したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東方MWS総合環境議論スレ

1名前がない程度のプレイヤー:2008/03/10(月) 06:18:33 ID:ciFWFHOU0
東方MWS全体を俯瞰しての調整とか議論とか要望とか。
主に、複数のエキスパンションを跨ぐ内容に関わる話し合いの場として利用してください。

409名前がない程度のプレイヤー:2009/10/05(月) 23:32:54 ID:Ae79f12Q0
今から臨時の人の所にねじこむというのもよくないし
ダメランでいいんじゃない

410名前がない程度のプレイヤー:2009/10/06(火) 02:23:26 ID:0RXL6ixg0
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/27/%E7%B4%85%E9%AD%94%E9%83%B7.zip

紅魔郷一括用です
>>403の意見を元に色々修正
・《夢符「封魔陣」》
文章修正
・《奇術ミスディレクション」》
コモンに変更
・《金符「メタルファティーグ」》
ソーサリーにして無作為に1枚ハンデス、キッカー支払い時は無作為に2枚ハンデス
・《闇を蠢く妖怪》
畏怖削除
・《メイドと血の懐中時計》
削除

411名前がない程度のプレイヤー:2009/10/06(火) 05:33:10 ID:AYaKoXb60
い、幾らアーティファクトsacが必要とは言え《Hymn to Tourach》は無しじゃねー?

先攻1ターン目《恋色魔法結晶》、2ターン目《金符「メタルファティーグ」》で土地落ちとか完全にクソゲの流れですよ
成功率が低いとは言え、最序盤から決めれば鬼畜外道な奴がどう評価されるかって言ったら《洩矢の供犠》だし

申し訳ないが改案は思いつかない 軽量ハンデスは禁忌に触れず、且つ実用的な性能にするのが超難しいのよ
なので、ちょっと一端削除でもして落ち着いて考え直したらどうかな、とか言ってみる

412名前がない程度のプレイヤー:2009/10/06(火) 10:59:52 ID:4Hxq9E7k0
2色地形についてだけど
多色コントロールは季節替わりと図書館があれば結構いけるというし
そうなると多色速攻にとっても多少は有利で、尚且つ多色クソゲーにしない程度ということでこんな感じとかどうだろう

【紅魔湖・改】
タイプ:土地
============================================================
〜はあなたが3つ以上の土地をコントロールしている限りタップ状態で戦場に出る。

(T):あなたのマナ・プールに(U)か(R)を加える。
============================================================

序盤だけアンタップ状態で出てくるタップインデュアル上位互換。例では適当に「3つ以上」と書いてみたが適正値かどうかは自信はない
最序盤を安定させられる代わりに中盤以降ではただのタップインデュアルと化すので、テンポ的に考えなしにデッキに入れられない仕様に落ち着いていると思うがどうだろう
まあ外来の土地依存脱却というのもデザイン要素の一つであるわけだけど

413紅ピッカー:2009/10/06(火) 14:34:55 ID:0RXL6ixg0
>>411
そうなりますよねー、軽量ハンデス難しいな
呆然のキッカー版にするか、下落のキッカー版にするか、詭計のキッカーにするか
となると削除しないとなると無作為を消すのが妥当なのかな
魔法名からしてアーティファクト破壊っぽいんだろうけど外来記に粉々があるからなー
使われてないけど

414名前がない程度のプレイヤー:2009/10/08(木) 12:11:59 ID:QwjMGv7s0
臨時管理人です

まずはじめに、臨時管理人を名乗って固定の名前を名乗っていないのは
あくまで自分は"臨時"であって定着するつもりはないという意思表示のつもりだったのですが
板の管理人かと誤解するような名前でもありますし、わたしの発言かどうか紛らわしい場合もあるみたいですし
本意ではないですが固有の名称を名乗ることにします
以下よく配信で言われる形を頂いて"アンケートの人"の名前で行きますが、やはり臨時でやっているという方針は変わりませんのであしからず

ここからが本題ですが、今日が終わった時点で変更等に関する意見をすべて閉め切ります
あとアンケートの期間は最低1週間とることを心がけているのですが、今回は日程の計算ミスで短くなってしまいます。
そういうわけでアンケートについては10月9日〜10月15日が終わるまでにします。
具体的な議題をあげるのも個人的事情によって10月9日の夜になってしまうかもしれません。

二色地形についてはわたしの管理外のエキスパンションにも及ぶ、環境全体に関わる問題ですので
基本的に[変][削]なども閉め切りも関係なくいつでも受け入れることにします
現在は外来記の人が主導となって管理しているようですのでそちらに全面的に従い、アンケートの類なども取りません
そういうわけで外来記の人にはお手数ですが「最終的にこのような方向でいくのでこの辺を担当するエキスパンションに収録しておいて欲しい」
という見解を10月15日までに教えて下さい。ない場合は収録する必要なしとみなします

415名前がない程度のプレイヤー:2009/10/08(木) 18:02:08 ID:xpq/iefc0
そういうことなら、同型再販でない独自の二色土地を考えてみる

【紅魔湖】
タイプ:土地
============================================================
(T):あなたのマナ・プールに(U)か(R)を加える。
あなたが島か山である土地を2つ以上コントロールしていない限り、〜はあなたに1点のダメージを与える。
============================================================

二色までなら使いやすいが、三色以上だと苦しくなってくる
季節やヴワルに比べてビート向きな土地


条件をより緩くした案
「あなたが島か山をコントロールしていない限り―」

条件をより厳しくした案(デュアランがない前提で)
「あなたが島と山をコントロールしていない限り―」

416名前がない程度のプレイヤー:2009/10/08(木) 21:58:54 ID:Avp4Ua8E0
>>415
その中では原案≧キツ案>ゆる案の順で適正そうに見える 取り敢えずゆる案は通したくない
その二色土地案が通りつつ、更に基本土地タイプ2つ持った土地の案が通る、なんて状況は考えにくいので、キツ案のそれは多分杞憂
気になるなら「あなたが基本島と基本山をコントロールしていない限り〜」とでも書けばいいよ

普通の2色だと大体1枚につき0〜2点、ゲーム一本通じても1〜3点で済みそうな感じかなぁ
3色以上だとデッキ構築上での配分も重要になって来るから一概に言えないか 興味深くはある
準単色デッキにタッチする土地としては相当高性能っぽいので、単色の立場って観点から見るとちょっと悪いかもしれない
以上ほぼ主観


便乗で土地案出してみる

【無何有の郷】
タイプ:土地
============================================================
〜が戦場に出るに際し、あなたは「〜はタップ状態で、その上に幻想カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る」ことを選んでもよい。
(T):あなたのマナ・プールに(W)か(U)を加える。〜の上に幻想カウンターが置かれていない場合、あなたは1点のライフを失う。
============================================================
//劣化ペインかタップインを選べるショックランド型亜種 余程の場合でない限りショックランドよりアンタップインが痛いと思われる
//個人的にビートとコントロール・コンボの一方に傾倒したデザインにしたくなかったのでショックランドの選択式を利用
//カウンターの名前は適当 まずないだろうけどカウンター取り除かれたらご愁傷様

//以下副産物と言う名の魔廃

【無何有の郷】(これはひどいver)
タイプ:土地―平地・島
============================================================
あなたが〜をプレイするに際し、あなたは「〜はタップ状態で、その上に幻想カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る」ことを選んでもよい。
あなたがマナを引き出す目的で〜をタップするたび、〜の上に幻想カウンターが置かれていない場合、あなたは1点のライフを失う。
============================================================
//一応、幽幻みょんに対する最低限の対策は施してある、が

417アンケートの人:2009/10/09(金) 18:40:32 ID:g7ZTWHqI0
お待たせしました。アンケートの時間です
期限は10月15日が終わるまでです

1、[緋想天]死神の大鎌  【削除・現状維持】
2、[文花帖]凍符「マイナスK」 【削除・現状維持・維持コストをUに】
3、[地霊殿]語られる怪力乱神、星熊勇儀 【削除・現状維持・到達を削除】
4、[妖々夢]幽人の庭師、魂魄妖夢 【4/4に変更・現状維持】
5、[文花帖]「エンシェントデューパー」 【削除・現状維持・変更(詳しくはテキストを)】
6、[懐古録]双子悪魔、夢月と幻月 【削除・変更案1(能力変更)・変更案2(分裂)】
7、[妖々夢]桜符「完全なる墨染の桜-開4花-」 【キッカータイプに変更・今のまま(W)(W)・今のまま(2)(W)】
8、[妖々夢]騒霊の長女、ルナサ 【採用・不採用】
9、[妖々夢]騒霊の次女、メルラン 【採用・不採用】
10、[妖々夢]騒霊の三女、リリカ 【採用・不採用】
11、スキマ妖怪、八雲紫&萃まる百万鬼夜行、伊吹萃香 【3番目の能力の消費を-6に・ひとまず現状維持】
12、七曜の魔女、パチュリー
【①一番上の能力を「あなたは1点のライフを失う」に2番目と3番目の能力の消費をそれぞれ-2、-3に】
【②[+1]:あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。[-2]:あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。あなたは3点のライフを失う。
[-5]:あなたの墓地にある任意の数のカードを対象とする。このターン、あなたはそれらをプレイしてよい。
初期信頼値[3]】

13、[懐古録]真夜の悪霊 【採用(どの能力で採用するかも書くこと。書いてない場合ノーカウント)・不採用】

回答例
1、削除
2、削除
3、無回答
〜中略〜
11、前者
12、後者
13、コスト(B)(B)(B)(B)でタフネス1で採用
    などこちらに分かる範囲ならばある程度ラフな書き方でも構いません

418アンケートの人:2009/10/09(金) 18:42:05 ID:g7ZTWHqI0
変更リスト
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0171.txt

なお今回の大量削除では、残留希望のあるものについては優遇して残すことになります
具体的には予定リストの「■削除確定」に連なっているカードだけ削除になります

独断ですが文花帖の《「百万鬼夜行」》を削除します
再録という考え方は、少しでも枚数を減らすための今回の大幅削除の流れに反する上に1枚だけしか無く
スタン落ちという概念もないので実際には再録というシステムがまったく機能していないためです
この辺りは再録というものが意味を持ってくる環境になったときに改めてやればよいでしょう

419Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/09(金) 19:55:01 ID:q71LZ8RI0
どうも、外来記担当です
>>414って事だそうなので、それじゃあ私が多色土地について選挙っぽい事してみますね

===============第一段階、10/10(土)23:59:59まで――[案募集]===============
「本家のこの多色土地サイクルを収録してほしい」or「こんな多色土地案考えた」ってのを挙げてください
前者をA群、後者をB群とし、挙げられた各案をすべて第二段階でのアンケート対象とします
デュアルランドのようなふざけた強さだろうが、未来土地のような歪な奴等だろうが、この段階では一切選別しません

