したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アメリカ留学】じゃぱにーずinゆないてっどすていつ【体験談】

922名無しのやる夫だお:2024/05/19(日) 22:09:45 ID:8QR1JWFI0
 ニギハヤヒは 系譜上 文武が比定される初代 神武天皇の対立者だが、かの神は 神話の内容から 同じく文武が投影されていると思しき天孫ニニギの対立者 藤原版 大国主と同じような立ち位置であり、かつ、2神は最終的に同様の行動をとっていた。その行動とは、すなわち 相手の主張を認め、それを受け入れるという選択だ。

 思うに・・、藤原版 大国主が誕生した後、そこから連想・連関してニギハヤヒが創作されたのではないだろうか? その改変者は 大方、藤原一千年の礎を築いた人物 不比等で、その真意が表出されたのは 多分 持統の崩御後だが、恐らくニギハヤヒにも 藤原氏と関係のある人物が比定されていた。

 では、天皇家の敵対勢力に投影してまで 藤原氏が ここで企図したこととは何だったのか? その心は、ズバリ自分達の前身氏族は かつて王権を担った由緒ある氏族だという売り込み・触れ込みであり、畢竟、虚栄みえあるいは権威付けだったのではないかと私は探究していた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板