したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高木誠司の動向について 第7章

1名無しさん:2014/10/10(金) 13:58:14 ID:AfE9h/I.0
前スレ
高木誠司の動向について 第6章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1348798743/

過去スレ
高木誠司の動向について 第5章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1275413834/

高木誠司の動向について 第4章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1248791352/

高木誠司の動向について 第3章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1229420160/

高木誠司の動向について 第二章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1214225737/

自費出版を目指す高木誠司の動向について
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1193503607/


関連ブログ
タカギ★セイジの秘密基地
://pink.ap.teacup.com/superheroine/ (閉鎖)
://pink.ap.teacup.com/nazonanger/ (移転先)
 日記ブログ

高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ
://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/
 イラストブログ

シャワールームはピンク色
://love.ap.teacup.com/pinkthepinch/
 小説ブログ

2名無しさん:2014/10/10(金) 22:53:08 ID:tjp2aMys0
ゲリの言うスーパーってローソンストアか

//www.e-map.ne.jp/smt/lawson/inf/218584/?p_s1=%2Fsmt%2Flawson%2Ffw.htm%3F%26keyword%3D%E6%B8%85%E9%A0%88%E5%B8%82

3名無しさん:2014/10/11(土) 17:28:11 ID:gV0rNsFU0
良かったねぇ、高木クン。
DVDの編集スタッフがキミの意見を聞いてくれて。

で、編集スタッフからおかげでいい編集ができました、とか
お礼の挨拶とかメールとかはあったのかい?
雑誌編集者からキミに正規の仕事としてイラストの
発注はあったのかな?
キミがブログで散々語ってる自作映画の話に感心して、
映画の撮影スタッフとしてスカウトは来たのかい?

おかしいねえ。キミの言ってるやってることが正しくて、
ちゃんと見てくれている人がいるなら、
どうしてそういうお誘いがないんだろうねえ?
白状だね、みんなw

4名無しさん:2014/10/16(木) 16:19:21 ID:E3lhBxJ20
>「シャイダーメモリアル」はアマゾ ンで再入荷後どんどん売れてるみたいで何よりです。

発売初週なのに
Amazonランキング100位以内どころか300位以内にすら達してないよ
せいぜいが初動は何百枚単位で追加が数十枚単位じゃないの?
どんどん売れてるって水準じゃ無いな

5名無しさん:2014/10/16(木) 18:07:47 ID:.nYBT3a.0
ドマニアのおっさんがターゲットだろうから
せめてエロで釣るのが精一杯なんだろう

6名無しさん:2014/10/16(木) 19:41:30 ID:mXhJTX4A0
まあ、「シャイダーメモリアル」なんてDVD、
誰かさんが良く言う「子ども」とか「年寄り」は見向きもしないよなあw

7名無しさん:2014/10/17(金) 19:36:31 ID:bovYtvqQ0
>ABセットで繰り返すのは違う気がする。

元ある映像素材をそのまま使っただけだろ。
そんなニッチにしか売れないことが分かってるものに、
わざわざ要らない労力(人件費)割かないっての。

8名無しさん:2014/10/18(土) 11:06:13 ID:6qR3WtWA0
いつ死ぬのだろ?

9名無しさん:2014/10/19(日) 23:47:39 ID:U6GZIE0w0
いらない労力を割くとかじゃない。
ABアイキャッチをそのまま入れるってのは
別に悪い演出でもなんでもないからやってるだけ。

10名無しさん:2014/10/20(月) 06:35:14 ID:jtRcueac0
言い方悪かったかな?
善し悪し以前の問題として、手間はかけないだろってこと。

11名無しさん:2014/10/23(木) 16:54:09 ID:kevVI.j.0
高木クン、アンテナ低いなw
あれだけドロンジョ様命、みたいなこと言ってたんだから、
いの一番に騒がないと。エンタメの伝道師なんでしょ?w

ttp://yatterman.jp/

12名無しさん:2014/10/23(木) 23:38:26 ID:KCvWEZbU0
一方で富野監督は70歳を越えてなお、新しいガンダムを模索しているのだが
時代遅れの落ちこぼれオールドタイプの高木誠司は
現在絶賛放映中の最新富野ガンダムすら見ていないんじゃなかろうか

13名無しさん:2014/10/25(土) 00:20:52 ID:YqNPZ4Q20
東京国際映画祭のメインイベント「特集上映『庵野秀明の世界』」
日本代表の一角やで

14名無しさん:2014/10/26(日) 15:18:19 ID:9esUsqKc0
入浴後に頭痛?
レジオネラ菌に感染した?

15名無しさん:2014/10/26(日) 19:35:41 ID:Muf4BlcE0
命懸け」なんて言ってるなら
救急車でも呼んで入院すれば?

ちょっと具合が悪くなってただけを大げさに言って、病人で可哀想を装ういつものパターンとしか

16名無しさん:2014/10/28(火) 21:17:11 ID:2kIQoZqY0
高木誠司がネットに現れて はや9年か
体が弱くてあと10年生きられないって設定は?

17名無しさん:2014/10/29(水) 07:19:07 ID:AHRNcGaM0
『陰性』と『感染していない』は違うんだよ、高木クン。
『陰性』というのは、ウイルスに感染したという兆候が確認されない状態、
つまり、感染した疑いはその段階では捨てきれていない状態のことを意味
している。つまり『陰性』を『感染していない』と表現しちゃいけないんだよ。
実際、今回『陰性』と判断された男性はそれで解放てわけではなく、
更に経過観察することになってるでしょ?
もし『陰性』を『感染していない』と言ったアナウンサーがホントにいたの
なら、きっと番組終了後に上司に怒られてるだろうね。

18名無しさん:2014/10/29(水) 23:49:19 ID:8pi/l75g0
>でも嚥下障害が悪化して水分摂り過ぎになる。

嚥下障害は「飲み込めない」のであって、水分も嚥下障害で飲み込めないのだよ。
喉に詰まるだけなら、少しずつゆっくり良く噛んで食べましょう、で解決する。
高木クンはガツガツした子供の食べ方が直せないのですか?

19名無しさん:2014/10/31(金) 11:21:09 ID:okStrOkI0
タレントの脳梗塞心配してる場合じゃないと思うけどな。

エビフライ・串かつ・カキフライ=揚げ物ばっかり食って高脂血症
味噌カツにウスターソースも=塩分摂り過ぎで高血圧
そして自称”糖尿病”

脳梗塞・心筋梗塞にリーチかかってんじゃんw

20名無しさん:2014/10/31(金) 14:31:43 ID:p/cxgcNI0
>こないだカキフライ弁当食べたらレストラン以上の美味さで感動したよ。
ホカ弁屋の牡蠣フライって、冷凍物をフライヤーで機械調理した程度じゃ無いんですか?

漁港のある魚市場やその近辺の食堂で身がプリプリした新鮮な牡蠣を使った
牡蠣フライ定食でも食べてみれば?
鮮度の良い、柔らかくて甘いイカや、コリコリしたタコの刺身は絶品なんだぞ
高木クンは了見がちっぽけで世界が狭いね

21名無しさん:2014/10/31(金) 17:40:25 ID:xVP21obk0
カキフライ弁当
カロリー:904kcal
tp://www.bentoman.co.jp/menu1402/detail.php?ID=20140925134311


味噌かつ弁当
カロリー:966kcal
tp://www.bentoman.co.jp/menu1402/detail.php?ID=20140925134951


これかな?

ほか弁屋の揚げ物って冷凍で中国製でしょ?
値段の安い店だったりするとそれこそどんな品質のモノを使っているのやら

22名無しさん:2014/10/31(金) 17:51:52 ID:a6IJ1qyM0
高木誠司の過去のライバル?狂犬Naoが孤独死(アルコール依存、肝臓障害??)して2年。

その飼い主のアンソニーが、高血圧&高脂血症で入退院繰り返してるらしい。

次は、高木本人だな

23名無しさん:2014/10/31(金) 19:38:16 ID:YINxs6Ho0
牡蠣フライ弁当や味噌カツ弁当じゃ野菜が足りないだろ?
体調が悪いってしょっちゅうこぼしてるのに
バランス悪い食生活だよ

24名無しさん:2014/11/01(土) 01:24:49 ID:EET8S.Xo0
>僕の“ふくらはぎ”はかなりデカい☆
>脚だけならお相撲さん級の筋肉。

>とにかく糖尿病には運動が有効なので
>暇さえあれば筋トレやウォーキング。

>さすがに今日はマンションの直前で脚に限界がきた。

トレーニングしていても、数日程度の買い物往復で脚に限界が来るとは
持久力が身につかない不思議なトレーニングだな
ふくらはぎの筋肉は、見せかけなのか?

25名無しさん:2014/11/02(日) 00:19:51 ID:pZnynFb20
規則正しい間隔で、栄養バランスの良い
低カロリー食を行うことが重要
習慣付けなければ無意味
昼に高カロリーの揚げ物弁当食で
夜は質素に豆腐
みたいな歪んだ食事メニューは
逆に胃腸に負担が掛かる
揚げ物の消化で負担が掛かり
豆腐で逆に過剰反応しすぎて負担が掛かる
これを繰り返すこと自体間違い

ダイエットでも、朝はヨーグルトだけ昼どか食いして、夜は絶食ってサイクルで
体の健康とダイエット効果に期待出来ないってのと同じ
工業高校卒なら
強運転でモータを10分回して、その後弱運転を10分
これを繰り返すと負担が掛かり消耗が加速されるって原理は判るよな?

今の季節で自宅警備しかしてない立場なら
ポトフや野菜スープが主食でも平気だろ?
煮込み調理にムダに時間をかけられるから
何時間もかけてじっくり煮込んだポトフが楽しめるじゃ無いか
そんな手の込んだ料理はレストランでも味わえないぞ
しかも食費も安く済む

なのに野菜中心の菜食主義に近い食生活してる気配すら無いなんて

26名無しさん:2014/11/03(月) 06:13:33 ID:4Yi0u.6c0
>「楽あれば苦あり」は人生の基本だから仕方ない。

おま言う。
人生で最も基本的な「定職に就いて働く」という苦労から逃げてるクセに。

27名無しさん:2014/11/03(月) 08:17:11 ID:lhjTjdIE0
>今日は完全に雨。傘をさすと杖が使えないが、
>雨天の明るさだと杖なしでも段差などは見やすい。

杖の設定なんて、今まであったか?後出し?

28名無しさん:2014/11/03(月) 14:19:34 ID:4Yi0u.6c0
でさ、トイレットペーパーとかそういうものは
amazonで買えば良さそうものを、どうしてそうしないの?

食事にしたって最近の宅食サービス使えば
栄養バランスだって良くなるし、楽できるでしょ?

工夫次第でどうにでも便利にできる環境があるのに、
どうしてそうしないのか?
目の前のその機械は何の為にあるのかな?
そんなことで『苦労してる』アピールされてもねえw
まあ、それしか『苦労している』アピールできるものが無いから、
ってことくらいは知ってるけどさw

29名無しさん:2014/11/03(月) 22:57:21 ID:tNMFCrGI0
>杖の設定

最近出てきたと思う。
が…杖で目の前の障害物確認しながら歩くくらいの視力なら
TVなんて視聴できないし、レシートの打ち間違いなんて当然判別できない
自転車に乗るなんてもってのほか

30名無しさん:2014/11/04(火) 02:19:56 ID:dZfYoeOk0
2011年の7月で視覚障害者を自称する設定が出てる

>杖とサングラスという僕の外観で視覚障害者だと気付いてもらえたと思うのだが

31名無しさん:2014/11/04(火) 07:24:32 ID:WExeZQWA0
>355 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:40:03 ID:sfaINeTU0
>【15日】
>今日は数週間ぶりに自転車で出かけてみた。
>炎天下でも雨でも徒歩で鍛えてきたおかげで、
>自転車だと暑さも体力低下もまったく気にならない。
>細い道や車の多い道は危ないので自転車を降りて歩くが、


>360 :名無しさん:2011/07/26(火) 20:44:43 ID:HsOy9qkg0
>【26日】
>杖とサングラスという僕の外観で視覚障害者だと気付いてもらえたと思うのだが、


2011/07/16の自転車の件で、掲示板で叩かれたので杖設定を持ち出したな
その後も「自転車を引いて買い物・荷物運び」は出てくるが

32名無しさん:2014/11/05(水) 10:15:54 ID:H9.vJK2A0
パソコン使ってブログやamazonのレビュー書けるし、
自分で歩いて買い物することも出来るくせに
視覚障害者を自称するとか、誰かさんが批判してた
サムラゴウチとどう違うというのか?

33名無しさん:2014/11/05(水) 17:57:46 ID:NXgydmlA0
>こないだカキフライ弁当食べたらレストラン以上の美味さで感動したよ。

>500円程度でレストラン級の満足を得られるのは「ほか弁」だけだと思う。


冷凍食品を機械調理したほか弁のカキフライ程度で満足とは
レストランの基準が低い

34名無しさん:2014/11/05(水) 18:41:50 ID:H9.vJK2A0
高木クンの知ってるレストランというのは、
多分昭和時代に流行ったデパート最上階のレストランとか、
せいぜいがファミレスくらいのもんでしょ。

本当にRestaurantと名の付くような店に行った
経験なんて、まず考えられない。

35名無しさん:2014/11/05(水) 21:39:50 ID:0eW6d6gE0
愛知県の清須市なら
名古屋駅近くの
柳橋中央市場に電車で数十分程度の近場だよな
そこの食堂なら牡蠣フライ定食も身が大きくて鮮度の良いモノを使ってて絶品じゃ無かろうか

36名無しさん:2014/11/05(水) 22:24:42 ID:u.PERQhA0
目が不自由設定があるので、電車に乗る話を書くと嘘がボロボロ出てくるんじゃないか?

37名無しさん:2014/11/06(木) 02:43:15 ID:p3LXIsbc0
味覚も鈍感じゃあ料理もまともにできないな
絵のセンスも古くてダサい
工業科卒業してても機械センス無し

38名無しさん:2014/11/07(金) 18:59:21 ID:jftM3rd20
某所でヒーロー活動って
ショボイ掲示板書き込みを大げさに吹聴してるだけか

39名無しさん:2014/11/09(日) 17:39:37 ID:nglDIT2M0
>新ヒロインの名前が「シシー」と「タミー」というのは宇宙刑事らしくないなと思ってたら、
>「しし(歌手・牧口シオリさんの昔のHN)」と「タカギのモミー」から付けたと考えると筋は通る。

どこに”筋が通る”要素があるのか?
まさか関係者が46歳無職童貞のブログを何年も見ていて頭から離れずに使ったとでも言いたいのかな?
ねえ、ゲーリー高木君?

40名無しさん:2014/11/09(日) 21:38:56 ID:GZ034Ujc0
>前記事でアマゾンのプロフィール欄を緊急避難所に使うと書きましたが、
>システム変更で僕のサポート切れパソコンでは対応できないようになってしまいました。
>だからあそこの情報変更はもうできません。

そんなはずはない
今のアマゾンシステムで
XPでもパソコンの設定がおかしかったり
古いオールドタイプパソコンでなければ
プロフィールの編集は出来る
高木誠司のパソコンがニュータイプ対応になっていない
オールドタイプだからプロフィール情報の編集が出来ないだけ

41名無しさん:2014/11/10(月) 06:34:49 ID:xrH2yV9g0
>新ヒロインの名前が「シシー」と「タミー」というのは宇宙刑事らしくないなと思ってたら、
>「しし」(歌手・牧口シオリさんの昔のHN)と「タカギのモミー」から付けたと考えると筋は通る。

いいねぇ。素晴らしい。
こういう妄想をもっともっとかまして欲しいな。
ちょっと、八王子在住の特に一人の人とキャラかぶっちゃうけどw

>銀は白ともいえるので赤白共演「赤射・蒸着」は絵になりますが、そこに青が加わっても
>綺麗なバランスには見えない。戦隊で銀(白)赤青のトリオなんてまず在り得ませんし。

高木クン、フランス国民disってる?
それに、キミの大好きなガンダムも白赤青のトリコロールだったよね?
つか、銀色を白とみなすってのもメチャクチャだけどw

42名無しさん:2014/11/10(月) 13:14:17 ID:9Z1MIC9.0
フランスファイブって
懐かしいのを思い出した

43名無しさん:2014/11/10(月) 15:55:31 ID:TOGuWSmM0
>シオリさん
>ししたん本人? 本物ならお久し振りです。

おや、正体見破りマンは廃業か

44名無しさん:2014/11/11(火) 08:00:21 ID:6TPHla6U0
平成ウルトラマンをみると「銀・赤・青」のバランスが成立しているのが分かる
仮面ライダーでも銀(X,スーパー1)、赤(V3,ストロンガー,ZX)、青(ライダーマン)が並んでる

高木がダメなところは、「ギャバンありき」から脱却できないところ

45名無しさん:2014/11/11(火) 22:58:36 ID:I7Qom6GY0
>僕が見たいのは大葉ギャバン・渡シャリバン・森永アニーの初共演であって、
>二代目同士が共闘したからって何の意味があるのか?
それは一部のマニアしか喜ばない懐古主義エンターテイメント作品
新規顧客を開拓しない閉じたマーケティングでの商品
というか、宇宙刑事ニュージェネレーションのVシネはぱっとしない売れ行きで、とても祭りなんて言えない状態だ

>平成ライダー志向で適当にモデル系イケメンを並べておけば
BLACKは昭和ライダーの時代でイケメン俳優を主役にしてるじゃないか
演技は酷い、歌唱も酷い、それでもイケメンとして話題になり、
同じ主人公で続編のRXが作られたんだよ

46名無しさん:2014/11/12(水) 01:13:18 ID:W5rODmQk0
ナレーター「若き2人の宇宙刑事と頼もしい先輩アニーの活躍でフーマの陰謀はうち砕かれた。
 だが神官ポーはまた新たな作戦で攻めてくるだろう。本当にしつこい奴らだ。
 ウンザリする。まるでストーカーだよ、は〜あ(溜息)…。
 いや、悪人というものは昔からそういうものなのだ。
 あきらめるしかない。
 立ち向かえ!タミー。
 焼結せよ!宇宙刑事シャイダー!!」


御本人の執着心が強く、意地汚い本性が丸出しで頭の悪いナレーション台詞
こんなセンスの無い狂ったナレーションが特撮番組で採用されるわけ無いだろ

47名無しさん:2014/11/12(水) 06:17:50 ID:wHp7vmgE0
まあ、そもそも「時をかける少女」と比較すること自体無理がありすぎる。
あれは原作小説からして有名、大林版の映画やアニメのみならず、何度も
映画・ドラマ化された作品だからこそ出来ること。

48名無しさん:2014/11/12(水) 07:50:35 ID:3vhSGeLA0
ヒーロー作品のナレーションで「諦めるしかない」ってスゲーな

49名無しさん:2014/11/14(金) 07:35:22 ID:i7ZU/mYs0
>不安はストレスになり、過食で血圧上がって目がかすんで
>更に不安が増す悪循環。

豆腐食おうが水煮大根食おうが、過食してりゃ意味ないね。
糖尿病なのに血圧高いって、心筋梗塞・脳梗塞まっしぐらじゃない。
やったね!!

>今日はうどん玉の移動場所を自力で見つけましたよ。

しかも糖尿病の大敵・炭水化物もしっかり摂ってるし。
だから仮病だって言われるんだけどなあw

宇宙刑事のDVDは見れるのに行きつけスーパーの商品配列を
覚えるのは1年かかるとか、わけわかんないんですけど。
そんなに買い物面倒なら食材宅配サービスとか宅食とか頼めばいいじゃん。
前にも言ったけど、キミの目の前のその機械は何のためにあるんですか? w

50名無しさん:2014/11/14(金) 10:22:31 ID:/85PWyts0
てか血圧が高い?
それってどうやって測ったの?
測定器をいつの間に購入した?

51名無しさん:2014/11/15(土) 06:16:25 ID:8bkLz0PY0
>携帯式カーナビみたいな店内案内マシン(カート装着可)

で、実際そんなもんがあったらあったで使いこなせず、
「利用するお年寄りや病人のことを考えない技術だけの知識バカには呆れます」
と文句たらたらなのが目に見えるんですけどw
第一、商品棚のうどん玉の見分けもつかない視力なんでしょ?
ナビ画面が見えるわけないじゃんw

52名無しさん:2014/11/15(土) 14:56:43 ID:UpsErhPg0
そばやうどんなんかの日配品なんて固まっておいてあるだろうに
高木君のとりえは”勘がいいだけ”じゃなかったの?
一年間も同じ場所で迷うなんて鈍いなあ

53名無しさん:2014/11/15(土) 15:16:30 ID:XUiSPnec0
>パソコンにしても、老人や病人が一から学習し直す苦労を考えない売り手側には呆れます。
Windowsの基本操作は95年の頃から同じ系統だけど?
WEBブラウザも基本操作はInternetExplorerでもNetscapeでもOperaでも同じに使えるだろ

基本操作が習得できてれば、win95からwinXPやwin7に変わってもすぐに馴れる
win8もファイルExplorerとシャットダウン操作の部分で戸惑う程度
デスクトップにマイコンピュータ表示させてwin8.1にすればかなり緩和される
ニュータイプなら感覚で操作習得できるだろ?
GUIってのは元々が直感操作を意識してるデザインだぞ

54名無しさん:2014/11/17(月) 23:43:20 ID:AatSoUJ.0
嚥下障害なのに蒟蒻ゼリーは
超危険じゃなかろうかー

55名無しさん:2014/11/18(火) 07:28:50 ID:iD7s9fFQ0
目を酷使したくないなら、まずパソコンを止めることだねぇ。
目には一番の大敵なんだから。
ネット止めちゃいなよ、不愉快なノイズもシャットアウトできるから
精神衛生にもいいと思うけどなぁ。

スーパーの商品の見分けもつかないのにブログ更新してるとか、
普通はありえないんですがw

56名無しさん:2014/11/18(火) 08:32:21 ID:5lGQifJo0
>ここしばらくは人生最悪の視界なんですよ。

ボジョレー・ヌーボーみたいになってきたな

57名無しさん:2014/11/18(火) 15:21:29 ID:iD7s9fFQ0
>ファンが望む新作というのはこういう話だと言い切れる斬れ味です。
>僕の遺言も兼ねてるからアニーへの思いが溢れちゃって泣きながら書いてました。
>プロに文句つけてるだけじゃなくて、具体的にアイデアを提示できるのが僕の長所。

なんだかねぇw
まあ、人の作品disるよりはこういう妄言の方がまだマシだけどさ、
こういうこと言って何故嗤われるのか、理解できないんだろうなあ、きっと。

ホント、社会経験ってつくづく大事w

58名無しさん:2014/11/18(火) 21:50:18 ID:1hCafqow0
>オレは別の女性と結婚したが、本当はアニーの事が好きだった。
なんですか、このクズ発言は!!

59名無しさん:2014/11/19(水) 14:30:01 ID:4iN6v9UE0
拷問の末に殺されたって
子供のヒーローをなんだと思ってるんだよ

50歳おばちゃんのトゥームレイダーばりアクションって
誰が得するの?
60間近のおっさん連中でどんなアクションさせるんだよ
そんな醤油で煮しめた昭和臭の映画でどれだけ集客出来るんだよ

60名無しさん:2014/11/20(木) 11:29:31 ID:iYg8NvnI0
大丈夫だよ、高木クン。
君のアイデアなんて誰も真似しない。

だって、装甲服やパワードスーツに人間の意識や意志が宿る、
なんてネタは『覚悟のススメ』なんかでもとっくにやってるし。
まあ、あれは正確には英霊だったけどw
人型兵器なんかだとフロントミッションもそうかもなぁ。

自慢気にオリジナリティあるアイデアとか吹かしちゃうと、
後で痛い思いするからやめといた方がいいよw

61名無しさん:2014/11/21(金) 23:26:44 ID:VNKrUwoI0
>オレは別の女性と結婚したが、本当はアニーの事が好きだった。
金目当て@高木父

62名無しさん:2014/11/22(土) 23:31:17 ID:h0jzRH7M0
ハムスター速報
ttp://hamusoku.com/archives/8614611.html

63名無しさん:2014/11/23(日) 00:17:05 ID:qQcTHpF.0
長野県北部で震度6の強い地震があった様だね
愛知県清須市では震度2程度の揺れ
恐がりの高木誠司はどうしてるかな

64名無しさん:2014/11/23(日) 07:31:30 ID:aU7CNoFA0
>「絶対エンタメ感」の持ち主は無意味なものや紛らわしいものにすぐ違和感を覚える訳です。

高木クン、POSレジって知ってるかな?
スーパーやコンビニってのは売上管理にものすごくシビアで、
どんな商品が何曜日の何時くらいに何個売れたか、更には買った顧客の
性別や年齢層までデータ化されて管理されるんだ。
なんでそこまでするかというと、徹底した在庫管理の為なんだよ。
売れない商品を店頭においてもデッドストック化するからね。
なので、スーパーの店頭から商品が消えるのは、それが売れなかったから。
店側にはしっかりその必要性があるわけですよ。売れる商品を置かない
理由はないからね。社会経験なしだと、そんなこともわからないかな?w

65名無しさん:2014/11/23(日) 15:40:54 ID:pcFyLCcI0
>携帯式カーナビみたいな店内案内マシン(カート装着可)
それって1台いくらの物で、何台用意して、そのメンテ(充電やデータ更新)の手間、
貸し出し対応の人員諸々をどう考えてるの?
ってか、具体的にそれってどういう物なの?携帯式カーナビみたいな店内案内マシンって?
豆腐売り場は○メートル進んで右折して○メートル直進した右側です、みたいな音声案内?
屋内でGPSはまともに使えないしGPSの精度で1メートル未満の細かい案内できないぞ。

てか、ホームヘルパーか介護ヘルパーを申し込んで、買い物に付き合って貰えば良いじゃん。

66名無しさん:2014/11/24(月) 10:44:00 ID:nazzWmko0
TSUTAYAにある検索端末みたいのなら、まだ実現性もありそうだけどね。
ただ、仮に実現しても、高木クンが使いこなせるとは到底思えないけどw
第一、商品を間違って買ってしまうほどの視力じゃ、せっかくそんなモノが
あっても画面見えないはずだし。視力が弱いことを強調しながら、
自分が使えるかどうかも考えない辺り、話がうそ臭いんだよなあ。

67名無しさん:2014/11/24(月) 14:50:58 ID:nazzWmko0
マニアの想像や後付設定が公式になるって事例はいくつもあるよね。
ガンダムのAMBACとか、ヤマト2199のタラン兄弟とか。
高木クンも自分の想像にそれほど自信があるなら、同人誌なりなんなり
出しゃいいのに。ブログで小説書くってのもありでしょ。
それで公式に採用されたなら、プロに勝る企画だって認めてあげるよw

68名無しさん:2014/11/25(火) 00:23:03 ID:a1FJ4Muw0
ミュンヒハウゼン症候群(ミュンヒハウゼンしょうこうぐん 英独:Münchhausen syndrome)は虚偽性障害に分類される精神疾患の一種。症例として周囲の関心や同情を引くために病気を装ったり、自らの体を傷付けたりするといった行動が見られる。1951年にイギリスの医師、リチャード・アッシャーによって発見され、「ほら吹き男爵」の異名を持ったドイツ貴族ミュンヒハウゼン男爵にちなんで命名された。

69名無しさん:2014/11/25(火) 01:59:16 ID:FrholI8U0
50歳女性にポニテヘアーで生太腿丸出しのパンツルックって
どんな罰ゲームだよ

70名無しさん:2014/11/26(水) 18:10:24 ID:96TRHnqM0
>まだ小中学生よりはマシな画力が残ってて一安心。
プロを目指してる小中学生の方がもっとマシな絵を描けます

71名無しさん:2014/11/27(木) 01:43:46 ID:mcVGZysw0

>先日の長野の地震は僕はまったく揺れに気付かなかったんです。
>多分眠ってた。

ニュータイプなら感覚で察知できるだろ

72名無しさん:2014/11/28(金) 11:40:52 ID:IijrFq3o0
>一切お金ももらってない段階で言論規制される筋合いもないので好き放題やらせてもらった。

それがそもそも間違いなんだけどね。
金を受け取ってはいなくても、報酬前提で進んでたんだよね?
だとするとそれは契約の了解がなされていると、民法上では解釈されるよ。
報酬の約束なし、創ってみて利益がでたら初めて……というなら話も違うだろうけどね。
フリーランスなんてみんなそうだよ。金が支払われるのはあくまで仕事を完遂した後。
よほどのこともなければ前渡金すら貰えない。社会ってそういうものだから。
大体、仕事のことを外に漏らすこと自体、守秘義務違反ということになるんだけどね。

>僕は常にわかってない人=「違人」を意識してる。

これ、高木クンが好んで使う理屈だけど、要するに「コウモリ」ってことだよね。
マニアからの批判には「自分は一般寄り」、一般視線からの批判には
「自分はマニアの視点から」と言って逃げるためのさ。

「違人」(正しくは「異人」ね)というなら、もっと孤高の境地を見せた方がいいんじゃない?
例えばエロと言うにしても、もっと突き抜けたエロをすべきなんじゃないの?
ただ言い訳の理由としてそんな理屈を持ちだして、どっちつかずの事をしてても
評価は得られないよ。『ギリギリ』が好きなんでしょ?

>お前自身の人生の勝ち負けとは無関係だろと言いたくなる。

あれ? ナウシカの話題の時に勝ち負けとか言ってなかったっけ?
それって、高木クンの人生の勝ち負けとは全然関係ないよね。
てか、高木クンって人生において勝ったことってあるの? w

73名無しさん:2014/11/28(金) 18:16:59 ID:IijrFq3o0
>正しいのが多数派とは限らないから。

正しくない考え方なんてないんだよ、高木クン。
すべての価値観、思想、宗教は正しい。違うのはそれを正しいと考える人の数に過ぎない。
自分以外の誰一人として正しくないと思っていたとしても、自分が正しいと思えば、その考え方は正しい。

ただし、それが社会的に肯定されるかどうかはまったく別の話。
社会は正しいかどうかでは動かない。この国は民主国家だから多数決で物事が決まる、
それだけの話。そのレベルで正しさを論じてもまったく詮無きことなんだよ。

高木クンは孤高であることを主張しながら、自分の考え方の正しさを他人に受け入れてもらおうと
やっきになる。コレが大きな矛盾。孤高なら孤高であることの苦悩を受け入れるしかない。
他人に理解してもらいたいななら、妥協を見つけるしかない。自分のわがままをそのまま
理解してもらおうなんて、そんなの許されるのは未就学児童だけだからね。
それが、社会に生きる者のルールなんだよ。わかる?
それが嫌なら、社会と一切関わらずに世捨て人として生きるしかないんだけどねw

74名無しさん:2014/11/28(金) 18:48:11 ID:aQuQWyiE0
ボクの考えた劇場版のストーリーとか
冒険家アニー(50歳女性)のポニテヘアー、ホットパンツイラストとか
そういう二次創作をやってるのって
同人活動だろ?

75名無しさん:2014/11/29(土) 23:56:48 ID:zLrzZZrs0
>街の風景画を描くのに通行人全員の承諾がいるのか?という話になる。
間違い
著作権と肖像権の区別が付いていない模様


>原作漫画ものはアニメ製作会社ですら雇われの身なので、
間違い

76名無しさん:2014/11/30(日) 01:54:50 ID:8jm8n47I0
>街の風景画を描くのに通行人全員の承諾がいるのか?という話になる。
有名な話だと、大阪万博の太陽の塔は
対象物をメインにして撮影をしたり絵画にすると
権利者の許可が要る

77名無しさん:2014/11/30(日) 07:54:54 ID:Zuz0HhEI0
>Vシネでチマチマ続編作ってないでちゃんと「ドラえもん」直後に毎週放送していたエンタメスピリッツで
>決定版映画を作るべきだと思って企画提案してる訳です。

なぜそんなモノが製作されることがないか、理由がわからないかな?
それはつまり、”そんなものを作っても利益が出ない”と見なされているからだよ。

高木クンは勘違いしてるようだけど、アニメでもマンガでも映画でも、
いわゆる”商用作品”というものの最も根本的な製作理由は”儲ける”こと、
製作費用以上の売上げが発生すると見込めるものしか、作られないんだよ。
(それに失敗する作品も多いけどね)
宇宙刑事モノの続編がVシネマでしか作られていないというのはつまり、
劇場映画並みの予算で作っても儲けが出ないと判断されているからなんだよ。

君の言う『決定版映画』とやらを見たかったら、君自身が企画書を書いてみたら
いいんじゃない? もちろん、スポンサーが納得できるようなマーケティング・リサーチをして、
費用対効果が十分にあること=利益が出ることをまず、納得させなきゃいけないけどw
それができないのなら、同人創作レベルで自己満足するしかないねw

78名無しさん:2014/12/01(月) 07:55:19 ID:RETASww20
>僕は「ピンク・ザ・ピンチ」原作者(自称ではなく編集者側がそう認定した)で
>出資予定の製作者・脚本家・監督でもありましたから、

これどこまで本当なの?
当方新参なので、「実写企画に関わっていた」「トラブルが起きた(起こした)」「企画が凍結された」くらいしか調べても分からん。
当時の経緯知ってる人教えて下さい

79名無しさん:2014/12/02(火) 04:44:52 ID:5l5lPEE20

>上の件、2ちゃんねるで調べたらだいたいの流れは解った。

2チャンが情報源って
騙されてないか?

80名無しさん:2014/12/02(火) 06:31:41 ID:1NsAdK760
ホントだw
『匿名の巣窟』である2ちゃんねるの情報なんか信じちゃダメだよね。
あ、『僕は絶対エンタメ感覚の持ち主だから正しい情報は勘で分かるんです』
とか言うのナシねw

81名無しさん:2014/12/02(火) 20:42:26 ID:jqPFhAbs0
少年役を入れて子供視点
懐かしの俳優ヒーローも登場
若手女優も投入
って、劇場版仮面ライダーでやってるじゃん

劇場版ウルトラマンサーガでもやってるじゃん

82名無しさん:2014/12/03(水) 02:32:52 ID:QbX5hpeU0
>子供から老人まで楽しませるように作れば宇宙刑事でも90〜100分くらいの
>劇場用エンタメ映画に成り得る筈です。

だからその発想がそもそもダメなんだって。
『子どもから老人まで』を対象にしていたテレビがなぜ衰退したか、
考えてみたことある? 趣味の多様化と細分化が、マスを対象とした
娯楽を成立させなくなって、もう久しいんだよ。
劇場映画並みの予算を獲得したきゃ、いまや海外展開を見こまなきゃ無理。
第一、特撮ヒーロー物を「子どもから老人まで」ウケる作品にできるなら
苦労はしないですよw

83名無しさん:2014/12/03(水) 02:37:58 ID:QbX5hpeU0
>それで現代の観客にどうアピールするかという点が頭の堅い人

それって高木クンのことじゃんw
いつまでも80年代のセンスにしがみついて、現在の市場の多様化には
まったくついていけてないのは、誰なんだろうね。

だから、そんなに自分の企画に自信があるなら映画会社なりなんなりに
売り込んでみなよ。君の企画が採用されたなら、土下座でもなんでもするよw
まあ、やらない言い訳ばっかりのキミに出来るとは思えないけどね。

84名無しさん:2014/12/03(水) 02:41:53 ID:QbX5hpeU0
ちなみに、今の子どもたちにウケるのは特撮ヒーローモノじゃないからね。
今の仮面ライダーも戦隊物も、とどのつまりは『大きなお友達』向けのモノ。
子どもが今熱中してるのは『妖怪ウォッチ』。ポケモンですら、すでに
過去のモノになってるんだよ。

85名無しさん:2014/12/04(木) 03:43:04 ID:suKK5uZc0
あの往年の人気俳優をメインにして
老人客の注目を読んで
期待の子役を視点の中心にして子供層にアピール
一押しの新人女優も添えて
ヒット作を持つ監督を起用して
「子供から老人まで楽しませるように作れば」
エンタメ映画になり得る「筈」です

ってのが高木誠司の打ち立てたヒット理論か
いくらの予算で製作して
収益はいくらを見込めるんだよ

具体的な中身が全く無い妄想提案で
ボクの考えた監督とスタメンなら最強だからワールドカップで優勝確実だーみたいな空論

86名無しさん:2014/12/05(金) 06:23:17 ID:qqsWbHuM0
>ぐっすり眠れるのでよく夢を見るようになりましたね。

『ぐっすり眠れる』ことと、『夢を良く見る』ことは関係ないよ、高木クン。
夢ってのは浅い眠り、いわゆるレム睡眠(身体は睡眠状態だけど、脳はまだ
活動している状態)の時に見るとされているから、つまり眠りが浅い時に
見るものなんだ。

>断水中に3時間眠れれば完璧。いつでも眠れる環境作りがここで役に立つかも。

”午前中断水”の時に3時間も寝るの?
”いつでも眠れる環境”って、つまり眠い時に寝るってこと?
そんな不規則な生活してたら、体調悪くて当然だよ?

87名無しさん:2014/12/05(金) 18:37:09 ID:RtRovA1.0

>ギャル軍団派カンフー女優2人が演じるのなら、
>リーダー争いで女同士の格闘シーンを入れるとかいくらでも面白くできますよね。

それの何処が面白いの?
プロレスシーンだろ?

キック・アスのヒットガール並のアクションができるのか?

88名無しさん:2014/12/05(金) 23:41:49 ID:q1ucG2mw0
あの人気映画の要素を取り入れて
人気俳優や監督を起用して
主題歌は人気歌手で
迫力のあるアクションや
しっかりと作り込んだ特撮セットで作れば
エンタメ映画作品が出来るんだー

みたいな
素人が好き勝手に言ってるだけのドリーム企画だよ
独自性の無いパクリ要素で構成された
2番煎じ3番煎じの駄作しか作れない奴の発想

だって高木誠司のピンク・ザ・ピンチも
各種ヒーロー作品の要素をパクってばかりで
オリジナリティのかけらも無いじゃん

89名無しさん:2014/12/06(土) 16:06:45 ID:Os/DHVic0
何月何日の何時から何時間断水があるってあらかじめ分かってるんだから
いくらでも事前対処できるだろ?
大げさなことじゃないだろ?
ポットにお湯を貯めておく、やかんに汲んでおく、冷蔵庫に牛乳でもミネラルウォーターでも入れておけ
トイレの用水は風呂桶の水を利用する、そんな程度で対応出来るだろ。
たかだか数時間程度の断水で大騒ぎしすぎ

90名無しさん:2014/12/07(日) 16:49:28 ID:D1ep2RNA0
>>78

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1193503607/281-286

これがいちばんわかりやすい、過去のまとめです。

91名無しさん:2014/12/08(月) 18:15:58 ID:tNJ6BAqI0
>モモレンジャーが着物姿で接客をしていれば客から声をかけられたりサインを求められる事もあるだろうし、
小牧リサってそこまで個性的キャラのある役者じゃ無いよ
自分からモモレンジャー役が店主だとか言わなければ、普通は分からないっての
それに女性は20代、30代、40代と年齢毎に化粧も髪型もファッションも顔つきも体型も変わる

っていうか、いまさら未公開ヌード含む写真集なんか出して、だれが買うの?
30〜40年前とかの写真素材だろ?
フィルムの復元処理が必要だろうし、写真集用に色分解して、写真集用の高品質印刷の手間と費用かけて、
一冊いくらで何部出版するつもり?
採算とれると思ってるの?

92名無しさん:2014/12/10(水) 06:25:24 ID:xHWjUyDE0
>今日も自力で「柿ピー」「お茶漬け」の陳列場所を発見。
相変わらず、炭水化物ばっかりの食生活。

>天地○○
なにこの意味のない伏せ字。

93名無しさん:2014/12/11(木) 15:38:51 ID:ZTg6.Rb.0
>富野サンはニヤニヤしてるんじゃないかな。
などと御大をヨイショしてるクセに、Gのレコンギスタをスルーしてるのは何故か?

94名無しさん:2014/12/11(木) 17:38:13 ID:MtZtC2z20
>柵に寄せていてチカチカしているので停車中なのだろうと判断し、
>僕はそれをよけるために道の真ん中に踏み出したら後方から「あぶない!」と女性の声。
>同時に後方から車が通り過ぎていった。
>声をかけられてなければ確実にぶつかっていただろう。

後方確認もしないで、ふらふらと道路中央に飛び出したって事だよな?
ボケ老人の痴呆行動か子供みたいな不注意だよな?

95名無しさん:2014/12/12(金) 01:01:54 ID:pHsUk7aA0
まさにタイムリーで取り上げられている品格のない老人ってヤツだな
俺が歩く道が中心、車は俺をよけて走れ

96名無しさん:2014/12/12(金) 14:17:17 ID:PXXn6B3w0
>>93
関西って関東よりも1日早くGレコが観れるから
羨ましい立場だけどね〜

97名無しさん:2014/12/13(土) 21:14:09 ID:eKvnZZkc0
高木誠司の言ってるエンタメ映画作品って、
ようするに金を掛けて派手にしろ、だけ
制作費を2倍にすれば、映画の出来の常勝するが、2倍の上昇率とは限らない
料理にしても材料費設定を上げれば、品質は上がるが、それで売り上げが2倍になるわけでは無い

高木誠司の言い分で映画を作ったら通常の数倍以上の制作費が必須になるだろう
で、興収がそれに見合うだけを期待出来るかというと、トテモそうは思えない企画

とことんまでに素人がドリームしているだけの、
こうなったら良いな、レベルの配役でありスタッフ布陣であり、豪華スタジオであり豪華セット

98名無しさん:2014/12/14(日) 04:21:36 ID:WDre6Yzo0
運転免許証の更新手続き期間って
誕生日の一ヶ月前からじゃなかったか?
日数猶予は十分だろ?
期限切れても一ヶ月は更新手続き可能で
すぐに失効じゃないだろ?

99名無しさん:2014/12/14(日) 09:35:08 ID:s2t1nSgE0
>消費税上げる前にやれる事があってもやらないなら誰がリーダーでも大差ない。

「消費税増税」以前にやれることってなに?
消費税を増税するに匹敵する財源はどこにあるわけ?
具体的に説明してみなよ。どーせ出来はしないけどw

100名無しさん:2014/12/14(日) 17:37:49 ID:k2DjNPFo0
嚥下障害対策で、食事の歳にはたっぷり水分を採っているはずなのに、
便秘になるのっておかしいだろ?
糖尿病対策で野菜中心の食生活しているなら、便秘になりにくいはずじゃ無いのか?
肉類炭水化物中心の食生活なのか?

大体だな、
>弁当屋のサービスデーとかスーパーのポイントデーとか降雪予報などなど、
>こっちのペースを乱される事が多くて便秘がちになり視界悪化。
弁当屋のサービスデーなんか前もって判るんじゃないの?
スーパーのポイントデーも前もって判るんじゃないの?
降雪予報だって、天気予報で数日前に判るんじゃないの?

言い訳ばかりで全く実行能力の無い逃げてばかりの人間だな
ジャスティスのyoutubeアップロードも、小村クンに迷惑がかかるとか言い出しながら、
ブログで小村哲央氏の名前や写真を公開している矛盾した行動だろうに

101名無しさん:2014/12/14(日) 19:31:11 ID:s2t1nSgE0
>>100
野菜の話なんて出てきた試しがないよね。
あるのは揚げ物と炭水化物の話ばっかり。
とても糖尿病患者の食生活とは思えない。

102名無しさん:2014/12/14(日) 20:49:12 ID:s2t1nSgE0
>毎年、初詣に向かう途中で交通事故に遭う人がいる。神がいるならこんな事は起こらない。

日本の『神様』はキリスト教やイスラム教に於ける”唯一神”とは違うんだよ、高木クン。
八百万の神々は、人間を祝福したり加護する存在じゃない。神社の願掛けも、本来は神に見守って欲しいというレベルの願いであって、望みを叶えて欲しいという祈りとは質が違うんだよ。人間に対して何ら手を下さないという意味において、八百万の神々はヤーヴェやアッラーよりも、ある意味公平な神々と言えるんだよ。

103名無しさん:2014/12/15(月) 12:50:48 ID:HrAcCZhA0
死後の世界を豊かにするために
現世で徳を積むとかそういうのだったりするし

104名無しさん:2014/12/15(月) 20:55:18 ID:QTjBivXY0
>神道(しんとう)という宗教の考え方は全ての物に神が宿るというもので、
>それならば神社に参る必要はありませんね。

神が宿るから物を大切にしよう感謝しようが基本。
だから役目を終えた道具を奉って供養もする。
祭りの神輿は何だと思ってるんだ?
豊作祈願、奉納祭り、ちゃんと歴史由来に意味がある催事なんだよ。

それに少しでも歴史を調べれば宗教の社会的な役割に気付くはずだが?
魔界戦士ジャスティスって自主制作8ミリ映画でも妖怪を出してたのに、
「妖怪」ってのがどんな由来であるか等、全く考えていないのか

105名無しさん:2014/12/15(月) 21:00:43 ID:7KtbAJqU0
ついに神を自称し始めたかぁ、まるで八王子在住の人みたいになってきたねw
まあ、それはさておき。

>神通力も超能力もないのにおみくじやお守りなどを販売してるんだから

おみくじやお守りは神通力だの超能力の産物じゃないんだよ、高木クン。
あれはね、社会システムなんだよ。
『講』って知ってるかな? まあ、知らないと思うけど、昔は信仰を核とした
共同体ってのがあってね、それで社会が成立していた一面があるんだよ。
信仰という共通の立ち位置を得ることで成立するコミュニティね。
農耕社会だった日本にはそういうシステムも必要だったわけ。
日本の『神』とキリスト教の『GOD』はまったく系統が違うし、そもそも
神道の神には経典も教義もないから、あれをキリスト教やイスラム教と
いった宗教と並列に考える方が無理があるってものなんだよ。
八百万の神に「超能力」とか「神通力」なんて求めちゃいけない。噴飯モノだよ、それw

>仲介業者は要らない。その場その場で木や空や人に感謝すればいい。

してるよ。山岳信仰って知らないかな?
建築現場の着工式で神に祈るのは?
トイレの神様って歌も流行ったでしょ?

106名無しさん:2014/12/15(月) 21:57:58 ID:mUkAz9Nc0
>神通力も超能力もないのにおみくじやお守りなどを販売してるんだから
免罪符って言葉の語源すら知らなさそうだよね

宗教ってのは生活規範の指針が基本
「十戒」って歴史的にも超有名な映画でも題材にされてるってのに
自称の天才映画監督で絶対エンタメ感の持ち主で正体見破りマンでニュータイプな高木誠司は
そんな物事の本質すら見抜けないのか

大乗、小乗の派生やカトリック、プロテスタントの派生はあるが、
仏教はお釈迦様を称える宗教じゃ無い
キリスト教も「主」を称える宗教じゃ無い
生き方の規範が本質

107名無しさん:2014/12/16(火) 06:21:46 ID:vhsTzDcY0
まあ、神社は神道だからね。
仏教のそれともまた違うんだけどさ。

高木クンは原罪って言葉も知らなさそうだけどねw

108名無しさん:2014/12/18(木) 18:35:41 ID:1keyN58E0
>味はレストラン級。

だーから、どういうレストランを指して言ってるんだかw
別に気取ったレストランとか言わないけどさあ、
老舗の洋食屋とか『グリルとか、行ったことくらいないの?

109名無しさん:2014/12/18(木) 21:34:09 ID:dBFRFFso0
ホカ弁屋の食材なんて
冷凍モノをレンジアップやフライヤー調理ばっかりだろう?
どんだけ舌が貧乏なんだ

110名無しさん:2014/12/19(金) 18:36:02 ID:m2PnnSpg0
『ほか弁が好きなんです』
これは別に問題ない。味の好みなんか人それぞれ千差万別だから。

『僕にとってはレストランの料理より美味しい』
こう言うのならそれはそれでいい。自分が美味しいと思うってだけの事だから。

>高級料理店の名シェフは世の中にたくさんいると思うけど、
>そういう人は僕にとって神じゃないので関係ない。
>高い料金を取ったらそれはもうエンタメじゃないからね。

こういうのがダメ。
なんでいちいち他人をdisらなきゃ自分の好きなモノを評価できないんだい?
(それはつまり自分に自信が持てない。自分の裏付けになる実績がないせいなんだけど)
君の場合、一事が万事その調子だから、誰も味方になってくれないんだよ。

111名無しさん:2014/12/19(金) 19:23:44 ID:m2PnnSpg0
>こんな時に包装ラップを切らしてしまったので、
>うかつだったと悔やんでます。

Amazonでポチればいいんじゃね?
君の目の前の機械は何のためにあるんだい?
Amazonは無駄なCDや玩具買うためだけのサイトじゃないよ。

112名無しさん:2014/12/20(土) 21:09:28 ID:993/9R0w0
ほか弁屋の調理なんて
マニュアル化されてるだろうに
神様扱いか
だったらマクドナルドの調理スタッフも神様だろ?
マックのチキンフィレオバーガーは美味しいって褒めてた高木君としては

113名無しさん:2014/12/21(日) 12:01:59 ID:Glr3CQCw0
>10月
>【31日】
>食器洗剤、漂白剤、ゴミ袋セット、お米、「貼るカイロ」セットなどなど、
>そこそこ重量がある物を後回しにしてたので3日連続地獄の往復…さすがに今日はマンションの直前で脚に限界がきた。

>12月
>【20日】
>お米買う日は重くて大変だが、2日間監禁されてたようなものなので頑張った。

糖尿病なのに、米を良く食う生活

114名無しさん:2014/12/21(日) 12:54:03 ID:61HMvZcU0
>>113
世間じゃ糖質制限食が糖尿病の食事療法のトレンドだってのにね。
炭水化物が糖質だってこと、知らないのかな?

野菜食え、野菜。
白菜と長ネギとニンジンを固形スープで煮るだけでも結構食えるぞ。

115名無しさん:2014/12/21(日) 13:06:41 ID:61HMvZcU0
>本物の神様というものは高い所・遠い所にいる訳じゃないと解る。

だからぁ、日本の八百万の神々とキリスト教に代表されるような唯一神とは
まったく別物なんだって。ヤーヴェやアッラーは隣になんかいるわけがない。

信仰ってのは多くの場合「原罪」の意識から生じるもので、
つまり許しを乞う対象として作られたのが唯一神教の「神」。
八百万の神は自然の創造物に対する「畏敬」の念から生み出されたもの。
それぞれ意味合いが全然違うんだよ。ついでに言えば仏様はまた神とは
まったく違うものだからね。

>本物の神様というものは高い所・遠い所にいる訳じゃないと解る。

上記した通り、”神”なるものは千差万別で一緒にはできないシロモノ。
『本物の神』なんて考え方は『アルカイダ』や『イスラム国』と同類だよ。
”絶対エンタメ感覚”とやらもそうだけど、唯一の正しい考え方があると
信じるその発想はテロリストと大差ない。

116名無しさん:2014/12/21(日) 14:22:05 ID:jGIJV.Wk0
神の怒りを受けないように崇め奉り
感謝して奉納祭をしたりする社会図式が理解出来てないよね
守ってくれていることへの感謝とか

117名無しさん:2014/12/21(日) 16:34:30 ID:mJpJiME60
>アムロが最強モビルスーツ戦士であっても、
>ホワイトベースじゃ幼児にまで呼び捨てにされてるのと同じ。
アウドムラでは?ラー・カイラムではどうだったっけ?
カツに、地下にモビスルーツが隠してあるくらい言って下さい、と言われたりしたけど
ラー・カイラム時代は大尉にまで昇進して立派にエース扱いされる待遇

>弁当屋のおねえちゃん・おばちゃんたちだってきっと家では神様扱いなんてされてない筈。
だって、調理マニュアルに従って作業してるだけじゃん
料理の腕があるなら家庭でも料理上手として重宝されるだろ
神業的な料理技術があるならもっと活躍出来る

118名無しさん:2014/12/22(月) 18:21:15 ID:haLaROzc0
>12月
>【20日】
>お米買う日は重くて大変だが

ゲリ高木さんは、何故、ネット・スーパー等を使わないのでしょうか?

最近は配達料が無料のところもあるし、値段も普通のスーパーの値段とおなじだったりするのに、、、

119名無しさん:2014/12/22(月) 23:45:52 ID:cEg2m0nI0
ドロンジョは9歳の幼女かあ

120名無しさん:2014/12/23(火) 19:32:39 ID:U8OAWyDU0
そもそも玄米じゃ無くて白米食べてるのかな?
玄米の方が体に良い
それでも白米を食べたければ必要な分だけ精米すればいいだけ

121名無しさん:2014/12/23(火) 20:09:53 ID:6KdiUQCI0
>>120
むしろ雑穀を食べるべきだね。

122名無しさん:2014/12/25(木) 05:51:41 ID:1TlaWK0o0
高木クンはそんなに買い物できて元気だね。視力の設定も無理があるよ。

123名無しさん:2014/12/27(土) 01:31:15 ID:Rwk0p8b.0
>前記事でアマゾンのプロフィール欄を緊急避難所に使うと書きましたが、
>システム変更で僕のサポート切れパソコンでは対応できないようになってしまいました。
>だからあそこの情報変更はもうできません。
>なんだよ「アクティビティ」って?

まだ対応出来ていないのかな?
ニュータイプになれない高木誠司には、こんぴーたー世界は難しくて理解できない?
アムロ・レイは第1話でコンピューター組んでたりしてたけどね

ぶらうざあをふぁいやーふぉっくすにでもかえればかいけつするのに
たかぎせいじくんにはくろーむのほうがふらっしゅのせっていもしょうりゃくできるから
かんたんかもね

124インチキ不動産清須店:2014/12/27(土) 06:13:55 ID:baaBXIZQ0
高木クン高木クン

遺産はあといくらあるかな?もしまだあるなら清須市で居住用のマンションと、名古屋市で投資用マンションでも買ったらどう?中古で安くて良い物件があるよ!家賃収入も見込めるうえピンピン計画実現のためには、これ以上遺産を減らさないことだ。

125名無しさん:2014/12/27(土) 19:30:17 ID:Qe1aVuQo0
>米びつの中に6キロだけで在庫なしは不安になり、
>もう1回出掛ける事にした。
>また2袋買い帰宅。

だからさぁ。
散々言われてるけど、
自称糖尿病のクセしてどれだけ炭水化物摂ってるわけ。
米は糖質の塊なんだけど、本気で知らんのかねw

126名無しさん:2014/12/27(土) 20:22:18 ID:3Iz.pXa.0
糖尿病で内臓も弱っているって言ってる上に、
ホカ弁でも米飯を摂取しているから米は1日1合(150g)で十分。
米が2キロあったら2週間分に相当する備蓄。十分だろ?

>米びつの中に6キロだけで在庫なしは不安になり、
6キロもあったら6週間分の計算。それで不安?
結局10キロ分の米を備蓄してるのか

>寒いから汁物で塩分摂り過ぎになるからかな…気をつけないと。
汁物で塩分って…味噌汁?お茶で良いだろ?
いつまでたってもメチャクチャでダメな食生活。
病気なんて同情を引くための口からでまかせにしか聞こえない。

127名無しさん:2014/12/27(土) 22:46:19 ID:Rwk0p8b.0
野菜中心の食事メニューになっていないよね
本当の糖尿病患者メニューなら米の消費率は減っていくはずなのに

128名無しさん:2014/12/28(日) 07:46:35 ID:iyYSzBCE0
まあ、高木クンが何を食べようとそんなことは自由だし、
糖尿病であろうと米食いたきゃ食ってもいいと思うよ。

ただ、糖尿病を自称していながらむちゃくちゃな食生活を披瀝し、
そこを突っ込まれると『トータルでカロリー摂取は抑えてる』
みたいな言い訳するから突っ込まれるわけで。

一人暮らしの糖尿患者が米10kgストックとか、ありえんでしょ?
神経障害で足が壊死して切断、なんてことにならないといいねw

129名無しさん:2014/12/28(日) 09:32:33 ID:paakZvjM0
毛細血管が末期状態だって
ずーっと昔に言ってたけど
ピンピンしてる

130名無しさん:2014/12/28(日) 15:33:42 ID:iyYSzBCE0
>僕も頭痛の後に滑舌悪くなったり手先が痺れたりする事があるので、
>キリコの状態を見ると他人事じゃないなと思う。

糖尿病で突っ込まれまくるから、
今度は脳梗塞を詐称ですか。

131名無しさん:2014/12/28(日) 17:09:28 ID:eEg33PmA0
また自己紹介ですか。あなたも十分メンヘラですよ。

132名無しさん:2014/12/28(日) 18:16:37 ID:5PMwqTAM0
嚥下障害なんでしょ?
良く噛んで食べる、って当たり前の事やってれば顎と舌がこなれて
滑舌のトレーニングにもなる筈なんだが

133名無しさん:2014/12/28(日) 18:42:07 ID:iyYSzBCE0
>僕も頭痛の後に滑舌悪くなったり手先が痺れたりする事があるので、

つか、脳梗塞ってどんな病気かわかってるかな?
脳の血管に血栓が詰まって脳細胞が死ぬ病気が脳梗塞。
脳細胞は再生しないから、適切な治療を受けない限り、
症状が元に戻るなんてありえないんだよ。
こんなこと言ってる時点でウソ確定なんですけどw

134名無しさん:2014/12/29(月) 18:00:34 ID:vaWzIxBU0
>あいつが善人面してるとホ○○マというメンヘラ女のイメージが重なって気分悪くなる。
「ほりたま」に対して相当な粘着コンプレックスを持ってるな
その人っていまでも高木ブログにコメントしてるの?
ここに書き込んでいるのが「ほりたま」だって説?
正体見破りマンのニュータイプの勘がそう告げたって?

135名無しさん:2014/12/30(火) 15:15:25 ID:O4SjAkys0
年が明けて、1月中旬で47歳の誕生日だろ?
長生きできない体質を売りにしていたくせに
しっかり生きているな

136名無しさん:2014/12/31(水) 00:57:32 ID:9d0jc3zU0
【13日】(2014.4.13)
話は変わるが、
「万能細胞」を巡っての騒動は僕がかつて「ピンク・ザ・ピンチ」で起こした騒動に似てるなと思った。
会見を見た印象で言わせてもらうと多分、小保方サンは本当に万能細胞を発見したんでしょう。
でもそれを他人(自分と同レベルじゃない人間)に証明するのは難しいし、
もしその発見が事実であれば小保方サンは一気に世界一の医学者になってしまう訳で、
小娘に追い抜かれるオッサンたちが簡単に認める筈がない。
発見の天才が証明の天才であるとは限らないという事です。


細胞は無かった、小保方は嘘つき、他人が発見したもの(ES細胞)を流用・ねつ造した
高木は見る目がない

137名無しさん:2014/12/31(水) 11:27:11 ID:6gvxUz020
小保方晴子に自己投影して気持よくなってた高木クン、
結局オボチャンは大嘘つきって発覚しちゃったね。

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

138名無しさん:2014/12/31(水) 14:52:24 ID:6gvxUz020
>タイミングの問題で深夜1時に起きて外出に備えてたので、昼過ぎには寝る予定。

どんだけ乱れた生活習慣なんだか。
外出に備えてって、始発列車に乗って出かけるんだって、
1時に起きるとかありえんでしょ。
しかも昼から寝て、また深夜番組を見る?
とても『死にかけの病人』の生活とは思えない。
ただ、その生活が原因で死ぬことはあるかもねw

139名無しさん:2014/12/31(水) 19:25:03 ID:llOuApYM0
>年末最後の弁当は味噌カツでした。皆様も良い年越しを。

tp://www.bentoman.co.jp/menu1402/detail.php?ID=20140925135029
カロリー :1175kcal ※カロリーは並盛りの場合の値です。

これかな?
付け合わせを温野菜にすると75kcal減少。
それでも1100kcal

140名無しさん:2014/12/31(水) 21:12:28 ID:6gvxUz020
糖尿病患者らしく、せめてこの辺にしとけよw

ttp://www.bentoman.co.jp/menu1402/search.php?category=%83w%83%8B%83V%81[%83o%83%89%83%93%83X%83V%83%8A%81[%83Y

141名無しさん:2015/01/01(木) 01:12:29 ID:jy7UFkPA0
あのね高木クン、お米ってね、
精米された時点から、鮮度劣化が始まるんだよ
ましてや開封して米びつに入れて常温保存なんて、
日数が経てば経つほど、味が劣化するんだよ
袋に入れたまま冷暗所で保管してる?
って言うか、玄米状態で保管して、食べる時に1合単位で精米、
それを電子ジャーでは無くて土鍋で炊く、
そうすれば美味しいご飯が出来るよ
1人暮らしで時間もあるなら、手動で1合分の精米くらいは負担じゃ無いでしょ?
家庭用の精米器を買っても良いけどさ

レストランの味なんて言っても、
お子様ランチにクリームソーダしか食べたことの無いような味覚の高木クンには、
美味しいご飯は味が分からないだろうけどね
鈍感なオールドタイプなんだからね

142名無しさん:2015/01/01(木) 11:58:48 ID:6s1ixw2c0
高木の
・荷物が届く日は、出かけられないどころかトイレにも行けない
・米が10kgないと安心できない
というのは、心理学でいう強迫性障害かな?