===============第二段階、案まとめ終了〜10/14(水)21:00:00まで――[投票]===============
****アンケート開始時に再度似たような事を書くので、適当に流し読みでもおkです****
第一段階で集めた案に、最近挙がった案とかを加えて項目とし、それらを纏めた所でアンケートを実施します
基本的には完全多数決ですが、票数一位の案が複数存在する場合は独断で選びます
第一段階・第二段階ともにコメントを書いておいてくれると、この最終選別段階で選ばれる可能性が上がるかも
結果を纏め次第、>>414ことアンケートの人(と、《紅魔湖》の結果次第では紅魔郷担当さんも)への報告を上げます

現在の項目は大体以下のような感じ
[A群:外来記に本家同型を再版]
01:ペインランド
02:タップインデュアルランド
03:フェッチランド
(以下追加項目)
[B群:東方環境オリジナル土地製作]
01:>>412 事前に3枚(?)土地をコントロールしているとタップイン 上位タップインデュアル型
02:>>415 該当タイプの土地を2つ以上コントロールしてないとマナを出す際にダメージ ペイン亜種型?
03:>>415 上記の緩い版 該当タイプの土地をコントロールしてないとマナを出す際にダメージ
04:>>415 上記の厳しい版 該当2タイプの土地を両方コントロールしてないとマナを出す際にダメージ
05:>>416 タップインか劣化ペインを選べる ショックランド型?
(以下追加項目)
[Ex:二色土地サイクルは要らない]
※投票時は[A-02案][Ex]のような書式で表記してください

今の所、A群なら敵対色は可能な限り対応、B群なら無条件で敵対色対応、の予定です
友好色・敵対色の一方に対応して欲しくない案があれば、第一段階の間にツッコミ入れてやってくださいな

色々急拵えな感じですが、こんなもんでどうでしょ?

420名前がない程度のプレイヤー:2009/10/09(金) 20:22:37 ID:q71LZ8RI0
タイミング最悪にも程が、つーかリロードしろ私のばかー

>>417
1:削除
2:削除
3:到達を削除
4:無回答
5:削除
6:削除
7:今のまま(2)(W)
8〜10:無回答
11:ひとまず現状維持
12:②
13:無回答

421名前がない程度のプレイヤー:2009/10/09(金) 20:51:09 ID:S4gXib020
>>419
結構種類あるから、1種のみ投票で多数決はちょっと辛い
最大〜種まで投票可って感じがいいと思う

422Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/09(金) 23:20:00 ID:q71LZ8RI0
0票多発もまた一興かなとか思ってましたサーセン(
日を跨いでの自演も怖いし、仰る通り1票は下策さね

実際にどこまで投票可能かというのは、案の出具合とかに応じて当日に決めようかと思います
現状では最大3種類前後辺りを予定……余程の事がない限り増えはしないと思うけど

423Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/11(日) 00:09:52 ID:8Zyzt14.0
----------ここまで半分くらい予想通り----------

第一段階が何事もなく終わった(w)ところで、第二段階、土地アンケート始めるよー

基本的には完全多数決ですが、票数一位の案が複数存在する場合は独断で選びます
コメントを書いておいてくれると、この最終選別段階で選ばれる可能性が上がるかも
結果を纏め次第、>>414ことアンケートの人(と、《紅魔湖》の結果次第では紅魔郷担当さんも)への報告を上げます

[A群:外来記に本家同型を再版]
01:ペインランド
02:タップインデュアルランド
03:フェッチランド
[B群:東方環境オリジナル土地製作]
01:>>412 事前に3枚(?)土地をコントロールしているとタップイン 上位タップインデュアル型
02:>>415 該当タイプの土地を2つ以上コントロールしてないとマナを出す際にダメージ ペイン亜種型?
03:>>415 上記の緩い版 該当タイプの土地をコントロールしてないとマナを出す際にダメージ
04:>>415 上記の厳しい版 該当2タイプの土地を両方コントロールしてないとマナを出す際にダメージ
05:>>416 タップインか劣化ペインを選べる ショックランド型?
[Ex:二色土地サイクルは要らない]

以上の項目から、1人最大3種類まで選んで投票してください
1人で同一項目に2票以上入れるのは無効です、他の票も無効になりますのでご注意をば

投票書式例:
>>423
[A-02][B-01][Ex]

有効期限は>>419の通り、10/14(水)21:00:00までになります

//あー、でも全部0票だったらどうしようかなぁ(w
//個人的には外来記に土地頼るの不健全だと思ってるから、適当にB群から選ぶかな……

424名前がない程度のプレイヤー:2009/10/12(月) 01:17:21 ID:ploUTtks0
>>417
1、削除
2、維持
3、到達を削除
4、維持
5、削除
6、案2(分裂)
7、キッカー
8〜10、不採用
11、維持
12、②
13、タフネスを3にして採用

1、死神の大鎌
サービス精神というかとりあえずマジックミサイル入れる
それくらい要らない

8、伝説ルナサ新案
そこまで必死こいてサーチだけというか
むしろそれを先にやりたいというか

11、必要信頼減少
必要信頼だけ落とすのは無理、撃ったら終わるんだし

>>423
[B-02]
有効色敵対色のくくりは形骸化しているとはいえ
10枚同じカード、というのも味気ないかもしれない
(だから何、だけど)

425名前がない程度のプレイヤー:2009/10/13(火) 15:33:49 ID:GI01tu4.0
紅魔郷案の上のメタルファティーグの件について
>>411さんの意見を参考にし削除とし
メタルファティーグを削除した一括用ファイルを上げておきます
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/28/%E7%B4%85%E9%AD%94%E9%83%B7.zip

426名前がない程度のプレイヤー:2009/10/13(火) 18:14:17 ID:GI01tu4.0
間違いがあったので上げ直しです・・・
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/29/%E7%B4%85%E9%AD%94%E9%83%B7.zip

427名前がない程度のプレイヤー:2009/10/14(水) 00:27:40 ID:QTkMxWZ60
1:削除
2:削除
3:到達を削除
4:無回答
5:削除
6:削除
7:今のまま(2)(W)
8〜10:不採用
11:ひとまず現状維持
12:②
13:P/Tを6/4に変更

ルナサは一番上の効果だけ見れば序盤の対ビートにすごくめんどそうで良さそうなんだけども

428名前がない程度のプレイヤー:2009/10/14(水) 20:24:30 ID:y68gdIig0
>>417
1:削除
2:削除
3:到達を削除
4:現状維持
5:削除
6:無回答
7:今のまま(2)(W)
8〜10:不採用
11:現状維持
12:②
13:P/Tを6/5にして採用

>>423
[A-01][A-03][B-02]
友好色敵対色で変えても面倒だしなー10枚同じが安定だろう
同数だったら一応ダメラン推し

429Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/14(水) 21:54:33 ID:wCf2QUPM0
よりにもよって今日に限ってジャスト9時に帰って来た挙句家事手伝いに呼び出すとか親ふざけんなw

二色土地アンケート終了ー
先に言った通り、本日21:00:00までの投票で集計します

集計結果:
[A-01]>>428 1票
[A-03]>>428 1票
[B-02]>>424,>>428 2票

と言う事で、次回一括後の多色土地案は[B-02]、>>415案になります
本家再版でなくなるので、アンケートの人と現紅魔郷担当の人はそれぞれ以下のように収録お願いします
[紅]《紅魔湖/Scarlet Lake》(青赤)
[妖]《無何有の郷/Unsubstantial Paradise》(白青)
[妖]《天空の花の都/Heaven Flowercity》(緑白)
[萃]《御伽の国の鬼が島/Onigashima in Wonderland》(赤緑)
[花]《彼岸の畔/Equinox Headland》(青黒)
[花]《無名の丘/Nameless Hill》(黒緑)
[風]《信仰集う山/Mountain of Faith》(赤白)
[緋]《玄武の沢/Basalt Everglades》(緑青)
[地]《旧地獄街道/Old Hellroad》(黒赤)
[書]《中有の道/Reincarnation Road》(白黒)

カード名は現在一括入りしてるものをそのまま使用してますが、飽くまで一例です
担当のピッカーさんは変えたければご自由に変更してくださいな

430Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/14(水) 22:04:46 ID:wCf2QUPM0
(つってもまあ、たった一週間足らずの突貫アンケートに、辛うじて集まった2人だけの投票で決めちゃうってのも乱暴な話よね
今回は時期が時期だからやむを得ずだったけれど、冬季一括までに時間取って改めて考え直す必要があるかもね

で、私はもう二色土地管轄の権限と責任持ってないって事でいいんですかね?)

431名前がない程度のプレイヤー:2009/10/15(木) 11:51:17 ID:7U2Xb.eg0
この際だから2色地形の名前を変えないかと提案してみる
頻繁に使われるであろう土地だから曲名などからの捏造土地とかじゃなく
具体的に存在する幻想郷の場所をカード名にした方が雰囲気が出ると思うんだ

無何有の郷(白青)→大蝦蟇の池or風神の湖(求聞によると大蝦蟇の池は神聖な場所らしい)

天空の花の都(白緑)→太陽の畑

御伽の国の鬼が島(赤緑)→未踏の渓谷(風神録のステージ3。あまりにもマイナーだが他にいいのががが)

無名の丘(黒緑)→魔法の森or鈴蘭の草原

信仰集う山(白赤)→信仰集う妖怪の山(こう書いた方がよりイメージが浮かびやすい気がする)

いっそ赤緑を《魔法の森》にして緑黒を《鈴蘭の草原》にしてみるのも・・・

432アンケートの人:2009/10/15(木) 22:01:48 ID:rNp2HQMw0
では以前から宣言していたように今日が終了した時点でアンケートを締め切ります。
>>431の土地名については、今後の管理区分はともあれ今回は二色土地は[変][削]とか無しで全てを受け入れると発言してしまったので今回に限ってはフレキシブルに行こうと思います。
具体的には16日が終了した時点で板の流れを見てこちらで適当に判断します。
不満等は次回の一括に持ち越しということで。

433Iyh ◆WddDqLka5c:2009/10/15(木) 22:08:26 ID:ixZ4lexc0
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/30/%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.zip
外来記v0.50一括用でござい


>>431
土地の改名自体は賛成だけど、その改名案にはちょっと疑問
頻繁に使われるであろうカードとしては、イマイチ直感的に受け入れにくく、馴染みが悪そうな案が多い印象
例えば、《大蝦蟇の池》って言えば、求聞で云々書かれていた以前にまず緑青辺りを連想しそうじゃない?

