[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
議論用スレ
182
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 11:55:14 ID:eVogUrHg
自重したほうがいいんじゃないかな。
強制されて書いたからか知らないけど、話の粗というか問題が増大してるし。
本当に投下されたら本格的に指摘するけど。
183
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 12:32:55 ID:mB6M4.Hk
俺も反対。
状況が状況だったからあの時は気にしてなかったけど、
投下した後でさらに続きを書くっていうのはマナー的には良くないだろう。
ルールの中に書いてないからいいだろっていうなら何も言うことはないけど。
ていうか◆S4WDIYQkX.氏の発言が分岐制を免罪符にしているようであれなんだけど。
184
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 13:23:13 ID:szvrTtx6
自分は本スレ投下で問題無いと思います。
もちろん状態表は付けてもらう必要がありますけど。
今回の場合は、続きを書いて欲しいという意見が多かったための加筆だと考えていますので、
マナー云々はなんだかずれている気がします。
それに問題があると考えている書き手が多いなら単に続きが書かれないだけですし、本投下で別にいいのでは?
185
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 13:38:30 ID:mB6M4.Hk
続きを書いてほしいって意見があったのは分岐制採用前だろう?
それに分岐制があるんだから書くっていうのはなんか違うだろう。
186
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 14:12:35 ID:szvrTtx6
もしかして、◆S4WDIYQkX.氏がこれから執筆するって風に勘違いしてませんか?
後編自体は分岐制採用前に没スレに投下されてましたよ。
187
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 22:41:34 ID:mB6M4.Hk
前編の話で投下後にイチャモンつけられて続き書いてるね。
けど普通に考えてこれって自己リレー扱いになるんじゃないか?
188
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 22:48:39 ID:OzVlb2AQ
続き書けるって言った人が複数いたのに作者自身に続き書けと催促したことはお忘れなく。
189
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/10(木) 23:22:14 ID:NA4ixWxA
自分も本スレ投下で問題ないと思います。
確かに分岐制採用前にいろいろ意見はありましたが、分岐制採用が成った今、あの話は
前後編あわせて1本の話として扱っても問題ないように思えます。
また、分岐点ですがパッと見ても
・前編開始前
・後編開始前
・後編終了後
の3点が発生している、と考えていいものと思われます。
なので
>>181
ですが、
◆S4WDIYQkX.氏作の後編も状態表込みで本スレに投下しても構わないと思います。
190
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/11(金) 00:25:52 ID:QcaX98eM
同じく問題なし。
分岐制が採用されたのだから、話を書くこと自体は自由にしてもいいはず。
191
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/11(金) 15:20:46 ID:QcaX98eM
避難所スレで上がっていたので一応こちらにも。
wikiの管理人が不在です。
認証設定の解除のお願いを何度かメールで出しても返事がありません。
夕方の定期放送の頃からいくつか出したのですが、返事がありません。
今後の対策の為にも、管理人のいる新しいwikiを作ったほうがいいという意見もありますが、
どうしたらいいんでしょうか。作った方がいいなら直ぐにも作って管理人になりますが。
192
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/11(金) 18:07:25 ID:lyU9Cdx2
新しいの作ったとして、300話近い本編と、その他の色んなページとか全部移すのは大変そうだな
まあちょこちょこやるしかないだろうけど
193
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/06/12(土) 13:55:17 ID:lpB76z8o
>>181
他者作品の改変禁止はあくまで文章について着目して判断すべきものであり、
展開について着目して判断すべきでない、という意見には私も賛成です。
というより、例え他者が先に投下した作品と類似した展開の作品が投下されたとしても、
異なる文章により異なる表現がされていれば、それは改変とは言えないと思います。
このような改変に対する解釈を前提に、私は以下のルール条文
>・投下済みの他者の作品を改変し、別の作品等と称して投下することを禁じます。
を設定いたしました。
よって、現在の条文でも氏の懸念には応えうるものと思われますので、
今回は改定なしということにさせていただきたく存じます。
後編については、形式を整えて本スレ投下で問題ないかと。
その際には、一つの作品の前編に対する後編として投下するのではなく、
前作とは独立した別の作品として投下を行い、
>>189
氏が指摘する3点の分岐点を発生させるのが
よいのでは、と思います。
>>191
引越しについて等課題はありますが、新しいwikiを作って管理人を引き受けてくださるというなら、
個人的には、とてもありがたいですね。
194
:
172
:2010/06/12(土) 13:58:50 ID:BeWGB29.
>>181
>同じ展開を書きたいなら一から自分の文章で書きましょう
確かにこの文面のほうがわかりやすいですね。
言いたかったことはまさにこれなんですが言葉が足らなかったようです。
195
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/12(土) 14:04:13 ID:BeWGB29.
おおうあタイミングががが
あ、wikiに関しては避難所スレのほうで現wikiの管理権譲渡を@wikiに頼むという案も出てるようです。
こんなことできたんですね。
196
:
◆S4WDIYQkX.
