したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【アメリカ留学】じゃぱにーずinゆないてっどすていつ【体験談】

823名無しのやる夫だお:2024/05/19(日) 21:09:10 ID:8QR1JWFI0
 この件に関して考慮しなければならないのは、天武の建てた王朝が大方 第二王朝であり 第一王朝があったということだろう。彼は、日本史上初の女帝 推古天皇(第33代)の時代を先代と考えている節があった。

 ということは、一つの可能性として、天武が前王朝(天皇家)の歴史だけでなく、蘇我第一王朝の歴史も編纂していたことが勘繰られる。更に想像の翼を広げれば、それ以前,神代の時代から二つの王統があり、それらが交互に登極していたという由緒ストーリーを創り上げ、自らの即位の正当性の根拠となしたのではないだろうか? そして 多分、蘇我氏の初代が 天皇家の初代より前に置かれ、天皇家の初代は 暴君として記されていた。

 勿論 それらは真実ではなく、蘇我氏の即位も点スポットであっただろう。蘇我氏と天皇家が6世紀に再合流する以前は、二つの王統は並列して存在していたのではないかと私は目算していた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板