したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

砂原明

165砂原明:2003/12/24(水) 01:35
回答が時系列に沿ってはいませんが、
自分の考えをまとめるための回答でもありますのでご容赦下さい。

とめぞうさん
>>163

被害者へのさらなる被害拡大を考慮し詳細は語れませんが、
「言いがかり対策室」に寄せられた数件の相談の中には、
全体経緯文に記載されている嫌がらせと似た手口で
被害に遭われた方からのものもあります。
「模倣犯」の出現である可能性は否定できません。
今後も被害が増加する可能性もあります。
そして「言いがかり対策室」の内容では
それらの嫌がらせに十分対応することが出来ません。
また、現状ではそれらの相談メールに、
なんとかぎりぎりで対応しているという状況です。

跡地での活動も大切かもしれませんが、
現在進行形の被害への対応も、
同じぐらい疎かに出来ないものです。

被害者へのサポートをしつつ話し合いへの参加は私にとっては負担が大きく、
とめぞうさんにとっても、
跡地管理をしながら被害者へのサポートは困難であると思います。

集団とは個が集まって成るものです。
個人個人がそれぞれの担当する作業を果たしてこそ、
集団であることの意味があるのではないでしょうか。
集団での責任を取るということは、
集団で同じ作業をするということではないと思います。

さらに申し上げさせていただければ、
私の全体経緯文についての考えは閉鎖後経緯文に書いたとおりであり、
他のメンバーの考えとは添わないものであると思います。
私の体調が回復するのを待って話し合いを始め、意見をすり合わせ、
それから作業に取りかかるとなると時間がかかり過ぎます。
A様や多くの被害者の方々、閲覧者の方々にとって、
そのほうが問題なのではないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板