:2010/06/12(土) 23:35:04 ID:nRX9jk.c
手直しして投下で概ね問題無い、のだろうか。
ただ反対意見も気になるし、少し様子を見た方が良いのかなとも感じている。
前後編という括りではあるが、実質上別の話であるし、自分でパスして自分で受け取ったような気もする。
とりあえずは投下せずに保留して、他のパートがかなり進んでも特に続きが書かれないとか、
その他諸々、投下の必要性を感じたらじっくり手直しした物を投下する方向で行こうと思う。
ご意見ありがとうございました。
197
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/13(日) 21:41:30 ID:XAYO6pb6
大人の対応乙です。
198
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/15(火) 00:18:18 ID:1jc3DPIA
次、放送です。
続きを書けるところもないわけではないでしょうが、概ね放送で問題ないでしょう。
で、内容に関しては担当の書き手さんに任せることになりますが、
禁止エリアに関してはどうしましょう。
一応、案の様なものはでているようですが、
書いてくれる書き手さんがいたらその人の要望もあれば加えたらいいだろうし……
前回の禁止エリアってどのように決めましたっけ?
199
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/16(水) 01:05:30 ID:4rJXuFqY
放送書いた書き手任せか、それともエリアだけ白紙にして後で決めるか…
200
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/16(水) 23:16:32 ID:Hwuw8Wo.
放送案投下、とのことで。
『太刀川ミミ』については放送に加えなくていいんでしょうか?
ジェダにとって首輪をはずされたという落ち度ですが、
「首輪をはずしても無駄だぞ」という意味を込めて放送に加えるのもありだと思います。
物語を動かすという意味でも、全員に「首輪が一度外された」という事実を知らせたらどうでしょうか。
禁止エリアについてはこれでいいと思います。
あえていうなら北東街の禁止エリアは最初でいいんじゃないですか?
禁止エリアを利用した戦いに使えるかもしれませんし。
使う必要がないなら使われないですが。
201
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/06/17(木) 11:55:09 ID:BZSCNAu6
>『太刀川ミミ』の名前を呼ばなかった理由
>“太刀川ミミ”には設定がヴィクトリア用の首輪を付けなければならない。
>しかし薄っすらと彫られている名前などは太刀川ミミの名を使うとしよう。
>首輪を付けなければならないが、レミリアを油断させる必要も有る。
>たまたま“太刀川ミミ”を見つけて首輪を付けた、その程度に思わせておくのだ。
>放送の名前もヴィクトリアの方を呼んでやろう。
「冥探偵ジェダ〜解答編〜」における以上のジェダの思考から、
今回の放送においては、実際には死亡している太刀川ミミの代わりに、
生きているヴィクトリアの名前を呼ぶことが適切であると考えたため、そのような内容にしました。
>首輪が外されたという事実を知らせる
殺し合いが至極順調に進んでいる現状、ジェダにそれを口にするメリットはないような気がします。
むしろ、それで下手な希望を持たれて
「え、首輪外せるの?」「ちょっと外した奴探してくる」「やってみたら外せた。制限緩和おいしいです」「外そうとしたら爆死した件」
という状況になったら、それこそ厄介です。
それに、首輪を外したヴィクトリアに対し、まだ首輪を嵌め直しておらず、かつ、何のお咎めもない状態で、
「首輪を外しても無駄だぞ」と言われても、説得力に欠けるんじゃないでしょうか。
>禁止エリア
いつのタイミングで北東街を禁止エリアにするかは、正直、私も少し悩みました。
ですが、北東街は大人数、戦闘中、やる気マンマンのおぜうさま潜伏と、
ただでさえリレー難易度を上げる要素が多いパート。
ここで、真っ先に北東街を禁止エリアにすると、次の書き手は先の要素に加え、
「差し迫る禁止エリア」という要素を必ず処理しなければなりません。
それだと、次の書き手にとってあまりに過重だと考え、今の形となりました。
今の形なら、禁止エリア指定まで若干の時間があるため、無視しようと思えばこの要素は無視できますし、
さりとて、三時間後には禁止エリアになるので、次の書き手が使いたいと思えば話に絡めることもできます。
202
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/17(木) 14:41:41 ID:Bh2W3U4w
強力な支給品があるってところは削ったほうがいい。
「めちゃくちゃ強い支給品もたせたぞ!これで無双だwwww」
なんて展開を推進するつもりなんですか?
203
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/17(木) 15:03:25 ID:LSasLwPQ
確かに真っ先に北東街を禁止エリアにするのも大変だよな
イエローやタバサも動くだろうしレミリアも動く
紫穂と小太郎の決着をつけてトリエラ達も決着をつけないと
しかもQ‐Beeが首輪つけにくるんだよなw
1時間で片をつけるのは難しそうだ
いや、そっちの方が面白そうなんだけどね書き手泣かせすぎる
204
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/17(木) 16:45:31 ID:TkZUnS4c
なるほど。ただでさえ処理されてないイベントがいっぱいですもんね。
この時間に禁止指定したのに納得です。
>>202
既に一度没にされてますが、
千秋に巨大ロボットを支給した話が批難轟々でした。
強力な支給品を出す免罪符にされたらかないませんし、
確かに削ったほうがいいと思います。
仮に超強力な支給品を出すなら、その人の裁量任せということで。
205
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/17(木) 23:11:21 ID:UmULahug
強力な支給品云々は気になるけど特別強く否定するつもりはないかな。
この文面があってもなくても出す書き手は出してくるだろうし。
しかし放送かっけーな、あなたが神か。
206
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/06/18(金) 00:51:53 ID:VIpRIl.s
>強力な支給品
これは、ジェダの状況から考えれば、このような甘言を弄して、
参加者の殺し合い意欲の一層の増進を図ってもおかしくないと考えて入れたくだりですね。
言葉どおり、ただ漫然と強力な支給品を与えることは、ジェダにとってさしたるメリットはないので
「強力な支給品?あるわけねーだろ。ぶっちゃけ釣りでした」
「よしよし、約束どおり強力な支給品をやろう。ただし副作用も強力だがな! まさに外道」
等の展開で、彼の悪魔性を演出できる可能性を期待したのですが、
確かに危惧されるような、悪しき意味での免罪符に使いやすいことも事実です。
懸念の声が複数上がっていますし、特に強い思い入れがあるくだりでもないので、
本投下の際には、以下の4行を削除したいと思います。
>実は、私の宝物庫には、今回ご褒美として渡すことにしたものの中でも、
>一番強力な、素晴らしいアイテムがまだ残っていてね。
>運良く手に入れば……零からの逆転も夢ではない代物だ。
>もし、絶望に心が曇るようなことがあれば、私のこの言葉を思い出して欲しい。
207
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/06/20(日) 15:58:42 ID:6ySlWfj2
そろそろ、意見も出尽くした雰囲気なので、本投下いたします。
もし、万一まだ何かあれば、このスレにでも書いてください。
208
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/21(月) 14:23:30 ID:xRGHBarU
投下乙です。
予約解禁は次スレがたったらかな?