2kgの袋で買って米びつに6kgというのは、継ぎ足しているのかな?
古い方は使い切るようにしないと酸化で味が落ちるし、カビも心配だよ

143名無しさん:2015/01/02(金) 11:47:08 ID:bhMF3rmI0
宗教を否定するようなことを言ってた人が、
『あけましておめでとう』かい?
矛盾してるねえ、高木クン。

1年てのは物理事実的には単に地球が公転軌道を
一周しただけの話だよね?
新しい年がおめでたいと思うのは、宗教的感覚でしょ?
特に日本人の場合は神道的な感覚が底流してるわけで、
だからみんなお正月には初詣に行くわけよ。

神社はいらないとか初詣に行くのは意味が無いとか
言ってた人が『あけましておめでとう』とは、片腹痛いよ、高木クンw

144名無しさん:2015/01/02(金) 19:38:05 ID:bhMF3rmI0
>そんな事より「となりの神様」=思いやりのある仕事をする人を評価してそこにお金を使いましょう。

つまり、神を自称する高木クンに金を使ってくださいということだよね。
そういうのを『盗人猛々しい』って言うんだよw

145名無しさん:2015/01/02(金) 21:18:37 ID:Y/3rGnrI0
>宅急便のお兄さんが丁寧で親切な仕事をしたら多めにチップを払うのもよし。

高木クン、高木クン、それを俗に賄賂というのですよ。
本来は等しい料金で全ての顧客に等しくサービスを届ける公平概念なのですよ。
規定外のチップ行為により、特定顧客への帰属性が高まったら、公平なサービスが崩れるんですよ。
あそこは早めに配達するとチップが多く貰えるから、積み込み配達順番を先にしよう。
あそこはチップもくれない貧乏で、場所も田舎住まいだから配達は手の空いた暇な時だけで数日遅延しても構わない。
そうして貧乏人はないがしろにされるんですね。障害者のような面倒臭い客も敬遠されるんですね。

昔々の宗教家は、そんな虐げられた人たちに救世を説いて信奉を集め、
組織集団として社会的立場を強めていくことで、
存在を認知されて認められていって宗教団体となるんですよ。
信奉者達は、救われた事への感謝としてお布施(チップ)をしたりするんですよ。

あれあれ?高木クンの理論は、なんかおかしいね

146名無しさん:2015/01/03(土) 12:11:52 ID:OFpdytkg0
宗教に関する歴史や成り立ちへの
知識が全く無いよな

高木に分かりやすい例だとジオン公国の成り立ちとか理解できてる?
クロスボーン・バンガードや
ザンスカールはセンスが時代遅れの高木には
理解できないだろうな

147名無しさん:2015/01/03(土) 15:03:38 ID:6muEFxh.0
>気付けよ、市民。立てよ、国民。

そういうことはまず、国民の三大義務を果たしてから言おうね、高木クン。
まあ、三つのうちひとつはキミには絶対果たし得ないものだけどさ。
遺産にかじりついて自立もできてない人にそんなこと言われたって、
立ち上がる人はまあ、いないだろうねw

148名無しさん:2015/01/03(土) 23:34:51 ID:JdMR8rTE0
>>世間が支持する宗教団体に裏支配された政治家たちが舵取りしてる

それって具体的にどこの宗教団体がどの政治家を裏支配してるんだよ?
その世間が支持する宗教団体についてハッキリ名称を言ってくれ

149名無しさん:2015/01/04(日) 18:21:25 ID:uwczAaYE0
>世間が支持する宗教団体に裏支配された政治家たちが舵取りしてる訳で

高木クン、そういう物の考え方は一般的には『陰謀論』と言ってね、
いわゆるダメな人たちが飛びつきやすい、非常にありふれた考え方なんだ。

あれ? 高木クンってニュータイプだったんじゃないの?
『絶対エンタメ感覚』とかで世の中見通せてるんじゃなかったっけ?
なんでそんな陳腐でオーソドックスな思考に走っちゃうんだろう?

おっかしーなー(棒)

150名無しさん:2015/01/05(月) 14:02:23 ID:wJxbNmBk0
小説で賞を取れなかったのも
批判派が高木の悪評を広めたから
って妄想設定だっけ?

151名無しさん:2015/01/07(水) 18:19:29 ID:1PQVQof60
>神ワークは全ての人間に平等に幸せを与えるもので、
それってドコの宗教?
努力摂生もしないで暴飲暴食怠惰に過ごしても平等に幸せを与えてくれる神様ってどこの宗教の神様?
大抵の神様は努力をした信徒と、不信心者とでは区別するよ

っていうか、映画作品を絶対エンタメと称して布教活動をしている御自身はなんなの?

152名無しさん:2015/01/08(木) 04:16:57 ID:ptMhyw3c0
ネット上で女性に声をかけて
チョコレートちょーだいとすり寄ったり
ぬくぬくトークであたためてよとすり寄ったり
それでいて裏切られて頭痛で頭が痛いと情緒不安定な行動で
女神を探していたじゃないか
母になってくれたかもしれない女性を探すマザコンでもあったじゃないか

153名無しさん:2015/01/08(木) 11:17:52 ID:CHqQlEw20
>滝行なんてやっても誰も幸せに出来ませんよ。

ワラタw

滝行って、自分の精神を鍛錬する修行ですよ?
誰かを幸せにするためにやるものじゃないってのw

そういう、ごくごく基本的なところも勘違いしてるのに
宗教批判しちゃうからなあ、高木クンは。
次は『座禅なんか組んでも人を幸せにはできませんよ』
とか言い出すのかな?

154名無しさん:2015/01/09(金) 11:41:32 ID:oMq7DstA0
>「ルパン」「スター・ウォーズ」感覚を個性的に表現した作曲家・羽田健太郎サン、

COBRAがルパン×スターウォーズとか言いたいの?
音楽家を矮小に表現して馬鹿にしてる下に見た発言だよな

155名無しさん:2015/01/09(金) 15:41:22 ID:MHDtvCVI0
>今日ちょうど「滝行」特集をやってて、
>やっぱりどうでもいい修行だなと感じた。

お、意識してる意識してるw
どうせここ見てるんだからさ、ここに書きこみゃいいじゃん。
ここ見て慌てて『修行が云々』言い直してるのは明らかなんだからw

>あんなのはアイスバケツチャレンジと同じだから家で氷風呂に1時間入っとけよコピー人間。
>真冬の夜にガソリンスタンドで手洗い洗車10台もやれば(僕はバイト経験者)、

水風呂や洗車と一緒にしなさんなってのw
つか、無駄なバイト経験アピール乙。
貴重な労働体験ですか。すごいねー。
そんなの大した労働じゃないって。

>滝行と同じ程度の忍耐力はつくと思うよ。

ほらほら、滝行が何のための修行か、やっぱり何にもわかっていないw
あれはね、忍耐力つけるためのモノじゃないんだよ。
修験道が実践する修行のひとつで、(つまり滝行のみを論じるのは無意味)
滝に打たれながら真言を唱えつつ瞑想し、自然や自分自身に対する悟りを開く、
精神的な修行なんだよ。
どこから『忍耐力鍛える』なんて勘違いがでてくるのかなあ。

156名無しさん:2015/01/10(土) 08:17:07 ID:oNHkkDQE0
ジャッキーの息子の事件はスルーかな?
卑怯者だし

157名無しさん:2015/01/10(土) 08:57:44 ID:1j/RxCm20
社会人経験がないと、たかだかガソリンスタンドの
バイト程度がご自慢の重労働になるんだねw

『僕は冬のガススタで洗車してたんです(ドヤァ)』

とか言われましてもねぇ。

158名無しさん:2015/01/11(日) 10:28:46 ID:ItLoNDaE0
宗教批判は下手すりゃ殺されるので、
死にかけの人間以外はしないほうが無難ですね。
ーーーーーーーーーーーーー
世間に注目されてるわけでもない
少ないアクセス数のブログなんか
気にされないから

159名無しさん:2015/01/12(月) 01:12:52 ID:W4.k4sZY0
>宗教批判は下手すりゃ殺されるので、

天皇批判、幸福の科学、創価学会などの新興宗教を批判しているサイトなんて山ほどあるだろうが

160名無しさん:2015/01/12(月) 20:04:36 ID:dYfAG4LE0
宗教法人が運営する児童養護施設って
信者の寄付が重要なんだけどな
ホームレスへの炊き出しとか教会がやってる例って結構あるんだぞ
まともなボランティアすらせずに遺産を独り占めしてのうのうと暮らしてる人間は
尽くされる神になったつもり?

161名無しさん:2015/01/12(月) 23:11:48 ID:W4.k4sZY0
>先日、ほか弁屋のサービスデーなのに何も貰えず、

ttp://www.bentoman.co.jp/sale/
ttp://www.bentoman.co.jp/sale/images/bday_title1.gif
毎月10日はベントマンの日
1月は、店頭でお弁当をお買い上げいただいた方に
「ベントマン牛肉コロッケの引換券」プレゼント!!
《※100名様限定》

これ?
糖尿病なんだから牛肉コロッケなんか食べちゃ駄目だろ
店員も、君が糖尿病の高木誠司だと気付いてて
良きにはからったんだよ

162名無しさん:2015/01/13(火) 08:47:48 ID:xz4Izhpk0
高木ブログのURLを添えて、本社にクレーム入れた

163名無しさん:2015/01/13(火) 10:07:17 ID:ibVHOeeg0
出来ること探しって言ってる人間が
自分の内面を見つめる宗教修業に無知とか
ひどい話だ
悟りを開くとかの言葉の意味すら知らないか

164名無しさん:2015/01/13(火) 15:31:28 ID:8icdcG020
高木クン、一応念のため言っておくけど、
別に宗教批判がいけない、って言うことじゃないからね。

ただ、宗教家や信仰心を持つ人をdisるわりには、
基礎的な宗教に関する知識がでたらめ、もしくはでたらめだと
判断せざるを得ないような発言があったから、その点を正して
いるだけだから。

『座禅は他人を救えないから無駄です』

とか、世間様には嘲笑われるだけだよw
宗教家を無差別に『詐欺師』呼ばわりするんだから、
その辺、きちんと知った上で批判しないとね。
でないと、ただの誹謗中傷にしかならないし。

そもそも、仏教と神道と修験道の区別って、できてるかな?

165名無しさん:2015/01/14(水) 06:25:01 ID:jOGOO8120
高木クン、聖書映画ってジャンルがあるのも知らないんだなあ。

『グリーンマイル』はキリスト教の批判どころか、キリスト教を讃える映画だよ。
死刑囚ジョン・コーフィの起こす奇跡はキリストの奇跡をなぞらえたモノだし、
そもそもジョン・コーフィのイニシャル自体がJ.C=ジーザス・クライストなんだから。
キリスト教を否定するどころか、真の(キリスト教への)信仰が失われている現代に
警鐘を鳴らすって映画なんだけどね。

166名無しさん:2015/01/14(水) 06:42:26 ID:jOGOO8120
連投スマン。ちょっと中途半端なところで切ってしまった。

つまりね、高木クン。
およそ宗教自体を批判したい人であれば、『グリーンマイル』自体、
キリスト教的価値観に基づき、エンタテイメントを装って
民衆を宗教的に啓蒙しようとしている、として否定するものなんだ。

キミがあの映画を好む理由はわかるよ。
自分をコーフィになぞらえて、真の天才、神である高木誠司は
それゆえに社会から弾圧されている、と言いたいんでしょ?

だったらハッキリそういえばいいじゃんw
映画の名声使ってトラの革を被るキツネだよ、それじゃw

167名無しさん:2015/01/15(木) 17:07:43 ID:oaOLGQ0.0
>何が心の支えだったかというとクラスメイトの幹代サンですよ。
>手が凍るような痛さでも、宗教的神様なんか一切頭に浮かばなかった。

それはつまり女神さまを想っていたって事じゃ無いか
アイドルを信奉してたって事じゃ無いか
アイドル=偶像崇拝だってのは言わずもがなだよな?

168名無しさん:2015/01/15(木) 21:58:14 ID:IM2n1vck0
>BGM「マイ・ブルー・リトル・エンジェル」なんかはフィギュアスケートで使用されてもおかしくない。
フランシス・レイを知らんのか?

169名無しさん:2015/01/16(金) 17:56:56 ID:Pfwf2A..0
>「スペコブ」のアクションBGMはカラオケ的な(主旋律がない)曲が多い。
>「ルパン三世〈ルパンvs複製人間〉」('78)のBGM「デンジャラス・ゾーン」や「全力疾走」などを参考にしたと思われます。
お前、そんな注文を音楽家にしたら嫌な顔されるか怒鳴られるぞ

まあ、このシーンはあの映画のあの曲のこういうリズムを混ぜ込んで下さいって曲発注して
作曲家も仕方なくそれを引き受けて、それでその作品は名作と呼ばれている仕上がりになったのがあるんだよね
ほら、庵野秀明って監督のトップをねらえ!って作品だよ

170名無しさん:2015/01/17(土) 12:56:01 ID:.c44JwLY0
お誕生日おめでとう、高木クン。
47年間、逃げ続ける生き方をしてきた感想はどうかな?
また一年、元気で過ごせるといいね。

171名無しさん:2015/01/17(土) 18:07:14 ID:le5e7Lto0
ダヴィンチコードはねえ
史実に基づいてるって言いながら
根も葉もないヴァチカン批判なんかをやってたりするから
間違いだらけなのは散々指摘されてるよ
著者の正体を見破れなかったの?

172名無しさん:2015/01/18(日) 10:36:23 ID:0Qs2DtbU0
そもそも、ひとっくくりに『キリスト教』を批判するってのが無理なんだけどね。

高木クン、自分の文章が『宗教批判』だと言うなら、
カトリックとプロテスタントの違いってわかってる?
原理主義ってどういうものか知ってる?
エホバの証人や統一教会が異端とされている理由は?

最低、これくらいの事を知った上じゃないと、批判なんてとてもとても。
そんなものは実在しない『唯一のキリスト教』への誹謗中傷……つまり、
ただの妄言にしかならないよw

173名無しさん:2015/01/18(日) 14:32:52 ID:LEGssu5g0
キリストに子孫がいたからって
だから?って程度だと思うがね

お釈迦様だって子供いるじゃん

174名無しさん:2015/01/18(日) 15:44:45 ID:0Qs2DtbU0
やあ、高木クン。

商品の菓子につまようじを混入する動画を
YouTubeにアップしたバカが逮捕されたけど、
なんか『神以上の存在になった』とか言ってたらしいよ。

良かったね、高木クン。仲間ができたよwww

175名無しさん:2015/01/18(日) 22:54:22 ID:Hj.l/9o60
高木も逮捕されればいいのに

176名無しさん:2015/01/19(月) 19:51:12 ID:IyztQHgY0

>こんな寒い日でも行けば必ず美味しい弁当を作ってくれる天使たちがいる訳です。

機械調理だろ?

177名無しさん:2015/01/19(月) 19:51:29 ID:q5MzrBD.0
>「つまようじ男」は神を超えたらしいけど、
>当然彼は一生「神ゾーン」に入れないまま死ぬでしょう。

相変わらず、ここを意識せずにはいられないみたいだねぇ。

そう、およそ『神』なんて言葉を使って自己を顕示するような行為は
これほどみっともないことはないんだよ、高木クン。
それが『神を超えた』でも、『神ゾーンに入った』、でもね。

この世の中には神がかっていると思われる才能のある人は確かにいるけど、
そういう人の大半は、自身を『神』とは言わないし、そもそも自己顕示すらしない。
それは、彼らが実績を上げているからなんだ。語る必要がないからなんだよ。
中にはそういう人でも自分を『神』と言ってしまうような人もいるが、
そういう人でも評価されているのは、やっぱり実績を上げているから。
一番恥ずかしいのは、世間的に評価されることのない人物が他人をあげつらい、
自分を『神』と称するようなビッグマウスなんだよ。

で、高木クンの実績ってなんだっけ?
MDを自分好みに編集すること?
あ、あとAmazonのレビューだっけ?
それが神がかっているんだっけ? www

>大人の作ったルールなんぞ意識せずに生きてるほうがよほどカッコイイ。

あれあれ?
大人の作った交通法規を意識しない自動車に散々ブウたれてたのは、誰だったけかな?
つか、少しは自分の年齢を考えなよ、高木クンw
君の年齢であれば社会人として、つまり大人として当然責任を負うべきなんだけどね。
そんな事いって格好いいと思われるのは、二十歳までなんだよ。

178名無しさん:2015/01/21(水) 08:13:45 ID:7YFc8WMk0
宗教絡みで日本人2人が殺害されそうだぞ
高木、解決して見せろ

179名無しさん:2015/01/21(水) 08:43:08 ID:yaNrr1rE0
高木クン、
今回ISISに捕まった二人の日本人は、いずれも
政府の渡航自粛勧告を無視して現地に行った、
つまり君の大好きな「大人のルールを無視した」人たちだからね。
その辺どう説明してくれるか、期待してるよw

180名無しさん:2015/01/21(水) 17:18:59 ID:w1tSTkvk0
47歳で童貞は神様です

181名無しさん:2015/01/21(水) 18:28:58 ID:KVCe/GfI0
>「カリ城」のルパンがカッコイイのは、自分に惚れたクラリスに手を出さないで去る所。
>命の恩人に恩返しして終わるだけ。まさに「怪盗紳士」。
>ルパンはいつも上だけを狙うから泥棒でもヒーローなのです。


それはアニメ2期以降のルパン像。
原作やアニメ1期の頃は、結構ダーティーな嗜好言動だよ。

高木誠司君が嫌って批判している口うるさいPTAのおばさん達に配慮して、
真実のルパン像は正義のヒーロー像にねじ曲げられたのだよ。

182名無しさん:2015/01/21(水) 19:07:22 ID:yaNrr1rE0
>これは政治家の対応は難しいけど、一般市民の意見としては簡単な話で「無視」すればいい。

ダブルスタンダードだなあ。
大衆的価値観を否定してみたり、おもねってみたり。
この辺が高木クンの限界だよね。

ISISの要求を突っぱねるって、どういう意味かわかってるかな?
それはISISが正式に日本という国家を敵と認定することであり、
それは日本がテロの対象になる可能性が高まることでもあるんだよ。
自分がテロに巻き込まれる可能性があること、理解してるかな?
無論、彼らの要求を飲むわけにいかないのも確かなんだけど。

ちなみに、ISISは現地では貧困層や母子家庭の救済を行ってるからね。
慈善活動を行う宗教団体なんて珍しくない。
新宿駅前でカレー粥の炊き出し行うハレ・クリシュナとか有名だよね。
少なくともどこかの誰かのAmazonレビューよりははるかに弱者救済を行ってます。
だからといってテロ行為が許されるか、と言ったら話は別なんだけどね。

>人質救出作戦に見せかけて人質ごとテロリスト皆殺しで問題ないと思いますよ。

そんなことが可能かどうか、少しは勉強しようよ。
人質がどこに監禁されてるかなんて、この短期間で特定はほぼ不可能だし、
第一ISISは国家成立を宣言するほど、広大な領域を支配してるんだから。
そんな簡単に人質救済できるなら、アメリカ軍が手を焼いたりしないってw

183名無しさん:2015/01/22(木) 18:30:15 ID:l7ULTFpI0
フィラデルフィア事件は実際に起きて、それを基にして映画が作られた説の人間だったから、
瞬間移動技術でどうにかなるでしょ

184名無しさん:2015/01/23(金) 09:14:15 ID:1tRoLGSg0
>ピンク・ザ・ピンチも出撃しないでしょうね。

助ける相手を選り好みするヒーローだのヒロインだのを、
観客が求めてると思ってる?

そう言えば2ちゃんの某有名ヲチ対象の『特に一人の人』も、
助ける相手を選ぶヒーローを主人公とした脚本モドキ書いてたっけねw


>どうも「トゥルーライズ」とか「エグゼクティブ・デシジョン」に出てきたテロリストの真似をしてるような印象があって、

逆でしょ、常識的に考えて。
現実のテロリストの犯行を、ハリウッドが参考にしてるんだよ。

>ハリウッド映画に影響受けてるんだとすると本当にバカの集まりなのかも知れない。

まーた、高木クンったら、でぇっかいブーメラン投げちゃってぇw

>とにかくイスラム団も人質2人も全てがダサイ。
>戦争映画ごっこをしてるガキ親父にしか見えません。
>映画どおりの結末を与えてやってくれよ。

ちょっと調べりゃわかることだけど、
ISISとの戦闘の犠牲者は月に数千人単位、
難民となっている人は60万人を超えているんだよね。

ひきこもってテレビ越しにしか世界を見てないから
現実感覚なくなっちゃって、現実の戦争を戦争映画のように
感じちゃってるのは、さて、誰なんでしょうね?

185名無しさん:2015/01/24(土) 07:32:17 ID:drAOKofI0
>人質2人が仮に無事に帰ってきたとしても、
>日本で「政治を混乱させた罪」でも与えて改めて死刑にしてほしいと思う。

なにを根拠に死刑にするの?
彼らがどういう罪を犯し、刑法上のどんな罪が適用されるの?
ちなみに、日本の法律で唯一死刑のみが適用されるのは
『外患誘致罪』だけど、彼らがそれに当たるというのかな?

こんなことを平気で言ってしまえる人がヒーローものだの
コスチュームヒロインだの言った作品作っても、そりゃあ、説得力ないよなあw

186名無しさん:2015/01/24(土) 09:11:03 ID:i2Uk9oE20
>人質の家族は恥ずかし気もなく記者会見で「助けて下さい」とか言ってるし、
高木が見たのは、ニュース番組?それ編集されてるぞ
動画サイト探して、ノーカット版で見てみろ。全然別物だから

187名無しさん:2015/01/24(土) 23:29:52 ID:Aq9qj.rI0
何かと世情に対してヒネた事を言って
俺の視点は世間様とは違うんだ、独自観があるんだ、俺ポリシーかっこいいだろ、
的な良くある斜に構えた格好付けたがり厨二全開主張ブログで
すっかりつまらないよ

もっとヌクヌクトークを求めたりチョコを求めたりしてマッドに狂奔してた珍騒動はもう見られないのか
無自覚的に心の内で自分が無能で何もできないと悟ってるから小さいことだけで事を進めて
それだけを大げさに吹聴するのが
今の高木誠司の、精一杯、なのだろうね

188名無しさん:2015/01/26(月) 19:00:02 ID:Rd7142sA0
>>187
自分の視点は世間と違うと装いながら、
その実、世論や権威におもねって、その威を借りるような
発言をするのが高木クンの一番ダメなところだよねw

189名無しさん:2015/01/26(月) 19:02:00 ID:Rd7142sA0
>灰原哀が活躍する話が嫌いなので(蘭の入浴シーンがあっても)観終わってすぐ消去した。

高木クンさぁ、
『名探偵コナン』をヒロインの入浴シーン目当てで鑑賞する
47歳無職独身が、世間的にどう思われるか、少し考えた方がいいと思うよ。

190名無しさん:2015/01/28(水) 06:41:36 ID:Wjl9L0qI0
やぁ、高木クン。
なんか、アイアン・ジャイアントのスゴいフィギュアが出るみたいだよ。
あれだけ絶賛してたんだから、当然買うよね?

働きもせずに玩具を買う気分はどうだい?

モンド アート・コレクション『アイアン・ジャイアント』DXフィギュア
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-KAI-8817&affid=fc

191名無しさん:2015/01/28(水) 07:18:00 ID:KFWtJIow0
>イスラム団の要求が(映画どおり)死刑囚の釈放に変わった。
「イスラム団」って何?検索しても出てこないので、定義を明らかにしてくれ

そもそも、「心理戦のプロ」「裏リーダー」なんだから
日本政府でもヨルダン政府でもISISでも説得しろよ

192名無しさん:2015/01/29(木) 16:59:13 ID:G.UfSUXs0
721 :高木誠司(本人):2005/10/05(水) 20:35:25 ID:6ArJ1I3Q
もう今はヘルニアが悪化して長時間立っていられません。
買出しも2時間を超えると目はかすんで真っ白になり
腰や脚がつらくなり帰るしかありません。これがなきゃ
監督・撮影も自分でやりたいよ。絵を描くのだって目の
調子のいい時に描きます。10年後にはいません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今年が最期の年か
あと9ヶ月ほどの余命という設定

193名無しさん:2015/01/30(金) 15:08:49 ID:ycgy3PsA0
>人質事件も最初は僕の意見が異端に見えたと思うが、
>2ちゃんねるとか観てるとだんだん主流になってきてると感じます。

あれあれ?
2ちゃんねるは匿名の嘘つきの巣窟じゃなかったの?
そんなところの意見に同調しちゃったわけ?
ダブルスタンダードもいいところだねw

194名無しさん:2015/01/31(土) 23:27:50 ID:sgTJ6W.20
>政治家は口を揃えて「人命最優先」と言うけど、
>彼らが最優先してるのは「政治生命」ですから。
>イスラム団の要求が(映画どおり)死刑囚の釈放に変わった。
>ジャーナリストを救うために女テロリストを釈放すれば、
>その女はまた爆弾テロで何人も殺すだろう。
>その中には天使のような子供もいるかも知れない。
>後藤の命にそれを上回る価値があるのか?
>無いよ…絶対に。
>人命最優先ならテロリストにエサを与えない事。
>くだらない応援カキコで後藤の命の価値を高める連中もある意味テロリストにエサを与えてるんだけど、
>自分がテロ被害者にでもならない限りその愚行に気付かないんでしょうね。

その理論だと、
海外旅行している時にテロに捕まった場合でも、国家は身柄救出のために尽力する必要は無いことになるわけで。
だけでなく、国内で普通に暮らしていたらテロ組織に捕まっても、
君を助けるために凶悪犯を解放したら爆弾テロで死人がさらに増えちゃうから救出なんかしないよと、見捨てられるわけで。
つまりは国家が国民の安全を守ることが出来ない状況って、どんなんだか理解できてる?

遺産だけで生活して、税金を納めていない高木誠司には理解できない話だったかな
消費税払ってる?その原資も遺産だろ?

195名無しさん:2015/02/02(月) 23:35:51 ID:Rr9f5o1o0
無職男にまで興味を抱かせた時点で、ISILの勝ち

196名無しさん:2015/02/03(火) 06:12:27 ID:ONhrrdPI0
・現実に起きているテロを映画との対比でしか考えられない現実感の欠如
・国際社会における日本の立ち位置を理解せず、当事者意識の欠如

まさに高木クンの問題点を如実に表した事例になったね。
気持ち悪いエンディング? 当たり前だよ。
現実ってのは物語のように完結することは決してないのだから。
ハッピーエンドとは限らない、という意味じゃないよ。
そもそも現実とは永遠に継続し、決して完結することがないと言う意味。
後藤さんが死んだのがエンディングだと思うわけ?
ISILが宣言してるじゃないか。日本の悪夢が始まるって。
これはきっかけ、日本人がテロとどう向き合うかの現実の始まりなんだよ。

まあ、現実から逃げている人にはとても不愉快な話というのは良く分かるけどw

197名無しさん:2015/02/03(火) 12:07:13 ID:ONhrrdPI0
>イーストウッドがあえて「オレンジ」に似た異常者を出して最後にマグナム44でぶっ殺したのは、
>「オレンジ」が異常者を矯正しようとした事に対する皮肉なのかも知れない。

これもまた、高木クンの抱える問題点を如実に表す文章だねえ。

ねえ、高木クン、『時計じかけのオレンジ』と『ダーティー・ハリー』に共通する要素があったとして、
どうして、その二本の映画の関係だけで影響の有る無しを考えるのかな?
同じ年に制作された映画なら、当然、その時代背景や流行の影響を受けて
同じようなモチーフを描く作品になっても、何の不思議もないでしょ?

高木クンがそういう見方をしてしまうのは、結局のところ、社会性が欠如しているため。
個人の背景にある社会と、その関係が見えてないから、個人同士だけを結んで捉えてしまう。
君の世界観は、君が憎悪するところの”セカイ系”そのものなんだ。
エヴァを嫌う理由もこれで良くわかる。つまり、近親憎悪なんだねw

198名無しさん:2015/02/04(水) 05:53:01 ID:Q5TdEaMM0
もぉ、相変わらずコソコソここを覗いてるんだねぇ、高木クンw

>実際に人質を首チョンパしているとしたら、
>いくら冷酷な人間でも現場で気持ち悪くなって吐いてるだろうし、

人間、無条件に生首を見たら気持ち悪くなるって言うなら世話ないよ。
アンドレイ・チカチーロとかテッド・バンティとかエド・ゲインなんかを
どう説明するんだい?
ホラー映画やゲームが人気あるのはどう思う?
自分の好き嫌いがそのまま普遍的な法則に当てはまると
思い込んでいるのも、高木クンの問題点のひとつだよ。覚えておこうねw

残念だけど、テロリストは君の望むような悪夢は見ないと思うよ。

199名無しさん:2015/02/04(水) 07:30:32 ID:Q5TdEaMM0
>宗教的行事なのかよく知らないが、
>巻寿司をそのまま一気食いしたら喉につまらせて死者も出るだろう。

ハイ、これも高木クンの問題点ねw
「恵方巻き」の由来くらい、ネットで検索すりゃすぐわかるのに。

あ、ネットの情報なんてウソばかりなんです、なんて言い訳はなしにしようね。
ISILの事件について、キミ、なんて言ってたかなw

それにしても

>この寒さで冷たい食べ物なんか身体に良くないと思い、
>ほか弁屋まで行ってカツ丼ランチを購入。

相変わらずの食生活だねぇ。
別に、好きなもの食えばいいと思うんだけどさ、
自称糖尿病のクセにそんな揚げ物だのカロリーの高いものばっかり
食べてる話を書くから突っ込まれるんだよ。
ウソをつけとはいわないから、黙ってりゃいいのにw

200名無しさん:2015/02/04(水) 22:55:50 ID:Q5TdEaMM0
>それ以上税金で食わせる意味はないし、場所だってタダじゃない。
>複数の人権を奪った者に人権が与えられてるのは不平等な話だ。
>税金の無駄使いを省くためにも死刑囚を長生きさせるな。

うんうん、その通りだね。
だけど、所得税払ってない人が言っても説得力ないよねw

201名無しさん:2015/02/05(木) 15:25:03 ID:FzzkBBoI0
ところで高木クン。
「イスラム団」ってなんだい?

例の日本人殺害事件を起こした組織は、
アラビア語で
?????? ??????????
ad-Dawlah al-?Isl?miyyah
英語では
Islamic State(通称IS)
その間違った用法としてISIS、
国連や日米政府での公式名将はISILなんだけど、

『イスラム団』

なんて呼んでるところはどこにもないよw

202名無しさん:2015/02/06(金) 02:32:59 ID:QkzeDWNQ0
イスラム団が捨てゼリフで「悪夢の始まり」とかほさいていたが、
そういう思わせぶりな脅し文句は続編を匂わせるエンディングと同じでクソつまらんハッタリに過ぎない。

そして、ストーカーのトンマッコルこと佐助(翡翠)に言っておく。
ミッチに粘着して精神的ダメージを与え続けた罪は必ず償ってもらうからな。

203名無しさん:2015/02/06(金) 10:09:00 ID:Mj/rJm5s0
>>202
これも追加。

>僕の祖父は地元では新聞に載るほどの有名人です。
>その孫が僕。
>このくらいの荒らしで警察は動かないだろうと
>甘く見てると本当に大変な事になりますよ。

204名無しさん:2015/02/07(土) 14:35:12 ID:Qqiep9aE0
探偵を雇うぞ!とか脅していたのって誰だっけ?

205名無しさん:2015/02/07(土) 14:36:52 ID:Qqiep9aE0
>投稿者:高木誠司2006/9/6 13:11
>「ニセ高木」についてはすでに各所に通報した。
>書き込みのすべてとケータイ・パソコン
>のリモホ、過去のものも添えてな。
>早く夜逃げしたほうがいいぞ?「ニセ高木」。
>犯罪者に屈するヒーローなんていない。

>2007/2/15「荒らしを通報」
>愛知県警サイバー犯罪対策室に荒らしの事を通報した。
>投稿者:高木誠司2007/2/15 16:42
>警察のほうから返事がありました。詳細は内緒です。ネット刑事にはもうチャンスは与えません。

>投稿者:高木誠司2007/6/19 0:29
>ついに認めましたね。
>実は現在ティーカップからの依頼である人物(会社)が動いています。ネット犯罪者を放置する訳にはいかないという事でね。
>これで面倒な説明は不要になりました。ティーカップさん、これが真実です。

>僕の祖父は地元では新聞に載るほどの有名人です。
>その孫が僕。
>このくらいの荒らしで警察は動かないだろうと
>甘く見てると本当に大変な事になりますよ。

>僕が「探偵を雇う」と言った意味を理解してないんだね。
>バカは死ななきゃ治らないか?

>君が僕と同じ北名古屋市近郊にいるのは警察もマークしている。

ログ残ってた

206名無しさん:2015/02/09(月) 21:29:39 ID:SG76Yl.g0
>左足の親指は爪と皮膚が同化してるので、爪切りは使えず裂いて引きちぎるしかない。
>失敗すると血まみれ。生きる事はラクじゃない。

高木クン、まじめに忠告させてもらうけど、
君が本当に糖尿病だったら、そういうことしてると大変なことになるよ。
傷口から菌に感染し、そこから壊死が始まるかもしれない。

詳しいことは「糖尿病 フットケア」でググってみるといいと思うよ。

207名無しさん:2015/02/10(火) 09:11:11 ID:C0gWEi220
雨が降ってるのか雪が降っているのかも視認できないのに、
ブログにどうでもいい文章を書き込むことはできる。不思議!!

208名無しさん:2015/02/10(火) 17:29:24 ID:gNGDHIvM0
>左足の親指は爪と皮膚が同化してるので、爪切りは使えず裂いて引きちぎるしかない

水虫だろ

209名無しさん:2015/02/10(火) 19:43:47 ID:C0gWEi220
>偉大な声優の仕事をこういう形で汚して良いものなのかと複雑な気持ちになる。

ウンウン、そうだね。
「サンダーバード」や「刑事コロンボ」なんかじゃ、日本での放映当時に
カットされて未邦訳だった部分に関して、現在発売されているソフトでは
原語音声に字幕表示になってるし、そっちの方が誠実だよね。

だけどさ、高木クン。
栗田貫一のルパンを受け入れてる時点で、それを批判する資格はないと思うよw

210名無しさん:2015/02/10(火) 23:56:26 ID:YbKrsb1E0
>洋画アフレコ代表作「ハリー」がツギハギ音声で放送(ソフト販売)されていると知ったらあの世で怒りまくるんじゃないかな。

神様や宗教に対しては極めて否定的な態度だったはずなのに
あの世(死後の世界)は存在するのが高木誠司の思想ですか?

211名無しさん:2015/02/13(金) 17:52:54 ID:tcdapI020
高木くんは毎月5日を過ぎると羽振りがよくなるね。遺産も底をつき生活保護でも受給し始めたのかな?

212名無しさん:2015/02/18(水) 00:21:09 ID:JGXiMhuI0
子供は正直だね、君の事を”臭くて汚いおやじ”だと素直な感想言ったんだよ。
君のいつも言う”偽善者”じゃなくて良かったね

>杖を持った視覚障害者の僕に誰一人やさしい声をかけてくれなかった。

逆の立場だったら君どうしてたのかな?
食料品売り場でウンコ漏らした中年男性に優しい声かけるかい?
逆だよね、帰ってきてブログに
”食料品売り場で排泄物漏らすなんて営業妨害だ”
”自分の体調くらい管理できないなんて人間失格だ。いつ死ぬかもしれない僕でもできるのに”
みたいな事書くんじゃないのかい?

あと、”案の定”っていうことは漏らすかもしれないと解っていながら行ったのかな?
だとしたら営業妨害だね、ゲーリー高木君

213名無しさん:2015/02/18(水) 20:25:18 ID:G0PNX5wg0
着る毛布や電気毛布でも使えば良いのに
いつまでたっても子供じみた情けない
少し頭を使えば解決できる問題をネチネチと繰り返してばかり

214名無しさん:2015/02/19(木) 00:33:32 ID:21zSML/o0
スーパーのトイレで失敗した、のログは捏造だから引っかかるなよ

215名無しさん:2015/02/19(木) 11:06:56 ID:3uqIPyZE0
好き勝手なレビューで
道標とか言っちゃうって
自意識過剰だなあ

だったらジャスティスをyoutubeで公開すれば
それこそ道標以上に影響を残せるんじゃないの?

216名無しさん:2015/02/19(木) 11:30:54 ID:5TLG9Lm60
道標ね……言い得て妙ってやつかもしれないね。

ねえ、高木クン。
キミはかつて、道を創ろうとしていた人間だったよね。
だけど、結局さっさとそのことはあきらめて、しまって、
ただ好き勝手な道標を立てることで満足する人間になってしまったんだ。

他人はともかく、道を=映画や小説を作っていた頃の自分に
今の自分の申し訳がたつと思うかい?

217名無しさん:2015/02/19(木) 16:34:59 ID:sz.dEFL.0
>先月は電気代が2万円超えになってしまったので

独り暮らしの引きこもりでも、これはすごいな。
どんなだけ浪費するんだ?

218名無しさん:2015/02/19(木) 20:46:03 ID:5TLG9Lm60
>ハロヒ使用を完全にやめてエアコン暖房オンリーにしたら1万5千円にまで下がった。

高木クン、「ハロヒ」ってなに?
涼宮ハルヒのパチもん?

そういう、一般的には定着していない用語(略語)を作るのって、
いわゆるジャーゴニズムと同じだよね。
一部にしか通用しない専門用語(略語)を作って、通じない相手を
排除しようとする、排他主義敵言動。

それって、キミのよく言う『知識バカ』とどう違うのかなw

219名無しさん:2015/02/19(木) 23:01:12 ID:mnapoTP.0
>214

本人降臨?捏造かどうかなんて君にしか知らないよね?

投稿者:高木誠司2007/12/25 19:51
今、ドコモからコメした人へ。

あの2ちゃんねるの高木コメは「捏造」。僕のコメじゃないので内容に責任は持ちません。
勝手に騒いで盛り上がってるけど、水を差すのも悪いので放置しておきました。
あの手の話はどうせ証明のしようがない事だし、オタク系スレではどこでも必ずその話題が出ますしね。

220名無しさん:2015/02/20(金) 12:31:44 ID:1m.gIQfo0
>いかにスムーズに買い物を済ますかが最大の課題。

うんうん、そうだね。
油とか重いもんね。徒歩で買いに行くのは
確かになかなか大変なことだよね。

けどさ、高木クン。
前から散々言ってるけど、キミが今まさに見ている
その機械は一体なんだろうね?

Amazonって、君の大好きな超合金とかアニメ・サントラしか
売ってるわけじゃない。食材の通販があるの、知らない?
食材配達の業者もあるよね。
そんなに買い物が辛けりゃ、ネットを活用しなよ。

>タフなプロでも1日8時間撮影したかったら

うんうん、そうだね。
真夏とか真冬とか、大変だもんね。

しかしさ、高木クン、
そんなこと言ってたら『八甲田山』みたいな映画が
どうして作ることができたんだろうね? 不思議だねぇw
(まあ、あれは真夏とは真逆の状況での撮影だけどさ)

221名無しさん:2015/02/20(金) 20:12:09 ID:lba3Ob8g0
>▲例えばこの「EYES」のショット、
>小村クンと僕は同じくらいの身長だから、
>カメラを持つ僕は中腰になって小村クンの進行方向へ忍び足で移動する訳です。
>真夏の野外でそんな事をすれば1カットでどれだけ体力を奪われるか。
>タフなプロでも1日8時間撮影したかったら、画作りに凝るのは諦めるしかない。

その理屈だと、ハリーポッター第1作のような子役がメインの映画では、大半が画面作りに拘ることが不可能になりますね

まるっきりプロの撮影現場を知らない素人みたいな発言に聞こえるよ

1日8時間撮影ってのは、どんなロケでの撮影スケジュールなんだろな
まともなロケハンもせずに行き当たりばったりでグルグル歩き回る無計画な素人感覚ゲリラ撮影?

てか、忍び足なんてしなくても台車使えよ
素人でもスケボーで代用とか工夫できるだろ?
そういう撮影ノウハウすらないのかよ

222名無しさん:2015/02/20(金) 21:07:39 ID:1m.gIQfo0
プロの現場なら予算あるから機材でフォローするのが普通だよね。
撮影大変だから演出の手を抜きましたとか、
どこかの自主制作映画の監督サンくらいしかしない言い訳だからw

223名無しさん:2015/02/21(土) 02:22:39 ID:jn4E5b4w0
>今日はスーパーでサラダ油を買おうとしたが(陳列変更後初)、
>置場がなかなか見つからず視力体力集中力が一気に奪われた。
>結局明日にする事にしたが、その決断が遅かったのでもうヘロヘロ。
店内をうろうろしただけだよな?
それで視力多雨力集中力が一気に奪われるだと?

>強風なのに汗ビッショリだし最悪の買い物になった。
低体温で代謝機能が落ちているのに、汗びっしょりになるのはおかしい
身体機能が活発化して体温が上昇したから汗腺が過剰反応して汗びっしょりになるはず

>油なんてもう家で大して使わないから、在庫分を買うタイミングが難しい。
何処が難しいの?未開封なら長期保存できるのに

224名無しさん:2015/02/21(土) 02:25:42 ID:jn4E5b4w0
2014年11月
【2日】
買い物連続5日目。
トイレロール18個セットなんて買うともうそれだけでエコバッグ一杯になるがむりやり食材も買い、その後ほか弁屋へ。


2015年1月
【3日】
スーパー行けました。雪はもう完全に消えてたので助かった。
適当に弁当買ったら「からあげ弁当」で、ほか弁と比べるとイマイチなので失敗した。
トイレットペーパー18ロールセットを買ったのであまりいろんなモノは買えなかったが、

-------------
1人暮らしだよな?
ロール紙の消費がかなり早くないか?

225名無しさん:2015/02/21(土) 11:23:16 ID:SxS10BNQ0
米も買いすぎ、備蓄にしても量が過ぎるって言われてたしな
トイパ50ロールが常にないと不安、とか

226名無しさん:2015/02/21(土) 13:19:43 ID:4FmGyKOo0
便秘設定じゃなかったっけ?
何にロール紙を大量消費してるんだよ

227名無しさん:2015/02/21(土) 22:15:10 ID:DxG9qsIo0
そうかぁ。
もうネットに繋げないのかもしれないのか。

さよなら、高木クン。
君のことは忘れるまで忘れませんw

228名無しさん:2015/02/21(土) 23:19:57 ID:zFZ6Qvhg0
昼前頃の配信で発生して、夕方には修正配信されているはず
アップデートの設定が間違っているのでなければとっくに自動で解決してる

まあxp環境がそもそもの間違いでそこに加えてIEを使っているオールドタイプだから
ニュータイプなら怪しい所を察知できるのに
タカギセイジはそんな先見性も予見性も無い無能な古い地球人よ

229名無しさん:2015/02/22(日) 06:15:19 ID:Q0xLWoyM0
おめでとう、高木クン。
問題が解決して。
これで大好きなインターネットを続けられるね

>2ちゃんねるで関連スレ探して、
>対処法「ライブアップデート更新」を実行したら治った。

あれあれ?
2ちゃんねるは『匿名の卑怯な嘘つき』の巣窟じゃなかったの?
そんな情報、信用しちゃっていいのかな?
ウイルス仕込まれるトラップつきかもよw

>いつでも日本中に繋がるのがネットのいい所なのに、
>それが不安定になると一気に気持ちも不安定になる。

日本中……その程度の認識なんだねw

まあ、それはさておき、ネットが不安定になるくらいで
気持ちまで不安定になるくらいなら、
IE以外のブラウザも用意しとけばいいのに
複数のエンジンの違うブラウザを用意しとくのは基本中の基本だよ
様子見クンはそんなことも教えてくれなかった? 薄情な人だねw

230名無しさん:2015/02/22(日) 11:15:38 ID:THotf7BQ0
パソコンの時間がズレてるのにも
気がつかない鈍感人間だからなあ

231名無しさん:2015/02/26(木) 08:48:54 ID:.uGVM3EM0
>逆光でも「真っ黒シルエット狙い」と「うっすら表情狙い」があって、
>レフ板や照明のさじ加減は経験を積むしかない。

経験を積むというのは大切なことだよね。
何も映画の現場に限らず、およそ社会に出て
働いてる人なら、みんな経験の大切さを知ってるよ。

で、高木クン。
社会に出て経験を積むことを拒み、
実績を残せてもいない人が上から目線で
他人の作品を(しかも的はずれな方向に)
disるような人って、社会的にはどう見られてると思う?

232名無しさん:2015/02/26(木) 18:30:09 ID:.uGVM3EM0
>こういうギリギリの状態でネットを利用している人間もいるので、
>なんとか利用し続けられるように設定して頂けませんでしょうか?

高木クン、その要求を飲ませるにはね、
キミのレビューが、Amazonがサポート期限切れのOSに対応するために
システム改変に掛かる費用及び、安全面のリスクを保証するだけの収益が、
君の”ボランティア”にあるかどうか、説得する必要があるだろうね。

まあ、どう安く見積もっても数千万単位だと思うけど、
キミの”ボランティア”でそれだけの売上って確保できてるのかなw

>カスタマーレビューを書くボランティアすら出来なくなれば
>今後生きていけるかどうかも自信がありません。

高木クン、それは良くないなあ。
要約すれば『言うこと聞かなきゃ死んじゃうぞ』って意味でしょ?
それって世間的には脅迫と呼ばれる行為だよ。知ってる?

233名無しさん:2015/02/26(木) 21:21:08 ID:qTwfp/Hw0
現時点で
XPでIE環境でもまだAMAZONは利用出来る
タカギ君のPC設定がおかしいだけ

でなければXPでも狐で使える

234名無しさん:2015/02/27(金) 01:33:27 ID:.v.ZQtiw0
XPSP2でIE7だからじゃないのか?
SP3にしないから自動処理されてないんだろ?
無料で出来るのに

235名無しさん:2015/02/27(金) 04:54:45 ID:Bm4Jg2I60
おっかしいなぁ
大勢いるはずの高木君のファンとかパソコン操作のプロのお友達とか
アドバイスしてくれないのかなぁ

236名無しさん:2015/02/27(金) 12:56:59 ID:nAcT0up60
xpでもIE8ならAmazonは利用に不都合生じない
IE7だとレイアウトが崩れる
xpをsp3にしてあればIE8も自動アップデートされる
xpをsp2で使ってるのが原因で
Amazonは何も悪くない
当然ながらマイクロソフトも悪くない
今回の問題でOSの期限切れは関係無い
高木誠司の勘違いか
ブラウザに変なアドオンが混じってウィルス感染と
同じ状態になっているかだろう

pc操作のプロである小村クンはアドバイスしてくれないの?

237名無しさん:2015/02/27(金) 23:25:49 ID:.v.ZQtiw0
検証してみた
XPSP2でIE7の環境ではAMAZONページでレイアウトが崩れる
IE8なら問題ない
SP2では自動でIE8にならない

SP3にしていない高木誠司の手落ち
SP3にすればIEも自動的に8になる
パソコン操作のプロである小村氏は
コメントやメールでアドバイスしてあげなさい

238名無しさん:2015/02/28(土) 03:10:19 ID:.iTIgwcY0
>こういうギリギリの状態でネットを利用している人間もいるので、
>なんとか利用し続けられるように設定して頂けませんでしょうか?

PCの設定を変えれば利用できるようになる
自力で出来ないなら業者に依頼して設定してもらえ
各種アップデートとインストールと不要ツール除去と出張費で数万円コース
メモリ機器増設もオプションすれば五万円以上で
新しいPCが買える費用がかかるけどな

239名無しさん:2015/02/28(土) 13:49:01 ID:hejmnYV.0
SP2でも更新の準備が出来ましたって
右下にメッセージ出てて
そこをチェックすれば更新画面が出る
後は数回クリックして待ってれば完了する
ウィルス感染してておかしなことになってなければ

240名無しさん:2015/02/28(土) 19:26:50 ID:YjJlrOKo0
>もちろん「ウーロン」「ボンバー」を公開すれば小村クンの顔や名前も多くの人に知られ、
>新たなチャンスが生まれる可能性もある。一方でストーカーに狙われる可能性もある。
>そういう世界には飛び込まないほうが無難だ。
とか言いわけしてジャスティスのようつべ公開から逃げたのに
何かと小村君の登場しているシーン画像を公開しまくってるっておかしいな

小村君はパソコン操作のプロなのだから
リモートで遠隔操作してもらえばアマゾンの問題も解決できるぞ

241名無しさん:2015/02/28(土) 23:53:26 ID:eqWPzwkI0
ゴミが溜まっててSP3更新が何時間もかかる可能性もあるか
ウイルスとかがばら撒かれてて

242名無しさん:2015/03/01(日) 23:58:04 ID:euywCrDU0
ようるすにパソコンのメンテナンスをしないで使っているのタカギセイジが悪い
ちゃんとメンテしてSP3にすればamazonも問題なく使えるようになる
amazonは何も悪くない
タカギセイジが勘違いしてるだけ
正体見破りマンとして失格

243名無しさん:2015/03/02(月) 03:06:11 ID:HU5R62ZM0
>▲「ボンバー」('89)より僕が撮影した小村クンの逆光ショット。
>これなんかは当時はハッキリ表情が見えてたんだけど、今は真っ黒に近い。

フィルムが劣化して暗くなったって事?
現像で失敗したか、保管状態が劣悪かじゃ無かろうか?

>現場ではちゃんとレフ板の反射で顔を照らしてます。
>逆光でも「真っ黒シルエット狙い」と「うっすら表情狙い」があって、
>レフ板や照明のさじ加減は経験を積むしかない。

デジタル撮りなら退色復元できるよ
当時でも調整できる
春の陽射しで撮影してコントラスト弄って季節を夏っぽくしたりするのは常套手段
そういう特撮加工処理をシャシン派は邪道に思って敬遠する人も当時は多かった

てか、画像データの色分布チェックしてみたけど、
顔に光が当たってるようなコントラスト偏差分布は無かったよ
素人学生の使ってる機材じゃホワイトバランス調整なんてやっていないか、適当な撮りだろ?

244名無しさん:2015/03/02(月) 22:39:35 ID:2KZTSuC.0
amazonの問題も原因と解決方法がはっきりして
パソコン操作のプロである小村哲央君と云う強い味方もいる
もはや解決したも同然
というかとっくに解決済みかな

245名無しさん:2015/03/04(水) 00:33:42 ID:WHcGXWt60
XPのservice pack3にすれば解決って情報まで出てる
と言うかトラブルの原因がすっかり見透かされているバレバレで
行動パターンが浅はかなタカギセイジなのであった
小村氏は何も助言してくれなかったのかな?見捨てられたか

246名無しさん:2015/03/04(水) 05:59:36 ID:Hl1/w5iI0
パソコン操作のプロなのに「sp3パッチをあてろ」程度のアドバイスがないのはおかしい
・・・ひょっとして小村君の身に何かあったのではないだろうか?

ブログに顔写真を掲載したことでストーカーに狙われているとか?
「新聞に載った祖父の孫」という立場を使って捜査を依頼すべきでは?
親友の身に危険が迫っているかもしれないのに手をこまねいて見ているのか?高木誠司!

247名無しさん:2015/03/04(水) 12:46:58 ID:dhD/4R/g0
>日本の「必殺」シリーズも「ハリー」第1作('71)の翌年'72年から始まってる訳で、

おやおや、高木クン、また知ったかぶりしちゃったねw

時代劇の『必殺シリーズ』の原作である、池波正太郎の小説
『仕掛け人・藤枝梅安』は1968年から雑誌連載が始まっているよ。
『ダーティ・ハリー』と『必殺シリーズ』に影響の関連性があるとも
思えないけど、仮に関連性があるとしたら時系列的に逆ってことに
ならないとおかしいよね。

第一、『ダーティ・ハリー』はそもそも西部劇に見られた
アウトローものの影響を強く受けているわけで、
更にその原型を古典に辿ればロビンフッドに行き当たる、
昔からある物語の類型に過ぎないんだよね。

248名無しさん:2015/03/05(木) 20:54:01 ID:eRUrTuSA0
>新しい機種に買い替えないとガラパゴス扱いしますよ…的なビジネスのやり方にはもう付き合い切れません。

いやいや、そんなこと誰も言ってないと思うよ、高木クン。
そもそも、いわゆるガラケーがなんでガラパゴスって呼ばれるか理解してるかな?
時代遅れ、って意味じゃないんだよ。

ガラパゴス諸島はダーウィンの進化論でも有名な島だけど、
閉鎖環境に適応した、特異な種が進化したことがその生態系の特徴なんだ。
で、日本の携帯電話(フィーチャーフォン)は、世界的に見ても
特異な多機能化を見せて、世界標準規格に合わせにくいことから、
ガラパゴス諸島に見立ててガラケーと呼ばれることになったんだよね。

言葉の意味、ちゃんと理解して使おうねw

>「ダーティハリー」もろくに語れない奴がデジタル機材で映画撮るような話で、
>最新こそ最高なんて印象操作には飽き飽きしてる。

『必殺シリーズ』(の原作)が『ダーティ・ハリー』より前にあったことも
知らない人に言われてもなあw

ガラケーのガラが時代遅れの意味だと思ってる人に言われてもなあw

249名無しさん:2015/03/05(木) 21:41:27 ID:LCSj76AU0
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

>2013/04/11 22:39:27
>softbank221042211123.bbtec.net
>221.42.211.123
>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)

2年ほど前の時点でSP3のIE8にしていないみたいだが?
嘘つきだな

250名無しさん:2015/03/05(木) 23:33:49 ID:48OgU/uU0
sp3のダウンロードだけしてマイクロソフトに実行認証メール送っていないとかじゃないの?
メール確認したのかい?
もししていないならXPはすでにサポート打ち切りだから手遅れだね

251名無しさん:2015/03/05(木) 23:57:04 ID:cWzxoh1I0
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

つまり、実際にバージョン情報を確認せずに、
SP3をインストールしたような気がする何となくだけどボクはニュータイプで勘が鋭い正体見破りマンで逆転王だから
多分だけどインストールしたらブログに書いていると思うように考えたりしちゃうのだ
と言ってるだけで
バージョンを確認する方法を知らないのが露呈してる

今頃はヒッシにsp3バージョン確認エックスピーって検索してるのかな

252名無しさん:2015/03/06(金) 00:58:01 ID:wsAFwt/I0
システム推奨環境
対応ブラウザとオペレーティングシステム
オペレーティングシステム
Windows 8, Windows 7, Windows Vista, Mac OS X (v10.7 Lion以上)

ブラウザ
?Internet Explor バージョン 8以上

↑がamazonの推奨環境抜粋
ただし、ブラウザが対応していればOSのバージョンは問われず
htmlの動作が既定に準じて、マシンスペックが足りていればOSはどうでも良いって事

なので、windows2000で火狐3.0でもamazonは使えて、購入履歴も崩れずに表示されるのだよ

253名無しさん:2015/03/06(金) 05:26:29 ID:HtsbeqTw0
まあ、高木クンが火狐やChromeを知ってるとも思えないけどねw

前にも書いたけど、複数のブラウザ環境を用意するのは基本だよ。
パソコン操作のプロのお友達は、そんなことも教えてくれないのかな?

254名無しさん:2015/03/06(金) 07:44:11 ID:HtsbeqTw0
>国内の映像業界での知名度・影響力はすでに十分ありますし

いろいろ突っ込もうかと思ったけど止めとこ。
錯乱坊風に言えば『哀れよのぉ』って感じだな。

255名無しさん:2015/03/06(金) 10:28:12 ID:VIqArB3I0
苦労夢は高木誠司のパソコンには
重過ぎで無理だと思う

256名無しさん:2015/03/06(金) 15:08:23 ID:TspAMjFs0
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。

リモートホストバレバレで
パソコンも古いから
簡単にトレースできる

監視ツールの存在に気がつかないのか

257名無しさん:2015/03/06(金) 18:55:28 ID:4/53BKVg0
某お友ダリだった人のブログに
今でも覗きに来ててIE7の足跡を残しているらしいな

258名無しさん:2015/03/07(土) 05:38:54 ID:n58oTIm20
>原作小説がある「仕掛人」はまだ刑事物ではなく

言うんじゃないかなあと思ってたょw

何をどう言い訳しようとね、高木クン、
「必殺シリーズ」というテレビ時代劇は、
「仕掛け人・藤枝梅安」という小説がなければ生まれてなかったんだよ。
つまり、二作目以降がどうオリジナルになったかに関係なく、
あくまで「必殺」の元は原作小説であって、「ダーティー・ハリー」じゃないってこと。

キミ、同じような勘違いを「ヤマト」でもやってたよね。
あれも原作者はあくまで西崎義展。彼のTVアニメの企画書がなければ
テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」は誕生してなかった。
松本零士は単なる雇われデザイナーだよ。確かに功績は大きいけどね。
そういやエイリアンでも似たような勘違いしてたっけか。

自分の都合勝手で映画を解釈するのはかまわないけど、
それじゃあ説得力はまるでないよ。

それにしても、やっぱりこそこそとココを覗いてるんだねw

259名無しさん:2015/03/07(土) 05:55:17 ID:n58oTIm20
高木クンがもし初めに
「必殺シリーズの中村主水はダーティー・ハリーの影響を受けている」
と言ってたのなら、そういうこともあるかなあ? で終わったかもね。

けどキミはこう言ってるんだよ。

>日本の「必殺」シリーズも「ハリー」第1作('71)の翌年'72年から始まってる訳で、

1972年に放送開始された「必殺仕掛人」はキミ自身が認めたように
刑事物とはいえない。つまり、この発言自体が間違いだったわけだね。

素直に間違い認めて言い直せば済むものを、ヘンに言い訳するからw

260名無しさん:2015/03/07(土) 12:52:00 ID:yjuXhL3w0
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

って言ってるけど

>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)

どうみてもIE7です
だからアマゾンの表示が崩れるんだよ
それはタカギセイジのパソコンの設定がきちんと出来ていないのが問題であってアマゾンは何一つ悪くない

261名無しさん:2015/03/07(土) 16:22:05 ID:EiQ53FR60
できる限りの状態にしているはずなのに入っていないんだから
出来なかったんだろう
もちろんPCの性能の問題ではなく、”高木君の頭ではできなかった”ということなんだろう

262名無しさん:2015/03/07(土) 19:14:47 ID:n58oTIm20
>「必殺」の音楽が西部劇風なのも「夕陽のガンマン」イーストウッドへのオマージュだと思います

だからね、高木クン。
そもそも「ダーティー・ハリー」自体が、西部劇のアウトロー物へのオマージュなの。
「必殺」が西部劇調の音楽を使うのも、あれが西部劇のアウトローを意識してるからでしょ。
アウトロー物って言うのはそれこそロビンフッドから水滸伝を原点とし、
西部劇で発展した、エンターテイメントの定番であり古典なわけですよ。

いい加減、自分の世界だけですべてが成り立っていると思い込むのは
卒業した方がいいよ。もう50に手の届く年齢なんだからw

263名無しさん:2015/03/08(日) 03:46:21 ID:/t9k8bRM0
SP3にしたのかな
心理戦のプロは

264名無しさん:2015/03/08(日) 14:19:13 ID:OSjRxwIU0
SP3にしてIE8にするのはいつになるのだろうな
オールドタイプでセンスの遅れた人間には
難しくてついていけない設定かも

ガンダムを乗りこなせないわけで

265名無しさん:2015/03/08(日) 22:24:08 ID:KoT/X62.0
>牛丼を初注文してみたがあまり美味しくなくて、
>これならスーパーのレトルト牛丼のほうがマシ。
>フライ系以外はほとんど無意味だと再確認しました。

レストラン級の満足を得られるのは「ほか弁」だけだと思う。

でも、このコもいすれ神の域で僕を助けてくれるんだろうと思うと腹も立たない。
安い時給で極寒の店で500円前後の弁当を売る。
味はレストラン級。
高級料理店の名シェフは世の中にたくさんいると思うけど、
そういう人は僕にとって神じゃないので関係ない。

こんな寒い日でも行けば必ず美味しい弁当を作ってくれる天使たちがいる訳です。

弁当屋のおねえちゃん・おばちゃんたちだってきっと家では神様扱いなんてされてない筈。
トトロも神様なのにいきなりメイやサツキに呼び捨てにされてるし、
本物の神様というものは高い所・遠い所にいる訳じゃないと解る。

##########################################
牛丼が美味しくなかったから、神の領域でも天使でも無かったし、レストランに匹敵する存在でもなくなったのか
弁当屋のフライは冷凍物を機械でタイマー調理しているだけ
牛丼の具もレトルトパック詰めを温め直しているだけ

包丁で切ってフライパンで炒めたりしているとか勘違いしているの?

266名無しさん:2015/03/09(月) 12:39:10 ID:rXK0dUqI0
まだパック3にしないの?
パソコンのプロである小村君はアドバイスしてくれないの?