《ヴワル魔法図書館》が平然とまかり通り、頻繁に使われてるんだから、曲名からの捏造土地は問題ないと思うの
《ヴワル魔法図書館》は何となくパチェっぽい、《無何有の郷》は何となくレティっぽい、みたいな感じで

以上を踏まえた上で、私が直した方がいいor直してもいいと思う土地と、その改名案は以下
赤緑:《妖怪獣道/Presence Trail》(花)
黒緑:《魔法の森/Magical Forest》(書) or 《鈴蘭畑/Venomlily Field》(花)
青赤:《月面都市/Lunar City》(永or書)
赤白:《神さびた古戦場/Divine Foughtenfield》(風) or 《極光の有頂天/Aurora Rapture》(緋)

434431:2009/10/16(金) 09:57:23 ID:CZm4Dj2.0
>曲名からの捏造土地は問題ないと思うの
《ヴワル魔法図書館》はパチェの図書館と勘違いしてる人が多いほどの名前なんだしイメージしやすさはかなり上の方だと思う
それを考えると曲名からの捏造土地もまあありな範囲かもしれない
個人的に《無何有の郷》はレティという感じを受けないが、冬と春の中間にあるあのステージの土地を指してるものとして
いまいち直感的な名前とは思えないけどまあ納得できなくはない
でも《天空の花の都》は字面だけ見れば白緑出そうな気はするけど具体的な場所を連想してみろと言われても何処も浮かばないし相応しくないと思う
あと青赤は無理に変える必要はないんじゃないかな《紅魔湖》で十分青赤って雰囲気は出てるし
赤緑と赤白は雰囲気出てていいんではないかと思った

435アンケートの人:2009/10/17(土) 13:06:09 ID:2jWs6Fl.0
一括用mseおよび変更点のまとめです
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0173.zip

二色土地の名前は空気を読んで適当に決めました。
適当ついでに「二色地形」という意味の無いサブタイプを付けてみました。
ウフフでデッキを組むときなどにソートしやすくなってるかもしれません。
微妙なら次で外しますし、まとめの人も面倒なようなら勝手に削ってもらって構いません。
あとミスがあったらごめんなさい、次で直します。
相変わらず英訳は他人任せで真面目に考えてません。

436一括まとめ ◆Uq4K8JvbRA:2009/10/20(火) 22:39:38 ID:/.nr6wAM0
■一括うp
お待たせしました、一括更新です。次は何日後ぐらい、とか言うようにします。
http://cid-ec6fb64fc6364cc1.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/thMWS%5E_091020.zip


■今後の予定など
更新時期をもっと早めに持って来るべき、とあるようですが
現状で私の言はやるやる詐欺にしかならないので特にコメント無しです。

今のところ、次回は冬季一括ということで
Worldwake(ワールドウェイク?)の2月5日を基準として1月中が編集・修整時期となるかと思われます。

437名前がない程度のプレイヤー:2009/10/20(火) 22:42:29 ID:NQNddjFg0
お疲れ様ですー

いつのまにSkyDrive仕様にッ

438名前がない程度のプレイヤー:2009/10/20(火) 22:52:02 ID:ceEldWu.0
お疲れ様です、更新時期はまだあれですが
編集修正の話し合いは早い方がいいかもしれませんね
ギリギリになってという感じになりやすいんで

439一括まとめ ◆Uq4K8JvbRA:2009/10/20(火) 23:19:16 ID:/.nr6wAM0
使用したMSE、日英対訳表など
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/31/thmtg_31.zip

>>437
ロダ1:繋がりにくかったりメンテ多い

ロダ2:手狭

自サイト:転送量で文句言われるかも、ちょい上げるの面倒、更新も面倒(コラ

skydrive:今ココ
↓?
ロダ1:仕様変わったし別にいいんじゃないのかなー?

まぁ瑣末な問題ではあるけど、ちょっと大きいブツなのでねぇ

440名前がない程度のプレイヤー:2009/10/21(水) 00:18:27 ID:Rr6Hf.oo0
23Mか〜

和塩っていくらまでOKなんだろうな。以前300Mくらいのムビうpってたときはなにもいわれんかったがw

441名前がない程度のプレイヤー:2009/10/22(木) 17:06:20 ID:stB4cJlg0
カード案スレが妙な流れになってるな。
なんか面白そうなので今のカオスな路線を箇条書きにしてみた

・レアリティなんて飾りだ、でも雰囲気付けとしては重要なので1枚でゲームを根本から引っくり返せるような派手なコモンは許さない
・強さこそ正義、弱い奴は消えろ、フレーバーが良好なだけの弱カードに何の価値がある?
・限定戦用カード?限定の目処が一向につきそうにない現実を見ろ、100%いらんだろうが
・色やレアリティごとの枚数バランスなんて関係ない、使えるカードだけ残ればいいんだ
・レアはインフレ上等、今は悪斬が微笑む時代なんだ
※ただし自分が考えた最高(笑)のカードは除く

とまあちょっとシニカルに書いてみたが実際問題バランス悪すぎるのは事実
エキスパンションごとに色の偏りが出るのは仕方ないと思うが、全カードの色の枚数の上限値下限値を決めるのもいいかもね
例えばだけど
・東方環境全体の各色のコモンは、それぞれ追加削除は基本的に自由だが100枚以下には絶対にせず、また200枚以上にも絶対にしない。
これらの上限下限を超えることは出来ずあくまでところてん式に交換できるだけである。
・アンコモンは各色50〜100
・レアは各色40〜60(数字は全部適当)
みたいに。

レアリティなんて何の意味もない飾りだっていう路線で行くというならそれでもいいと思うけど
企画全体の統一見解は出しておかないと各人の主張の食い違いで混乱ばっか起こしていいことはないと思う

442名前がない程度のプレイヤー:2009/10/22(木) 17:22:27 ID:y3P/s8oQ0
それやるならレアの枠は
神話レア:各キャラについて伝説として1枚(作品またいで出演してても1枚限定)
を別にとって計上したほうが良いかも(神話にするかは別として)

あーもうなんかMSEじゃ足りないなw

443名前がない程度のプレイヤー:2009/10/22(木) 18:56:47 ID:x2kQDg2E0
実はシールドならMWSのデッキ作る方で今すぐ組めたりする
デッキ構築もテスト/対戦への移行もウフ符が便利過ぎるので逆にアレだが
いっぺんやってみると構築段階からしてカオス過ぎて逆に笑えるぜ?w
ゲームとしては当然の如く成り立ちやしませんけど!

コモン多くしようとすると、「強いキャラほどできる事が多い&凄い事を当然のようにやらかす」事が問題になりがちな感じ
例えば紅魔郷だと、スペカの少ないルーミアチルノばかりじゃ到底コモン担当は務まらない、色も偏るし
少なくない枚数を咲夜レミリアフラン辺りにも担当してもらわなくちゃならない 可能なら霊夢魔理沙にも
結果として「コモンのレーヴァテインなんて俺のイメージに合わない!」みたいな事言われるハメになるやも知れない

咲夜レミリアフラン全部レアにしても問題ないくらい大量のコモンmob共で押し潰すのも1つの手ではあるが、
そんなこと誰ができるのかとか東方的にそれでいいのかとか、やっぱり、ねえ

東方的イメージとMtG的体裁、どっちを折るかの問題なんじゃない?

444Iyh ◆WddDqLka5c:2009/11/26(木) 08:50:08 ID:gZhb3PAU0
非想天則のカード案の集まりが悪いなぁ、と思って色々考えてたら
「そんなに案あるならピッカーやった方が早くね?」みたいな電波が飛来したので

非想天則ピッカー立候補してみます

http://u4.getuploader.com/thmtg/download/39/thmtg_39.zip
現状こんな感じ

微妙に直接関係ないけど非想天則エディションキーどうしよう

445名前がない程度のプレイヤー:2009/11/27(金) 15:24:47 ID:ZfW/CYHw0
パッと見で目についた所だけ

>>魔廃「ディープエコロジカルボム」
墓地は食うし破壊だって可能だし、最大効率で考えてはいけないこともわかってはいるが
それでもボードの一掃を狙える無差別破壊カードが無色4マナってのはデザインの時点でどうかと思う

>>制御棒
うつほトロンは総じてコントロールに傾いてしまうのでこんなものにスロットを割いている余裕はないとは思う
多分使えないというのが第一印象だが、実際の使い心地を確かめないと何とも言えなさそう

>>空観剣「六根清浄斬」
白でプレイヤーに10点ダメージとか、使用条件が限定的とかいう以前にいくらなんでも大味過ぎると思う

>>核熱「核反応制御不能ダイブ」
飛行と二段攻撃とトランプルなんて相性が最高過ぎる能力を一気に与えるとかオーラだとしても間違いなくやり過ぎの域
これほどの能力を持ってる生物を殴らせない理由はどこにも無いので攻撃強制はデメリットにもなっていない
あと《シヴの抱擁》はドラゴンに変身というイメージ先行型のカードなので例外的にセーフなだけで
赤は飛行を後付けで与えるのを非常に不得手としている。飛行を与えるのであれば相応のデメリットがないと厳しい

>>核機関の管理者
空のイメージで赤が混じってるんだと思うんだけど赤を混ぜるのはふさわしくないと思う
(2)(R)(R)でアーティファクトサーチのcipクリーチャーって書くとすごく違和感無い?
赤にとってアーティファクトは投げ捨てるものだよ

446名前がない程度のプレイヤー:2009/11/30(月) 03:29:35 ID:WZmoNdsw0
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0180.zip
配信で出た開花とシナジーするサイクルのカード案
開花カードも含むのでこっちに投下

447名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 09:54:40 ID:hkv1UQ/.0
開花って何じゃらほい

448名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 10:31:42 ID:h4hlTMIM0
さあ?
どこにも詳しい説明が載ってないし正直自分もちょっと困惑してるんだが
なんか配信で聞いたうろ覚えと案に書かれてるテキストから推測するに大体こんな感じじゃないかな

・開花X:この呪文を唱える際に、このターンに自分がX回以上の呪文を唱えていたらこの呪文は開花状態になる。
・この呪文が開花状態の場合、様々な効果を発揮する

あと開花してると「何か」が変わる、というコンセプトなのは分かるが
案を見ると現時点で「能力向上」「コスト軽減」「能力減退」と3つの方向があって
言い方は悪いが「応用性が非常に高い僕の考えた最高のキーワード能力」になりかけている気がする
詰め込み過ぎのキーワードはどうかと思うのでもうちょっと性能を吟味してからの方がいいんじゃないかとは思う

449名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 16:07:32 ID:0Ers6nRg0
認知度低いというか、配信で先走りすぎた感が
能力自体悪くないと思うし、環境が変わるって意味でも自分はいいと思うが、能力の詳細とか掲示板で出して議論する形にした方がいいかも

450名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 18:57:25 ID:S9J3Shtk0
ダブル開花が特によく分かんね
開花3/開花4の呪文を両方開花させるためには要するに事前に何回呪文唱えりゃいいのかとか、4だけ開花は可能なのかとか
あと「Nで開花している場合」という文章に結構な違和感を感じる

;余談:
;http://whisper.wisdom-guild.net/card/Storm+Entity/
;……まりさー?