sage忘れと誤解しかねないからメール欄は適当にいれてほしい。
あとあなたの「」欄が何かふざけてるように見えるから言い回しに気をつけてほしい。
209
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/21(月) 18:19:06 ID:Ngbq5kfg
土日が使えるのと予約する人の都合で予約解禁は土曜の0:00か?
210
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/22(火) 01:15:31 ID:qBmkGKNo
>>207
投下乙。シンプルかつかっこいい。
放送どうしようどうしようって話してたときに不言実行でずばっと投下してくれたのは非常にありがたかったです。
>>208
潔癖すぎ。本スレならともかくsage忘れくらいいいじゃないか。流れ見れば今回はあえてsageなかったのだってすぐ分かるし。
「」のとこだって終始こんな調子ならそりゃ目障りだけど例え話にくらいなら軽口言わせたっていいだろうに。
>>209
そんなところかね。自分はどの道後は頼んだぞLSの子供たち状態なんで予約来なかったところ拾うか。
211
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/22(火) 08:35:18 ID:eE9pNjI.
>>209
予約解禁はそれで問題ないかと思います。
212
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/22(火) 19:21:57 ID:e98xqaWk
>>209
それでいいと思う
213
:
警告。毒吐キデヤレ。次やったらアク禁。
:警告。毒吐キデヤレ。次やったらアク禁。
警告。毒吐キデヤレ。次やったらアク禁。
214
:
子供を○○する名無しさん
:2010/06/26(土) 20:03:09 ID:E54NRzFY
いい加減にしとかないとアク禁にされるぞ
215
:
スレ違い。あと言われたとおりちゃんと下げようね。
:スレ違い。あと言われたとおりちゃんと下げようね。
スレ違い。あと言われたとおりちゃんと下げようね。
216
:
オブラートに包みましょう。やや過激です
:オブラートに包みましょう。やや過激です
オブラートに包みましょう。やや過激です
217
:
子供を○○する名無しさん
:2010/07/18(日) 23:54:27 ID:IfZkbNnE
また千秋嫌いの人とそれに過剰反応する人がいたのかな……
管理人乙です
218
:
◆v5ym.OwvgI
:2010/07/22(木) 17:20:45 ID:g8VOl7A.
規制につきこちらで。
調査、ありがとうございます。
DQ5だけ狙ったように呪われた装備外せたんですね。
修正に関してですけど、
タバサが、しろがねがかけた呪いだと解釈したことにします。
「道具を介するという違いはあるけどまるでモンスターに呪われたような感じ」
といったように。
wiki収録後、修正を行います。
219
:
◆v5ym.OwvgI
:2010/07/25(日) 02:18:06 ID:mrVKoW26
修正を行いました。
あとアラストールはレックスを知っていましたので、
タバサの備考欄に、タバサの兄=レックスだとはまだ気づいていないと追記しました。
220
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/05(日) 19:50:43 ID:KFzqKuCQ
新スレ立ったな
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1283666935/
224
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/13(月) 11:06:26 ID:6lsJWcbk
これまでの疑問点を整理+自分の意見を載せておきます。
レックスには千秋の武器が聞いてなかったという指摘
→イヴや自分のことはスルー? 桜は壁まで吹っ飛ばされていたけど、それでも危険じゃないといえるのか?
「全部忘れて」帰るの部分をスルーしている
反論→この部分は深く考えなくて、優勝の願いだと思ってなかった?
千秋の危険性を理解していない
反論→あまりにも優しいから助けることに主眼を置いてて気付いていない?
桜が千秋をかばいすぎてる印象を受ける
→情報から梨々や雛苺を殺したのは千秋だとわかるはず。
→優しいからかばったとしても、イヴやレックスのことは批難轟々でやはり違和感。
「それがどうしたの?」に違和感
→桜なら全部許しそうなイメージがあるのだが……?
人を殺しちゃいけないんだよ!の部分の疑問。
→イリヤの件や桜がプレセアを殺しかけたことはスルー?
最早、自分が心を繋いだ人々はこの島には残っていないの部分の疑問。
→レックスやベルカナ等を軽視している。彼らとも友好を育んだのでは?