267名無しさん:2015/03/09(月) 15:37:39 ID:UNfUACD20
作り置きをレンジアップして出すホカ弁屋って
そんな店あるのか?
普通はホットストッカーで保管して
何時間か過ぎたら廃棄手順になってる

>揚げ物は揚げ立てでも半日経ったションボリ状態でも料金やカロリーは同じだから、
揚げ物で半日も置いたら酸化が進んでしまう
トランス脂肪酸でググれ

268名無しさん:2015/03/09(月) 17:04:20 ID:ZUWPZx6k0
ほか弁屋って大抵の所なら
揚げたてオーダーすれば
店員が○分程お待ち頂ければって言ってくれる筈なんだが

しかも常連の客なら店員の方から
少しお待ち頂ければ揚げたてを提供できますよ?って説明をしてきたりしそうなんだけど
店内でろくに目も合わせずぶっきらぼうで無愛想で気持ちの悪い客だから
関わり合いになりたくないと思われてるんじゃ無いの?
それとも忙しいふりをして待ち時間も惜しい風に見せかけてるの?

269名無しさん:2015/03/09(月) 19:04:47 ID:C5E5v.fc0
>「必殺」の音楽が西部劇風なのも
>「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」イーストウッドへのオマージュだと思います。
>必殺初主題歌は「荒野の果てに」ですし。

超人バロム1の主題歌が西部劇風なのも、ムーミン劇中歌のおさびし山の歌が西部劇風なのも、
タイガーマスクの主題歌が西部劇風なのも、バビル2世の主題歌が西部劇風なのも
海のトリトンの主題歌が西部劇風なのも、イーストウッドへのオマージュなのか?

みつばちマーヤの冒険も転調を交えた西部劇風なのも、イーストウッドへのオマージュなのか?

270名無しさん:2015/03/09(月) 21:11:37 ID:n5SS4tw60
まあ、高木クンは西部劇のフォーマットが
エンターテイメントの定番であることを知らない、
もしくは認めたくないようだからw

一方で、「中村主水」の元ネタが「ジェームス・ボンド」と
いうのは事実であるにも関わらず、疑問形で断定してないよね。
その事実を知ってたら、君ならドヤ顔で語るはずなのに、
さて、なんでだろうねぇ?

大好きだと言ってる作品のことすら、ろくすっぽ調べてないのが
バレバレだよ、高木クンw

271名無しさん:2015/03/09(月) 21:24:59 ID:n5SS4tw60
ついでいうと、
中村主水というキャラは元々、現代における
サラリーマンに該当するような、平凡でうだつの上がらない
キャラを登場させようとしたところから創られたキャラだってさ。

「中村主水」というネーミングも、
「”主水”という名前は平凡でいい」と、監督を務めた深作欣二の
賛同があったことが決め手になってるらしいね。
よって「殺し屋」だの「ダーティ」だのだから、そういうネーミングに
なったわけじゃないんだよ、高木クン。

ちょっと調べればすぐに分かるようなことなんだから、
もうちょっとリサーチした上で持論を書いた方がいいんじゃない?w

>ネーミング的には007「ジェームズ・ボンド」(スパイ=殺し屋)

スパイと殺し屋は全然別物だってw
殺しをしないスパイの方が普通なんですけどw
企業スパイって知らないのかなw

272名無しさん:2015/03/10(火) 06:43:48 ID:P/OkhKCU0
ダーティハリーと必殺シリーズの共通性より
兵庫県淡路島の容疑者と高木の共通性に注目すべき

273名無しさん:2015/03/10(火) 15:34:12 ID:uWzfeNqI0
>揚げ立てを食べられる時間帯を見つけるしかないですね。
揚げたてでって注文すればいいじゃんって事で

それとも弁当屋の客の流れと調理人の揚げたてタイミングの心理戦を繰り広げて
時間帯を見破れないのですねー
店員が気を利かせて揚げたてどうですか?とたずねて来たりしない
神対応が出来る天使達のいる店のはずなのにー

274名無しさん:2015/03/10(火) 17:05:52 ID:770/hyWQ0
まだサービスパック3にアップグレードチェンジしないの?
ちゃんとsp3コマンドでチェンジモードONにしてないの?
パソコンのプロになった小村哲央氏に
遠隔操作でアドバイスしてもらえないの?

275名無しさん:2015/03/11(水) 01:00:34 ID:mysFc/.I0
ホカ弁屋の揚げ立て時間が感じ取れないオールドタイプなんですよ
でも最近のホットストッカーは性向が向上しているから
高木誠司の味覚では微妙な違いなんて分からない程に
数時間経過しても揚げ立てのさっくり感が保持されてるよ

276名無しさん:2015/03/11(水) 05:28:38 ID:glHrDtZ60
>>275
だとすると、わざと冷えてまずくなった揚げ物を出した可能性もあるよね。

すごいね、高木クン。大した歓待ぶりじゃないかw

277名無しさん:2015/03/11(水) 21:28:43 ID:glHrDtZ60
>今日のみそカツも揚げたてでカリカリジュクジュクだった。

「カリカリ」はともかく「ジュクジュク」ってのはどうかと思うよ、高木クンw
ぜんぜんシズル感が感じられない。むしろ生理的に気持ち悪い表現だよね。
腐敗した果物とか、糜爛した傷口を連想させて。
「ジューシー」とか「汁気たっぷり」とか、他に言いようがあるんじゃないの?

自称クリエイターなんだからさ、文章表現にももうちょっと気遣おうよw

278名無しさん:2015/03/12(木) 00:26:29 ID:QP2sJzIc0
糖尿病で嚥下障害で胃腸も弱っている人間じゃ無かったっけ?
やたらと揚げ物とんかつを食べてばかりの
バランスの悪い偏った食生活だと思うよ
野菜中心で肉は少なめの食事にしなさいな

それとSP3にしたの?そうすればamazonも問題なく使えるようになるよ
ニュータイプなら勘を働かせてどうやればSP3になるかが見えるでしょ?
ララァが導いてくれたみたいに

279名無しさん:2015/03/12(木) 23:59:39 ID:JwNbYDZI0
こいつって花粉症は言いだしてないよね
目が悪いってのも典型的な老眼の症状で
特別な障害者じゃないんだよね

280名無しさん:2015/03/13(金) 19:35:58 ID:kryCP4Rw0
こんだけ指摘されてるのにSP3にしていないようだが
パソコンがSP2だからウィルス感染に気が付かないで
でもウィルス感染のせいでSP3に出来ない状態に陥ってるのではないか?
そして鈍感なのでウィルス感染に気が付かない
ニュータイプでも正体見破りマンでもない
無能の人

281名無しさん:2015/03/14(土) 00:19:18 ID:4lHPhf7U0
パック2で正常な状態なら
更新の準備が出来ました、のメッセージが出るので、

>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

できる限りの状態にしていると言いだしているニュータイプの高木誠司なら
そんなのとっくに気が付いているであろう
更にパソコンのプロである小村クンが味方にいるのだから
更新の準備が出来ました、のメッセージを見逃しているなんて事は無いだろう
または、メッセージに気が付いても何をして良いのか分からないし、クリックしてどう操作すれば良いのか分からないなんて、
時代に取り残されたアナログ世代のオールドタイプみたいな戸惑いを感じるわけが無い、ニュータイプなのだから

それでもパック2でie7だとしたら、
パック3の更新準備案内が出ない、妨害ウイルスにやられてしまって
パソコンがおかしくなっている可能性が…

282名無しさん:2015/03/14(土) 15:48:11 ID:KCgE1PHs0
てか
Windows7や8は
Windows10へ無料でバージョンアップ出来るし
Microsoftは太っ腹だよ

283名無しさん:2015/03/14(土) 17:21:46 ID:qcmLg/Bs0
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)

どうみてもie7だよねえ
できる限りの状態にしてるなんて嘘は簡単に見破られてますよ
正体見破りマンだったんじゃないのー?

284名無しさん:2015/03/15(日) 17:42:30 ID:SOa1rbVs0
SP3にしていないで、ie7の状態をかんたんに見破られてしまった
情けない嘘つきでハッタリだけの人間だよ
ウイルス感染してて情報流出してるかも

285名無しさん:2015/03/15(日) 20:11:58 ID:qo42pxa60
いつSP3にしました
IE8にしましたって記事に書くんだろう?
小村君はどうして何もアドバイスしてあげないの?

286名無しさん:2015/03/15(日) 21:22:17 ID:2WeF53l20
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

これ、何の説明・証明にもなっていないよね
○○年○月のブログを引用して、
「この時点でグレードアップは済ませている」と説明するならまだしも
出来る限りのことはした(具体的に何をしたとは言わない)じゃ意味がない

287名無しさん:2015/03/16(月) 01:29:07 ID:Id/hXq1M0
SP3とかIE8とかになってるかは
バージョン確認すれば簡単に分かるんだよね

きちんとしている風に見せかけたウソ偽りを言ってるだけ

288名無しさん:2015/03/16(月) 09:04:34 ID:s2qrNwOM0
>イスラム団事件があったので

ねぇねぇ、高木クン、『イスラム団』ってなに?

『過激派組織イスラム国』か
『過激派組織IS(イスラミックステート)』なら
知ってるけど、『イスラム団』は知らないなあ。
世代的にマタンキ団みたいなものかな?

ああ、2ちゃんねるとかでISを『イスイス団』と呼ぼう、
なんて話もあったけど、『イスラム団』とは違うよね。
教えてください。『イスラム団』ってなんですか? w

289名無しさん:2015/03/17(火) 01:31:13 ID:RTIhMNS60
スーパーの唐揚げに注意!? 意外と危険な日本の食事情

「スーパーで売られている唐揚げの鶏肉には中国産が多いのです。成長ホルモン剤を過剰に投与される上、
死んでしまった鶏も輸入され、唐揚げなどに加工されています」

買ってはいけない食品 ワースト3

【1位】唐揚げ(鶏肉の産地が明記していないもの)

290名無しさん:2015/03/17(火) 08:43:11 ID:ydSDBi820
>40歳だって更正する可能性はある訳です。
40過ぎても無職まっしぐらな人もいますね

権力者の子供って(中略)大抵はどうしようもないクズだし。
「僕の祖父は新聞に載る有名人、警察も動くはず」と言ったクズなら知ってる

291名無しさん:2015/03/17(火) 09:43:55 ID:ga1.xoIg0
>誰を守るための法律かというと犯罪少年の「親」じゃないの?

はい、不正解w

現行の少年法が制定されたのは昭和23年、GHQの指導があってのことだけど、
その当時の日本は戦災孤児が多く、彼らが犯罪に巻き込まれる事例も
多かったことから、そうした(親のいない)子どもたちを保護・再教育するために
必要とされたことから出来た法律なんだよね。

まあ、確かに今の時代に合わなくなっているという問題はあるんだけど、
そういうことはまた別として「親を保護するための法律」ってのは、
まったくトンチンカンな見方なわけ。

分かるかな、高木クンw

あとさ、50に手の届くオトナが、社会問題を論じるのに
例えが『名探偵コナン』てのは、いくらなんでもアレでしょw

292名無しさん:2015/03/18(水) 00:33:56 ID:xFwyK/.c0
だからSP3のIE8にすればamazonは問題ないんだっての
パソコンのプロである小村君に聞いてみれば?
小村君とはとっくに見限られて音信不通なのかな?

293名無しさん:2015/03/18(水) 13:14:23 ID:P7aiPeH60
>100人殺した犯人は100本の極太の針を刺されてジワジワ苦しんで死ねばいい。

おやおや、高木クン、そんなこと言っていいのかなぁ?
冤罪の問題をテーマとした「グリーンマイル」を絶賛してるのに、
一方ではこんなことが言えてしまう。

いや、別にキミが現行の死刑制度や死刑廃止論をどう思おうか、
それはキミの勝手だけどさ、こうもダブルスタンダードな態度じゃ、
キミの「グリーンマイル」の評価も薄っぺらくなっちゃうんじゃない?
もう少し終始一貫した価値観で映画を論じた方がいいと思うよw

294名無しさん:2015/03/20(金) 08:31:14 ID:TdMbAbs20
>氏名公表されない代わりに犯罪少年の親が被害者側に最低5000万円支払うシステムになってなければおかしい。
高木は命に値段つけるの好きだな

295名無しさん:2015/03/20(金) 09:26:12 ID:gsrcBLJw0
>この少年法問題にはさすがのダーティハリーも触れていないが、
>イーストウッドの本音はどうなんだろうか?

これもトンチンカンな発言だね。
アメリカは州法って言って、州によって法制度が違うんだよ。
だから死刑制度が廃止されてる州もあれば存続しているところもある。
少年法も州によって色々違いがあるんだ。

つまり、アメリカ全体の問題として少年法を取り上げるのは
無理があるってこと。つか、この書き方だとなんか、日本の少年法と
アメリカの少年法をゴッチャにしてる感じだけどw

少しは自分で調べてからモノを言ったほうがいいってw

296名無しさん:2015/03/20(金) 21:16:36 ID:vsSiJuHs0
自分の環境がSP3かどうかすら調べないで
周囲を騙そうと嘘の答えでSP3にしてIE8であるかのように見せかけたけど
あっさりとウソだと見ぬかれた正体見破られマンですから

297名無しさん:2015/03/21(土) 17:40:20 ID:ajgVtR560
監視者によるとまだSP2みたいだよ

298名無しさん:2015/03/21(土) 20:54:45 ID:GekfQBRY0
ところでさ、高木クン。

ベジタリアンの一種に当たるフルータリアンと呼ばれる人たちをどう思うかな?
フルータリアンてのは、生命を害する一切の食を断って、果実と種しか食べない
って考え方なんだけどね。これでもインチキ平和主義と言い切れる?

まあ、栄養学的には非常に問題があるんだけどさw

299名無しさん:2015/03/21(土) 22:52:55 ID:QrlmZ4OM0
なんでパック2のままなんだろうね

300名無しさん:2015/03/22(日) 10:50:46 ID:2TrXRG4M0
SP3にする方法がわからず
小村氏にも見捨てられてしまったからだろう

301名無しさん:2015/03/22(日) 13:13:42 ID:yQtm//Lc0
>そんな中、某所で巨悪と戦ってるのでブログは放置気味。

ふーん。大変だね。頑張ってね。

>生命力=ライフフォースを吸い取って僕らは生きている。

生命が循環しているという考え方は正しいと思うよ。
だけど、そこでどうして『ライフフォース』なんて怪しげな言葉がでてくるかなあw
まあ、”スペースバンパイア”の原題から持ってきてるんだろうけど。

物質はただ、その物理的あるいは科学的作用で循環してるだけ。
生物だって還元していけば原子から構成されている以上、
基本的には無機物有機物の違いはないんだよね。
生命現象というものも、地球が太陽の周りを回ってるとか、
物が地面に落ちるとか、そういう現象と大して違いはないわけさ。

ただそこに、人間がつくった様々な概念による解釈が入って、
なにか特別な力が作用してるんじゃないかと錯覚が起こってくる。
高木クンは”時間”というものがあると思うかい?
僕はそんなものはないと思ってる。ただ、物質が流転している
その流れを解釈するために、時間という概念が創られただけ。
だから時間の速さは質量とか速度とかの影響を受けて変化する。
生命とか生命力というのも、複雑に関係しあう物質のある種の作用を
そう名づけ規定することで、把握しやすくした、概念に過ぎないと思うよ。

独自の解釈で怪しい造語を作って、それで世界の真実を
語るように見せかける手法は、高木クンが大嫌いなはずの
カルト宗教が最も得意とする論法なんだけどなあw

でさ、ここ読んでるのなら、
面倒くさいからこっちに書き込みなよw

302名無しさん:2015/03/22(日) 13:16:59 ID:fEi7fIsA0
菜食主義は健康に良いからってだけの場合もあるんだけど
っていうか、生き物の死骸を養分にしてるからとか凄まじい屁理屈言い出してるなあ

303名無しさん:2015/03/22(日) 18:26:31 ID:rEmfiQBY0
肉食メインは止めようってのが主題で
抗生物質混じりの飼料で生育されてるチキンの唐揚げや豚カツや狂牛病の起きる現状と
過剰な放牧で土地の荒廃を防ぐ意図があるんだけど

304名無しさん:2015/03/22(日) 19:02:05 ID:i4pZeW9M0
無益な殺生をせずとも生きていける事の体現だからね
まあ口先だけで実行を伴わない人間が言ってもなあ
ジャスティスのyoutube公開すらしない
pcのプロな小村クンに逃げられたから、
もうyoutube公開もできないのか

305名無しさん:2015/03/22(日) 19:02:50 ID:yQtm//Lc0
まあ、ベジタリアンもその内実は様々な流派があって、
流派同士の対立も激しいからね。
『ベジタリアン』という言葉ひとつで括ること自体、
そもそも無理があるんだけどさ。

・言葉を勝手に解釈して、その解釈で思考がロックする。
・自分以外は使わないような勝手な言葉を捏造したり
 一般的には用いられることのない略称で呼ぶジャーゴニズム。

これが高木クンの悪いクセ(これだけじゃないけど)
エンターテイナー自称するなら、誰にでも通用する用語の解釈と
利用を心がけるようにしようねw

306名無しさん:2015/03/22(日) 21:00:20 ID:fEi7fIsA0
存在自体が親の遺産だけで成り立ってるクズだしなあ
衣食住は親の遺産、PCも親の遺産、ネット回線も親の遺産

307名無しさん:2015/03/22(日) 22:23:59 ID:0azP3WhY0
>そんな中、某所で巨悪と戦ってるので

勝手に敵を捏造して、匿名掲示板でキチガイ論調をぶってるだけだろうね

308名無しさん:2015/03/22(日) 22:49:40 ID:5rKg8FWA0
ベジタリアンを否定して、命を食べることを肯定しても
親の脛を齧り殺したことは正当化できんぞ

309名無しさん:2015/03/23(月) 13:46:32 ID:JjNErF5Q0
高木クン、だいぶ「ライフフォース」って言葉がお気に入りのようで。

でも、それじゃ何のことかさっぱり理解できない人もいると思うよ。
普通に日本語で「生命力」じゃどうしていけないんだい?

もっと分かりやすい言い回しがあるのに、わざわざ造語を作って
カッコつけてるように見せかけるのって、キミの言う「知識バカ」の
やり口じゃなかったっけかなw

310名無しさん:2015/03/23(月) 14:04:10 ID:JjNErF5Q0
あ、そうだ、高木クン。

キミが自分の主張する「ライフフォース」を本当に信じているのなら、
死後自分の遺体を火葬しないよう、遺言書を認めておかないとね。

人間の食の罪深さは、他の生命(身体)をカテにすることじゃなくて、
自身の生命(身体)を生態系に還元しないことにあるんだ。
土葬であればまだ、地中のバクテリアなんかの生物に分解されて
還元していると言えるけど、火葬はそれすらない。
死んで火葬にされるってことは、他の生き物の生命を散々むさぼりながら、
自分自身が死んだらそれを他者に返さないということなんだ。

つまり、この国のこの社会に生きる以上、キミの言う「ライフフォース」の
理屈に従ってベジタリアン批判するのは間違いってことになるよ。

311名無しさん:2015/03/23(月) 18:20:54 ID:SPblW3Gg0
いつになったらSP3にするのだろう?
ちゃんと更新の準備が出来ましたメッセージが出ているはずだが
変なウイルスに感染してメッセージが出ない状態になってるのかな?

312名無しさん:2015/03/25(水) 14:59:39 ID:vo3cou/w0
やあ、高木クン。
巨悪との戦い、頑張ってるかな?
どこで何やってるんだか知らないけど、陰ながら応援しているよ。

それはそうと、高木クン。
まさかキミ、トイレなんか使っちゃいないよね?
ライフフォースを信じるキミには釈迦に説法だとは思うけど、
人間の排泄物は植物にとっては大切な栄養素になるんだ。
それを下水道に流しちゃそのまま浄化されて、
ライフフォースを生態系に還元できなくなるからね。

もちろん、小便は道端で立ち小便、
ウンコは野糞してるんだよね?
あ、身体を洗うのも外でやってるんだよね。
人間の垢だって、バクテリアには重要な食糧になるんだから。

他の生物から生命を奪って食うだけ食って、
生態系に還元しないなんて、民衆から搾取するだけの
巨悪のやらかしてることと同じだもんね、高木クンw

313名無しさん:2015/03/26(木) 12:15:12 ID:9JRr4rQU0
かれこれ9年前の記事にいまさらついたコメントに、
むちゃくちゃ腰の引けてる高木クン。

薄情だなあ、キミもw
せっかくついた批判じゃない書き込みなんだから、
もっと熱烈歓迎してあげないと、ファンが逃げちゃうよ。

まあ、ネットストーカーだか批判派の書き込みと
疑ってるのかも知れないけどさw

314名無しさん:2015/03/27(金) 00:15:42 ID:10D.VQXU0
あからさまなスパムコメントに
きっちり返事してるとか
寂しいのかね?
前にも業者コメントに返事してたよな
正体を見破れないのか

315名無しさん:2015/03/27(金) 16:55:12 ID:/SvHzWtI0
いつになったらSP3にするのだろう?
ie7だからアマゾンのページでエラーが起きるのであって
8にすれば大丈夫だ何だけど
そういう真実を見抜けない見破りマンのニュータイプってのは
時代に取り残されたアナログ思考のおじいちゃんですか?

316名無しさん:2015/03/29(日) 00:07:00 ID:r.q3GoFY0
>僕は祖父の遺産を食い潰してるだけかも知れないが、祖父の活動より社会貢献してる自信はあります。
その祖父が何をしたのか知らんけど
タカギセイジのやっている社会貢献って何かあった?
アマゾンのレビューは社会貢献じゃ無いんだが
タカギセイジの祖父はそんなのよりも役に立ってない社会貢献度で
地元では名士?と言われちゃってる存在だったって、本当か?

317名無しさん:2015/03/29(日) 07:00:57 ID:qBQwdR9E0
>僕は祖父の遺産を食い潰してるだけかも知れないが、祖父の活動より社会貢献してる自信はあります。
「かも知れない」って、他にどういう可能性があるんだよ

318名無しさん:2015/03/29(日) 07:43:47 ID:0vNaEJsU0
>祖父の活動より社会貢献してる自信はあります。

キミのお祖父さんを上回ってるかどうかは知らないけど、
確かに今のキミの生活は社会貢献かもしれないね。

だって高木クン、キミって社会に出て働くには
致命的な問題のあるヒトだから。
そのまま社会に出ても、周囲に迷惑やトラブルを
振りまいてしまうだろうから、それよりは引きこもってた
方が社会にとってはいいかもしれないからねw

うん、良くわかってるじゃない。
いまのままの生活を続けて”社会貢献”するといいと思うよw

319名無しさん:2015/03/29(日) 19:10:44 ID:5dux2R7s0
amazonにレビューを書いて
それを読んだ読者が商品を購入すれば
経済活性化となり
社会貢献となっているのだ理論

この健康食品は自然にも優しくて〜身体機能の活性化も抜群で〜
とか言いながら商品宣伝をして
そうやって良い物を勧める無償奉仕活動推奨な宗教があったような…
他にもパソコンが安くて高性能〜って売ってたマハーポーなんとかとか…

高木クンはそういう宗教に狂った人間と同じ

320名無しさん:2015/03/30(月) 00:47:11 ID:AuaxcEJs0
パック3にしないで
密林でエラーが出るのは
高木君のパソコンの設定が古いから
パック3にすれば
解決するんだってのに
どうしてパック3にしないの?

あの店の監視者に見抜かれてるよ

321名無しさん:2015/03/30(月) 19:30:48 ID:ZPgm11lQ0
小学校低学年が一人で(保護者居ない状態)公道で自転車に乗るのはダメ
ボランティアとして天使のような子供に注意指導してあげなかったの?

登下校時間帯に交差点等で旗を持って
小学生の横断を誘導しているボランティアの人達のように
社会貢献してあげないの?

322名無しさん:2015/03/31(火) 08:01:40 ID:c.1HHSJ.0
>EXILEのボーカリスト・ATSUSHI(34)が「生体エネルギー」なるものに
>ドハマりし、すでに何千万円も投資している──
>ttp://dmm-news.com/article/934361/

323名無しさん:2015/04/01(水) 21:07:47 ID:xk4qNn8s0
2013/5/15 20:09
「ラスト・エアコン」
1週間前に買ったエアコン「AS-R40B-W」


2014年10月
【21日】
ちょっと精神的に余裕が出たので購入から1年半経ったエアコンのダストボックスの掃除にも初挑戦。


2015年2月
【21日】
こういう時にエアコンも「ダストボックス清掃の時期です」と強要してくるし、

【4月1日】
エアコンが「ダストボックスのお手入れ時期です」と警告し続けてるのを無視していたが、
どうも最近ゴホゴホと咳が出て苦しいので、久々に掃除する事にした。

-------------
ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2012/r_series/feature/convenience.html
お手入れラクラク。

5年に1度、ダストボックスにたまったホコリを捨てるだけ。透明パネルだからホコリの量を簡単に確認できます。
-------------
メーカーの案内では
その機種は5年に1度程度の掃除で済む筈なのに購入2年未満で2度も掃除って事は
タカギセイジの居住環境がそんなにもホコリまみれで汚いのか
それともメーカーに騙されたか、電気店に騙されたか、取り付け工事がデタラメ不誠実で騙されたか
あれだけ拘ってた蚊の侵入もエアコン工事が手抜きだったからじゃ無いの?
工事業者に騙されて悪質業者の正体を見破れなかったんだね

324名無しさん:2015/04/01(水) 23:53:26 ID:wQtjgnpg0
>イライラしてきて「あーーーーっ!!!」と怒りを吐き出す。
ご近所さん、災難だなぁ

325名無しさん:2015/04/02(木) 23:41:57 ID:6lru.dEA0
>いろいろやってみてもエアコンの反応は同じ。
故障したんじゃなかろうか?
一杯になるまで5年間かかるはずのダストボックスがそんなに短期間で警告が出るなんてどう考えてもおかしいよな?
しかも、4人家族が5年使ってが目安だろうから
1人暮らしの状態でダストボックス警告がそんなに出るなんて
通常の何倍の速度でほこりが溜まっていったんだ?
通常の何倍もホコリの漂う空間に住んでいる人間なんだろう

>フセイジツーな人が作ってるだろコレ。
使ってる人間が嘘つきでフ誠司ツーな人間だからじゃなかろうか?

326名無しさん:2015/04/03(金) 02:16:10 ID:hNmAvZMQ0
推薦で工業高校に入って卒業した人間だったんだよな?
なのに機械構造に対して勘が働かないってセンスが無い無能人間じゃないか。
故障についても勘が働かないで、見当違いのクレームをメーカーにぶつけて
蚊が侵入してくるのは機械の問題だの
SP2なのにアマゾンが正常に見れないのはおかしいだの
全く勘違いだらけでヒドイ状態だよ

327名無しさん:2015/04/03(金) 05:44:26 ID:vj1vSapU0
>便秘にならない方法として麦焼酎の飲酒を続けているが、

いやいや、きちんと野菜を摂ろうよ、高木クンw
ほか弁についてるキャベツの千切りとか、そんなの
野菜を食べたうちに入らないからね。

しっかり野菜を食べる、適度に運動する、水分補給をしっかるする、
そうして体質改善すれば便秘で悩まされることもなくなるよ。
まあ、下痢と便秘を繰り返すのは糖尿病の典型的症状だけどね。

便秘対策に飲酒とか、聞いたことないんだけどw

328名無しさん:2015/04/03(金) 14:37:50 ID:brb8JJkw0
アルコール摂取で便秘が治るなんて
ヤブ医者でも言わないよな
変な宗教みたいな信じ方しちゃってて
周囲の人間の言うことが信じられなくなってるんだな

329名無しさん:2015/04/04(土) 10:41:07 ID:qzNu.iXk0
というか
血管が脆くて毛細血管は末期状態レベルの重病なのに
心臓や血管に負担がかかる飲酒行為は
内出血か脳溢血でぶっ倒れて救急車呼ぶ羽目になるんじゃないの?

本当は心臓に毛が生えてるタイプの丈夫な体の持ち主なんじゃないの?

330名無しさん:2015/04/04(土) 10:53:41 ID:ey9Pl8ZU0
それはそうと、高木クン。
28日以降、ブログへのコメントが続いてるけど、
『巨悪との対決』とやらは終わったのかな?

あ、別にどんな結果になったか、言わなくていいよ。

>ヒーロー扱いしてもらうのは難しくても、ヒーロー活動するのは簡単だ。
>自分の得意な事を追求すれば、きっと誰かが見ててくれますよ。
>僕は祖父の遺産を食い潰してるだけかも知れないが、
>祖父の活動より社会貢献してる自信はあります。

この辺の文章読めば、だいたいどうなったのか予想がつくからw

331名無しさん:2015/04/04(土) 15:52:19 ID:z4R5s5RM0
SP3にしてないからAmazonがおかしくなってるんだよって
見破られてるのにまだSP3にしてないみたいだし
SP3にしてるなんてウソはとっくにバレてるよ
正体見破られマンの高木誠司はフ セイジ ツーな人間なんだよ

332名無しさん:2015/04/05(日) 00:07:13 ID:r.1/hnAU0


>ところが、カバーを開けてもボックスの取り出し方が判らない。

>ボックスとフィルターを外し掃除して戻すとまたセットの仕方が判らない。

>機械野郎が何をどう判断してるのか人間に理解できるかよ。

>結局、よく解らないまま問題解決。


工業高校を卒業した人間がこんなに機械音痴だって本当に工業高校を卒業したのか?
フセイジツーな腐 誠司 痛〜

333名無しさん:2015/04/05(日) 11:01:03 ID:eTtZcDoo0
推理すると、近しい人から叱責されたな
「無職で遺産生活は恥ずかしいことだ」
「立派な祖父に比べて、高木誠司には何もない」

で、「ライフフォースの考えに従えば、遺産を使うは当然のこと」
「祖父より自分の方が社会貢献している」と強弁

334名無しさん:2015/04/05(日) 19:03:44 ID:BbVAnw420
>今日はエビカツ巻だったのにサラダ巻と勘違いしたまま食べ終わって

そっかぁ。
『エビカツ巻き』と『サラダ巻き』の違いが分からない人が
ほか弁の味をレストラン級とか言っても、にわかには信じがたいよねw
味覚障害疑った方がいいよ。亜鉛不足じゃない?
ファーストフードやジャンクフードに偏った食生活してると陥る
典型的な症状だよ。ほか弁とか、止めた方がいいねw

それにしても、「太巻き」を良く買うって、相変わらずデタラメな
食生活してるみたいだねぇ。米なんて砂糖の塊食うのと大差ないんだよ?
糖尿病でそれじゃあ、体調悪くなってもあたりまえだって。
それで泣き言言われてもねぇ。いい加減体質改善に努めたらどうだい?
仕事してないんだからせめてそれくらいできるでしょ、高木クンw

335名無しさん:2015/04/07(火) 16:56:57 ID:CseikTXY0
>僕は気楽なポジションで本質突いてりゃいいんだからアウトローは強し。

高木クンがアウトロー?
いやいやいや、それは言い過ぎっしょw

アウトロー(Outlaw)ってのは
本来、法の加護を受けられない人を指す言葉だよ。
高木クンがお祖父さんの遺産を貰えたのも、
労働もせずにマンションで生活できるのも、すべて法の加護があるおかげ。
キミがネットで好き勝手に発言できるのは、単に法の範囲で認められる
程度のワガママに過ぎないってことなんだ。

本当にアウトローになりたきゃ、まず今の生活を捨てることだね。
一切の法の加護を受けない。自分の人権を主張しない。
その覚悟を持って生きて、初めてアウトローと呼べるのだから。

家で生活しなければ、トイレも使えない。
その方がいいんじゃない? ライフフォースを信じる高木クンには。
路上で素っ裸で生活、トイレは立ち小便と野グソ。
それでこそ、ライフフォースを信奉するアウトローってもんだよw

336名無しさん:2015/04/07(火) 22:58:12 ID:.nU5rXyw0
そもそもアウトローだらけの2チャンネルから逃げ出して
自分のブログだけで気に入ったコメントのみを相手にするしか出来なくなって
気に入らないコメントは無視して非表示で闇に葬る圧力環境でしか
偉そうなことを言えない負け犬のくせに

自分の家(ブログ)だけでしか通じないアウトローってのは内弁慶って言うんだよ

ジャスティスのアップロードもしないよね?
アウトローなら正々堂々とジャスティスをyoutubeで公開して世間をあっと言わせてみせれば?
気にしている小村君がどうしてもジャスティスの公開には大反対だとか言い訳する?

337名無しさん:2015/04/08(水) 00:09:11 ID:N28qo.uk0
2チャンから姿を消したのも
ブログのコメントが承認制なのも
ジャスティスをアップロードしないのも
保身に走った行動で
とてもじゃないがアウトローとは言えない
保守的思想じゃん

338名無しさん:2015/04/08(水) 21:50:33 ID:AsxBfc9s0
ヨーグルト?

>低体温だと便秘も悪化し血液も濁るんだけど、
>それを改善するためにヨーグルト食べたらまたお腹が冷えてしまう矛盾・・・
>こないだスーパーで偶然見つけたヨーグルトラムネがこの矛盾を解決してくれたかも知れない。

ヨーグルトはお腹を冷やすから食べてはいけないはずでは?
かといってヨーグルトを加熱したら菌が死ぬから食べても効果なくなるよ

339名無しさん:2015/04/10(金) 10:25:10 ID:aEsr8J4M0
監視ツールによると
まだSP3にしてないみたいだし
SP3にすれば解決するのに
勘違いでAmazonのせいにしてるんだな

340名無しさん:2015/04/10(金) 23:57:06 ID:oBAsUndA0
>納豆は血栓を溶かす効果があるので、
>逆に水漏れしやすい血管になり頭痛を悪化させるのかも。

メディアの嘘っぱち情報に騙されてるなあ。
納豆に人体の血栓を溶かす効果は「無い」。
当然ながら血液サラサラ効果も「無い」。

血栓溶解作用があるとされる納豆の成分が、
体内に吸収されて血液にまで浸透しなければ効果は発揮されないが、
摂取される納豆に含有される成分の比率と、血液量の比率が違いすぎる。
成人男性で5〜6リットルの血液量。
そこに効果が期待出来る成分は何ミリリットル必要で、
納豆1食分にどれだけ含有されている?経口摂取でどれだけ沢山の納豆を食べれば良いんだい?
5リットルの溶液に対して、どれだけの成分量を投与すれば血栓を溶かす効果があるんだい?
そしてその成分は、胃腸で吸収され、どんなプロセスで血液中に混ざるんだ?
効果を期待するなら、当該成分を抽出して、ダイレクトに点滴などで血管に注入するのがベスト。
でもそんな血栓治療に医療行為が行われている事例ってニュースになったりしてるかい?
特に血栓による塞栓の様な重篤状態、静脈瘤とかに期待出来るなら有名なはず。

納豆で血栓を溶かして血液さらさらなんてのは、
魚を食べると頭が良くなる、程度のあやふやで遠回しな効能を謳っただけの
商売目当てなキャッチコピーに騙されただけ。

本質を見抜けない正体見破れないマンな、腐誠司痛〜でしたとさ。

341名無しさん:2015/04/11(土) 06:04:40 ID:op.yI1XU0
>昼に飲むと集中力低下でブログ更新しにくくなるし、
>夜寝る前に飲むと頭痛や口内出血になる確率が高い。

頭痛というのは、まあ二日酔いの症状ってことでわかるけど、
口内出血ってのがまるでわからないw
酒でそのような症状が起こるなんて初耳なんだけど、
なにか資料があるなら教えて欲しいな。

むしろ「昼に焼酎飲む(飲める)」っていう発言を
他人が聞けばどう感じるか、そっちに注意した方がいいよw

342名無しさん:2015/04/11(土) 16:21:33 ID:zUkfLFq.0
ブログ更新できなくなる集中力低下が起きる段階の深酒で

>ほか弁が脂っこいので、消化を助ける焼酎はその後に飲みたいのだが、
消化を助ける効用なんかあるわけないだろ
よりによって度数の高い蒸留酒の時点で勘違い甚だしい

>コップに2センチ程度がベストで、
>失敗して3センチになるともう顔が破裂しそうになる。
適切な服用量がわかってるんなら量れよ
計量カップでも使え

ってか、嚥下障害で
>でも嚥下障害が悪化して水分摂り過ぎになる。
>常温以上で火傷しない温度の湯をゴクッと飲める環境じゃないと食事ができない。
>1リットルはそばに置いてないと不安…という事は外食はほぼ無理。
食事中に大量の水分摂取してるのに便秘だとか言い出すし

何もかもがおかしい

343名無しさん:2015/04/11(土) 22:42:59 ID:DAPr47v60
風呂上がりでふらふらするってのは
単なるのぼせた状態ってやつじゃないかと思うんだがなあ
肥満状態でそれが加速されている、ってのが原因だと思う
唐揚げ油物メインの食生活が一番の要因だな

344名無しさん:2015/04/11(土) 23:57:33 ID:zUkfLFq.0
運動不足だから湯上がりで、のぼせやすいんだろうね

345名無しさん:2015/04/12(日) 05:42:05 ID:2v76nLno0
それはそうと高木クン、

そろそろ秘密基地のトップ記事を更新したらどうだい?
もう、4月も半ばにさしかかろうというのに
『さて、今年も残り一ヶ月。』もないと思うよ。
映画業界に影響を与える影のクリエイターで、
Amazonのレビューで世の中に貢献するボランティアしてるんでしょ?
自分の本丸であるブログでも、ちゃんと読者に配慮すべきじゃないかなw

346名無しさん:2015/04/13(月) 13:02:49 ID:afJuW4hk0
消化を助ける目的だったら
焼酎なんかじゃなくて
キャベツの千切りだろ?
あるいは大根下ろしや下ろしポン酢
なんでコウまでも勘違いだらけの迷信医療を信じちゃってるんだ?

347名無しさん:2015/04/13(月) 13:56:27 ID:TiPEcSNA0
高木クン、
しょっちゅう「目の血管が」云々言ってるけどさ、
それってまさか、鏡で見たら目が真っ赤になってたから、
とかいうんじゃないだろうね?
それはただの充血だからw
眼底出血とかだったら、よほど悪化しない限り
ぱっと見判断するの難しいよ。

納豆で血がサラサラになって云々というのもおかしいよね。
視力に影響する眼底出血のもっとも典型的な原因は
網膜の血管に血栓ができることだよ。
もし納豆のおかげで血栓が溶けたのなら、むしろ
目の症状は改善されてないとおかしいはずなんだけど、
どういうことかなぁ?

348名無しさん:2015/04/14(火) 01:01:12 ID:hqzRBzCM0
高木、2ちゃん好き過ぎる件

349名無しさん:2015/04/15(水) 14:12:51 ID:muuhbJdM0
そしてSP2のままなのか
いつになったらSP3にするのか?

350名無しさん:2015/04/15(水) 22:39:20 ID:FyeCmdoQ0
病弱だけど花粉症ではないので
アレルギー体質じゃないんだよね

351名無しさん:2015/04/18(土) 05:08:46 ID:fqYxUQQo0
>某所でメンヘラモンスターとバトルしてたから、

高木クン、『メンヘラ』っって、意味わかってるかな?
もともとはメンタルヘルス、つまり精神疾患のことだよ。
つまり本当に精神疾患の人を攻撃してるのなら、
それは明確なイジメ行為に当たるんだよ。
正義の味方でもなんでもない。

>ああこれ高木だろうなと気付かれても気付かれなくても問題なし。

え、匿名で荒らし行為してるってこと?
おっかしいなぁ。
匿名って卑怯者のやることって、言ってなかったっけ? w

352名無しさん:2015/04/19(日) 07:25:11 ID:iVTAnu.Q0
>「2001年」は難解映画でありながら熱狂的マニアも多くその評論も出尽くしている感があり、

そうだね。
「2001年宇宙の旅」や「ブレードランナー」、「スターウォーズ」といった辺りの
作品は熱狂的なファンが世界中にいて、ネットにも世界的に有名な
研究サイトがあったりするよね。

だから高木クンも気をつけた方がいいよ。
いつもの上から目線でそういう作品について勝手な想像ふかしたりすると、
どこから噛み付かれるかわからないからね。気をつけようねw

353名無しさん:2015/04/19(日) 09:43:52 ID:.SkHl1Bg0
だから
高木誠司のレビューだとかは
ボランティアじゃなくて
信者の普及活動だっての

354名無しさん:2015/04/19(日) 15:41:45 ID:iVTAnu.Q0
高木クン。

インターネットでボランティアしたいなら、
ボランティアコンピューティングに参加したらどうだい?
SETI@homeなんかが有名だけど。

少なくとも、自分の好きな映画やアニメについて
ひとりよがりな感想文を書くよりは、よっぽど
ボランティアとして認めてもらえるよw

355名無しさん:2015/04/20(月) 06:05:49 ID:fgfUbjxw0
高木クン。

確かに正論を論じれば、それを支持する人も現れると思うよ。
でも、それならどうして君のブログに君を支持するコメントが
もっと書き込まれないんだろうね? たまぁに現れるSDR2とか
いう人くらいだっけ?

なぜかと言えば、キミの言う正論は、キミの思い込みに過ぎない
からだよ。とにかく客観性に欠けてるのがキミの主張の最大の
問題点だからね。 それをキミ自身が理解できない限り、
キミの主張がマジョリティに受け入れられることは、まあないだろうねw

356名無しさん:2015/04/20(月) 13:16:31 ID:3vdH5Eho0
まだSP2で某ブログを監視しているようだが
一体いつになったらSP3にするのだろうか

357名無しさん:2015/04/21(火) 20:34:28 ID:c/X7lqIY0
痒みを止めるのに風呂で温めるのは
逆効果だぞ
何かの幻覚症状じゃないのだろうか

358名無しさん:2015/04/22(水) 03:19:38 ID:G1k3jLPE0
バブとか入浴剤使ってないの?
一番手軽な低体温対処方法なんだけど

359名無しさん:2015/04/22(水) 07:29:40 ID:Rh7X2hgM0
>雑菌が増える前に湯舟を空にしてしまえば衛生的でもある。

高木クン、相変わらずマスコミに騙されてるねえ。

まず、基本的なことから把握しておこうか。
細菌というものは自然な状態にあれば、一定容積に繁殖できる数が
決まっているんだね。それと、自然状態で繁殖している細菌の多くは
十分体力があれば、人間の健康に影響しない雑菌なんだよ。

つまり、自然な状態で繁殖する雑菌というものは、気にする必要のない
ものなんだ。むしろ、過剰な衛生状態の環境下で生活することで
人体の免疫力や抵抗力が落ちることの方が問題あるんだ。
それに、一定容積下の雑菌の数が減ると、それだけ有害な細菌が
繁殖してしまう恐れも生じてくる。
最近の子どもがアレルゲンに過剰反応したり抵抗力が低下しているのは
過度に衛生的な環境が影響してると指摘されてるの、知らないかな。

もちろん、適度に衛生を保つことは必要だけど、
入浴に使ったお湯を1回だけで流して捨ててしまうのは、
明らかに水の無駄遣い。キミの信仰するライフフォースの循環にも
明らかに背いている行為だよw

360名無しさん:2015/04/22(水) 16:17:29 ID:O2s0F6hQ0
常日頃から換気して更に乾燥室モードで完全に乾燥させない限り、
浴室は湿度が高くて雑菌が充満している空間なんだけどね。

それはそうと、シャワーだけでは体の外側が温まる程度で、内部まで温まらないんだけどなあ。
だから湯につかった方が体の芯から温まるってよく言われてるだろ?
湯船から上がって、
「のぼせた状態が治まるまで換気しながら体温を低下させ」って時点でもう駄目、
なのにそれに加えて
「その後湯舟の湯を洗面器ですくって頭や脚に何度もかける」って意味のない行為。
かけ湯は湯船に入る前に温度に馴れるためと汚れを落とす目的の行為。
湯船から上がった後で、残り湯でのそんな事をしても体温は上昇せず冷めていくだけ。
更に、
「シャワー浴びて10分浸かって30分かけ湯で最後に石鹸で洗ってシャワーで仕上げる。」
長時間繰り返し続けることで、皮脂膜まで洗い流されてしまい、逆に健康を損なう行為。

歯磨きだって1時間間隔で行ったら歯茎や歯の表面が損耗して駄目になるんだよ。
それと同じ。

361名無しさん:2015/04/22(水) 19:22:18 ID:eiMDfCDo0
間違った民間療法を頑なに信じちゃってる
頭の固い老人でオールドタイプ
偽りで医学に基づかないと気づけず
真実を見抜けないのだな

362名無しさん:2015/04/23(木) 22:30:26 ID:RPzY9mFI0
【20日】
ポイントデーだったので無理して外出。

グラッチェカードの西枇フランテ館ですかー?
>ポイント5倍デー. 毎月20日は、お客様感謝デーです。 本日限りの特別セール☆グラッチェポイントも!! 通常200円(税抜)で1ポイントのところ、5ポイント!

2013
【1月17日】
今日スーパーに行ったらレジで「誕生日おめでとうございます」と
言われポイント加算された・・・そんな特典があったの知らなかった。

>ttp://www.super-yamanaka.com/yamanaka/grazie/index.html
>特典4
>お誕生日に10ポイントをプレゼント!!
>お誕生日当日より1週間以内での初回お買い物時にプレゼントします。

グラッチェカードですか-?

363名無しさん:2015/04/25(土) 11:43:14 ID:kiv7rfO20
>今は靴屋に行くのが難しいので(靴は通販では不安だし)、
西枇フランテ館の近くに、いとう靴店って店があるじゃないか
学校の上履きや指定運動靴とかも取り扱ってる昔ながらのお店だよ
地域で不審者認定されているのでなければ堂々と店に行って
ボクは目が悪くて体も弱くて…って説明して健康(ひざ痛、腰痛用)シューズも一緒に買ったら?
室内で健康シューズを履いて過ごせば効果も抜群

364名無しさん:2015/04/26(日) 10:21:27 ID:4aFXLfrE0
高木クン。

首相官邸に放射能汚染土入りのカプセルをつけたドローンを
墜落させた40歳の男は、自分のブログで自称『ローンウルフ』
(一匹狼)と名乗り、一人で正しい道を行く孤独感を語ってたんだってね。

あれあれ?
どこかのブログやってる、自称アウトローの人と、なんだか良く似てるよ? w

365名無しさん:2015/04/26(日) 15:20:28 ID:B0Yf5J/g0
あと半年くらいで
ネットに登場して10年になるな
もう長くない命だって言ってたのに
10年後も元気じゃないか
視力が落ちたなんてのは自称してるだけで
医者に診てもらってないしどうせ老眼だろ

366名無しさん:2015/04/26(日) 23:44:51 ID:55Bz3Cq20
>ゴールデンウィークで遠征してる人が多いせいかな。

そのゴールデンウィーク期間は、マスコミやメディアが煽っている偽りで騙しの日数定義だよ
普通の感覚なら5月2日からが連休で、それ以前は飛び休って認識に過ぎない
有休を使って長めに休むのはあまり多くない
普通の人とは感覚がズレているね

367名無しさん:2015/04/28(火) 17:59:16 ID:PUd8dWZ60
そろそ蚊がーーって騒ぎ出す時期だな

368名無しさん:2015/04/29(水) 11:05:39 ID:PSYK3U6U0
>そもそも小学生以下の子供が「望郷」(ぼうきょう)なんて読めないし
>意味も判りませんから。

高木クン。

「望」は小学校4年で、「郷」は小学校6年で習う漢字だよ。
小学校6年生なら「望郷」は読めるし、意味も分かるね。
ちょっと子供をバカにしすぎですw

369名無しさん:2015/04/29(水) 12:11:58 ID:hItrEGks0
>エヴァ的ビジネスでは信者は騙せても視聴率は大して上がらない。
>まあ、40億円稼げるならそっちにシフトしていくのは企業としては当然だが、

40億は興収だけの話。
他の物も合わせたら、40億どころじゃ無い。
興収で見ても劇場版ガンダムより稼いでいる。

370名無しさん:2015/04/29(水) 18:48:04 ID:lFb35X4E0

>そもそも小学生以下の子供が「望郷」(ぼうきょう)なんて読めないし意味も判りませんから。

で、小学生がセンチメンタルなんて英語を知ってるのか?

371名無しさん:2015/04/30(木) 13:36:25 ID:KZeMpIwE0
まだSP2にしていないようだ
SP3にチェンジアップすればAMAZONも問題ないってのに

372名無しさん:2015/05/01(金) 01:20:16 ID:HMizXB..0
エスパーすると、高木は「以下」の意味が分かってない

373名無しさん:2015/05/02(土) 22:51:43 ID:QJYkfjhI0
そのパソコンは300GBのHDDモデルで
Cドライブ30GB、残りがDドライブ(録画などに使える設定)になっているから。
リカバリしてパーティション切り直せば?

FMV活用ガイドの199ページ当たりに書いてあるよ

でなけりゃ、Cドライブに入っている使わない機能を削除すれば?
筆ぐるめやoffice2003なんて不要だろ?
Cドライブの仮想メモリ設定を256MBにして、Dドライブをシステム管理サイズに設定変更とか。
まあ、ディスククリーンアップなんて良く分からないでやっちゃって、
サイトのクッキーが消えてアクセスできなくなったプギャァーって騒ぐ姿がみれるかな?
無理に節約しようとしてドライブの圧縮なんてやらかしたら大変な目に遭うけどね

Partition LogicやGpartedは使いこなせないだろうね
ISOの書き込みすら理解できるとは思えないし

てか、HDD空きが無いって事は、Updateも出来ない状態じゃ無いか
そりゃあSP3にも出来ないよな
ウィルス対策ソフトのアップデートも出来ない

でもなあ、アプリインストールなんか出来ない、デジカメも持っていない、音楽CDの取り込みなんてしない、
ネット閲覧程度にしか使っていないなら、Cドライブ30GBでも、データなんて溜まらないだろ?
ウィルス感染していてゴミファイルが肥大化してるんじゃ無いの?
スキャナでイラストをスキャンする程度?でも高解像度dpi設定が出来ないよな?
細かいスキャン画像が溜まりまくってるなら、それをごっそり削除しちゃえば解決するじゃん

てか、こんな時こそパソコン操作のプロだっていうお友達の出番だろ?

374名無しさん:2015/05/03(日) 08:15:10 ID:4FlUHhuQ0
高木pcは過去にリカバリ処理したことがあったはず
その時に容量を増やす設定にする勘が働かなかったんだな
未来を感じられない旧人類オールドタイプ
ニュータイプは無理

375名無しさん:2015/05/03(日) 10:28:40 ID:KP7UW7JI0
PC設定業者に頼めば、パーティション切り直ししてくれるんじゃないの?
XPだから、技術のある業者じゃないと難しい作業で、値段も高いだろうが。
VISTAならDドライブを一旦開放して、CDドライブに足せばいいだけで、簡単なんだよな。
まあ、ドキュメントの設定をDドライブに変えて、幾つかのプログラムもDドライブにインストールし直せば大丈夫だろ
アムロ・レイはコンピューターを組んだり出来るニュータイプなんだから、
アムロ・レイの再来を豪語するタカギセイジも、その程度のコンピューター処理は出来るはず
勘で操作して出来るだろ

376名無しさん:2015/05/03(日) 15:59:52 ID:o14aXTnA0
>警告自体が機械の勘違いなのか本当に容量がギリなのかはまだ分からない。

マイコンピュータ開いて容量確認しろよ
小村クンはその程度のアドバイスもしてあげないのか?
っていうか、お別れの挨拶に小村クンの名前が出てなかったてのは??

377名無しさん:2015/05/04(月) 13:30:08 ID:W.aZyir20
>警告自体が機械の勘違いなのか本当に容量がギリなのかはまだ分からない。
>別に注目集めたくて騒いでる訳じゃないんです。

だから、パソコン操作のプロな小村哲央クンにメールでもしてアドバイスして貰えよ
あるいはパソコン操作のプロな小村哲央クンにコメントして貰えよ
でなけりゃ、パソコン操作のプロな小村哲央クンに電話して聞けよ
そういうことを相談できる間柄じゃないのか?

378名無しさん:2015/05/04(月) 14:42:43 ID:MZdXJWZ20
コムラ君に縁を切られた可能性があるあるな
だからお別れ挨拶に名前が出ない

379名無しさん:2015/05/04(月) 15:07:13 ID:VvTO/ItU0
非実在小村君だったのさ

380名無しさん:2015/05/04(月) 15:15:09 ID:dRlHA5.k0
高木クン。

すでに指摘してくれてる人もいるけど、
スタートメニューのマイコンピュータを見てみようよ。
そうすれば実際にハードディスクの残り容量が確認できるよ。

別にゲームをするわけでもなく、
作業に必要なソフトウェアをガンガンインストールしてある
わけでもないんだよね? だったらざっくり容量を軽くするのは
そんなに難しくはないんだけどなあ。

後は外付けハードディスクを買ってきて、移せるファイルは
そちらに移すとかね。パソコン操作のプロがお友達なんだから、
そんなことは簡単でしょw

381名無しさん:2015/05/04(月) 20:37:18 ID:Wl7zihFs0
外付けに移す方法もわからないんじゃなかろうか

というか
cドライブは一杯だけどdドライブは空きがたくさんあるパターンだろうね

382名無しさん:2015/05/04(月) 21:32:17 ID:QGvh.cgE0
Cドライブが一杯だと
ストレージデバイスのインストールも出来なくなるよ
なのでUSB接続のHDDとかを繋いでも設定完了出来なくなる
しかしパソコン買ってネットに出没してあと半年もしないで10年経つのに
しかも毎日毎日パソコンに向かってネットしまくってるってのに
基本的な知識が全く身に付いてない
KB MB GBの意味も分かってないんじゃないか?

383名無しさん:2015/05/04(月) 22:45:44 ID:W.aZyir20
削除したつもりでゴミ箱に残ったままだったりかも

パソコン操作のプロな小村哲央クンがちょっとコメントするか
電話して指示すれば簡単に解決だろうね

384名無しさん:2015/05/05(火) 13:38:20 ID:2GoTsW520
ボクが昔好きだった人です(今も好意を抱いている)って
ウダウダと語りながらその人との2ショット写真を載せるとか
気持ち悪いんだけど
しかもその人がサイトを見に来たことがあるって知ったうえで
20年以上前の女学生時代の姿を勝手に晒されるのって
洒落にならないハラスメント行為じゃ無いの?
せめて相手の顔に目線処理しろ

ジャスティスをyoutube公開したら
出演した役者にストーカー攻撃で迷惑がかかるって主張は何だったんだ?

385名無しさん:2015/05/06(水) 06:09:09 ID:A.GvtBug0
>解説上手な僕からするとこれだから知識バカ
>(頭はいいけど他者・弱者への思いやりが足りない人物で
>教師・映画監督・営業・ガイド・アドバイザーなどに不向きな「かしこ」)
>が作った物はダメなんだと思ってしまった。

いやいや、高木クン。

それは単なるキミの勉強不足ですよw
自動車のブレーキのかけかたも知らないクセに自動車運転して
事故を起こしてから「このペダルを踏めばブレーキかかるとは
分からなかった。設計が不親切なせいで事故を起こした」と
言っているようなもの。

使う側の責任もある、という社会常識をまず勉強しようねw

386名無しさん:2015/05/06(水) 12:16:23 ID:a96WZ0n60

>ライブアップデートというものは新情報を吸収してから旧情報を削除するシステムのようで、

間違い。
追加蓄積されるシステムで旧情報は削除されない。


>そもそも最新情報取得にどれだけの容量が必要かなんて知らんかったし対策の案内も説明不足で、

空き容量が100MB以上必要ってあるはず。
パルスアップデートで容量は少なく負担の少ない方式になってる。
パルスアップデートを無効にしてなければだが。


空き容量が足りない場合にどうするかなんて
小学生が3DSでやってる操作と違いは無いのに
小学生以下の知能か。

387名無しさん:2015/05/06(水) 14:26:00 ID:ix96v.s20
>「新画質版」の意味ですが、僕のイラストは雑誌投稿用にフォトプリントマスターを作ったもの
>(カラーファイン印刷時にベストになるように逆算したもの)があったりするので、
>それをそのまま自動でスキャンすると狙い通りにならない事がありました。
>最近「明るさ調節」をするようになって、
>フォトマスターからでも僕がイメージした雰囲気に近付けられると分かったんですよ。

解説上手なら、この新画質版の意味をちゃんと分かるように説明してくれよ


>「画質」の意味は広いので、撮影現場で見た実景、カメラの中で見た映像、現像後のポジ上映、
>それをビデオ化した映像を比較できる人間じゃないと理解できないと思います。

画質の意味をキッチリ説明してくれよ

空きが300MBあればNortonのアップデート態度なら問題ないはずだけど?
>大きめのプログラムをいくつか削除して1000MB=1GB以上を確保。
1000MB=1GBってズレた認識は、適当にネット検索知識のコピペで理解できてない事の証明。
それこそがネット知識知ったか振り馬鹿の典型。
おそらくHDD商品紹介の表記をそのまま、騙されて信じちゃったんだろ。

それと、1GB程度の空きじゃ、SP3にするには足りないから。
根本的な解決になっていない。


それにしても、
>お別れメッセージ書いてたら久々に涙ボロボロ出て、
>買い物行く時間に視界が霞んで大変でした。
ネット依存が激しい。もはやネットから離れられなくなってる。
無職の引きこもりで他にやることが他に楽しみが無く、実行力も金も無いのでネットしか出来ない人間ほどそうなる。
その典型的パターンにマッチしている。ありきたりな存在。
自炊も適当で、安いホカ弁やスーパーの弁当を常食ってのも典型パターンを踏襲。

388名無しさん:2015/05/06(水) 15:40:26 ID:FbDPyZ5k0
>大きめのプログラムをいくつか削除して1000MB=1GB以上を確保。
いや、それだと応急処置でしかないんで足りなくなるよ
しばらくしたら、また空き領域不足のメッセージが出た、って騒ぎ出すだけ
ちゃんとお友達のパソコン操作のプロになっている小村クンに助言して貰えっての

389名無しさん:2015/05/06(水) 19:31:57 ID:ix96v.s20
まあ1GB程度の空きじゃ、
正確には、SP3にした後ですぐに足りなくなる、だけどね。
IE8にしたりその他の溜まっているUpdateも必要。

そもそもSP3にしなければいけない状態なのに、
SP3にしようとしない。
SP3の意味が分かっていないからで、SP3にする方法も理解できないからだが。

390名無しさん:2015/05/07(木) 21:11:28 ID:7p/SQuuY0
ハニーにおまかせってドラマがあってだなあ

391名無しさん:2015/05/08(金) 00:20:27 ID:p5IcraK.0

>挿入歌「青いイナズマ」のタイトル決定者が稲妻(いなずま)をカタカナにしたのは、
>読みやすさや文字数の美学だろう。

画数が多いと文字が潰れるからじゃないの?

あと、紅い稲妻ってドラマを知らんのか

392名無しさん:2015/05/08(金) 12:33:59 ID:O5my1l2.0
>録画されたら視聴者は多くても視聴率調査に反映されない。
>数字は伸びなくてもクレームだけはバンバン来るから、
>現在でも打開策が見つからないまま。

高木クン。

ビデオリサーチ社が番組録画の視聴率を調べる『タイムシフト視聴率』を
2013年から関東地域で試験的に行っているよ。2015年から全国展開していく
予定もあるようだね。

仮にキミの言ってることが正しいとするなら、今後ゴールデンタイムに
特撮番組が放映されるようになるってことだよね? そうならなかったら
高木クンは大ウソつきってことになっちゃうよw

まあ、どっちにせよ「打開策がない」と言い切ってる時点で、
ウソついちゃってるんだけどねw

393名無しさん:2015/05/08(金) 15:08:25 ID:wDFRzHTg0
クレームがバンバン来るってのは
視聴反響があったって事なんだけど
何を勘違いして言ってるんだろうか

394名無しさん:2015/05/08(金) 16:34:26 ID:wl8L88lA0
視聴率よりも、今は占拠率とか占有率でしょ?
いつの時代のテレビ業界の感覚だろうね

395名無しさん:2015/05/08(金) 20:17:35 ID:vJ81Y.Uw0
センチメンタル・アニーは文法としておかしい。意味のある英語になってない。
ピンク・ザ・ピンチもそうだが、タカギセイジは英語の文法が全然ダメで英語感覚のセンセが無い。

ポケットモンスターが、海外ではよろしくない意味だったってのは割と知られた例で、
自然の呼び声とかを訳したつもりのネイチャーコーリングが海外では…なんてネタ話もある。
タカギセイジの英語センスはそれ以前で、
まあ、厨二が必殺ダークネスフレイムブリザードボンバーストームパンチなんて言ってるのと同じ水準。
もう少し高度な知恵があると英語じゃなくてドイツ語やロシア語を使ったりするが、
タカギセイジの知識水準じゃそこまでは無理ってだけ。

で、そういう自分よりも上位に位置する人間に対しては、コンプレックスむき出しの知識馬鹿っていう自分に対する言い訳が精一杯。

396名無しさん:2015/05/09(土) 12:56:07 ID:CvBk1y0A0
結局、dドライブに移して空きを作ったのか
ここのアドバイスを頼りにしたんだね
それにしてもパソコン操作のプロになった小村クンはちっとも姿を見せなくてどうしちゃったの?
こんな時こそ、パソコン操作のプロとして親友のためにアドバイスしてあげるタイミングなのに

397名無しさん:2015/05/11(月) 19:14:40 ID:mWDKgCm60
いつになったらsp3にするのかねぇ
しっかし「ローカルディスクCの総容量がわずか30GB」って言ってるのも
無駄な使い方しなければ十分だって
それにDドライブが使えるなら、設定を移し替えればかなり空きが出来るだろ

パソコン操作のプロでお友ダリの小村クンにアドバイスして貰って
メンテナンスとsp3化すれば?
そうでなくてもなんだかんだで10年使ってるパソコンだろ?
いい加減買い換えればいいのに

398名無しさん:2015/05/12(火) 20:57:47 ID:KzlTl1xA0
>★いじめっ子…フーマ
>★いじめらっれっ子…アニー(またはゲストキャラ)
>★助けてくれる仲間…シャイダー
>という関係性で、この単純な構造が作品のメインテーマなんです。

いや、それって、悪い魔法使いにとらえられたお姫様を救い出す勇者っていう
昔ながらの古典的構図だろ?
視聴者=タカギセイジ=ヒーローに置き換えて自分は
ヒーローだと脳内置換意識が丸わかりなスケベ心の煩悩視点だから
そんなイヤラシイ見方になるんだろうな
いじめっ子をぶち殺せって私刑思考か
怖いな

399名無しさん:2015/05/14(木) 18:28:11 ID:XcBZ3NRY0
悪意のあるソフトウェアの削除ツール の効果と意味を勘違いしてると思う。
削除されたなら結果報告表示があるはずなんだが。

400名無しさん:2015/05/14(木) 23:16:40 ID:sIdT.ais0
>「悪意あるファイルを削除する」プログラムをインストールしてみる事にしました。
>300MB程度の大きさでかなり空き領域を喰ったのですが、
>その後残量が減らなくなったどころか2.01GBから2.08GBに増えてるではないか!

