したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジョジョの奇妙な東方Project.PAD6

325まるく:2015/01/24(土) 12:53:11 ID:0Ujj9xOk0
改めて感想ありがとうございます!やっぱり推敲は大事だったよ…(当然

ディアボロは何気に受けが多い気がする
いや、今のはただの独り言です…気にしないでください…

作中で何度か出していますが、ディアボロは部下は作っても味方は作らない。そういう認識がありますからね。
吉良たちの発想もなるほどと思いましたが、やはり現状ではディアボロにああいった武装は手に入るルートがないという。

血の目潰しは可能ですが、持っていた投擲武器の扱いはどうなるのかが若干不明なんですよね。
自分の解釈としては時飛ばし中はあらゆる物体に干渉しなくなる、という基本があるのですが、ナイフとかを投げた場合どうなるのかと。
自分の肉体を元にした攻撃、血の目潰しがまさしくそれですし、例えば自分の腕を引きちぎって投げつけるとかでも同じ現象になるでしょうが。ナイフ投げなどそのような攻撃をしなかったのは荒木がネタ被りを控えたからやらなかったのかできないと思っていたのか。
もちろん解釈がいろいろあるのでできても構わないのですが、時飛ばし中は一切攻撃をしていない(攻撃のための布石はやるけど)というのを踏まえて、時飛ばし中はあらゆる物質に関与しない、というように決めてあります。さてどうしよう。
そう考えても「じゃあナランチャ殺したときはどうやってるの?」「トリッシュ連れ去った時は?」の疑問が…あそこが…もう少し考えなくては…

ラストシーンから、ディアボロはふっきれます。ボスという地位を忘れて心機一転がんばろうという雰囲気です。ハイになったDIOやテンションが高い吉良みたいな感じです。本編で唯一そういったシーンが無かったので。
ディアボロ達のの幻想郷での道筋は一旦ここで終わりです。ここからはレールはありません。どうするか、ご期待ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板