小狼や優先順位の高かった雛苺が死んで動揺したにしては妙なところが冷静で話ができるし、
どうにも桜の思考がちぐはぐで違和感を感じます。
225
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/13(月) 13:57:16 ID:laGCWDwY
桜の性格もあるけど…さすがに梨々や雛苺を殺した相手をかばいすぎてるし
ヤミらも桜の説得にその部分での反論だけが抜けてるのが不自然に見える
完成度が高いだけにそこだけが目立つんだよな…
本当は一々議論なんかしたくないけど無視するのもな…
でも名無しの意見だけではあれですし…
226
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/13(月) 15:21:30 ID:dGZTRuyw
見ず知らずどころか明確な敵である千秋はかばって、ヤミヤミ達を批判するっていうのはやっぱり違和感あるね。
雛苺の時も梨々を殺されて(生きてたが)操られたのに許したりしてたのに。
227
:
◆v5ym.OwvgI
:2010/09/15(水) 01:28:01 ID:hTh7llXQ
「怨鎖の雷と光の矢」の修正を行いました。
Q-Beeの爆発の部分を一部放電と変更。
インデックスの状態票を変更し、それに合わせ文章を多少変更しました。
228
:
少し頭冷やそうね
:少し頭冷やそうね
少し頭冷やそうね
229
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/09/15(水) 23:29:44 ID:UmyOn7.A
皆様感想ありがとうございます。
ご指摘があったようなので、私の見解を述べさせていただきます。
なお、説明の都合上、一問一答とは違った形で回答させていただいております。
あしからずご了承ください。
1.千秋の危険性に対するさくらの認識について
【死者への誓い】でさくらが見た光景を彼女視点で要約すると以下のようになります。
雷を浴び、悲鳴を上げる千秋→動けない千秋にレックスが杖を振りかぶる
→さくら止めに入るが吹き飛ばされる→千秋、同じ攻撃をレックスにするが、盾で完全に防がれる
→千秋、杖で殴られ吹き飛ばされる→千秋の姿が少女のものへと変わる
→近づくレックスに対し「武装錬金」と意味不明な言葉を連呼するが、何も起こらない(※注)
→千秋、いかにも怯えた様子で喚き散らす→レックスの放った大きな雷に撃たれ、死ぬ
(注:さくらは核鉄を二個持っていますが、これは治療のためレックス達から与えられたものです。
ベルカナがさくらに『水』『風』『リインフォースⅡ』を渡した時に解説していないことから、
さくらはおそらく武装錬金としての使い方を教わっていないものと思われます)
このことから分かるように、さくらが実際に目にした千秋は
「レックスに襲い掛かるが全く歯が立たず、恐慌の末に殺された少女」です。
この経緯の中から、読者が知っている千秋の凶悪性、危険性を読み取ることは困難だと思われます。
むしろ、優しいさくらの目には、恐慌に陥った彼女の無様さ、哀れさの方が大きく映るのではないでしょうか。
もし、千秋が土壇場で、レックスの命を脅かすような反撃を試み、その末に敗れ去ったなら、
さくらの印象も違ったものになっていたでしょう。
しかし、実際には、千秋は蹲ったまま、泣き言の途中で呆気なく焼き殺されてしまいました。
これを見たのが、レックスのようにもっと命がけの戦闘に慣れた、容赦のないキャラだったなら
「こちらを油断させてどんな手を打ってきたか分からない。さっさと殺すのが正解」
と考えてもおかしくありませんが、さくらはそうは考えないでしょう。
では、何故、あのような反応になったのか。
それについては3で詳述します。
230
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/09/15(水) 23:32:21 ID:UmyOn7.A
2.梨々と雛苺を殺した相手をかばい過ぎではないか
実はさくらは梨々と雛苺を殺したのが千秋だとは知りません。
まず梨々について。
【優しい微笑みを浮かべて】にてさくらはベルカナから
>「雛苺に操られるあなたに殴り殺されかけても。
> あなたを救う為に、勇敢にもかつて敵だった者達に助力を求め、
> 私達と共にあなたの為に戦った梨々=ハミルトンが。
> 少し前の雛苺が乱入した戦いで戦死していると聞いても、同じ事を言えますか?」
と言われており、さらに同作の中で
>何時の日か償って欲しいと思いながら、それでも慈悲の心が上回る。
>桜が傷つけ、救おうとし、逆に桜を救ったプレセアが殺されたというのに。
>この島で信じられた数少ない親友の梨々=ハミルトンを二度殺されたというのに。
と振り返っています。
この後、特に梨々殺害の実行犯が千秋であることを教示する描写はありませんから、
さくらは今作時点でも相変わらず、梨々を殺したのが雛苺だと認識していると考えるのが自然です。
次に雛苺について。
戦闘終了後の雛苺の行き先について、ベルカナは【優しい微笑みを浮かべて】にてこう説明しています。
>「その時に襲撃してきた別口の誰かが連れ去りました。
> 少女のようでしたが、守りの外套で全身を包んでいましたから顔も名前も不明です。
>何 か支給品で転移したようですから、何処へ消えたかは判りませんわ」
この人物を読者はメタ知識から千秋と知っていますが、さくらは知りません。
「守りの外套」「少女のようだった」とヒントになるキーワードはありますが、
あの混乱した状況で、目の前の少女と雛苺を連れ去った人物とを結び付けられるかと言えば、
