ム  /|  i|/    |    _.」L
    |⌒ー}     /    \ V   /  \   _|  ー=ミ__ )
    |   ノ    ,/       \ ./   f/―‐┐___   } \
   ∧__(___  _/        \   /  ̄ ̄〉 乙...
    /   /八       _ji斗〜'へ  ̄ ̄|   」(
 /  /   / ̄,.. .-‐ '''""~         .V  rノ.   \

3311 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:34:18 ID:7n63alzQ0

          / ̄ ̄ ̄\
        /  ─   ─\_
       /   (〇)  (〇) \|l(^)      ……。
       |     (__人__)   l(_ )
       \     ` ⌒´   /⊂)
       /             ヽ ノ






          / ̄ ̄ ̄\
        /  ─   ─\_
       /   (〇)  (〇) \|l(^)      帰るかお。
       |     (__人__)   l(_ )
       \     ` ⌒´   /⊂)
       /             ヽ ノ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
電話が切れた途端、全身から力が抜け、その場にへたり込みそうになった。
端末を耳に当てたまま硬直し、ぽかんと口を開け、虚空を見つめる。
楽しげな喧騒が、途端に雑音に感じられた。

そうだ。ずっと考えないようにしてきたけれど、何らおかしな話でもなかった。

自分が自由の身になろうと、戦いから身を引こうと、はやてはリンクスなのだ。

一体どれくらいの時間、固まっていたのだろうか。
軋む身体を動かし、帰路へと着く。

帰ろう。はやてが戦場に赴いていると知っていながら、祭りに行くなんて、無理だ。
暖かい灯りに背を向け、歩き出した。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3312 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:34:48 ID:7n63alzQ0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3313 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/02(月) 22:37:09 ID:7n63alzQ0

                  . . .-─‐-. ミ
                     |: : : : : : : : : : `: ..
                     |: : : : : : : : : : : : /
                    }Ο : : : ◯: : : :,′
                   : : : : : : : : : : : :i     今回の投下はここまでだ。ほとんどブラックジャック回だったね。
                      { -===- 、: : :. :.|
                    〉: : : : : : : : : :ノ      夏祭りをブッチされたやる夫君の行く末はどうなるのか? 青春クライシス。
                  i: :`ニニニ´: : : : ‘,
                 __/ : : : : : : : : : : : : i      次回は来週の月曜日11/9午後八時から、お楽しみに。
      ___        /.: : : : : : : : : : :‘,.:.三|
     / :::: ヽ: : : :‐--∧_: : : : : : : : : : :./:|: : : |       シーユーアゲイン。
     .′ :::::::‘: : : : : : }/∧ア´二二ヽ:/ | : : ‘,
.    ‘::::::::::::::ノ: : : : : :ハ \{/: : : :/⌒゙ヽ : : :‘
.       ゝ-=彡-──<¨¨゚‘; .: : :./:::::::::::::::} : :. :.|
                 \: :′:::::::::::/______」
                     弋:::::: /
                       `¨´

3314安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 22:37:41 ID:4rdgv7aM0
乙でした

3315安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 22:37:56 ID:6BfPwqhM0
乙ー

3316安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 22:55:28 ID:dRSZRGV60
生きて帰ってきてくれたらいいけど
お疲れさまでした

3317安価のやる夫だお:2020/11/02(月) 23:04:17 ID:DK12CIT.0


3318安価のやる夫だお:2020/11/03(火) 22:07:56 ID:J3UaGSMU0
乙でした

3319 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:01:22 ID:3p9yxhx60

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||  、 - ‐‐ -,
 |:::::::::::::::|,´: : : : : : : : :
 |:::::::::::::::|゙i : : : :○ ○゙i
 |:::::::::::::::|}: : : : : : : _ _ _l       ハロー。
 |:::::::::::::::||: : : :-=´_ _,´
 |:::::::::::::::||___ : : :丿
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||





        、 - ‐‐ -,
       ,´: : : : : : : : :
      ゙i : : : :○ ○゙i
       }: : : : : : : _ _ _|       前回はやる夫君が夏祭りの約束をブッチされた辺りだね。
       |: : : :-=´_ _,´
      y' : : : : :_: : : : :i        再開していこう。
     / : : : : : : :┌─┐
     i : : : 丶: :ヽ{ .茶 }ヽ
     r : : : : :ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___ : : : :ヽ : :ヽ
     と_ : : : : : : ノ : :ノ
       ̄ ̄ ̄  ̄

3320 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:03:12 ID:3p9yxhx60

____
      |l
      |l
      |l     , -―- 、
     l´ll   /: : :     \
     |li|l  /: : : : : : :     ヽ
     |li|l ,': : : : : : : : :     l
     |li|l {: : : : : : : : :     丿     (ヽ、、
     ヽil  ヽ__: : : :    r '       \ `ー、
      |l    l: : : : :   ',          `ー '
===--_.|l     !: : : : :    丶
      |l     !: : : : :      ヽ      _,,, -‐=ア
      |l   l: : : : : :    、   `ーy==ヾ、__ /
      |l   |: : : : : : :    \_,, ィ_,,,, r':; :.' :;.ヽ
     l´|l   '; : : : : : : :    l三三三三三三三三三

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
はやてのいない朝は、酷く静かだった。
起き抜けの顔を洗い、適当な朝ごはんを用意して胃に流し込み、
いつものように掃除をして、縁側で座り込んで、途方に暮れた。

静寂に不慣れだったわけではないし、はやてが留守にするのも珍しい話ではない。
ただ、今だけは話が違った。

この場所にははやてはいない。
この平和は自分だけのもので、はやてにとっては、本当にひと時のものだった。

当然のように、自分の平和の中には、彼女がいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3321 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:09:01 ID:3p9yxhx60

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \     無事かな。いや、はやてさんのことだお。
      |    ` ⌒´      |  
      \           /      やる夫とは違う……今頃さくっと終わらせてるかもしれないお。
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
今日は暑さも控えめで、涼しげな風が頬に当たり、微かに庭の草木を揺らす。
セミの喧しいばかりの鳴き声が響き渡る中、ぼんやりと日差しに体を晒していた。
じわりと汗が滲み、シャツが肌に張り付くが、気にもならない。

寂しい、というのも違う。
いや、確かに寂しいが、そういう問題ではない。

ただ、居ても立っても居られない。
今までのように、のほほんと昼行燈をやる気になれなかった。
縁側から腰を上げ、サンダル姿のまま門扉へと向かう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3322安価のやる夫だお:2020/11/09(月) 20:11:40 ID:fLL0.lxY0
かなc

3323 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:13:28 ID:3p9yxhx60


                        /⌒> _
                          //ト _   > _
                        //    > _   > 、
                       //             > ,_  )>、
                      //             /,ィ':::ヲ’
                //             /,ィ':::ヲ’
                //                 /,ィ':::ヲ’
               //                 /,ィ':::ヲ’
              //                 /,ィ':::ヲ’
           /   ` <           /,ィ':::ヲ’
          (        _` <      /,ィ':::ヲ’
.           `_< 廴 )   ` < /,ィ':::ヲ’
              > `_<       ,ィ':::ヲ’
                   > `_<__,,ィ':::ヲ’
                       >::_::ヲ’

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
誰もいない細道を歩きながら、何気なくPDAをポケットから取り出す。
なのはやアルトリアからの連絡はない。
恐らくは気を遣われてのことだろう。

アルトリアは分からないが、なのはに関しては怒りを露わにしても
いいくらいだろうに、一言の文句も終ぞなかった。

今頃、何をしているのだろうか。
自分がのんびりとこの場所で過ごしている間に、経済戦争はどう動いたのだろうか。
そんなことばかり、布団の中でも考え続けていた。

くだらない。

そうだ、くだらない。なんてくだらないのだろう。
自分はいったい何だというのだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3324 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:19:16 ID:3p9yxhx60

         ヽ 、________ ヽヽ. 、
       _,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
       ,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
      〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ∠::::::::从(     l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
      /イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、      おっ、この前の兄ちゃんじゃねえか。
        〈_≧r=!:::::::ノ    リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ
        !:::::/   ̄       lん) !::::::::::ル        はやてちゃんとの煩悩悶々ハレンチ生活の具合はどうよ……
        `l〈 _       ,..  ( ,.イ:::::::::::( 
         ヽr__      /  l´ !::::::::从ヽ        んだよ、怖い顔して。
    ___ ,....,..._ ト-`¨      ノ  ルリ人ヾヽ
  r‐"_l_辷〕_}illi、   ,, -   ,,..::::"::::.. | __
  f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''"  ,,...::''::::::::::::::::::::/´  /`!
  H__ノ__ノ__ノ /   r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/  /   ヽ
 {   ∨   l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ,. "   \
 l、   l   /    / l::::::::::::::::::::::/  / /
 /`'ー― /     / /:::::::::::::::::/  / /
/     / / ̄/  /:::::::::::::/     /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
いつもの河川敷まで歩いていくと、今日は元ノーマル乗りの男が一人でぽつんと
キャンプチェアに腰かけながら竿を握っていた。
後で聞いたが、ハセガワという名前だったらしい。

扱けた頬に顎髭、細眉にサングラスと随分な強面ではあるが、
今となってはそんなものも気にならない。

出会い頭にからかってこようとしたハセガワだったが、
自分の表情が余程酷かったのか、言葉を呑み込むのが見えた。

「おうおう、なんだ振られたのか。おじちゃん暇だからよ、聞くだけ聞いてやるよ。
聞くだけだからな」

そう言うハセガワは、多分本当に暇なのだろう。
へらっと唇を歪める彼と目線を合わせるように膝を折った。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3325 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:25:46 ID:3p9yxhx60

