レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談】やる夫系総合133【避難所】
-
次スレは>>980が立ててください。
>>980の反応が無い場合は宣言してから他の方が立ててください。
【前スレ】
【雑談】やる夫系総合132【避難所】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1692268605/
ニュー速VIP
ttps://mi.5ch.net/news4vip/
SS速報VIP@VIPサービス
ttps://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
やる夫板II
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/12973/
やらない夫板II
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/14429/
やる夫スレヒロイン板(仮)
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/15956/
やる夫.jp(更新停止)
ttp://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/
やる夫短編集&モララーのビデオ棚 (,,`д`)<とっても!地獄編
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/
やる夫見聞録
ttp://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html
やる夫ブログ
ttp://yaruomatome.blog.2nt.com/
-
乱立荒らしかその同類だろ
目障りかもしれんが気にしても無意味だよ
-
初心者はまず数レス程度のコピペスレから始めればいい
-
>>949
プロットとか最終目標を決めずに展開安価したら破綻するってイワナ・・・書かなかったっけ?
-
荒ぶったときに対処できないのにあんこスレを作るのが悪い
そもそもなんであんこスレは簡単だと思ってるんだろうな
-
現状では、あんこスレが一番人が集まるっていうのもあるんじゃないかな
通常のスレだと合いの手も珍しいくらいになってしまったし
-
次期総理の最有力は今のとこ石破
どうせ決選投票になるだろうし、まだまだ分からないが
-
閣僚経験もあるし幹事長もやったことあるけど、どうにもポジションが固まらず党内では傍流だった石破に
今になって総理の目が出てくるとはなぁ
候補が乱立したりオイボレたちがいつまでも総裁選びに幅を利かせてたりと自民党の末期感がひどい
-
親父が言うとった。「石破はむかしの三木武夫みたいでなあ。清廉感があるのな」と。
なるほど、三木が首相になれたのも、ロッキード事件で裏金が騒がれた事による派閥力学の結果だったなw
-
表現規制以外は高市早苗良さそうなんだけどなあ…
表現規制以外は! 表現規制以外は!
-
高市はネットの匿名性を排除して
韓国に倣って完全実名にすると発言したっけ
そうなるとSNSは全部フェイスブックと同じ
匿名掲示板は消滅だろうか
-
山田太郎議員によるとほとんどの議員が実名派で赤松先生と二人で止めている状態だそうだ。
本当に完全実名になったら
一般人がほとんど発言しなくなる→ネット上でのマスコミの力が現実と同じになる→保守的な世論が消し飛ぶ
という流れになると思っている。
-
そもそも高市は地盤弱すぎて100%ないからなあ
-
>>961
そりゃ、ほとんどの政治家は匿名の暴言に辟易させられてるからな
誰も彼もがメンタル強いわけじゃないし
嫌われるのが仕事と言っても限度がある
-
なってほしいよりもなってほしくないという消去法になりがち
まあ党員票持ってない身なので思うだけなのだが
-
Xで実名で発言している人間がたいがい実社会である程度の地位を築いている人間であることを考えると
実名を強制するというのは一般人から発言力を奪うのとイコールなのだ。
仮に実名強制で発言者の社会的地位が簡単にわかるようになるとすると「非正規労働者と無職の発言は無視される」という状況になりかねない。
-
無視される程度は別にいいが
こいつ無職だぜ煽りで犯罪者が出るのはどーでもいいが犯罪者どもによってたかって沈められる社会到来はなあ・・・ないわ
-
匿名だからこそ社会的弱者でも世の成功者、犯罪者に向かってイキり散らせる
身バレしたらほぼ全員は黙るだろうな、少なくとも俺は無理だしスレ作者もやめる
匿名と言っても掲示板やSNSの管理側には見えてるけど
利用者全員に見えるようになるのとは事情が違うわけで
-
>>960
韓国ってネット実名なの? 普通に匿名で使ってると思うけど
といってもこのまえのプロジェクトKVの話題ぐらいしか韓国のネット事情知らないんだけど
-
>>927
亀だが補足
そもそも仕分けされたスパコンは実際に使う研究者にも「こんなん10分の1の性能のスパコン10台作った方が役に立ちそう」と否定的に言われていた使い勝手ガン無視のマジで1位になるためだけの代物だった
しかも後に予算が復活したのはこの意見を反映して使い勝手も考慮した設計にしたからで、裏を返せば技術的に不可能だったとかじゃなくマジでなんも考えてなかったというオチ
ついでに自民党にも半年ぐらい前に「1位になれなかったらどうなるのかさぱらん」「スパコン作る事自体が目的化してねーかこれ」って疑問を呈されてんだけど、仕分けがどうこう言ってる奴でこれに触れてる奴マジで見たことない
-
>>967