かなり困難だと思います。
しかも、連れ去った人物=殺した人物である保証はどこにもありません。
むしろ、雛苺が死んだと聞いたとき、さくらの頭に容疑者として浮かぶのは、どちらかと言えば、
「自動人形を破壊するのが使命」とまで言い放ったシャナの方ではないでしょうか。
231
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/09/15(水) 23:33:34 ID:UmyOn7.A
3.何故、さくらはレックスたちの行動を責めたのか
この点が、おそらく私のさくら周りへの独自解釈が最も強く出ているところだと思います。
まず、前提として、さくらはこのロワ内では、
如何なる理由があっても人を殺すことをよしとしない少女だ、ということを挙げておきます。
(もちろんこれは現時点までの話であり、これからもそうであるとは限りません)
その信念のために、プレセアを殺しかけて(結果的には殺して?)しまったことがあり、
深く後悔はしたものの、その信念自体に変化はありませんでした。
しかし、そんな信念を持っていながら、さくらは雛苺に操られ、しんべえ(と梨々)を殺してしまいました。
その原因となった雛苺とは後に和解を果たしましたが、
自ら人を殺してしまったという罪悪感は彼女の中に根強く残っていたに違いありません。
そんなときに出会ったのが、ベルカナを除き全員マーダー経験者というレックス一行です。
一度はマーダーとして優勝を目指していたこともある彼らが今は改心して、
今度はジェダ打倒を目指しているという話を聞き、さくらがこう思ったとしても不思議はありません。
「ああ、この人達も私と同じように、過去の殺人を悔いてるんだ。
『もうこれ以上、誰も死なせずに』この殺し合いを終わらせることを目指してるんだ」と。
ところが、レックス一行は揃いも揃って人殺しに忌避感の薄いファンタジー世界出身。
ジェダ打倒のために障害となる者を殺すことに、ほとんど躊躇はありません。
この点が、魔法を使えるとはいえ、その心根は現代日本の小学生なさくらと決定的にずれていたのです。
もう少し、彼らと長い時間交流を持てていれば、さくらもそのズレに気づけていたかもしれません。
しかし、夜の城組はイベント目白押しで、とても十分な交流の時間がとれたとは思えません。
加えて、さくらはただでさえ体調が悪いところに、シャナやベルカナから大量の情報を流し込まれ、
しかも、それを頭の中で整理する前に眠りについてしまいました。
これでは、ズレに気づけという方が酷というものです。
結果、さくらは同志だと思っていた人間が、明らかに実力で劣る(ように見えた)敗北者を、
無情にも焼き尽くすところを目撃する、という最悪の形でズレを認識させられることとなりました。
このショックはかなりのものだったのではないかと思います。
それでも、さくらは優しい人間です。
心が平常な状態であれば、あのように喚き散らすことはなかったかもしれません。
しかし、最悪の光景を目撃する直前、さくらは放送を聞いていました。
友達になると約束した雛苺の死。
そして、元の世界でさくらがとても大切に思っていた人、小狼の死。
大きなショックを受けたさくらの心に間を置かず押し寄せた更なるショックに
さくらが平常心を失ってしまったとしても、おかしくないと私は思います。
結果、平常時の彼女ならまずしないような心情吐露を行い、
ヤミヤミを激怒させ、あのような結果に至ってしまいました。
本作中の
>さくらが先刻口にしたことは、概ね彼女の本音だったが、
>では、あのような言い方で、このタイミングでヤミヤミにぶつけるのが
>正しいやり方だったかと問われれば、一抹の疑問を感じる。
という述懐は、さくらがこのような自らの心の動きを
少し時間が経って、断片的に自覚していることを示しています。
232
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/09/15(水) 23:34:13 ID:UmyOn7.A
4.修正点
皆様に指摘に基づきまして、二点、修正を行いたいと思います。
【修正1】「それがどうしたの?」
確かにこの台詞はさくらのイメージにはいささかそぐわないですね。
読み直してみたところ、アルルゥ殺しという千秋の行動に対して、
さくらのコメントが少ないな、ということに気づいたので、
そういう方向性の台詞に修正しようと思います。
【修正2】「最早、自分が心を繋いだ人々はこの島には残っていない」
3の解釈に従って作品を書くならば、
さくらはもう少しレックス達のことを信じていた風に書くのが自然ですね。
その方向で修正します。
ちなみに、「全部忘れて帰る」の部分については、
本スレ
>>70
、
>>72
の解釈でほぼ説明がつくと思いますので、敢えて言及はしません。
気づけば、大変な分量で、
ほとんど今作の解題といった趣になってしまいましたが、
私の回答は以上です。
ちなみに、今週から来週にかけては少し予定が立て込んでいるため、
もしかしたら修正は来週末くらいまでずれ込むかもしれません。
お待たせして申し訳ありませんが、ご了承ください。
233
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 01:10:37 ID:pOBWd4V.
長い
三行でよろ
つーか「さくら嫌いだから追い出しました」でいいじゃん
キャラの好き嫌いなんか人それぞれなんだし
234
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 01:23:14 ID:mBlcutTM
挙げてくれた心理描写をSS内に詳しく書いた方がよくない?