451名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 19:55:45 ID:pCrKSZJ.0
おいすー画蔵す

>>447-449
開花は大体こんな感じの能力
・開花Nは、「この呪文を唱えるに際し、あなたがこのターン、この呪文よりも前にN個以上の呪文を唱えている限り、これは開花している。」を意味する。
・「開花N1/N2」は「開花N1、開花N2」を意味する。

とりあえずこの二つがこの能力の骨子。一応厳密にはさらに、

・開花を持つオブジェクトは、開花しているときに起こることを特定する、追加の能力を持っている。それらの能力は、そのオブジェクトを呪文としてプレイしたとき開花していたかどうかを参照する。実際に開花していたかどうかは問題ではない。これらの能力は、そのオブジェクトに記載されている開花能力と関連している。オブジェクトがプレイされた際に、他で開花していたとしても関係ない。
・複数の開花を持つオブジェクトは、それぞれの開花に対応する能力を持っている。それらの能力には、「N1で開花した場合」と「N2で開花した場合」という語句が含まれている。この文章は、単にそれぞれの開花を意味しているだけであり、実際にどれだけの呪文が唱えられたかは関係ない。言い換えると、「N1で開花した場合には」とは「1番めに表記されている開花を満たした場合には」という意味であり、「N2で開花した場合には」とは「2番めに表記されている開花を満たした場合には」という意味である。
・呪文の能力の一部が開花した場合にのみ効果を持つ場合、その部分が対象を必要としていたら、その呪文のコントローラーが開花した場合にのみ対象を選ぶ。開花していない場合、呪文は対象を取らないものとしてプレイされる。

とこんな感じ。文章の過不足が有りそうで怖い。

>>448
三つの方向というか、とりあえず常在型能力とかは出来ないとしてもー、とかで出来ない事を探していった方が早い気がするぐらいには何でも出来てしまうのだけど、
まぁ、自由な分サイクル作りやすいよね、程度にしか思ってないですはい。

>>449
3と4は別に3を満たした後さらに〜とかじゃなく、事前に3回唱えたら3で開花するし、4回唱えたら両方開花するわけで。
んで、4だけ開花、というのは無理。
「Nで開花して〜」はダブルキッカーの「Cでキッカーされて云々」を大体そのまま持ってきているだけなんだけど変かなぁ。

452名前がない程度のプレイヤー:2009/12/02(水) 19:56:38 ID:pCrKSZJ.0
ギャーアンカーずれた適当に脳内補完しといてくだしぃ

453名前がない程度のプレイヤー:2009/12/03(木) 11:59:34 ID:MKBHz5120
システム自体は面白いんだがちょっと苦言、というか問題だと思う点を指摘させてもらおう。

まずテキストにもトップダウンだと書いてあるようにフレーバー的意味が非常に弱いことが問題だ。
花というイメージからは全く関係ないカードの場合、能力名を別に変えても全く問題なかったりする。
さらに呪文を数回使ってると後続のスペルカードが強くなるシステムなんて東方にはスキルカード以外は基本的にない。
ただしこれは「そういうシステムなんだ」という前提なら捨て置けなくもないだろう。

それよりも問題なのは、意図的か無意識かは知らないがイメージの混同を行っていることだ。
まず「開花」という名前だが、これは文字通り花が開くというイメージを周囲に与えるだろうし拡大解釈も容易にできるだろう。
現に上げられている試作案の方でも「花」のイメージを拡大解釈したカードが散見される。
しかし一方で、ボスアタック自動発動という「開花」という文字からは全く連想できない特殊機能まで持たせようとしている。
特にこのボスアタックサイクルは、他のキッカータイプとは方向性が大幅に違い、むしろ罠タイプとも言えるものだ。
これだけを「ボスアタック」などの別の名前のキーワードにした方がしっくりくるほどに違う。

こうしたことの原因はシステムをトップダウンで作った後、構築したシステムで何ができるか、どう応用できるかという
ギミックを弄ることばかりに拘り過ぎていることなんじゃないかと思う。
特に《アナザーマーダー》などの迷カードとかダブル開花とか面倒な機能を加えようとしてる点を見るとそう思える。
一つのモノに複数の機能を持たせるのは良いが、やり過ぎればごてごてしただけの残念なモノとなってしまう。
画蔵氏には「シンプルなものほど美しい」というMTGの原点をもう一度思い返して欲しいと思う。

誤解しないで欲しいが、自分は開花自体にはどちらかといえば肯定的。
新しいシステムが来ると環境が面白くなると思うしね。
とりあえず自分は開花の用法はキッカー亜種だけに留め、ダブル開花も思い留まることを推奨したい。

454名前がない程度のプレイヤー:2009/12/04(金) 22:40:48 ID:o5MFuIro0
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/42/thmtg_42.zip

テスト用のエキスパンション作ってみました
今上がってるカード案をMWSで使えるようにしたものです

455名前がない程度のプレイヤー:2009/12/11(金) 22:58:41 ID:0gHaSbek0
http://u4.getuploader.com/thmtg/download/45/thmtg_45.zip

テストエキスパンション調整版です

456名前がない程度のプレイヤー:2009/12/12(土) 11:32:57 ID:SOb9oWYQ0
テストカードについて駄目出し書いてみる
強い弱いは実際にテストプレイしなきゃ分からないのでそこは論点にはしてない

>>光符「アブソリュートジャスティス」
いつぞやの配信で出た単色推奨土地の書式問題と同じくこのままの文章はMTG的にNGだと思う

>>アナザーマーダー
弱体化開花とか面倒なシステムを持ち込まないでほしい

>>核機関の管理者
混色はコスト次第では両方の色で使える「単色」であることをちゃんと認識していない人がいるように思える
赤はアーティファクトサーチを行える色ではない

>>禁弾「カタディオプトリック」
他の呪文を利用するという青らしい点があるにしろ一時的なマナ加速は青のやるべきことではない

>>散符「栄華之夢」
あまりにも書庫の罠の特徴が強すぎてインスパイアとかいう枠を完全に超えているように思える
オリジナリティ0でオリカとしてダメだと思う

>>カウンター鳥符2枚
そんなに開花でカウンターやらなきゃいけないのだろうか
片っぽだけにしておいた方がいいのでは?

>>凍りつく花
キーワード対策に特化しきっているカードは
「このカードを入れなくてはデッキにあらず」
くらいに言われる極悪キーワードカードでもない限り存在価値など無い
カード枠の無駄

>>「ミレニアムの吸血鬼」
気質:濃霧と激しく被る
どちらか一方だけにすべき

>>鳥符「ミステリアスソング」
征服者の誓約パクリにしか見えない
栄華之夢と同様オリジナリティを感じない

>>時符「プライベートヴィジョン」
開花能力時はともかく通常時能力が分流亜種にしか見えない
青が偏向やミスディレを使えた時代は終わったんだ

>>六十年目の東方裁判
「フォグ多すぎ」と言いフォグ系を削った張本人がフォグ案を出すというのは道理が通らないと思う

457名前がない程度のプレイヤー:2009/12/12(土) 12:05:31 ID:JhAx71lA0
>>散符「栄華之夢」
>>鳥符「ミステリアスソング」

使用するキーワード能力が違えば、それはもう別物だと思うんですがね
そんな基準なら正式に一括入りしているカードでも、これはこれのパクリと言えてしまうカードは沢山あるんじゃないですか?

458名前がない程度のプレイヤー:2009/12/12(土) 14:31:51 ID:napbnLAQ0
>アナザーマーダー
テキストを読み解く限り、単に
「クリーチャー1体を対象とし、それが黒でない場合、破壊する。アナザーマーダーが開花している場合、代わりにそれを破壊する。」
でいいんじゃねーかと思うんですよね

>核機関
サーチ対象がアーティファクト全般ならともかく、マナファクト限定だぜ
「核融合炉(トロン)のパーツを持っている」という全体的イメージからして、赤単であることはそこまで不自然ではないと思う
相当捻った解釈なので、駄目と言えば駄目なのだろうけど

>カタディオプトリック
つ《まき散らす殴打/Scattering Stroke》
TSPブロック収録カードでもないしねぇ……

>東方裁判
そもそも「フォグ多過ぎ」が通るかどうかってのが個人的に怪しいと思う
どうせカードプールは増えていくんだし、そもそも既に《決死結界》《少女祈祷中...》《結界「動と静の均衡」》《うららかな日差し》+αと、ターボフォグ組むには充分過ぎる量がある訳で

>ルナメガロポリスとミステリアスソング
みすちーソングは飛行ついてる時点で別物だと思う、つーかこれで駄目ならトークン6体出す白のカードを一切作れなくなりそう
ルナメガは幾ら何でも意識し過ぎと言うか、別にこのコスト&この削り枚数でなくちゃならない理由とかないし、変更希望したいかな
コスト(2)(U)(U)、削り12枚くらいにするとか

459456:2009/12/14(月) 10:16:14 ID:8w93MFtg0
>核機関
フレーバー的には合ってるしマナファクト限定サーチではあるんだけど、それを踏まえても
赤がアーティファクト支援するという違和感があるし
手札に持ってくるだけとはいえマナファクトは恒久的なマナ加速手段になりうるわけで訳で
これらが赤の役割に合致するかというと首を縦に振りたくないという思いがある
せめて青みたいにアーティファクト全般の扱いに長けるからマナファクトもなんとか融通がきく
などのMTG的な根拠でもあれば素直に納得できるんだけど
東方としてのフレーバーが根拠というのではちょっと納得しがたい部分がある

>カタディオプトリック
そういやマナドレイン亜種があったか……
有用かどうかはともかく存在そのものは問題はなかったのかな

>東方裁判
>「フォグ多過ぎ」が通るかどうかってのが個人的に怪しいと思う
それが通るか通らないか、カードが多いか少ないかの問題ではなくて
「フォグ多過ぎ」と主張して実際に削除の船頭をとった人が
「自分の考えたフォグは追加する」という態度はダブルスタンダードにしか見えず
道理が通ってないと思う訳です
カードの内容そのものには異論はないけどこのカードが追加されることになると非常に釈然としないという個人的心理問題

>ルナメガロポリスとミステリアスソング
「開花って罠っぽい雰囲気の応用もできるんだぜ!までは思いついたが実際の能力はどうしよう?
そうだ罠といえばZenだしこのエキスパンションから適当にパロっちゃおう」
という流れで書庫の罠と征服者の誓約を安直に真似て、作る必要が無いカードを無理矢理作ったような
システム在りきの考えにしか見えなかったのがちょっとどうかと思って突っ込みを入れてみた
今思うと確かにちょっと過敏だったのかもしれない

460名前がない程度のプレイヤー:2009/12/15(火) 00:53:42 ID:7j1YeFZM0
>核機関
《アヴァラックス/Avarax》とか赤単のクリーチャーサーチだけど誰も何も言わないしー
……だからこそ「駄目と言えば駄目」なんですけどね、あまり何度も使える手口じゃないから