              、_刈从WWWW从从≦二ィ_,_
              、_x≧W从从从WWi{从从从i从ア
                ィW洲从从}i州从ハ从从}Wkく :.
             、_j从WWW{i从{     , 、_  `}从 :.
             洲W从从リ{ィ=≦壬r示≧=代 :
             刈洲W{iレ'´ 込Z弐シ {Z弐近{ :.
              イ洲r=i{|        _ 冫    } :.        ……そりゃしょうがなくね?
                 }从{ V|i 、_       ′   .' :.
                 从 {_  `     .ィこ>   ,'  :.         戦える奴が戦う。戦えない奴らのために。
                }ト、_         `二   /   ::.
                    从汽     ,ィi斥仆v   :.:         リンクスだったら猶更だろ。
                 洲 ` ー‐- {i」从」シ{   .:.
                ノ]}           |   .:           「戦えない奴ら……」
               /.::i」   、         j\_ : .
           _  -‐ {::::::::{、   、     / {ヽ::ヾヽ、           そ。俺とか、おまえとか、その辺の皆、な。
         _/    |::::::::| \   、   {  ハ::.:.:.. `丶、
    _  -‐ ´        |::::::::|  `ヽ、__     /  ',:.:.:.. i   ``丶、
  /            |::::::::|      `ヽ.  {_    ',:.:.:. i      ヽ、
 /                 |::::::::|       l |  ||!   }:.:.:.::!        \
./      \       |::::::::|       l |  |{    l::.:.:::l            ヽ
          ヽ      |::::::::|     /,ア ̄ ̄`ヽ l:.:::::::l       i   `、
           \   |::::::::|   //  />≦二;;}:::::::l        |    `、





 ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ
从W毛彡厂''V'\ '    .∨
W从匕乂         ',        世の中はなぁ、ざっくり分けて三つの層があるんだ。
从卞弋V'      ',    , -',
災什人.        ', ii/少ミ}        やられる奴らと、やる奴ら。そして、そいつらに守られてる奴らだ。
升入    `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl         誰がいつやられる側に回るか、やる側に立つか、それもその時だけどな。
W    .`弋匕ミ少' { .', { .∨
/'     ` ̄´  _.', .',.', ',         
∧        rx  .`', .',.', ',
. ∧.      r゙x X--‐'', .',l  ',
  `ー- ,_.   \\ \/', .',  lヽ
      `ー- .._ヽ ヽ `ー'   l ハ
          Y´ ヽ ヽ     l \

3326安価のやる夫だお:2020/11/09(月) 20:29:16 ID:fLL0.lxY0
こういうおっさんいいなあ

3327 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:32:22 ID:3p9yxhx60

                  、_,ヽ\汁|ヽヾ_,_,
                `久匕卅从W勹災七
                    乂从W仆幵卞从Wミ
                    YヾlVlN从マ大W从ダミ
                      ノ   ∨r 、卞卅从从      人間っつーか、生き物の本質は血生臭いんだ。
                r}-―==ヽ)}从オミ仆匕
                `l    |i/ 'W从卅冫       奪われないように奪って、傷つけられないように傷つけるんだ。
                 ',       W从彡'
                  ',     ,  ,r'´ ̄         そんな弱肉強食の世の中から離れて生きていけるのも、
                   """"ヾ//´///
                          l/´//////        結局は俺らの代わりに戦場に立つ奴らがいるからだ。
                     /////////
                       //////////         平和ってのは、いつの時代も血塗られてんだ。
                    {/////,r'´
                    ヘ//,r'´ ,r'´
                      )'´ ,r'´





         ヽ 、________ ヽヽ. 、
       _,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
       ,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
      〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ∠::::::::从(     l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
      /イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、      そんなの、おまえが気にしてもしょうがねえだろ。
        〈_≧r=!:::::::ノ    リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ
        !:::::/   ̄       lん) !::::::::::ル        もう戦えねえんだし、はやてちゃんが住む場所だってくれたんだろ?
        `l〈 _       ,..  ( ,.イ:::::::::::( 
         ヽr__      /  l´ !::::::::从ヽ        「やる夫にできることは、ないんですかお」
    ___ ,....,..._ ト-`¨      ノ  ルリ人ヾヽ
  r‐"_l_辷〕_}illi、   ,, -   ,,..::::"::::.. | __      できることねえ……
  f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''"  ,,...::''::::::::::::::::::::/´  /`!
  H__ノ__ノ__ノ /   r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/  /   ヽ
 {   ∨   l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ,. "   \
 l、   l   /    / l::::::::::::::::::::::/  / /
 /`'ー― /     / /:::::::::::::::::/  / /
/     / / ̄/  /:::::::::::::/     /

3328 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:37:46 ID:3p9yxhx60

          、_/N从マ大W从\l ヘ卅从W勹災七災七
          乂;从l勹|\| \l    ヘW从ダミ从オミ仆匕
           ̄Y毛l\l  ヽ       \W勹災七卅从
               ヘl\l            , r '´
               ', ;;  /    , r ' ´
                ',;;; / , r ';;´''
               j ,イ、'´                     自覚すること、くらいかね。
                  l //ハ
                 `lヽ//i                     俺たちは恵まれてる、守ってもらえている。
               `| ` '
                    l                        そう自覚して、平和に酔わず、兵士達に祈る。
                l
                 l__r‐                      そんくらいだ。おまえもはやてちゃんに目一杯感謝しな。
                       `i
           _____ヽ==‐―'            /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l           /
                          `ヽ       /
                         弋ilililililililiツ
                       `'''''''''''´ .`ヽ
                                   ',
                                   ',

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ハセガワの視線の在処は分からない。
けれど、サングラスの奥の瞳は、まっすぐにこちらを見据えているように思えた。
この男とて元兵士だ、自分のような戦場に立って一年も経たずに降りた男とは違う。

彼の言葉は、彼なりに導き出した答えの一端なのだろう。
それでも、腑に落ちなかった。ああ、そうなのかと、納得できなかった。
具体的な反論があるわけではないが、彼の答えに恭順するのも違う気がする。

感謝ならいつだってしている。自分の周りは恩人ばかりだ。
今となってははやてにおんぶにだっこだ。
昨日までは、それを享受できていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3329 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 20:52:23 ID:3p9yxhx60

          / ̄ ̄ ̄\
        /  ─   ─\_ とうおるるるるるんっ
       /   (●)  (●) \|l(^)
       |     (__人__)   l(_ )
       \     ` ⌒´   /⊂)
       /             ヽ ノ

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ハセガワと男二人、獲物のかからない竿の先を眺めていると、
端末が振動しだした。この振動の仕方は通話の着信だ。

はやてかと思って、画面も碌に確認せずに出ると、
牧瀬の声が聞こえてきた。

「ああ、入束君? 今って予定空いてる?」

事務的な彼女の声にはい、はいと応える。

「そう、よかった。先生が直接伝えたいことがあるから来てくれって……
来られそう?」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3330 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:00:05 ID:3p9yxhx60

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)        ちょっと、用事ができましたお。
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |      「おう」
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ





         ヽ 、________ ヽヽ. 、
       _,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
       ,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
      〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ∠::::::::从(     l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
      /イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
        〈_≧r=!:::::::ノ    リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ     じゃあな、兄ちゃん。そう考えすぎんなよ。
        !:::::/   ̄       lん) !::::::::::ル
        `l〈 _       ,..  ( ,.イ:::::::::::(       はやてちゃんに心配かけさすなよ。歯ぁ磨けよ。
         ヽr__      /  l´ !::::::::从ヽ
    ___ ,....,..._ ト-`¨      ノ  ルリ人ヾヽ
  r‐"_l_辷〕_}illi、   ,, -   ,,..::::"::::.. | __
  f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''"  ,,...::''::::::::::::::::::::/´  /`!
  H__ノ__ノ__ノ /   r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/  /   ヽ
 {   ∨   l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ,. "   \
 l、   l   /    / l::::::::::::::::::::::/  / /
 /`'ー― /     / /:::::::::::::::::/  / /
/     / / ̄/  /:::::::::::::/     /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
了承して通話を切り、ハセガワへと向き直る。

この男と自分の境遇は似通っている。
かつては戦場に身を置き、そして身を退き、今ではこうして平和に暮らしている。
自分もこの島で暮らしていれば、いつかこうなるのだろうか。

戦場での出来事を、昔話にできる日が来るのかもしれない。
それはとても幸せなことに違いない。
多くのことに目を瞑ってさえいれば。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3331 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:04:11 ID:3p9yxhx60
                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3332安価のやる夫だお:2020/11/09(月) 21:09:23 ID:fLL0.lxY0
オカン属性オッサン…ヒロインかな?