イキリ散らせるという表現はアレだが、実際その通りで、実名強制したら有名人と活動家と犯罪者の声ばかりが大きくなるだろうな。…現実と一緒で。
>>968
なんか情報が錯綜しててよく分からないんだよね。数年前に止めたという話も聞くし。そもそも技術的にどうやって実現していたのか…
-
十数年前の出来事の知らなかった情報でなるほどなーとは思うけど、それで評価が変わるかってーと何も変わらないなあ
これまでの積み重ねの根底を覆すような内容でもないし
-
>>971
単なる事業仕分けのエピソードその2みたいなもんだからね
-
ネットから匿名性を排除するのは
事故の原因になるからといって車の使用を禁じるようなもの
どう考えたってメリットよりデメリットの方が大きい
匿名で叩かれまくった経験のある人は
感情的に排除したいと思った事はあるだろうけど
暴言、誹謗中傷、フェイク情報等の監視や罰則を
強化する方向で行くのが現実的だろうな
-
クソなキャラ(その分類では一応マシ)にクソやんって感想書いたら傷つくのちょっと意味わからん
-
フェミなにがしさん達の言い分ではアニメや漫画でも女性には人権が有るから誹謗中傷や性的搾取は良くないと言ってたような
人権の有るリアルな男性への誹謗中傷や性的搾取には何も言わないところがさもありなん。
-
石破茂が自民党総裁になると、漫画やアニメが麻薬同然に規制されるという現実。高市早苗は規制しない方向に政策変更した模様。
ttps://togetter.com/li/2435689
ほーん?(後者は半信半疑)
-
高市は知らんが石破はド経済音痴だからな〜
-
平然と嘘を付くし当選したら掌返しだろうとはネット民は判っているがTV見てるだけのお年寄り達は騙されるんだろうなぁ(悲観的
(高市氏を推薦した20人中『派閥裏金事件』で役職停止処分を受けた国会議員は13人、氏は知らなかったと言っている)
-
蓮舫がR4と略されるネタ元はマジコンのR4
2009年に息子がこの違法ツール使ってタダでゲーム遊んでて
それを違法と知らずX(当時ツイッター)で堂々と暴露して無能を晒した
この前後に事業仕分けで「2位じゃダメなんですか」と発言してる
当時から間違ってないと言う人はいたし、時間が経つほど見直されてきてるが
このタイミングでは何を言っても揚げ足取られた
なお蓮舫は2010年に「一番じゃなきゃダメですか?」という本を出してる
割と正論を書いてるが、正しいだけでは人はついてこないという
キン肉マンの主張を裏付けてるかもしれん
-
>>975
人権がある(短いスカートを選ぶ権利は認めない)
-
>>980
次スレよろ
-
次スレ
【雑談】やる夫系総合134【避難所】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1726624106/
-
立て乙
-
たーてーおーつー
しかし公明党の代表が、無投票で山口から石井へ禅譲(――というかあの党で党首選が開かれた事あったか?)
されたのを見て、共産党より閉鎖的な密室政治やらかす党でないかいな?って思いを新たにしたー
まあどーせ学会のどっかからの指示なんだろうけどな!
-
ドローンによる遠隔攻撃だの携帯通信機器の一斉爆破テロだの、90〜00年代のSFじみた時代になったもんだなあ……
-
>>984
創価も公明も選挙ではなく内々の話し合いや後継指名でトップを決める
企業や宗教団体ならそれでいいけど
59人の国会議員、2868人の地方議員を擁する与党政党としてはどうなんだろうか
-
どっちもカルト政党だからな
-
そういうのが話し合いで無難に出来てるなら、むしろ賢いと思う。
-
池田大作が死んだ翌日から幹部同士の殺し合いが始まるのを期待してたのに
そんな様子は微塵もないから創価が親の仇レベルで大嫌いな俺は不快の極み
-
スレに書いてない事で思い込みだけで毎回毎回否定されるの精神が辛過ぎる
なんで自分の脳内で作者のかわりに結論用意する権利がある人って出てくるんだろう
-
とうとうパルワールドが訴訟されちゃったか
-
ポケモンパクリのキャラでグッズ展開やるとか言い出したから仕方ない
特許関係を発売された翌月から更新してたらしいのでタイミング待ってたんだろうな
-
パルワールドの内容はともかく会社が気に入らない
勝手にインディーの代表面するなよ
-
>>992
今まではよくあるインディーズゲームだったけど大手会社と合併会社を出したらもう見逃すわけにはいかなくなったのかも
-
大谷の三盗、アウトっぽく見えた
だとしても51が50になるだけで50-50には変わらんけど
-
手術後の回復のために本業である投手業を休み、信頼していた永年の友人に裏切られた上に10桁の金額を横領され、
買ったばかりの新居は日本のマスコミに場所を暴露されて住む事もないまま引き払ってと立て続けの不幸に襲われた
のに50-50
-
結婚してパートナーが出来たのが大きい
-
ヤクルト村上がメジャー挑戦の準備を進めてるが
打撃はともかく、内野手では厳しいんじゃないだろうか
-
日本より強い打球が飛んでくる3Bはまず無理だな
かといって1BorDHで取る球団があるかと言うと難しい
-
>>999
一塁守備を軽視するのよくない
サードは無理だからファースト、って簡単に行けるほど甘くない
野球の守備位置によって負担度は違うけど
重要じゃないポジションはない
サードは強烈な打球が飛んでくるけど
1試合当たりの守備機会は少なく、一度もボールに触らない事もある
ファーストはピッチャー、キャッチャーに次いでボールに触れる機会が多いから
サードよりファーストの方がきついと言う選手もいる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板