235
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 02:06:17 ID:leg11Swo
あなたしかわからない設定を説明されても……
正直、SSを通したいがための言い訳に見えます。
236
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 02:25:46 ID:leg11Swo
まあそれでも一応答えてくれたから突っ込むけど
1、千秋の危険性に対するさくらの認識について
千秋が寝ている間もずっと響いていた大砲の正体だと知っているはず。
あの大きな音を聞いて、危険なものだと感じなかったのか。
それに千秋が無力なのはレックスに対してだけで、桜やイヴはふっ飛ばされてるよね?
おまけに桜は壁に叩きつけられてるわけだけど、それでも危険じゃないの?
というか、この時に気絶したものだと思ってたけど、そうじゃないんだ。
仮にそうだとして、雷の音や光で気絶する朦朧とした意識でこれだけはっきり見れるのか?
そしてレックスが無事なら他の人間や自分はどうでもいいの?
それに「こちらを油断させてどんな手を打ってきたか分からない。さっさと殺すのが正解」
と、イヴが桜に指摘しなかったのも妙だよね。
千秋は使えなかっただろうけど、アルルゥから奪った召喚獣とかもあったんだし。
2、梨々と雛苺を殺した相手をかばい過ぎではないか
「実はさくらは梨々と雛苺を殺したのが千秋だとは知りません。」
情報交換はしたものだとおもってたけど、違うの?
シャナがいなくなった後で交流を深めたレックス達に、ちゃんと話を聞かなかったのか。
まして、最低限危険人物くらいは言う必要はあると思うが。
まあそうじゃないとしても、シャナに「城を襲撃したロングコートの少女」について語ってるから、
千秋が危険人物だというのはわかってると思うんだが。
そしてその千秋が雛苺を連れ立ったんだから、雛苺殺害の容疑者として一番上がるのは千秋だと思うぞ。
3、何故、さくらはレックスたちの行動を責めたのか
別に桜はレックス達がジェダ打倒を目指しているとは聞いていない。
もし「情報交換をろくにしてない」なら、ね。
危険人物についてとくに聞いてないのに、行動方針だけ聞いてるってこと?
あと桜は特に喚き散らした感じはありませんよ。
どちらかというと、作中であなたが説明していた通り、変に冷静でした。
それがまた、彼女らしくなかったのですが。
根本がおかしいから突っ込めば突っ込むほど荒が目立ってくるんだよ。
237
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 15:46:29 ID:iKrcVf0E
言いたいことはほとんど
>>236
が言ったけど俺からも。
情報交換は中途半端に切り上げたとかじゃないときは基本的に全部聞いたとしたほうがいいんじゃないか?
前も悪意のある情報の偏り方が問題になったし、今回も聞いてる情報と聞いてない情報が偏ってて、
どうにも作者さんの都合のいいように変えてる節がある。
桜達はシャナが去った後会話する余地があったんだし、
すぐに眠ったベルカナ以外は情報を共有していると考えるほうが自然だ。
桜の心情吐露について、変に冷静なのが彼女らしくない。
最初から喚き散らすようにしていたとしても優しい彼女にしては違和感があるが、
冷静に相手の言葉に返せる切れ方っていうのは彼女らしくない。
かなり理性的なベルカナとか多少感情的でも冷静な面もあるレックスならともかく、
桜はどちらかというとアルルゥみたいにほとんど感情で動くタイプだし。
桜はこれまで自分がやってきたことを振り返ることがなかったし、
ジーニアスやプレセア、イリヤについての内情もまだ語られてない。
そういう一面もありどうにも単純でありながら複雑な心境ではあるけど、
人のピンチに咄嗟に動いちゃうような子なんだし、やっぱり非難轟々なのに違和感。
独自解釈で、ここでの解説で済ませてるけど、ちゃんとSSで書くべきだったよ。
部分部分の修正で済むような問題じゃないよ。
こうして疑問点を出してくる人の突っ込みについて、
たった二点の修正だけでは済まないと思う。
238
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 16:54:38 ID:zCY78lRY
しばらく来れないなら破棄してこの話が本当にアリなのか考え直したほうがよくないか?
フォローの聞かないフルボッコすぎて修正で済むとは思えないし。
239
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 19:24:56 ID:O7MlWHvk
名無しが書き手に偉そうにああしろこうしろとか言って書き手のやる気削ぐのは感心しないな
それに名無しが破棄しようぜとか言うのよ
違和感あったのは俺もだし結果ありきのSSなのが透けて見えたけど修正でもういいとは思うがな
240
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 19:38:46 ID:RJjlsBEs
というか、もう少し桜を冷静じゃない感じにして、レックス達へのフォローも多少入れればそれで十分だと思うんだけど
千秋が危険人物だってのは分かってたけど、それでも殺さず共存の道探したかった
レックス達責めるわけじゃないけど自分はそうしたいから一緒にはいられない
くらいで
241
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 20:09:17 ID:O7MlWHvk
あ、それはいいわ
そういう修正なら文句ないよ
242
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 20:14:32 ID:pOBWd4V.
>>239
修正するにしたって3レスに渡るような注釈入れないとイミフな作品ってどうなのよ?