 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2015 年 5 月 (KB890830)
 最終発行日時: 2015 年 5 月 12 日
 ダウンロード サイズ: 12.8 MB

300MBって?それと、悪意のある〜ツールは毎月第2水曜日の午後以降にリリースされている。
そんで「感染が見つかった場合、コンピュータを次回起動したときにステータス レポートが表示されます。」
なので何もレポート表示が無いなら、
「容量をバクバク喰うウイルスを退治して取り戻してくれたに違いない。」
なんてのは勘違い。
それと空きが「2.01GBから2.08GBに増えてる」って…空き容量のGBとかMBの単位が理解できてる?0.07GBって70MBだろ?
tmpファイルや仮想(ヴァーチャル空間エリア)メモリでその程度は変化するって。
まあパソコンのメモリで重要なヴァーチャル空間領域が理解できないだろうね。
空間領域を擬似的にヴァーチャルとして存在させてコンピューターがそのヴァーチャル空間として設定されたエリア領域を
広大な電子空間メモリに見立てるサイバーな電子脳ヴァーチャルシステム概念なんだよ。
量子空間とか量子コンピューターとか進化がね。

401名無しさん:2015/05/15(金) 10:25:00 ID:li3X49AA0
やあ、高木クン。

最近は小学生がスマホのアプリ製作で起業したりするらしいね。
つまり、IT技術というのは、基本からしっかり勉強すれば、
小学生だって自在に使いこなせる程度のものということだね。

キミがパソコンをロクに使えないのは、勉強しないから。
10年位前に様子見クンに教わった古い知識以上のものを、
自ら学習しようとしなかったこと。それがすべての理由だよ。
キミの理屈は学校の授業をさぼっておいて、落第させるのは
学校の責任だ、と言ってるようなものだよ。

別に専門的なことを学べと言っているわけじゃないんだ。
自分でやる気があるなら、見よう見まねである程度のことは
できるようになるものだし、普通の人がパソコンを使うのなら
その程度の学習で十分過ぎる。要するに自業自得の一言で
片付いてしまうような問題なわけさ。

そこまで精神的に追い詰められるなら、
いっそパソコン捨ててネットと縁を切ることをオススメするよ。
大丈夫、キミの文章なんて、世の中に大して影響与えてないし、
キミの精神衛生のためには、その方がよっぽどメリットあるよw

402名無しさん:2015/05/15(金) 11:55:14 ID:isFQ9BWs0

>そもそもなんでローカルディスクCの総容量がわずか30GBに設定されているのかが意味不明。
>情報弱者が勘違いして早めに新パソコンに買い替えたらメーカー万歳ってか? 

いやまてよ、
そのわずか30GB設定で
これまで削除せずに毎日毎日使って10年になろうとするまで
OSが期限切れても
空き容量不足にならずに使えてたんだろ?
十分じゃないか。

403名無しさん:2015/05/15(金) 13:09:34 ID:li3X49AA0
>もう機械の不具合なんてウンザリなんだよ。

高木クン。
この一文から始まる文章、俺は好きだなあw

キミがいつもの表面を取り繕ったような書き方を
かなぐり捨てて口汚く罵る、
その文面からはキミの抱いている感情が
ヒシヒシと伝わってくるよ。
うん、いつもよりもイキイキとした文章だ。

これからも、表面を取り繕ったりせずに、
バンバン、本音むき出しで語って欲しいな。
どうせ、いまさらキミが表面を良くしようとしたって、
なんの意味もないんだしねw

404名無しさん:2015/05/15(金) 19:36:55 ID:l9Kru3NQ0
>そもそもなんでローカルディスクCの総容量がわずか30GBに設定されているのかが意味不明。
>情報弱者が勘違いして早めに新パソコンに買い替えたらメーカー万歳ってか?

2005年の秋に購入したXPモデルでCドライブ30GB割り当ててでも、
容量が半分以上埋まってるってことはないはずで、購入時で20GB前後は空きがあったと思う。
それで、音楽を取り込まない、デジカメ写真も取り込まない、ネット閲覧にしか使わないなら、20GB前後の空き容量は十分過ぎるはず。
むしろどんな阿呆な使い方をしたらネット閲覧だけで20GBが埋まっていくんだ?
複合機とノートン程度のインストールとWindowsUpdateの容量消費だってそんなに埋まらない。
あとはスキャナ機能で取り込みをしているが、それにしても画像データで10GB超えるなんて、
相当頻繁に写真取り込みをする使い方で無ければ普通は無いし、それなら写真画像でデータがかさんでいると気がつくだろ?
何かがおかしい。

405名無しさん:2015/05/15(金) 19:52:03 ID:li3X49AA0
10年間放置の挙句、ウイルスに感染しまくりで、
ゴミファイルが山ほどたまった結果じゃないかな?

2005年時点でのパソコンの標準スペックと
現在のものがどれほど違うかも、まるで知らないんだろうね。
パソコンの世界は日進月歩どころか秒進分歩なのに。

というより、10年の時間経過で社会がどれほど変わるか、
理解できてないんだろうねえ。
まあ、10年間引きこもり生活してりゃ、浦島太郎状態になるのも
無理はないけどねぇw

406名無しさん:2015/05/16(土) 00:03:10 ID:xww.9iNc0
「♪私の星を滅ぼしたフーマの侵略許さない」

うーん
とってもセンスのダサイフレーズ。普通なら浮かぶ歌詞って発想は正気とは思えない。
昔っからちっとも成長していないな。

投稿者:高木誠司
2006/10/30 1:08
歌手っていうのはみんなの注目を直接浴びて、充実感もありそうで羨ましいな。
家でお腹壊して1人で居ると惨めな気分になってくる。
小説が大賞でも獲れば少しは充実感を感じるかなぁ?
人気者になりたい訳じゃないんだけど、充実感というものを味わってみたい。
孤独ってツライね。

「シャワールームはピンク色」作詞/高木誠司(2004年)
 
凄いチカラを手に入れたけど
何か大事なモノ忘れてる
シャワーを浴びながら一人想う
何のために戦い続けるの?
流れてるのはナミダかも…
でもネ弱気は禁物よ
オンナは強くなくっちゃネ♡
みんなが私を信じてる
桃美の闘志はピンク色

熱いキモチを感じたいけど
いつもすまして気のない素振
シャワーを浴びながら一人想う
誰のために戦い続けるの?
濡れたカラダが震えてる…
でもネ孤独は今だけよ
オンナは明るくなくっちゃネ♡
アナタが私を見つめてる
桃美の頬はピンク色

きっと明日は晴れるって
オンナは夢見てなくっちゃネ♡
私はアタシを愛してる
桃美の未来はピンク色
シャワールームはピンク色

407名無しさん:2015/05/16(土) 17:55:42 ID:XPwk5Bvc0
>>ただ、何かのきっかけでアマゾンのレビュー投稿・編集が新フォームからはできなくなってしまいました。

ブラウザのキャッシュ削除でクッキーが初期化されたんだろ?
14日の夕方頃にそういう処理が行われただけ、ノートンの自動処理か、あるいは遠隔操作か

408名無しさん:2015/05/16(土) 20:49:41 ID:unEzeRls0
> 「シャワールームはピンク色」作詞/高木誠司(2004年)
>  
> 凄いチカラを手に入れたけど
> 何か大事なモノ忘れてる
> シャワーを浴びながら一人想う
> 何のために戦い続けるの?
> 流れてるのはナミダかも…
> でもネ弱気は禁物よ
> オンナは強くなくっちゃネ
> みんなが私を信じてる
> 桃美の闘志はピンク色
>
> 熱いキモチを感じたいけど
> いつもすまして気のない素振
> シャワーを浴びながら一人想う
> 誰のために戦い続けるの?
> 濡れたカラダが震えてる…
> でもネ孤独は今だけよ
> オンナは明るくなくっちゃネ
> アナタが私を見つめてる
> 桃美の頬はピンク色
>
> きっと明日は晴れるって
> オンナは夢見てなくっちゃネ
> 私はアタシを愛してる
> 桃美の未来はピンク色
> シャワールームはピンク色

音楽の基本構成が8小節と4小節の組み合わせだと理解出来ていないから、こんなリズムの悪い作詞が出来るのだろう。
音楽技術的なことを知らなくても、体感で曲に対するリズム感性が身についていれば歪になったりしないが、そんな感性も持っていない。
センスのある人間なら、5-7-5や5-7-5-7ー7の法則を知らなくても、短歌や和歌の五七調と呼ばれるリズムは勘で知らず知らずのうちに身につく。
だがしかしタカギセイジの作詞にはリズムがとれていない、だけでなく区切りも滅茶苦茶なので、曲を付ける時に何処で転調するのか判断に困る。
だって9行だよ!8行や10行じゃ無いんだよ!「呼びと返し」「前節と後節」「山と谷」と等と言われる言葉の組み立てが出来ていない。
この歌詞で何処にサビを持っていけばいいんだ?
リフレインに相当する箇所であり、文意の切り替えでもある「でもネ」の行からをサビにしたら、6行目って中途半端な場所からになるんだぜ?
こんなんじゃ、やたらと連符を多用した強引な変な曲になるぞ。

ちなみに、自分自身を鼓舞する主旨の内容なのに、
シャワールームはピンク色って意味が分からないし闘志はピンク色だの未来はピンク色だの余計にピンク色の意味が不明になってる。
根本がシャワーを浴びている無駄シチュエーションな時点でこの歌詞は駄目だ。

409名無しさん:2015/05/17(日) 01:00:59 ID:UL5x1YgM0
>また空き領域を増やそうといくつかプログラムを削除したらなぜか1.99GBに減ってしまった。
>はあ?どういう事? 意味わからん。

ウィンドウズには
・不要なファイル収集を止めさせ、容量を確保するプログラム
・残り容量を正しく判定するプログラム
があるんだが、そのうちの少なくとも一つ消してしまったと見た
エラーメッセージが止まらなくなるので、手動で不要ファイルを消し続けるか
大事なプログラムを、バージョンオーバーするしかない

410名無しさん:2015/05/17(日) 13:11:43 ID:EXJovano0
空き容量が1.99ってあったのが1.67に直されてる?
それでまだプログラムの削除してるって?
必要なシステムプログラムも削除したり
WindowsUPDATEも削除しちゃってたりするんじゃ?
勘が鈍いから削除しちゃいけないものと区別出来ないだろうな
ニュータイプならこれは削除しちゃダメだって直感でわかるのに

411名無しさん:2015/05/17(日) 13:50:23 ID:LtuPonnw0
ねえ、高木クン、気がついてるかな?

キミがPCの容量に関して泣き言言えば言うほど、
例の「パソコン操作のプロのお友達」の話が嘘だったって
自分でゲロってることになる、ということに。
「ウソは嫌い」というキミの主張自体がウソだって、
それを読んでる人はみんな気がついちゃってるよw

まあ、とにかくこれ以上闇雲にファイル削除しない方がいいよ。
マジで致命的なことになりかねないからね。
PCの素人だと自覚してるならなおのこと。

どっちみち、XPを現役で使ってること自体、すでに致命的なんだけどw

412名無しさん:2015/05/17(日) 14:27:04 ID:1i.kzcAA0
updateを削除する
自動更新でupdateが再度追加される
updateを削除
自動更新でupdateが再度追加される
ログが溜まって空き容量が減る

事態を正しく理解出来ない高木誠司が火病する
真実を見抜けないオールドタイプ 旧人類 旧い地球人
時代の革新に追いつけない

413名無しさん:2015/05/17(日) 17:32:28 ID:cS54XFhU0
空き容量に余裕ができたなら
今のうちにSP3にすれば?
更新の準備マークがが出てないのか?
空き容量確認も出来ない低脳不勉強じゃ
今のSPバージョン確認も出来ない無茶振りかな

414名無しさん:2015/05/17(日) 20:45:29 ID:8F9dhOmg0
プログラムの削除なんてたかが知れてるんだから
いらないデータを削除する方が確かで効果的だろうに
なんでそれに気がつかない?
pcのプロだっていうお仲間のコムラ君はどうしちゃったの?

415名無しさん:2015/05/17(日) 21:25:51 ID:s38EMzf60
>もしかしてサイバー攻撃で遊ばれてる?

なんだかなあ

416名無しさん:2015/05/18(月) 00:48:46 ID:xWiAdU9c0
>ドラえもん&ドラミも青&黄色コンビだったし、
>色つながりで「シャイダー」に親近感を感じた子供も多かった筈。

ドラミは出番がとても少ない。コンビとして活躍する目立ったシーンってあったか?そんなレアキャラに親近感を覚えるかね?
ドラえもんで黄色ならジャイアンのイメージ。あいかわらず、独りよがりで客観的視点に欠けたデタラメ分析してるね。
ちなみに、ドラえもんのボディカラーは青色ではなく黄色が初期状態。

417名無しさん:2015/05/18(月) 06:05:04 ID:ncMsXFhg0
高木クン。

「青」と「黄色」は色彩学的には補色関係(正確には青紫と黄色」にあって、
色的にコントラストを引き立てる、もっとも基本的なものなんだ。

つまり、「青」と「黄色」は極めてオーソドックスな組み合わせであり、
アニメの色彩設定なんかでは基礎知識レベルに過ぎないってこと。

例によって牽強付会な理屈付けだけど、
もっと基本的なところを勉強しなおした方がいいと思うよw」

418名無しさん:2015/05/18(月) 11:40:04 ID:S7bxQh/Y0
サイバーアタックで遊ばれてるな
SPが3になっていないから
空き容量が足りないとSP3に変身出来ないよ

419名無しさん:2015/05/18(月) 22:06:27 ID:kpxTZSfg0
だから使わないプログラムの削除程度じゃたかが知れているんだっての。

LX50MならCドラブが30GB割り当てでも初期状態で15GB以上は空きがあるはず。
ネット閲覧にしか使っていないのに10GB以上が埋まるってのは、余計なデータが溜まっているからで、
いらないデータを削除するかDドライブに移動させればかなりの空きが出来る。

10GB以上は確保できるはずだぞ。


>で、「ウィンドウズ・アップデート」というのがあるのを再発見し、
アップデートがきちんと操作できていればsp3にもie8にも出来るはずだぞ。

420名無しさん:2015/05/20(水) 00:32:15 ID:SwpwMCXc0
>青い単独ヒーローというのは本来は成立しにくいんです。
アメコミじゃあスーパーマンだのキャプテンアメリカだのバットマンだの、青配色多めのキャラはいるぞ

背景と被りやすいから青を避ける傾向があって、
更に特撮の場合はブルーバックとの干渉を避ける目的もあったからって理由。
もっとも、CG技術の進化で緩和されていったが。

421名無しさん:2015/05/20(水) 06:06:00 ID:i8QjYQnU0
>青い単独ヒーローというのは本来は成立しにくいんです。

高木クン。

シャイダーが青い理由なんて簡単な話だよ。
単に銀、赤が先になったから次は青、ってだけの話。
シャイダーの視聴率が好調でシリーズ継続となったら、
次はきっと黄色か緑になっただろうね。

特撮番組なんて、とどのつまり30分のコマーシャルだからさ。
ヒーローのデザインはまず玩具メーカーの要望に答えることが
まずいちばんの理由になるわけさ。
シャイダーが青いのも、ギャバンやシャリバンの人形持ってる
子どもがそれと並べて違和感ないように、青にしただけ。
トリコロールカラーになるからね。

>「鉄人28号」もも何で青いのか謎

鉄人28号は黒が基本だよw

422名無しさん:2015/05/20(水) 11:49:20 ID:i8QjYQnU0
>僕の「シャイダー」分析が正しいとすると、子供向けヒーロー番組をゴールデン枠で
>作るのは並大抵の事じゃないんだと理解してもらえると思います。

うんうん、高木クン、良く分かるよ。

アラフィフにもなって職歴も商業作品の実績もないキミが
児童向け特撮番組を根拠に自分のプライドを維持するために、
どれだけ無理矢理な理屈をひねり出すか、並大抵の苦労じゃないよね。

まあ、普通の人ならしなくていい苦労なんだけどさw

423名無しさん:2015/05/20(水) 13:29:03 ID:ApMkxaJU0

>また残量が1.55GBまで低下してるけど無視します。

なんかおかしいんだろうね
ノートンの自動バックアップが原因だったりして

しっかしパソコンなんてセンス感性で操作や状態を把握理解する要素も大きいから
ニュータイプなら簡単じゃないの?

424名無しさん:2015/05/20(水) 18:37:36 ID:Rozx2Cd60
ノートン360のバックアップが溜まってるなら
それを削除すれば空きができるだろうね
ノートンセキュリティだったらこんな問題起きないのに
360を選択して使いこなせないのが原因だったり

425名無しさん:2015/05/21(木) 15:27:32 ID:/1P.rhVk0
>「ギャバン」は銀色で名前にも「ギ」「ン」が入っているのが巧い。

「ギャバン」で「銀色」とくれば、多くの人が思い出すのは胡椒とかの香辛料のブランド。
その名前を使うことで『スパイスの効いた作品』を目指そうとした意図が読める。


……という理屈付けも当然できちゃうよね、高木クン。
どんな解釈でも、客観的にそれを証明できる具体的な証拠がない限り、
何を言っても自分だけの思い込みにしかならないんだよw

426名無しさん:2015/05/22(金) 22:03:09 ID:aCoDu3xI0
>また残量が1.55GBまで低下してるけど無視します。

だからさあ、Cドライブが30GBもあって、アプリをインストールしまくってるわけでも写真溜め込んでるわけでも音楽溜め込んでるわけでも無いなら、
他のデータが貯まって一杯になるってのがおかしいんだけど?
いらないプログラム削除して、データをDドライブに移したって言ってて、それでも空き容量が1.55GBってのは、絶対おかしい。
削除しまくったんなら10GBとか20GB近くは空きが出来るはずなんだけど?

パソコン操作のプロになってる小村クンに電話でアドバイスして貰え
でなければヤマダ電機とかで出張メンテ頼めば?数万円かかるかもだが

あとsp3にしてIE8にすればAMAZONの表示がおかしい問題とかも解決するんだけどなあ

OFFICE不要でネットが使えれば十分なら5万程度でパソコンが買えるけどな
本体だけ買って、HDMIでTVと繋がれば大画面の大きな表示で見やすくなるんじゃないの?

427名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:58 ID:VHmq5Vxs0
ガンダム戦記って…ガンダムは主人公じゃ無いしガンダムの存在は主題じゃ無いのに
イデオンだったらイデオンの存在自体が主題でもあるけど、ガンダムは違うじゃん
だって1年戦争って言われ方で、ガンダム戦争じゃ無いじゃん
その後もグリプス戦役や第一次ネオ・ジオン抗争や第二次ネオ・ジオン抗争(シャアの叛乱)、マフティー動乱ってあるけど
ガンダム戦記なんて言われ方はしないな
クロスボーンの時代じゃガンダムはジンクス扱いな呼び名だし
ザンスカール時代は、更に印象が薄い

428名無しさん:2015/05/23(土) 22:34:53 ID:Q8O.JLHs0
「ガンダム戦記」は2002年にゲームが発売され、漫画化、小説化、ゲーム続編が作られてる

429名無しさん:2015/05/23(土) 23:54:14 ID:BwOVbY920
sdガンダムのカプセル戦記ってのがそれより前にあったはず
ガンダムの曲に当てはめるに相応しい曲名では無いな

430名無しさん:2015/05/25(月) 16:27:24 ID:oqXLF/9E0
病気と闘いながら若くして天に召されたアイドルが話題だけど
死にそうを連呼してる高木くんは話題になってないね

431名無しさん:2015/05/25(月) 21:14:24 ID:N.GBDAJ.0
>僕もPCもいつ命が途絶えてもおかしくない状態ですから、

PCはちゃんとメンテするか新しいのに買い換えれば片付く問題だろ?
体調は病院で医者に診察してもらえば治療できるだろ?

エアコンがボロで壊れそうになってて、寝ている間に停止したらボクは熱中症で死んでしまうかも知れない状態なんですー
そんな大変な中でも頑張って懸命に生きていますーみたいな、解決方法は簡単なのに子供のワガママじゃ無いか。
運動不足なのに高カロリーで油物満載のホカ弁を食べまくってる不健康生活をなんとかしやがれ。

432名無しさん:2015/05/27(水) 20:53:33 ID:CWD2vcDs0
タマネギは胃腸の弱い人が食べたらお腹壊すよ
しかも新鮮なタマネギじゃ余計に成分が新鮮で強力なんだから
「毒」にも等しいんじゃ無いのかな?

433名無しさん:2015/05/27(水) 22:25:09 ID:ANgSAPS.0
ストレスの一切ない、健康体だからな

434名無しさん:2015/05/29(金) 12:06:42 ID:bwPoqCLk0
高木クン。

「シャイアン」というのはアメリカインディアンの部族名で、
原子力潜水艦や攻撃ヘリなどの兵器にも用いられている名前だよ。

どう考えてもそっちが元ネタなんだけどw

435名無しさん:2015/05/29(金) 15:04:45 ID:CKi0BX3Y0
ドラえもんから繋がってる番組で
シャイアンなんてネーミングなら
ふつうはジャイアンが連想されるだろ?
アンアンアンとっても大好きドラえもん と
ドラえもんはアンを多用しているし

436名無しさん:2015/05/30(土) 06:43:46 ID:fxzZVLio0
>名前だけで青いヒーローと感じさせる方法として、
>「海」を意味する「シー」の文字が含まれてるんですね。
>「SHAIDER」にも「SEA」が隠れてます。

高木クン、気をつけた方がいいよ。
この理屈、まるでサブリミナル効果の説明だから。

サブリミナルが実際には効果ないことは判明してるのに、
いまだにそれを信じ込んでいる人って結構多い。
高木クンみたいにこじつけが好きな人がひっかかり易いのかな?
ヘタすると陰謀論にハマったりするから気をつけようね。

あ、もうハマってたっけw

437名無しさん:2015/05/30(土) 21:42:22 ID:fxzZVLio0
>ジャッキー主演「スパルタンX」に「ルパン」の文字が入ってるのは以前にも書いたが

だからさあ、高木クンw
スパルタンというのは古代ギリシア時代の都市国家、スパルタの市民のことで、
厳しいスパルタ教育で知られていることから、軍事兵器の名称などに用いられる
ごく一般的な用語なんだって。劇中に出てくる「スパルタン号」だって、元ネタは
その辺であるのは間違いないし、邦題だってその「スパルタン」から来てると
考える方がよほどオーソドックスでしょ?

第一「スパルタン」と「ルパン」が関係あるっていうなら
「ガッチャマンF」に登場したガッチャスパルタンもルパンと関係あるのかい?
銀河英雄伝説に登場する宇宙戦闘機スパルタニアンも?

説得力がないんだよなぁw
主張するのはかまわないけど、もうちょっと、自分の主張を裏付ける
客観的な証拠をしめさないと。いい歳した大人なんだからさ。
ダダを捏ねるだけじゃ、誰も認めてくれないよw

438名無しさん:2015/06/01(月) 05:53:08 ID:Jp6I.qyI0
なんかこう、一段と病みましたね

439名無しさん:2015/06/01(月) 14:27:25 ID:uOZ/Hwnk0
あんな狭い世界の中で、ひたすら現実逃避して
俺sugee理論をその狭い知識の中だけで成立させようと
何年も続けていれば、そりゃ病んでしまう方が普通だよね。

普通は選ぶってみせる根拠を政治とかイデオロギーとかに求めて
結局ウヨかサヨか、どっちかに流れていきそうなもんだけど、
高木クンはそっちの方へはいかないんだよね。
そこら辺りが独特と言えば独特かな。

440名無しさん:2015/06/01(月) 14:56:51 ID:mOrpV1H60
ガールズ&パンツァーもルパンが埋め込まれてる説ですか?

441名無しさん:2015/06/01(月) 15:06:07 ID:uOZ/Hwnk0
きっとパンスペルミア説もルパンが由来なんですよ

442名無しさん:2015/06/02(火) 12:41:26 ID:sClIoI720
東映版スパイダーマンのレオパルドンにもルパンの文字が組み込まれている
さらに
太陽戦隊サンバルカンのバルパンサーにもルパンの文字が組み込まれている、だけでなく「サン」バルカンと3の文字も取り入れられている。

443名無しさん:2015/06/02(火) 15:58:46 ID:2KeByBQo0
汎用人型決戦兵器も宇宙刑事シリーズと似た様な配色してるじゃないか
特にプラグスーツの配色割り当てなんてそのまんま

444名無しさん:2015/06/03(水) 00:36:01 ID:ZHlPnxeo0
>ジャッキー主演「スパルタンX」に「ルパン」の文字が入ってるのは以前にも書いたが、
>「サイクロンZ」も「サン=3」が入ってる。
>香港ゴールデントリオ主演映画としては3作目なのでダブルで巧い。
>「Z」は最終共演という意味以外にも声優(石丸博也サン)繋がりで「マジンガーZ」を思わせる。

マジンガーZでスパルタンK5って機械獣が出てきてたじゃ無いか
それだけじゃなく、兜甲児はジープにサイクロン砲を搭載して敵に攻撃もしている。
マジンガーZに対するオマージュなのだろう。

445名無しさん:2015/06/05(金) 21:26:30 ID:2naNz3wA0
>人が2人通れる程度の細道を通る

>車のエンジン吹かしやクラクションを無視してまっすぐ歩くんです
どっちだよ、どんな道だよ


>視覚障害者や虚弱体質者を車で煽ったと判れば免許取り消しになるかも知れないのに(下手すりゃ会社もクビ)
会社組織はそこまでシンプルに首を切らない、切れない
無職こじらせお疲れさん

446名無しさん:2015/06/06(土) 19:44:06 ID:NFHH/2Mo0
>人が2人通れる程度の細道を通るのですが、そこは足場も悪くて大変歩き難い。
またどうせ大げさに言ってるんだろうな。

だって車って座席が2つ並んでるんだぜ、人が2人程度よりも幅があるんだぜ、
人が2人通れる程度の幅じゃ、そもそも車が入れないだろ。
それに、足場も悪くて大変歩き難い、なんてのは田んぼの畦道なのか?
舗装されていない道路(でも、平成も20年を過ぎているのに、そんな道路あるのか?私有地?)、
砂利道程度なら足場が悪くて大変歩き難い、なんてのにはならないだろう。
その道路はちゃんと車両進入禁止の標識があるのか?車幅制限標識はあるのか?

いつもの大げさに言って同情をひくためのハッタリのウソなんだろうな。
自称の病気とか、騙そうとしても誰も騙せていないけど、必死に騙そうと嘘を吐いてばかり。

447名無しさん:2015/06/06(土) 22:37:38 ID:gTIHCZeY0
>道路交通法第10条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有
>する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別
>のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない

もしもそのような道があったとしても
真ん中を歩いている高木誠司は道路交通法違反だね。

448名無しさん:2015/06/09(火) 00:32:06 ID:NyTBURnQ0
>>人が2人通れる程度の細道を通るのですが、そこは足場も悪くて大変歩き難い。
車が入って来れるなら、180センチ以上はある道路幅だと思うんだが?
軽自動車でも150センチ程度の車幅なんだから

449名無しさん:2015/06/09(火) 00:45:17 ID:yux8cewk0
高木くんみたいな肥満体が2人やっと通れるくらいの道幅ってことか・・・

450名無しさん:2015/06/09(火) 20:31:57 ID:6hsQK00g0
公道じゃなくて私道じゃないのかな?
公道なら道幅は規定があるから
勝手に私道を通ってる不法侵入の恐れがあるな

451名無しさん:2015/06/10(水) 07:26:14 ID:1sLMRmcE0
クラクションについては、道路交通法54条で定められていて
歩行者の飛び出しなど、緊急の危険を知らせるためならOK
クラクションで歩行者を煽るのはNG

で、NGの場合の罰則は、罰金\3,000、減点0点
100回やっても免許取り消しにはなりません

452名無しさん:2015/06/11(木) 01:00:55 ID:0KyoELGI0
低温湿疹ってなんだよ?
「じんましん」ってヤツじゃ無いの?加齢で肌が乾燥しがちになってるからだろ。
それともアトピーだとか言い出すのか?
ステロイドでも投与しろ。

大体「熱いシャワーでかゆみを散らすくらいしか対処法がないんです。」って、そんなんしたら余計に患部が刺激されて痒みが増すだけだっての。
痒みってのは血管の膨張にともなう症状なんだから、せめて冷やすのが正解。
対処法なら保湿クリーム塗れよ。肌水でも付けろよ。〜くらいしか対処法が無いなんてまっ赤な嘘。無根拠な民間療法に騙されてるのか?
ってか、やたらとシャワーだので表皮を洗うのは、
皮脂も洗い流されてしまい保湿力が落ちて乾燥しがちになるんだがねえ。
サラサラ肌ってのは良くないんだよ。

453名無しさん:2015/06/11(木) 09:09:13 ID:R4e.TtJg0
>低温湿疹みたいな感じだけど

高木クン、それ、ダニだよダニ。
エアコンの掃除サインがしょっちゅう出てるっていうし、
よっぽどハウスダストがひどいんだね。
そんな環境じゃエアコン内にカビ生えて
胞子吸い込んで肺で繁殖しちゃうよ。

ちゃんと布団干そうねw

454名無しさん:2015/06/11(木) 22:01:29 ID:R4e.TtJg0
高木クン。

紫斑病というのが本当で、病院で点滴されたのなら、
それは多分ステロイドの静脈内投与だよ。
原因不明でもなんでもない。むしろ思いっきりわかりやすい。
つまり、れっきとした治療だね。それを勝手にただの点滴と思い込んで
勝手に治療をうちきったのだから、責任はキミやキミの親にあるってことだね。
あまり恨み事いわないほうがいいよ。

紫斑病はアレルギー性で、食物との関連も示唆されてるんだから、
まずは食習慣の改善をオススメするよ。ほか弁食いまくる食生活してちゃあ、
いつまでたっても良くなるハズがないと思うよw

455名無しさん:2015/06/11(木) 23:23:54 ID:2GJBcsg.0
市販の紙パック野菜ジュースをゴクゴク飲んじゃう糖尿病の人って・・・

456名無しさん:2015/06/12(金) 14:24:17 ID:VfKGoqWM0
高木クン。

デング熱じゃまず死なないから安心していいよ。
感染しても大多数は発症しないか、しても発熱程度で夏風邪と
勘違いされてしまうケースが多いからね。去年何十年ぶりに
日本での感染か確認されて大騒ぎになったけど、あくまで確認
されたのが何十年ぶりって話で、本当は以前から流行してたんだろうね。

というわけで、その程度の病気に『命がけ』とか言っちゃうと、
ただの同情買いしか見えないから気をつけようねw

457名無しさん:2015/06/12(金) 19:39:57 ID:g7ro9GXo0
>これが視覚障害者には大変で、なかなか寝起きの霞んだ目では線香の穴に皿の柱がはまらない。

ちゃんと、丸カンの50巻セットに付いてたりする火を付けて載せるだけの奴じゃないのかよ
わざわざ数の少ないタイプにおまけで付いてくる、組み立て式の支柱タイプなのかよ
っていうか、視覚障害者なら火気は危険だろ
よく見えないのに火が付けられるのか?火傷したらどうするんだ?っていうか視覚障害者がそんな火種を取り扱うなんて火災の危険があるだろ?
火のいらないワンプッシュ式のじゃダメなのか?
ちょっと頭使えば対処できる問題なのに、蚊取り線香しか目に入らない年寄りかよ、あまたが硬くてそれしかないと思い込んでる固定概念に縛られたオールドタイプで、
時代に取り残された鈍感なんだな
ニュータイプならワンプッシュタイプの蚊取りを使うだろうに

458名無しさん:2015/06/15(月) 19:36:13 ID:BU9D.N4k0
>「スクリーンセーバー」

高木クン。

スクリーンセーバーはもともとパソコンのモニタがブラウン管だった時代、
同じ画面を長時間表示すると焼けつきが起こることを防ぐためのもので、
液晶モニタが当たり前の今に時代には、なんの意味もない機能だよ。

いまさらそんな機能に興味を持つなんて、キミ、パソコンメーカーに騙されているよw

459名無しさん:2015/06/15(月) 22:30:57 ID:0zIgfngI0
ちょっとだけでもTV業界や放送関連に関わったり
映像制作に関する識見があるなら
焼き付き防止について知っていてもおかしくないはずなのに
スクリーンセーバーの意味を知らないってのは変な話だよね

ブラウン管の方が、応答速度やコントラスト等が液晶よりも優れているから
映像制作の現場だと、まだかろうじてブラウン管が残ってるけど、
厚みがコンパクト、軽量、省電力等の液晶の優位性や時代の流れもあってね

460名無しさん:2015/06/16(火) 12:56:37 ID:MXcF//Q.0

>僕はパソコンはこまめに電源切ってたんですが、
>どうもそれが原因でアップデートが中途半端に終わり蓄積するからだんだん重くなって容量を食うんじゃないかと推測した。
>で、長時間電源入れたままにして放置してみたら容量が激減しなくなったんですよ。

アップデートは電源を切るときに自動で処理されてるだろ?
更新を処理って表示が出るだろ?
中途半端に終わったりするはずはない
パソコンが何かおかしくてウィルス感染とかじゃなければ自動で正常に処理される
アップデートで容量が減るのは正常

設定がおかしかったりしてるからネットしか使ってないのに30GBでも容量が足りないなんて異常が起きてるんだよ
ちゃんとパソコン操作のプロな友達に相談すれば?

461名無しさん:2015/06/16(火) 19:35:40 ID:XiJm2WVs0
>どうもそれが原因でアップデートが中途半端に終わり蓄積するからだんだん重くなって容量を食うんじゃないかと推測した。

容量がかさんで動作が重くなるってのは勘違い
初心者にありがちな思い違いの典型的なパターン
電源を切らないままの方がメモリ状態が不安定になって動作が重くなる
XPで512MB環境なら尚更負荷が高い
そしてスリープモードでも空き容量を消費する

462名無しさん:2015/06/17(水) 10:33:58 ID:gLLuO.3E0
>大きな相手でも怯まないという僕の個性が活かしにくくなるなあと。

高木クン。

「大きな相手でも怯まない」なら、
どうして小説とかイラストとか映画の企画とかを
持ち込み営業しなかったんだい?

本当に大きな相手でも怯まないなら
がんがん持ち込みかけて、
どこかに採用されたのかもしれないのにね。
なんでだろーなー。
ふっしぎだなぁー。

そういうのを、ネット弁慶というんだよw

463名無しさん:2015/06/17(水) 12:08:39 ID:myR/Iczo0
>このページは現在のブラウザでは動作しない可能性があります。
>申し訳ありません。このページの機能は、Internet Explorer 8以前ではサポートされていません。Internet Explorer、Chrome、または Firefox の最新バージョンにアップグレードしてください。

XPモードで密林アクセスしたらこんな感じで、どうすれば解決するかの対処方法がしっかり明記されているじゃ無いか
そして、XPでも狐は問題なく使えるので、切り替えれば全く問題なく使えるようになる
「ボランティア活動」も続けられるぞ
ガンダムだって、戦況に合わせて後半はマグネットコーティングされたのだから、
アムロレイの再来な高木誠司もニュータイプとしての人の革新に合わせて、パソコンのネットツールを進化強化させれば対応出来るよ
それともオールドタイプで進化したツールに対応出来ない旧い地球人なのか?
いつまでたってもボールにしか乗れないで、操作が難しいガンダムは乗りこなせないのかな?
そんなんじゃリック・ディアスもディジェもリ・ガズィもνも使えないな

464名無しさん:2015/06/17(水) 21:41:36 ID:aUQPEwWA0

>最新環境にシフトできなくて御免なさい。

なんかなあ
ちゃんとどうすれば良いかの案内がAMAZONから表示されてて
その方法は無料で出来るのに

>もう問い合わせメール送ってもどうせ「そのバージョンのサポートは終了しました」の一点張りだろうと思ってメールしなかった。

って、AMAZONのせいにして自分は悪くないってワガママの言い訳か
ちゃんとパソコン操作のプロにでも相談すれば、簡単に解決するでしょ?


>視力低下で雑誌投稿ができなくなってさらにアマゾンもダメとなると、
>「人がたくさんいる場所」=「公」との縁が切れてしまうんで、
>大きな相手でも怯まないという僕の個性が活かしにくくなるなあと。

それってつまり、AMAZONっていう密林に寄生して、その中の樹木の葉っぱ一枚にレビューを書き込んでいるだけなんだよなあ。
AMAZONって言う密林大樹群がなければ成り立たない。そもそも大して気にされていないし、無くなってもどうって事の無い存在。


>ブログで独り言つぶやいてる人と思われても別にいいんだけど、
>役に立つ情報をキャッチする人が減るとなるとテンションは下がりますよ。

根拠は無いけど、役に立っているんだって思い込みたいだけ。だってAMAZONのレビューで助かりましたありがとうってコメントがブログにあったかい?
ちゃんとAMAZONのプロフィールにブログのURLまで掲載しているのに、誰一人としてそんな人がやって来ないよね?

465名無しさん:2015/06/18(木) 11:00:02 ID:gEjTrK8I0
>>僕のレビューを楽しみにしてくれてた皆様、最新環境にシフトできなくて御免なさい。
最新環境にシフトできないんじゃなくて、最新環境にしないんだろうが
ネット機能をfoxにするだけで対応出来るんだぜ
しかも無料で

466名無しさん:2015/06/19(金) 21:26:59 ID:0Mqovh8E0
>まあ僕は普通なら自分のカサをプレゼントする程度の優しさは持ってる男だが、
>老婆の自転車の停め方といい、天気予報に従わない雑さといい、
>カサ差して運転するのはどのみち禁止なので無視させてもらった。

気に入らない態度のババアだったから無視したってことだろ?

>こういう場合、別に老婆を助けなくてもヒーロー失格にはならないよね?
それこそヒーロー失格だって。その婆さんには自転車を押させて、相傘で婆さんを送っていけば良かっただろう?
高木誠司の行動は自分の都合を優先させて見捨ててる行為に他ならない。

>自転車乗れるような健康婆さんが雨に濡れたくらいで死ぬとは思えないし、洗濯物が増えるだけ。
本当に雨に濡れたくらいで死なないと思ってる?自転車に乗れるから健康だって定義して良いの?
油揚げ物高カロリーのホカ弁をもりもり食べられてる高木誠司は十分健康だな。

>もし貸してあげたとしても老婆は転倒するか他人をケガさせただろう。
>老婆に巻き込まれたかも知れない誰かを未然に救ったと思いたいな。
もの凄い責任逃れの言い訳にしか聞こえないなあ。
あの婆さんが傘差し運転で転倒して他人をケガさせただろうって確実視できる根拠はあるの?

そうやって自分の行いが間違っていなかったんだって言い聞かせるために、他人を勝手に悪人に仕立て上げてるだけだよなあ。

467名無しさん:2015/06/19(金) 22:49:01 ID:pM4gE66U0
まとめ:高木は弁当屋に行って、弁当を買って帰りました
    婆さんには何にもしませんでした
分かったこと:誰も傷つきませんでした
       無能バカはなんにもしないのが唯一の正解です

468名無しさん:2015/06/21(日) 13:02:39 ID:Q/OdcGPA0
Amazonはちゃんと別のブラウザで使えるよって案内してるのになあ
レビュアー引退なんて何を偉そうに恩着せがましい
引退しても誰も何も困らないし損失にすらならないけど

469名無しさん:2015/06/23(火) 23:13:21 ID:CQBEqnHs0
サイレントモードにして解決って問題じゃないんだが
パルスアップデートOFF、sonarもOFF、先に手動でライブアップデートで済ませておけば良いってことに気が付かない、勘が働かない高木誠司

もとからLX50Mは標準で512MBなんだから、負担がかかってるんだっての
メーカー公表最大値の1GBにするか、ニュータイプ領域の2GBまで限界突破させれば快適になるぞ

工業高校卒業生で、補習の講師役までしていた成績優秀者なら、メモリ回路増設も簡単だろ?
マグネットコーティングでガンダムのパワーアップみたいな作業だぞ
パソコンもニュータイプの反応速度に追いつくように回路増設しろよ

470名無しさん:2015/06/29(月) 00:04:16 ID:.kIHbbzM0
>「トムジェリ」アカデミーコレクションもビスタ化してBD発売すればいいのにと思うが、
>素材自体が経年劣化してるので画質が良くなるとも思えないし意味ないか。

フィルムの復元修復技術について、専門学校で習わなかったの?
フィルムの保管取り扱いについて、専門学校で習わなかったの?

進化したデジタル処理で精度向上してるんだよ
それにタカギの使っている再生機にアプコンついてるんじゃないの?
あえて設定でアプコンをOFFにしてるのか?
アプコンをオンにしたままで、画質に違いがーなんて間抜けな事を言ってるわけじゃ無いよな?

ttps://www.youtube.com/watch?v=XMvrbivLZy0

471名無しさん:2015/06/29(月) 18:52:11 ID:lLlQiUV20
>「トムジェリ」アカデミーコレクションもビスタ化してBD発売すればいいのにと思うが、
>素材自体が経年劣化してるので画質が良くなるとも思えないし意味ないか。

消した?隠蔽工作をしているヒキョウモノなのか。

472名無しさん:2015/07/01(水) 11:54:51 ID:X/zId9oU0
>原題ロゴデザインの意味が長年引っ掛かってて、どうしてメインタイトルとサブタイトルが
>同じ大きさで書いてあるのか不思議でね。それが「TJ」オマージュのためだと気付いた時は
>本当にレビュー書いて良かったと思った。

高木クン。

もしかして、映画の監督がタイトルロゴの制作にまで関わってるとか思ってる?
世の中の仕組みに疎いんだから、あまり適当に吹かさないほうがいいと思うよ。
まあ、キミがそう思うんならそれでもいいけどねw

473名無しさん:2015/07/03(金) 18:35:21 ID:6MXqB7aQ0
>ジョン・コナー少年役の吹替声優は浪川大輔サンが大人になってしまって二度と再現不可能だし、

コナーの声なら今でも出せるだろ?
ウェイバー・ベルベットがコナーと同じだろ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26250973

474名無しさん:2015/07/04(土) 15:59:24 ID:3c68I.gg0
>もう問い合わせメール送ってもどうせ「そのバージョンのサポートは終了しました」の一点張りだろうと思ってメールしなかった。
>あと、編集ページをよく見たら「すべての旧バージョン機能が現在のページで使えるようになります」とあるので、、
>もしかしたら7月以降に僕の環境でも送信できるかも知れない。
>ハーフハーフですね。とりあえず今は新フォームからは送信できません。

だからー、ブラウザを切り替えれば良いだけで、高木の環境で使えないわけじゃ無い、
お友達でパソコン操作のプロな小村哲夫氏は教えてくれないのかい?
それとSP2じゃなくてSP3にしていないのも要因なんだってのに
ってなことを散々に指摘されてるのにどうせ理解できないンだろう

475名無しさん:2015/07/10(金) 10:04:15 ID:YQH9e6WY0
高木クン。

『魔宮の伝説』の原題は Indiana Jones and the Temple of Doom、
『最後の聖戦』の原題は Indiana Jones and the Last Crusade、
どちらもナンバリングされてないんだから、『2』とか『3』とか入れる方が変でしょ?

第一、なんでいきなり『2』なわけさ?
シリーズ二作目でしかも『2』というナンバリングの意味をタイトルに
込めるなら、どうして邦題が『レイダース/魔宮の伝説』にならなかったんだろうね?

そういうアナグラム的な発想って、詐欺の常套手段だからね。
気をつけた方がいいと思うよw

476名無しさん:2015/07/10(金) 18:23:41 ID:tO9SQI020
>原題は「RISE」じゃなくて実は「LIES」なんだろうな。
RとLは全く別で、日本人はRとLの発音が区別出来ないって良くいわれるよ。
だから、恋人のつもりで、ラバーって発音すると、輪ゴム?ってネイティブには聞こえちゃうんだよ。

夜間と(お湯を沸かす)薬缶だって違うわけで。

477名無しさん:2015/07/11(土) 11:53:22 ID:ZOYxGymM0
お前ら、追い詰めるなよ

愛知県警蒲郡署は8日、自宅に火を付けようとしたとして、
蒲郡市の無職の女(20)を現住建造物等放火未遂容疑で逮捕した。
発表によると、女は同日午前8時頃、木造平屋建ての自宅の和室で、
ガスボンベなどを使い、タオルや毛布にライターで火を付けて燃やそうとした疑い。
爆発音を聞いた付近住民が発見して消火したため、ぼや程度で済んだという。
女は両親と妹2人の5人暮らし。当時、自宅には女だけだったという。
調べに対し「前日の夜、両親に仕事をしていないことについて叱られた」と容疑を認めているという。

478名無しさん:2015/07/12(日) 15:03:36 ID:juOhrByI0
>>とにかく、家で死にそうな気配がしたら廊下かベランダに出てマンション住民に発見してもらうしかない。
>>室内孤独死は腐って迷惑かけるから絶対避けるべき。

廊下やベランダに死体があったら、変死事件として警察が来て現場検証や周辺住人に聞き込みをする。
そして変死事件のあったマンションとして風評被害が起きて、
子供が居たりする住人なら悪影響を懸念して引っ越す場合もある。
「お前のマンションで変なオジさんが死んで、オバケマンションに住んでる〜」とか、囃し立てられるだろうしね。
マンションの管理会社はいい迷惑。そして遺族の妹に片付けの費用と風評被害の請求が届く。

警察に通報してたり、ネット上でのトラブルがあったって警察が把握してるから、妹にも捜査聞き込みが行われる可能性がある。



2007/2/14 17:42
ブログフレンドのみなさん、また荒らし(ネット刑事=今井仁)がドコモのケータイから僕の中傷文を貼って回ってるようです。
放置すると居つきますので早急に削除をお願いします。
警察のほうに通報する事にしました。迷惑掛けてスミマセン。
投稿者:高木誠司

2007/2/14 18:56
警察への通報完了しました。
投稿者:高木誠司

2007/2/15 1:20
「荒らしを通報」  
愛知県警サイバー犯罪対策室に荒らしの事を通報した。
出来ればいくらストーカーとはいえ警察沙汰にはしたくなかったのだが、
何回忠告してもやめる気配がないので最後の手段をとった訳です。
「ネット刑事」と名乗る彼は僕のムービーをアップしてやろうかと脅迫もして来た。
もちろん彼が僕を知ってる筈がないので、口から出まかせを言ってるか誰かと勘違いしてるのだろう。
とにかく中傷文の内容もそうだけど発言もウソばかり。連絡板でコメントが短いのは、
長くコメントすると中傷文と同じニオイが出てしまうからだと思う。
僕に友達が出来ないように妨害工作をしたつもりなのに、逆に友達は増えた。
世の中がネット犯罪者の思い通りになるなんてあり得ないよ。
今頃警察の捜査を怖れて証拠隠滅でもしているのかも知れない。調子に乗り過ぎたな、ネット刑事。
投稿者: 高木誠司

2007/2/15 16:42
警察のほうから返事がありました。詳細は内緒です。ネット刑事にはもうチャンスは与えません。

479名無しさん:2015/07/12(日) 23:23:03 ID:0A/IIunY0
>とにかく、家で死にそうな気配がしたら廊下かベランダに出てマンション住民に発見してもらうしかない。

救急車を呼べ
ところで、死んだ後の火葬費用は誰が出すんだい?
部屋に残された遺品の撤去費用は誰が負担するんだい?

480名無しさん:2015/07/15(水) 01:23:11 ID:8io08B/U0
自分の死に際に無責任な所、親父にそっくり

481名無しさん:2015/07/19(日) 14:49:05 ID:rdPd2nXo0
一方的な言いっ放しで
キャッチボールになってないよ
ブログに寄せられた批判のコメントは封殺の隠蔽してるだろが

482名無しさん:2015/07/19(日) 14:56:54 ID:X5czRpwE0
封殺してるコメントどころか、
公開されてるコメントすら、コメント返しが
まるで噛み合ってないことが殆どだからなあ。

高木クンは言葉のキャッチボールしてるつもりで、
実は言葉のドッジボールしてるんじゃないかな?

483名無しさん:2015/07/19(日) 16:37:13 ID:ulCZ7hII0
隠蔽だけでなく
捏造も得意ワザだっけな
ピンピンが実写化寸前まで企画が進んでた事になってるし

484名無しさん:2015/07/21(火) 03:10:34 ID:TS5jThdI0
愛知県では熱中症を起こして救急車で運ばれた人が何人もいてニュースになってたけど
死にそう寸前らしい高木誠司は
高カロリー油料理のホカ弁もりもり食べられる程に
元気で夏バテは無関係ですか

485名無しさん:2015/07/23(木) 22:03:31 ID:iACUEjDQ0
松嶋尚美の「牛乳有害」発言に批判相次ぐ 専門家も「科学的根拠に基づかない」とばっさり
J-CASTニュース 7月22日(水)11時33分配信

松嶋尚美の「牛乳有害」発言に批判相次ぐ 専門家も「科学的根拠に基づかない」とばっさり
松嶋さんの子どもは「コーンフレーク嫌い」に(画像はイメージ)
 タレントの松嶋尚美さんがテレビ番組の中で「牛乳有害説」を披露し、ネット上で波紋を広げている。

バター不足 カラクリはこれだ

 松嶋さんの持論は、人づてに聞いた科学的根拠の薄いもので、番組内で専門家にあっさり否定されてしまった。
それだけに、ネット上では「なぜ調べもせずに信用してしまうのか」と呆れる声も多い。
「牛乳有害説」はこれまでも度々流されてきた歴史があり、そのたびに議論になっている。

486名無しさん:2015/07/23(木) 22:04:05 ID:iACUEjDQ0
■松嶋さんの子どもだけコーンフレークと「麦茶」を提供

 松嶋さんの発言が飛び出したのは、2015年7月7日放送のバラエティ番組「中居正広のミになる図書館」(テレビ朝日系)でのこと。2歳と3歳になる自身の子どもの育て方を語る際、「(子どもに)牛乳を飲ませていない」と告白、保育所や幼稚園へも牛乳を飲ませないよう申し入れていると明かした。子どもが牛乳を嫌いかどうかには触れておらず、あくまで自分の方針らしい。

 実際、幼稚園も園児の多くが牛乳でコーンフレークを食べる中、松嶋さんの子どもには麦茶を出しているようだ。そのせいもあるのか、「(子どもが)コーンフレーク大嫌いやねん」と語っていた。

 なぜ牛乳を飲ませようとしないのか。その理由について「牛乳を飲むと体内のカルシウムが尿で排出される」「乳製品を多く摂る欧米人が、骨粗鬆症になりやすい」など、人づてに聞いたという「牛乳有害説」を展開した。

 共演者も驚いた松嶋さんの「こだわり」だが、番組に出演した内科医・大竹真一郎さんはそれが科学的根拠に基づかないことを示した。

 牛乳を飲むと体内のカルシウムが排出される、との説を「たくさん摂りすぎたら尿と一緒に出る時もあるが、全部出ることはない」と否定。乳製品を多く摂ると骨粗鬆症になりやすい、との説も「もともと欧米人は骨粗鬆症になりやすく、牛乳が原因ではない」とはねのけた。指摘を受けた松嶋さんはたじろぎ、「(子どもは)小学校で勝手に(牛乳)飲むんじゃない?」と、それまでの態度を一変させたかのように見えた。

 このやり取りをうけ、掲示板サイトなどでは

  「調べもしないで信用するな」
  「人づてじゃなく、自分で勉強しようや...」

と松嶋さんを批判する声が次々寄せられた。

487名無しさん:2015/07/24(金) 08:29:36 ID:6TintPYo0
>子離れ宣言してからも延々息子ネタで食い繋いでる家庭内ストーカーで、
>専門学校に通ってる息子が学校中の笑い者にされようと無関係。
>自己満足だけでママタレやってる。こういう非常識な母親の子供じゃなくて良かった。

母親に寄生して、今なお遺産で生きてる人間が余所の家庭に口出しすんな

488名無しさん:2015/07/24(金) 12:17:51 ID:55Hbq6h20
>で、それが僕個人のオナニーに過ぎないのかどうかは他人の反応を確認するしかない訳ですが、
>特に神宮に思い入れもない主演の吉原クンが「ジャス」を気に入った様子だし、
>映画学校の先生たちや元バイト仲間の下山クンの反応も良かった。
>雑誌へのイラスト投稿でも編集者の反応で自分の美学を確認してました。
>エンタメとはオナニーの共有であって、それが出来ないと客からオナニー野郎扱いされる。

○○が気に入った「様子」だし、とかって自分主観でそう思ってるだけの自己満足ばっかなんですが?
雑誌投稿での編集者の反応はどうやって確認した事実に基づいているんですかね?
それこそ妄想で編集者の反応を捏造しているだけの自己満足にしか聞こえませんよ
大体からしてブログでの滅茶苦茶な分析記事のほぼ全てが、無知な自己満足の内容ばかりで薄っぺらい自慰行為じゃないか
公開した脚本や小説も自己満足の自慰行為で終わっているつまらない内容の駄作じゃないか
ネットで評判になって出版社から声がかかったりしてないじゃないか
投稿小説サイトでの評価とかどうなんだ?

489名無しさん:2015/07/25(土) 13:13:45 ID:HXWrsO660
高木の小説は普通に駄作
暴力と性の発散目的な自己中で自己満足なだけの内容
世界観もキャラクターも魅力がない
心情描写も杜撰で場面転換が雑
ストーリーも一本調子
なによりもセンスが昭和テイストで旧い

490名無しさん:2015/07/25(土) 13:31:15 ID:rSqlDius0
そういえば自費出版はどこに消えたのかね?
一般の人からの反応が如実に解るだろう
帯に、”絶対エンタメ感を持つヒロインクリエイター書き下ろし! 作者はいつ死ぬかもしれない重病人!”
位のアオリ文句つけて出版したらどうだい?

491名無しさん:2015/07/25(土) 18:09:43 ID:IqXLS6OU0
豪華上製本仕様のカラー印刷で500部出版して、
赤字にならない自身があるんだっけ?

492名無しさん:2015/07/26(日) 15:31:43 ID:2F0AOUMw0
全ページにイラストつけるとか、自分でハードル上げておいて
結局投げ出したんだっけか。>自費出版

今だったら電子書籍化するとか、自作コンテンツを有料化するサービスとか、
やり方いろいろあるのにね。結局ジェスチャだけなんだよなw

493名無しさん:2015/07/26(日) 18:22:31 ID:md8O0IPU0
あと三ヶ月くらいでネット降臨して10年?
毎日毎日稼働し続けのxpパソコンも10年使えてるって丈夫じゃないか
すぐ死ぬって言いながら10年生き延びてるのも十分に丈夫じゃないか

494名無しさん:2015/07/27(月) 17:26:58 ID:aB1qkNdM0
>中居がいるから見るって人と、僕のように中居がいるから見ないって人はどっちが多数派なんだろう?

そりゃ、『中居がいるいないに関わらず始めから観ない』
って人が多数派だろうね、高木クン。
世の中では急速にテレビ離れが進んでるんだよ。

いつまでマスメディアにかじりついてるつもりなんだい?
あのタレントが好きとか嫌いとか言ってテレビ番組批判してる時点で
マスメディアのいいように踊らされてるってこと、そろそろ気づこうよw

495名無しさん:2015/07/28(火) 21:56:20 ID:EYk7Z9qQ0
>金ローの裏で映画放送するような嫌がらせ根性も最低。

それは嫌がらせでもなんでもないよ、高木クン。
好視聴率を稼ぎそうな番組には、自分もそれに対抗しうる番組をぶつけるのが基本。
そういう生き馬の目を抜くような競争を勝ち抜くのがビジネスだから。
(それで勝てるかどうかはまた別問題だけど)

それを「嫌がらせ」とか言ってしまうセンスこそが、
キミにビジネス感が完全に欠落しており、結果勝てる作品を作れる才能に欠けることを
証明しているんだけど……社会経験に乏しい高木クンには、それを自覚するのも無理かw

496名無しさん:2015/07/29(水) 22:42:01 ID:w/p8LNYg0
炎狐に切り替えればamazonも問題ないんだってーのに
パソコン操作のプロだっていうお友達の小村哲央くんは
コメントで教えてあげたりしないのか?

それと、XPのアップデート配布はとっくに終了してるのに、
それでもHDDの空き容量が減っていくってのはおかしいんだけど?
ウィルス対策のアップデートだってそんなに容量は食わない

497名無しさん:2015/07/30(木) 01:04:57 ID:c1PHVm8s0
何もアプリ追加したりしてないし
データが増える理由がないのに
なんで空き容量が減っていくんだろうなー
変なサイトの変なところをクリックして変なところにエロ動画でも溜まっているんじゃないの?

498名無しさん:2015/07/30(木) 13:08:44 ID:OE/yvgKU0
>2013/5/15 20:09
>「ラスト・エアコン」 
>【6月
>【13日】
>熱中症で道端で死ぬのが僕の第一希望です。

今ってちょうど良い時期じゃないか

499名無しさん:2015/07/31(金) 02:50:04 ID:nbj/0vgs0
目が悪いって散々言ってるのに
動きの速いゴキブリは見えてて退治できるのか
でもゴキブリの生態が間違ってるな
火星の環境開発に採用されるしぶとい存在だぜ

500名無しさん:2015/08/01(土) 07:48:31 ID:dKc2JnwI0
>ゴキは家の中に入ればほぼ確実に殺されるのになぜ学習しないのだろうか?

それはね、高木クン。
ゴキブリにはそんなもの必要ないからだよ。
彼らには強力な繁殖能力があって、一匹二匹死んだところで
どうということもないんだ。彼らは群れ単位、あるいは種単位の
生き物だから、個体レベルの学習なんて無意味なんだよ。
まあ、学習能力がないのは誰かさんとそっくりだねw

>就寝中に「こむらがえり」が多く、

ああ、それ糖尿病の典型的症状だね。
足の末端神経がいかれてきてるんだ。
今の調子で揚げ物ガンガン食いまくってたら、悪化する一方だよ。
気をつけてねw

501名無しさん:2015/08/02(日) 21:42:22 ID:7JVzIepk0
>「マイ・ヒーロー」だって別に全校集会で副校長に褒められたいと思って作った訳じゃないし、
>普通感覚を普通の人以上に理解してるだけ。

高木の武勇伝で度々出てくる、文化祭で映画褒められたエピソードだけど
工業高校の副校長は学校教育のプロ、工業技術のプロであって映画批評は素人じゃん
映画を褒められて何の意味があって、どう凄いの?

502名無しさん:2015/08/03(月) 05:48:58 ID:ce6o0oqc0
高木クンは「神童も二十歳すぎればただの人」って
言葉を知らない、もしくは知らないフリをしてるんだろうね。

いくら子供の頃にその才能を評価されても、
大人になったら別にどうってことない人になるなんて
珍しくもないし、だからこういう成句が作られるんだよ。

それは逆に言えば、子どもの頃の才能を鼻にかける、
むしろそれしか自慢できない人間をバカにする意味も
あるんだよねw

503名無しさん:2015/08/03(月) 16:27:29 ID:Ie4c9jMI0
>箸なし価格でレジ打ってるのに・・ひとつクリアするとひとつミスしちゃうんだろうな。
>でも弁当の中に髪の毛が入ってたとかおかず不足などの重大ミスは一度もないんです。
レジ会計担当と、弁当調理担当って別じゃないの?
タカギセイジ君の通うホカ弁屋は、注文受けてレジ会計した人が弁当調理(飯盛って、おかず詰め作業とか)もするのか?