ちなみに赤は一応《磁力窃盗/Magnetic Theft》《財宝発掘/Trash for Treasure》等、幾つかのアーティファクト支援を持ってる
大抵はその前にアーティファクトを破壊するか生け贄に捧げるか、或いはそれらをコイントスなどでほのめかせてから始まるが


>システムありきの
それは同意するところがあるなー
チューニングとか狡兎三窟とかヒューマンケージとか因幡の素兎とか、フレーバー面から見て「どうしてこうなった」なカードは結構多いように思う
スターダストレヴァリエやメルランハッピーライブとかは置いてけぼりだしさ


ついでに思い出したように自分もちょっとだけテストカードの駄目出し

・海底へ誘う声
そりゃ「海底に引きずり込んで溺死させる」って言えば青で生物除去なのだろうけど……
近年になって色の役割は比較的緩まり、イメージによってある程度推移しうるようにはなったそうだが、やっぱりこれは黒を混ぜるべきなのでは

・大雑把な分類
・不朽の月姫
元々ネタカードとして、恐らくは半ばおふざけで投稿されたであろう代物の、一体何をテストしようって言うのさ

461名前がない程度のプレイヤー:2009/12/15(火) 12:14:20 ID:mTybCZ.c0
《海底へ誘う声》がどうもどっかで見たことある気がするなーとモヤモヤしたんで
本家とか本スレとかいろいろ検索かけたらこれが出てきてなんかすっきりした

【光り輝く水底のトラウマ】
コスト:(1)(U)
タイプ:エンチャント-オーラ
============================================================
エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされたクリーチャーは島渡りを持つ。

(W):エンチャントされたクリーチャーが攻撃に参加している場合、それをゲームから取り除く。
============================================================
≫ジェスカの
レアリティ(コモン
分類(風神録/エンチャント
性質(対色カード/攻撃妨害
感想
泳いでると水底に引きずりこまれる。
状況によっては島を渡ってないのにリムーブされちゃうけどそのくらいのイメージ乖離はいいかな・・・?


《海底へ誘う声》もレンジストライクバウンス程度なら問題はないが、除去機能まで持たせたいのなら
このカードみたいに白で起動させるのがふさわしいんじゃないかな

462名前がない程度のプレイヤー:2009/12/23(水) 08:50:42 ID:mH5utOTs0
いくつか提案みたいなの


●伝説慧音の話
名前長い慧音は見るからにハクタクver、と言うか人間verレジェンドが5/5トランプルでハクタクverレジェンドが3/1っていくらコストがコストでもどうよって感じなので、
伝説版で削るなら黒いのか長いのを削って人間1・妖怪1にするのが適切だと思う――
――のだが、今一番需要が低いのは唯一の人間版である白いのだよね、というのが

そこで考えたのが、「黒いのを非伝説にしちゃえばいいんでね?」
どうせ能力の都合上こんなもの非伝説でも並べないだろうし
黒いのを《虚史を編纂するもの/Pseudo-History Editor》、長いのを《歴史喰い、上白沢慧音/Keine Kamishirasawa, History Concealer》
とすれば、ロングネームだとか言わずに済むってのも含めて色々解決するんじゃないかと思うんだが、いかがですか


●魔界の話
ぶっちゃけ、現状だと例え親和(魔界)とか登場しても無理ぽ
基本でない魔界が1色につき1種類、伝説の無色魔界が1つ、しかない上、ファクト土地とかと違って支援対象が無色じゃないのでめっさ事故る
かと言って、現状これ以上魔界を拡張する訳にも行かず、魔界とシナジーできる人もほとんど残ってない
そもそも神綺様はともかく魔界人勢が魔界とシナジーするイメージが浮かばない、ユキマイとか夢子さんとか既にアレだし

もう魔界シナジーは全部諦めちゃった方がいいと思うんだ
魔界シナジー生物勢は一旦削除して、エソテリアはタイプ魔界を外して
魔界の各色土地は……cipで自分の土地1つ戻す全色土地とか考えたが、ヴワルや異境の旅人が……


●三姉妹合体の話
やっぱり三人合わせてあのデザインってのはないと思うの
一人でいる時と三人揃ってる時で演奏する曲が違うとか普通に考えられると思うの

つーか、合体なしでも三人組の相性はいいんだし、浪漫にしてもあれはどうかと思うし、別に三人組み合わせた時の能力なくてもよくね?

463一括纏め ◆Uq4K8JvbRA:2009/12/28(月) 18:54:43 ID:WKETuxIc0
■告知
ワールドウェイク発売に伴って冬季一括をまとめたいと思います。
つきまして私の方のスケジュールをば

2010/02/08(月) 最終〆切(MSE&英訳表のUp)
02/08 〜 02/11 校正期間
2010/02/12(金) パッチUp(スポイラー・画像・デッキツール更新など)

要望・罵倒などは可能な限り受けますが、配信見れないことも増えているので板にお願いします。

464アンケートの人:2010/01/03(日) 20:52:57 ID:Rp85I.Z.0
■更新も近いと言うことで今後のスケジュール予定
          〜2010/01/16 23:59:59  追加、削除案の締め切り
          〜2010/01/23 23:59:59  追加、削除案に対する意見や議論の猶予期間
2010/01/24 0:00:00〜2010/01/31 23:59:59  アンケート期間

■現在予定している環境変更に関してのアンケート予定(カード個別に関してはアンケートスタート前に発表)
①開花システムそのものの採用・不採用
②部族ソーサリー等→種族ソーサリー等の読み替えの採用・不採用
③レアリティと色におけるカードの枚数制限の採用・不採用(採用されても具体的な枚数などを決めて動き出すのは次々回以降になると思います)
④他に漏れはあったっけ?

■テストエキスパンションについて決めておかなければならない事
テストエキスパンションを管理をしておられる方に対し、お互いにどのようなスタンスで管理を行うかの意志の疎通を図りたいです
①新カード案の一括追加についての管理はどちらが行うか
②スキマ落ち場からの復活カードの一括追加管理はどちらが行うか
③変更カードについてもテストエキスパンションに試しに入れられるケースが出る可能性があるのでどのように扱うのか

個人的には①についてはテストエキスパンションに全て担当してもらい、最終的に一括に追加させる決定版をアップしてもらえればと思います
②については同じ扱いをするか、完全にこちらが管理するかの2択だと管理がしやすそうです
③についてが難しい所で、あのカードはテスト入りさせるけどこのカードはテスト入りさせないなどということになると複雑怪奇極まりないので
テスト入りさせて実験をすること自体は自由だが、こちらは一切それを無視して管理をする。という方向が良いかと思います
これらについてどうお思いかお聞かせ下さい

おまけ
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0188.zip
過去の廃案やら次回の変更に向けた発言の簡単なまとめなど

465名前がない程度のプレイヤー:2010/01/03(日) 21:16:38 ID:eO4Swx7k0
テストエキスパンション作ったものです
今回テストエキスパンションを作ったのは、案で上がってた開花がどういう動きをするのかを確かめたいと思った、って言うのが大体の理由で、開花以外のカードをテストに含めたのはあくまでついでです
よって今後、開花のような新キーワード案が出されたり、余程議論が白熱するような案が出たりしない限り、今回のようなテストエキスパンションを作ることは多分無いです
変更案や追加案等を反映してエキスパンションの形で上げるのは結構な手間なので…
なんで、次回一括以降はテストエキスパンションは無いものとして考えていただければ

ついでにアンケ
①採用
 修正は必要だろうが

②採用
 個人的にはどっちでもいいが

③採用
 完成度を高める努力はやっていくべきだと思う

466アンケートの人:2010/01/04(月) 00:26:02 ID:.qgEaYms0
>>465
テストエキスパンションは論議の肥やしで基本的に管理に手を出したいというわけではないようですので
今回も自分が全て管理を行った方がよいということでしょうか
それならそれで構いませんし、その場合
テスト中に性能が変わった追加カード案などについては、そちらの方を収録してくれという要望を出してもらう形にしましょう

467アンケートの人:2010/01/17(日) 00:02:42 ID:/KkU7/f20
それでは今回の追加、削除、変更案を締め切ります
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0193.zip

468アンケートの人:2010/01/17(日) 00:13:23 ID:/KkU7/f20
さっそく間違えを発見
【幸せな詐欺】変更案が「追加の対象となるカード案」に混じってますが間違いです
あそこには存在しないものと思ってください

469名前がない程度のプレイヤー:2010/01/17(日) 02:10:51 ID:W9mxqiZY0
更新お疲れ様です!
テストの人が間違えてたけど
[山の新人神様、東風谷早苗]は元々[星蓮船]で、
[死神の大鎌]は元々[緋想天]で案スレに出されたものなので
そちらの担当ですよー

470名前がない程度のプレイヤー:2010/01/18(月) 13:12:03 ID:fiRlNjn60
議論中と削除希望両方に名前が挙がってる奴らとかはどう判断すれば?

471名前がない程度のプレイヤー:2010/01/18(月) 17:42:02 ID:3Z6rDvjE0
カード案に突っ込み

>ダウザーの小さな大将、ナズーリン
さすがに行数が多すぎだと思う
MSEで許容できそうな行数にするとどうしても根本から能力を変えなきゃいけなくなる
思いつくと言えばこの程度。小物だと楽に発掘できて大物は苦労するって部分がなくなっちゃうけど
============================================================
待機(1)(B)―3

ダウザーの小さな大将、ナズーリンが待機状態になったとき、あなたのライブラリーから土地でないカードを1枚探し、それを追放してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
ダウザーの小さな大将、ナズーリンが戦場に出たとき、それによって追放されているカードをオーナーの手札に加える。
============================================================

>愚者のかくれんぼ
追放するだけなのでシナジーがほぼ無い状態
対象不正にして打ち消すだけの価値のある追加効果を持ったトップメタ除去も特にない
相方待ち専用の意味無しカードなのはちょっとつらいと思う
フレーバー的にはお馬鹿な感じが好きなんで「そうした場合、カードを1枚引く」とかの効果でも付けてみたらどうだろう
結構役に立つと思うけど、いや何の役にも立たないからこその「愚者」のかくれんぼなのかもしれないけど

>向日葵に宿る霊
>山茶花に宿る霊
>彼岸花に宿る霊
>白百合に宿る霊
>白百合に宿る霊
起動型能力と呪文ってまったくの別物
本家もスタック上の能力と呪文を同一のものとして扱ってもよい状況なんて想定してないから
どんなエラーが生じるか分かったものではないし、廃案にした方がいいと思う
仮にこんなルールブレイク行動でもしなければ開花が生かせないというのであればそもそも開花の方が間違ってるんだろう

>博麗の御幣
博麗神社が青に対してプロテクションする理由が分かりませぬ
巫女とプロテクションと言えば大抵の人が真っ先に思いつくのは黒なんだろうけど
なのに青。なんで?どうしても違和感がぬぐえない

