したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

やる夫の中世騎士物語

529 ◆NiVO3Ffeio:2013/03/11(月) 21:42:56 ID:GsEt0weE

                    ●


                    ●


                    ●



               /,/ 〃 1ト|!  iム--|!、|   ||   /    /
           /〃 ! i |! ィ1´ | ヽ_」L !    lトミ/     /  ヽ      なぜ「帰り道」に「隣のハンガリーで」なのでしょう?
.            '/ i  1.l ト、ヾツrテ─ャ、 |   ||'´,.ィi    / 丶、
            ヽ |! |  !|└┤ヽ  ! /  |   ||'´  |    / \  \
          ` ミ、l、´ ̄    !  i   `′  |   ||   |  /ヽ  丶
          > - 、 丶.     |. ノ       |   ||  イ .ィヾ 、 \  ヽ
            三 二     | く.        |   || ´ ノ' 丶 \ヽ 丶
           == ' 弐    |! ヽ _   │   || ィ    \ 丶ヽ
              彡/〃  ||  |.ト.    |   || |    /丶、ヽ.\
                //ツ  ||  | ! ヽ   ,.!    !| !   /   , ヘ ゝ







     // // /  '. '. '. '.  '.     .|  l
     , ', '   ./ /  / !ヘ  '. '. '. '.  '.    |  l        これは中世ヨーロッパの経済システムの問題じゃな
.    / /  ./ /  /l  !'. '.  '. '. '. '.  '.   .|  l
   / /  ./ / l  l l.l l. '. '.  '. '. '. '.  '.  |  l'.
  ,' /!   /l  l il  l l l l. '. '.  '. '. '. '.  '.  |  l '.       ローマ帝国時代であれば、帝国内はどこでも関税は掛からなかった
  ,'./ l.  ,' il  l_il  l l l l.  '. '.  '._'._'. '.  '. !  ! '.
 ,'/ l__ ,' il  l`l  「ト、_.!  '.」/ヘ!´ヽ!__l_! .l  ト、        しかし中世になると領土を跨ぐ度に、その土地の領主に関税を取られる
       il⌒lヽ⌒                  l .l  lン }
        il  l iト.ヽ,_,,ン       'ミ;_  ,;ャ、! l.  ! /       その為、中世は陸上(河川含む)の遠距離交易が衰退していく事になる
        il  l iL' `´  ,      `'''゙´  .l l  .l/
        il  l il iト、   __  //   ,. l.l  .l '.        そして海洋交易は益々栄えた訳じゃ、海の上には関所はないからの
        il  l il il'. \.  ヽ(  ヽ   . / !l  l '.
        il  l il il '. ,-r==、 ´ ,ィ´   ll   .l'.
        il  l il il // ヽヽヽ`¨´ヽ     !  .l '.       ハンガリーは元々遊牧民のマジャール人が作った国家じゃ
        il lT¨¨lトl,L.__ ヽヽヽヽ''"i     .l   l::7_
        il l !三l.|ト,,マ トl ヽ/::::::/    .l   l/        定住生活を送るようになっても、牧畜を続ける者も多かったのじゃ
        il/´>`l.|シュ-ス| /:::::::::/   /l   l


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板