504名無しさん:2015/08/03(月) 17:47:50 ID:ce6o0oqc0
ほら、高木クンって社会経験ほぼ皆無で、
分業制を理解してないからw

なにせ映画監督がサウンドトラックアルバムを発売する際の
タイトル付けにまで関与してると思っちゃってる人だしw
そんなのレコード会社で編集担当した人が適当につけてるに決まってるじゃん。
現場でいちいち曲名で呼んでると思ってる? w

505名無しさん:2015/08/04(火) 12:55:27 ID:Z.RfnurA0
>弁当屋に通い始めた時からずっといる小声の若い女の子

>投稿者:高木誠司
>2006/8/16 15:13
>台風が来るといけないのでスーパーに行っておいた。小説に集中したいけど、まだ半月もあるんだから飛ばし過ぎても仕方ないし。
>お盆休みかと思ったら弁当屋さん開いてたので日替わりランチ(400円)を食べた♪
>煮込みハンバーグに味噌串カツという豪華メニューでした☆

その小声ちゃんは9年間もいるのか?9年間ずっといる若い女の子?

506名無しさん:2015/08/04(火) 23:29:24 ID:xv57OUcs0
>この猛暑で毎日外出してるのは過去に例がない。
2015、高木史上最も元気な夏が来た

507名無しさん:2015/08/05(水) 13:15:34 ID:mi2SMZyk0
>僕は推薦入学で工業高校に入ったので、1年の時は成績トップで補習授業の教官みたいな事もやらされてたんです。

>パソコンつーのはたかが10年も使えない電化製品なのね。

保守監視しないで電機製品が10年使えると思っちゃう、
推薦で入った工業高校で1年の時に成績トップだった人って
工業高校で何を学んだのだろう?
モーター部品だって軸が磨り減る、アレ○ウ○で変わるけどコンデンサも寿命がある

508名無しさん:2015/08/05(水) 23:51:37 ID:ezPvkU4k0
キリヤがアンノがーって
陰口叩いても
高木のブログじゃ影響力は何にもないんだよ
だったらジャスティスをアンノを超えた
絶対エンタメ感覚を持ったニュータイプの監督作品ってテロップ足してyoutubeで公開してみれば?

コソコソと自分の部屋の中だけで批判して
ブログへの突っ込みコメントは隠蔽工作しまくりのヒキョウモノなのが高木誠司の正体

509名無しさん:2015/08/06(木) 11:43:11 ID:qJyt0SN20
>なんとディスクCの空き領域が15GBに増えてる!

423 :名無しさん:2015/05/20(水) 13:29:03 ID:ApMkxaJU0

>また残量が1.55GBまで低下してるけど無視します。

なんかおかしいんだろうね
ノートンの自動バックアップが原因だったりして

しっかしパソコンなんてセンス感性で操作や状態を把握理解する要素も大きいから
ニュータイプなら簡単じゃないの?

424 :名無しさん:2015/05/20(水) 18:37:36 ID:Rozx2Cd60
ノートン360のバックアップが溜まってるなら
それを削除すれば空きができるだろうね
ノートンセキュリティだったらこんな問題起きないのに
360を選択して使いこなせないのが原因だったり

------------
って、予想された通りの問題だったか
正体見破りマンで心理戦のプロでニュータイプなのに勘が働かないで
問題の本質を見抜けないタカギセイジ
そして2014から2015にバージョンアップして操作なんて大幅に変わるかい?
アムロだってマグネットコーティング処理後でも大して戸惑うこと無く順応して使いこなせていたじゃ無いか

510名無しさん:2015/08/06(木) 15:22:57 ID:9KNVvJQI0
>そのウタダに捨てられたんだから、キリヤなんて映画監督としての価値はない。

>日本映画界のレベル下げてるのはお前ら2人だよ。

いやぁ、プロデビューすることも商業作品に携わることも出来ず、
やると宣言した自費出版すら実現しなかった御仁の言葉だと思うと、
いろいろ味わい深いものがあるねぇw

511名無しさん:2015/08/07(金) 00:12:57 ID:qJcKkn.Y0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/575084/

日本のファンタジー映画 の 売れ筋ランキング

Amazon.co.jpの売れ筋ランキング。ランキングは1時間ごとに更新されます。
1.
CASSHERN [DVD]
~ 伊勢谷友介

5つ星のうち 3.2 (452)
DVD
参考価格: ¥ 5,076
価格: ¥ 3,974
OFF: ¥ 1,102 (22%)


2.
夢 [DVD]
~ 寺尾聰
5つ星のうち 4.2 (93)
DVD
参考価格: ¥ 1,543
価格: ¥ 927



キリヤのキャシャーンはamazonで
世界のクロサワ監督の「夢」よりも上位で1位
タカギセイジの影響力は凄いなー

512名無しさん:2015/08/07(金) 06:23:48 ID:MsJK57LQ0
高木クン。
また、やるやる詐欺が始まったのかな?

もう、無理しなくてもいいんだよ。
誰もキミに期待なんかしてないんだからw
YouTubeに公開したって現実思い知るだけだよ。

513名無しさん:2015/08/07(金) 21:51:22 ID:qJcKkn.Y0
昼過ぎのランキングだと
キリヤのCASSHERNが2位
アンノのキューティーハニーが10位
黒澤明の夢が19位だった

タカギセイジのブログで取り上げられた効果は凄いなー

514名無しさん:2015/08/07(金) 23:06:31 ID:mfAKJQdw0
ノートンの最適化機能って随分と前からあったけど?
今更の新機能なんかじゃないよ?

515名無しさん:2015/08/09(日) 16:07:40 ID:mUECig6.0

要するにウィルス定義の判断能力がだんだんバカになっていって、保留ファイルがどんどん溜まっていくらしい。
それがどこに溜まってるかを見つけるのがパソコン弱者には難しいワケで、解決策は旧版削除と最新版インストールしかないみたい。
ガードマンは時間が経つとボケ老人(モンスター)になるから若い新人に入れ替えろという事ですね。

また色々と間違った認識で勘違いが直っていないなあ
ニュータイプと自称してて実はオールドタイプ並の勘しか働いていない
というかパソコン操作のプロな小村クンは何も教えてくれないのか?

516名無しさん:2015/08/09(日) 20:18:13 ID:cPO8ZKaU0
PCの使い方が雑で問題があるから破損ファイルが累積していくんだろ。
PCに無茶をさせる駄目な使い方で負担をかけているのが原因。
スペックにあわせた使い方が意識できていないので、
liveUpdateファイル処理スタックが溜まっていって間に合わず無駄なテンポラリが残る。
メモリの空き容量管理でコミットを量と物理メモリを量ってみればどのくらい負担がかかっているか分かる。

2005年のネット環境と2015年のネット環境は著しく変化しているにも関わらず、
何もパワーアップしていない10年前スペックのPCでネットを使おうとしていること自体が無茶。
RX-78ガンダムだって10年後には時代遅れなんだぞ。

517名無しさん:2015/08/10(月) 21:39:04 ID:gKSv1lmw0
>ガードマンは時間が経つとボケ老人(モンスター)になるから若い新人に入れ替えろという事ですね。

映画監督志望の男は時間が経つと無職(親殺し)になるから削除しろという事ですね

518名無しさん:2015/08/11(火) 21:22:53 ID:BecHS2B.0
なんか
頭の悪い主張してるな…中身のない言い分で薄っぺらな所がまさに中二そのもの
田嶋陽子をどうこう言いつつ、文句を言うだけで解決する代案提示がないなら、同じだろ
むしろ何も知らないで文句しかいわない分、マジに寄生虫存在

高木誠司が平和に暮らしていけるのも、国が治安維持で秩序を守ってくれているからで、
無秩序になったら目が見えないひとり暮らしでヨボヨボの病人(自称だけど)なんて、
あっという間にモヒカンの餌食、遺産の金があると分かればなおさらターゲットにされやすい

519名無しさん:2015/08/11(火) 22:41:35 ID:bdcT.jMw0
収入はシングルマザーいうママに任せてボクちん高木はいつまでも子供のままでいたいとか、ちょっと無責任な感じもする。

520名無しさん:2015/08/12(水) 22:19:50 ID:5tGH3sPQ0
>力関係が上位だと罪悪感すら抱かずに殺して食ってる。

「俺の方が上位だ、嫁は夫の食い物になれ」
「俺の方が上位だ、母親は息子の食い物になれ」

521名無しさん:2015/08/13(木) 06:46:34 ID:6Jjw/GHo0
というか高木君、もうパフォーマンスでイタい奴の振りなんてしなくてもいいんだよ?
ヒロイン映画なんてもう無理なんだからさ
自費出版すらなかったことにしているじゃないか

>591 名前:高木誠司(本人)[] 投稿日:2005/10/03(月) 07:55:57 ID:nT6CCmcq [3/10]
>血管のもろい体質に糖尿病が重なって目をやられてる。網膜症。ピントも老眼のような状態だ。
>年とか無職とかヒロインマニアだとか病気だとか、馬鹿にしやすい情報をあえて公開
>してるのは近いうちに脳出血で死ぬ気配がするので、別にどうでもいいから。プロデューサー
>と僕のどちらの趣味で作るかの覇権争いな訳さ。人目に晒されれば、Pの望む
>いかにもインディーズにありがちなヌルヌル怪物に襲われるヒロインものが作りにくくなる。
>僕のほうは「ザ・ピンチ」は他人の危機の意味で付けたのだが、どうしてもPは
>ピンチに陥らせたいらしい。客が僕側につくとやりにくくなるので、あのラフカットを経て
>完成させたメイン・イラストを出さずに人気が出ないようにしているのでは?
>と推測している。練習の絵を評価されても困る。もうちょいマシだから、それを出させるため
>にちょっと強引な手段を使った訳です。結果、誰も見ないページに人が集まった。
>アマが出過ぎると当然叩かれる。(このコーナーのように) 成功しようが失敗しようが
>金は充分あるし、寿命が延びる訳でもないし、ネットで絵を売って飯を食えるとも
>思えないし、全部パフォーマンスだ。イタイ奴のふりでもしなきゃ、Pになめられるから。川保氏は
>かなり難しい人なので、素人の僕には太刀打ちできないかもね。まあどうなるか見ててよ。

522名無しさん:2015/08/13(木) 09:59:57 ID:i1IBE7t.0
>殺しはアメリカというパパに任せてボクちん日本はいつまでも子供のままでいたいとか、

高木クン、高木クン。
そういう事は、最低限労働と納税の義務を果たしてから言った方がいいよ。

君が日頃安全に平和に生活ができ、毎日弁当屋の揚げ物食べられるのも、
社会機構がちゃんと機能しているからで、それには納税された税金が必須なんだ。
君の生活は、税金によって機能する社会があるからなんだよ。

その生活を自ら働くこともせずに享受することは
『お仕事はパパに任せてボクちんはいつまでも子供のままでいたい』、
と、言ってるようなものだってこと、ちゃんと自覚しようねw

523名無しさん:2015/08/14(金) 05:15:50 ID:8J0kO6nk0
>SF映画「猿の惑星」('68)はアメリカ人が知能の高い猿=日本人に支配される未来を想像して作ったと言われている。

第二次世界大戦当時、ブールが仏領インドシナにて有色人種の現地人を使役していたところ、
同じ有色人種である日本人の軍の捕虜となり、
1年半の収容所生活を送ったという「立場の逆転」した苦い経験を基に描かれたとされる。
しかし、実際にはブールを捕虜にしたのはヴィシー政権下のフランス軍であり、
日本軍を猿に見立てて小説を書いたという説について、
ブール本人が言及したことは一切無いため、この説には証拠となるものが無く、
あくまで噂の範囲内である。

524名無しさん:2015/08/14(金) 05:56:52 ID:WX2RDGFQ0
高木クン。

仮に「猿の惑星」の背景に日本に対する脅威感があったとしても、
それはおそらく戦前戦中の日本のことではなく、戦後の急速な
経済復興を遂げた日本のことだろうね。

いわゆる高度経済成長の時代は1970年代前半まで続いていたのだから、
「猿の惑星」が制作された時代背景はまさにその時期。
特に映画が公開された1968年には日本がGNPで世界第2位にまで成長している。
戦争で叩き潰したはずの日本がこれほど短期に復興し経済力をつけたことに
当時のアメリカ人が脅威を抱いたとしても、全然不思議じゃないね。

ただそれはあくまで第二次世界大戦の後のことであって、
原爆とはなーんの関係もないよね。
知ったかぶるのはいいけど、もうちょっと下調べしてからやらないと、説得力ないよw

525名無しさん:2015/08/14(金) 14:38:45 ID:WX2RDGFQ0
>日本嫌いな筈の中国人が日本に買い物旅行しに来るんだから、

いやいやいやw

中国人が大挙して日本に押しかけて「爆買い」するのは、
日本製品が本国のものに較べて比較にならないほど品質が高いから。
あいつらが日本人に優しさを感じてるとか、そんなわけないってことは、
新宿や秋葉原で群れなしてる中国人観光客の団体見りゃ一目瞭然だよw

526名無しさん:2015/08/14(金) 19:33:35 ID:VolYxsy60
具体的にどうすればいいのかの手段が全く提示なしで
「優しくなれ」って精神論だけかよ

中国の急激な工業化に伴う大気や土壌水質の各種汚染はアジア圏全体に飛来する大問題で
中国から飛来する黄砂や粉塵で咳が止まらないってボヤいてなかったか?

527名無しさん:2015/08/15(土) 06:48:18 ID:OHWGGRUw0
>平和を勝ち取りたいなら世界一優しくなれ。

ttp://www.aichi-article9.jp/
上に高木ブログのアドレス送っておいた

528名無しさん:2015/08/15(土) 09:17:32 ID:2b7QBVEE0
>「ランボー2」で描かれた戦闘中行方不明者をどこまで捜索・救出すべきかという問題とよく似てる。

高木クン。
現在日本の原発はほとんどが稼働停止してるけど(川内原発が再開したけど)、
電力の供給は足りているよね? それはどうしてだと思う?

それは石油やLNG(液化天然ガス)といった化石燃料の輸入に頼って、
火力発電所をフル稼働させているからなんだけど、このような国際的に重要な
物資を輸送する海上の要路のことをシーレーンと呼ぶんだ。

そのシーレーンをどこかの国やテロ組織に封鎖されたらどうなるかな?
日本は化石燃料の供給を断たれてあっという間にエネルギー不足、
エアコンなんか回してる余裕はすぐになくなってしまう。
米軍が世界に展開しているのは、こういう問題に対処するからなんだけど
(まあ、それだけじゃないけど)つまり同盟国が戦闘状態になる可能性が高いのは、
日本にとっても戦略的に重要な生命線となる場所の可能性が高いってことなんだ。

集団的自衛権の問題は、元をたどればこういう観点から起こっていることなんだよ。
(その良し悪しについてはここで語るつもりはないけど)
つまり、何が言いたいのかというと、MIA(戦闘中行方不明者)の捜索云々とは、
まったく別の問題ということ。わかるかな?w

529名無しさん:2015/08/16(日) 09:53:22 ID:YlFSnh860
ちなみに。

日本が買い占めるせいでLNGの値段がつり上がってしまい、
途上国の中にはそのせいでエネルギー不足が問題に
なってる国もあるんだよ。

ついで言えば、化石燃料を燃やして電力にするってことは、
それだけ温暖化ガスを大気中にばらまくってことでもあるんだ。

その必要性の問題はまた別にするけど、
すくなくとも「優しい国」とは言えないよねぇw

530名無しさん:2015/08/16(日) 10:07:42 ID:SQbt0IqM0
関税の意味とか分かってなさそう

531名無しさん:2015/08/16(日) 17:11:17 ID:YlFSnh860
>宮崎駿監督は長編アニメ映画からは引退したが、「ルパン」セカンドTVシリーズで
>「照樹務」名義で演出した2本「死の翼アルバトロス」&「さらば愛しきルパンよ」を
>1本の劇場映画として再編集してくれないかなと願う。

高木クン。

ルパン三世のテレビシリーズの著作権、どこが持ってるか知ってる?
まあ、ファンとしての一個人が妄想垂れ流すだけなら、別に他人がどうこう言う
ことでもないんだけどさ、日本の映画やアニメに裏から影響与えてる(んだっけ?)
自称クリエイターなら、その辺のことも踏まえたうえで、現実味のある発言しないと
なんだかなぁ、って感じにしかならないよw

それにルパン劇場版三作目をオファーされ、押井守を監督に推薦して
自分は逃げた宮﨑駿が、今更過去作の編集なんかに手を出すとも
思えないけどね。(結局その映画は制作打ち切りになったし)

532名無しさん:2015/08/17(月) 13:22:33 ID:oJgEN7Z60
そうそう。

>エイリアン」('79)の宇宙船ノストロモ号もウェイランド・ユタニ社という日本企業のものだし

ノストロモ号を所有してた会社の名前がウェイラン”ド”・ユタニ社になったのは
『エイリアン2』以降の話ね。1979年の第一作について語るなら、ちゃんと

533名無しさん:2015/08/17(月) 13:23:58 ID:oJgEN7Z60
おっと失礼、途中で送信してしまった。

第一作目のことを語るなら、
『ウェイラン・ユタニ』って表記しないとね。

534名無しさん:2015/08/18(火) 00:05:23 ID:jNrUWoLc0
また空き容量がーって言ってるのか
「セキュリティ最新版の使い方をだいたいマスターした。」んだろ?
どこでエラーが起きているのか、ニュータイプならわかるだろ?

535名無しさん:2015/08/18(火) 00:40:46 ID:1YUKJrK.0
>アマゾンからVシネマ「特捜戦隊デカレンジャー/10 YEARS AFTER」発売の知らせが。
>どうしようかなぁ・・・DVDのほうにメイキング入ってないし。

>721 :高木誠司(本人):2005/10/05(水) 20:35:25 ID:6ArJ1I3Q
>もう今はヘルニアが悪化して長時間立っていられません。
>買出しも2時間を超えると目はかすんで真っ白になり
>腰や脚がつらくなり帰るしかありません。これがなきゃ
>監督・撮影も自分でやりたいよ。絵を描くのだって目の
>調子のいい時に描きます。10年後にはいません。

デカレンジャー10afterの発売予定日は2015年10月7日だが
その時に高木誠司はもういない
悩む必要はない

536名無しさん:2015/08/22(土) 15:51:25 ID:SJIop/Ys0
>優しくない大人が権力持ってるうちはどうにもならん。

あれあれ。

「優しさ世界一の評価を得ている」国じゃなかったの?
優しいとか優しくないとか、主観次第でどうにでも見方が
変わるこというから、平気で矛盾すること言っちゃうんだねw

537名無しさん:2015/08/22(土) 19:07:35 ID:ypRHpcwU0
ジャスティスのアップロードはやる気あるのかね?
どうせアップロードの方法が不親切で分からないとか
ぐだぐだしたイイワケでウヤムヤにしそうだなあ
それか批判派がウルサイのでやっぱり辞めるとか逃げるか?
SF小説パメラもそんな状態だし

538名無しさん:2015/08/24(月) 13:16:29 ID:WCGrHFKM0
ししたんのブログや公式サイトが不穏みたいだねアーティスト契約終了で引退かな?
高木クンが牧口シオリさんのCDを何千枚とか買い占めて応援してあげれば持ち直すかもね
AKBファンだったらそういうボランティア支援活動は当たり前だから
高木クンもししたんへの応援ボランティアで遺産をつぎ込んであげましょう

539名無しさん:2015/08/25(火) 00:27:01 ID:sipeCiBw0
>放送後に「BREAK」収録「TWO-MIXパーフェクト・ベスト」CDがバカ売れするのは間違いない。

2011-06-07発売で、2011-06-09の151位が最高順位
2011-06-18には300位以下に落ちて、以降300位以上に上がった記録無し。
直近でも、2015-08-24に600位をちょっと超えた程度。
前編が放映されて、数枚売れました位の効果でしか無い。

>でも後編放送後は一時的品切れ状態になると思う。
どうなるかな

540名無しさん:2015/08/28(金) 23:44:03 ID:l2h0NI6A0
その一方でエヴァのCDが8月中旬からバカ売れしてるよ

541名無しさん:2015/09/01(火) 06:26:20 ID:HyjLIHCk0
>そもそもキリストがどういう人物だったかなんて古すぎて誰も知らない。

いやいや、高木クン。
自分の底の浅い知識で判断しちゃダメだよw

西洋にはキリスト教が普及して以来、神学といって
神やキリスト教の研究をする学問が存在していてね、
それはヨーロッパの哲学や思想ほとんどすべてのの源流でもあるんだ。
科学だってもとをたどれば錬金術だし、その代表的な
人物であるロジャー・ベーコンはキリスト教の司祭でもあるしね。

つまり、キリスト教文化圏内においては、
神やキリストのことは徹底的に、この2000年間研究が
繰り返されてるわけで、キリストがどんな人物かも、だいたい
判明していることなんだよ。例えば大工の息子だったとかね。

そんなキリスト教圏だから、エンターテイメントにも
キリスト教は大きく影響してるんだよ。
聖書モノって言ってね。聖書の文脈にそって解釈して初めて
真意のわかる作品って、すごく多いんだ。

日本でおなじみの「アルプスの少女ハイジ」や「フランダーズの犬」も
れっきとした聖書モノだし、「ハイジ」の監督だった高畑勲は、
アニメ化に当たってできるだけ宗教色を抜こうとしたって話もあるよね。

まあ、要するに「ジョン・コーフィ」という名前が出てきただけで、
キリスト教圏の人なら「ああ、聖書ものだ」ってわかる、至って
単純な仕組みなんだよ。キリスト教を知らない日本人が
いくら勝手な解釈しても、的はずれな話にしかならないってこと。

ジャッキー・チェンはともかく、ジェームズ・キャメロンの
イニシャルがJCなのは偶然なんかじゃなくて、確実に
キリストを意識してそう命名されたんだろうね。
まあ、正しくはジェームズ・フランシス・キャメロンだけど、
このフランシスだって、元々はキリスト教の聖人の名前だよ。

542名無しさん:2015/09/01(火) 06:37:14 ID:HyjLIHCk0
連投失礼。

第一、イエス・キリスト程度が古すぎて誰も実態を知らないと
言うのは、歴史学をバカにした話だよね。

古代メソポタミアにシュメール人が文明を築き始めたのが
紀元前6500年頃とされるから、現代からは8000年も昔だね。
紀元前3000年頃にはすでに文字が発明されてるから、
その時代から歴史的記録は残されてるんだ。

古代中国でその実在が確認されている=記録の残されている
殷王朝が成立したのは紀元前17世紀のこと。
いずれにしても、イエス・キリストが生きてた時代よりははるかに
昔の記録がちゃんと残ってるんだ。

イエス・キリストなんて、たかだか2000年前の、人類史から
見たらわりと新しい時代の人間なんだよ。

別にグリーンマイルが好きだろうが、コナン君が好きだろうが、
そんなのは個人の勝手だけど、歳が歳なんだしさぁ、
もうちょっとは勉強しようよw

543名無しさん:2015/09/02(水) 00:03:54 ID:jmqR0LnQ0
>>でも後編放送後は一時的品切れ状態になると思う。

品切れにならないね。
8/31の早朝から9/1の昼前頃までの30時間程はメーカー取り寄せになったけれど、すぐに在庫有りに変わったね。
メーカー在庫切れの品切れにはなっていないね。
多く見積もって数十枚程度の売り上げ。あるいは20枚未満程度かもね。
ランキングもかろうじて500位に入りかけた程度。

一方でエヴァのサントラはTV版ブルーレイ発売の影響もあって好調な売れ行き。

544名無しさん:2015/09/02(水) 08:54:32 ID:cLgU9wZg0
高木クン。

映画の「ドクタードリトル」は知ってるよね?
原作では白人の英国紳士のはずのドクタードリトルが
映画では黒人のエディー・マーフィーが演じてた。
なぜだかわかるかい?

ヒュー・ロフティングの原作小説には、黒人差別的な
表現が多いと昔から批判があったんだ。
映画版のドリトル先生を黒人に設定したのは、こうした
原作への批判を受けてのことであるのは間違いないね。

黒人差別はアメリカ映画の昔からのテーマだよね。
シドニー・ポワチエの「招かれざる客」なんか代表的だけど。
映画では黒人=悪人というステロタイプを受けて、それを
観客のミスリードや印象付けに使っているものも多いよね。

つまり、スティーブン・キングは
ジョン・コーフィを大柄な黒人という、キリストとは真逆の
キャラクターにすることで、逆にジョン・コーフィがキリストで
あるという印象を観客に与えようとしてるんだよ。

キリスト教文化とその影響を受けた「聖書映画」
黒人奴隷差別と人種差別批判というテーマ。
映画は製作された国やその時代に影響を必ず影響を受けるし、
外国映画を見る時は、その文化的時代的背景を踏まえてみないと、
「白か黒か謎という意味」とかいう、素っ頓狂な感想が
でてきてしまうんだ。気をつけようねw

ちなみに、スティーブン・キングは明らかにキリスト教的な
善悪観を持ってる作家だよ。
キューブリックの「シャイニング」を嫌って、わざわざ
原作の宗教性を強調したテレビドラマ版を作ったことからもわかるけど。

545名無しさん:2015/09/02(水) 09:20:42 ID:cLgU9wZg0
>判断力のある大人ならあれが神様なのは判る筈。

これね。
これこそ映画の作られた国や時代、文化の影響を受けた
感想の典型例だよね。

一神教であるキリスト教は、唯一の神ヤハウェ以外の神を認めない。
多神教の考え方を認めないんだ。
キリスト教圏内で日本の八百万の神の考え方に近いものと
いえば汎神論ってのがあるけど、これは昔から異端だとする
批判が強いんだ。

つまり、キリスト教圏のひとたちは、まずトトロを神様とは
みなすことはないんだよ。まあ、せいぜい精霊とか妖精止まりだろうね。
「トトロ=神」という高木クンの解釈自体を批判はしないけど、
それが通じるとしても日本国内の限定的な評価だってことは
認識しておこうね。

もちろん、外国人がトトロを正しく評価しようとするなら、
日本の神道や民間伝承、日本人の妖怪観を学んでおく必要はあるだろうね。
(トトロを神だと思うかどうかは別の話だけど)
グリーンマイルを観るにあたって、聖書映画や人種差別批判といった
背景を知っておくことが必要なように。

546名無しさん:2015/09/02(水) 17:26:35 ID:cLgU9wZg0
>宮崎サンもキングもキャメロンも神そのものは知らない訳です。

まず宮﨑駿と、キングとキャメロンが思い描く神を一緒くたにするのが間違い。
キリスト教の「神」と日本(神道)の「(八百万の)神」はまったく別物なんだよ。
まあ、これは高木クンに限らじ、日本人には結構ありがちな勘違いなんだけどね。
正確に言うなら、キリスト教の「神」は日本でいう「神」じゃないんだ。

それ以前に「トトロ=神」という前提で語ること自体、大問題なんだけどねw
キミがそう感じるのは日本人の伝統的宗教観に染まってるから。
「トトロ」を「神」として宮﨑駿が描いたというなら、誰でも納得できる客観的な
証拠なり論拠を示してもらわないと。キミが「トトロ=神」と思うのは全然構わないけど、
それはキミはそう思ってるだけの話だからw
少なくとも、オレはトトロが神とは思わないけどね。

>コーフィがキリストの再臨という裏設定だとしても、
>それはキングがこうあってほしいと考えたキリストという事です。

コーフィがキリストの再臨ってところは認めるんだね。
いやいや、進歩だよw
けど、惜しいな、やっぱり勘違いしちゃってるね。

前にも書いたけど、西洋には神学っていう、神やキリストを論じる
厳密な学問があって、その中で神やキリストについてはきっちりと
規定されてるんだ。

子どもたちは日曜の朝には教会の日曜学校に通わされ、
幼いうちから神とキリストについて叩き込まれる。
キリスト教を肯定するか否定するかの違いはあるかもしれないけど。
欧米人のキリスト観のぶれ幅は、日本人が八百万の神に抱く幅よりも
圧倒的に狭いんだ。それらは厳密に規定されてるからね。

>幼女虐殺犯は死刑執行日が決定していてもそれまで生かす事も許さず銃殺するほどの激しい怒りを持つ者。

もしかして、キリスト教の神やキリスト自身が、ただ優しいだけのものだと思ってる?
だとしたら大間違いだよw
ヤハウェなんて、罪あるものを罰するためには世界を水に沈めて生き物を絶滅させたり
街をいっきに壊滅させたり、とにかく残虐だからね。
キリストだって、神の代弁者としてそれを認めてるし、自分が喉が乾いていちじく食べたいと
思ったのにいちじくの木に実がなってないこと知ったら起こってその木を枯らすとか、
一見救世主にあるまじき身勝手なこともしでかす存在だしね。

キングの描いたキリスト像は正に本来的な意味のキリストに近いと思うよ。

>僕は現実の神様というのはこのくらい残酷なものだろうと思っています。

だから、キリスト教の神様って、とにかく残酷なんだってw
新約聖書の黙示録によれば、世界の最後の日には死んだ人間がすべて
生き返らせられた上に神の裁きを受けて、300人だったかな?
とにかくごく少数の許された者をを除いた残りすべて地獄に叩き込まれるんだからw

高木クン。
神とか宗教とか言う話を持ちだして映画を語るにしては、
キミ、勉強が足りなさすぎだね。どうせ時間は腐るほどあるんだし、
ちょっと勉強しようねww

547名無しさん:2015/09/02(水) 17:43:54 ID:cLgU9wZg0
高木クン、「薔薇の名前」って映画を知ってるかな?
中世ヨーロッパの異端審問の話なんだけどさ。

キリスト教がなんで異端審問なんて行ったかわかるかな?
それは神やキリストを勝手に解釈することが許されないからなんだ。
まあ、それを権力のために利用したという一面も確かにあるけど、
基本的にはキリスト教という宗教は神の解釈を厳密に決めて
それを守る宗教なんだよ。だから、現代でも一部のキリスト教宗派は
異端視され批判されている。さすがに中世みたいに拷問虐殺は
しないけどねw

その暴力性を他宗教に向ける者は現代でもいるよ。
いわゆる原理主義者ってやつだけど。
ジョージ・ブッシュ元大統領とかね。
彼はイラクになにをやったかな?

スティーブン・キングがジョン・コーフィをキリストとなぞらえた以上、
それはキリスト教的に限りなく正しいキリストを暗示してることに
他ならないんだ。

548名無しさん:2015/09/03(木) 14:55:17 ID:SO28jjXQ0
>「2001年」の謎の黒い石板(モノリス)は映画本編では何の解説もされないが、
>自然界には存在しない形状の物が類人猿に武器を使わせた
>=人間への進化を促した事からエイリアンの存在を匂わせている。

だからさぁ、高木クン。
ちゃんと調べてから書こうねw

映画では『2001年宇宙の旅』の他、その続編である『2010年宇宙の旅』(映画の
日本版タイトルは『2010年』)の2作しか映画化されてないけど、
原作シリーズはその後『2061年宇宙の旅』『3001年終局の旅』の2作が書かれてるんだ。
で、『3001年終局の旅』ではモノリスを管理する宇宙人が人類を滅ぼそうとするんだね。
それに対して人類は反抗を試みるんだけど、その宇宙人を『神』とするなら、これは
明らかに神への反逆を描いてることになるよね。

それと、『2001宇宙の旅』の原作者であるアーサー・C・クラークの
もうひとつの代表的作品である『幼年期の終わり』にはオーバーロードという
神的な存在である宇宙人が登場して人類を管理するんだけど、
このオーバーロードっていう宇宙人の姿が人類の思い描いていた悪魔そっくりだったことが
判明して、しかも最終的には人類の方が彼らよりも進化するってオチがついているんだ。

クラークという作家は非常に人類文明を肯定的に捉え、オプティミスティックに
その未来像を描いたことで知られる作家なんだ。彼は人類がその叡智と科学力で
困難を克服するだろうと予測していて、そこには『神』あるいは『神的』なものが介在する
余地なんかないんだよね。

ちなみに、『2001年宇宙の旅』の冒頭を飾った有名な音楽は、リヒャルト・シュトラウスが
哲学者ニーチェの代表的著作から発想を得て作った『ツァラトゥストラはかく語りき』って
曲だけど、ニーチェは神の存在を否定したことでつとに有名な哲学者だよ。

まあ、『2001年宇宙の旅』という作品自体がニーチェ哲学をテーマにしたと見るのは
牽強付会に過ぎるけど、少なくとも『神』あるいは『神的』な存在を描いた映画の
楽曲として用いるには適した曲とは言えないよね。
キューブリックが分かってなかったはずはないし。

高木クンが『2001年宇宙の旅』に神的な存在を感じるのは自由だけど、
少なくとも、上記のような情報に基いて考える限り、この映画は『神』を
否定する作品と見るべきだと思うよ。

549名無しさん:2015/09/03(木) 15:11:19 ID:SO28jjXQ0
>やっつけライターが書いた紹介文など信用せず、自分で判断しましょう。

悪いけど高木クン、

キミがグリーンマイルや2001年宇宙の旅について書いた文章を見る限り、
キミの方がよっぽど場当たり的で主観だけのやっつけ紹介文を書いているとしか
思えないね。

キミがそれらの作品にキミの言うところの『神』が描かれていると
思うのは自由だし、誰にも否定できないことだけど、それが作品の正しい
解釈だとして、他人のレビューを『やっつけ』呼ばわりするなら、
すくなくとも傍証になるような客観的な根拠なり論拠なりをしめしたうえで
他人を納得させるよう筋道立てて説明しないと、説得力感じられないよ。

”僕がそう感じたから”っていうのは、キミの感想に過ぎない。
評論するってのは、その自分が感じたことを、他人にきちんと説明できる
客観的根拠を踏まえて立証してみせるということなんだよ。

550名無しさん:2015/09/03(木) 21:54:39 ID:sec7rd1s0
>地球人はエイリアンが地球というシャーレの上に培養した雑菌に過ぎないのか?
>そう思いたくない人が宗教や「トトロ」に癒しを求めるのでしょう。

その疑問って、あくまで高木クンがひねりだした『宇宙人=神』
って理屈に基いて考えたら、って話だよね。

科学的かつ客観的に考えるほど、人類や地球生命体が
宇宙人によって作られた、なんて発想はナンセンスになるんだけどね。
すくなくとも、相対性理論を超越する恒星間航行技術のアイデアを
科学的に説明できない限りはね。

パンスペルミア説という生命の種子が宇宙から飛来したって
仮説もあるけど、それは生命が自然に宇宙で拡散したっていうことだし、
宇宙人が人類の創造主ってのは、あくまでSFの設定の域をでない話だね。

そんな荒唐無稽なアイデアに不安を抱いて宗教に救いを求めるなんて、
まあ、普通は考えられないよねw

>どのみち信者限定みたいな創作には興味がない。

繰り返しになるけどさ。
キミが「グリーンマイル」とか「トトロ」とか「2001年」にどんなテーマを
見出し、どんな感想を持とうと、それは誰にも否定できないし、
誰にも間違っているとは言えないことなんだ。

ただ、キミは他人にとっては無根拠で主観的な感想を持って、
他人のレビューをバッシングしてるから、それおかしいんじゃないの?
と、疑問を呈しているだけなんだよw

キミが単に好きな作品を好きと言って、他のレビュアーを
やっつけだの何だのと批判するのを止めるなら、まあ、誰もキミを
批判することはなくなるだろうねぇw

551名無しさん:2015/09/03(木) 22:31:36 ID:gzgSWGfM0
宇宙人が人間を作り出した、宇宙人が実は神の正体だったんだってのも宗教じゃないか

特殊な磁場空間に記憶が保存されて幻覚を視るメカニズムがーって言ってたトンデモさんらしい考え方だな

552名無しさん:2015/09/04(金) 00:07:11 ID:k7UHBP0s0
アイアンジャイアントは未来からタイムスリップしてきた説の方がすっきりするんだけど?

553名無しさん:2015/09/04(金) 11:09:11 ID:/.iaKUSI0
>「ワイドナショー」に出ていた女子高生が堀北サンの結婚相手
>ヤマモトコージの行動を「ストーカー」と評したのは見事でした。
>まあ悪口は簡単なんですが。

うん、これだよ、これw

『 ま あ 悪 口 は 簡 単 な ん で す が 』

そう、その通り。
肝に銘じようね、高木クンw

554名無しさん:2015/09/04(金) 12:47:58 ID:Mvz10InY0
人類は宇宙人が作ったって宗教ってラエリアンだな

555名無しさん:2015/09/04(金) 20:51:07 ID:/.iaKUSI0
高木クンって、相変わらず反論に窮すると、
話題を別のところにそらそうとするよねw

グリーンマイルやトトロについての自説を補強する
客観的な論拠を提示して欲しいんだけどなぁw

556名無しさん:2015/09/05(土) 10:36:26 ID:goGxMf6A0
あ、泣いちゃったw

ごめんね、高木クンw

557名無しさん:2015/09/05(土) 20:47:43 ID:goGxMf6A0
>僕にとっては宗教は子供騙しで面白くないんです。

トトロを神とか言った御仁が何を仰るw

あれを神だと思えるのは、まさに万物に神性を見出せる
日本人ならではの感覚だよ、高木クン。
キリスト教やイスラム教と言った一神教の文化においては
妖精、精霊の類ではあっても、決して神とは認識されない。

つまり、キミの価値観はずっぷり肩まで神道的な文化、
日本人の宗教観にハマった思考なんだよ、高木クン。

あ、つまりキミ自身が子供だましってことかい? w

558名無しさん:2015/09/05(土) 21:06:02 ID:goGxMf6A0
高木クンの宗教観ってのは、
宗教の功罪の罪の部分だけを、それもそのごく表層の部分を
捉えただけのものなんだよね。

宗教は確かに社会の壁を作り、その外側との対立を生む要因だし、
宗教指導者が自身の利権のために宗教を利用することが
多々存在することもまた事実ではあるけれど、宗教的構造が
その社会の内側に絶大な効果をもたらし、人間に恩恵を与えて
いるのも事実なんだよ。

末期ガンの苦痛に苦しむ患者が、神父の言葉で安らぎを得て
静かに最期を迎えられたり、死刑囚が最期に神父と話すことで
自らの死を受容できるのは、宗教のもつ力のごく一旦だよね。
事実、それがあったから文明は発達し、現代の我々も、その
恩恵を受けている。近代民主主義が個人の権利と自由を確立
しえたのも、元をたどれば宗教的な観点から見た平等、
『神の前において人はみな平等』という考え方があったからなんだ。

宗教の『功』の部分はこれを認めるべきだろう。
だけどそれは『罪』の部分を肯定するものでもない。
『功』と『罪』は表裏一体であり、それだけ我々は業の深い存在なんだよ。
キレイ事だけじゃ、まかり通らないんだよ、高木クン。

>人間にとって良いモノは人間が生み出すと思ってるから。

うん、確かにそうかもしれないね。
だけど、神や宗教を創りだしたのも人間だよ。
人間存在っていうのは、常に光と闇を併せ持つものであるんだ。
キミだって、日本的宗教観にどっぷり浸かっているを自ら露呈しただろ?
いい歳なんだからさ、世の中はそんな身勝手なキレイ事だけで
成立すると言う考えはいい加減卒業したらどうだい? w

559名無しさん:2015/09/05(土) 21:20:41 ID:goGxMf6A0
あー、ついでにもうひとつ言っとくけど。

神を否定して人間=自分を主張するのは、
逆説的に神に依存してるってことだからね。

神という、人間と対比しうる存在を利用することなく
人間=自分の正しさを主張し得ない限り、
キミの主張を受け入れてくれる世間はないだろうねえ。

キミがエヴァとかを批判して、逆説的にそれに
依存してることと同じようにねw



まあ、卒業しろと言ったけど、そんなこと無理だよね、ゴメンw
何十年もほとんど無職でアラフィフを迎えたキミが、
真っ向から自分を捉えるなんて、辛いことに耐えられるわけがないし。

560名無しさん:2015/09/05(土) 21:59:40 ID:YSg4w/G.0
高木誠司は
「許す」女性を求めてるのであろう
つまりは
女神を渇望している
母神を渇望している
要するにマザコンだけど
そういう女性信仰な精神の現れなわけで
立派に宗教

561名無しさん:2015/09/07(月) 00:16:51 ID:UCP96fJs0
>僕なんかはネット監視してもらう事でずいぶん成長できたなと思うんです。
擦り寄ってきたか?

562名無しさん:2015/09/07(月) 07:10:10 ID:l/03aFV60
結局いつものパターンに落ち着いたみたいだね。
まあ、不変の良さっていうのかな?
進歩とか成長ってのがからっきしないとも言えるけどねw

さて、次に「グリーンマイルガー」が来るのはいつのことだろう?
半年くらい先かな?
ああ、サイクル的にはそろそろ「ナウシカガー」かな?
ところどころに「アイアンジャイアントガー」と「トトロガー」を織り交ぜながらね。

期待してるよ、高木クンw

563名無しさん:2015/09/07(月) 11:44:19 ID:KYjsF7DQ0
>僕自身は意識的に神にならない努力をしてます。

いやいやいやいや(笑)
努力しなくても高木くんなら大丈夫だよ、
努力せずにできる・・・そう、生まれ持った才能だね!!

564名無しさん:2015/09/07(月) 14:04:19 ID:l/03aFV60
>MD付きのCDデッキを買ったのも大きかったとは思いますが、

よし、高木クン、MP3プレイヤーを買おう!!
容量にもよるけど、数万曲の楽曲を記録・再生することが可能で、
しかもCDやMDのようなメディアに一切依存しない、

その上、気分次第で再生したい曲リストをいくらでも
作成登録できるMP3プレイヤーなら、きっと今を遥かに超える
能力が覚醒するにちがいないよ!!

地球の神どころか界王神クラス、
いやいや、破壊神ビルスになれちゃうかもwww

565名無しさん:2015/09/07(月) 19:21:49 ID:loh28/u20
>僕はネット進出前と後で音楽編集能力が急激に変化したのであながち空想物語でもないなと思ってるんです。
>MD付きのCDデッキを買ったのも大きかったとは思いますが、

2005年秋にpcとネットを手に入れて
それでmd/cdラジカセで一曲毎のダビングの利用が出来るようになったって事じゃん
大げさでウソに満ちた見栄っ張りな発言だよなあ
wmpでインポートしてマイリストからCDーAUDIO作成じゃなくて
やってることが旧時代の作業だって気づかない時代遅れなオールドタイプのアナログ世代人間だよ

566名無しさん:2015/09/07(月) 20:17:41 ID:feYF.2SQ0
721 :高木誠司(本人):2005/10/05(水) 20:35:25 ID:6ArJ1I3Q
もう今はヘルニアが悪化して長時間立っていられません。
買出しも2時間を超えると目はかすんで真っ白になり
腰や脚がつらくなり帰るしかありません。これがなきゃ
監督・撮影も自分でやりたいよ。絵を描くのだって目の
調子のいい時に描きます。10年後にはいません。
--------------------

2015年10月5日まで、あと4週間
高木誠司よ、君に残された時間はあと4週間なのだぞ

567名無しさん:2015/09/08(火) 00:31:52 ID:GQ42OsZk0
>人類は宇宙に進出する時、新たなる進化を遂げるのではないか?
>これは「2001年宇宙の旅」でも予測された事だし「ガンダム」でも踏襲された訳ですが、
>僕はネット進出前と後で音楽編集能力が急激に変化したのであながち空想物語でもないなと思ってるんです。

2001年宇宙の旅やガンダムどうこうよりも前にレンズマンがあるぞ
でなくても新天地で、異なる文明との接触で、意識改革が為され革新を得るなんてのは古典なんだけど?
聖地に赴いた偉人が神の御技によって人びとに安寧と繁栄をもたらすってのも古典

というか、曲順を並べ替えただけで誰にも認められず評価なんかされていない高木誠司の無駄な作業の何処が音楽編集能力が急激に変化したって?

568名無しさん:2015/09/08(火) 08:17:23 ID:vkbgjspU0
>僕は小学校の頃、市営住宅に住んでた。
>隣りの部屋の一人暮らしの老婆が、週に1回ずつ程度で念仏らしき呪文を唱えだすんですよ。
>(中略)
>神が本当に見てたら自分だけ助かりたい人を真っ先に殺しますよ。

このくだりは、高木クンがいかに宗教について無知で、
かつ自分の思い込みだけで語ってるかがとても良くわかる文章だねw

件の老婆が唱えていた『念仏らしき呪文』がなんであるのかを断定する証拠はないけど、
市営の集合住宅の一室で老婆が唱えていたとなれば、お経である可能性が最も高いと
考えられるよね。

お経というのは言うまでもなく仏教の経典。
仏の教えってことだよね。間違っても神様じゃない。
神と仏は俗信では一緒くたにされがちだけど、実はまったく違うものなんだ。
それこそ、一神教の神と日本の八百万の神との違いよりも更に、ね。

お経ってのは教えであって、それを繰り返し唱えて、
自分自身が仏の境地=悟りに至ろう、っていうのが仏教の基本。
だから、お経は本来救いを求めて唱える呪文なんかとは性質がまったく違うんだ。

読むこと自体が修行であって、それを繰り返すことが重要だから、
その老婆は繰り返し読んでただけなんだよ。
繰り返すことにはちゃんと意味はあるんだ。
まあ、それが近所迷惑かどうかはまた全然別の問題だけどね。

その老婆が唱えていたお経が何かまではわからないけど、
一般的に僧侶でもない普通の人が最も多く唱える機会があるのは般若心経だね。
高木クン、般若心経って、どういう内容か知ってるかな?

この世にあると思っているものは錯覚であり、
それを錯覚と思う感覚もまた錯覚である。
一切の事物はあるともないとも言うことのできない「空(くう)」であることを
悟って、悩みを断ち切ろう

かなり極端な意訳になってしまうけど、大体こんなところかな?
神とか仏が救済してくれるなんてことは一言も言ってないんだよね。

もっとも、仏教においては、五十六億七千万年後に、
兜率天というところから弥勒菩薩が降臨して、一切の人間を
救済してくれるということが確定事項なんで、なにもわざわざ救済を
願う必要もないんだけど。

キリスト教であれ仏教であれ、
神や仏にすがれば助けてくれる、なんて単純なものじゃないんだ。
そこんとこ、きちんと踏まえた方がいいよw

569名無しさん:2015/09/08(火) 19:39:01 ID:w8eeLJDU0
神の存在が宇宙人がーって高木誠司の言ってるのは
100年前にsf小説界隈で語られてたネタなんだよなあ
明治大正時代の感覚なんだよなあ

570名無しさん:2015/09/09(水) 12:24:45 ID:pZzg5E0A0
>人類は宇宙に進出する時、新たなる進化を遂げるのではないか?
>これは「2001年宇宙の旅」でも予測された事だし「ガンダム」でも踏襲された訳ですが、

ペリー・ローダンは1961ーだからレンズマンよりも後か

革新的な技術の登場でブレイクスルーが起きるのは歴史の示すとおりだが、
工業高校卒業生のタカギセイジは、産業革命にまつわる動力機関の歴史は何も習わなかったのか?

571名無しさん:2015/09/09(水) 14:21:06 ID:SCB99Jzw0
>神だの仏だの通信手段もないのに、神ゾーンに到達する勉強・努力もせず、
>誰かが作った無意味な文章を読むだけだから腹が立つ訳で、非常識な大人としか思えない。

だからね、全然無意味じゃないんだよ?
経典というのは、言ってみれば教科書なの。
お経を唱えるというのは、その教えを諳んじて自分の血肉として、
悟りを開こうという学習なんだ。言い換えれば子どもが国語の
教科書を何度も音読するのと一緒なの。通信手段じゃないんだよ。

お経(念仏)が無意味な文章だと思うのは、キミが
アラフィフのいい歳こいたオヤジなのに、何も勉強してないって
ことを宣言してるようなものだから、やめといた方がいいよw

まったく、近所迷惑な点のみを指摘して批判するなら
誰にも突っ込まれないだろうに(それだけならオレも突っ込まない)
わざわざ自分の無知をひけらかしてしかもそれで自慢気に
振る舞っちゃうからなあ、高木クンはw

572名無しさん:2015/09/09(水) 15:17:12 ID:SCB99Jzw0
特に一家の家長だったり、長男だったりすると、
親戚や仕事関係の葬式や法事に出席することも増えるし、
故人の宗派や家柄次第では、参列者が般若心経を
唱える、なんて場面も結構あったりするんだよね。

社会人としては必須というほどではないにせよ、
般若心経を知っておくことはある程度の常識だよな。
さすがに暗記までは、今日日田舎でも
物好きな人しかしないだろうけど。

あれ、高木クン、長男じゃなかったっけ?
ご両親がいないのだから、高木家の代表として、
そういう場に出席すること、ありそうなんだけど。

葬儀や法事に出席しなきゃいけないようなお付き合いって、ないの? w

573名無しさん:2015/09/09(水) 16:36:20 ID:SCB99Jzw0
>バイクの排気音は機械の屁ですからね。

屁ってのは腸内で細菌が食べ物のカスを分解する際に発生するガスのこと。

排気ガスというのは、エンジン内で燃料が燃焼した後に残るガス、
つまり人間の身体の構造で言えば食物を摂取した後に残るカスや
水分、腸壁細胞や腸内細菌の死骸など。

腸内細菌の活動で発生するガスと、人体の活動の結果発生する便
=排気ガスとでは、そもそも由来が違う。
よって、バイクの排気ガスを人間の屁に例えるのはかなり無理がある。

あれだろ、高木クン、昔ママンにバイクの排気音のことを「バイクのおならなのよ」
と教えられた記憶から脱せていないんだろw

574名無しさん:2015/09/09(水) 22:34:20 ID:SCB99Jzw0
Amazonの「グリーンマイル」のレビュー読んだよ、高木クン。

……そっか。
キミはキリスト教の最も基本的な「原罪」も、
キリストの受難もなんにも知らないんだねぇ。

そりゃ、コーフィがキリストに見えないはずだなぁ。
で、自分なりの理屈をこねくりまわした結果
辿り着いたのは、普通の聖書的解釈の劣化版だったわけだ。

そりゃ、キミの意見に賛同する人もいるわ。
キミのレビューはつまるところ、聖書モノであるグリーンマイルの
上っ面だけトレースしたように見えるものだからね。
形が似てりゃ、そりゃ騙される人もいるよ。
まあ、言ってみれば無意識でやっちまったパクリだねw

高木クンは、自覚のない佐野研二郎だったんだね、ウンw

575名無しさん:2015/09/10(木) 12:46:45 ID:nVFXrbZQ0
>そういえば僕の監督作「ジャスティス」ではバイク疾走シーンに音楽(「太陽鉄人」のスペースドック)しか入れてないんですよ。
>排気音を入れるという発想が全くなかった。

またまた、いきがっちゃってw
単にバイクの音を残して音楽合成するだけのスキルがなかっただけでしょ?

576名無しさん:2015/09/11(金) 15:13:26 ID:nUYQgcEc0
>プロの書いた間違い解説に誘導されちゃってて情けない。

トトロが神だとか(ぷ、

コーフィが神だとか(ぷぷ、

そんなこと言ってる人がなにを主張しようと、説得力ないよなぁw

いや、いいんだよ?
高木クンがアイアン・ジャイアントを観てどう思おうとも。
誰もその権利を否定することはできないからね。
うん、その意味ではキミの意見はまったく正しい。

ただ、その子どもっぽい「ぼくのかんがえたあいあんじゃいあんと」を
振り回して、プロのライターをやっつけだのアホだのけなすのは、
良くないと思うなあ。

そもそも悪を出自とする主人公が善意に目覚めるなんて、
実は物語の原形としては定番中の定番でね、
アイアン・ジャイアントもそう解釈するほうがずっと素直なわけ。

大体、作品の時代設定見たって、米ソによる冷戦まっただ中なわけで、
アイアンジャイアントにはソビエトの侵略の隠喩があるのは
どう見たって明らかなわけで。

記憶喪失って設定も、自分が悪であるという葛藤を経て、
最終的に正義を行えると気づくに至るドラマツルギーに則った
カタルシスを描くには必然といえるものなんだよね。

まあ、葛藤っていうのは苦しみを伴う(だからそこから脱する
カタルシスがある)ものだから、アイアン・ジャイアントと自分とを
重ねあわせて万能感に酔いしれていたいだけの幼稚な視聴者様には、
彼の正体が侵略兵器って設定は邪魔なのかもしれないねえw

キミがいうような作品だったらもっと適当なものがあるじゃないか。
『E.T.』っていう、角砂糖のハチミツ漬けメープルシロップがけ、
みたいな作品が。あっちの方が良くないかい?
あ、E.T.じゃ格好悪くて自己同一化できない? こりゃ失礼w

押井守のイノセンスのセリフに「理解とは概ね願望によるものだ」
ってのがあったけど、高木クンの「理解」を見てると、
まったくその通りだなあと思わずにはいられないよw

577名無しさん:2015/09/13(日) 11:38:03 ID:ttTXHgAQ0
だから密林ページでの表示がおかしいのは
タカギセイジのパソコンがSP2で、ie7だから
SP3にしてIE8にしていないから
タカギセイジが新しい環境に適応できないオールドタイプだから
ニュータイプ適性が無いタカギセイジだから

それと踊る〜で刑事物だと匂わせるなんて意味不明だな
会議は踊るって戦前の映画の事か?
それとも
レッツダンシングな女児アニメの事か?

578名無しさん:2015/09/13(日) 20:20:01 ID:nOk0O9pQ0
ムトゥ 踊るマハラジャ の事かも知れない
それか 踊るポンポコリンか?

実際はまあ、踊る大捜査線なんだろうけど
皆が皆、誰でも踊る大捜査線を知っているなんて思うなよと

いつまでたっても高木君は自分の狭い範囲の感覚でしかモノを語れないちっぽけな人間だ

579名無しさん:2015/09/14(月) 06:43:48 ID:83f06FOY0
高木クンは「踊る大捜査線」ってタイトルが
昔の名作映画二つのタイトルを合わせた
パロディだって、知らないだろうねw

580名無しさん:2015/09/14(月) 13:53:34 ID:ulOHXCgs0
だからWindowsXPでもFirefoxなら使えるんだってのに

581名無しさん:2015/09/14(月) 17:12:22 ID:1KgqshII0
だがしかし高木誠司は新しい環境に適応できない旧い地球人
つまりオールドタイプなのだ
そんな人間にFirefoxの導入によるネット環境の革新は無理だろう
youtubeでのジャスティス公開すら出来ないオールドタイプなのだから

582名無しさん:2015/09/14(月) 17:42:30 ID:83f06FOY0
構想/制作数年のカスタマーレビューwww

583名無しさん:2015/09/15(火) 09:45:08 ID:9Zepo4Nk0
2013年
>【7月15日】
>先日久々にアマゾンにレビュー投稿しました。
>とは言っても「ガンダム」MDメニューをレビューに仕立てただけですが、
>30件目(多分ラスト)はやっぱり「ガンダム」かなと。

2015年
>【13日】
>まあ僕はミスアメリカ好きとして雑誌投稿もスタートした訳ですから、
>「組曲BFJ」CDでレビュアー引退というのも必然かも。
>ちょうど40レビューだし、商品ページでの仕上がりが確認できないのでは自分自身が楽しめない。

30レビュー節目のガンダムでラストだったんじゃ無かったのか?

>素材の味をより楽しむためのレシピを紹介します, 2013/7/14
>機動戦士ガンダム 劇場版総音楽集 (CD)
>「6人中1人のお客様がこのレビューが役立つと述べています」
↑と言うのがタカギセイジのセンスに対する評価結果

584名無しさん:2015/09/18(金) 21:52:49 ID:86KKHxlY0
>「ピンピン計画」が某サイトで始動して、
>僕がその掲示板に登場したら生意気だと猛反対運動が起こった。

猛反対運動なんてありましたか?

----------------------------------------------------------------------------------------------
ドキュメンタリーと言うのならば、原作者とプロデューサーの攻防だって見せていきましょうか?
投稿を5年もやってると編集部とのバトルには慣れてる。それはそれで面白いんじゃないの?
他人のケンカほど楽しいからね。12月末までに何もしない時は契約は破談にすると宣言したので、
その後はメーカー・企業・プロダクションで契約したいという方がいればそちらと契約します。
自主制作もありかな? どっちにしても期待してくれた人を裏切るつもりはない。遅かれ早かれ世には出しますよ。
どうよ?ジェームズ・キャメロン監督!!!どうよ?ジェシカ・アルバ!ハリウッド映画化だって夢じゃない。
僕の考えてる設定・脚本なら皆が楽しめる筈です。大葉健二さんがスーパーコップ万我一 錠、
小野友紀さんは白い全身タイツの仮面ヒロイン・ナゾナンジャー(変身前も)、桃美のライバルに小島美穂、
死んだ桃美の父に渡洋史、祖父・九十九博士に黒部進、やんちゃ姫ジャジャウーマンに長澤奈央、
そして監督はアニメーター越智一裕(ヒカルオン!)に。
「ナゾナンジャーのテーマ」はささきいさお、エンドテーマは堀江美都子、
「ピンク・ザ・ピンチのテーマ」は川島和子のスキャット入りインスト曲、など。
主役の九十九桃美には中川翔子を候補に挙げていますが、これは本人のやる気次第。
あのコスチュームですから、 人気の出てきた彼女がどれだけスーパーヒロインをやりたいかだけです。
ミスアメリカのコスプレ願望あるならやるでしょうが、僕は特にファンじゃないので嫌なら結構。
この役はヤル気満々の人にしかやってほしくない。娘と同じだから。ガッツのある人じゃないと続かない。
相当ハイレベルのカンフーアクションをイメージしてるから。小野さんにアクション監督してもらいたい。
---------------------------------------------------------------------------------------------

生意気以前に、現実味の無い滅茶苦茶な妄想が呆れられて
出来るわけ無い、と冷静な批判がされていただけだったはずなのに
彼の中では現実が妄想にすり替わってしまっているようだ

585名無しさん:2015/09/19(土) 08:39:57 ID:ghWPw3HI0
>最初から「ジャスティス」の画像でも見せておけば実力は示せた筈なのに

>K編集長に「ジャス」や「ボンバー」のDVD送っておけばもっと話はスムーズに進んだかも。

今からでも全然遅くないんだよ?
最近は若い人だけじゃなくてシニア世代のYouTuberも増えてて、
80歳過ぎたおばあさんのアップした動画が何十万再生されて
話題になってたりする。

君の「ジャスティス」や「ボンバー」が本当に誰もが認めるようなものなら、
きっとウワサがウワサを呼んで何十万、いや100万再生を突破、
もしかしたら映画制作会社からのスカウトもあるかも。
そうならなくても、キミが実力を示したことで、オレたちに一泡吹かせられるしね。
上手く行ったらこの掲示板だって閉鎖するかも。

なのに、なぜ行動を起こさないんだい?

答えは簡単。
キミの映画が傑作足りえるのは、それが未公開の作品だから。
第三者の目に晒され批判されることがないからこそ、キミの映画が
キミの中で傑作でありうるんだ。

作品を世に問えば、批判されるのが常。
まして、大衆の娯楽へのニーズが細分化され、マスにヒットする映画なんて
成立しなくなった現代ではなおのこと。

プロはそういう厳しい批判をかいくぐって、初めてプロになれるんだ。
映画制作者だけじゃない。社会人はいつだって誰かの批判に晒され、
みんなそれに耐えて日々を生き抜いてるんだよ。

キミが自分自身でどう思おうとも、
他人から見たキミは、批判されるのが怖くて引きこもってるだけ、
世の中に甘えた人間にしか見えない、ってことを、心に銘じた方がいいよ。

それが嫌なら、自分の映画を不特定多数が鑑賞できる場で公開するんだね。
ま、そんなこと出来はしないだろうけどさw

586名無しさん:2015/09/19(土) 09:49:32 ID:ghWPw3HI0
>安保法案よりマイナンバー制度のほうが国民に実害ありそうなのにね。
>なんとなく雰囲気に流されて騒いでないか?

高木クンはマイナンバー制度がどう国民に実害があるのか、
具体的にきちんと説明できるのかな?