>守矢の御幣
守矢神社が赤に対してプロテクションする理由が分かりませぬ
ていうか東方MTG的に赤に分類されがちな天狗とかがたむろする妖怪の山に建ってて
妖怪の信仰者も多い中で赤に対して排他的な守矢神社とかいやです

>疾風の鴉天狗
こやつもなぜプロ青もっているのか分かりませぬ
「雨風に耐える天狗」だとか少しでもそれを匂わせる要素でもあるのならともかく
「疾風」と「天狗」と「プロ青」と並べられても何の共通項も見いだせないので違和感しか感じない

>土地コントロールによる強化能力サイクル
色とりどりの花の咲く花映塚作品内で探索してる土地によって支援を受けるみたいなフレーバーかな、でも
妖夢・・・島、山
文・・・山、平地
幽香・・・島、沼
霊夢・・・森、島
小町・・・沼、森
チルノ・・・平地、沼
さっぱり理解できません
幽香が沼は性格的に見て分からないでもないけどなんで島から支援を受けてるの?
チルノはなんで沼から支援受けて、おまけになんで再生を得るの?
小町はなんで森から支援受けてるの?
霊夢はなんで島から恩恵受けてるの?
とかまだまだ突っ込みたいところは多い
あんまフレーバーフレーバうるさく言いたくはないけど
サイクル作りたいあまりにフレーバー面がボロボロでもかまわないってのはどうなんさ
あ、《天狗の観察者》については違和感は納得できないでもないレベルなんでこれについてだけは反対しない

>メイド奇襲部隊
>斥候メイド
>紅魔館の歩哨
>迎撃メイド
>門前守備メイド
スレッショルド軍団は止めない?
元々マイナーキーワード能力とか能力語って
エキスパンション固有の試みというのを演出するためのタグ付けみたいなもんだし
文章省略効果の機能面で存在価値のあるキーワード能力と違って
存在意味があんまない能力語を使って誰得って気がする
「オデッセイっぽさ」を紅魔郷に取り入れたいとかいうのであれば別にいいけどさ

472名前がない程度のプレイヤー:2010/01/18(月) 18:55:40 ID:wXVe7NAs0
御幣のプロテクションへの疑問は確かにわかるけど
疾風の鴉天狗はヤヴィマヤの蛮族やナティカルの異国者系の流れを組んでるもんだと
というか本家でもただのミーアキャットがプロ青持ってるんだから
そこまでかっつりしなくてもっておもう
それにはこれ数少ない青ロック系のデッキに対しての対抗策だから消えると困るわ

473名前がない程度のプレイヤー:2010/01/18(月) 19:51:17 ID:wXVe7NAs0
コレだとあまりにもあれだから個人的な意見だけど
報道を担当する鴉天狗は、パパラッチ的な側面ももってて
赤緑・ステロ的な印象を持つには十分だと思うし
対青の能力を持っていても問題ないと感じた

474名前がない程度のプレイヤー:2010/01/18(月) 20:49:52 ID:ZNsR0Vlg0
>>473
寧ろ個人的にはパパラッチは自身が青か黒でアドバンテージカードな印象がある
天狗のブン屋みたいな

《風切る鴉天狗/Galeburst Crow Tengu》とかならプロ青っぽいかもしれない
青→大気→風と見立てて


>>471
>なずー
大体賛成
「小物だと楽に発掘できて大物は苦労するって部分」は、別に原作再現って訳でもないと思うし、削っていいんじゃないかな

>愚者のかくれんぼ
何かその改案はそれでトークンぶち撒いて大量ドローする変態デッキが生まれそう
もっと根本から練り直さないと駄目カードのままなんじゃないかと思う

>土地で強化サイクル
チルノが再生なのは、曰く死んでも死なない妖精の性質かららしいよ
他は知らない

475アンケートの人:2010/01/18(月) 21:49:55 ID:7VAG2/rQ0
ミスを修正したので一回うpし直し
http://mtg.me.land.to/cgi-bin/src/up0194.zip

476名前がない程度のプレイヤー:2010/01/19(火) 07:50:59 ID:NqKzPHU60
>愚者のかくれんぼ
今の使い道あるのかないのかわからない程度のカードで面白そうだと思ったけどなあ
まあ弱カード完全排除派な方も多くいるようなので強くは主張しませんが
カードを引かすならマナコスト重くしないと納得いかない

477名前がない程度のプレイヤー:2010/01/19(火) 10:34:51 ID:nA8knKas0
追加対象案46/86山茶花に宿る霊の能力が「薔薇に宿る霊」を参照しています。
同サイクルに薔薇に宿る霊はいないので誤植かと思われます。

以下僭越ながらツッコミとか。
(風)寂しさと終焉の象徴、秋静葉
一中ボスが3/3かー、と。(B)(G)1/2か2/2ぐらいでもいい気が。

御幣は与えるプロテクが逆な気もしました。

サイクルチルノ。確かに再生というと、三月精のセリフ「一回休み」違和感あり。
しかし、手札かライブラリトップに行くのも……折角他をキーワードで纏めているのにエレガントじゃ無いなぁ。

神話早苗はアクザーンより1マナ以上重いとはいえ、出ちゃった後の対処法が限定され過ぎる気が。
何かフレーバー的にも、霊夢とかに比べてでかすぎる気がします。

かくれんぼは、自演乙になりますが、生物対象呪文避けたり墓地に落ちないことで、
本当になんかシナジー考えてほしいなぁという、他のカード案への踏み台的な感じで考えたので。
せめてライブラリーに戻すとか、「(2)(U):追放&カードを一枚引く」とかでもいいのかもしれないですね……。

478名前がない程度のプレイヤー:2010/01/19(火) 11:30:05 ID:30yPyX6k0
アク早苗はどうみてもアクローマやりたかっただけのネタカードだし
ネタの質も面白ネタというより悪ふざけに近いように見えるし普通に没でいいんじゃね

479名前がない程度のプレイヤー:2010/01/19(火) 21:03:27 ID:zgYgCBq60
色々あるからまず一つだけ
・[永夜抄]《秘蔵宝鑰》
もしコストを増やすならゾンビ化・生命の息吹・蘇生といった
マナコストが同じくらいでどの種族でもリアニメイトできるカードに変えたほうがいいと思う
蘇生はそのまんまリザレクションだし入ってても違和感はないと思う

480名前がない程度のプレイヤー:2010/01/19(火) 23:57:40 ID:XaAg7FUQ0
人間がリアニ部族とも思えないし
《秘蔵宝鑰》は支払ってもよいコストを(1)(B)、種族限定なしにして
死者再生もできるゾンビ化でいいんじゃないかな

481名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 01:00:27 ID:RdfQT9Q.0
人間って部族なん?
と言うか秘蔵宝鑰が永夜抄のどこでどう登場した何なのか分からないんですが(ED関連?)
秘蔵改案としては>>480に一票

かくれんぼは……まあバカワイイ一点張りで残すって言うならそれでもいいんじゃない?
追放されたカードを利用するカードなんてよっぽど捻らないと発狂するから、コンボしてくれるカードは永遠に登場しないだろうけど

悪早苗はねぇ、一度出ちゃうと除去も困難、プレイヤーを殺すのも困難で、団扇かラスゴか専用対策がないと大概詰むのが
団扇なくしてデッキにあらずってそれなんてミラディン神河〆十手?なので流石にご勘弁頂きたい
「絆魂+除去耐性+ファッティなんぞ緑なし3色8マナから出直せ」とまでは言わないまでも、もっと付け入る隙が欲しい

あと何気に《緋想の一撃》が微妙に頭おかしいと思うの
本スレでも言われてたが《悔恨/Repentance》とか《切苦の影/Kiku's Shadow》とかー

482名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 01:16:54 ID:4dqFauw.0
>>481
もこたんの「生まれ生まれ生まれ生まれて生の始めに暗く、死に死に死に死んで死の終わりに冥し」
って台詞の元ネタというか書かれているのが弘法大師の秘蔵宝鑰だから、直接的に名前は出ていないけどもー、というレベル。

緋想の一撃は頭おかしいっちゃそうだけど、どれぐらい頭おかしいかって、StPとかPtEとかぐらいだし、本家基準ということを考えると1枚だけならアリじゃね?
悪早苗への回答にもなってるわけだし。
本家の「でも除去が全く出来ないわけでもないんだから良いじゃん」に毒されてるかな。

483名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 01:33:41 ID:7L0GqF2E0
(白)でリアニする秘蔵宝鑰で、地の下から3ターン目に降臨する悪早苗さんマジパねぇっす。
というのを実現しないながら夢想した。

緋想の一撃は、印象としては8割方の生物が1マナで死にそう。

生と死の境界で出る効果って両方黒い気が。てか何故変わったし?
強いとか弱いとか出てたっけ。結構気に入ってたりしたのですが。

484名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 01:58:13 ID:RdfQT9Q.0
>台詞の元ネタというか書かれているのが
そーなのかー
でも、現実では弘法大師の秘蔵宝鑰でも、幻想郷でもそうだとは限らないような
何か《水虎》に似た遠さを感じないでも

>1枚だけならアリじゃね?
その手の言い分は永霊夢絡みで散々もめたような

>でも除去が全く出来ないわけでもないんだから
それを《緋想の一撃》に当てはめるなら、多くの色で有用な打ち消しか手札破壊ができる必要があると思う
呪文はパーマネントに比べて無力化しにくいからどうのこうのって話

>生死何故変わったし
>>//現生死は生が生っぽくないように思う&ストレートがパワー偏重強化なイメージだったので
要望スレ>>192より

>>両方黒い気が
「生」側は《自然のらせん/Nature's Spiral》の亜種、のつもりだったのかもね
個人的にはいいと言う気も悪いと言う気もない

485名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 02:35:23 ID:4RrlO8kI0
個人的には何らかのデメリットをつけて素直にStPとかPtE系統のものにしたほうがいいと思う
これだとタフネス参照してるからその分回復とかさ、でもそれだとライフ関係ないデッキだとデメリットにならないから
PtEの土地を出させてカード1枚分のメリットを持たせるのはある意味答えなのかなぁ

変更案の伝説ヤマメだけど、これすごくもにょるんだよなぁ
素直に萎縮と書ければらくなんだけどアーティは対象にとらないんだよね、難しいところだ

あと、testの輝夜と永琳だけどタフネス高すぎやしないかなぁと
個人的にはコレより2くらい低いのが妥当だとは思うんだけど

486名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 03:24:44 ID:RdfQT9Q.0
ヤマメはアーティファクトには効かないほか、ダメージ自体もそのまま入るから単体でタフネス4まで狩れるよ
ティム化やウンパス化してもカウンター撒けないし、パワー増減しても乗せる数が変わらないしで、萎縮とは結構別物

