したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジョジョの奇妙な東方Project.PAD6

412まるく:2015/05/18(月) 23:34:14 ID:lxKnlTLs0
感想ありがとうございます。返信が遅れてしまってごめんなさい。さいさい。
返したかったんですが、いろりろ。

>セレナードさん
やはり最初に上がる脅威は見えない一撃。単純で、強力なものです。
だからこそ、最初に展開させてしまいました。美鈴の攻略にも期待してほしいです。…というか、主人公はディアボロですが戦闘が始まると途端に主観が逆転してしまうこの流れ。
さすがボス。
美鈴の庭いじりは、書籍文花帖にてちょろーっと出ています。そこから持ってきました。
門番は暇らしいですよ。  暇じゃないです!>

レミリア?ん?何かありましたか?(すっとぼけ

ここでサバイバー使いますか…キレた永琳などみとうなかった…!!輝夜もそういう怒った永琳は見たことないでしょうね。
月の使者を皆殺しにした時も、怒りとかは出してないと思っています。そんな永琳が看守の様に「ファイトクラブだッ!!全員出てこい!!」とか言い出すのは…(言っていない
おいといて。サバイバーで闘志が上がったままリザレクションするとそこはリセット?さらに燃え上がる?…というかそれ気絶で終わってますよねボス!?
矢も近接武器として使用し始めたあたり完全にサバイバー。

>ちょこら〜たさん
レミリア?ん?何かありましたか?
紅魔館は今日も平和です。

本来の妖怪然とした者と正面対峙するのは、ここが初めて。今までは不意打ちだったり将棋だったり相手が2割程度の力だったり。
美鈴は門番という姿勢、気を用いた身体向上など、やはりこういう受けの場面が栄えます。気を遣う程度の能力は往年の少年漫画の数々を髣髴されますからね。
もしも不意打ちであればそのまま花京院のような腹パンマンになってしまったでしょうが、そこは防御に気を回していたおかげで。

アクなん・TOかさんはホント彼のバックボーンとスタンドを抜きにするとかなり前向きで正統派な言葉ばっかり吐いてて好きです。でもそれら抜いた物のせいで保身しか考えないクズ
彼の能力もかなり複雑ですが、考えさせるものがありますからね。人の罪と、それを被ったもの、被らされたもの、生きている者、死んでいる者。
芸術家志望さんはなんというか後ろ向きな前向きの行動ですが、ディアボロは前向き前向き。マイナスの彼は、今を乗り越えてゼロになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板