3333 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:10:45 ID:3p9yxhx60

              |i |  ≫     `ヽ
              |i | :′       V
二三_           .|i | i|        |
.  .   .三二ニ≡==-|i | i|        | ̄三二ニ≡==―-   ..,__
              |i | i|        |
              |i | i|        |    / ̄三二ニ≡=ミ
              |i | i|        |     {        // ハ
              |i | i|        |    ∨     //   .厂
              |i | i|        |__    ̄三二ニ≡ ≠
              |i | i|_          .| ̄i    ̄三二ニ≡==―-
_  -‐== ニ-       |i | i|==ニ二三_   .!  !
三二ニ==-‐ i |___|r三ニハ| i|i         | . !  !  i ̄三二ニ≡==―-
      |r三二ニ=||////|i | i| }{==ニ二三! |  | |//////////////|
z    __!i////// !!////!!.| i|/ハ __ fハ__     fffr≦抃//////////,.|
三二ニ=--i//////,|i////jlニ=.廴}{__}辷}  rr≦ニ=i:.:!  |:|//////////,|
 ̄  -i:i:i:i:i|/二ニ=-              .|i:i:|  ||   :!:!///////////|
    .|:i:i:i:i!                 ,.|i:i:|  |i   .|:|//////////,|
.   |:i:i:i!‐-  ..,_        ,.. r≦  |i:i:|  |i   .|:|//////////,|
     |:i:i:i:i!      二ニ=r≦      ,|:i:i|  |;   .|:| ̄三二ニ≡=!
    |:i:i:i:i!         |    ,.. r≦ j:i:i:!  /,  从!
.     !:i:i:i:lー-==ニ二  | r≦     刈厶斗/f≦ {:i:}
     .|:i:i:i:i!. : : : : : : : ::| !  /二 = - =i:.:|ニ>イ!:i  .i:i|
-==ニ」:i:i:i:il_,.. -‐ " i |  {/ ̄ ニ =:|:!  i:|i:i|   .i:i|





                               
                ____ト、 ____      
                   ̄\\ \\} \ト、        
              ∠ ̄ ̄   _r‐┘ ̄:\     
             /     _ノ::::::::::::::::::::::::::ヽ    
             |// / 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    
              |/ / / /:::::::::::jノj厶:/:::::::::::::レ'     
                 / / /::::/レく -<ヽレ{:::::__:|彡___                  よお、坊主。
                  _|/| /::::::l   ]_苟ヽ} ,ノ:://{ }ノ///∧ 
              ///|{;人:{ ノ   ] ̄ {::::(_ノ彡////∧                 ……なんだ、手土産の一つもなしか。
                 |///レVヽ└ _ ]_ _У }/////|////{          /)
    (\           |/////// \`┘ < ̄`V/////,|////,|      _/ /___    「先生っ」
 __) \_  ____|'///|/////∧ ̄八ー‐///////|//// |   /ヽ´| |     ___)
(___,     |Τ|/////\//|//////∧/| ト-/////// |/////| ////∧| |   \ \     へいへい。んじゃま、そこに座れ。
  / /   │|│////////|///////∧」 ∨/////// |///////////∧」    \ \)
 (/ / /ーノ/////////|////////∧__///////// |/////////////  ̄ ̄\\)
 (/ /   \////////|/////////////////////| //////////           ̄
   ̄       ̄ ̄ ̄ ̄|/////////////////////|////////
                   |/////////////////////|\////
                   |/////////////////////|   ̄
                   |/////////////////////|

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
二十分近く歩いただろうか、丁度いい運動だと思って徒歩で診療所へ向かった。
観音開きの扉の向こうには、相変わらずの使い込まれた家具に囲まれた空間と、
白衣姿の間が問診用スペースのソファに座っていた。

少し遅れて牧瀬がカルテを挟んだバインダーを小脇に現れる。
膝を組んでふんぞり返っている間相手に小言を口にし、
間が条件反射に思える速度でひらひらと手を振る。

牧瀬と間は親戚くらいの歳の差らしいが、それを除いても、
男女の雰囲気には見えなかった。二人とも美形だし、
間もまだ青年らしさが抜けきっていないくらいの年頃のはずだが、
こういうものなのだろうか。

言われるがままに彼の向かい側のソファに座ると、
彼はわざとらしく咳払いをした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3334 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:14:36 ID:3p9yxhx60

              __z=‐-Zニ=、__
           __≧  >ニニニニニ`ヽ
           _>  <ニニニニニニニニ',
            7/ /ニニニニニニニニニ!
           7  7ニニニニニニニニニニ}___ノノ-‐ァ
           И/ Nニニ!ニ=‐∨}/ニニニニニニニ<__,
              // {ニ{ニ芍ア. . . .ム=/ ヽニニニニ≦            おまえの検査結果を詳しく分析していてな……
            И∧{ ∧{ へ,,. . .〈ニ/ __/ニニニニヽ⌒
                i!__  ノ \,. .  ‐=ニニニニニ{、__            で、結果から言うと、だ。
                 ヽ_  ‐=ニニニニニニニニニニ=‐
                  /ニニニニニニニニニニニニニヽ        おまえ……これからしっかり治療すれば、
                 /ニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 7ニニニニニニニニニニニニニニニニニム      コジマ汚染もAMS負荷の後遺症も出ない。
               /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニム
              ///ニニニニニニニニニニニニニニニニニニム      天寿も全うできる……
             ヽ \'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
               \二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
              // |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=、
              // |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ}!
              //  i!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、\ニニ、
              //  |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} ヽニニ\
                !ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム  マニニニ\
                |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム  マニニニ\





           i: : : : : : : : : : : : : : : : |ハ: : :!: : |: :|: : : : : i
.             |: : : : : : : : : : : : : : : :.|_」厶|ニL: |: : : : : |
.            |: :i: :i\ハ{、: l\: : : フ斗云テア.:| Y : : !
              |: :|斗‐=士ヽ \\/ 弋t:|/: : : | :|: : : :,
             |:八 {r弋'うミ \{       |: : : :,ハノ: : : : ;
           !: : :\ ゝ '゙       |: : :|: {: : : : :i :,
           ' : : : : ヽ     '       | : : :l: :V: : : :l: :,      つまり、どちらの進行度もかなりの軽度。
            '.: : : : : :\   ,. -‐   |: : :! /: : : : :!: :,
            '. : : : : : : h。, `  /i|/ :/: : : : : : :i: : :,      余命うんぬんに怯えなくてもいいってことね。
              i: : : : : : : :|:l:i: :> く「 ̄|: : : : : : : : : ::: : : :,
              }.: : : : : : :|:l:i:i.:|}__! /!: :i: :l: : : : : :i::: : : ′     「牧瀬、君なぁ」
               j: : : : : : /二}.イ  》, {: :i: :l: : : : : ;::::: : : :
              _人_;.二∠=-/:::| /:::\: : : : : : : : L.,_:_:_:_       変に先生が脅かそうとするからです。
          〃 /     ⌒!:::::| /:::::::/ ; : : : : : : :.|
          /  ′       トくj/_:/   '. : : : : : : |
            /   i   /     :|::::::/       '. : : : : :|
        /  . ! /      L_/         '.: : : : :.i
          /    \V      厂{          '.: : : : :',
       /    /      ,′:|         '.: : : : ',

3335 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:19:03 ID:3p9yxhx60

            /: : /: : : : : : : : : : : l: : : : \
           /: : : :/: : :i: : : : : : : : : l!: : : : : : ヽ
          /: : : : / : : l: : : : : : : : : i! : : : : : : : :',
          /: : : : i: : : :l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
           /.: : : : :l : : ∧ : : : : : : i: : : : y: : : : : : :i
          ,': : : l: : !: /─ト、: i: : : :l: : : _ハl : : : : : l
          | : : : i: : : 手=ミ'ヽ: : : i´≧=zヽl: : : : : :l
          |: : : : ',: :l 人うソ ハ::/ 灯なゝl_ i : : : :l        今日はちょっと、色々と試験段階の治療も扱うから
         |: : : : ヽ {   ̄   '´  ゞ-' lィ`} : : : l
         |: : : : : 乂      '      /イ:l: : : :l         同意書へのサインが欲しくて。ああ、一応紙のね。
         |: : : l!: : ヽ`     ._ __    /l: : :l: : : :ハ
         |: : : l!: : : : \        イ: :l: : :l: : : iハ         アナログ復興主義者じゃないけど、ほら、こういう場所だから。
        ,': : : :l! : : : : : :>   __ < : : : l: : :l: : : iハ
        ,': : : : :l!: : : : :ハ:| ̄「i_「i ̄| : : l: : :l: : : i ハ
         /: : : : : l!: : l: l l/  l l.0.l l  ヽ: :l: : :l : : i : ハ
      /: : : : : : :l! : l: l/  // l l l i   \: : :l: : :i: : :ハ
       /: : : : : : : :l : l/===// ヘ ∧丶===''─l: : i─  ハ
     l::./二='´ ̄l: :i    ` \ ∨ /       l : :l   ヽ{
     l/ ヽ    l: i      { ̄ ̄}        i: : !    |}==y
      {|   \  l: i       [!:::::l]         l : !  __// 〉





         ー=≦ミ:i:i:i:i:i:i:i:寸=─-
        / ≧>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
       /才∠:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
      /  艾:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
     /  イ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i  Y
    ./ ///:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ノ}/} }
    {イ   ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  ̄寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/乂./}
    , / '/:i:i:i:i:i:i{ハ/>ハ:ム 圦} .l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:ノ
    |/| .ハ:i:i:i:i:i从//苡 .}:iム ::ノノ-=ニ二二二二二二二ニ=-         桜花の連中も、お抱えのリンクスの連れだからと
    | .| ! V:i:八〈.ムイ._ム=ニ二二二二二二二二二二二二/
     八 |   Vム乂 寸ニ二二二二二二二二二二二二二/          タダで面倒見てやるつもりもないのさ。
      \  寸\  寸ニニ二二二二二二二二二二二/
            ̄`く  寸二二二二二二二二二二二/            AMS適性保持者も貴重だからな、
             人   |二二二二二二二二二二二二ニ=-
               `´人二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-     サンプルは幾らあってもいいって話だ。
           -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=ー
        -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ   「先生っ。折角ポジティブな話してるのに」
         V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|
            V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二j_   へいへい。
          V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
          V二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|
           }二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ|
          八二二.二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
          ./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ|
         /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニ
        ./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニ

3336 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:20:36 ID:3p9yxhx60

        ____
       /    \
.    /          \
.  /    ―   ー  \      ……はやてさんは。はやてさんは、どうなんですかお。
  |    (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ





::Vi /| /     _          / /  ハ          ヽ \ヽ\
::∧ハ./| //i/ィ/  V    /  / { /  { |  |          \ ',ヘ ハ
::::::::::V::::/:::::/ / ̄ヽ /   / /   |  | ハ  | ヽ {  l        ∧ ヽ
::::::::::::::::::::::::|  {   /  ∧||  |  | |弋 ミミ、| |  |         }ハ
:::::::::::::::::::::::::i   { |   | |ハ  ハ ト .| ィt、-、 V/ /  |         |
:::::::::::::::::::::::::ヽ   |   | ヽハ | .レ \  ヾソヘ ノ .// ノ   ィ   ハ |
:::::::::::::::::::::::::::::廴  |   |   \ハ ゝ    ゞノ/ /フ /  /    | | |
:::::::::::::::::::::::::::::/ハイ|   |      \     / イ/  /  i  .| | .ノ
::::::::::::::::::::::ノ/.// | `ー'´               レ /  /  ハ/       個人情報だ、教えられんな。
::::::::::::::::://   | +              -=イ:::/ / /   / ./
:::::::::::<  ´     | キ             _    V / /   /           どうしても聞きたきゃ本人に聞け。
≦=、__     ∧キ              `    Y / /
::::::::::::::::::::: ̄≧=、 >`メ、         ̄` - _/`ー ' ´/ ./
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:>、、        - 、ノ  / /
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::.\       /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、    /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ー<
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`ー - 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ` ー ─ - 、 _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.\

3337 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:24:05 ID:3p9yxhx60

        /               Vミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         {                ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヘ
        |             i    V:::::::i::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::ハ:::∧i
    _,ィニニ|          /  ハ   }:::::::::ハ:::::::}}:::::::::::::::::::::::、::i |::|
  _,ィ壬ニニニ.Vi      /  |   / .|   }::::::/ i:::/ノ:::/i:::イ:::::::::::::ヾ|レ-、
<ニニニニニ|:v:i   |  |  . |  |  }  |::/_///∠/ノ::/::::::ハ:::::/二二二
二二二二二ニ|::::r 、| |  |  . |  |  |  /イ彡'ニ='´ ̄Уイ:::::::|/:::ハ二二二
二二二ヾ\ハ/::/  |ヽ|  |   ||  .| / / /<弋ン>  /:::::::::/ i/二二二ニ      なんだ、もしかして、今更後悔してるのか?
二二二\:::::::::::i  | ヽゝ |   ||  | /./ ∧   ̄ ̄  /:ハ::::/ハ|二二二二
二二 ヾ\:::::::::∧  | |ヽ∨ヽ .||  | レ |    \    イ/::::/二二二二二二      最初に言っただろう。誰かが代わりをやる。
二二ニ≦ヾ:::::::::::::\_ヾ  V  ||  |  .|     \   /ハ::/二二二二二二ニ
二二二≦=、_:::::::::::≧、 ヽハ ヽ .|  |      ヾ ハ二二二二二二二二       社会ってのはそういう風にできているってな。
二二二二ニフ/ ̄|´  \    \ハ.|  ー'      レ' |二二二二二二二二
二二二二二ニ|  |   ∧     ̄` ´ ̄     /  |二二二二二二二二       おまえが用意してもらったのは、そういう道だ。
二二二二二ニ|  |    \\   ` ̄     <     |二二二二二二二二
>、二二二二.|  |       >      //     |二二二二二二二二
二ニ>、二二ニ|  |        >──イ/     ∧二二二二二二<
二二二 >、ニゝ  |         >=-=<     / /二二二二 <二二

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
間の鋭い瞳に射竦められ、それ以上の言葉が発せられなくなる。
分かっている。自分は本当に虫のいい男だ。

けれど、そう思わずにいられないのも自分だ。
呑み込めるほど大人じゃない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3338 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:28:44 ID:3p9yxhx60

     / //::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /./ イ::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       /./ //:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::/::::::/ i::::::::::::::::::::::::: _ _ :::::::::::::::
      |/ //::::::/:::::::::::::::::ハ:::| ./:::/三≧///::::::::::::::/ _ ヾ:::::::::::
      | / .i:::::/i::::::::::::::::::| 升彡イニ ̄   //i::::::::::| /  ) i:::::::::::
.       i .l::/ ィ::::::::::::::::::| ヾテr j /     ./::::::::::| ) / .|::,:::::-
.       | .| ハ i:::::::::::::::::::ミ、 )‐'´      /::::::::::::| / - ' ´三三       俺はおまえに意見を言う気もない。好きにするがいい。
.       |  | |.レi::::::::::::::,、:ヽ\        ./:::_::::-:::'::´三三三三
.        ヽ  | | |:::::::::::/ `ミ、_ \   _ - ' ´三三三三三三三        何もかも、おまえがどうしたいか、だ。
         Ⅶ Ⅵ::::::::/_  -    Y´三三三三三三三三三三
         ヽ  V:::ハ:::::::>、  _ .\三三三三三三三三三三        おまえには選択の余地ってもんがある。
          /ヾハ:::/三 >' ̄    ヽ三三三三三三三三三
          /三三三/三三ニ} ̄    V三三三三三三三三三        それはな、凄く有難いことなんだ。
         /三三三三三三三::i、   _ ィ ト三三三三三三三三
       <三三三三三三三三三三三三ニ.| ヽ三三三三三三三
        ` - 、三三三三三三三三三≧/:::\三三三三三三
           ` - 、三三三三三 ///):::::::::人三三三三三三
              \三三ニ.///.//::::::::/ | |三三三三三三





                   、-、_____
               ≦  ,;≠"':':':':::::\
                <  ,;''":::::::::::::::::::::::::::ヽ
              _〃 ,'::::::::/∧ル::::::::::::::::}
               7  ハ´ ̄¥ ´ ̄|:::::ト、:::::!
                レ! イ  ̄ キ ̄` |:::::| }::::}       やりたいようにすればいいさ。甘えるもよし、拒むもよし。
                Vハl   / キ  .l:::├<:::/
              ∨ヘ    `  キ 仏イ:::::::〈         幾ら悩んでご高説垂れたってな、結局は二つに一つだ。
                 ル ハ  ―  キ   |:::::::::彡
                    \_ イ   ハ;;;;;彡        やるか、やらないか、ってな。
                   〈 ̄ ̄l_ < ̄ ̄7
                     >:::::::/水ヘ }::::::::::::\         俺は賛成も反対もせん。おまえが決めろ。
                   イ::::::::l ハ  /::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::::::::lノ ヽ/:::::::::::::::::::::::ヘ
                 /:::::::::::::::::::l   /::::::::::::::::::::::::::::::',
             l::::::::::::::::::::::| ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::l
                l:::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
             l:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

3339 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:34:00 ID:3p9yxhx60

                    . . .-━-. . .
                . . : : : : : : : : : : : : : : : : .、
              /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : \
.              . : : : : : : :/ : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.             /: : : /: : :./.: : : : : : : : : : :.|.: : : : : : : : ゚。
           / : : : : : : /.: : : :.|.: :. :. .:l|: :.|: : : : : : : : : :゚。
.            ′ : : |: : /l|:: : : :.|.: :. :. .:l|: :.|: : : : : : : : : : :゚.
.            : : : : : :|: : |八 : : : |: : : : :.リ: :八: : : :|: : : : : : :
          |: : : : : |人|  \ : |: : : : /:.:/  \: :|: : : :|: : :|
            /|: : : : : |   ̄ ̄ ヽ|: : :.:/7/ ̄ ̄  :|: : : :|: : :|      ……私は、このままここで暮らせばいいと思うけど。
        //|.: :. :. :.斗r矛笊⌒ \/^⌒笊テ矛寸 : : :|: : :|
.        :′|: : : : : 八乂rツ        乂rツノ|.: :. :.ト : :|      世の中、辛いことから抜け出せない人もいる。
          {  |: : : : : :l                    |.: :. :.|ノ: :|
       ¦ |.: : : :. :.|.       '         |.: :. :.|: : :|      抜け出せるだけ幸せだって思わない?
       ¦ |.: : : :. :.|i                ,|.: :. :.|: : :|
          {  |.: : : :. :.込、    r  ヽ     仆: : : |/: :|      それこそ、はやてさんに感謝しなきゃ。
        乂 ′.: : : :.|: : :ト.             . : : :|:|: : : /: : :|
          /: |: : : : : |: : :|l : >     イ.:. :. .:.|:|: : /: : : :|      「やる夫は……」
        ァ⌒ー|: : : : : |: : :|l{ ̄ ̄うT〔 ̄ ̄].: : :.|:|: /: : :Λ|¬、
.      /     |: : : : : トZ廴}  }}=={{   {廴.斗|/ : : / }   \
.       /    |人: : : | .//    }}=={{     } } / : : /  }   Λ