できなきゃ、キミも『なんとなく雰囲気に流されて騒いでいる』だけってことになるねw

587名無しさん:2015/09/19(土) 23:02:49 ID:7w.GbCCw0
----------------------------------------------------------------------------------------------
ドキュメンタリーと言うのならば、原作者とプロデューサーの攻防だって見せていきましょうか?
投稿を5年もやってると編集部とのバトルには慣れてる。それはそれで面白いんじゃないの?
他人のケンカほど楽しいからね。12月末までに何もしない時は契約は破談にすると宣言したので、
その後はメーカー・企業・プロダクションで契約したいという方がいればそちらと契約します。
自主制作もありかな? どっちにしても期待してくれた人を裏切るつもりはない。遅かれ早かれ世には出しますよ。
どうよ?ジェームズ・キャメロン監督!!!どうよ?ジェシカ・アルバ!ハリウッド映画化だって夢じゃない。
僕の考えてる設定・脚本なら皆が楽しめる筈です。大葉健二さんがスーパーコップ万我一 錠、
小野友紀さんは白い全身タイツの仮面ヒロイン・ナゾナンジャー(変身前も)、桃美のライバルに小島美穂、
死んだ桃美の父に渡洋史、祖父・九十九博士に黒部進、やんちゃ姫ジャジャウーマンに長澤奈央、
そして監督はアニメーター越智一裕(ヒカルオン!)に。
「ナゾナンジャーのテーマ」はささきいさお、エンドテーマは堀江美都子、
「ピンク・ザ・ピンチのテーマ」は川島和子のスキャット入りインスト曲、など。
主役の九十九桃美には中川翔子を候補に挙げていますが、これは本人のやる気次第。
あのコスチュームですから、 人気の出てきた彼女がどれだけスーパーヒロインをやりたいかだけです。
ミスアメリカのコスプレ願望あるならやるでしょうが、僕は特にファンじゃないので嫌なら結構。
この役はヤル気満々の人にしかやってほしくない。娘と同じだから。ガッツのある人じゃないと続かない。
相当ハイレベルのカンフーアクションをイメージしてるから。小野さんにアクション監督してもらいたい。
---------------------------------------------------------------------------------------------

高木誠司の考える設定・脚本で制作するには制作期間と人員と費用がどれだけかかるんだっての
ボクはスターウォーズを超える超大作SF映画の構想があります、だから100億万円下さい、って言ってる状態なんだけど?
ピンピン脚本を書いても評価されず、ブログでその脚本を公開してて、どっかの映像会社からオファーがあったか?
ピンピンの小説を賞に応募して大賞受賞もあり得るって言っててその結果は?
その後、小説をランキングサイトで公開してもなしのつぶてで、妙なイイワケして自分のブログに逃げ帰っている現実を直視しろよ
せめてその後も小説の続編やSF小説パメラを手がけるなどの継続があれば多少は評価できるけど、なーんにもしていない
自費出版も適当な言い訳をして逃げた
そしてもうすぐ死ぬといいながら間もなくネットデビュー十周年を迎えるまで生き延びてて
自室で倒れて救急車で運ばれることもなく
高カロリーの唐揚げ天ぷらもっさりのホカ弁を常食する毎日

588名無しさん:2015/09/21(月) 01:13:00 ID:0uM1P5YA0
>安保法案可決でもやっぱり連休は遊びに行くのね。
そりゃたまのの休みだもん、好きなことするさ
年間365連休男は、これだから現実が分かってない

>何かと戦ってるフリしてリーダーの座を狙う野心家や政治家。
雑誌編集部と心理戦をしているフリ、非実在批判派と戦っているフリ

589名無しさん:2015/09/21(月) 09:49:13 ID:nXM//7f.0
フィラデルフィア事件が真実だったとか信じてる
その程度の判断力な人間が何を言ってるんだか

590名無しさん:2015/09/21(月) 13:36:24 ID:bjvDDWEM0
>現実世界はグレーなものばかりだから、判断力がないと流されるだけ。

自分が日本的宗教観に肩までずっぷり浸かってることにも気づかず、
安易に宗教批判めいたこと言ったり、トトロに神性を感じるとか言ってしまう
御仁が仰っていると思うと、実に味わい深いセリフですねw

591名無しさん:2015/09/22(火) 07:21:18 ID:omFvbBow0
高木君高木君、そろそろネットに降臨して10年になろうとしているけどさ、
ウォッチスレの最初期にこんなレス見つけたよ。

>32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/03/25(土) 19:25:19 ID:1vi+YzjB
>大丈夫だよ。高木くんは自分の創作したキャラを作った映像作品なんて
>今後作れる能力もないし、DVD商品化させる能力はもっとない。
>せいぜい「僕が考えたストーリーは世界に通用する」とか
>ブログで「たら、れば」を繰り返すだけでエンドレス。
>だから、ドブに棄てられるようなDVDなんて一生待っても出てこないよ。

正体どころか10年後も見破られてたね(笑)

592名無しさん:2015/09/22(火) 11:02:41 ID:p1tuYC3M0
721 :高木誠司(本人):2005/10/05(水) 20:35:25 ID:6ArJ1I3Q
もう今はヘルニアが悪化して長時間立っていられません。
買出しも2時間を超えると目はかすんで真っ白になり
腰や脚がつらくなり帰るしかありません。これがなきゃ
監督・撮影も自分でやりたいよ。絵を描くのだって目の
調子のいい時に描きます。10年後にはいません。
--------------------

あと2週間切ってる

593名無しさん:2015/09/23(水) 09:51:03 ID:PjfqkQyQ0
>アマゾンレビューは今月いっぱいで投稿・修正ができなくなる可能性があるので、
だーかーらー
Firefoxでも導入すればいいんだってのに
パソコン操作のプロである小村君はそういうことを教えてくれないの?

594名無しさん:2015/09/23(水) 16:34:01 ID:xWJypG4o0
>今日は腹壊してるので自宅待機。

高木クン、「待機」の意味、わかってるかな?

待機ってのは要するに待つってこと。
会社や学校がなんらかの事情で休業したようば場合、
指示を待つために自宅にとどまるっていう意味だね。

キミみたいな無職の人間が外出しないのは、
単に「外出をひかえる」って言うんだよ。
まるで社会人みたいなこと、言わない方がいいなあw

595名無しさん:2015/09/23(水) 18:31:01 ID:CExguzt20
まあ、SP3にして狐にすれば解決するって何度も突っ込まれてるけど
なにもできない無勉強でアドバイザーのはずのお友ダリも
コメントしてくれない見捨てられた状態で
あと2週間未満で死んじゃうって自己予言されている
嘘つきでクズな卑怯者だから

596名無しさん:2015/09/25(金) 03:31:13 ID:oOzlGelI0
ガンになっても上手く付き合える人は一定数存在するよな
俺の叔父も5年前に末期がんと言われて一年持つかどうかと言われて会社を退いてやりたいことやり始めた
そうするとブクブク太って糖尿の方が深刻になって未だにバクバク良く食う
食べた分、ガンに吸収されて腹が減るんだよ!とか言っててもはや共生してるじゃん!とか思った

597名無しさん:2015/09/25(金) 10:14:04 ID:SUHL2B.w0
>「ウーロン」は占い師や宗教への怒りがあるし、

宗教への、怒りねぇw

日本の八百万の神と、キリスト教のヤハウェの違いがわからず、
自分はアニメキャラに神性を見出す日本人的宗教観に浸かっている
高木クンが言っても説得力ないなぁw

>「ボンバー」は自転車泥棒や無法者への怒りがある。

あれあれ、そんなこと言っちゃっていいのかな?
高木クン、自称「アウトロー」なんでしょ?

アウトロー=Outlaw(法の適応外)=無法者って意味だよ?
ああ、つまり自分に似たものへの怒り、近親憎悪ってことかな? w

598名無しさん:2015/09/27(日) 13:58:18 ID:cmlD4J5Q0
高木誠司はいつになったら死ぬの?
10年後にはいなくなってる設定の期限までもうすぐ

599名無しさん:2015/09/27(日) 20:58:32 ID:5ZMYcyh20
だからー
密林の改行表示や視聴がおかしいってのは
SP2でIE7だからなんだっての
SP3にしてIE8にすれば、とりあえずは直る
っていうか火狐とかにしないんだよなあ

600名無しさん:2015/09/28(月) 19:11:50 ID:RReXk7NU0
firefoxだったらxpでも使えるから
そうすればamazonでの自称ボランティア活動も続けられるってのに

601名無しさん:2015/09/28(月) 21:05:43 ID:Uebts8860
いやあ、
高木クンはそもそもIE以外のブラウザがあるって知らないんじゃないかなw

仮にFirefoxの存在を知ってインストールできたとしても、
今度はブックマークのエクスポート・インポートができずに大騒ぎするか、
最初からお気に入り登録しなおさなきゃいけないなんて、
パソコン使えない人のことを考えない知識バカの作った仕様です、
とかなんとか文句ぶーたれるのが関の山でしょw

602名無しさん:2015/09/29(火) 13:41:24 ID:ildJQ4oo0
なんだかんだで10年もネットとパソコン使ってて
まともに身についていない
cdのインポートすら出来ないからmdで編集してプレイリストなんて
時代遅れしか出来ない

603名無しさん:2015/09/29(火) 17:32:03 ID:parqkiKg0
現時点でも、xpsp3でIE8なら
AMAZONの試聴する機能は使える
スタイルシートのズレなどもなく改行がおかしくなったりもしない
高木誠司の環境がSP2でie7だったりしているのが原因だと思われる

それにIE8以下の状態でAMAZONにアクセスすると
IE8は対応終了なのでchromeやFirefoxに変えるようにとの案内メッセージが出る
AMAZONに問い合わせた時にもそういう案内がされているはず
相変わらず高木誠司は自分に都合の悪い内容は隠して
さも自分が正当で相手に全ての問題があるかのような印象操作の発言をしてばかり
そうやって実情を知らない相手を騙している詐欺行為で
高木誠司は才能のある監督でありジャスティスは傑作だと思わせたい意図があるな

604名無しさん:2015/09/30(水) 15:10:29 ID:c50z0n/Q0
>宝くじに高額当選するのも成功だが、別に準備は要らない。
宝くじの一等当選確率は1000万分の1とかだぞ
屁理屈にも程がある

605名無しさん:2015/10/01(木) 23:27:38 ID:CcQ64Iuc0
高木が出没するラジオ板、現行スレッド
【JOSF】東海ラジオ14【1332】2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1442873991/l50


過去ログ
2014/11/03(月) 23:08:26.22 ID:UPwtujoo
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20141103/VVB3dHVqb28.html

2014/12/03(水) 01:02:20.73 ID:SmBx3VBu
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20141203/U21CeDNWQnU.html

2014/12/11(木) 19:01:20.15 ID:DaOa9W0Q
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20141211/RGFPYTlXMFE.html

2014/12/12(金) 06:26:51.29 ID:bGQrEpLz
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20141212/YkdRckVwTHo.html

2015/03/24(火) 17:41:05.49 ID:7uA8FAZg
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20150324/N3VBOEZBWmc.html

2015/07/23(木) 12:43:04.58 ID:/y7MbHAq
ttp://hi ssi.org/read.php/am/20150723/L3k3TWJIQXE.html

606名無しさん:2015/10/02(金) 13:16:51 ID:7S4d5jBU0
聖戦士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

607名無しさん:2015/10/03(土) 00:23:36 ID:d4I03IkQ0
>閲覧ソフトをIE8から他のに換えても、
だからXPSP2でIE7なのが根本の問題なんだってのにIE8なんて勘違いしている時点でなあ
ってか、正規の視覚障害者でちゃんと登録申請してれば、
そういうコミュニティ窓口で日常生活に関する些事について相談に乗ってくれたりするんだけど?

>最新ウィンドウズパソコンに買い替えても反転無反応問題が解決する保証はない。
>だってサポ切れ以前からあった問題だし。
大体反転無反応問題?って何の事だ?
IE7でCSS関連処理がエラー起こしているとかじゃないの?
互換モードで処理し切れていないのってXPSP2でIE7だからで
あとはパソコンが10年前で処理が追いついていないのに焦って操作しているから応答停止してるんじゃ無いの?
ページ処理が終わるのを待ってから操作すれば改善できる問題、とか指摘しても
どうやって処理が終わったか分からないとか言い出すんだろうなあ
ニュータイプ能力で感じ取れないオールドタイプな旧い人種なんだよ
HDDのアクスランプの状態で負担を読み取る程度の勘も働かないんだろうなあ

608名無しさん:2015/10/03(土) 07:56:05 ID:zwtvqrEU0
高木クン、

正体見破られマンになっちゃったんだw

609名無しさん:2015/10/03(土) 15:44:01 ID:d4I03IkQ0
>まとめると、IE8(SP3)の環境で「ハイコントラスト黒」(黒バックに白文字)状態では、
嘘ついてるな

>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3)
IE7だろが
それでだなあ、ちゃんと医者で障害者として通院治療していれば、ボランティア協会の紹介があったり、
アドバイザーを紹介して貰えたり、日常ケア窓口の情報提供をして貰えるんだよ
勝手に自称「視覚障害者」とか言ってるだけのナマケモノ無職が
不人気ブログで騒いでも影響力なんか無いぞ

>俺は多数決や世間体に左右されない上に
>他の世界でも多大な影響力を発揮してきた人間だからな。
ウソハッタリで自分を大きく見せたいだけのちっぽけな人間が高木誠司の正体

610名無しさん:2015/10/03(土) 16:34:51 ID:zwtvqrEU0
どうしたんだい、高木っちw
正体見破られてラジオ板に書き込めなくなっちゃったかな?

ダメだよ、そんなことでメゲてちゃ。
キミには聖戦士としての尊い使命があるんだから(ぷ

さあ、早くキミの絶大な影響力(ぷぷ)とやらで、
愚昧な板住人を啓蒙する仕事にもどるんだ(ぷぷぷ

611名無しさん:2015/10/03(土) 20:03:11 ID:Jaqo926s0
sp2でIE7だろって言われまくってるのに
どこをどう見てSP3でIE8だと勘違いしてるんだよ?

お前のそれはガンダムじゃなくて
ガンガルだって言われてるのに
ガンダムだって言い張ってるような勘違いか

612名無しさん:2015/10/03(土) 23:18:31 ID:d4I03IkQ0
あと、

>送信ボタンは表示されてるけど押しても消えるだけで送信されない(初期はできてた)。
だから、旧モードだったら出来てたが、廃止されて出来なくなったんだよ
ちゃんとアマゾンにアクセスした時に、現在のブラウザでは動作しない可能性がありますってメッセージが出るだろ?
ハイコントラストモードでもキチンと出るぞ
それに何度も言われてるがFirefoxなら出来る

>そして最新レビューまたは全レビューが表示できない。こういった感じです。
アカウントサービスで、投稿したレビューを見る機能の事か?
SP3でIE8ならハイコントラストモードでも問題無くレビュー表示できるぞ
SP2でIE7だとアカウントサービスの表示がおかしくなって一部画像が表示されないが、
それでも最新レビュー、全レビュー表示は出来る

IE7だってのが根本の原因で、あとはパソコンの使い方が10年たっても全く理解出来ていない
メモリ増設すらしていないんだろ?

613名無しさん:2015/10/05(月) 15:05:16 ID:rT5ut4SU0
これはスゴイ
今まで高木君のことをみくびっていたかもしれない

>俺さあ1対1のケンカなんか楽勝すぎて面白くないんだよな
>実人数100人くらい相手にしてちょうどいいレベル

>聖戦士だ

>俺のIDが変わらないほうがロンリーソルジャー風でいいだろ
>圧倒的戦闘力の俺が弱い者イジメしてるように見えては信頼も得られんし

>ヤクザも逃げるスーパーヒーローの俺が来ましたよ

614名無しさん:2015/10/06(火) 02:28:31 ID:VrPu3vVM0
ついにとうとう高木誠司は死んでしまったのか?
本人が10年後にはいなくなってると宣言して
そしてその時を迎えた

615名無しさん:2015/10/07(水) 22:23:54 ID:gG9SBLoA0
高木聖戦士、延々と20年前のことを誇ってるけど
言えば言うほど「この20年間は無くてもOKでした、無駄でした」と宣伝してるんだぞ

616名無しさん:2015/10/10(土) 00:23:23 ID:VRAK74bk0
>ちなみに「魔界戦士ジャスティス」は18分、卒業制作「ボンバー」は23分だったと思う。

ジャスティスって18分しか尺が無いんだよなあ
高木の語りようだと色々と詰め込んだ状態で小刻みな編集つなぎをしないと収まらない尺なんだが
とてもそんな高度な編集技術(っていうか設備)があるようにはおもえないなあ
ノンリニア以前の旧いV編環境な時代だろ?

617名無しさん:2015/10/13(火) 02:00:59 ID:GTJpC5.I0
>パラマウント社が消えるとの事。
どこ発信の情報?
本当だとしたら、かなり大騒ぎになるはずなんだが
DVD事業からBDに主軸を移すみたいな
一部事業の規模縮小を大げさに言ってるだけか?

618名無しさん:2015/10/13(火) 20:15:44 ID:wDk57ixE0
>その場しのぎのウソなんて意味がない。必ず後でバレるんですよ。

でっかいブーメランになって帰ってきちゃったね、聖戦士高木っちw

619名無しさん:2015/10/13(火) 20:37:55 ID:sp1jqe4Q0
>客観的に証明しようがない事を主張してたけど

>ホラ吹きに言い訳の機会を与えても時間の無駄。

聖ブーメラン戦士だよーん

620名無しさん:2015/10/13(火) 21:14:25 ID:GTJpC5.I0
配給が変わってパラマウントの関連部門が新設の子会社に収斂ってコトを
パラマウント社が消えるって言ってるのか?

://tohotowa.co.jp/news/2015/10/post-157.html

東宝東和とパラマウントが劇場配給契約を締結
東宝東和はパラマウント作品配給の新会社を設立
(中略)
このたび、東宝東和はパラマウント・ピクチャーズと劇場配給契約を締結し、
2016年2月1日から日本でのパラマウント作品の劇場配給を行うこととなりました。
東宝東和は新子会社を設立し、パラマウント作品の配給にあたります。

621名無しさん:2015/10/18(日) 06:34:48 ID:ehTM/KiY0
あーあ、結局件のラジオ板も、高木っちのせいで荒らされちゃってるねえw

まあ、キミの”ヒーロー活動”なんて、しょせんこんな結果しかもたらさないってことだよ。
ねえ、聖戦士高木っちw

622名無しさん:2015/10/21(水) 07:10:09 ID:CCnxERyU0
迷惑かけたその日に、またスーパーに行くってどんだけ嫌がらせ?
店員のメンタルが危険すぎる

623京都府亀岡市ヒデ:2015/10/21(水) 10:55:31 ID:GpgvHHHc0
全国各地にオレみたいな有名人がいるんだね。

624名無しさん:2015/10/21(水) 13:49:54 ID:3Y1A7UVY0
高木っち、

なんでTwitter使わないのかな?
キミが批判してるローカルタレントだか誰かがアカウント持ってるなら、
直接相手を批判することもできるっていうのに。

本人が見てない掲示板でいくら文句言っても無駄だよ。
ヒーロー自称するなら、やっぱり当の本人と正々堂々戦わないと。
ギャラリーも期待してるんだから。

ね、聖戦士高木っちw

625名無しさん:2015/10/21(水) 14:37:10 ID:3Y1A7UVY0
>僕は昔エビフライが虫の下半身のように思えて(実際そうだし)

エビは甲殻類。
甲殻類は虫とはまったく違うよ、聖戦士高木っち。

>昨日から味覚オンチ状態が改善したので

50に手の届く年齢で揚げ物ばかり好んで食べるのは、
世間的には立派な味覚オンチだよ、聖戦士高木っちw

626名無しさん:2015/10/23(金) 11:50:03 ID:EcPMxteU0
>高木誠司を敵に回すと厄介だと教えてやりますよ。

わー、すごいなぁw
頑張ってね、高木っち、期待してるよwww

627名無しさん:2015/10/24(土) 21:09:08 ID:wg0n.zgA0

>というか「せいせんし」に本名「せいじ」が丸ごと被ってたので正体知っててあえて使ってるのかとも思ってた。
>「誠」(真実・本質)を「司」る(つかさどる・リードする)という名前通りの人生になりつつあるのは不思議なものです。

誠司ってsagiと書く事も出来て
詐欺って読める
高木詐欺 って名前にふさわしい仮病で騙そうとしまくってる人生

628名無しさん:2015/10/24(土) 21:44:48 ID:2s3xROLg0
やあ、聖戦士高木っち。

>人は孤独な趣味より交信に没頭してしまうと思う。
>テレビ離れの原因はそこにある。

携帯やスマホへの依存の問題と、
テレビ離れは別問題。
キミが好きなくだらないバラエティ番組の大多数の視聴者は飽きてるんだよ。

>常識のベースが崩壊しているのにエンタメ作品なんぞ存在し得るのか?

キミのいうエンタメってのは、旧態依然なマスを対象としたような娯楽のことだろ?
今は大衆の好みが細分化していて、いかにニッチな市場に対し、
費用対効果的に利益が出る商売ができるかが、重要な時代なんだよ。
ゲームってのは特にその傾向が強くてね、最近はインディーズの台頭が著しいんだ。
まあ、興味あるなら「インディーゲーム」でググッてみるんだね。
キミが見聞を広めるために、ネット検索を使うなんて思ってないけどさw

小説、期待してるからねwww

629名無しさん:2015/10/25(日) 11:37:26 ID:WxZ1PM0s0
五右衛門ってルパンの?
近年の五右衛門は携帯やスマホを使ってるよ
コナミの頑張れゴエモンはもう何年も新作出てない

630名無しさん:2015/10/25(日) 17:01:35 ID:c30JrY9U0
宮地氏がコイツに一体何をしたというのか
ラジオ番組聞いただけでよくもまあここまで他人を恨む事が出来るものだ

631名無しさん:2015/10/25(日) 20:55:17 ID:HdHv0ORc0
やあ、聖戦士高木っちw

>本名で「全ての宗教は詐欺」と平気で言い切る人間ですからね。

もう、いい加減何度も指摘したことなんで、細かいことは言わないけど、
それは単にキミが宗教に対して無知なだけ。

神道の宗教観に染まりきっているキミがそんなこと言っても説得力ないんだけど。
キミの論理的かつ客観敵な反論を聞いてみたいなw

そんなことより小説マダー?

632名無しさん:2015/10/25(日) 21:15:04 ID:UQozmSGQ0
>自分が正しいと信じる道を突き進むのが男ってもんです。
人、それをストーカーと言う

お前の甥っ子、気にしてるぞ

633名無しさん:2015/10/26(月) 06:42:52 ID:2X7TDH.w0
高木っち。
小説、オレはホントに期待してるよ。

あれだけ匿名を批判してたキミが、好き勝手に匿名で、
それも2ちゃんねるでやらかしてたのを、
正体がばれたからって、自分のブログに逃げ込んで
恨み言垂れ流し、今に見ていろお返ししてやると言うのは
いいけれど、その方法というのが面と向かって相手と
対決するでもなく、自作小説で自己満足しようっていうんだから。

これぞまさに、現実から逃避し続ける高木クンの人生そのもの、
定冠詞をつけて『THE 高木誠司』って感じじゃないか。
どんなに笑え……いやいや、感動的な(自称)小説になるか、
ほんとに楽しみだよwww

あ、この書き込み口実に「煽られたから止めます」
って言っても、一向に問題ないよ。
それはそれで、キミの敗北しか意味しないしねw

じゃ、期待して待ってるよ、聖戦士高木っちwwwwww

634名無しさん:2015/10/26(月) 08:49:24 ID:tezaniM60
ヤクザも逃げるスーパーヒーローの高木誠司、自分のブログに逃げ帰るの巻

635名無しさん:2015/10/26(月) 20:38:38 ID:2X7TDH.w0
しかし高木っち、
キミもつくづくバカだねぇ。
バカというかバカ正直というか。

別に本名ばれようがブログばれようが、
しらばっくれて知らぬ存ぜぬを通せば、
件の掲示板で何を言われても問題ないのに、
どうして自分が高木誠司だってことをゲロっちゃうかなぁ。
そんな豆腐メンタルじゃ、誰とどんな議論したって
百戦百敗だよ。

心理戦のプロだったんじゃないの?
自分の弱みを見せるのは、心理戦でやっちゃいけない事の
初歩中の初歩なんだけどなあw

636名無しさん:2015/10/28(水) 11:05:06 ID:kgIs5lfs0

>吉原クン、もしここ見てて「ジャスティス」のネット公開をしたいと思ってたら許可しますよ。

パソコン操作のプロな
小村氏に頼まないのは何故だろうか?
小村氏の連絡先とか知ってるはずでは?

637名無しさん:2015/10/28(水) 19:28:48 ID:TD.Kvgfg0
PC買ってもらえず父殺害、引きこもり59歳男に懲役9年

三重県四日市市で昨年5月、30年以上引きこもり生活を送っていた自宅で、
同居する高齢の父親を殺害したとして、殺人罪に問われた無職田中直哉被告(59)の裁判員裁判で津地裁は27日、
懲役9年(求刑懲役10年)の判決を言い渡した。
増田啓祐裁判長は判決理由で「パソコンを買ってもらえなかったことを恨んだ犯行。

昨年5月1日午前0時ごろ、父親喜代司さん=当時(81)=がパソコンを買ってくれないことを恨み、
自宅で喜代司さんの首をこたつのコードで絞め窒息死させた。


高木妹は、YouTubeが見られるようにしないと危険なんじゃないか?

638名無しさん:2015/10/30(金) 17:10:58 ID:V/ObxFWg0
>「ウルトラマン」「名古屋」「アマゾン」「2ちゃんねる」などの固有名詞を
>バンバン使ってやろうかと考えてます。
>モミーが習ってる格闘技を「ジークンドー(JKD・截拳道)」にするとか、
>映画・アニメ・特撮ネタを盛り込んで楽しませたい。

同人作品でそう言うパロネタを盛り込んだのって山ほどあるぞ?
最初っから期待していなかったけど
改めて、つまらない作品になる死亡フラグにしか見えない宣言だな

639名無しさん:2015/10/30(金) 18:06:17 ID:Ggcxuy160
>映画・アニメ・特撮ネタを盛り込んで楽しませたい。

そんなの、同人はおろか商業作品でも珍しくない、
というよりもはや当たり前の話なんだけどねぇ。
少なくとも、特別なことでは全然ないよ、高木っち。
もっと踏み込んで練りこんでほしいな。

まあ、多分面白い作品になると思うので期待してるけどね。
ただ、その面白さは高木っちが考えているのとは、
まるで逆のベクトルの面白さになると思うけどw

640名無しさん:2015/10/30(金) 19:16:25 ID:Ggcxuy160
哲学者のキルケゴールは生前ほとんど本が売れず、
商人だった父親の遺産を食いつぶし、
最後の貯金を引き下ろした帰りに行き倒れて死んだらしいよ。
ポケットに残ってたその最後の金で葬式代が間に合ったんだってさ。

高木っちもそういうことにならないよう、気をつけてね。
まあ、キルケゴールは死後評価されて歴史に名を残したけど、
キミがそうなることはないけどねw

641名無しさん:2015/10/30(金) 21:25:02 ID:8SbCQ7GU0
>映画、・アニメ・特撮ネタを盛り込んで楽しませたい。

自力では何もできません、創れません
ありがとう先人、ありがとう遺産、骨までしゃぶります

642名無しさん:2015/10/31(土) 12:59:12 ID:ubKk09LU0
ピンコザピンコのシナリオ発表時の衝撃を再び!

643名無しさん:2015/10/31(土) 17:47:37 ID:C.Ap3s3s0
素人が事前に構想や盛り込みたい要素についてあれやこれや大仰な事を語る創作物は
得てして面白味の無い駄作になる
特に、あの番組はエンタメ性を何も分かっちゃいない等と偉そうな事を口走る奴ほど
自身が発信する創作物は特徴の無い二番煎じ以下の要素に満ちた凡庸なものになりがち
そして著者自身は、受け入れられなかったのは周囲の人間の意識が自分に追いついていないからだ等の自己満足にしか過ぎない言い訳をする

今回の高木誠司の小説も間違いなくその典型例に沿ったものになるだろう

644名無しさん:2015/11/03(火) 09:41:01 ID:0XzLFXRE0
>そういえば僕のネット環境ではユーチューブが見られなくなってる。
>吉原クン、もしここ見てて「ジャスティス」のネット公開をしたいと思ってたら許可しますよ。
>それで儲けが出るとしても僕は権利主張しません。
>主演のキミが受け取ってくれればいい。
>音楽の著作権問題があるんでソフト販売はしないように。

あのね高木君。
youtubeが見られないのは、君の環境がSP2でIE7だからなんだよ。
せめてSP3にしよう。そして狐に切り替えればyoutubeも見られるようになるんだよ。
それと、親友のパソコン操作のプロである小村哲央君の連絡先は知っているのでしょ?
小村哲央君にデータを送るか直接DVDを送ってyoutubeでジャスティスのネット公開を頼んだりしないの?

645名無しさん:2015/11/03(火) 21:44:23 ID:qw4jworA0
>小説の事だけ考えてられる状況じゃないから、いつスタートできる事やら。

書かない言い訳始まりましたw
いいよいいよ、高木っち。
このまま無様に逃げてこそキミらしいw

646名無しさん:2015/11/04(水) 15:25:12 ID:kzAdxcbM0
>今すぐ書けと言われたら多分それなりに書けますが、
>僕にとっての「遺書」と考えると小手先のテクニックで済ませたくない。

うん、高木っち、そういう言い訳はいいからさw
何もキミに限った話じゃなく、そういうこと言う輩って腐るほどいるんだ。

「小説を書きたい」「小説家になりたい」「これこれこういう小説を創りたい」

……で、そういうことい奴に限って、書かない。
書き始めたとしても途中で終わってしまう。
「自分で納得いかない」とか、そういう言い訳をしてね。

そういうヤツのことを「ワナビー君」って言うんだよ。
そもそも本当に小説を書きたい人は、まず書き始めるからね。

>リアルな悪にスポットを当てたい。

社会経験ほぼ皆無で、
学習することも嫌い、
自分の足で資料集めや取材もしないキミが、
ことさら「リアルな悪」が書けるとは思わないけどねぇ。

ヨダレ垂らして待ってて上げるからさ、
さっさと書いちゃいなw
プロの小説家なら文庫一冊に相当する長編小説を
1週間で上げることも珍しくないんだ。
スーパークリエイターのキミがたかだか短編小説を書くのなんて、
3日もあれば十分だよね。

647名無しさん:2015/11/04(水) 15:29:39 ID:kzAdxcbM0
ちょっと真面目なこと言っておくけど、
短編のほうが長編より楽とか思ってたら大間違いだよ。
実は短編こそが難しいとも言えるんだ。
短く簡潔にまとめつつ、面白がらせ感動させるだけの
構成力と文章力が問われるからね。
その意味でいうなら、むしろ長編小説の方が素人にとっては
小説らしい体裁を整えるには向いてるともいえるんだ。

どうせヒマなんだし、
長編小説にプラン変更したらどうだい、高木っち
なんかごてごてといろんな設定盛り込もうとしてるみたいだけど
(弱いプロットに設定を付け足して改善したつもりになるのも、
素人の典型的特徴だけどねw)長編にした方が、まだ見てくれ良いと思うなあw

じゃあ、がんばってね、聖戦士w

648名無しさん:2015/11/04(水) 22:41:06 ID:hkriXMpg0
2015/11/04(水) 14:15:59.76にコピペ分
名古屋市西区で起きた地下鉄投身自殺は、遺書の内容によってイジメが原因ではないかと"ニューズ"になっている。

2015/11/04(水) 22:32:18にコピペ分
いろいろアイデアを"パゾコン"内にメモしてたんだけど、


高木、キーボードのSとZの押し間違いが多い模様

649名無しさん:2015/11/05(木) 09:45:28 ID:D4.cvmBc0
>自殺した学生はイジメ被害者かも知れないが、その前に公共交通機関の運行妨害加害者だろ。

うん、そうだね。
他人の迷惑ということも考えるべきだね。

だけどね、高木っち。
キミがそんな偉そうなこと、言えるのかなぁ?
キミが普通に就職したとして定年まで稼げる金額は大雑把に一億ってところかな。
それって、キミが給料として受け取ったまま、キミの手元に残るわけじゃない。
衣食住に必要な経費や趣味や遊興の目的で使うことになる。
会社がキミに給料を支払うのと同じように、キミが支払う立場になるわけだね。
そうして金が動くことによって、経済ってのは成り立っているわけさ。

つまり、キミが仕事をせず給料をもらっていないということは、
それだけ経済効率に損失を与えてるってことになるんだよ。
ごく大雑把に一億と言ったけど、それだけの損失を社会に与えてるんだね。

>テロリストみたいな事をしておいてイジメが理由とかふざけるな。

経済に損害を与えるのは立派なテロ行為だよね。
あれ、それって誰のことかなw

じゃあ、小説頑張ってね、聖戦士クンw

650名無しさん:2015/11/06(金) 08:09:49 ID:zwUaoxCQ0
ごめん、高木っち。
ひとつ、謝らなきゃいけないことがあるんだ。

>ことさら「リアルな悪」が書けるとは思わないけどねぇ。

これは間違いだったね。ゴメン。
キミでも「リアルな悪」は書けるよ。十分にね。
ただ、そのキミの「リアル」が他人の「リアル」とは別物ってこと。

だから、キミのリアルを他人が理解しなくても、気にしない方が良いよ。
もっとも、他人にキミのリアルをリアルと感じてもらうためには
相当の努力が必要だけど、これこそキミには無理な話だねw

651名無しさん:2015/11/07(土) 21:37:53 ID:vrlE1sJI0
高木君高木君、短編小説もいいけど自費出版はどうなったの?
こんな事言ってたじゃないか、もう8年になるけど進捗はどんな具合だい?


>投稿者:高木誠司 2008/1/7 12:48
>小説とイラスト自体はブログで発表してるんだから、それだけを本にしても買うのはマニアだけだと思う。
>なので、僕の批判派やストーカーなどの話を書いた奮闘記をおまけに書こうと思ってる。
>もちろんストーカー連中の実名は出さないが、知ってる人はニヤリとするだろうし、
>知らない人にはワクワクするものになるだろう。嫌がらせをされてもタダでは起きません。
>ちゃんと不幸をお金に換えてみせますよ。
>場合によっては名誉毀損でストーカー数人を訴えて、本の宣伝に利用する事も考えてます。

652名無しさん:2015/11/08(日) 06:58:52 ID:lqBNg6Tg0
>僕のほうは彼に一切興味ないんですよ。

>雑音として聞き流せばいい。

とかいいつつ、そんなこと書いてる時点で意識しまくりだよねぇ、高木っちw
そんなに天蓋装甲なる人物が気になるんだ。なるほどなるほど。

気になって、気になって、とwww

>雑音として聞き流せばいい。

そういうコメントする時点で聞き流せてないし。
ホント、わかりやすい人だなあw

いっそその本名を晒してみたらどうだい?
まあ、その人物と天蓋装甲が同一人物であるかどうかの保証はないんだけどさw

じゃあ、小説がんばってね、天才ヒーロー聖戦士高木っちw

653名無しさん:2015/11/08(日) 07:24:34 ID:lqBNg6Tg0
そうそう、高木っち。

ヒーローとか英雄というものは、自分でなったり自称するものじゃないから。
その功績を周りが認めて、その人物をヒーローだと思うのであって、
自分がヒーローだと自称したところで、そんなのは笑いものにしかならないよw

キミが自分をヒーローだと主張したいのであれば、
不特定多数の第三者からヒーローと呼ばれてみせる必要があるね。
そんなのことがキミにできるかな? できねぇだろうなぁ。

ま、せいぜい「ヒーロー活動」とやら、頑張ってね、た・か・ぎ・っ・ちw

654名無しさん:2015/11/08(日) 20:32:28 ID:lqBNg6Tg0
>クローン人間作り放題で臓器だけ抜き取ってポイ捨てする世界になってもいいのか?

ほらほら、高木っちw
全然勉強もしてないのにそういう知ったかぶりをするからボロが出るんだよ。

iPS細胞って話題になったよね?
キミにも分かるように思いっきり簡単に言うと、iPS細胞ってのは遺伝子を
いじることで、作りたいと思う器官を自在に作り出す細胞のことなんだよ。
つまり、肝臓とか腎臓とか、必要になる臓器”だけ”を作り出される細胞ってこと。
クローン人間をまるごと作る必要なんて、iPS細胞があればなくなるってことさ。

科学はキミの言うような”クローン人間使い捨て”なんてレベルは
とっくに克服しているんだ。ただ、iPS細胞は作るのが物凄く難しくて現状コストもかかる。
それを物凄く簡単に作れるようにした、という触れ込みで騒がれたのが、
小保方晴子の例のSTAP細胞だった、というわけさ。

この程度の一般常識レベルのことも理解してないんだもの。
小説書くといっても前途多難だなあw

まあ、頑張ってね、ヒーロー君♪

655名無しさん:2015/11/08(日) 22:19:38 ID:3e9FQzEI0
>投稿者:誠司
>2012/11/8 6:13
>洗脳で利益を生むのがOKならクローン人間を大量生産して兵士に育てればいいという話になる。

ちょうど3年前にもクローンがどうしたって抜かしてるな
ラジオスレでも意見があったが
手軽安価にクローニングできる技術が確立されてたら
野菜や食肉をクローン培養して食糧事情は解消できる世の中になるよな

ってか、クローン兵士は、元になった存在の知識や能力各種までクローン出来るの?
20歳男子のクローンがカプセルであっという間に作れて、訓練された肉体知識記憶経験もそのままクローン化できるっての?
それとも記憶まっさら赤子状態の20歳男子に、各種訓練教育を施して兵士に育てるってか?
育成費用と年月なんかのコスト、そもそもの人件費概念がないんだろうな

656名無しさん:2015/11/09(月) 00:42:23 ID:QN8YQaog0
>(何かをしている気分になるが実際は何もしていない)が引きこもりを生み経済悪化を助長する。
>社会にとってプラスのほうが多いと言い切れるのか?

2015年ブーメラン大賞

657名無しさん:2015/11/09(月) 11:57:31 ID:8mBdVYVE0
>突然メールで謝罪してきたと思えば(本名や職業もここで判明)また叩き屋に戻ったり、

ああ、そのことか。
後悔しているよ、うん。
別に名前や職業を教えたことにではなく、キミとまともな会話を試みた、てことにね。

あれは感情的な煽りがなければ=余分なバイアスをかけなければ、キミも多少は
聞く耳を貸すかもしれないと踏んでの判断だったけど、結局間違いだった。

キミは他人と議論はおろか対話もできない人で、他人に求める答えは
常にイエスでしかないって、はっきりと理解したってわけさ。
人を見る目がないと言われたら反論のしようもないけど、まったくそれを試みずに
予断で決めつけるのもどうかと思っただけのことなんだよね。

これはもう、知能や能力の問題ではなく資質の問題だからね。
どうしようもないことなんだけど、キミの書くデタラメな意見にカウンターは
あった方がいいと思ってるから、ここで理屈を持って答えているってわけさ。

まあ、反論したいなら姑息な(誤用)印象操作なんかに走らず、
ちゃんとロジックで返そうねw

じゃあ、ゴキブリ退治頑張ってね、ヒーロー君w

658名無しさん:2015/11/10(火) 17:19:10 ID:GsIOJywI0
>僕のほうは彼に一切興味ないんですよ。

と言いながらもアクセス解析を見るとここを覗く回数はぶっちぎりで一位のゲリ高木
何を書かれているか気になって気になってしょうがないチキン老人

659名無しさん:2015/11/12(木) 15:49:16 ID:iVZjxdLo0
>と言いながらもアクセス解析を見るとここを覗く回数はぶっちぎりで一位のゲリ高木

だってさ、高木っち。
そんなにオレのことが気になるのか、いやぁ、照れるなぁwww

でも、ゴメンな。
ちょっとこのところ仕事がテンパっててキミと遊べないんだ。
また、ヒマになったら相手してあげるからさ。

じゃあ、ラジオ板の電波な人への攻撃頑張ってねw

660名無しさん:2015/11/14(土) 19:01:49 ID:vjGOWhrc0
高木、映画板に降臨
h ttp://hissi.org/read.php/cinema/20151114/UmhBd2ZDeXo.html

661名無しさん:2015/11/14(土) 20:58:25 ID:vwqnMRjQ0
://hissi.org/read.php/cinema/20151113/aTZ2TFRGSFQ.html

662名無しさん:2015/11/15(日) 07:02:02 ID:vhPXTmJY0
>ちなみに「仕事」とは「しごと」=しなければならない事・すべき事という意味で、
>報酬を得るための職業は2番目の意味になります。
>つまり生活費に困ってなくて余命が短い身なら、
>経済効果がより大きいほうの「しごと」を選ぶべきでしょう。

高木っち。

日本国憲法に国民の三大義務というものが決められててね。

・勤労
・納税
・子供への教育

キミは子供がいないから最後の義務はともかく、
『勤労』と『納税(所得税のことね)』の二つの義務、
つまり”やるべきこと」をしてないってことになるねw

じゃあ、映画板でのバトル、頑張ってねw

663名無しさん:2015/11/15(日) 20:37:19 ID:vhPXTmJY0
>「私事」も影響力さえあれば「しごと」と読める訳です。

高木っち。

それは「重箱読み(じゅうばこよみ)」と言ってね、
具体的には上の字を音読み、下の字を訓読みする読み方なんだけど、
これは変則的な読み方で、基本的には望ましくないとされてるんだよ。

日本語のお作法に従うなら、「私事」なら「わたくしごと」もしくは「しじ」としか
読めないんだ。分かるかな?

ちなみに、一文字目を訓読み、二文字目を音読みするのは「湯桶読み(ゆとうよみ)」と言うんだ。

ひとつ賢くなったね。やったね!! w

664名無しさん:2015/11/16(月) 07:17:24 ID:9KMfXsPE0
ジャッキー・チェンのスレに無関係な話を書くのは
迷惑だからこっちに書くよ。

うん、キミのファンであることは認めよう。
オレはキミとは紙一重だと思っているからね。
幸い、オレの周囲にはオレを認めてくれる人たちがいて、
なんとかかんとか今日まで仕事することができた。
一歩間違えれば、キミと同じ境遇になっていたかもしれない。
だからキミに興味があるのさ。

高木っち。
キミも哀しい男だね。
そうやって、他人に噛み付いていてばかりで、
それでキミ自身の立場が良くなると思うかい?

665名無しさん:2015/11/16(月) 10:10:10 ID:9KMfXsPE0
あのねえ、高木っち。

件の映画板のスレで何があったのか、過去の経緯はしらんよ?
そこで迷惑をかけてた人物が、あるいは本当にいたのかもしれない。
ただ、だからといってキミがスレの参加者に迷惑をかけていい道理はない。
それだけの常識的な話だよ。

ホント、つくづく哀れな男だな。
オレの悪口ならいくらでも書いていいから、少しおとなしくしなさい。
ああ、書くのは自分のブログかここに頼むよ。
少なくとも、映画板は映画を語りたい人のものだからね。

>ネット界だけでなく全国民のヒーローになるチャンスを失ったと思うね石川くん

前にも言った通り、ヒーローだの英雄だのといったものは、
その人の業績・功績に対して他人が与える呼び名にすぎない。
そうなりたいというのは話が別だけど、自分をヒーローだのと自称するのは
滑稽極まりないことだよ。まあ、子供なら話は別だけどね。

アラフィフのおっさんが自称ヒーローとはw

666名無しさん:2015/11/16(月) 10:16:27 ID:9KMfXsPE0
まあ、「バトル頑張れ」と煽ったのは間違いだったな。
そのことに関しては謝罪するよ。うん。

だからおうち(ブログ)に帰って恨み節小説書くか、
ここに来てオレ相手に罵詈雑言しなさいね。

いいおとななんだから、TPOってのをわきまえようね、
高木っちw

667名無しさん:2015/11/16(月) 11:34:56 ID:9KMfXsPE0
ついでだから、これも言っておくか。

>悪を憎む気持ちもないからゲームクリエイターなんぞで収入を得てる訳だ

うん、そういう気持ちはさらさない。
なぜなら、人は誰でも正しいから。
ただ、その正しさの根拠の違いがあること、
そして、その適応範囲が広いか狭いか、それだけの問題さ。

ルールは正しいからルールとなるのではなく、
ルールがなければコミュニティが成立しないから必要とされるんだよ。

キミの正しさが他人も正しいと思えることなら、
どうしてキミの賛同者が現れないんだろうね?

アラフィフのおっさんが正義とか言って騒ぐなよ。
見てるほうが恥ずかしくなるだろw

668名無しさん:2015/11/16(月) 11:55:35 ID:9KMfXsPE0
>あんたが尊敬するアニメ界の脚本家のブログが翡翠によって潰されていても
>あんたには関係ないと言えるのかな?

好きな作家や映画監督はいるけど、
その本人のブログなりサイトなり見に行く趣味はないんだ。
まあ、新作の情報を知りたい時なんかは参考までに
覗きに行くけどね。

2ちゃんねるで覗いてるのはネットウォッチ板くらいだな。
悪趣味なんでねw

>あんたにはこんな展開のシナリオは書けない

うん、書けない。それは確かだね。
書けるわけがない。

そんな、いい年こいたおっさんが自分勝手で子供っぽい
正義感を振りかざすような話、恥ずかしくて書けるわけがないじゃないかwww

まあ、どうしてもオレに頭下げさせたいなら、
例のなんちゃら小説を実際に書いてみせて、電子書籍でもいいから
商業出版まで持ち込んで見せてよw
そうしたら土下座でもしてあげるからさ。焼き土下座は勘弁な。

>仕事に実害が出たらスマンね

心配してくれてありがとう。
大丈夫、影響なんて出ないから。
そう思ってるなら最初からダンマリ決め込んでるよw

669名無しさん:2015/11/16(月) 13:52:59 ID:oMc.Jgno0
ここをのぞき見してるなら
書き込めよ
高木セイジは

670名無しさん:2015/11/16(月) 16:07:33 ID:/7W2tBiE0
ここには書かない。ボコボコにされるから。腰抜けゲリ高木
ここには書けない。荒らせないから。
2ちゃんねるなら荒らし放題にできる。だから向こうに書く。
鼻摘まみ者ゲリ高木

671名無しさん:2015/11/16(月) 19:29:38 ID:kkiGGDK.0
ゲリw
なつかしいなあ、そういうのもあったねえ・・・・
みんながゲリって呼んでる中、一人ゲリ呼びができなくて正体がバレたこともあったねえ

672名無しさん:2015/11/16(月) 21:33:16 ID:DW14Vxu60
>XXくんは職業を盾にするだけで、いざ無職になったら何をする気なの?
>過去の印税で暮らしながら

印税を稼げるだけの仕事をしたんなら立派じゃねーかw

673名無しさん:2015/11/18(水) 02:19:31 ID:BvewO6VU0
前に「書き込み時間が近い奴は同一人物!」とかホザいてたよねぇ。

2015/11/18 00:41:06 softbank************.bbtec.net Mozilla/4.0 compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1

>348 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 00:54:11.28 ID:z5m0VBtY
> 高木に粘着してるストーカーの様子をそのストーカー自身がここに貼るコント?

ここを覗いたその足で2ちゃんに行って自演っすか。

674名無しさん:2015/11/18(水) 18:31:28 ID:gjLrk6FQ0
>>673

データがちょっと違う
2015/11/18 00:41:06 softbank************.bbtec.net "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1;
IE8にしたようだよ。


2015/11/17 16:43 "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0;853x683(32bpp) 4F1D967320
2015/11/17 22:21 "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0;853x683(32bpp) 4F1D967320

必死になって6時間近くかけてIE8にしたんだね
で、高木誠司はIE8にしたことをブログに書かないで、隠蔽工作?

2015年3月
>【5日】
>アマゾン注文履歴ページのレイアウト崩れ問題について、
>何度かストーカーの悪意に満ちたコメントを受信していますが、
>なぜか「SP3」や「IE8」を僕がインストールしてない前提で書いてるんですよ。
>僕自身もいつしたかは覚えてないけど、多分インストールした時にブログに書いてる筈。
>できる限りの状態にはしてあります。

本当はIE7だったのに嘘をついて周囲を騙していたヒキョウモノですね。

675名無しさん:2015/11/19(木) 17:54:43 ID:9Uxetp6E0
君は僕の本心を誤解している
本当の僕を知ってくれれば、思い直してくれるはずだ
僕の才能はこの程度で表現し切れていないんだ
新しい評論では僕の才能はもっと開花されているから見直してくれ

つーのは
いかにもな未練たらたらで女性に追いすがるストーカーの言い分だよな、それって

676名無しさん:2015/11/19(木) 21:16:53 ID:Wwnf.uE.0
>今日、メール表示を安定させるために「互換表示設定」をオフにした。
>そしたら翡翠が「IE8にしたのか」と騒いでるけど、ずっとIE8だよ。
>お前の監視システムの判断ミスまで知るかっての。

何を言ってるんだコイツは?
互換表示設定を何の為にやっていたのか謎だが、
それってIE7で使ってたって状態だろうが
それに互換モード自体が、仮面で誤魔化すための欺し用モードだよ

677名無しさん:2015/11/20(金) 15:48:44 ID:wA6uA3i20
パソコン操作のプロなお友達の小村君に相談すれば
ファイヤーフォックスの設定だって楽勝だろ
まさか小村君と絶縁でもされたの?

678名無しさん:2015/11/21(土) 19:01:57 ID:vgCMIoxo0
>解説王の僕からするとこういう伝達下手の猿仕事はイライラする。
>青い説明書を全部スキャンしないと判らないのか、そもそもどの用紙が通知カード?

お前の説明の方がよっぽど分からん
こういう時は、スキャンして画像見せた上で指摘するんだよ

679名無しさん:2015/11/22(日) 00:29:18 ID:9DeEj9Sw0

>ダウンロード作業の説明を読んだけど、今の視力でどこまでやれるのか判らない。
無料ダウンロードをクリックして、後は実行や同意するや次へで進行するぞ。

>パソコン業者に出張してもらって何万円も払うならパソコン買い替えたほうが賢いかも知れないが、
買い換えても設定が分からないから業者に何万円も払うことになる光景が容易に目に浮かぶ。
複合機セットアップできないだろ?

>新パソを僕の視力に合わせる作業はもう不可能な気もする。
それこそ業者に何万円払って設定してもらえ。

>弱者に優しくない切捨て社会でいいのかねぇ・・・
なにかにつけて散々に弱者を強調しているのだが、
高木誠司の言っている弱者に優しくないとされる要素は、ほとんどが業者アドバイザーを頼めば解決できる問題。
画面が見難い問題も、フルHD大画面のTVにHDMIで接続すれば解決する。
40インチ画面でありながらフルHDであればぼやけることなくクッキリした表示が可能。
将来的に4Kが普及すれば、更なる大画面でありながら文字の鮮明度も向上する。
弱視者にとても優しい環境が出来上がる。
それとも無料でやってくれ、と言いたいのか?

だったら障害者ボランティアを利用しろ。
重度の視覚障害者なんだろ?

パソコンの使い方が分からないなんてのは、勉強が嫌だとのイイワケでしかない。
俺は料理が出来ないんだ、洗濯も掃除も女房がやってくれたから、俺は全く分からん、どうにかしろ!
俺を飢え死にさせたり不衛生な状態で病死させる気か?と言っているクズジジイと一緒。
テレビ録画なんて操作が難しくて説明書もちんぷんかんぷんだって言ってるのと一緒。
10年間も無職で過ごして時間が腐るほどあったのに何も身についていないのは、当人が覚えようとしていないからに他ならないんだよ。

っていうか、アプリのインストールなんて、ちょっと勘の良い小学生ならゲーム機操作の延長ですぐに習得出来るレベルなんだよ。
そうでなくてもパソコン操作のプロである小村哲央氏に電話でアドバイスして貰いながらFirefoxのセットアップ程度なら出来るんじゃないの?
小村哲央氏から縁を切られて連絡できなくなってるとか?

680名無しさん:2015/11/22(日) 07:19:53 ID:MDd2mm560
ピンピン新作小説はまだー?
駄作になるのが目に浮かぶ

681名無しさん:2015/11/22(日) 11:21:42 ID:3n99uhsg0
>>383
>せっかくストーカーが僕の本名や存在を宣伝してくれてるんで、
>スーパーヒロイン「ピンク・ザ・ピンチ」の新作小説でも書こうかなと考えてます。

>東海ラジオリスナーならより深く楽しめるようにしつつ、
>小説読むだけでも某DJのクズっぷりが解る内容にしたい。
>圧力で削除される可能性もあるので空ブログでも使うか。
>つづく
>投稿者:誠司

一ヶ月前に言い出して
まだ開始されない?
圧力で潰された?

682名無しさん:2015/11/22(日) 22:59:31 ID:9DeEj9Sw0
>各所のXP切捨て問題は2ちゃんで調べても先が見えない。
なんで2ちゃんねるなんかで調べてるんだ?

>マイクロソフトが新パソ買わせたくて圧力かけてるっぽいね。
マイクロソフトはパソコンを販売していない。
WindowsOSだけを買って自分でインストールすればパソコンを買い換えずに済むんだよ。
そうでなくとも今なら、Windows7以降はWindows10に無償でのアップグレードが提供されている。、
マイクロソフトがWindows10を無償配布しているわけだ。

>売った商品を最後まで大事に使ってもらう事が基本でしょ。
XPでのネット接続をせず、外部とのやりとりもしなければ問題無く使えるんだよ。
それに製品の動作(限界)寿命を超えてまでの使用継続は危険だというのは基本。
工業高校で電気用品安全法やらを学ばなかったんですか?アレニウスの法則を聞いたことはないのか?

継続して使いたいなら、保守管理として、HDDを交換、メモリを増強、電源ユニット交換、基板交換、
そしてOSをアップグレードすれば寿命を延ばせる。
だがそんな費用を掛けるよりも新品に買い換えた方が性能の良いものを安く手配出来る。。

>老人の10年なんて一瞬で、覚えた頃に終了では怖くて手が出せないよ。
Windowsの操作の基本軸は昔から一緒。Windowsを新しくしても従来の操作の応用延長で利用できる。
ガンダンクとガンダムじゃ、操作方法が違うにもかかわらず、アムロは乗りこなしていただろ?
ニュータイプとしての素養があるならWindowsXPからWindows7や10になってもすぐに直感で使いこなせるんだよ。

683名無しさん:2015/11/23(月) 07:59:25 ID:Ny9H2tqg0
高木は、アウトローを自称するくせに
自分の都合を「老人が困る」「障害者に優しくない」と非存在人物の代表のごとく言うのはおかしいぞ

684名無しさん:2015/11/23(月) 14:03:17 ID:kNFCMDm20
ブログで募集すればいいじゃないか
「僕のパソコンを設定してくれる人募集。報酬は直筆サイン付イラストです。」ってね
数多くいる君のファンならその条件で喜んでやってくれるだろう
君は正体見破りマンだから偽者も判別できるし問題ないよね?

685名無しさん:2015/11/23(月) 15:26:03 ID:HtjoJyb.0
視覚障害設定が非常にウソ臭い
普通に日常生活出来てるじゃん

686名無しさん:2015/11/23(月) 16:51:54 ID:A6tf5giw0
そういうふうに自分を不遇の存在だって主張して同情を引く見え透いた作戦なんだよ
狂言自殺で人目を引いて注目されたい欲求の人種と一緒

しっかしIE7以降ならズーム機能があって視覚障害者にはとっても便利になっているのに
全く活用できていないよなあ
そんな機能があることにすら気が付かない鈍感なんだなあ

687名無しさん:2015/11/24(火) 01:08:27 ID:wK6XN2rg0
新作小説はまだですか?
笑えるくだらない作品で
ネタにはなっても小説として評価されるレベルに達しない駄作なのは確実

688名無しさん:2015/11/24(火) 20:19:35 ID:GMzblLi.0
ブログでコメントを封鎖してるから炎上しないだけで
ツイッターでやってたら大炎上しまくりの
大人気な逸材だろうな

689名無しさん:2015/11/24(火) 22:37:13 ID:Zen1gymA0
まだfirefoxにしてないのだろうか?
したらしたでアップデートがよくわからないとか
plug-inって何なんだよとか喚くんだろうな
高木誠司には使いこなせないだろうがクロームが面倒が少ない

690名無しさん:2015/11/25(水) 00:36:33 ID:FtwaHSWk0
微妙に文章をコソコソと改竄して隠蔽工作してるようだ

691名無しさん:2015/11/26(木) 18:20:29 ID:1W69UpOg0
2007/2/19 12:59
「DVDレコーダー」  
ビデオ&DVDレコーダーを25500円で買いました。そう、
もうビデオだけのほうが割高だったりするんですね。
これを接続するには壊れたビデオデッキとまだ使えるDVDプレーヤーを処分しなければならない訳です。
今日中に接続しないと深夜の「きらきらアフロ」録画が間に合わないので頑張りまぁす☆ 

とはいえ・・・配線苦手。目が悪くなってからは余計にシンドくなりましたよ(涙)
懐中電灯で照らさないとほとんど見えません。
デジタル放送対応機種は買いませんでした。
2011年まで生きてるかどうかも判らないし、録画機なんてものは3年もすれば壊れるのが常識。
第一その頃にDVDが主流とは限らない訳で。


2013/05
【30日】
さて、僕のパソコンに搭載されているウィンドウズXPのサポートがあと1年で終了するらしい。
今の視力の悪化速度や遺産が全て無くなる時期(長くて5年程度)から逆算すると新しく買い替えるのは馬鹿馬鹿しい。
今の僕はパソコンでしか情報発信できない状態なので、
映画産業に貢献できるのはあと1〜2年といったところだろう。
別に僕のパソに限った事ではないが、
不景気だと解っててそういう強引な事をする無神経さには呆れる。
あの地デジ化からまだ大して経っていないのに。

新聞や雑誌が読めないので情報入手にはテレビかパソしかないのだが、
どうせ15センチで画面を見るのならパソなんかやめてケータイでも買うべきか?
死ぬまでネットボランティア活動を続けたかったが、
くそったれ企業マックロソフトのおかげでそれも出来そうにない。
死にかけの人間が指1本でぶら下がっているのにいとも簡単に蹴落とす訳だ。
上等だぜ。
パソコンつーのはたかが10年も使えない電化製品なのね。
二度と買うかよアホが!!!!!
マ○クロソフト社なんか潰れちまえ!

高木誠司は、
録画機は3年もすれば壊れるのは常識だと主張しつつ、
パソコンには、たかが10年も使えない電化製品だと貶す
 「僕は推薦入学で工業高校に入ったので、1年の時は成績トップで補習授業の教官みたいな事もやらされてたんです。」
工業高校卒業生で成績も良かった人間なのに、電機製品に対する感覚が、昭和のおじいちゃんレベルか

692名無しさん:2015/11/27(金) 21:29:44 ID:azxYKELQ0
>新作ピンピン小説準備中
>2015/10/26 13:16

まだ?

693名無しさん:2015/11/28(土) 09:30:16 ID:flT.fje20
>691
高木の場合、
・ハード・ソフトの概念
・ソフトウェア(特にOS)の保障、サポートの限界
この辺が理解できてないのがアウト

さらに高木理論で「自分が理解できないこと=人が企業が社会が悪い」と
すり替えが行われるので、永久に理解されない

694名無しさん:2015/11/28(土) 22:04:35 ID:uMPsyIWU0
高木誠司のメガネに関する発言を幾つかチェックしてみたが
--------------------
2011/02
【14日】
数日前にメガネの耳かけのネジが外れてしまったので、行きつけのメガネ屋さんへ行ってきた。

2011/06
【6月12日】
ちょっと前は電柱に手の甲をぶつけて骨にヒビが入ったりしたし、
ドアに激突してメガネはゆがんでしまったが、もやの中でも何とか生きています。

2013/03
【22日】
こう不安定な視力では
新しくメガネを作る事もできない(今のメガネだって5万円かかってる)ので、
なんとか工夫しながら生活するしかない。

2015/09
【24日】
家で冷蔵庫のドアを開け損なって顔面強打。
また眼鏡の歪みが悪化した。集中力を使い切るとトラブルは起こる。
--------------------

強度の視覚障害レベルな視力なのに5万円のメガネ?
安すぎる、絶対おかしい。
それに行きつけのメガネ屋で、視力チェックしてメガネを作るときに何も言われないはずが無い。
眼科を案内されるはずだし、視覚障害者申請情報案内や補助金の話が絶対されるはず。

 >電柱に手の甲をぶつけて骨にヒビが入ったりした
で?医者に行ったとかの話が無いんだけど?
自己診断で電柱に手をぶつけて骨にヒビがーって言ってるだけの、クズでたちの悪い893な当たり屋かよ?
ヒーロー高木誠司の言っていることはウソだらけ


どうやら視力障害の設定はハッタリの嘘だったと検証された
ヘルニアも嘘だろう
血管が末期状態も嘘だろう

695名無しさん:2015/11/29(日) 21:49:14 ID:3KU/eZLc0
2008/12/11 16:49
「本当の敵は…」  ピンピン

ピンピン掲示板で多数派を装って批判カキコを繰り返したり、
ブログフレンドくみサンやししサンのブログを荒らしたり,
僕になりすまして勝手にイラストを転載したり下ネタ日記を捏造したりと
3年以上も僕に粘着してきた例の中年ストーカー(自称トンマッコル)だが、
典型的な“知識バカ”オタクとして案外すぐ近くにいましたよ。

なるほどね…とは思ったが、
よく考えてみると元友人のブログを荒らしていたのが彼女が当時一番信頼していた女性だったように、
目的のためならどんなウソでも平気な人間が相手を油断させるため内側に入り込んでくるのは常套手段だと言える。
僕が甘かったんだな。
もう二度と匿名管理人が運営するオタク系サイトとはリンクしません。

案外すぐ近くにいたらしい、自称トンマッコルは翡翠なの?