243
:
◆PJfYA6p9PE
:2010/09/16(木) 20:28:03 ID:w.q9LRD6
うーむ、どうも皆様に納得していただくには本格的な修正が必要なようですね。
>>232
で申し上げたとおり、修正の時間が取れる見込みも少ないですし、破棄します。
後に改稿して投下することもしませんので、後の方は気兼ねなくお書きください。
244
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 22:17:58 ID:O7MlWHvk
破棄ですか
残念ですが修正個所以外は悪くなかったですよ
これからもがんばってください
245
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/16(木) 23:56:42 ID:YvduLwUk
続きが色々妄想できて楽しいと思える展開だったんだけどな……。
残念、そして乙でした。
247
:
子供を○○する名無しさん
:2010/09/18(土) 17:40:59 ID:pNCAXnOk
管理人さん素早い対応乙です。
夏に沸く人にも負けずに頑張ってください。
248
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/07(金) 16:01:53 ID:QXj9Vu9c
新規投下についていくつか疑問が。
レックスはメモをしたときにレベッカが死んでないことは気付いてると思ってた。
それに蒼星石の行動方針的に、自分の事や、レベッカの事で話を聞いてるだろうに、
どうしてレックス達はレベッカを知らないってことになってるのか。
疑う事はできるし、蒼星石が十分怪しい存在ってのはわかるけど、
ちょっと話しただけのシャナや、
今回の話曰く、ツーカー錠を使っただけでは嘘のわからないヤミヤミは信じたのに、
どうして今回「なんで死んだことになってるのか分からない」ってだけの蒼星石は疑ったのか。
なにかと秘密主義のベルカナが今回に限ってレックス達に注意したり、ベルカナが今までの行動と違う行動をしてるのはなぜか。
前半の桜達がレックス達と行動を別にしようとする流れはよかったけど、
後半の疑心暗鬼を植え付けようとする流れはどうも強引すぎる。
全体的に、後半の流れが特に妙に感じたので、
なんらかの修正がほしい。現状のままなら後半を削ってほしい。
249
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/07(金) 16:57:04 ID:s1WDmYqc
>>248
は少し勘違いしている。
蒼星石の行動方針に死者発表について聞きたいってあったのは確かだけど
城組の情報交換はほとんどされない間にこの事件が起こったから
レックスがベッキーの事とか気付いてないのはあり得る話。
死者発表については蒼星石が「多分、僕の体を動かす動力が〜」と言っただけ。
ただレックスは蒼星石を監視が必要な程度には警戒してたはずなのに
どうしてか完全に信用してるような感じになってたり
蒼星石はイヴについて警戒していた風な発言はしていたのに
これまたそれがなかったことになってたりで
色々と作者さんが疑心暗鬼のためになかったことにしてるのは事実。
後半は修正か破棄って流れにするのは妥当かと。
ベルカナの行動もらしくないしね。
レックスやアルルゥの時は危険人物だと理解してその上で十分に話して判断を下していたのに
何の話もせずに相手が敵だと断じるのは前までの行動から考えても違和感があるし。
心境の変化とか仲間ができたからこれ以上は必要ないとか思ってたなら別だけど
そういう描写もなかったし。
というかこの流れならどこまでも秘密主義なベルカナに対して疑心暗鬼にさせた方がそれっぽくないか?
250
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/08(土) 01:13:54 ID:lZ/FoXRk
・レックス→蒼星石の不審がなかったことにされている。
前回の時点でレックスは
1、真紅や雛苺を連想させる見た目
2、「僕はもう、殺し合いには絶対のらない」という言葉に引っかかりを感じた。
→『自分も似たようなものか』と言っているため、元マーダーと認識?
の二つの点で、蒼星石を警戒し、
ヤミヤミ達と一緒にいさせられないという理由で自分に同行させてます。
加えて、蒼星石の名前を聞いた時に、放送で死者として呼ばれたことに気づき、
蒼星石から「話を整理したい」と言われてます。
・蒼星石→イヴの不審もなかったことになってる。
>「あの、それであそこのイヴは……」
と、イヴについて何か言いたそうな雰囲気があったのを、
レックスが「彼女はヤミヤミだ」ということで抑えてます。
これについて、レックスは「詳しい話は後で」と言っています。
満足に情報交換もされていないのにこれらの不審がなかったことになってます。
これは修正する必要があると思います。
・ベルカナがこれまでの行動から考えてもうかつ。
ベルカナはレックス達と接触する際、
アルルゥが危険人物だと自らの目で見て知っているのにもかかわらず、
会話を交わしたうえで安全だと判断しました。
今回、蒼星石はきちんと会話のテーブルにつき、
情報交換、腹の探り合いの準備はできてるのに、
会話をする前に蒼星石を敵と断じるのは彼女らしくないかと。
あとツーカー錠を疑いがもれてしまうと使用を戸惑った点ですが、
蒼星石は姉妹達の件や元マーダーだった点や、死者発表等、
疑うところばかりで、それを隠す必要はないと思うのですが。
ベルカナは『話さない嘘』も許さない答え方もできますし、使用しない理由にならないかと。
それと、蒼星石が偽物だと判断するのは無理があります。
放送で呼ばれた蒼星石の名前をわざわざ名乗るメリットなんてありませんから。
ベルカナ本人も明石薫が死んだ時、誤魔化せないと思って逃げ出したりしてますしね。
ベルカナが不審をレックスに植え付ける前で切っても、
桜達がレックス達と別行動を起こす意志を出してますし、
そこで切った方がよくないでしょうか。
251
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/08(土) 15:43:38 ID:AAPnUBHc
ベルカナやレックスの行動が短絡的なのは、冷静だったのは表面上だけで実際はアルルゥの死で動揺しまくっていたってことでいいんじゃないかな?