永琳輝夜は蓬莱の薬のせいか妹紅との対比のせいか、タフネス高いってイメージ先行で作られがちなんだよね
個人的にはセラアバターやDS巨像のあの能力のイメージなんだけど

ただ、輝夜は(3)(U)(U)(U)払ってる事と、相当な事しないと能力が機能しない点で、4/8でも問題ないように思う
近い所で言えば《島背の落とし子/Isleback Spawn》とかいるし、青だからタフネスいくつまでってものでもないのでは?
永琳はもう9マナくらいになってライブラリー帰還能力でもつけるか、今のコスト・テキストのまま4/5くらいに縮めちまえとか思ったりするのだが

487名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 03:37:10 ID:4RrlO8kI0
>>486
あー!なるほど、まったく別なものだね
でもそう考えると使い勝手はものすごくよさそうだ、到達もあるし

いやーここまでステータス高いと他のP/T低いやつのステも上げたいなとか
地霊殿空とかもうちょっとタフネスあってもよさげに思えるし
輝夜はたしかに刹那能力もシナジーさせるって意味では難しいなぁ
問題は永琳でこれ扱いが難しいんだよなぁ、カードドローのみって言うのも
薬師の側面が見えてないようにも感じるし

488名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 04:12:58 ID:RdfQT9Q.0
確かに、今までが少々小さ過ぎた感はある
基本的に耐性かアド能力か即死性能あってのP/Tなんよね、MTGって
或いは、二段攻撃や絆魂みたいなずば抜けたライフ差をつけられる能力とか

うにゅはP/T以前に根本的に見直した方がいい気もするが


>永琳の薬師の側面
忘れてたw

白や黒のカードでもサーチする?都合のいい事に両方とも青の友好色だし
大量ドローする現行永琳とは共存するの難しいだろうけど

489名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 21:39:58 ID:MooPLmto0
>>484 要望スレの192 これは失礼しました。何故検索かけてまで見逃したし。
なるほど、変更後自体に特に異論はないんですが、
変更前に特に問題が無く、かつ代わりになる札が無い結構使い勝手のいいのが消えちゃうのがもったいないなと。
何か新カード考え付いたら次々回にでも投げて見ますか……

鈴仙の1/3カウンターは、なんだかなぁ。これ一枚で敵の全ての行動が運ゲーっていうのはヤダとしか。
もし打ち消されたら死。唱えなくても死。なんでもそうですけどコンボデッキとかモロ全般に、進むも引くもってなっちゃいますよ?
個人的にはそれはもうマジックじゃない気がする。打ち消して手札に戻すとかならまだしも。いや、それでも駄目か……

輝夜は、なんかの拍子に無限にターンが予約される気しかしないですが大丈夫でしょうか。
それはそれで一つのデッキなのかなぁ。

永琳はとりあえず4/6以下って感じが。あと、永夜でそこまで薬師の側面強く見えてましたっけ。EDでは……言わない方がいいのかな。花映とか求聞は出てきますけど。

プリズムリバーはもうアレですよ。夜のスピリット……もういいです寝ます。

490名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 22:25:18 ID:4RrlO8kI0
>>489
自分もこの伝説鈴仙は危惧してる、もしコレの前に色々相手の場に出たとしても
複数バウンスが充実してる今の青との相性は恐ろしく、出したのを一気に戻されて
立て直すために出すたびに、ライブラリーが削れる・打ち消されるなんてたまったもんじゃない

輝夜よりも、もう一つの案で出てるエソテリア非伝説化が恐ろしく
無色マナがある呪文なら全部戻せるし、4枚でれば鉱山4枚置こうが4枚戻せばこっちは4枚しか引かないから
なんてプレイもありつつ時間のねじれを戻しまくるなんてこともできる
実際現在の香霖堂とエソテリア積みのエターナルブルーは結構ひどいものがある
プロ青天狗で色々いわれてたけど、あれがある速攻デッキとかじゃないとどうしようもないレベル

永琳は蘇活「生命遊戯 ‐ライフゲーム‐」とかのスペカもそうだけど
カードドローとの結びつきがあまりにもピンとこない
ライジングもライフもリアニ系のカードに思えるんだけどなぁ
生命に関する結びつきのあるスペカが多いし、自分の白や黒の印象が強いからかもしれない

491名前がない程度のプレイヤー:2010/01/20(水) 23:00:22 ID:RdfQT9Q.0
伝説鈴仙はテストから途中で切られた時点でもう入る訳がない論外さんだと思ってた

輝夜で無限ターンできるようだったら既に九割がた勝ってそうな気がする
毎ターン呪文4発って、単純計算で毎ターン6枚くらいドローしてるって事では……

永琳は……何だろうね
「永夜抄の永琳」と区切って考えると、最たる特徴は密室の術とかその辺になるんかな
ストレス系弾幕が多い事もあり、白青タッチ黒系の行動制限・ロック・パーミッション型?
ドローはまあ、《永琳のひらめき》と言うか、わざわざ「〜程度の能力。天才。」とか追記される辺りのイメージなんだろうさ
ちなみにライフゲームは「増殖と死滅のパターンを定義し、そのパターンに値を投げ込む思考実験」だった筈

492名前がない程度のプレイヤー:2010/01/21(木) 03:49:20 ID:Kx9gEsNc0
永夜抄の利点はスペルカードはスペルプラクティスのコメントも参考にできることなんだよね
まああれなら東方元ネタwiki見るほうが早いのかもしれないけども
「天網蜘網捕蝶の法」とか秘術「天文密葬法」は行動制限っぽい感じはする
操神は啓示やら天啓ってのがちとわかりづらいなー
蘇活は蘇生と同義らしいから蘇生系、覚神・神符もコメント見るに生命系っぽいし
アポロ13が一番わかりにくいな!

でもぐやのスペカよりやりやすいからまだいいほうなのかなー

493名前がない程度のプレイヤー:2010/01/21(木) 05:32:37 ID:/JtTyciI0
練気の妖怪は一人だけ能力が強いのが気になります。青と黒が1マナクラスの呪文の効果誘発なのに対してこいつだけ2マナですよね?
ゲイン3~4点でいい気がしました。

光符「アマテラス」は、強さはいいとしてカード名の割に黒も強化しちゃうのは違和感が。
依っちゃんとは無関係とはいえ、それでもけーねのスペカですし。あと、これを入れるなら栄光の頌歌は削除?8枚体制?
むしろこれのカード名を『カリスマによる統率』にしてもいい気が。

緋想の一撃は……
「でも除去が全く出来ないわけでもないんだから良いじゃん」
って言われると、どんどんいたちごっこでカードパワー上がってお互い単なる山札のめくり合いになる気が。
それは、一見派手で見た目おもろいかもしれないけど、どんどんプレイヤーの創造性を殺いでいくだけだ思うのですよ。
じゃあ悪早苗だろうが議論紛糾中のレイムゥだろうがそれこそ『(G)(G)(G)(G)(G)(G)100/100神話レア』でも回避能力も除去耐性も無いから対策すりゃいいよね。って事になる気が。

ライフゲームは、理論生態学とか個体群生態学で、生物の繁殖と死滅による個体の増減を数式化したモデルだと思います。
で、その増減する個体がマス目を埋めたり埋めなかったりして模様になるのを再現したのが、あの弾幕です。

494名前がない程度のプレイヤー:2010/01/21(木) 11:23:49 ID:BnIFS4b60
緋想の一撃はこれ再生うんぬん含めても恐怖より除去できるクリーチャー多いですよ
こんだけ範囲の広い除去を白が条件、デメリットなしで1マナインスタントでやるのは本家でもないですよね
せめてデメリットを付けるかコストを重くするかしないと黒が気の毒かなという感じはします
悔恨は言わずもがな、黒の切苦の影ですらあれですからね
殆ど使われていない本家のカードを引き合いに出すのもなんというか、しょうもない話ですが

495名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 08:54:32 ID:xMSRYM6c0
あーもう議論〆間近かよぅ
とりあえず今更ながらに臨時管理人さんの次回変更予定に目を通し直しだよ

追加案、[異議]つきの奴は入らない、そうでないのは全部入る、という前提で見てるけど、それでいい?

(変更量が目で見て萎えるほどに多いのは、
それだけ何か重要な部分で以前の指針と現在の指針が大きく食い違ってたって事だよなぁ)



・《罔両「ストレートとカーブの夢郷」》
他が印章エンチャント化しといて、コイツだけインスタントのままってのは流石に勘弁して欲しいかも
カーブの解釈?知らないけどタップシンボルに描かれてる矢印とかその辺じゃね?

・《萃まる百万鬼夜行、伊吹萃香》
重度の変更希望に2種類書かれてるけど結局どっちになるのこれ

496名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 12:46:50 ID:Glqh5MZg0
議論中の奴も、ひとまず現状維持はヤバいってやつだけは拾って考えた方がいいのでしょうか?

[変][永夜抄][永遠亭の荒事担当]
いい加減に「それを打ち消す。そうした場合、それをオーナーの墓地に置く代わりに、
そのプレイヤーの手札に加える。 」の文を追加する

[変][文花帖]《風の循環》・能力変更:「あなたの手札からカードを1枚、あなたのライブラリーの一番下に置く。そうした場合、カードを2枚引く。」

[変][地霊殿]《キスメの体当たり》
マナコストを(1)(U)(U)に、対象から土地を除外

[変][星蓮船]《転覆「撃沈アンカー」》
装備コストを(3)(U)に上げる、修整値+2/+4に

パワ2以下は持てないとかじゃだめだったんかな?とは思いますが。

[変][永夜抄]《楽園の素敵な巫女、博麗霊夢》
プロテクション(人間でないクリーチャー)削除
「楽園の素敵な巫女、博麗霊夢が人間でないクリーチャーにダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。」追加

なんだかんだで人気なようなので。ただ、ティムったら楽しい事になる悪寒。

[変][永夜抄][幸せな詐欺] マナコストをUUに 瞬速を削除。戦場を離れたとき、カードを2枚捨てる。

ひとまず現状維持よりはマシ&無難そうもしくはこれはこれでいいんでない? と思えそうな案を引っ張って来てみた。
個人的に釈然としないのもいくつかありますが、このままなし崩しで現状維持のまま更新は誰もが望まぬ所かと思ったので一応。

497名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 16:41:34 ID:W2be./N.0
たしか詐欺はインスタントになるんじゃなかったのかな
伝説はいいとして小さいほうはどうなるんだっけ

498名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 17:04:02 ID:xMSRYM6c0
>ひとまず現状維持はヤバいってやつだけは拾って考えた方がいいのでしょうか?
そうだと思う