696名無しさん:2015/11/30(月) 02:18:02 ID:/x.bjTSA0
>そして、ストーカーのトンマッコルこと佐助(翡翠)に言っておく。
>ミッチに粘着して精神的ダメージを与え続けた罪は必ず償ってもらうからな。

697名無しさん:2015/12/02(水) 16:04:57 ID:f/lb3BEY0
遺作とか言ってる小説は
まだなのか?

698名無しさん:2015/12/06(日) 18:14:05 ID:EFl9qSew0
>最近ブログのキー打ちから文字反映のスピードが遅い。
>いわゆる「重い」状態が続いてる。

XPパソコンでセキュリティモードが古いから
ウィルス感染したんじゃ無いの?
chromeにしてグレースケールモードにすれば色々解決するのだが
新環境に適応できないオールドタイプの高木誠司には
ニュータイプ向けに設計されたchromeは使いこなせないな

699名無しさん:2015/12/07(月) 20:51:59 ID:jH34pIzg0
>自分の母親がああいう喋り方したら殺意覚えるかも
だから殺して遺産を奪ったのか

700名無しさん:2015/12/08(火) 22:56:23 ID:nvCnm4Yw0
>ところで、「アイアン・ジャイアント」レビューで僕は
>「巨大ロボアニメ最高傑作」「トトロに匹敵する」と控え目に書いたが(知らない人にはそれでも大袈裟に思えるだろう)、
>最近は「これまでに観た全ての映画の中で最高」という内容のレビューが増えてきた。

物語の構造からすれば「不思議な存在」と「少年」との交流が主題で、アイアン・ジャイアントは巨大ロボアニメではない。
巨大ロボである必要性が実は無い。
トトロに匹敵するとの認識も間違い。
トトロの画面密度設計などの作り込みと、アイアン・ジャイアントの作り込みでは、トトロの方が格段に上。
更に、アイアン・ジャイアントの50億円近い制作費にたいしてトトロは10億円もかかっていない。

701名無しさん:2015/12/09(水) 18:53:29 ID:SX6PLV560
まーた蛍光灯がーって言い出してるのか
LEDにすれば長寿命で死ぬまで交換不要節電にもなるんだが
近年中に蛍光灯は生産が制限されるし

702名無しさん:2015/12/10(木) 00:10:23 ID:DxdyjGHQ0
小説はいつになるんだ?

703名無しさん:2015/12/11(金) 21:17:48 ID:Zk4gUS0w0
>じゃあ誰か自分でデザインしたコスチュームヒロインを見せてくれとか、
>アマゾンに「スペースコブラ」や「劇場版ガンダム」サントラで僕のを超えるメニューを投稿してくれと返すと黙ってしまう。

オリジナルヒロイン絵を投稿してるサイトは山ほどあるんだけど
そういう所の絵を見せてやれば良いのかね?

それと、サントラで高木誠司の曲順を超えるメニューって言われも、
そもそもの基準が高木誠司が自分で定義した俺様嗜好のメニュー順なんだから、
他人のメニューを提示しても意味無いだろ?ってのが理解できないのかな?

人の意見や話を聞かないで俺様主張だけが正しいと根拠無く思い込んでいて、
炎上対策でコメント機能は都合の良い意見しか通さない検閲状態にしているブログでしか
その意見は通じていない、2ちゃんではボコボコに叩かれまくって、
結局は自分のブログに逃げ込んでいるだけだってミットモナイ正体が見破られまくっているのが、
高木誠司の真実の姿だろ

704名無しさん:2015/12/11(金) 21:55:36 ID:dUSVKMI60
そもそも、いつ雑誌投稿のチャンプになったんだ?
「センター」「大トリ」「編集者との心理戦」全て自己申告だろ

ヒロイン企画は潰れた、潰したんだろ
実績に至ってねーよ

705名無しさん:2015/12/11(金) 23:27:39 ID:6ne0m9PQ0
あの防衛戦は
マッチングでの出来レースみたいなもんなんだが
高木誠司はそういうのを見破れないのか

706名無しさん:2015/12/12(土) 12:54:38 ID:pGAYTJfU0
ピン級って超超軽量クラスじゃん

身長差12センチ 年齢差16歳の試合だぜ
防衛側は相当にウェイトを絞ってスタミナや筋肉維持に血眼だったと思われるのに
挑戦者は元から低身長で減量も標準体重のままで済む体格じゃん

勝ちやすい所を狙ってポイント稼ぎの戦略なんだろうな

707名無しさん:2015/12/13(日) 22:48:57 ID:hl3U0C2o0
>僕にネットでケンカ吹っかけてくる奴は、僕がもう出来ない事をやれと言うパターンがほとんど。

ジャスティスのyoutube公開なんて
小学生でも出来る作業なんですけどねぇ
それにパソコン操作のプロであるお友達の小村君がいるんだから
なにも難しいことはないぞ
メール設定もブラウザをfirefoxに変えるのも
パソコン操作のプロな小村君に手伝って貰えば簡単だろ

708名無しさん:2015/12/15(火) 07:22:30 ID:7safGckE0
>基本的には他人を褒め称えたいんです。
>自画自賛も含めて長所探しのほうが有意義だと思ってる。

高木がこの一年で一番エネルギー使ったの、映画板ジャッキースレ荒らしたやつだろ
根拠も示さず「お前は翡翠だ」「翡翠は叩く」って

709名無しさん:2015/12/15(火) 12:43:45 ID:TqIu0okA0
ラジオ板もなかなか
宮地やらを叩くために、人様の仕事貶してばかりの奴が褒め称えたいって何の冗談だよ

710名無しさん:2015/12/15(火) 16:34:08 ID:plXjBpn60
>ちょっと発見。僕がアマゾンに「グリーンマイル」解説コメントを投稿したのが今年8月。
>その中でトトロの事を神様と書いたが、
>「トトロ」DVDレビュー9月投稿の人がトトロを神様だと書いてますね。
ht_tp://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2H32ZIXLC3BRY/
この人は「楠の神様」と言っている。
高木誠司の定義している神様とは異なる、八百万の精霊としての認識される神様だよ。
お米の神様やトイレの神様の属性だよ。




>「トトロ」に関してはレビューの中に「劣化くまもん」がどうたらと批判してるのがあったので、
>思わず「見当外れ」とコメントしたら同意票が100人以上から入った事もありました。

>ht_tp://www.amazon.co.jp/review/R23WLOYYQ32EJ2
>511 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>
>最初の投稿: 2014/07/11 13:36:36:JST
>ピンク・ザ・ピンチさんのコメント:
>ここまで見当外れなレビューも珍しいですね。
>
>104人中103人が「この投稿が参考になった」と投票しています。

これか。

ht_tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1395158043/
2chで話題になったのが要因じゃないか。
タイミング的に高木誠司が「見当外れ」のコメントをした後に炎上しているようだ。
尻馬のにって高木誠司がマッチポンプの売名行為をしているだけで、
高木誠司的にたとえるなら、ジャイアンの横暴を批判するスネオのような図式。

711名無しさん:2015/12/15(火) 22:06:20 ID:7safGckE0
>トトロは神様だとして、神道的思想だと「楠の精」という事かも知れない。
当たり前のように後出し

712名無しさん:2015/12/16(水) 06:39:47 ID:M7ykCGvQ0
遺作の小説はいつになるんだ

713名無しさん:2015/12/16(水) 11:14:28 ID:IaaZFUX20
トトロは、「サツキとメイだけにしか見えない」が正解
カンタにも見えない
大体にしてトトロが神様なら、子トトロやマックロくろすけや猫バスは何なのか?
普通にもののけの類い認識で十分
キャッチコピーでも「へんないきもの」であって神様なんて言われ方はしていない

714名無しさん:2015/12/16(水) 21:43:02 ID:u9kF5Iyk0
テロリストにマイカーを“遠隔操作”され、重要拠点に突っ込む兵器と化してしまう!?
まるでSFパニック映画のようなことが近い将来、現実となりかねないことがわかった。
国産乗用車にインターネットと接続する機器を取り付けると、
スマートフォンを使いネット経由で車をハッキング(乗っ取り)して遠隔操作できることが14日、
広島市立大大学院の井上博之准教授(情報工学)の実験で明らかになったのだ。

「1台の車に搭載されたコンピューターにウイルスを送れば、
そのコンピューターからGPSの衛星を通じて全ての車にウイルスを送り込むことが理論上可能です。
この手法で100万台を一気に感染させれば、
役所などの重要拠点に突っ込ませたり、
赤信号でブレーキを踏ませないで同時多発的に事故を引き起こしてすべての道路を通行不能にして封鎖できる」

こうなると、マイカーが一瞬のうちにテロリストの兵器に早変わりしてしまうということだ。
では、全自動カーの時代になったら一体どうやって身を守ればいいのか。
-----------------

大変な世の中だ
高木誠司の遺作である小説は、こういうSF要素を踏まえることが出来るかな?
センスも能力もないから無理かな

715名無しさん:2015/12/18(金) 03:37:49 ID:SnFkaTx.0
松嶋尚美も子供には牛乳を飲ませないなどという
変な宗教にはまってるキチガイマザーのようだが
高木誠司は言及しないでスルーして逃げてる

716名無しさん:2015/12/18(金) 20:46:22 ID:TEKYItMA0
>>714
テレビやラジオ聞いて食って寝てばかりの生活続けてて、気に入らない奴は宗教やら犯罪を強引に結びつけてブログで理不尽に叩く
スーパーでよく買うあられがちょっと良いところに置かれたくらいで自分の影響だと信じ混む

そんな丸坊主デブによるほっかもっとのカキフライ弁当食べながらの妄想ですけどバレるとヤバいらしっすよ
名古屋のローカルラジオDJの宮地さんの仕業にされて営業マンやアパレルショップの店員さんが詐欺師にされちゃう!!

717名無しさん:2015/12/20(日) 11:30:56 ID:REf5k2Ow0
>ギョーザを弁当以外で久しく食べてないので、
>スーパーで置き場を訊いて2パック購入した。
>最初の1パックは焼き方のコツが分からず全部フライパンにコゲついて大失敗。
>2パック目でなんとかコツを掴み普通に食べられた。

眼が悪いのにフライパン調理で焼き加減がとかわかるのか?

718ジェイド:2015/12/21(月) 22:14:13 ID:396yUCWY0
>僕は偽善者にはなりたくない。
>もちろん悪人にもなりたくはないが、
>「けしからん」事をしても誉められる人間になりたい。
これが高木の主張、ポリシーなんだろ?
老人を怒鳴ればいい、是非注意しろよ
ネットで愚痴るだけなのか?
実生活では何にもできない遺産バカか?


>こっちは顔を覚えられないので後々不利でしょ。
これの意味が全く分からない
腰抜け、口だけ、カッコつけを差し引いても
何がどう不利に働くんだ?

719名無しさん:2015/12/22(火) 11:04:33 ID:YXtz4lAI0
>よけるために他人の敷地に入るのもなんだから車のエンジン吹かしやクラクションを無視してまっすぐ歩くんです。
 ↓
>僕が「すみません、通ります」と言っても無視して謝りもしない。

見事なブーメラン。

720名無しさん:2015/12/22(火) 13:38:22 ID:2Dp4bCmc0
商品のラベルすら見えない視力だから
勘でかってる設定のはずなのに
値段表示は見えるの?

721名無しさん:2015/12/24(木) 15:11:13 ID:Y40l9JWs0
>小説書くにしてもウルパーとモミーのラブストーリーを主軸にしようかと考え始めてる。

つまりは
まだ手をつけていない状態なんだな
まあ高木誠司の人間観察力や勘違い洞察力じゃ

>その手先の宮地がクズなのも判りきっててアホらしくてね。
>メイン悪役はまた別にして、宮地はくすぐり程度のザコ扱いにするかも。

映えて中身のしっかりした悪役や登場人物なんて無理
薄っぺらいキャラだらけになるわけだ

722名無しさん:2015/12/26(土) 13:02:04 ID:a2Z3Cwu.0
駄作確定のヘッポコ小説はまだか?

723ジェイド:2015/12/26(土) 21:42:03 ID:Gguwj92I0
>ホントにコップの酒の量がいつもより2センチ程度オーバーするだけで頭痛になり目がやられる。
>適量じゃないと便秘解消に至らないし、そもそも微調整がしにくいパックだしなかなか厄介。
酒、毎日飲んでる模様

724名無しさん:2015/12/28(月) 16:06:49 ID:pC2K87MY0
//detisoyuza.ru/sites/default/files/79087230489999_gil_elvgren_21.jpg
//pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1357457354.jpg

//nylon.net/pinups/x/others/x/ob013.jpg
//pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1200563856.jpg
イラストの構図をパクってるじゃん


//nylon.net/pinups/x/others/x/baron$nicole.jpg
//nylon.net/pinups/x/others/x/moran$warbonds.jpg
//nylon.net/pinups/x/others/x/rust$horse.jpg
//41.media.tumblr.com/tumblr_m94f8hCBTi1qa70eyo1_500.jpg
1930〜1950年代でヒップを強調したピンナップイラストは山ほどある
アートフラームがその代表

725名無しさん:2015/12/29(火) 13:33:30 ID:lQi169sM0
高木誠司の剽窃指摘の書き込みをしようとしたら
投稿が拒否だって
ブログのコメントもまともに受付拒否か

726名無しさん:2015/12/30(水) 19:47:45 ID:lgWFwCFY0
小説はまだか?
ブラウザはfirefoxにしていないの?

727名無しさん:2016/01/02(土) 12:23:47 ID:S.GFCVVk0
OK GOOGLEってのは
人間側からの呼び出し用途のボイスコマンドだよ
機械側の返答じゃないよ
まあそれはどうでもいいが
HEY siriも尻だから僕のピンピンがどうのこうのとかもう元気するか?
ていうか音声操作なんてのは昔からあったけどな
ピカチュウ元気でチュウやシーマンみたいな

728名無しさん:2016/01/03(日) 08:30:50 ID:6CJO4rTg0

>マサトvsキッドはまだ見てないので今日中には見たい。

k1の?
ニワカか

729名無しさん:2016/01/04(月) 14:15:05 ID:3pxaN35E0
年齢別、無職息子への親の態度
10代→あんた暇ならバイトでもしなさいよ
20代→そろそろ就職したら?
30代→本当に就職しなさいよ どんな仕事でもいいから
40代→お願い バイトでもいいから働いて家計の負担を減らして
50代→大丈夫かい?年金少なくてごめんね…お小遣いあげたいけど…
60代→財産残してあげられなくてごめんね

730名無しさん:2016/01/04(月) 20:53:00 ID:3pxaN35E0
ニート34年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今56歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この三十四年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・

731名無しさん:2016/01/05(火) 23:06:46 ID:ZcYfIMFo0
>今年の冬は足がムクまない代わりに多尿で悩んでる。
>寝て1時間もすると尿意に襲われ、まとめて寝させてもらえない。

それ、多尿じゃなくて頻尿
運動不足で汗腺からの水分排出が少ない&加齢による現象
生活が不規則な40代でも起きる症例

揚げ物が多い食生活(ホカ弁の揚げ物系は最悪)で、味が濃くマヨネーズや塩分が多いメニューの場合、
喉が渇きやすくなるので水分摂取も多くなって、必然的に頻尿になりがちな生活習慣病
適度な運動を行って発汗を促し、
塩分や揚げ物の摂取を控えた食生活に変更すれば改善出来る

アルコールも利尿作用があるので摂取を控える

普通に医者に行って診て貰えば
きちんとしたアドバイスが受けられるぞ

732名無しさん:2016/01/06(水) 09:05:01 ID:DyI73Xrw0
>今年の冬は足がムクまない代わりに多尿で悩んでる。
>寝て1時間もすると尿意に襲われ、まとめて寝させてもらえない。

糖尿病からくる症状。
専門の病院へ行き、血液検査してhba1cの数値を調べて治療した方が良い。
今の生活のままだと今後急激に体重が減り、脚萎えになり色々症状が出て死ぬ。

733名無しさん:2016/01/06(水) 11:03:32 ID:M2WUJfgM0
>>マサトvsキッドはまだ見てないので今日中には見たい。
それで見たの?
壮絶な激戦過ぎて目が追いつかなかったのかな?
ムエタイ軽量女子のお遊びじゃれあいなショボい闘いとの違いが見出だせなかった?

734名無しさん:2016/01/06(水) 14:03:19 ID:MzdcjHYM0
>>732
肥満で脂肪が膀胱を圧迫してるだけかも

735名無しさん:2016/01/06(水) 17:08:31 ID:7VS2dAy60
でもまぁ、高木君の不治の病は医学では解明できないって言ってたよね。
『自分の体のことは自分が一番知っている』らしいし、
そもそも予定ではすでに死んでいるはずだから
このまま医者にも行かず苦しみながら孤独死するんじゃないかな

736名無しさん:2016/01/07(木) 02:06:31 ID:XsfUTG8Q0
高木君のライバルNao(懐かしい)が孤独死して3年だそうだよ

737名無しさん:2016/01/08(金) 20:48:33 ID:JjpLSXWI0
連休明けでIEの旧バージョンがサポート終了なんだな

738名無しさん:2016/01/08(金) 21:37:36 ID:umhBDHQ20
ヒーローを自称する割に、北朝鮮の水爆実験より芸能人の不倫の話題が好きなんて
正にゲリの極み高木

739名無しさん:2016/01/09(土) 01:03:54 ID:y7mpoj.w0
女性店員に、パンツを選んで貰ったんですか
メーカーやブランドもあいまいなのに
下着はデリケートな問題が多く実際にはいてみないと良し悪しが判らないなんて
いい加減でセンス感覚が皆無なんですね

740名無しさん:2016/01/09(土) 13:52:49 ID:mY5KNTgw0
デブだからゴムが食い込んで痕になるとか?
下手すりゃ女性店員へのセクハラ

僕にぴったりなパンツをお姉さんに選んで欲しいんだ

ですか

741:2016/01/09(土) 21:07:12 ID:UGAXo2g.0
漁船のるか?
食欲だけは一丁前に一般人並やな気持ちの悪い
あぁもぉ!部屋から出てこんといて!
実際あんた何しに生まれてきたん?
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
息子に殺意覚えなアカンこの気持ちあんたに分かるか?
今晩あんた抜きで家族会議やから部屋おってや
働かざるもの食うべからずって知っとるか?
いっぺんパソコンぶっ壊したろかほんま!

742名無しさん:2016/01/10(日) 13:21:54 ID:zQ59oQJA0
)店員さんにお願いして案内・選択してもらった。
)下着はデリケートな問題が多く実際にはいてみないと良し悪しが判らないものの、

自分に合う肌着の素材やメーカーやブランドが確立できてないのか?
肌がデリケートなら洗顔洗髪ボディソープ保湿クリーム化粧品などのブランドには気を使うだろ?
何十年もママに任せっきりだったのか?

743名無しさん:2016/01/11(月) 16:00:02 ID:ofl/lDgQ0
小説はまだ?
どんな出来の、B級にもなれない
笑える駄作が出てくるのか楽しみだ

744ヒスイ:2016/01/13(水) 00:16:27 ID:WbERhvtY0
>僕が成人式の頃はコンビニ深夜12時間バイトで体力ギリでしたからパスした。
>ミッシェル・キング主演「皇家戦士」日本公開の直前で、もう映画学校に行く事は決まってた時期。

高木は20歳になってから専門学校に行ったのか
・高校を2留して卒業→専門学校
・高校卒業→大学浪人→大学を諦めて専門学校
・高校卒業→就職→退職して専門学校
・高校卒業→ニート→専門学校
さあ、どれだ?

745名無しさん:2016/01/13(水) 16:56:50 ID:jLX66Lkk0
tps://twitter.com/amamitsuki12/status/686857362120937472/photo/1

大変だー
高木誠司のヤッターマンアイちゃんイラストの構図がマネされちゃってるぞー

影響力がこんな所にまで発揮されたのだー

746名無しさん:2016/01/14(木) 22:32:51 ID:idQxFg.I0
廃棄のはずだったカツが
愛知県の業者が横流し再利用だって
弁当屋にも横流しされたんだって
高木君のほか弁も危ないかも

747名無しさん:2016/01/15(金) 06:10:37 ID:IgG.MdAM0
件の廃棄業者は高木君の住んでいるところの近くの工場とも取引あるみたいだね

748名無しさん:2016/01/15(金) 18:30:29 ID:envsQoAM0
高木は大手のココイチを叩くタイプ

749名無しさん:2016/01/15(金) 20:00:17 ID:ijXWnqPs0
>社内でのマネージャーの立場を守ってやる事じゃなかったのか?
>自分の高額ギャラを減らしてでもマネージャーの給料を上げる交渉とかした事あるのか?

雇用主に代わってタレントがマネージャーの給料を上げる交渉してどうするの?
それってタレントがマネージャーを直接雇用する形態だよね?
つまりはマネージャーとタレントで独立起業な状態になるのだが

750名無しさん:2016/01/15(金) 21:18:14 ID:TakFwZQM0
>それなら「メインMC」という言葉は二度手間でおかしい。
そういう時は「重複表現」と言わないとおかしい

751名無しさん:2016/01/20(水) 18:56:48 ID:8kFdC/YA0
>表現者としてもプロにケンカ売って「コブラ」だの「仕事人」などの音楽構成力を見せ付けてきたし、

いったいどこでプロに喧嘩売ってたんだよ
どこで音楽構成力を見せ付けてきたんだよ

752名無しさん:2016/01/22(金) 03:21:08 ID:AYEDbfmY0
[約40年ぶりの大寒波襲来
西日本は3日分の食料確保を]

大変だー
低体温症でいろいろと難病持ちの高木誠司が
生き抜くのは困難な災害がやって来るぞー

死んじゃうのかなー

753名無しさん:2016/01/23(土) 13:28:06 ID:pVX9WlKM0
>チョコというお菓子は割と安定的な味でそうそうハズレはない。

>甘い時もあればほろ苦い時もある

高木の話も相当下手だな

754名無しさん:2016/01/23(土) 13:41:36 ID:uuBPkOt20
>>どうせなら幕の内弁当とか福袋のほうが筋が通る。

映像ではbox of chocolatesって言ってるはずなんだが
高級ギフトでよくある
一口サイズのチョコアソートの意味だと気がつかないのかな?
字幕の翻訳が曖昧だけど
それで言語はチェックしないで謎が解けたとか勘違いしちゃってるな

それとチョコレート単体だとスラングで別の意味になるぞ

755名無しさん:2016/01/23(土) 21:09:27 ID:zdgNhkdQ0
>買い物は手袋してても手が痛かった。
>数日間家から出られなくても大丈夫なようにはしたけど、
>マイナス5度になる月曜日に何が起きるか判らない。

寒いのがわかってるのに厚手の手袋を準備しないのかねぇ

あと、積雪による物流麻痺や停電、水道管凍結による断水に備えましょうって呼びかけなんだが
ちゃんとそういう状況に対処できる準備したのかねぇ

食料品を買い込んだ程度なんだろうねぇ

756名無しさん:2016/01/24(日) 13:48:20 ID:RO3w/tgw0
>>754
ていうか
高木誠司はチョコレートの種類が色々あることすら知らないんだろう
高級ブランドチョコレートに縁がない
脂で水増しした安い準チョコで満足な味覚音痴パターン

757名無しさん:2016/01/24(日) 21:14:02 ID:Re1/Q.W.0
>ハロゲンヒーターも出して準備万端。今夜が山だ。

停電したらハロゲンヒーターは使えないだろうに
どこが準備万端なんだよ
灯油ストーブや湯たんぽでも用意しとけよ

758名無しさん:2016/01/25(月) 13:15:21 ID:iqe8Ao6M0
>ハロゲンヒーターも出して準備万端。今夜が山だ。

「今夜が山」って、何の何処がどんな「山」なんですか?

夜中に大寒波で停電してエアコンが止まったら凍死してしまう危険がー、とか?

759名無しさん:2016/01/25(月) 20:05:38 ID:iqe8Ao6M0
「未明にマイナス5度になり1センチ程度の積雪(廊下で直接確認)。」

えーっと、未明に廊下で直接確認したって、つまり夜中じゅう起きていたのですかい
温度が氷点下な時に外に出たら末期状態の毛細血管とやらが大変なことになるんじゃないの?
普通の人でも肌が痛いと感じる気温なんですけど

760名無しさん:2016/01/26(火) 18:13:01 ID:8Z2XsUu.0
>せっかくストーカーが僕の本名や存在を宣伝してくれてるんで、
>スーパーヒロイン「ピンク・ザ・ピンチ」の新作小説でも書こうかなと考えてます。
>モミーが某ローカルラジオ番組に絡んだ事件の謎に挑む話。
>もちろん長編書く体力はないんで短編で。テーマはやっぱり前作同様「嘘」でしょうね。
>東海ラジオリスナーならより深く楽しめるようにしつつ、
>小説読むだけでも某DJのクズっぷりが解る内容にしたい。
>圧力で削除される可能性もあるので空ブログでも使うか。
>
>つづく
>投稿者:誠司

三ヶ月過ぎたけど?新作小説はまだですか?

761名無しさん:2016/01/27(水) 16:49:49 ID:XBvEzXL.0

>寒波はきり抜けたようですが、目の霞みはヒドイ。
>温かい飲み物をたくさん飲むので当然血管に負担がかかる。
>昨夜は湯舟入浴もしたし、その疲れが出たかも。

温かい飲み物を飲んでどんな負担が血管にかかるんですか?

762名無しさん:2016/01/30(土) 18:12:30 ID:2Zj6ANwk0
>現実的なタイムマシンはスピードの速い乗り物か、老化を遅らせる薬の開発しか在り得ないと思う。

スピードの速い乗り物ってのは物理移動だから時間移動じゃありません
マジな物理学の話で言うならマッハ飛行機に乗って何十年か過ごせば
地上の人よりも数秒だけ相対時間が遅延するぜ

763名無しさん:2016/01/30(土) 22:00:51 ID:O5YuSv3c0
>>762

まあ、光速に限りなく近づけばウラシマ効果で
結果的に未来に行けるけどね。片道だけど。

もっとも、高木クンがそれを理解してるとも思えないけどw

764名無しさん:2016/01/31(日) 02:02:12 ID:r6sARwT20
>ペテン師呼ばわりするのはまだ早いのでは?
2年前の過去からタイムスリップしたみたいなセリフだな
ニート=タイムトラベラーか?

765名無しさん:2016/02/03(水) 16:04:40 ID:f.KG3u3s0
メディアの芸能ゴシップネタにどーのこーの言うしかできないのが高木の限界か

766名無しさん:2016/02/06(土) 13:24:24 ID:3s18tnTQ0
>スーパーと家の往復も徒歩で2年続ければ尻や腿の筋肉カッチカチになるぞ

そんなんで筋トレになるんなら
徒歩通学の学生はマッチョだらけになるぞ

767名無しさん:2016/02/10(水) 14:54:10 ID:ZT2Z9MTc0
アンディ・ウィアー(Andy Weir)
2009年から執筆公開していたネット小説が話題になり、kindleで自費出版した所、好調な売り上げを記録。
ハリウッド映画業界関係者の目にとまり、その後、リドリー・スコットの監督による映画が作成されるに至る。

一方高木誠司は?

ドキュメンタリーと言うのならば、原作者とプロデューサーの攻防だって見せていきましょうか?
投稿を5年もやってると編集部とのバトルには慣れてる。それはそれで面白いんじゃないの?
他人のケンカほど楽しいからね。12月末までに何もしない時は契約は破談にすると宣言したので、
その後はメーカー・企業・プロダクションで契約したいという方がいればそちらと契約します。
自主制作もありかな? どっちにしても期待してくれた人を裏切るつもりはない。遅かれ早かれ世には出しますよ。
どうよ?ジェームズ・キャメロン監督!!!どうよ?ジェシカ・アルバ!ハリウッド映画化だって夢じゃない。
僕の考えてる設定・脚本なら皆が楽しめる筈です。大葉健二さんがスーパーコップ万我一 錠、
小野友紀さんは白い全身タイツの仮面ヒロイン・ナゾナンジャー(変身前も)、桃美のライバルに小島美穂、
死んだ桃美の父に渡洋史、祖父・九十九博士に黒部進、やんちゃ姫ジャジャウーマンに長澤奈央、
そして監督はアニメーター越智一裕(ヒカルオン!)に。
「ナゾナンジャーのテーマ」はささきいさお、エンドテーマは堀江美都子、
「ピンク・ザ・ピンチのテーマ」は川島和子のスキャット入りインスト曲、など。
主役の九十九桃美には中川翔子を候補に挙げていますが、これは本人のやる気次第。
あのコスチュームですから、 人気の出てきた彼女がどれだけスーパーヒロインをやりたいかだけです。
ミスアメリカのコスプレ願望あるならやるでしょうが、僕は特にファンじゃないので嫌なら結構。
この役はヤル気満々の人にしかやってほしくない。娘と同じだから。ガッツのある人じゃないと続かない。
相当ハイレベルのカンフーアクションをイメージしてるから。小野さんにアクション監督してもらいたい。

768名無しさん:2016/02/10(水) 18:10:02 ID:uc4LZorc0
何一つ実績が無い無職ハゲがよく言えるわwwww
肉体は48歳だけど頭の中は昭和脳な14歳なんだなwwwwww

769名無しさん:2016/02/13(土) 10:50:58 ID:BT.pBli20
ヒートショックで死んでしまう。

まーたいつもの直ぐ死ぬアピールか
ヒートショックの懸念があらかじめわかってるなら
予防できるだろ



性的快感は絶対エンタメ感の基本になるので、これが失われていくのはキツイね。

じゃあドラッグ利用者は絶対エンタメ感をいつまでも維持出来るな
高木誠司君もドラッグで絶対エンタメ感を維持すればどうだい?

770名無しさん:2016/02/14(日) 13:30:42 ID:7peEVUMQ0
>「バトルフィーバー」メモリアルを
>大葉健二・小牧リサ・萩奈穂美・小野寺えい子・日高のり子のオーディオコメンタリー付きで観てみたいものですが、
>実現は難しいか・・・。ミスアメリカのエロショットを外さないのは当然として、
>僕が再構成した「BFJ舞闘音楽集」をCD化してオマケに付ければ高額でも売れる筈です。

それだけの人数をスケジュール抑えてスタジオ手配して録ってコメンタリートラック編集して
一体予算をいくらかけるつもりで?
再構成した音楽集なんて、サントラ持ってる人間なら自分で自分マイリスト編集できるから価値無し
pcもろくに使いこなせないカセットテープ世代のアナログ人間がターゲット?
どのくらい需要が見込めるんだよ
大体にして昭和時代古特撮の総集編DVDを何枚売り上げ目標にしたいの?
元からそんなに売れたりするようなアイテムじゃないのだが少しは業界の水準を調べてから言え

771名無しさん:2016/02/14(日) 21:56:11 ID:SJ.Ua4gU0
ht_tp://www.amazon.co.jp/dp/B000LC3QRG
バトルフィーバーJ Vol.3 [DVD]
残り1点(入荷予定あり)

まだ残ってるぞ
ってか、


>今週&来週放送予定のTVアニメ「名探偵コナン」は、
>コナン役声優の高山みなみサンがアニメキャラになって登場する伝説的名作「人気アーティスト誘拐事件」(前後編)の再放送です。

>放送後に「BREAK」収録「TWO-MIXパーフェクト・ベスト」CDがバカ売れするのは間違いない。
別にバカ売れしなかったけど?

>24時間TV直前に「コナン」の「人気アーティスト誘拐事件(前編)」が放送されました。
>でも後編放送後は一時的品切れ状態になると思う。
なんて事言ってて、品切れ起きなかったよな

古畑任三郎のDVDやサントラも今頃バカ売れしてるの?

バトルフィーバーJも昨日今日に限って話題にしたわけじゃなく
前からネタにしてたよな

ところで累計90万アクセスの某ブログがつい数日前にバトルフィーバーJを取り上げていたけれど?
それとバトルフィーバー出演者の舞台が1週間ほど前にあってネタにされてたけど
そういう影響はどうなのかな?

772名無しさん:2016/02/16(火) 02:14:31 ID:1v4yex4g0
>2015/11/19 14:08
>調べたらIEとfoxは併用できるとの事。
>変更後に見づらい画面になって元に戻れないと小説どころじゃなくなるので、
>一度試してみてダメなら削除、次はクロームでといった感じでやってみるか。
>今は容量に余裕あるし、成功すればメールだけでなくアマゾンレビューやユーチューブも復活できる筈。
>事前にいろいろ勉強しなくては。

で?それから随分たったけど
まだFirefoxに切り替えできていないのかな?
ニュータイプ能力の適性がないから使いこなせていないのかな

773名無しさん:2016/02/17(水) 16:54:02 ID:/.nPXXA60
アルコール飲用した直後だからって
口元が麻痺なんてしないぞ
匂いで脳が麻痺反応して呂律が回らなくなる可能性ですか?

774名無しさん:2016/02/17(水) 23:31:27 ID:PKqzqlj.0
度数が高いのをあおる飲み方なら
急に酔いがまわるかもだけど
それなら口元が麻痺より頭痛が先になりそうだが
それと毛細血管が切れて脳溢血の危険も
血管が脆くて末期状態なんだし

775名無しさん:2016/02/19(金) 01:32:53 ID:iF/a66Fw0
>【14日】
>昨夜まで在庫があった「BFJ」DVDが5巻全て売り切れになってる。
>もう偶然では説明がつかないな。

在庫復活してるよ
しかも1点だけって、通常そんな入荷単位はあり得るか?
一時的な商品チェックか移動処理でカウント除外にされてただけかな?

776名無しさん:2016/02/19(金) 17:48:50 ID:wapcgXZk0
サントラCDのレビューのおかげで
サントラCDはさておき、映像DVDがよく売れたって言い分もヒドイな

デジマンDVDやサンバルカンDVDにも影響したとか言い出しかねない

777名無しさん:2016/02/19(金) 22:51:59 ID:MmII1pvg0
売れたのは俺のおかげ!って…
実際にその作品に関わってるクリエイターの方々を完全にバカにしてるよね
高木には自覚がないみたいだけど

778名無しさん:2016/02/23(火) 19:59:40 ID:OAH6Un920
しばらく静かでつまらんと思ったら
2chのほうで暴れてたのか

779名無しさん:2016/02/26(金) 12:44:16 ID:SMf0os3U0
没案っていいわけしてるが、
あらすじ時点で普通につまらないし、
話の造りがメチャクチャでいい加減なのは相変わらず
ギャグにしか見えない状況設定はそういう笑わせる演出だと見過ごしても
高木誠司は話作りの基本が出来ていないぞ

自己快感原則の追求だけで構築したオナニーストーリー
自分が気持ちよければそれでいいって思考が見て取れる

宮地に親を殺された息子の復讐劇としても破綻しているし、
ピンク:ザ・ピンチの活躍ストーリーとしても破綻している

宮地をこき下ろしたラストシーンを盛り込みたいだけででっち上げた説得力も必要性もない前置き
ピンピンなんかいなくても成り立つ、と言うかピンピン不要で構成した方が話がまとまる

780名無しさん:2016/02/26(金) 22:00:46 ID:SMf0os3U0
それなりに面白かったから過剰に叩いてる扱いとは驚いたな
都合の良いように脳内で批判を変換しているのか

復讐劇として成り立たせるための読者視点が不在で
運転手の息子に共感できる下地要素が無い時点で
作劇構成が破綻しているのに気が付かないのかよ

781名無しさん:2016/02/28(日) 11:00:46 ID:BkkcN1zE0
>「ジャスティス」動画公開してもどうせこんなだろうし、
公開する気ないくせに
ま、youtubeで再生数が多かったりやチャンネル登録されると収入になるって仕組みは知ってるよな
業界の注目度の高さも効果的なんだぞ
動画の価値がホンモノならハリウッド関係者ももしかしたら観て

782名無しさん:2016/02/29(月) 11:46:02 ID:lBU/3jvk0
h_ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1445461495/

h_ttp://hissi.org/read.php/am/20160228/RWdmSlptWWs.html
h_ttp://hissi.org/read.php/am/20160229/R2hJUm9lQ2M.html

東海ラジオスレでいつものトンチンカン発言の奇行で叩かれまくってる

783名無しさん:2016/03/04(金) 02:46:21 ID:oIC2vJvM0
>>776
デンジマンとサンバルカンのDVDが幾つか在庫切れになっている
どうやらこのスレッドに書き込んで宣伝効果が如実に表れたようだ
高木誠司のブログ以上に効果があって注目度も影響力も高いのが
この掲示板だというのが証明されたな

784名無しさん:2016/03/06(日) 11:48:49 ID:5HAlJQnI0
>塩辛さに敏感になって、ヌルくても味が濃くて美味しい。

糖尿病だったり血圧が気になる患者は減塩食が日常の筈なんだが?
お好み焼きもカロリーの塊、塩分も高く糖尿病患者には最悪
糖尿病設定は仮病なんだろどうせ

785名無しさん:2016/03/07(月) 21:29:13 ID:AELgCPBU0
雑誌投稿で編集者との心理戦に勝利ー、と言っていたが真相は全然違っていたようだぞ


ht_tp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129909361/

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/10/27(木) 14:15:45 ID:cyQw68rE
>>投稿家として長澤奈央&小野友紀を含む「ハリケン」関係者及びファンに認知されたようです。

悪いけど高木氏が「読者プレゼントに《でも》どうそ」って大量に
コピーしてきたイラストはソッコーでシュレッダー行きだったそうですよ
担当(♀)が「ザー●ンでも塗り込んでそうでキモイ」だってさ。
あと、アンケートの職業欄に「プロイラストレーターとしてデビューします!」とか
調子にのって書かない方がいいですよ

それはウソですから。



287 :281:2005/10/27(木) 16:07:22 ID:cyQw68rE
こたびのインターネットデビューの件は、
よっぽど投稿数の少ない雑誌を除くと、
画伯の投稿活動(笑)にとっては
あまり芳しくない結果をもたらすようです。

後出しジャンケンを一個封じておきますね。
今まで画伯のイラストが載っていた
理由の多くは「イラ投稿が少ないから」ってだけなんです。
あんな絵の具をカウパー腺液で薄めて塗ったみたいな
青臭いイラスト、手にするのもはばかられると思うのですよ。
(正直「ヒロイン〜」誌の需要だけはわかりませんが)

「嫌悪感も注目のうち」と仰るのは正論ですよ。
でも、心底嫌われちゃ元も子もないですよね?

個人的な感想を言わせていただくなら、この先画伯が
生き方を考え直されない限り、好きにはなれませんね。
エッチな男性は好きなんですが、スケベなオヤジはちょっと勘弁です

786名無しさん:2016/03/12(土) 12:58:27 ID:hGJyM2nU0
>その後も雑誌投稿は「DVDでーた」や「映画秘宝」でやりたい放題やって、
>中でも「ヤッターマン2号」イラストは実写映画版ポスターにまで影響を与えた。
やりたい放題?
投稿数が少ないから適当な絵でも採用されただけだよって業界関係者から指摘されたそのまんまじゃないか
映画ポスターに影響を与えたなんてのもウソで高木君の勝手な妄想勘違い
良くあるポーズだって指摘されて
庵野秀明監督作品にも同じポーズがあって高木君は庵野作品から構図を盗んだだけではないのか?って指摘は無視?


>歌手・しおりサンが通ってたレッスンスクールの講師が、
>僕のイラストの事を知っていたそうです。
そりゃイラスト送りつけたりしてブログにも載ってるんだから
チェックくらいするだろ

787名無しさん:2016/03/12(土) 13:06:34 ID:hGJyM2nU0
p://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1357457354.jpg

大体にして影響を与えたって言うが全然違うじゃ無いか

p://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rushiha666/20090315/20090315235113.jpg
p://blog-imgs-27-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/09031502_Yattaman_04.jpg

788名無しさん:2016/03/14(月) 19:46:23 ID:5aeSWm/o0
ここしばらく静かになっちゃったな
遺作小説とやらも失敗して逃げたようで

789名無しさん:2016/03/14(月) 20:23:16 ID:IEKT/B5A0
>>788
ラジオ板の東海ラジオスレ毎日荒らしてるぞ

790名無しさん:2016/03/16(水) 14:34:57 ID:Zha5OPtA0
5年ぶりくらいに来たんだけど
あいつ何だってまた、ローカルラジオのパーソナリティに粘着してんの?
当該局スレの過去ログも掘ってみてるんだけどようわからん。
いったい何しでかしたの?森本某みたいに生電話でやり込められてガチャ切りしたとか?

791名無しさん:2016/03/16(水) 17:28:02 ID:Ibg.9uLg0
>>790
相方の神野(人妻)って女性に惚れてる高木が、宮地ってパーソナリティーに嫉妬して悪人に仕立て上げてるだけ

本人は悪人設定にした宮地から神野氏を救いだすヒーローになっているつもりで、神野さんも俺を応援していると都合よく思い込んでおり、ストーカーっぷりを遺憾無く発揮している

なお、そのヒーロー活動は2chとブログに宮地氏の悪口を書くだけの模様

792名無しさん:2016/03/16(水) 21:50:17 ID:Zha5OPtA0
ありがとう。
逆恨み以下の色欲がらみかよ。らしいっちゃらしいけどw

793名無しさん:2016/03/16(水) 23:18:33 ID:NrtzDESo0
たまたま改編で番組が短くなったのをさも自分の手柄のように吹聴する高木
世間知らずすぎるて痛々しいし、ヒーローからには最もほど遠い行動ですな

794名無しさん:2016/03/19(土) 15:55:21 ID:q8SZoOzA0

>インバーター(=メーカー側の押し付け設定)との戦いは冷房に切り替える時期まで続きそう。

冷房にしてもインバータは必須だろ
ってか冷房の方がインバータが大活躍するだろ
インバータを何か別のものと勘違いしているだろ

795名無しさん:2016/03/24(木) 22:54:24 ID:GLsgFA4o0
天才ムエタイ少女が防衛戦勝利なのに
高木はもう飽きてしまったのか?
今度は女性騎手の藤田ちゃんのに乗り換えるかなぁ

796名無しさん:2016/03/26(土) 00:45:52 ID:zCpslBkU0
>化膿止め薬は予定通り三日分飲みきりました。

>お酒は治りが悪くなるのでやめてます。

服薬中のアルコールは基本駄目だろ
処方箋に書いてないのか?
ああ、目が悪いから読めない設定か

797名無しさん:2016/03/27(日) 17:40:28 ID:2ZrWdtiY0
>そしていじめ自殺については「自殺するヤツが一番悪い」と暴言を吐いた。
>これは過去に誰かをいじめで自殺に追い込んだ経験でもない限りなかなか出てこない、
>自己弁護めいた言葉だ。

つまり、松本人志は過去に誰かをイジメて自殺に追い込んだ経験がある、と言いたいのか?

過去に何人もの女性に付きまとうなどのストーカー行為や脅迫行為で警察に相談されたり
ブログを閉鎖に追い込んだり、小説の執筆をやめさせたりした経験のある高木誠司らしい自分を省みない発言だな

798名無しさん:2016/03/27(日) 22:30:29 ID:di.27ZXk0

投稿者:誠司2010/4/12 19:20
くみサン、お久し振りです。

僕は視力や体温の低下で、働くどころか
外出する事すら難しくなってきました。
そろそろ人生アウトかなって感じています。
------
視力や体温の低下でそろそろ人生アウトと感じてから6年になろうとしているな
そんな状態でも毎日スーパーまで徒歩10数分を往復すれば筋肉カチカチになるのか

799名無しさん:2016/03/27(日) 23:04:11 ID:6D0hIZLA0
どうしようもないゴミクズ詐欺師の高木にすら、生きる活力を与えている宮地氏はラジオパーソナリティーの鑑

800名無しさん:2016/03/28(月) 21:02:29 ID:sBW.JFgw0
高木がヒーローなら
・なぜベルギーテロを防がなかった?
・なぜ大阪空港の小型機墜落を防がなかった?
・なぜ埼玉朝霞市の女子中学生を2年間救出しなかった?

801名無しさん:2016/03/29(火) 00:35:01 ID:Yc86bkm.0
ヒーロー活動(ネットにテレビラジオで知った知識を元にした妄想を書くだけ)

802名無しさん:2016/03/29(火) 21:57:32 ID:PW6dLWaI0
ほっともっとの店長が激務の果てに自殺してしまったそうな
店員に作らせて食ってるだけの高木は気楽でいいな

803名無しさん:2016/03/29(火) 23:35:23 ID:i13grq1g0
夏目三久の降板も高木誠司による影響力の結果ですかー?

804名無しさん:2016/03/31(木) 14:02:28 ID:E0UJRgtc0
>女医さんが担当なら特に気を使う。
そうでなくても気を使う要素だと思うけど
「女」医に異様なこだわりを発揮する高木誠司

>頼りになる女性に包まれてる安心感。
つまりマザコン

805名無しさん:2016/03/31(木) 19:09:28 ID:7VxPxnZA0
firefoxへの切り替えはまだ出来ていないのか
パソコン操作のプロである友達は手助けしてくれないのか

806名無しさん:2016/04/01(金) 21:38:45 ID:v.N2EG8U0
>なんでナツメ姫があんなテキトーな扱い受けてるんだと思うとね。
>せめて1時間全て夏目卒業式にするのが視聴者への礼儀だろ。
>腑に落ちん。

じゃあ、ヒーロー活動しろよ

807名無しさん:2016/04/02(土) 14:30:07 ID:m3/wr7660
ヒーロー活動の結果が
夏目三久の突然降板なんでしょ

808名無しさん:2016/04/02(土) 18:24:08 ID:B.XmQfRQ0
夏目三久降板は高木への警告
「活動を続ければ、お前が推す人物に、身内に不幸が起こるぞ」

809名無しさん:2016/04/02(土) 18:30:32 ID:WAIaJPn60
結局コイツのヒーロー活動(笑)の目的って単なる下心なんだよね
夏目だの神野だの気に入った女のナイト勝手に気取って、周りにいる男をデマ流して攻撃してるだけ
ヒーローからは最も遠い位置にいる高木

810名無しさん:2016/04/05(火) 20:34:08 ID:.hraGVyI0
>レントゲンという放射線などで別の病気になる危険性は平常時より増す訳で、

レントゲンの放射線照射を受けたら別の病気になる可能性が
具体的にどの位増加するんですか?
高木誠司の放射脳の認識ではレントゲンがもの凄い放射能ビームを発信する機械にせっていされてるんですか?

811名無しさん:2016/04/06(水) 00:32:03 ID:F.luBjwo0
じゃあ、麻酔無しで引っこ抜いてもらえw

812名無しさん:2016/04/06(水) 22:07:33 ID:xX7Qvm4A0

://docs.yahoo.co.jp/info/aossl/index.html
Yahoo! JAPANではお客様により安全にサービスをご利用いただくため、
2016年4月から2017年3月にかけて、
Yahoo! JAPANトップページやYahoo!ニュースを含むすべてのサービスにおいて
常時SSL(AOSSL)に対応いたします。
#############################
さぁて、WindwosXPでIEな高木誠司はいよいよ終わりか

でも小村哲央クンってパソコン操作のプロであるお友達に助けてもらえば簡単に解決出来るぞ
メールや電話で教えてもらったり出来ないのかな?高木誠司が困っているのに
お友達は何もコメントせず、メールも電話もしてくれない?

813名無しさん:2016/04/06(水) 23:09:41 ID:KBvrfU4E0
ヤフーをヤクザだソーカだと自分勝手な恨み節並べて終わりじゃね
ネットでヒーロー(笑)活動するくらいなら内職でもやってりゃ骨董品パソコンから脱出くらい出来るだろうに

814名無しさん:2016/04/07(木) 23:44:54 ID:gjBXxi0k0
ゴキブリが出るから落ち着かないとぼやくなら対策で駆除しろよ
ゴキブリが入ってくる隙間があるなら
蚊なんか余裕で侵入してくるぜ

815名無しさん:2016/04/09(土) 14:01:46 ID:xsZ6fksg0
ブラックキャプかコンバットの大量設置しろって話
蚊だってワンプッシュ長時間スプレーで駆除できる
頭の悪い知恵遅れ小学生じゃないだろ

816名無しさん:2016/04/13(水) 21:27:42 ID:2hHRPoog0
すっかりおとなしくなっちゃったな
叩かれまくって
表立って活動できない状態に追い込まれて
自分のブログか
名無しで二ちゃんに潜り込んでコソコソ書き込むしか出来なくなってる
批判活動の効果が現れた結果が出てる

817名無しさん:2016/04/13(水) 22:54:41 ID:JIc42QVc0
>816
ゴキブリ退治と同じ、見つけたら叩く

818名無しさん:2016/04/15(金) 00:36:23 ID:jaiXuuxQ0
熊本の惨事に対して
ヒーロー高木誠司は
どんな活動をするだろう?

819名無しさん:2016/04/18(月) 00:58:08 ID:UURjkXgA0
実録過去の病気事例みたいな漫画読んでたら、一人暮らしが長すぎて周りの住民がみんな某国スパイに思えてきて自分を狙ってるからと自分から嫌がらせしまくったり、テレビと会話してテレビの評論家気取るみたいな話やってた

まんま高木じゃんとしか思えなかったわ
マジで一度精神科受信してこい無職ハゲ

820名無しさん:2016/04/18(月) 21:05:16 ID:pz1.qaZk0
>個人が苦しんで死ぬ事を理解しないままでは僕は何も言えない。

お前の母親、病気と馬鹿息子の二重苦で死んだよな
それについて何か言え

理解してないから言えないか?遺産は使ってるのにな

821名無しさん:2016/04/20(水) 13:30:03 ID:oVCvmwsc0
女医さんに子供のように甘やかしプレイで御満悦ですか
マザコンまっしぐらじゃん

822名無しさん:2016/04/22(金) 03:25:56 ID:2w8Meqp60
激しく高木誠司っぽい

マツコ&有吉の怒り新党81 [無断転載禁止]c2ch.net
631 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 373c-nXiu) 2016/04/18(月) 05:15:45.35 ID:Eqez0Q7A0
夏目ちゃんの語りには母性というか独特の包容力があるんだよね
どんな時も子供を見捨てないような優しさに満ちていて
だからアニメ・特撮モノみたいな嘲笑の対象を扱う時に真価が発揮されたと思う
マツコ有吉は嘲笑する事が多いだけにその存在は重要だった

新党末期はトークふってもらえないし三大も取材ロケばっかりで
得意な事を封印されちゃった感じで可哀想だったな

青山さんも自分の得意な事を見つけられればいいね

823名無しさん:2016/04/23(土) 23:13:35 ID:pKEcPtvQ0
>遺産以外の他人様のお金に頼る(または自殺する)時期が早くなるだけで逆に迷惑をかける。

祖父の遺産がなくなったら自殺でもするの?

824名無しさん:2016/04/24(日) 08:58:30 ID:CxdstTjU0
515 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I [sage]2005/11/30(水) 15:14:20 ID:1uxlHNTq
保険証もあるし、国から援助は一切受けてない。
僕は生活保護を受けるくらいなら自殺する。

↑この設定、どこ行った?
遺産含めた自力で生きていけないなら、妹なりに一報入れて自殺すればいい

825名無しさん:2016/04/24(日) 15:58:15 ID:NTnJpdoI0
>2013年4月
>【30日】
>さて、僕のパソコンに搭載されているウィンドウズXPのサポートがあと1年で終了するらしい。
>今の視力の悪化速度や遺産が全て無くなる時期(長くて5年程度)から逆算すると新しく買い替えるのは馬鹿馬鹿しい。

3年前にこういうことを言っていたから、遺産の残りが見えてきて不安になってるんだろ?
元々は、ピンピンの実写映像化の資金だったはずなのにな

826名無しさん:2016/04/26(火) 08:07:03 ID:jenzSIWg0
避難所のヒーロー
h ttp://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-12986.html

高木もこういう事やれよ
自主製作映画を公開すれば、勇気を与えられるだろ

827名無しさん:2016/04/26(火) 11:32:36 ID:Yx0bNSlA0
ttp://hissi.org/read.php/tv/20160424/VHdBd0pybTcw.html
ttp://hissi.org/read.php/tv/20160425/WW5CK2RDLzkw.html

これ、高木誠司だな

828名無しさん:2016/04/26(火) 18:08:58 ID:HxCSRf9Y0


h ttp://hissi.org/read.php/tv/20160414/VEZ4ejBFNVYw.html

h ttp://hissi.org/read.php/tv/20160421/SGp1SExSTGow.html

これも高木誠司だね

829名無しさん:2016/04/27(水) 14:37:51 ID:/YS63Scc0
小村くんの名前と写真画像を出してるけど
肝心のパソコン操作のプロな小村くんは
すっかり姿を消してないか?
絶縁された?

830名無しさん:2016/04/28(木) 15:41:08 ID:XDq0TL.20
WindowsXpはもう終わりだから
Windows7にアップグレードしよう、とアドバイスしない小村君であつた

ガンダムだってマグネットコーティングして性能を上げたのだから
高木セイジのパソコンもWindows7にすればまだ戦えるぞ
メモリ増設とアップグレードOSの費用で数万円かかるがな

831名無しさん:2016/05/04(水) 14:39:42 ID:nQNe2piY0
2015/11/19 14:08
ヤフーメールが11月25日でウィンドウズXPの「IE」では閲覧できなくなると警告が出た。
ちょっとそれは困るなあ・・・閲覧ソフトをFirefoxに入れ替えればいいのだろうか?

調べたらIEとfoxは併用できるとの事。
変更後に見づらい画面になって元に戻れないと小説どころじゃなくなるので、
一度試してみてダメなら削除、次はクロームでといった感じでやってみるか。
今は容量に余裕あるし、成功すればメールだけでなくアマゾンレビューやユーチューブも復活できる筈。
事前にいろいろ勉強しなくては。


------------------------------------
で、それから半年が過ぎようとしているが
まだFirefoxに乗り換えられないの?
乗り換えればアマゾンレビューやユーチューブに復帰できて
高木君のボランティア活動が再開できるんだよー
IEからFirefoxへの乗り換えなんて、ガンタンクからガンダムに乗り換えるようなものだから
勘の鋭いニュータイプである高木誠司なら簡単だよ

832名無しさん:2016/05/07(土) 12:25:56 ID:1ApFq54M0
h ttps://www.youtube.com/watch?v=ju8nHwAipEY
高校生が学校祭で制作した特撮映像で
100万再生突破してるよ
コメントではハリウッドのオファーが?とか話題に出されている

高木誠司監督作品のジャスティスがyoutubeで公開されたら
どんな話題になるかな

833名無しさん:2016/05/09(月) 22:45:08 ID:fxQrUUG60
女性が社会で成功する→誰かの愛人って発想がひどい

834名無しさん:2016/05/10(火) 18:48:39 ID:.wY3afaU0
女性に対する偏見に満ち満ちているというか
成功者に対する妬みがあからさまで
裏で汚いことをやっているに違いないと決めつけてかかってるよな

女性と付き合ったことが無いから
女性の嗜好や感性が想像できないのだな

835名無しさん:2016/05/10(火) 19:49:00 ID:MxGWp3yQ0
>そもそも蚊の存在は目・耳で確認できてないので、
耳もダメになちゃった設定?

つかワンプッシュタイプってのは
それだけ毒薬成分が濃縮されてるから
デリケートな高木誠司には猛毒じゃないの?

836名無しさん:2016/05/11(水) 01:02:09 ID:eEzlMYgM0
マット式やリキッド(ノーマット)式は体が受け付けない
蚊取り線香ならOKと言ってたな

837名無しさん:2016/05/12(木) 21:45:31 ID:5hM9jvEU0
>他人に優しくないんだな。
>理由はどうあれ結果的にテロリストと同じ。

ログコピペを「テロリスト」で検索すると分かるが
高木は理解できない人、行動は「テロリスト」扱いで済ませる癖があるな

838名無しさん:2016/05/12(木) 22:43:38 ID:DFSgRw0.0

>それだけ高濃度の毒物という事なので気をつけねば。
>噴射した後は念の為シャワー浴びたほうがいいね。

ワンプッシュ蚊取りの効用を勘違いしてるよ


>僕なんか失明寸前の無職独身中年なのに、意外と楽しい事あるぜ?
母親や祖父の遺産が生活の糧
他人の金が無くては生きていけない現実に向き合っていない逃避行動じゃないの?

839名無しさん:2016/05/13(金) 22:02:32 ID:aXz/qy060
>母への木の実(草食用食料)のプレゼントだけは続けた・・・みたいな話。

高木は親が死ぬまで脛を齧って、死んだら死んだで遺産を使い倒してるだろ
共感する部分がどこにあるんだ?

840名無しさん:2016/05/15(日) 00:11:20 ID:a6yI95ag0
昔から、すぐに死んじゃいそう死にそうって言ってるじゃないか

591 名前:高木誠司(本人)[] 投稿日:2005/10/03(月) 07:55:57 ID:nT6CCmcq
近いうちに脳出血で死ぬ気配がする

投稿者:高木誠司2006/6/26 13:45
僕はいつ死んでもおかしくない状態なんです。
血管がやられてますから、脳でプチッと切れればお終い。
そういう状態になると悟る訳です。世の中恐いモノなんてない。
どんなに健康に気を遣っても明日大地震が起きて死ぬかも知れない。
結構長生きするかも知れないからある程度は身体に悪い事は控えた方がいいけど。

僕の母は健康な人だったけど、肺ガンで2年前死にました。
僕も母もタバコを吸わないのに、職場には喫煙者が多かった。間接喫煙です。
でも仕事を選べる立場でもない。
実は母が死んだ時、今やってる「ピンク・ザ・ピンチ」計画が雑誌社と組んで進行中でした。
投稿家としてもそこそこ有名だった事もあり、自殺は考えずに済んだ。
やるだけやって、生きるだけ生きてから死ねばいい。死から逆算した人生です。
だから僕は人との交流は何より大切にしてる。友達はもちろん批判派のコメントにもほとんどレスしています。


895 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/20(木) 22:01:05 ID:lxv0TDI+0
もう毛細血管の状態は末期。
今もう収まってきたけど、
昨日死んでてもおかしくなかった。

2007/5/8 13:35
「死の香り」 
頭痛が治りません。
だいたいヒドイ場合でも3日目には完治するので、2日目の今日は無理しないようにします。
今は薬で痛みを抑えてる状態。身体も重く、気温は高い筈なのに寒気がする。
もう死ぬのかな? 
イラスト待ってくれてる人、ゴメンなさい。
投稿者: 高木誠司

2008/1/26
「寒い・・・」  
ストーブの前にいてもゾクゾクするほど寒い。
真冬だし仕方ないか・・・。
誰からもメールもコメも来ない。
こういう日はどうやって死のうかとか・・・
そんな事ばかり考えてしまう。
投稿者: 高木誠司

投稿者:誠司2009/2/27 18:11
最近また視力が低下してしまい、
このままだと失明する日も遠くなさそうです。

841名無しさん:2016/05/15(日) 00:13:03 ID:a6yI95ag0
2011年01月【29日】
風呂で石鹸まみれになっている時、
僕は頭も顔も同時に洗うので当然目を瞑っているのですが、
ふと暗闇に閉じ込められているような感覚に襲われる事がある。閉所恐怖症みたいなものなのだろう。
目を開けても石鹸が入るだけだし、急に不安になって息苦しくなるんです。
シャワーで流せば終わるんだと自分に言い聞かせてもやはり怖い。
母が死んでしばらくはそういう事が続いていたが、失明や死(=棺桶)の恐怖から来る精神状態だと思う。


2014年08月【21日】
家で洗濯・洗顔・皿洗いするだけで息が上がるんです。ただの夏バテじゃないな。
母が死ぬ前の数ヶ月間こんな感じだったから、僕もそろそろかなと感じる。

842名無しさん:2016/05/15(日) 00:24:00 ID:a6yI95ag0
もうちょっとあった

2014年10月【26日】
母が死んで10年経ったが、まだ食事を楽しめて、
まだ宇宙刑事祭りに参加できる有難さをしみじみ感じる。
あの頃僕は毎日泣いてて、まさか10年後に自分が生きてるとは思わなかった。


2015年03月【5日】
死にかけ・失明しかけの人間を脅してまで金儲け主義とは随分ご陽気な世界だな。

2015年07月【10日】
階段からバク転して頭から落ちたら事故死になるかな?とかネガティブな事ばかり考えてる。

2015年09月【14日】
昨夜も久々に湯舟入浴したら脚のかゆみは治まったけど、
めまいがして死にそうだった。皿洗いや洗濯で息切れするような状態ですからね。

843名無しさん:2016/05/16(月) 09:21:23 ID:Q1vWmXBM0
毎日毎日揚げ物だらけの弁当食ってりゃどんなに健康な人でも体やられるわな

844名無しさん:2016/05/18(水) 19:41:21 ID:1Zzjt6dg0
2013年04月30日
>>さて、僕のパソコンに搭載されているウィンドウズXPのサポートがあと1年で終了するらしい。
>>今の視力の悪化速度や遺産が全て無くなる時期(長くて5年程度)から逆算すると新しく買い替えるのは馬鹿馬鹿しい。

そう言ってた状態が3年前で、残り2年未満になったのだが
結局は視力の悪化速度は関係なくて、遺産が尽きるのがリミットってだけじゃんか

845名無しさん:2016/05/19(木) 00:48:09 ID:BlKHsJ2o0
残飯みたいな料理を工夫して作ってるケンモメンどもと比べたら、毎日弁当買って贅沢してるバカ高木は贅沢すぎるわ
他人の足を引っ張るだけで働いてもいないくせに、贅沢病とはね
死んでも自業自得

846名無しさん:2016/05/21(土) 05:42:45 ID:C4Hvs.AI0
>そういえばジャスティス役の吉原クンは渡辺美奈代サン(46)と同級生だったそうな。
>当時もし吉原クンが美奈代サンと付き合ってたら、
>ポニーは「渡辺美奈代」になってた可能性もあるのか・・・それはそれで画コンテの絵柄に近かったかも。


魔界戦士ジャスティスって1988年だろ?