疑わしきは罰しておきたい心理に追い込まれてたと。
252
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/08(土) 16:14:01 ID:Yck6l4H2
ベルカナについては
>>251
でいいと思う。
レックスについては
>>250
で言われてる通り、最初から疑心の種はあったんだから、それを伸ばす形にすればいいと思うよ。
まあ会話の流れが変わるから大幅な修正は必要だと思うけど。
253
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/09(日) 11:58:51 ID:.HEMc.co
議論止まってるようだけど通しでいいの?
収録していい?
254
:
子供を○○する名無しさん
:2011/01/09(日) 12:13:15 ID:JBCmPZE2
いや、だめでしょ。
議論対象の書き手がなんの意見も出してないからこのままだと破棄だよ。
255
:
警告。毒吐き以外で暴言はやめましょう。次やったらアク禁
:警告。毒吐き以外で暴言はやめましょう。次やったらアク禁
警告。毒吐き以外で暴言はやめましょう。次やったらアク禁
256
:
暴言はスルーしましょう
:暴言はスルーしましょう
暴言はスルーしましょう
257
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/16(日) 13:34:40 ID:1XMj0M7k
さすがに通しでいい様な…
でも書き手が来ないと通しにもできないし…
258
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/16(日) 13:47:05 ID:jF3JMub6
>>257
同意。なんとか通しに出来ないもんかなー。
絶対書き手さんが来ないとダメ?
259
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/16(日) 17:01:48 ID:6MpSavUg
問題になってるのは後半だし、削ればいいんじゃないか?
260
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/17(月) 16:34:50 ID:jMxiBIE6
もう通しでいいだろう
261
:
アクセス規制。理由:書き手なりすまし
:アクセス規制。理由:書き手なりすまし
アクセス規制。理由:書き手なりすまし
262
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/17(月) 23:22:43 ID:/xRhDzyc
アク禁でおk
263
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/17(月) 23:38:16 ID:ToCDJETo
>>261
これはさすがにアク禁でいいと思うよ。
264
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/18(火) 22:14:35 ID:xuS7F1GA
一瞬何がおかしいのか分からなかった
普通に作者が出てきたんだと思ってたわw
265
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/19(水) 23:10:43 ID:aBlssUi2
ロワ初心者でしたらばの存在知らなくて、しばらくして気付いて慌ててトリをコピペしちゃった作者本人……なわけないか
266
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/20(木) 16:50:14 ID:62XjPzb2
よく見たら◆aGdGhLoT5cって予約もしてないのな
・・・もう破棄でいいんじゃないかな、明日で二週間になるし
267
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/20(木) 19:47:41 ID:k.R5sH4E
同感です。
268
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/20(木) 21:10:31 ID:YPjSLg7Y
せっかく久しぶりに来たSSなのに破棄にしちゃうのか?
もう通しでいいじゃん
そもそも最初から議論する程の物だったのかどうかも疑問だし
269
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/20(木) 21:26:47 ID:kEmyor9M
書き手がなにもいってこないんだし後半削ってしまえばいいか
状態表はどうする?
270
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/20(木) 23:01:08 ID:62XjPzb2
削るなら状態表は作り直すしかねーな
予約も通してない作品だし書き手も来ない以上破棄が妥当だと思うが
271
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/21(金) 16:59:10 ID:DSbf30y2
良作なのにもったいないなー。
削り無しで通しにしてほしいけど、何とかならないのかね。
272
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/21(金) 18:15:54 ID:SCw5z2w.
別に通しておけばいいじゃん
分岐なんだから、これが気にいらないって書き手がいれば別の話書いて来るでしょ
273
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/21(金) 21:18:03 ID:VjkuSTBI
議論に出てるのになんの表明がないんだし、
この書き手はリレーするきがないととることが出来る。
一言「議論なんて知らない」的なものでもあれば分岐制かあるんだし、
ひとまず通しでもいいとは思うが……
274
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/21(金) 21:59:00 ID:73zrHtOk
>>271
あんなのが良作であるわけないじゃん。
話の展開を無理やり悪い方向にもっていっただけじゃないか。
275
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/22(土) 14:55:59 ID:ez2OsW5Y
機能してない分岐制を問題のある話押し通す根拠にされてもなぁ
276
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/23(日) 18:36:27 ID:L1Nj2QzA
読み手が勝手に削るとか氏ねよ
277
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/23(日) 20:48:32 ID:j3kYWUjs
もう削って通せばいいんじゃね?
それで文句あるなら書き手も出てくるだろ
正直予約も疑問点への回答も無い作品を
主観で「良作だから通せ」と言われても看過しかねる
278
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/23(日) 21:54:32 ID:hG5XVWHs
「通さぬ」と喚いている奴が読み手しかいないからなぁ
他の書き手が正式に発議するならともかく、はっきりいって騒動の初めから読み手様が喚いているだけとしか認識してないよ
279
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/24(月) 01:26:48 ID:KFHEMLDw
議論の内容はまともなものだと思うが?
それにも反応しない書き手の作品を通すのはどうかと思うが。
話を書くときはこっちに予約するルールのはずがそれもされてないし、ルール違反も目立つんだが。
280
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/24(月) 02:20:18 ID:96tNZPfE
読み手様の相手をしたくないだけでは?
281
:
子供大好きな名無しさん
:2011/01/24(月) 10:44:45 ID:3b4YQY7s
通そうとしてるのも読み手様だからなぁ……
書き手が来ない限り平行線なんじゃないか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板