>パワ2以下は持てないとかじゃだめだったんかな?とは思いますが。
カード枠のサイズに対するアンカーのテキスト量を見る限り、文章追加するのはかなり無理がありそう


[変][永夜抄]《博麗神社》
・カード名を《人妖の集う地、博麗神社/Hakurei Shrine, Gathering Everyone》に
・能力変更
「人妖の集う地、博麗神社が戦場に出る場合、代わりにアンタップ状態の土地を1つ生け贄に捧げる。そうした場合、人妖の集う地、博麗神社は幻想カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。そうしない場合、人妖の集う地、博麗神社をオーナーの墓地に置く。
(T):あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ2点を加える。
(4),(T),人妖の集う地、博麗神社から幻想カウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーから伝説のクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。」
//とりあえずマナ加速に使えなくして、伝説生物のサーチに上限を持たせて、代わりに出すのは楽にしてやった
//「人と妖怪の集う土地」は二つ名として長過ぎると思うんだがどうよ

[変][星蓮船]《「シンカーゴースト」》
・コスト(U)(B)に
・P/Tを2/1に
・復活コスト(2)(U)(B)に
・「「シンカーゴースト」はブロックされない。」→「「シンカーゴースト」はブロックされず、それではブロックできない。」に変更
//インスタントで復活できるってのは、ブロッカーになれるだけじゃなく、
//相手EOTに隙なく復活して自分ターンにたっぷりマナ使えるとか、墓地対策が効きにくいとかって事でもある
//本家でもインスタントで自分アップキープ外に復活できるのは《クロノサヴァント》《恐血鬼》くらいだしね
//その観点では「微妙になって当然」の説も納得できなくはないが、さて

[変][懐古録]《エナジーノイズ》
・ピッチ条件に「あなたが島を3つ以上コントロールしている場合」を追加
・「呪文1つを対象とし」→「クリーチャーでない呪文1つを対象とし」に
//青単特化仕様になっただけでほとんど改善してないように思うが、まあ、やらないよりは

[変][萃夢想]《知識の墓》
・カードタイプをソーサリーに
・「インスタント・カードを1枚」→「インスタント・カードかソーサリー・カードを1枚」
//《強迫的な研究》と比べて、捨て対象がデッキに入る枚数を考えればこんなもんかな、と

[変][緋想天]《緋想の一撃》
・コスト(2)(W)に
//《切苦の影》はメタ次第でサイドボードに食い込める程度の実力はあったんだぜ
//色の役割の都合で使いにくくする意味も含めて、インスタント《悔恨》くらいが精々じゃないかと

[削][星蓮船]《山の新人神様、東風谷早苗》
//このままでも異論つきとして落とされるだろうが、念のため

[変][風神録]《疾風の鴉天狗》
・カード名を《風切る鴉天狗/Galeburst Crow Tengu》に
//念のためその2
//疾風の、だと《疾風のマングース》とかになるんよね 正しいのか間違ってるのか

499名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 17:13:26 ID:xMSRYM6c0
>たしか詐欺はインスタントになるんじゃなかったのかな
あの詐欺は誰得だと思うんだ
あれが役立つ環境なら雑種犬萃香は落ちなかったよ
つーか、削除希望の方にも詐欺載ってるんだが、どうなるのこれ

>小さい方
忘れてた
現状放置だったと思う

[変][萃夢想]《博麗の針撃ち》
・能力変更
「(1)(W),(T):ブロックしているクリーチャー1体を対象とする。博麗の針撃ちはそれに2点のダメージを与える。」
//もう適当に要望スレ>>234から借りて別物化してやった

500名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 17:59:41 ID:zpr3bm5M0
>>496
撃沈アンカー紙屑ですやん

501名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 18:46:12 ID:Glqh5MZg0
>>498 書けない
確かに。変更案は個人的には軒並み賛成したいです。ただ、エナジーノイズが弱い気が。
生物消せないのは分かりますが、ならピッチ条件をマナコスより1テンポ早い島2にするか、
要求コストを(3)にするか……なんか強化してもいい気が。
あと、生物消せる呪文なんか次で考えないと……

怪山の君主は消すか消さないか、どっちが必要度上でしょう。個人的には残すほうに傾き気味。
幻想郷自体、全色均一化できるような均衡下構成要素を持ってないと思うんですよ。
本家みたいに各勢力が各世界で睨み合いしてるわけではないのですし。
なら消す理由もちょっとと思います。気になるならタイプからロード削除で。

>>500
スレのコピペなんですが、私も正直紙かと。
振り回してた奴らや、めるぽが弱体化するなら、アンカーは+4/+4か+3/+3でもいい気が個人的にはします。
あと、糞ハンを削いえなんでもn

紅魔妖々あたりはどうするのでしょうか?

502名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 20:19:39 ID:xMSRYM6c0
[削][永夜抄]《狂気の月の兎、鈴仙・優曇華院・イナバ》
//忘れてた念のためその3
//一括入りされるの前提で話してる人を散見する気がして


>エナジーノイズ
ピッチリスティックカウンターって時点でおかしい事にしかならないだろうとは思うんだ
実際、今の環境で永霊夢フルタップぶっぱ→返し除去にノイズ→除去ればいい?除去らせませんよ^ω^とかあっただろうしさ
一度露骨に弱く見えるくらいの性能で試してみるべきなのでは

>アンカー
基本的なテキストはそのままで、マナコスト・装備コストともに(2)(U)(U)くらいにするとかでいいんでね?
今の性能でも強いには強いが詰め切れない節もあるんだし、少し重くすればとりあえず無難にはなると思う
警戒や自己アンタップとの相性が凶悪なのは・・・やっぱりテキスト枠的にどうにもならない気はするが

あと君主にロードついてないよ

503名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 20:35:34 ID:SVVZrzDk0
>>498
ラノベとかの読みすぎのせいか「人妖」というと
人と妖怪のハーフとか中間みたいなイメージが沸くのだが
「人と妖の集う地」くらいにならないかな
あとそのテキストをmseにぶっこんでみたら鬼のように長かった
さすがにその能力変更は長すぎるので没にしたい

>>501
俺の文章の読解力がないせいか怪山の君主について
何を語っているのかよく理解できなかった
東方では各勢力が各色ごとに都合よく分かれるとは限らないというのはよく分かる
同じ妖怪の山勢力の中でも天狗は赤とか緑に振り分けられがちだし
河童は大抵青に振り分けられるからね
でも、妖怪の山を支援する(これも無理矢理くさいが)というデザインの怪山の君主が
なんで赤を支援してるのさ?ということになると思うのだけど
他の勢力の赤の生物まで強化するのは副次効果としても河童は素で置き去りにされてるし
明らかに妖怪の山支援することから脱線してるよね?

504名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 20:46:19 ID:SVVZrzDk0
あとついでに
>花映塚サイクル

1、緑だけ二枚あってなぜか片方だけ対抗色になっている
≪妖怪の乱暴者≫がサイクルとして非常に蛇足
友好色五枚、対抗色五枚の十枚サイクルというのであれば気にならなかったが

2、全体的に「+1/+1修整とキーワード能力」という形みたいだが
≪氷精の放浪者≫の再生はキーワード処理なのでキーワード能力サイクルで使うには不適
現に他の能力に比べていびつな書き方にせざるをえなくなっている
≪半霊の調査者≫にいたっては無理矢理でっち上げたように見える
このような点で妥協からくるデザインの違和感というか無理矢理感が大きい

以上の理由で
≪妖怪の乱暴者≫≪氷精の放浪者≫≪半霊の調査者≫には反対


>戦車むすめ、里香

1、上の能力は同エキスパンションのイビルアイΣと合わせていると考えられる
2、彼女が搭乗したのは1面の「ふらわ〜戦車」EXの「イビルアイΣ」だけ
3、12/12ドレッドノートと聞くと本家のあれしか思い浮かばない
4、戦車技師という点からドレッドノート=戦艦と読めなくもないが、彼女が戦艦を建造したという話は聞いた事がない

以上の理由でこのカードは
≪Phyrexian Dreadnought / ファイレクシアン・ドレッドノート≫
をパロディしたネタカードであり、能力の内容も12マナというロマンに傾きすぎたナンセンスなもの・・・
とか理論立てて言うまでもなく普通におふざけがすぎるだろJK
とにかく≪戦車むすめ、里香≫は反対

505名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 21:16:14 ID:PCkDyvJw0
ここで書くことではないかもしれませんが、なんとなく
>>504さんが言ってる里香のドレッドノートですけど、私としてはそういう本歌取りのネタはすごい好きなんですよね
おふざけで実用性はないかもしれませんが、「おっ、これ本家のあれか」とか思えるカードはなんだか楽しい
東方でMTGというコンセプトなら本家のパロディというのも全然ありなんじゃないかなあとも思えるのです、私は
カードの必要性うんぬんについては私に意見はないですが、そういう考えの人もいるんだなあと気にとめておいてもらえば

506名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 21:23:50 ID:xMSRYM6c0
>>503
>人妖
そんな解釈があるのかぁ
個人的に慧音や霖之助を指して「人妖」とは呼ばないと思うが・・・

テキストの長さは完全に失念してた、そういえば現博麗神社自体が相当きついんだっけか

[変][永夜抄]《博麗神社》
・能力変更
「博麗神社は幻想カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(5),(T),博麗神社から幻想カウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーから伝説のクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。」
//極論、《水蓮の谷間》系カードである必要性はないと思う
//後、本音言うと博麗神社は二つ名とかついてない方が伝説の威厳があると思うんだが如何か


>>504
>サイクル
どうでもいいがボルバーの黒キッカー対応能力って再生じゃなかったっけ

個人的にはサイクル一部切るくらいなら全部切って欲しいなあ、ということで
[削][花映塚]《巫女の探索者》
[削][花映塚]《氷精の放浪者》
[削][花映塚]《半霊の調査者》
[削][花映塚]《死神の徘徊者》
[削][花映塚]《天狗の観察者》
[削][花映塚]《妖怪の乱暴者》

>里香
そもそもイビルアイΣ自体、「5/3」「強制攻撃」「防御専門生物にブロックされない」って点からして《巨大戦車/Juggernaut》のパロネタカードだぜ?
ロートス様に比べりゃ大したおふざけでも・・・五十歩百歩ですねさーせん

と言うか、その言い分を聞く限り、下の能力だけ切って《巨大戦車》スペルシェイパーにすればやっていけるのでは

507名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 21:27:18 ID:Glqh5MZg0
>>502
なるほど。確かにピッチカウンターは悪さしかしないか……。
弱い方から試すのが無難という意見には大同意ですし。

>>503
いいえ、どう見ても私の文章力が無いせいです。本当にありがとうございました。
いえ、本当に変な文章で申し訳ございません。そう言う理由なら納得。じゃあ、削除への異議は取り下げで。 >>怪山
いえ、赤単のファッティ減るなーと思う次第ではございますが。

508名前がない程度のプレイヤー:2010/01/22(金) 21:29:50 ID:W2be./N.0
イビルアイΣも現状維持であの能力のまんまなんだよね
防衛持ってるやついないし強い壁もいないし使われてないし
だからもうちょっと能力変えてあげようよって思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板