したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アメリカ留学】じゃぱにーずinゆないてっどすていつ【体験談】

945名無しのやる夫だお:2024/05/19(日) 22:34:37 ID:8QR1JWFI0
 しかして、正史『日本書紀』が反蘇我の書となり得たのは かの人物が がっつり蘇我氏ではなかったからであり、物部氏が 蘇我氏の対等な政敵ライバルと持ち上げられたのも、物部氏が 藤原氏の前身であったためであろうかと私は斟酌している。

 あと、弓削道鏡が 天武朝最後の天皇 称徳女帝(第48代)に取り立てられたのも 弓削氏が物部氏と関係のある氏族だったためか? 鎌足の次男 藤原不比等が 石上麻呂(物部麻呂)の後塵を拝したのも それが母体となった氏族だったからであろう。



 かくて、私は 大化の改新の功労者 中臣鎌足の正体として、蘇我入鹿の弟"物部大臣"を推している。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板