     /         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
.    /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::|::::::::::::::::::::::..
    / /      /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/i:::::::ハ:::::::::::i::::::::::::...
.  / /      /::/::::::::::::/::::::::::::/::::::/ ノ:ハ i V:::::::l::::::i:::::::::::..
  / イ /  /  /イ::::/::::::/::::::::::::/::::::/ /:/ i.l_V:::::|::::::|::::::::::::::::...
 i .ハ./  /   i /::::ィ::::::/::::::::::::::i::::::::レ=ニ='' ̄V:::|:::::::|:::::::::::::::::
 l ハ i   /    {::::/:::::::i:::::::::::::::::l::::::::彡´=t=ョ=≧i::/:::::::l::::/ヾ::::
 l レ  /.    i;/i:::::::::|::::::::::::::::ハ:::::{  ´ 廴-ン ノノ::/::::レ /j }::
 l | ./ i    .| .|::::i::::|::::::::::::::ハ::::::ゝ、,,     /ィ::::::i/ ノ /::::
   V |  |  i  l l:::|::::|:::::::::::::|  ト:::ミヾ\-    ノ:::/:::レ /::::::
   V   | ハ   i::ハ::::ト::::::i::::|  } \ _ ,ヽ´  -イ/:::ヒ /:::::::::::....   ノ       いいか小僧。大人になるっていうのはな、
    V  i./i  i  ヾ V:::::::::ハ:::|  i  `  .,ヾ  ノ イ レ::::::::::::::::::::::::::::/./
    ヾ .レ l ヽヽ  V入:::::| ヾ  l       ', ´  ノイ:::::::ヾ::::::::::::::彡/       自分の生き様を他人に委ねなくなることだ。
  ___.>、ヽハ  ヽノ  ヾ::ゞ    ヽ   _ノ  ヽ ./人:::::\:::\::::::::イ:::ノ
/:::::::::::::::::: ̄ ̄`' 、\\.∧:ヾ、 ー - '' ´_     V i:::::::::\::::>::__ノ         子供のままでいたいなら、それでいい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヾ \ゝ≧  ー''´     / 斗:::i::::::::ミ≧ニ=-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾハレミ        / イ::::::ハ:::廴:::::ニ=-\         子供のままでいられないなら、自分で決めろ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、>、      /  /:::::人 \ ̄:::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミゞ、ー─ ‐'´    / /.i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄/   i / l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'´ ̄
::::::::::::`ー─-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /   |::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<     /       }::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  >-<       |:::::::::::::::::::::::::廴___ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::i:::::i::::\       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::イ:::l:::::lヾ:::::\     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

3340 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:39:47 ID:3p9yxhx60

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

         /       \
      / / /  /     ハ
      i i ト<_// ハ i_ }
        V  i"テァ`レ ≦从i
       |  |     i ´/ イ
      ノl  ト  ‐ /i  !         私たちが今目にしている光景がいい例だ。
      / 从 jj::ヽエ   j j/
  ,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/          この世にいる人間は三種類。奪う者と、奪われる者。
  /:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
  {::::::::::::::::::i:::::::V....!::::i::::::::::::}         そして今この場にいる、奪ったものを譲ってもらって生きている者たちだ。
  {::::::::::::::::::::::::::::ヽj:::::::i:::::::::::!
  {:::i::::::::::::::i::\:::::::::::::::::::::::i:::!         私なら、あなたから、これ以上何も奪わせない。それだけの力がある。
  ヽ:::::::::::::ハ:::::::::ヽ:::::::::::::::i:::}   __
   V::::::::::::ハ::::::::::i:::0:::::::::i:::i /7::/      あなたが誰かから何かを奪う必要もなくせる。
    V::::::::::::ハ:::::::::i:::::::ノ::レ::レ::::::/
    V:::::::::::┴:::::: ̄::i:::::::::::::::::ノ        あなたを、譲られる者にすることができる。生活を。平穏を。
     V::´:::::::::::::::::::::::::::ニフT´
      }:::::::::::::::::::::┬:: ̄:::::::!
     /:::::: ̄::::::::::::i::o:::::ハ:::::!
.    /:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::}
   /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!





            , ─´──-<::::::::::::::::` ー────-- 、
         , ´  , - ─ ´ ̄, - ─ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶
        / /, ´  > ´                   \
      / // > ´                             ∧
     / /, <                                |
     |/ \               , -──────-- 、     |
     /   _ヽ  О   r  ´  ̄: : :/|: :/:l´: : : : : : :|: : : : ヽ  /
.    /  , ´   |     _l: : : :/: :/ヽ//、:l: : : : : :/、: : : : : l /
    |  /    `ー─ ´ | |: : ///く ̄ィ、ヽ l:ヽ: : //__ l: : : : : l/      いいかあ? この時代に……いや、常にだ。
    ヽ/        | | |: : ',   ‐ ー^´ ソ、l、: / ィ‐ 、`|: : : : : l
     |         l |__|_: :ゝ‐ィ         ヾー l: : : /l       人類史が始まって以来、人間は三種類に分かれてきた。
     |           l´      \        ,  / _ノ: /、  l
     |ヽ       l        \          ′ヽィ-‐´ l        実際に手を汚して弱者を殺し奪う者、
.      | ',     /          ヽ´ニニ二 ー-、  /    /
      ', \  /            ヽ::::::::::::::::` / /    /         殺され奪われ強者の糧となる弱者、
      ',   ̄          r 、    \ー-、::::/ /     /
        ∨            ゝ '     \ ∨ /   ./           そして……殺し奪ったものを分け与えられ、
       ∨                       ヽ /   ./ヽ
.         ∨                  / ` ー - _| |           血塗れの土地と金と飯で生きてるクセに、
        ゝ───────- 、     /         /
──- 、    |             丶 、            /            『私たちは罪もなく暮らしています』ってツラしたゴミ共だ!
     > 、 .|         r───--- 、 ̄ ` ┬--- '
        \            l      О |    |                 実行犯かそうでないかの違いしかねぇのによォ!!

3341 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:40:20 ID:3p9yxhx60

.       /:.:.:.:ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /  ̄ ̄ ヽ
     ///:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,
      /′.:.:./:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.二ニ=‐:.{{}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
       ,':.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
     : : /:.:.:.:.:.:.:,':.:.:. : |:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:. : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     l:/{:.:.:.:.l:.:. i:. l:.:.:┼<:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.i:.:.:.:.:.: /:./:.:.:. : /:.:.:.:.:.:.:.:.:./
     |:! :.:.:.: {:.:. {:.:|:.:.:|l--、 ヽ:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.}:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
     リ ',:.:. |:.:.:マ マ:.:|: ´沁}:.:.|:.:.:.:/:.:.:.:/_/:.: , ':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.: : /      結局、私も君も彼らもリンクス。血塗れの戦争屋。
       マ:.lマ:.:|∧マ::{  )じリ/:.: /:.:.:.:/  }:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
         Ⅳ マ,':, ´N ゞノ〃:.://:.イ  /: /:.:.:.:.:.:. /:. : /        だからこそ、信念がいる。せめてもの矜持がいるの。
           / : \    /:./ /:.:.:/__/:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/
.          {:.:.:/ ゝ┐ /ノ  /:.: /, ':.: /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..          それが赦しになることはないけれど、なければ自分を貫けない。
           i: /   ヽ/  ./:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./
           |/       ヽ-- /:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:./            人は、そこまで強くないから。
           |!       /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./、
.               ___/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: /― ≧ュ、           
           , ´:::::::::./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::≧ュ、 
          /:::::::::::::::/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧、     
       .::::::::::::::::::::/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::}
      /:::::::::::::::::::/:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::i





                      -‐……‐-
                  .、-''".: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:`丶、
              /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ̄ ̄\:___| _:\
            _/_.: ._)\.: .: .~"''〜、、.:/\| |: .: ヽ
              /.: .: .: .: : \.: .:.\: .: .: .: .: .: .:.\ /.:\.: .: .:.
          /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :\.: .: .:\.: .: .:\/ ∧. ',',
            /.: .: .: .: .: :|:∨ハ.: .: .: .: .\.: .: .:\.: .: .:\.:.', ',',
        /: .: | : : .: .: | :|彡|.: .: .: .: .: .:\.: .: .: .: .:.:.:|.:\',:|.:.:',
         .: .:/.:.|.: .: |.: .:| :|_|_. .: .: .: \ : | .: |.:_:|_.:|.: .: .: .:| : ..',
       ∥:/.: .:|.: .: |.: .:| .: 八.:.:\.: .: .: : |/|.: .|.: .: |.: .: |:∨ : .: ',
      ∥.: .: .: |.: .: |.: .八:\__\:(_\ : .: |  |.: .|.: .: |.: .: |) |.: .: .: :',
      { i.: .: : | .: 人: .: .: / ̄ノハ \.:|  x===ミ.: .:人八.: .: .:.:',       もう、リンクスとして生きる必要はあらへんのや。
         |.: .: : |.: : : |:\ : 乂 乂^ツ   )   , ,  ノ/イ.: :| : : .: .: ',
          j八.:.:.|八.: |.: .:| .: .: :>, ,   、        /|: j|.:.:.:|.:\.: .: .:',      やる夫君はやる夫君として生きなさい。
         \| | :\.:.:.| : .: 込    _   '⌒)   .: :| :リ.:.:.:|.: .:.:\.:.:.:',
           :|.: .: .: .:|.:|\.: .:> ,.  '‐-‐  / | ∨/.: .: :|.:\.: .: .: : :       人生は君が思うとるより短くて、
          /.:|.:|.: .:.:.:|.:|/(    >   _/ /:| | : .: | .:|\ ̄\.: .:i 
            /.: :|.:|.: .:.:.:|.:|//∧  /:::| |\_/../ :| .: : |.: |/∧  ∧.:.|       君が思うとるより世界は広いで?
         . .: .:|.:|.: .:.:.:|.:|/⌒∨:::: | \ニニ/  ∧ .: .|.: |__〉 / ∨
         | 八|八.: .:.:|.:|/\_/ :::::: | /⌒> <⌒/:::∧.:.:| :八 ∨ \ ',\
         | / ∧.: : 八  /::::::::::::|  〔:i:i:〕 /:/⌒ハ :|/  \ \ \   \
          /  / :).: .: .:∨⌒7⌒:〕  /:i:i:| /:::::::::::::::〉八 ̄/ ̄ニニニ-_   .
           / / /⌒\.: {.ニ〈::::: 八_/:i:i:i:|::::::::::::::/-=ニ∨:::::∧ニニニ-_   |
.         // _ -ニ//ニ=- ⌒\::::::〈⌒:::/:::::: /〔_______〕L:::/::::::~ニニニニ-_ |
       / く_ノ=/:::::{/:::::``〜、::\:::ヽ_/::: /:::::::::::::::::::::::::V::/ ::::: 'ニニニニ_|
        /::::/___/::::::::: {::::::::::::::::::::::::``〜、、/::::::::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::}ニニニニ.|
.      /::::/:::::::::\::::: 八:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::八:::::::::::::\ニニニ|
.    /| :/:::\:::::::::\::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::: / / ::/::::::::::  ̄ ̄||
.   /  ∨::::::::: \::::::::::{   〕ニ=------‐=<:〕⌒::::::::::ニ=-:::∨/::::::::::::::::::::::::::/:|
'⌒\   〈:::::::::::::::::::::::::::::}   〈::::::::::::::::::::::::O)::::〕ト:::::::::::::::::::/:{:::::::::::::::::::::::::::::::/ |

