したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジョジョの奇妙な東方Project.PAD6

277まるく:2014/10/29(水) 17:34:19 ID:tIpZCboU0
ちくしょう!なんで最初の奴ちゃんとタイトルついてねーんだよくそっ!!自分のミスじゃねーか!
以上になりますね。

考えれば考えるほどディアボロの生態は謎です。平常時には精神を自分以外の所に行かせるとか、やっていたんでしょうか。それともあれはやはりあの極限下だからこその行えたことなんでしょうか。
ジョルノは得意技と一回見ただけで断言していましたが。とにかく、多重人格でも精神は一つだろ!って思っていたのでこういう書き方をしました。
ドッピオは復活したのではなく、また新たにディアボロによって作り出された物でした。最初の方で、ブチャラティを誘導してから記憶が曖昧なのはディアボロがそこまでのドッピオしか知らないためです。

四季様は現世の者を裁けないというのはちょっとあれかもしれません。これは自分なりの解釈です。
裁判では強い権力を以て裁いて裁いて斬っては捨ての閻魔が、もし現世でも同じことをできたら?これは立派な職権乱用。もちろんそんなことをしない自制心を持っている閻魔でしょうが、それでも念のためということで力を振るえないと解釈しました。
三権分立のあれですね。弾幕ごっこはあくまでごっこ遊びなので、その点においては普通に四季様強いです。
花映塚のラスト、無縁塚では冥界、つまりあの世の一部なのでそこでなら力を出せます。ゆうかりんもそこでなら幻想郷最強を決めるための決闘をできるわけですね。映姫ストーリーで幽香にあっていないのもその要因の一つとしてとらえてます。

最後…一体何の式神なんだ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板