>> オープニング-A Place to Call Home
このオープニングが投下された時点ではFF9は未把握だったのですが、把握した今見てみるとスタイナーが犠牲になったのは悲しくもあり、らしさが滲み出ていて容易に想像出来ますね。
なぜ首輪が爆弾じゃないのか、HPリンクの説明などオープニングにしては要素が多くワクワクさせられました。
そしてなにより、最近投下された新たなオープニングを読んでから読み直してみれば散りばめられた伏線が回収されて……二度美味しい作品です。
【ガーネット(ダガー)@FINAL FANTASY IX 】
[状態]:疲労(小)
[装備]:ダガ―@ FINAL FANTASY IX
[道具]:基本支給品、不明支給品1〜2
[思考・状況]
基本行動方針:この殺し合いを止め、国へ帰る
1.サラマと行動を共にする
2.ジタンたちと合流したい
3.しばらくはアレクサンドリア城で待機
4.スタイナーとクラベルの死は無駄にはしない
※参戦時期は断髪後〜クリスタルワールドでトランスクジャと戦う間
※召喚獣は、制限により召喚されたら12時間使用不可能
使用可能な召喚獣
シヴァ
イフリート
ラムウ
アトモス
オーディン
リヴァイアサン
バハムート
アーク
【黒のワルツ3号(サラマ)@FINAL FANTASY IX 】
[状態]:疲労(極小)、消費MP(極小)
[装備]: 八角棒@ FINAL FANTASY IX
[道具]:基本支給品、不明支給品1〜2
[思考・状況]
基本行動方針:ダガ―を国へ戻すという任務を達成させる
1.ダガ―と行動を共にする
2.ビビ……ふん、小僧よ。次は我が勝つ
3.ジタン……あのコソ泥め。再会したときは、我のエスカッションを返してもらうぞ
※参戦時期は2回目の戦闘を行い死亡後
【支給品紹介】
【八角棒@FINAL FANTASY IX 】
黒のワルツ3号に支給された杖。
一見、変わった形の杖だが、上位魔法のアビリティを取得することができ、また、水・風攻撃を吸収することも出来る。
黒のワルツ3号は上位魔法である(ファイガ、ブリザガ、サンダガ)を使用可能となった。