: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

3342 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:43:02 ID:3p9yxhx60

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

    | ヽ ヽ  \ヽ、    ヽ  ヽ     l   `ヽ、
    l  ヽ  ヽ  \`ヽ、  ヽ   l  /  |    V|
    ヽ   ヽ  \   `ヽ、`ヽ、 ノ ノ/´   ノイ j   /
  ヽ、_ ヽ  \   \ ミ´ ̄ ̄``ヽ、 ヽ、 ハ从〃ノ∠
    \\、   ミ ヾ ヽ、       `ヽ、 \彡ノ´
      〉、ハ\三ミ ミ/          ヽ、 \
    /〃 ゝr‐、\ ミ  ,.zrニ≡ー--‐'  ,z-‐\ヽ
    //イYl|しjト、ヽ、l     ,.rッ-、     r ィ。‐、 /\ヽ
   '´_ノミヘ! l ヽヽヾ.    `ー-'      l ー ' |   ヾ、   他人の目にどう映ろうとよ……自分が胸張れればいいじゃねえか。
    `ヽ、__ゝ\ーゝ、ヽ            l  .l      \
      7/ニ`r‐,`\          ノ , '         これが俺のやり方だ、俺の生き様だって言ってみせろ。
     /l l'⌒|  、      、      _ ィ/
       | \ !  ヽ、     `ヾニニ二ソ/、          愚かさも貫き通せば信念だ。人のため、それもいい。だが、漫然と戦うな。
       l   \_   `ヽ、         /  `ヽ、
     /      ``ヽ、_ \      ,'       ヽ、      誇れ。自分で決めて、自分で切り開いた、自分の道をな。
_,,..、-‐''´              〉 \_  _ノ        `ヽ、
          `ヽ、    /   / ̄ヽ、        /ー‐-、 
                  /    '    lヽ       /

: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

3343 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:43:33 ID:3p9yxhx60

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \      ……やる夫は。
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

3344 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:44:25 ID:3p9yxhx60

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

3345 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:48:44 ID:3p9yxhx60

                      -‐……‐-
                  .、-''".: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:`丶、
              /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ̄ ̄\:___| _:\
            _/_.: ._)\.: .: .~"''〜、、.:/\| |: .: ヽ
              /.: .: .: .: : \.: .:.\: .: .: .: .: .: .:.\ /.:\.: .: .:.
          /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :\.: .: .:\.: .: .:\/ ∧. ',',
            /.: .: .: .: .: :|:∨ハ.: .: .: .: .\.: .: .:\.: .: .:\.:.', ',',
        /: .: | : : .: .: | :|彡|.: .: .: .: .: .:\.: .: .: .: .:.:.:|.:\',:|.:.:',
         .: .:/.:.|.: .: |.: .:| :|_|_. .: .: .: \ : | .: |.:_:|_.:|.: .: .: .:| : ..',
       ∥:/.: .:|.: .: |.: .:| .: 八.:.:\.: .: .: : |/|.: .|.: .: |.: .: |:∨ : .: ',
      ∥.: .: .: |.: .: |.: .八:\__\:(_\ : .: |  |.: .|.: .: |.: .: |) |.: .: .: :',       たっだいまー!
      { i.: .: : | .: 人: .: .: / ̄ノハ \.:|  x===ミ.: .:人八.: .: .:.:',
         |.: .: : |.: : : |:\ : 乂 乂^ツ   )   , ,  ノ/イ.: :| : : .: .: ',
          j八.:.:.|八.: |.: .:| .: .: :>, ,   、        /|: j|.:.:.:|.:\.: .: .:',
         \| | :\.:.:.| : .: 込    _   '⌒)   .: :| :リ.:.:.:|.: .:.:\.:.:.:',
           :|.: .: .: .:|.:|\.: .:> ,.  '‐-‐  / | ∨/.: .: :|.:\.: .: .: : :
          /.:|.:|.: .:.:.:|.:|/(    >   _/ /:| | : .: | .:|\ ̄\.: .:i
            /.: :|.:|.: .:.:.:|.:|//∧  /:::| |\_/../ :| .: : |.: |/∧  ∧.:.|
         . .: .:|.:|.: .:.:.:|.:|/⌒∨:::: | \ニニ/  ∧ .: .|.: |__〉 / ∨
         | 八|八.: .:.:|.:|/\_/ :::::: | /⌒> <⌒/:::∧.:.:| :八 ∨ \ ',\
         | / ∧.: : 八  /::::::::::::|  〔:i:i:〕 /:/⌒ハ :|/  \ \ \   \
          /  / :).: .: .:∨⌒7⌒:〕  /:i:i:| /:::::::::::::::〉八 ̄/ ̄ニニニ-_   .
           / / /⌒\.: {.ニ〈::::: 八_/:i:i:i:|::::::::::::::/-=ニ∨:::::∧ニニニ-_   |
.         // _ -ニ//ニ=- ⌒\::::::〈⌒:::/:::::: /〔_______〕L:::/::::::~ニニニニ-_ |
       / く_ノ=/:::::{/:::::``〜、::\:::ヽ_/::: /:::::::::::::::::::::::::V::/ ::::: 'ニニニニ_|
        /::::/___/::::::::: {::::::::::::::::::::::::``〜、、/::::::::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::}ニニニニ.|
.      /::::/:::::::::\::::: 八:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::八:::::::::::::\ニニニ|
.    /| :/:::\:::::::::\::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::: / / ::/::::::::::  ̄ ̄||
.   /  ∨::::::::: \::::::::::{   〕ニ=------‐=<:〕⌒::::::::::ニ=-:::∨/::::::::::::::::::::::::::/:|
'⌒\   〈:::::::::::::::::::::::::::::}   〈::::::::::::::::::::::::O)::::〕ト:::::::::::::::::::/:{:::::::::::::::::::::::::::::::/ |

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
翌朝、はやてが帰ってきた。
外から聞こえてくるエンジン音に跳ね起き、急いで軽く顔を洗い、
寝間着のくせに皺を伸ばしてから、玄関まで出迎えに行った。

任務帰りとは思えぬ溌溂さだ。
はやては自分を見て「おりこうさんにしとったー?」と気の抜けた声を上げ、
パンプスを脱ぎ捨てた。

お利口だっただろうか。多分、そこまで人に迷惑はかけていないと思う。
男たちの時間を幾らか食い潰したが、そこはご愛敬というものだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3346 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:51:28 ID:3p9yxhx60

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      朝ごはんは食べたんですかお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /       「軽くね。あーでも、とりあえず一息つきたいわ……」
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |         コーヒーとビール、どっちがいいですかお?
  \ /___ /





                      . . . . -―-. .
                     . . : : :´: : : : : 、丶:⌒:ヽ\
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \\
                /: : : : : : : : : : : : : ‐-: 、 : : : : :i┐`、
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : :| |:',: :.、
              ,': : : :/ヽ: : : : : : : : : : :\: : : :/Xニ| |ニ',: :.、
          /':` : : { : : : : : : : : : : : : : : `、:.// /X |: : ',: :',_
            / ;′: : : :|: : : : :{: : : : :i: : { : : :l:ヽ/:// :|ミ: : ト、}_ \
.           / ': : : : :从:. : : :.i : : : : ', : i -‐:|-∧/: : :! Y.:|.、 ヽi }ヽ
        ;′ji : : : : i! ',: : : :', : : : : ,i´:| j,斗=ミ、 : : }ソ }: |: `、   ト、
        :  {l : : : : {  `、 : : ',: : : : :| : イ_ノf:沁 }}.: :.}_/}: j:/     }
         |  {|: : i : : ',  ,ヽ‐-\: : :|i | 乂ゞシ i : :}: :j :/      /、       え、朝から呑んでもええんか!?
        l  l|: : |: : : `、   ,xャ=ミ、: jハ|  '"´  |: :;'Y//       / : `、
            l|: : i: : : : : \{{ う沁j/        ノ!/ / {     ,イ入: : : :}       ヤッター!
            i|: : ', : : : : : : :ゝ_ ゞ'"  、 _,.. ‐¬ , f"_!___r__| / / \:/
          八:.:个 、: : : : :.r⌒: 、   乂__: :丿/  ! |   _ ノ:}/   ` ー      「あ、冗談ですお。冗談」
        /  \| |:>-- ゝ: : :个ー-- .., - '  _|| ̄ :: : : : : }     /  ',
                 /: : : : |: : : : :八:_>/_ {ー=彡'"|| : : : : : : :: } _|_ !   }      えー。じゃ、コーヒーお願いするわ。
          ー=彡: : :r‐'|: : : : { : \ :| `、三/、 j{: : : : : : 彡'i  | ̄     }
             |: : :j .八: : : :{:/ : }レ ヽ==イ `, { T: : ̄ : : : }-―-、.{   }       砂糖とミルクええ感じに。
              γ…': : :\:.:{ =- /   { : :/  〉', } : : : : : ;ハ   `ヽ、
             /⌒_...-‐'..)/  /:|  /⌒!   /、::v! : : : : ;′:i-‐ 、  `、
               {  /: : : :  ̄ ̄:`、: : ト、,:: : :.|_ ./: : \! : : : ;′: :|: : : :冫  `、
             ノ ./: : : : : : : `ヽ: :`、:|: :  ̄ /: :、ヽ` |: : : ;′: : :} : : / ',
            ,.:  /{: : : : : : : : : : : : : '.,: : :/、ヽ`: :_: :.:{: : : !: : : : :} : /  ',
          {  / 人:. : : : : : : : : : : : : Yイ:::-‐: : ´ : : {: : : : : : : : : /i    i
          { ./  /:.\: : : : : : : : : : ノ: :、: : : : : : : : : :l: : : : : : : : / :|   :|

3347 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 21:55:58 ID:3p9yxhx60

         ____
       /       \
      /   ―   ―
    /     ( ●)  (●)'  ∫
    |         (__人__) | ∬          ……。
    \        ` ⌒´  .| ̄|
____/       ー‐  '-|_|)
| |  /  /          __/
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
いつも通りのインスタントコーヒーに、黒い水面が薄茶色になるまで
砂糖とミルクを突っ込んだものを口につける。

朝のニュースを見ながら二人で立ち昇る湯気を見つめていると、
はやてが「あんな」と口を開いた。

見れば、あまりコーヒーの体積が減っている様子もない。
ずっと話題を出すタイミングを窺っていたのだろうか。

「いや、悪い話とちゃうねん。むしろごっつええ話」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3348 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:02:19 ID:3p9yxhx60

               _____
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:――
       __,.∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒\:.:.:.:\
.      /:.:.:.:.:.:.:/:.:.∨:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. | :.:{:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.\:.:.Λ:.:.:.:.:.:..
.    /:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:. |:|ハ|/:.|:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:∨ /∨∨〉:
   /:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:. |:|  |:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ /|:〉 〈: |
.  / :.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:Ν.  | :.:. |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /: |._Λ〉|
   : |:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:┼―‐ -:.:.:.|:.:.:. ィ:.: ̄:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:|斗ぅ=ミ :|:.:.:.:.:|ァう=ミ: |:.:.:.:|:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:{ )いハ 从:.:.:.:.| )いハ Y:.:.: ノ:.:.:.:.: |       学校、行かへん?
  |:.:|:.:.:|:.:|ヘ:.人:.:.: 乂;;ツ   \:.| 乂;;ツ 从:.Λ:.:. /:.|
  |八:.:.|:人:|:.\\ト''        '''  /:.:.:/ }:.:.:.:.:.|       「……んっ?」
     \   |:.:.:.:.:.八     '    _,   /彡/_,ノ:.:.:.:.:.:|
       八:.:.:.:.:.个   `       イ:.:.:.:| :.:.:.:. |:.|       学校や。アウターエリアにこじんまりとしたハイスクールがあってなぁ。
       /:/:.\/ ̄         < |\__:.:|:. /:.:八|
     /:/⌒∨ :. :. :. {\>r≦.  ノ| : :. :. :. :.\:.:.:|        君の入学許可、取って来とったんや。あとは君の意思次第でな。
    /:.:./ :.:.:.: ∨:. :. Λニ=‐‐=ニニニニ|:. :. :. :. :. :./:.八
   ⌒ア/:.:.:.:.:.:.:.:∨ /  ∨二二二./|:. :. :. :. :/:.:.:∨\
 / ̄ ̄/::::::::::::::::::::∨   Vニ>''´  |:: :: :: :: /::::::::::∨__
:: :: :: :: 厂 ̄ ̄\:: /{__/{⌒`}\  Λ::: :: ::/::::::::::::::::⌒\
:: :: :: :/:: :: :: :: :: ::.:}::::{/  {:::: /  \j:::::\::/:::::::::::::::::::::::::::::

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ただ、予想だにしなかったその言葉に、一瞬目を見張った。

はやては続きを嬉々として語った。
目を輝かせながら、手振り身振りを加えて。
それはまるで、学校に通う自分の姿を想像しているかのように。

「一応養成所に通ったり、なのはちゃんに勉強教えてもらったりしとったみたいやけど、
ちゃんとした学校に通ってたことはあらへんのやろ? ええ機会やさかい。
しっかりと教養を身に着けて、自分自身を見極めるんや。
学力はアレやから、ほら、歳は置いといて一学年からやけど。
今年の冬までに入学するとして、勉強しとかんとなぁ」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3349 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:05:01 ID:3p9yxhx60

             , - ー― -   ..
      ,  '": : : : : : : : : : : : : : : : : :> ..
     , ': : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
  ,. ' : : : : : ヾ,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
 ,.': : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : : 、 ヽ、
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ、:',
' : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : :'、: ヽ:.',ヾ、
: : : : : : /: : : : : : : : ,: : : ', : : : : : : : : : : : : ヽ.: : : : ', : ',:.!
: : : : : :,': : : : : : : : /ミ彡ヽ: : : : : : : : : : : : : :',: : : ,ィ',、 ',:!
: : : : : :i: : !: : : : : :i!    ',:',: : : :、 : : ', : : : : ',://!:',: !
: : : : :, i: : !: : : : : :i   _ ,:i、: : : :!,: : :',: : !,: : ',イイ.ノ:/リ
: : :!: :i: ! : i: : : : :', ', ´   リ ヽ: : :!',: : i:.!: !',: : :!,イ: i i!
: : :! : i: ',: :i: !: : : :ヾ、    -―-'、: ! ': : !リリ !: : !.!: : i
: : :!: : !: !,: !:!ヽ: : : !,,ィ示千キ''ヾ ヾ ',: !==''!:/! i: :,'i!
: : :!: : ! i ヽ',). ', : : ',`<Z汐     i i/   !'ヾ',!/ i!
: : :',: : ', ヽ、`- ヽ: : ',             ヽ   .,: : :ヽ、         それから、君の家も、君自身で決めてええよ。
:.i!: :',: : ',: : : ヽ_ノ、ヾ'、              ,.イ: : : ',、ヽ
:.!i: : ',: : '、: : : :! ヽ:` 、       -=='  , イ!,、ヽ., -- 、',        ずっとここにおるより、ちゃんとした自分の部屋を持ちたいゆうなら、
:i !', : '、: : ヽ: : ヽ '、: ヽ',>   __ .イ : !i:!ゝイニ ̄ .'、
:i i:.'、: : 〉、 : ',、: : \ ',: :',ヾ /、`ー-,  ̄ ̄r‐'‐'     ',        それでもええ。ここにおっても、まあかまへんけど。
',',',: i'、/, ヾ: ', `ヾ、ヽ!:i:i`ヾ''!_ヽ  i!i    ヽノ丶       ',
ヾヾ./ ヾ、 ヾ、   `i:iリ  /;;;;;;ヽ. ゞ==---、   ヽ.     ',ヽ、__      好きにしてええからね。
  /   ヾ、       リ,i! /;;;;;;;;;;;;;ヽ 、   ヾ、.  ゝ、  ノイ/::!
_/   / ヾ、   // !i、`ー--〈;;;`ヽ、ー――--}`ー―‐''"::::::::}
. /   /    ヾ,、. // i !:::`ヽ、 ヽ;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽ:::::\::::::::::::::::::::::::i!
/   /     ヽ_/ , i !、:::::::::::>ヽ;;;/:: ̄ヽ/..、::::::::\::::::::::::::::::ノ、
イ  ̄ `ヽ、   ,ィ , イ  !'、:::::::::::::,::-、>、:::::ヽ::::`i::::::::::ヽ--ー"イi
      `ヽ  i !     i:',:ゝ''":::::::::::::',:::::::`ヽヽ:::i:::::::::::::::',: ̄:::イ!
          i !     !::'、:::::::::::::::::::::ゝ-----ゝ'::::::::::::::::i::::::::::::::ヽ、
         i i !    /:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',゚:::::::::::::i!:::::::::::::::::::ヽ
ヽ        i .',',. , イ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::,、:ノ____::::::::
  ヽ、__     i .!i' ! !:::::::::::::::::::ヽ__::::::::::::::::::::::::, --'."::i::i:::::::::::::::::::',ヽ、
`ヽ、      i/ /. ,'. ,'::::::::::::::::::::::::::::i--' ̄::: ̄::::::i !:::::::i::!::::::::::::::::::::!





                     _,,......,,__,,..、、、、..,,_
                     _、‐''゛.: : .: .: (.: .: .: .: .: .:.`丶、
                /.: .: .: /⌒.: .: .: .: ̄\.: .: :. .:.\
                 /⌒\___/ .: .: / .: .: .: .: .: .: \.: .: \:\
              /.: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .: .: .: .: .: .: .: .:.\.: .: \:\
               /.: .: : /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :\: .: .: .:.\.: : .: .: .
           /.: .: : /.: .: : | :|.:.:.|.:.| : .: .: .: .: |.: .: \ : / 〉 V\/|
             /.: .: : /.:|.: .: .:| :|.:.:.|.:.| : .: .: .: .: |.: :|.: : ∨ // 〉\/|
          /.: .:.:/.: :|.: .: .:|_:|___|.:.| : .: .: .: .: |.:._|_|_∨/ /:|/\|
         /.: .: .: /.:.:.:.|.:.:/|.:八 |.:八.: .:.:.|.:.:.:| .:.| .: |.:.:\/.:.|/\|        どないや。学校、行ってみいひん?
       ⌒7.: .: .: / |.: .:.|.: | : :/ ,.斗ミx\.: |.:.:.:| 斗tミx:.:|.: .: :| : : .: |
        .: .: .: / j : : |:八.: :〈 ノ,ハ   )八.:.| ノ'ハ 〉|.: .: :| : : .: |i
         |.: .: / /.: .: .: .: .:\乂∨ツ     \ ∨'ツ |:.: .: .: .: .: :||
         |.: :/ /.: .: .: .: : /∧⌒, ,         , ,   |.: .:/.: .: .: 八
         人:( /.: .: .: .: : / :|:∧     _`___    八/.: .: .: /  \
              '.: |.: .: .:/|√.:|.:|込    {    , , )   厶イ.: .: .:./\_∧
            |.: :|.: .:./八ニ.|.:|:::| > .,  --  ,. イ /.: .: .:/ニ/ ニ|
            |.:八.: √ニ \|.:|:::| 〔| /\></\/.イ .: /ニ/ ニニ〕
             j / Vニニニニ|八 |_/ \〈:i:i:i:i:i〉/ ∨.:/:::|/ニニニxミ
           |  |ニニニ|:::::::\| \. 〉= 〈  / /:イ:::::::::|\ ニニ/  ',
             \|ニニニ| ::::::::: |_  〕:i:i:i:〔./_/::: |:::::::: |ニ|ニニ{    }
               |ニニ/~|/⌒人   /:i:i:i:i:〔  ):::/\ニニハ\ 八  ノ
               |_//ニニ〈::::::::::\__{:i:i:i:i:i:〔/ /:::::::::〉ニニ.}:::::\ニ7

3350 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:09:09 ID:3p9yxhx60

         ____
       /       \
      /   ―   ―
    /     ( 一)  (一)'          ……。
    |         (__人__) |  
    \        ` ⌒´  .| ̄|
____/       ー‐  '-|_|)
| |  /  /          __/
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
下↓1 何と答えますか?

1.学校へ行ってみたい
2.そういう訳にはいかない
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

3351安価のやる夫だお:2020/11/09(月) 22:10:05 ID:ZJ2BnDCE0
2.そういう訳にはいかない

3352 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:15:15 ID:3p9yxhx60

         ____
       /       \
      /   ―   ―
    /     ( ●)  (●)'           そういう訳には、いかないですお。
    |         (__人__) |
    \        ` ⌒´
____/       ー‐  '-
| |  /  /           . \.
| |  /  /            .i\...| ̄| コト…
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ     |   .|_|)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




               _____
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:――
       __,.∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒\:.:.:.:\
.      /:.:.:.:.:.:.:/:.:.∨:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. | :.:{:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.\:.:.Λ:.:.:.:.:.:..
.    /:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:. |:|ハ|/:.|:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:∨ /∨∨〉:
   /:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:. |:|  |:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ /|:〉 〈: |
.  / :.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:Ν.  | :.:. |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /: |._Λ〉|
   : |:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:┼―‐ -:.:.:.|:.:.:. ィ:.: ̄:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:|斗ぅ=ミ :|:.:.:.:.:|ァう=ミ: |:.:.:.:|:.:.:.:.: |
  |:.:|:.:.:|:.:|:|:.:.:|:.:.:.:{ )いハ 从:.:.:.:.| )いハ Y:.:.: ノ:.:.:.:.: |       ……へっ?
  |:.:|:.:.:|:.:|ヘ:.人:.:.: 乂;;ツ   \:.| 乂;;ツ 从:.Λ:.:. /:.|
  |八:.:.|:人:|:.\\ト''        '''  /:.:.:/ }:.:.:.:.:.|
     \   |:.:.:.:.:.八 u.   '    _,   /彡/_,ノ:.:.:.:.:.:|
       八:.:.:.:.:.个   `       イ:.:.:.:| :.:.:.:. |:.|
       /:/:.\/ ̄         < |\__:.:|:. /:.:八|
     /:/⌒∨ :. :. :. {\>r≦.  ノ| : :. :. :. :.\:.:.:|
    /:.:./ :.:.:.: ∨:. :. Λニ=‐‐=ニニニニ|:. :. :. :. :. :./:.八
   ⌒ア/:.:.:.:.:.:.:.:∨ /  ∨二二二./|:. :. :. :. :/:.:.:∨\
 / ̄ ̄/::::::::::::::::::::∨   Vニ>''´  |:: :: :: :: /::::::::::∨__
:: :: :: :: 厂 ̄ ̄\:: /{__/{⌒`}\  Λ::: :: ::/::::::::::::::::⌒\
:: :: :: :/:: :: :: :: :: ::.:}::::{/  {:::: /  \j:::::\::/:::::::::::::::::::::::::::::

3353 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:17:58 ID:3p9yxhx60

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \      やりたいことが、できたんですお。
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       もう、なのはさんに連絡してあるんです。
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |         トウキョウに戻るって。
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





 /:.:.:/:.:.:.: : |:.: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.: /}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. i:.: : i:.:.:.:.: : |:.: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:. / :i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. {:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.: : |マ:.:.:.:.:.:.:.:}/:.:.:.ト、ヽ /}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. i:.: : |:.:.:.:.:.:.:|:.:. : } マ: __i__:.:.:/}:. \\i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. |:.:.:.:|: : |:.:.:.:!:.: : ヘ´\:.:.:.: |:.:/:.i:.:/ ∧ :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. |:.:.:.:|: : |:.: : マ:.: : ヘ: /斥ュ、!:.:.: : |/ /: : ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |
 ::. : |: : |:.:.:.:.:.\: : ゚, {刈 /:.:.:.:.:| /:.:.:.:.:.:| ゚,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |       なんで……?
 マ:.:.|: : |マ:.:.:.:.:.:.:ト、ヘ マリ }:.:.:.:j/:.:.:.:.:.:.:|  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
  マ: !: : ! マ:.:.:.:.:.:| ∧{: レ′i:.:.:/:.:.:.:.:.:. : | /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. 八:{: : | ゚,:.:.:. | /      :}:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
   \ !   , : ィ       i/ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |

3354 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:20:59 ID:3p9yxhx60

              -‐━━=ミ
          /⌒:^.: : : : : : : : : ::>
       _.-=ミ: : : : \: : : : : : : : :V: `.
       .ィ: : : : 7:〉 :∧: : :V: : : : : : :〈/: /〉:.
     /: : : : : :|/ | : :|:V: : :i : :| : : : : V〉: : ハ
.    /: : : : : : :|i !::斗-V: :|ー|‐|:-|: ::|:|i: : : |i
    ′l: : |i :|i |i_,.ィテテミ : : |N|ィテミN: |:|i: : : |i
   { |:::|i :|i |i  r勿, |:N  r勿ノ !::|:|5!: : : .
.      从::|i: |i |i: ^¨¨  i      」::|:|,ノ: ;小:.          君だって、思い知らされたんやろ?
.      〕: :|i |N」    ,  、  .: /|:| : /: : :|i 
        |i ||:|:i>       .ィ :/::」:/〈: : : 八          だから、ここにおるんやろ?
        |i ||:|:|///〕ニ=-   | l: : :/  V⌒V:\  
        |i7⌒V| V寸ニニ才 !: /   \_,V⌒ :、       戦場は痛くて怖くて、悲しいんやで。辛いんやで?
.       _ --厶ヘ V  V /⌒丶 | {    -=ミ,V{  ,ハ
     〈,   /     V V^V__/^V |/ /    \ /         もう、苦しむ必要も……
    /∧ /     }.  }i / Vi{  」 /  ______ /   __
.    {  V      ,リ,  }i   i{  }i,  /    |ー━=ミ」       「だから」
    r」  ⌒ー‐―( ̄ ̄〉ム  /|  i|/    |    _.」L
    |⌒ー}     /    \ V   /  \   _|  ー=ミ__ )
    |   ノ    ,/       \ ./   f/―‐┐___   } \
   ∧__(___  _/        \   /  ̄ ̄〉 乙...
    /   /八       _ji斗〜'へ  ̄ ̄|   」(
 /  /   / ̄,.. .-‐ '''""~         .V  rノ.   \





         ___
        /     \
      /         \
    /     \ , , /  \      だから……戻るんですお。
     |      (ー)  (ー)  |
    \  u.   (__人__) ,/       はやてさんには感謝していますお。これまでも、これからも。
     ノ     ` ⌒´  \
   /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ       でも、こればっかりは従えないですお。譲れませんお。自分の中の、道理の問題なんですお。
   |    l  ( l / / / l
    l    l  ヽ       /

3355 ◆x0SRSoJXe.:2020/11/09(月) 22:29:18 ID:3p9yxhx60

      ___
     /::::::::::::::: \
    /::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::/  \
. |:::::::::::::::::::::::::::(●) .  |
  \    (__人__) .  /

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
はやての言う通りだ。

だからこそなのだ。

そんな場所に彼女が赴いている間に、平和を享受してなんていられない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板