渡辺美奈代
1985年11月 オーディションに合格
1986年4月 東京の堀越高校入学
1986年7月 シングル「瞳に約束」でソロデビュー


1988年のジャスティス制作時には、渡辺美奈代は日本武道館コンサートやオリコン一位獲得の実績ある超有名人だけど、
その吉原クンは、どの時点で、どの程度に渡辺美奈代と接点があったのかな?
中学時代に同級生だった、だけ程度のうすーい関わりじゃないの?
吉原クンと渡辺美奈代が交際出来た可能性はゼロ同然じゃないの?


あの有名芸能人と同級生でもしかしたら深い付き合いだったかも知れない
等と、それらしいことを言ってるけど、そういうのってペテン師の手口じゃないか

847名無しさん:2016/05/21(土) 18:04:01 ID:LWQ7N3xQ0
なんかね、女性歯科医にたいするセクハラが話題になってるけど
高木誠司が発端かな?
あの客はイヤラシイふいんきで困る、とか女性のブログやツイッターでこぼされましたか?

848名無しさん:2016/05/23(月) 22:51:15 ID:m4ceabgY0

「僕は推薦入学で工業高校に入ったので、1年の時は成績トップで補習授業の教官みたいな事もやらされてたんです。」

2007/2/19 12:59
>ビデオ&DVDレコーダーを25500円で買いました。
>デジタル放送対応機種は買いませんでした。
>2011年まで生きてるかどうかも判らないし、録画機なんてものは3年もすれば壊れるのが常識。
>第一その頃にDVDが主流とは限らない訳で。

2013/05/30
>さて、僕のパソコンに搭載されているウィンドウズXPのサポートがあと1年で終了するらしい。
>パソコンつーのはたかが10年も使えない電化製品なのね。
>二度と買うかよアホが!!!!!
>マ○クロソフト社なんか潰れちまえ!



使ってるパソコンは2005年10月に買った富士通のFMVLX50Mで
10年たった今でもネットしているみたいだけど?
10年以上使えているじゃないか
しかも、ちゃんとメンテしてWindows7にすれば理論上は2020年まで使えるぞ
録画機は3年もすれば壊れるのが常識といいつつ、パソコンはたかが10年も使えない電化製品と貶す
推薦入学で入った工業高校で、何を学んだの?

849名無しさん:2016/05/23(月) 23:13:52 ID:1beUwHI60
最近は東海ラジオの青山アナがお気に入りな高木
連日スレで気味の悪いセクハラ発言を繰り返してます

850名無しさん:2016/05/23(月) 23:32:16 ID:aKWjfcw20
ちょっと気になったのだが


>「僕は推薦入学で工業高校に入ったので、1年の時は成績トップで補習授業の教官みたいな事もやらされてたんです。」

>映画専門学校に入学したのは'88年4月なので、


高木 誠司(タカギ・セイジ) ☆生年月日…1968・1・17

6歳 1974年 昭和49年4月 小学校入学
12歳 1980年 昭和55年4月 中学校入学
15歳 1983年 昭和58年4月 高校入学
18歳 1986年 昭和61年3月 高校卒業

20歳 1988年 昭和63年4月 映画専門学校入学


推薦で入学した工業高校卒業後に、映画専門学校に入るまでの2年間のブランクは何?
それとも工業高校を2年ほど留年したの?
経歴詐称してたりするのか?

851名無しさん:2016/05/23(月) 23:54:54 ID:5UZj.cvc0
>>不倫で叩かれる人ってのはイメージだけで仕事の実力で認められてないんです。

仕事をしていない高木が仕事を語るな

852名無しさん:2016/05/26(木) 21:47:02 ID:yFKU0pXQ0
>僕自身も女性に対してストーカーみたいになった事もあったし、

中途半端に自覚があって笑う
ジャッキー映画スレや東海ラジオスレの攻撃性が、リアルで炸裂したらシャレにならん

853名無しさん:2016/05/29(日) 23:02:52 ID:42OSIaFg0
ヒロインクリエーター・高木画伯だけどなんか質問ある?
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137166955/

ヒロインクリエーター・高木画伯だけどなんか質問ある? 2
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139328299/

ヒロインクリエーター・高木画伯だけどなんか質問ある? 3
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1141553173/


このあたりのログで
ストーカー振りがよくわかる

854名無しさん:2016/05/31(火) 07:28:39 ID:HYdFubFE0
>僕に体力と集中力があればリアルストーカーになってたかと考えると、
>まあ普通に映画監督としてヒットメーカーになってるだろうから、

世界一映画をバカにした発言だ

855名無しさん:2016/06/01(水) 08:04:31 ID:CEgDyvFo0
>メッタ刺しされた事件、
>これは離婚夫婦間でも起こる事なので僕と母と妹は父から逃げるように引越した。

父親の死後、滞納してた税金の連絡が来たんだろ
親同士は住所、連絡先交換してたんだよ

856名無しさん:2016/06/01(水) 15:17:36 ID:5FvV2Mpk0
>こんな状態ではいくら美女が目の前にいても恋心なんて抱ける筈がない。

美人歯科女医に恋い焦がれているのか

857名無しさん:2016/06/02(木) 23:43:39 ID:HREfvdFw0
最終回は頭部への胸の押し付けが明確で、
ああやっぱり患者確保のために意識的にやってるんだなと感じた。
ーーーーーーーーーーーーーー
どうしても高木誠司は女性を見下した
男目線のキモい発言があからさまなんだろうか

858名無しさん:2016/06/03(金) 13:15:09 ID:YyeQ/Rgg0

>最高の歯医者さんだったと。

治療技術とかは二の次で
僕に優しくしてくれたキャバクラ体験が最高って部分しか評価の対象にしてないだろ、こいつは

859名無しさん:2016/06/05(日) 14:36:16 ID:SZyakCIs0
>7歳にもなって他人や車に石投げるガキってヘタすりゃ殺人事件起こすレベルの危険人物でしょ。
どんだけ話が飛躍するんだよ

アラフォー男が「ヒロインの尻」「女医の胸」言ってるから名古屋の人は気を付けないとな
ヘタすりゃ翡翠扱いされるんだろ

860名無しさん:2016/06/06(月) 19:59:34 ID:XQzzkE4A0

h_ttp://hissi.org/read.php/tv/20160605/QmNMM3kxeU8w.html
382 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ e03c-fjs8)2016/06/05(日) 12:53:30.56 ID:BcL3y1yO0
「テキサス」ってあだ名は最初ヒドイと思ったけど
「敵刺す」とも解釈できて青山さんの謝らないキャラに合ってるよね

ロケはテキサスに行かせろ
そうすりゃつまらんVも少しはマシになる
きもいスタッフの出演とか誰も見たくねえよ

これって高木だろう
「テキサス」は「敵刺す」とも取れるだなんて
頭の悪い語呂合わせじゃん
インチキ予言死やペテン師の、あの言葉はこういう意味が隠されていてーーみたいな手口そのもの

861名無しさん:2016/06/08(水) 13:04:29 ID:5VD77wpo0
高木誠司と一日デート
デート料金 ¥3
購入者の感想「パンツ被って踊りながら待ち合わせ場所に来たので殴って逃げました。(20代女性)」

862名無しさん:2016/06/11(土) 09:37:48 ID:tCkG5eSA0
高木
東海ラジオスレにて大暴れ中

863名無しさん:2016/06/12(日) 23:58:25 ID:HiQRJJUs0
「翡翠」が最後に目撃されたのっていつだ?
高木がエア翡翠を追っかけて何年経つんだ

864名無しさん:2016/06/15(水) 14:13:22 ID:RRMV67sY0
で、ヒキョウモノのエセヒーロー高木誠司は
どんな証拠や根拠があって翡翠やどてばばや松本や神野がスレを見て監視していると思い込んでいるのかkwsk

865名無しさん:2016/06/16(木) 15:16:33 ID:Ab1Hx/mI0
んで、ヒキョウモノの高木誠司は
どてばばだって証拠も根拠もなくて
どてばばのツイッターに直接ツイートする勇気も無いんですか?

866名無しさん:2016/06/16(木) 21:56:23 ID:sgW2XeGs0
>目がかなりやられたし
いったい全体どの位やられたんだよ?
目がかなりやられてもキーボードで文字打ちが出来てるようだが?

867名無しさん:2016/06/18(土) 19:34:02 ID:nhFmyzP60
高木セイジはココを見ているが姿は見せないチキンのヒキョウモノか

868名無しさん:2016/06/18(土) 23:11:24 ID:bn7i7.mU0
映画やアニメ結構見てるみたいだけど、高木の事だからどうせ全部違法視聴だろ
なにがヒーローだよ

869名無しさん:2016/06/19(日) 13:15:03 ID:4P5ZhdAw0
>>868
使っているPCがFMVLX50Mで
WindowsXP環境でyoutubeは見られなくなっているので
流石にそれはない
Firefox入れればXPでもyoutube見られるけど
高木誠司にFirefoxのセットアップ出来る知識は無い

870名無しさん:2016/06/19(日) 21:23:25 ID:y3WhyaOo0
>>869
すまん
あまり詳しい事は知らないが、youtubeだけじゃなくてP2P的なのも出来ない環境なのか?
youtubeや海外サイトはともかくそれ系のどう見ても違法なダウンロードかと思って

871名無しさん:2016/06/19(日) 23:10:44 ID:ofhezGe.0
>>870
高木にそんなpcスキルは無い
ツールをダウンロードしてインストールの手順も理解できないレベル

872名無しさん:2016/06/20(月) 00:41:47 ID:fOfzW6pU0
銭形に「世界一の金庫が破られた、こんなことができるのはルパンだけだ」と言われるルパン

ウォッチャーに「高木は能力がないから、違法ダウンロードは出来ないよ」と無実を証言される高木

873名無しさん:2016/06/20(月) 19:44:20 ID:UWnS12tw0
ブログの更新が落ちてるのは
2ちゃんで手一杯だからか?

874名無しさん:2016/06/29(水) 12:50:10 ID:EnQt28jE0
蚊取線香は集合住宅じゃ近所迷惑すぎる。

意味わからん
蚊取り線香でどんな近所迷惑がおきるってのよ
蚊取りマットやボトルタイプも近所迷惑か?

875名無しさん:2016/07/01(金) 15:29:23 ID:ydWHC1qQ0
宮地「ワシはよー、これだけたくさんのファンに必要とされとるの。
え〜え? タクシーの運転手は病人運ぶのも仕事だろー。
しゃーないがや。
インフルエンザにかかって寝とってもカネ貰えんの。
お前がギャラ払えるんかてー?」
怒りに震えるピンピンは宮地を殴ろうとしたが、
その前に神野さんが宮地の腹に思いっきり蹴りを入れた。
ふっとぶ宮地。メガネもズレて立ち上がれない状態。
神野「あれ? 先輩ケンカしたら私に勝てるんじゃなかった?
え〜みなさん、私はこんな情のない人のアシスタントはもう続けられません。
今日で辞めま〜す。これまでありがと〜。」
会場は拍手喝采で神野コールが巻き起こる。
1週間後、ラジオ「宮地ユキオの聞いてみやーち」は打ち切られ新番組「神野ミエの聞いてみえます?」がスタートした。
なぜか新番組に創価学会のCMは入らなかったとさ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
実際は真逆の事件がおきたよ
実在人物を基にした小説なのになー

876名無しさん:2016/07/01(金) 21:08:47 ID:LHdYVjp20
>「前野・安蒜のハリキリメタボ」なんてタイトルは
>お前やどてばばレベルじゃ一生浮かばないアイデアだもんな

>タイトリングとかキャッチコピー考案とか
>芸術性やエンタメセンスが試される話題からはことごとく逃げるのな、お前ら。
>
>松嶋尚美の考えた「きらきらアフロ」より
>そのパロディの「ハリキリメタボ」のほうが核心を捉えてる。
>「聞いてみや〜ち」の穴埋めとして文字数も同じだし。

一体全体そのどこに芸術性やエンタメセンスが感じられるというのか?
自画自賛して芸術性がー、エンタメセンスが最高ーってやってるだけにしか聞こえないんだよ
「前野・安蒜のハリキリメタボ」が客観的に核心を捉えてると評価されていないだろ
自分で言い出して自分で褒めているだけの現実から逃げているな


ところでさあ、どうして「安蒜・前野のハリキリメタボ」じゃなくて、
「前野・安蒜のハリキリメタボ」なんだ?

877名無しさん:2016/07/02(土) 12:23:08 ID:Fi.KNIUg0
2010/12/1 15:40
テレビがない2ヶ月間はラジオをよく聴いてて、今でも東海ラジオ「宮地佑紀生の聞いてみや〜ち」だけは聴いてます。


863 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 18:02:28 ID:3mZWORvI0
【31日】
年末の買出しも無事終了。
体調は視力含めて最悪ですが、蚊に刺されないだけでも幸せです。
ラジオで相変わらず宮地のアホが神野サンの悪口だけで時間潰してて不快極まりない。
このジジイの名古屋弁が一番わざとらしくて嫌い。
地元アピールしないと在日朝鮮人だとバレるみたいな胡散臭さを感じる。
普通の名古屋人はいちいちそんなアピールはしません。
神野サンはリスナーに対して誠実であろうとしてるけど、
宮地は誠実に見えたら儲けものって感じで基本的に不誠実。
本人に信用がないから、
やたら妻や娘や事務所や松山千春を保証人のようにチラつかせる。
なさけない三流タレントです。

今年も僕のブログやレビューを読んでいただいて有難うございました。

***************************************
「聞いてみやーち」は打ち切り決定。
思ったより早く自滅させられましたね。
**************************************
思ったより早くって、宮地批判は何年も前からやってたみたいだけど?

878名無しさん:2016/07/02(土) 18:34:19 ID:1FH0mgmM0
テレビラジオ見て芸能人ネットで叩いてるだけのヒーロー(笑)だかビジュアルクリエイター(笑)さま

ニートとなんら変わらんやんww

879名無しさん:2016/07/02(土) 19:41:23 ID:lqg76lrM0
痛い詩を書くキチガイ

880名無しさん:2016/07/06(水) 07:24:05 ID:YaQDgUSY0
東海ラジオスレで高木全開中
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1467333486/l50

881名無しさん:2016/07/08(金) 22:49:47 ID:uSKTcfGU0
ブログの更新は止まりがちになってるな
2チャンのスレで叩かれている効果がダメージとして顕著に現れてるって事だな

882名無しさん:2016/07/09(土) 19:57:39 ID:EC7bPzhQ0

>曇天に騙されて弁当屋へ出かけたものの、
>その帰りに異常なダルさと息苦しさに襲われた。
>小雨がパラついていたので湿度100%だったのかも知れない。
>家まで辿り着けるかギリだった。

意味が分からん
曇天に騙されて出かけたら、帰り道で異常な倦怠感と息苦しさに襲われた。
気候が湿度100%だったからだろう。ギリギリの体調で帰宅出来た。
って意味?それでも何が何だか分からん

883名無しさん:2016/07/10(日) 08:45:43 ID:5VhCurDg0
食中毒でもおこしたんだろうよ。不衛生な生活してそうだから

884名無しさん:2016/07/21(木) 22:17:21 ID:DEJIgHAE0
高木の最近の言動は「ヒーロー症候群」で説明がつく

・そこにいる者達の迷惑を顧みず、ただ自分の義憤や正義感だけに任せて強引に介入
・自己犠牲ではなく自己顕示に過ぎない
・状況を見極める冷静さや責任感を持つ者は皆無
・計画性も無い行き当たりばったりな手段でやる傾向が強い
・厳しい状況になった途端放棄して逃げ出したり、
 無茶な行動を止めようとする人間のその行為に不快感を露にして新たな揉め事を起こす等、
 かえって大きな混乱を呼び起こす

885名無しさん:2016/07/22(金) 03:27:30 ID:6dSPp1A20
金ローでバケモノの子をやるが
このバカはどう見るのか?

886名無しさん:2016/07/29(金) 19:56:44 ID:Nio9Mz7U0
シン・ゴジラはなかなか好評らしい
庵野に負けてる高木誠司はピンク・ザ・ピンチの
ハリウッド進出はいつかな?

887名無しさん:2016/07/31(日) 00:50:24 ID:labVQEeQ0
シン・ゴジラは業界でも絶賛の声が絶えないほどに評判だ
庵野よりも才能があると自称するセイジ君はどう動くか?
そもそもグランドハイツ西枇杷島から動けないか

888名無しさん:2016/08/01(月) 11:55:59 ID:5ZHnJTUI0
NE-EH228のランキング
7/27 77
7/28 67

【29日】
先日注文した「パナソニック 単機能レンジ 22L ホワイト NE-EH228-W」が午前中に到着。

7/29 331
7/30 459
7/31 498
8/1 615(AM11:00)

高木誠司が購入言及後にランキングが下落



DR-D257W(メーカー生産終了品) のランキング推移抜粋
7/1 56,142
7/2 11,783
7/4 45,804
7/6 9,918
7/7 26,933
7/8 10,561
7/13 13,360
7/14 34,184
7/15 10,097
7/16 10,483
7/17 36,401
7/18 15,606
7/19 9,624
7/20 21,344
7/21 10,166

7/26 8,195
7/27 10,193

【27日】
そして3年ほど前に買った電子レンジが今朝壊れた。

7/28 12,249
7/29 31,307
7/30 37,947
7/31 45,730
8/1 13,021

高木誠司の言及以前でも同じ様な振り幅でランキングは上下動していて
発言による影響の効果は見られない

889名無しさん:2016/08/02(火) 22:51:37 ID:ITEGjN460
実際問題として、金額としていくらあれば10年以上の高木的生活ができるの?

890名無しさん:2016/08/03(水) 00:51:53 ID:29JTS3XM0
ツインバード工業 6897の株価は
高木誠司が言及してから逆に上がっている

一方でパナソニック 6752の株価は
高木誠司が言及してから下がっている

891名無しさん:2016/08/03(水) 10:11:26 ID:c7nM2.Bc0
グランドハイツ西枇杷島で腐乱死体発見されたら笑う

892名無しさん:2016/08/03(水) 23:39:48 ID:29JTS3XM0
どうして高木君はパソコンを買いかえないのかな?
高木君が使っているパソコンは消費電力が大きくて、120Wくらいの標準消費タイプ
新しい一体型デスクトップなら消費電力は標準で40W、買いかえるだけで、かなりの節電になるぞ

893名無しさん:2016/08/04(木) 01:31:44 ID:joSMJ2aU0
>我が家への直撃はなく停電もなし。

グランドハイツ西枇杷島のマンションなら避雷針があるんじゃないの?
普通の一軒家より安全なはずだと思うが

894名無しさん:2016/08/04(木) 08:06:17 ID:zKVwL.wU0
最近の翡翠酷使ぶりは異常

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 翡翠じゃ、翡翠の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  翡翠なんてスレにいないから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ

895名無しさん:2016/08/05(金) 13:15:49 ID:U596MTkQ0
NE-EH228のランキング

7/26 103
7/27 77
7/28 67

【29日】
先日注文した「パナソニック 単機能レンジ 22L ホワイト NE-EH228-W」が午前中に到着。

7/29 331
7/30 459
7/31 498
8/1 615
8/2 568
8/3 393
8/4 486
8/5 505

高木誠司が購入言及後にランキングが下落したまま
しばらくすれば回復するだろうが
高木誠司の影響力によりパナソニックは一時期売り上げが低迷してしまったようだ



DR-D257W(メーカー生産終了品) のランキング推移抜粋
7/1 56,142
7/2 11,783
7/4 45,804
7/6 9,918
7/7 26,933
7/8 10,561
7/13 13,360
7/14 34,184
7/15 10,097
7/16 10,483
7/17 36,401
7/18 15,606
7/19 9,624
7/20 21,344
7/21 10,166

7/26 8,195
7/27 10,193

【27日】
そして3年ほど前に買った電子レンジが今朝壊れた。

7/28 12,249
7/29 31,307
7/30 37,947
7/31 45,730
8/1 13,021
8/2 21,404
8/3 11,328
8/4 8,013
8/5 12,023

高木誠司の言及以前でも同じ様な振り幅でランキングは上下動していて
発言による影響の効果は見られない

896名無しさん:2016/08/07(日) 00:51:19 ID:NDn/GFEw0
ht_tp://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1467871711/696
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう6【1332】c2ch.net

696 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7799-Q1nI [221.42.211.123])2016/08/06(土) 05:30:38.35 ID:2rDSKlTf0
>>695
それは俺の死亡ニュースで確認してくれ。
どうもこの夏をのり切れそうにない。

ナリちゃんも今日の屋外イベント気をつけて。

897名無しさん:2016/08/07(日) 07:25:03 ID:wByD.wB20
>896
半年ぶり20回目の死ぬ死ぬ詐欺

898名無しさん:2016/08/11(木) 21:59:15 ID:vJPmIKLE0
h_ttps://answer.jp/d/3573
この「井上久男」氏って高木誠司と同じ時期に宇宙船とか同じような雑誌の投稿読者コーナーで活躍してた人だよな?
ちゃんと実力のある投稿家は話題になって評価されるんだな

高木誠司は投稿名そのまんまでブログを10年以上続けているのに
絵の実力が話題になって取り沙汰されたり
雑誌の絵を見てファンになりました、私女子高生です大好きです、ってコメントがあったりしないのだな

899名無しさん:2016/08/12(金) 12:53:03 ID:K.olxz7I0
NE-EH228のランキング

7/24 183
7/25 211
7/26 103
7/27 77
7/28 67

【29日】
先日注文した「パナソニック 単機能レンジ 22L ホワイト NE-EH228-W」が午前中に到着。

7/29 331
7/30 459
7/31 498
8/1 615
8/2 568
8/3 393
8/4 486
8/5 505
8/6 280
8/7 305
8/8 146
8/9 184
8/10 87
8/11 36

高木誠司がブログで取り上げた途端にランキングが下落し回復まで10日以上を要した
高木誠司の影響力による冤罪パワーでもしかしたらパナソニックが倒産しちゃうかも

900名無しさん:2016/08/13(土) 12:55:24 ID:kslerqjQ0
近いうちに死亡する予告か
せいぜい後一ヶ月で死亡する宣言か

696 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7799-Q1nI [221.42.211.123])2016/08/06(土) 05:30:38.35 ID:2rDSKlTf0
>>695
それは俺の死亡ニュースで確認してくれ。
どうもこの夏をのり切れそうにない。

ナリちゃんも今日の屋外イベント気をつけて。

901名無しさん:2016/08/14(日) 16:27:24 ID:SFAIHDME0
酔拳てのは
昔にタカギセイジが創作ヒロイン小説のイラストを頼まれた相手のことか?
そいつと翡翠が同一人物ってのはどう考えても根拠がないぞ

902名無しさん:2016/08/14(日) 23:44:39 ID:JbYJzIBw0
>901
高木の推理は↓のネタに近いものがある
「トレンディエンジェルのたかしでーす! WaT小池徹平くんと同じ29歳でーす」
「トレンディエンジェルの斎藤でーす! WaT小池徹平くんと同じ人間でーす!」

903名無しさん:2016/08/15(月) 13:30:32 ID:yVCjT2BQ0
>>そもそもデッサン力自体は宮崎駿さんも金田さんもひどいもんだし。
宮崎も金田もデッサンは超上手い
デッサン力があるから立体空間把握が出来た絵が描ける
高木誠司はデッサン力が無いから空間把握ができない歪んだ絵しか描けない
動画をやるにあたってデッサンは必須
でなければ振り向きの絵もまともに書けない

904名無しさん:2016/08/15(月) 18:57:51 ID:aKj3CLzs0
-----------------------------
「佐助」とか「コワレ」とか「酔拳」とか「翡翠」とか別名でオタサイトやレビュアーやってる理由と同じなんでしょ?
何かあった時に逃げやすいからだよねトンマッコルさん。
たしか神奈川県在住の小太りおじさんだっけか?
本名どころかHNですら責任回避を考えている小心者は1日中ネットで株価チェックだけしてて下さい。

そして、ストーカーのトンマッコルこと佐助(翡翠)に言っておく。
ミッチに粘着して精神的ダメージを与え続けた罪は必ず償ってもらうからな。
-----------------------------
お前の翡翠じゃない設定演技にいちいち付き合ってられんな。
お前のストーカーぶり見ればハイホビ古本なんてとっくに入手済みだろ。自分で測れ。
そしてお前の酔拳名義のどヘタなヒロインイラストも見てもらえ。
-----------------------------
翡翠は創作活動もしてるオタだから
ネーミングで逃げるのはダサイなあ。
なんだっけ?格闘美女のリレー小説の名前。
アマゾンレビューだってワードセンスは必要だろ。
-----------------------------

酔拳の管理する特撮ヒロインBBSでの
格闘女王氷室真由子って小説の事だな
高木誠司が氷室真由子のイラストを頼まれて
中途半端なモノを描いていた

h ttp://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1166950399.jpg
h ttp://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1167202916.jpg
h ttp://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1167544673.jpg
これ

翡翠は全く関係ない筈なんだが、どこで翡翠と酔拳が繋がっている事になってるんだ?

905名無しさん:2016/08/15(月) 20:32:52 ID:.wGJShiE0
カラダのバランス

906名無しさん:2016/08/15(月) 21:09:42 ID:3sREF10E0
>>904
「ひ『すい』」と「『すい』けん」で『すい』が同じ、くらいは言い出すぞ

907名無しさん:2016/08/16(火) 11:52:15 ID:OctgQoQc0
『きょうだいリスク 無職の弟、非婚の姉の将来は誰がみる?』(朝日新書)

ニートの弟、未婚の姉、非正規の妹、親の資産を浪費する兄。
未婚化や雇用の不安定化で、自立できず頼る家族も持たない「きょうだい」が増えている。

かつてなら「家族」や「会社」がセーフティーネットとなった日本。
だが、それを持たないきょうだいを親亡き後は誰が支えるのか?
親の介護だけでなく「きょうだい」の介護や将来の面倒も見なければいけない時代がやってくる。
同世代だけに、きょうだいの介護は、親よりも長く付き合うことになる。
少子化も進む中、自分の子どもが家族内で唯一の「次世代」というケースも多く、我が子が、おじ・おばの将来も背負うことになるかもしれない。
「きょうだいというリスク」は新たな社会問題として急浮上するだろう。
きょうだいの不安定化が幸せを左右する時代に今から備えなければ。

908名無しさん:2016/08/16(火) 13:11:11 ID:6uOlTksM0

>そういえば僕のネット環境ではユーチューブが見られなくなってる。
>吉原クン、もしここ見てて「ジャスティス」のネット公開をしたいと思ってたら許可しますよ。

不思議に思ったんだけど
「もしここ見てて」って事は、吉原くんの現在を知らないって?
吉原くんに直接メールか電話で連絡すればいいんじゃないの?
それとも吉原くんに絶縁されて音信不通なの?

909名無しさん:2016/08/16(火) 22:37:14 ID:8Wc.MUPk0

>2014/02/18
>ウィンドウズXP終了で自殺者は確実に増えるはずだ。
>買い替え出来ない潰れかけの中小企業、
>僕みたいに視力が低下して新機種を買い直しても最初から覚え直すのが難しい老人たち、
>そういう弱者は切り捨てられる訳です。血デジ化の時と同じで、
>最低5年はパソコンが売れなくなるからメーカーはメーカーで自殺行為。
>何やってんだ?支配者どもは…消費税も上がるし自殺者増えたら客が減るから儲けも減るだけ。
>XPの脆弱性がどーたらって新種ウイルス開発してるのもてめえの会社だろ?真っ黒ソフト。

マイクロソフトはウイルス対策ソフトを中小企業や個人向けに無償で提供してるんだぜ?
高木誠司クンはノートン性のウイルス対策ソフトを月額払いの高いコースで申し込んでるんだってね
それって実は便利なようでいて情報弱者扱いされて高い料金をふんだくられているんだよ
ちゃんとお店で値段を調べたりすれば同じモノがもっと安く買える事に気が付かないで騙されちゃってるんだよ
と言うか、windows8からはマイクロソフトが無料でウイルス対策を標準搭載してるんだよ
WindowsVistaやWindwos7でもwindowsupdateで無料のウイルス対策ソフトが手に入るようになってるんだよ
パソコン操作のプロでお友達の小村哲央クンはそういうアドバイスはしてくれないの?

高木誠司のキがチガってイるとしか思えない言動に呆れて
小村哲央クンは高木誠司と絶交しちゃったのかな?

910名無しさん:2016/08/19(金) 20:53:57 ID:afjR..Jo0
NE-EH228のランキング

7/24 183
7/25 211
7/26 103
7/27 77
7/28 67
7/29 331
7/30 459
7/31 498
8/1 615
8/2 568
8/3 393
8/4 486
8/5 505
8/6 280
8/7 305
8/8 146
8/9 184
8/10 87
8/11 36
8/12 59
8/13 34
8/14 47
8/15 40
8/16 48
8/17 47
8/18 50
8/19 34

高木誠司が7月29日にブログで取り上げた途端にランキングが下落し回復まで10日以上を要した
高木誠司の影響力による冤罪パワーでもしかしたらパナソニックが倒産しちゃうかも

911名無しさん:2016/08/21(日) 16:17:56 ID:aQTMrhwI0

>そういえば僕のネット環境ではユーチューブが見られなくなってる。
>吉原クン、もしここ見てて「ジャスティス」のネット公開をしたいと思ってたら許可しますよ。

これさあ
パソコン操作のプロな小村君に宅配便でDVDを送って
youtubeに上げて貰えばいいんじゃないの?
それでジャスティスが話題になって
何万何十万再生になれば小村君も儲かって
ハリウッド関係者が見てピンクザピンチをハリウッド映画化の打診があるかもよ?

912名無しさん:2016/08/24(水) 08:17:08 ID:tANm.2Gc0
夏目ちゃん、ご懐妊
祝高木の手のひら返しが来ると予想

913名無しさん:2016/08/26(金) 22:41:09 ID:n.nT5Rxo0
>コンタクトは「ピンク・ザ・ピンチ」採用の時にあったじゃん。
>ヒロイン誌の編集・構成にも関わってほしいと編集長に頼まれたよ。
>そうなれば俺のイラストページはあったと思うし、
>実際「ピンピン」映像化の脚本と監督はメールで依頼されたし。
>新編集長が関わってきてから流れがおかしくなり
>その後いろんなトラブルで企画消滅したけど、
>まあそれも俺自身がヒーローになるための過程だったと思ってる。
>ヒーローもの作りよりヒーロー活動のほうが上だなと。

メールで脚本執筆の仕事依頼を受けた証拠があるんだよね?
「依頼」されて納品したなら、仕事量として報酬の請求権があるよ
ちゃんと請求書を送って脚本執筆料を貰いましょう。
ちゃんとした相場なら20万円から30万円は請求出来るぜ

そして請求を受けた側は支払いの原資を出資者に要求して仲介手数料が上乗せされて
ピンク・ザ・ピンチ映像化の出資者である高木誠司に脚本料+制作マネージメント料の請求が廻ってくるかもね

それはそれとして、脚本執筆の仕事をした報酬な請求しような
たとえ脚本がボツになったとしても請求は出来るので、
あの脚本はボツで使わないから支払いも無しなんてのは通用しないぜ
かならず支払わないと法的にアウトだから

914名無しさん:2016/08/27(土) 21:16:48 ID:MxPVSHvk0
>>913
>新編集長が関わってきてから流れがおかしくなり
>その後いろんなトラブルで企画消滅したけど、 >新編集長が関わってきてから流れがおかしくなり
>その後いろんなトラブルで企画消滅したけど、

何気にここ重要
流れがおかしくなり〜いろんなトラブルと濁している所がね

915名無しさん:2016/09/01(木) 01:13:15 ID:SuHKFi6Q0
そろそろ秋の気配に入ってるんだが?
夏を乗り切って生き続けるのか?

696 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7799-Q1nI [221.42.211.123])2016/08/06(土) 05:30:38.35 ID:2rDSKlTf0
>>695
それは俺の死亡ニュースで確認してくれ。
どうもこの夏をのり切れそうにない。

ナリちゃんも今日の屋外イベント気をつけて。

916名無しさん:2016/09/01(木) 08:03:44 ID:u5WkkfJA0
包茎高木は童貞のまま死んでいくのか。

917名無しさん:2016/09/06(火) 00:45:45 ID:4omMOtJU0
最近の東海ラジオスレへの粘着っぷりを見ると相当追い込まれてるんだろうな
そろそろ遺産も底をつくのか

918名無しさん:2016/09/06(火) 12:18:53 ID:GnJEq5Zg0
グランドハイツ西枇杷島から死体が発見されるんですね。

919名無しさん:2016/09/09(金) 00:15:36 ID:IcGWA0SE0
[221.42.211.123]
青山さんの風邪が長引いてるのは
熱でウイルスが死に切らないうちに解熱剤を飲むからだよ。
どこかで一気に2時間くらいふとんの中で高熱状態をキープする。
ウイルス死ね〜と念じながら。



体温と免疫力の意外な関係
ht_tp://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/200909-02.html
ht_tp://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/theme/201511.html
ht_tp://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/theme/201601.html

体温が下がると免疫力が低下する
体温を上げると免疫力がアップする

高木誠司の提唱する高温状態にしてウイルスバスター作戦って
じつはちゃんとした製薬会社のサイトに載っている情報だったんだな
そんで高木誠司はこのサイトの情報を盗んで、あたかも自分で編みだした治療技術みたいなふうに見せかける詐欺行為を働いているな

920名無しさん:2016/09/10(土) 15:10:36 ID:zCifsrGs0
ラジオスレ見て笑ったw
まるで、火縄銃で一発撃ったらガトリング砲で十字砲火食らってるみたいだ

921名無しさん:2016/09/14(水) 00:43:32 ID:71cua0k60
>856 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d099-do+h [221.42.211.123])2016/09/12(月) 21:42:50.97 ID:BqtPihEi0
>
>俺はネット始める前から風邪ひいたら
>あの方法で治してきたんだよ。
>それが正解だったから翡翠が発狂してるだけ。
>正しいも何も実際に半日で治るんだから仕方ない。


「それが正解だった」?

tp://toyokeizai.net/articles/-/103543
「体温上げて万病予防」は、間違った発想だ
そもそも「免疫力の強さ」ってどう測るの?

医学界では体温を上げて免疫力上昇のウイルス撃退は
何の根拠も無い説だと言われてるんだぜ

922名無しさん:2016/09/14(水) 07:51:14 ID:n2nY2hq20
気持ち悪いネットストーカーの糖質

923名無しさん:2016/09/16(金) 18:33:25 ID:k7CnQc360

724 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d099-do+h [221.42.211.123])2016/09/09(金) 18:28:52.61 ID:OTfs1UH+0
タクマさんはラジオ聴取率を信用していないフシがあって
リアル調査するために「ポン!」を考えたらしいよ。

俺が買い物に行くルートにたまたまタクファンが多いとも思えないし。

728 : ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d099-do+h [221.42.211.123])2016/09/09(金) 19:29:14.33 ID:OTfs1UH+0
>>726
さてはお前「ポン」の由来知らないな?
ものすごくシンプルで確実な調査方法だよ。
俺が「らしいよ」と書いたのはリアルタイムでは確認してないから。
タクマさんが何度も説明してるから知ってるだけ。

-------------------
それって偽のヤラセ電リク結果みたいに、
仕込みが「ポン」をして番組リスナーがいかにも溢れているように見せかける手法をしてるんじゃ?
って高木誠司の勘がそう告げないの?

924名無しさん:2016/09/17(土) 13:18:06 ID:2C2Sn9Jk0
僕はまだあつこさんが好きだよ!
僕はまだあつこ先生が好きだよ!

僕 は ま だ あ つ こ 先 生 が 好 き だよ !

あつこ先生おナニーイクイク

925名無しさん:2016/09/21(水) 23:24:48 ID:RYogcKaQ0
ヌク…ヌク…トークで温めてよぉシコシコ…
ヌハァハァク…ヌ…クハァハァシコシコトークで温めてよウッ!!

926名無しさん:2016/09/26(月) 13:28:41 ID:uSMY6Mqs0
「未来小説」

 「はい、すぐに振り込んでおきますので。」
 そう言って通話を切る。
 このやりとりは一体何度目だろう。
 つきたくもないため息が出てしまう。
 「また、西枇杷島のアイツ?」
 テレビの音量を戻しながら夫が声をかけてくる。
 「管理会社から家賃の引き落としが出来なかったって、振込完了っと。」
 私はスマホでネットバンキングの操作をしながら答えた。
 「また、DVDだかフィギュアだかで仕送りを使い込んだんだろ。」
 夫はバラエティ番組の内容に関心が向いてるのか怒っているでも呆れているでもない静かな口調だった。
 そんな夫に相づちを返しながらスマホをテーブルに置き、ソファに並んで座ってテレビ視聴を再開する。

 「実はな…、」
 番組がCMに入って夫が口を開いた。
 「会社の事業拡大でアジア地域に支部長として長期出向の話が出てるんだ」
 「それって昇進?長期ってどの位なの?」
 喜んでいい話なのか?夫の声は冷静だったので私は不安げに尋ねた。
 「現地主任でリーダー扱いだから昇進かな。事業所起ち上げからのプロジェクトになるから数年がかりだろうな。」
 「いわゆる単身赴任?」
 そっかー。ドラマで夫が単身赴任ー、なんて設定はよく見たけど実際自分の身に降りかかってきちゃう事もあるんだ。
 でもまあ、子供はこの前就職して会社の寮暮らしだから、ウチのタイミングはちょうど良い。
 「悪い話じゃないんでしょ?だったら子供も独立したし、反対しないけど?」
 夫の仕事に理解ある妻の自負からそんな言葉が出る。
 「それでだな…。」
 私の言葉を聞いているのかいないのか、テレビの電源を切って夫が言葉を続ける。
 「この家のローンももうすぐ終わる、子供も社会人になって親元を離れた」
 「そうね、人生一段落しちゃった感じね」
 人生ここまで過ごせたんだなぁと、しみじみとした感慨の言葉が漏れる。
 夫も同じ感慨のためかしばらく口ごもった様子だった。

 やがて夫が口を開き、
 「だから離婚しよう」
 出た言葉は私の想像を超えていた。

927続き:2016/09/26(月) 13:32:02 ID:uSMY6Mqs0

 「ずっと前から考えていたんだ、子供が独立して巣立ったら君とは別れようと。
  君への思いが変わったとかじゃない、子供への思いも変わってはいない。
  だが、君に付きまとう西枇杷島のアイツとは、もう関わりたくないんだ。」
 突然の事に何も言えない私に向かって、夫は冷静に言葉を続ける。
 「アイツは独り占めした義母の遺産を使い切って金に困ったら妹であるお前にたかって、
  毎月の仕送りをせびってるクズだぞ。
  お前が身元保証人にもなってるから、家賃督促の電話が何度も掛かってくる様になって、厄介者でしかないんだ。
  お前には黙ってたけど息子とも何度か話をして、アイツとはきっぱり血縁を切ろうと二人で決めた事でもあるんだ、判ってくれ。」
 「それから、息子の親権は俺が持つ。母親の側に親権があったら、アイツとの縁が絶ちきれないし、
  アイツが問題を起こして警察沙汰になったりしたら息子にまで迷惑が掛かる。
  ネットでのアイツの嫌われ振りや何度も起きてる騒動は知ってるだろ?
  どうせ単身赴任で俺がこの家を出て行くから、アイツを西枇杷島のマンションからこの家に呼んで兄妹で暮らせばいい。
  そうすれば仕送りもせずに済む。ローンももうすぐ終わるこの家は財産分与でお前に遺すよ。」
 私は突然の事に思考が追いつかず、夫が話し続けている間、ただ黙ってその言葉を聞いていた。
 血を分けた兄がそこまで夫と息子に嫌われていたなんて。
 確かに誇れる兄じゃない。
 50歳を過ぎているのに無職で働くそぶりすら見せない。
 何度となく諭したが病気だとか視力が失明寸前とか言って何もしない。その病気すら医者の診断結果ではなく、兄が自称しているだけの仮病だ。
 そんな兄は母の遺した遺産を丸ごと相続した。それは何千万円かの額だったが妹の私には1円も渡されなかった。
 そして夫の言うように兄は数年前まで働かずに遺産で暮らしていたのだが、
 それが尽きた今は妹の仕送りに生活費を頼っているのだから、どうみてもクズと呼ばれても仕方のない人間だ。
 そんな社会的不適格者を夫や子供が嫌うのも無理はない。
 私だって兄妹で半分ずつ遺産を相続していたら、家のローンで苦しむ事もなく、子供の養育費にも力を入れ充実した教育が出来ただろうと思うととても悔や

まれる。
 どうしてあんな奴が兄なのだろう?
 夫に突きつけられた離婚の言葉と共に出来の悪い兄の存在が重くのしかかってきて涙が出た。

 「すまない、これからはもう君を支える事は出来ないんだ」
 静かに嗚咽を漏らし泣く私に、夫はそれだけ言って、自分の部屋に向かった。
 荷物をまとめて出て行く準備をするのだろう。

 ほんの数年前までこの居間には幸せな三人家族の姿があった。
 でもこれからは・・・。

928名無しさん:2016/09/26(月) 21:16:52 ID:DWRbcGcg0
>>927
妹は自分の家庭を守るため、兄に奪われた人生を取り返すため
兄を殺すんですね、分かります

930名無しさん:2016/09/27(火) 21:57:34 ID:rX8sNkYo0
グランドハイツ西枇杷島オフまだー?

931名無しさん:2016/10/02(日) 12:53:28 ID:q9G1lOCs0

>【15日】
>今年はまだ夜中に蚊が襲ってきます。
>どこに侵入口があるのか数ヶ月間ずっと特定できないまま。
>老朽化で水道管から水漏れしてて床下に水溜りが出来て、
>そこで蚊が発生してるのかも知れない。
>だってここ数年、家の外では一度も刺されてないんだから。
>一人暮らしなのに水道料金がやたら高い気がするし、床がギシギシ言ってるし。
>でももうここ以外で生活するのは視力的に無理だし、
>ホテルや病院だって蚊の対策はしてくれない。


高木誠司は西枇杷島のマンション以外で生活するのは視力ガーで無理って言ってるから、
未来日記で、妹と暮らす展開は無理だね
妹が仕送りを渋ったら、それでは僕は自殺するしかー兄を死に追いやるのかー人殺しーって2ちゃんで文句言うんじゃないか?

932名無しさん:2016/10/02(日) 19:45:06 ID:egzQ5x4E0
>>931
ゴミ屋敷だからどっかにボウフラ沸いてんだろな
きったね

933名無しさん:2016/10/02(日) 21:55:58 ID:mS001nQw0
屋内で蚊が発生し、ムカデが這い回る家
どんな環境なんだよ?

>だってここ数年、家の外では一度も刺されてないんだから。

そりゃ買い物以外引きこもり同然の生活してりゃあたりまえ

>ホテルや病院だって蚊の対策はしてくれない。

入院経験もホテルでの宿泊経験もないクセに、
なにを根拠にそんなこと言えるんだか

934名無しさん:2016/10/07(金) 07:16:10 ID:NHNCjZg.0
パソコンがイカれかけてるのか?

パソコン操作のプロの小村君に診てもらえよw

935名無しさん:2016/10/07(金) 13:56:01 ID:wnmZT88.0
電波攻撃だな
ラジオを通して、PC内部の電源管理部分に干渉するノイズを出してる
このノイズは、PCの種類によって変わるんだけど
高木は、メーカーと型番を公表してるから狙い撃ち状態

936名無しさん:2016/10/08(土) 15:16:22 ID:Njs.RoZI0
2ちゃんのスレに気をとられて
ブログは頻度落ちたなぁ
2005年に買ったパソコンは10年以上使えてるぜ

937続き:2016/10/11(火) 22:49:39 ID:VU1i0.jM0
2013/5/15 20:09
「ラスト・エアコン」
1週間前に買ったエアコン「AS-R40B-W」


2014年10月
【21日】
ちょっと精神的に余裕が出たので購入から1年半経ったエアコンのダストボックスの掃除にも初挑戦。


2015年2月
【21日】
こういう時にエアコンも「ダストボックス清掃の時期です」と強要してくるし、

【4月1日】
エアコンが「ダストボックスのお手入れ時期です」と警告し続けてるのを無視していたが、
どうも最近ゴホゴホと咳が出て苦しいので、久々に掃除する事にした。

-------------
ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2012/r_series/feature/convenience.html
お手入れラクラク。

5年に1度、ダストボックスにたまったホコリを捨てるだけ。透明パネルだからホコリの量を簡単に確認できます。
-------------
メーカーの案内では
その機種は5年に1度程度の掃除で済む筈なのに購入2年未満で2度も掃除って事は
タカギセイジの居住環境がそんなにもホコリまみれで汚いのか
それともメーカーに騙されたか、電気店に騙されたか、取り付け工事がデタラメ不誠実で騙されたか
あれだけ拘ってた蚊の侵入もエアコン工事が手抜きだったからじゃ無いの?
工事業者に騙されて悪質業者の正体を見破れなかったんだね
-------------
【11日】
昨日はシーツ交換、今朝はエアコンのフィルター掃除をした。
ほぼ見えない目でやるには難しい作業だが、さほど苦戦しなかった。

つづく
投稿者:誠司
-------------
ほぼ目が見えない設定に必死なんだな
喫煙者でもないのにエアコンのフィルターがそんな頻繁に汚れやすい空気が汚染された部屋か?

938名無しさん:2016/10/17(月) 13:29:20 ID:zA4s6T4Y0
高木誠司ブログ
10/15 アクセス 000019
10/16 アクセス 000016

ブログにある過剰なキーワード設定での自動チェックツールの反応分も加算されているので
実際はこれよりも5〜8アクセスくらいは少ないと思う

939続き:2016/10/18(火) 18:15:46 ID:Pfpil69Q0
高木誠司ブログ
10/15 アクセス 000019
10/16 アクセス 000016
10/17 アクセス 000015

940名無しさん:2016/10/19(水) 03:18:03 ID:TvY1ZAng0
高木はTwitterデビューしないの?

941続き:2016/10/19(水) 11:45:25 ID:.hVMJOGc0
高木誠司ブログ
10/18 のアクセス 000015

942名無しさん:2016/10/19(水) 20:24:55 ID:OYaE3OGE0
>>940
サービス開始してまもなくデビューしたが使い方が解らず3日ともたずに終了
『頭の悪い女子高生が使う』とコメントを残す

943名無しさん:2016/10/19(水) 20:47:46 ID:NSk19au20
>>942
使い方がわからないなら高木のが頭悪いじゃねえかwww

944名無しさん:2016/10/20(木) 08:23:38 ID:q/Enya2o0
サザエさんのカット割りがーとか
勘違いな事を言い出してるなー

945名無しさん:2016/10/20(木) 09:53:52 ID:Rjj739Zk0
もともと原作が新聞連載の4コマだから、
その短いエピソードをつなぎ合わせるところから始まっただけでしょ
>サザエさん

そもそもサザエさんが低予算みたいなこと言ってるけど
なにを根拠にそう言ってるのか

946名無しさん:2016/10/20(木) 11:06:28 ID:x90NaLTI0
高齢者でもわかりやすい平べったい画面構成で
演出も静かでゆったりなのに
短いカット割りてのは人物アップ会話の事か?

947名無しさん:2016/10/20(木) 12:41:19 ID:GS8RDmSg0
高木誠司ブログ
2016/10/19 アクセス 000016

948続き:2016/10/21(金) 20:49:54 ID:qR/hXNpM0
高木誠司ブログ
2016/10/20 アクセス 000016

949名無しさん:2016/10/22(土) 11:22:06 ID:Gsq89uG20


高木誠司ブログ
2016/10/21 アクセス 000013

950名無しさん:2016/10/24(月) 01:03:24 ID:2mCEY1060
2016/10/22のアクセス 000023

951名無しさん:2016/10/25(火) 01:53:01 ID:gSYfqyIc0

10/15 アクセス 000019
10/16 アクセス 000016
10/17 アクセス 000015
10/18 のアクセス 000015
2016/10/19 アクセス 000016
2016/10/20 アクセス 000016
2016/10/21 アクセス 000013
2016/10/22のアクセス 000023
2016/10/23のアクセス 000021

952名無しさん:2016/10/25(火) 16:09:17 ID:6LhoIxSo0
>>951
このうち何件が本人の自演なのか

953名無しさん:2016/10/25(火) 19:21:27 ID:gN4LbkuM0
ウヨだのサヨだの、高木のこと買いかぶり過ぎだっての
そんな高等なものなワケないだろ

954名無しさん:2016/10/25(火) 21:01:00 ID:f.3SyrkM0
キチガイブサヨが湧いて面白いからええんじゃよwww

955名無しさん:2016/10/25(火) 23:17:33 ID:HSzrZO1M0

10/15 アクセス 000019
10/16 アクセス 000016
10/17 アクセス 000015
10/18 のアクセス 000015
2016/10/19 アクセス 000016
2016/10/20 アクセス 000016
2016/10/21 アクセス 000013
2016/10/22のアクセス 000023
2016/10/23のアクセス 000021
2016/10/24のアクセス 000015

956名無しさん:2016/10/27(木) 21:38:16 ID:N98Z9q6o0
2016/10/25のアクセス 000017
2016/10/26のアクセス 000018

957名無しさん:2016/10/28(金) 12:53:22 ID:ea.R5mjg0
プロラジオ番組品質管理者 爆誕!!

958名無しさん:2016/10/28(金) 16:57:21 ID:8mzLiE.E0

2016/10/27のアクセス 000014

959名無しさん:2016/10/28(金) 20:53:37 ID:nWdlwy9o0

投稿者:高木誠司2007/2/14 22:25
ネット刑事に言っておきます。

僕の祖父は地元では新聞に載るほどの有名人です。
その孫が僕。
このくらいの荒らしで警察は動かないだろうと
甘く見てると本当に大変な事になりますよ。


警察(サイバー犯罪対策室=つまりネット刑事)は
「ネット刑事」というハンドルネームには
非常に敏感に反応するんじゃないかな?
本来は彼らが使う名前を勝手に犯罪者が使ってる。
見せしめの意味でもただでは済まないと思う。
今こうしてる間にもあちこちに残る
ネット刑事の犯罪の証拠が収集されてるだろう。
名誉毀損・誹謗中傷・脅迫という案件で通報しました。




tera氏へ。
正式にここの閉鎖を要求します。
あれがネット刑事であろうとなかろうと
「荒らしは続ける」という宣言ですから、
ここに抑止効果はないと判断しました。
閉鎖の時期はお任せします。


投稿者:高木誠司2007/2/14 17:12
ここの閉鎖を要求します。
実行されない場合はティーカップ及び
警察に通報します。

960名無しさん:2016/10/30(日) 18:09:08 ID:QbIdznJg0
2016/10/28のアクセス 000015
2016/10/29のアクセス 000020

961名無しさん:2016/10/30(日) 20:55:43 ID:2.zvA/aQ0
「高木誠司」が本名(父親が独断で届出)で「高木健太郎」が母が付けたかった名前です。
父と母が離婚した時に母方の姓に戻してたら「竹中健太郎」だったという仮定の話です。

僕の母方の祖父は、実はある分野で世界的に有名な人なのです。こないだ検索したらけっこうたくさんヒットしました。

祖父は数年前に事故死したのだが、その時も新聞に小さく載ったりしてた。マニアックな世界での有名人なので一般の人はあまり知らないと思う。

僕は祖父の遺産で生活してるけど、
祖父の目指したものと似た事は自然とやってるし、これでいいんだと思う。


高木誠司の祖父の竹中じいさんの素性が全く判らん。有名な名士って本当か?ウソじゃないのか?

962名無しさん:2016/11/01(火) 20:10:53 ID:1ueecNBk0
桃森すももって声優がいて
それなりに知られた作品で主役を務めたりユニットでCDを出したりしてるが
高木誠司のモモモはそこから盗用剽窃したんじゃないの?

とか指摘しても知らない振りで逃げるぱたーんだと思うよ

963名無しさん:2016/11/01(火) 21:24:29 ID:n3j8CRWs0
>無関係だとしても俺の同音3連続案は時代を先取った形。

「で、それがなに?」って話にしかならんよなぁ
似たようなネーミングなんて昔からいくらでもあるし
仮にネーミングで時代を先取りしてたことを認めたとしても
作品そのものが成功してないなら、なんの意味もないし

964名無しさん:2016/11/01(火) 22:14:37 ID:7CzDXQGw0
2016/10/30のアクセス 000014
2016/10/31 アクセス 000021

965名無しさん:2016/11/02(水) 00:49:42 ID:AWCXIpXU0
あと

ボボボーボ・ボーボボてのがあるじゃん

そんで、ワンピースのロロノア・ゾロってのもロが3つ入っている

高木の発想なんか誰かがとっくに思いついてる様なネタばかり

966名無しさん:2016/11/02(水) 11:14:19 ID:crBDhFIc0
菫川ねねねってキャラもいたな

967名無しさん:2016/11/02(水) 12:01:59 ID:1ADw.Jg60
段田男も高木のおかげてメチャ売れ

968名無しさん:2016/11/04(金) 18:23:47 ID:S2SVHwA20
2016/11/01のアクセス 000012
2016/11/02のアクセス 000017
2016/11/03のアクセス 000013

969名無しさん:2016/11/04(金) 19:27:55 ID:RK1CFA2Y0
>昨夜は焼肉作ったら醤油ボトルをうっかり倒して床が醤油まみれに。
>掃除してたら焼肉冷めるし、もう最悪にイライラした。

嚥下障害なのに焼き肉が食べられるのですかね?

970名無しさん:2016/11/06(日) 17:05:25 ID:TpewLKO60
>2016年6月22日
>キッチンでガラスの皿をうっかり落とし、裸足の足元がガラス片だらけに。
>御飯炊けた直後の忙しい時に最も面倒な雑用が増えてウンザリ。
>もちろんほとんど何も見えてないので、手と足の感触だけで掃除するしかない。
>細かい破片が意外と遠くまで飛んでるしかなり危険。
>体も弱ってて動きが悪く息も上がる。あと半年程度か・・・いや猛暑でやられるかな。

一体何が、「あと半年程度」なんだろう?
無駄使いの果てに遺産が尽きるのがその時期なのか?
残り2ヶ月を切ってるわけだが

971名無しさん:2016/11/06(日) 19:10:15 ID:R8.DICpQ0
腐乱死体発見でニュースになるといいのにね

972名無しさん:2016/11/06(日) 19:32:31 ID:nqyvqjFs0
>>971
無理 ニュースになんかなるわけがない
なぜなら、孤独死して腐乱死体で見つかる事例なんて、わりとありふれた話だから
高木が腐乱死体になったところで、誰も見向きもしないし話題にもならない
せいぜい、直接後始末する人に迷惑をかけるだけ

973名無しさん:2016/11/07(月) 07:45:21 ID:jncfU08E0
犯罪おこして死ぬといいのにね

974名無しさん:2016/11/07(月) 12:15:54 ID:3n0fYZv.0
俺はヒーローだぞ��と言いながら幼女にイタズラしたり野良猫を虐待してそう

975名無しさん:2016/11/07(月) 14:31:25 ID:eRzgW0EY0
2016/11/04のアクセス 000024
2016/11/05のアクセス 000016
2016/11/06のアクセス 000025

976名無しさん:2016/11/09(水) 22:23:14 ID:0Bdj2V7I0
2016/11/07のアクセス 000018
2016/11/08のアクセス 000014

977名無しさん:2016/11/11(金) 00:13:02 ID:N2hs8Kj60
2016/11/09のアクセス 000016

978名無しさん:2016/11/11(金) 10:07:35 ID:Y37mOdxc0
高木ってときどき自炊する話を書くけど(醤油こぼしたとか)、
普段生鮮食品を買う話ってまず書かないよな
生鮮食品の方が物価がダイレクトに反映するし、目が悪くて
パッケージの見分けもつかない程なんだから、価格変動が
分からなくて困ったとか、こいつの性格ならぐじぐじ書きそうなもんだけど

遺産の話も疑わしいんだよな
母親死んでもう10年経つのか? いくら遺産受け取ってるんだよ?
利息で生活できるってんなら話別だけど、それほどの金額なら
管理するための代理人とか法人とかありそうだし、高木が一人で勝手に
使い放題なんてできるはずもないんだよな

やっぱ本当は母親が死んだなんてのはウソで
本当は親の年金で生活するだけの脛かじりニートなんじゃないの?

979名無しさん:2016/11/11(金) 23:02:05 ID:9r0M0w4Q0
2016/11/10のアクセス 000017

980名無しさん:2016/11/12(土) 22:25:23 ID:5zNNstQE0
リトル・ルルとちっちゃい仲間 ってアニメが、昭和50年に放送されてるな
主題歌は堀江美都子が歌ってるので
高木誠司が知らないなんてはずは無いだろう

三文字連続は高木誠司のセンスが時代先取りなんて言いだして
何も知らない人間を欺そうとする姑息な高木誠司であった

つか、クトゥルフの呼び名の一つであるクルルルーも三文字連続だなあ
クトゥルフ神話も高木誠司の先取りって主張するつもりか?

981名無しさん:2016/11/13(日) 09:35:37 ID:TSNxy.5g0
高木の先取り云々って「韓国起源!」とそっくりだな

982名無しさん:2016/11/14(月) 06:51:11 ID:AGtDJmGo0
高木がクトゥルー神話を知ってるとは思えんが、
知ったら知ったでケチつけるのが見え見えだから知らなくていいよw
なんでも自分が先取りしてると思いたがる輩に
シェアワールドの概念なんて理解できんのは明白だし

983名無しさん:2016/11/14(月) 18:01:30 ID:wwm/TTw20
2016/11/10のアクセス 000017
2016/11/11のアクセス 000018
2016/11/12のアクセス 000023
2016/11/13のアクセス 000020

984名無しさん:2016/11/15(火) 21:32:46 ID:f2aQi8EI0
2016/11/14のアクセス 000014

985名無しさん:2016/11/16(水) 18:09:25 ID:9Zh0ycYQ0

2016/11/15のアクセス 000020

986名無しさん:2016/11/17(木) 07:14:45 ID:C4Hhg5/Y0
影響ありまくりですなwww

987名無しさん:2016/11/18(金) 14:05:10 ID:.DPMA2C.0
2016/11/15のアクセス 000020

2016/11/16のアクセス 000020

2016/11/17のアクセス 000019

988名無しさん:2016/11/19(土) 16:51:04 ID:x884kAFk0
本人が確認のためのアクセス+α

989名無しさん:2016/11/19(土) 21:30:18 ID:cAj/rw960
2016/11/17のアクセス 000019
2016/11/18のアクセス 000018

990名無しさん:2016/11/21(月) 17:05:48 ID:2DCCE7Jc0

2016/11/19のアクセス 000013
2016/11/20のアクセス 000015

991名無しさん:2016/11/21(月) 22:04:02 ID:FTUOg9.E0

>母のDNAを受け継いだ孫(僕の甥)のため命を
>懸けてこのプロジェクトを実現する。

>(無題)  投稿者: 高木誠司  投稿日:10月 5日(水)15時55分19秒
>僕が死んだらピンク・ザ・ピンチの権利や遺産は彼に行くように遺書も書いてあります。
(彼=甥っ子さん)

甥に対する異常執着と溺愛の様子から
甥=妹との近親相姦(高木誠司の強姦)によって生まれた高木誠司の子ではなかろうか?
高木誠司が遺産を独り占め出来たのも
お前の夫にオレとの関係と子供の本当の親が誰かばらすぞ、と妹を脅迫したからではなかろうか?

高木誠司の甥は来年20歳だったんじゃなかった?
高木誠司が27歳の時に妹を近親相姦して生まれた子供の可能性があるのかー

992名無しさん:2016/11/22(火) 20:48:45 ID:8JQW1t.60
2016/11/21のアクセス 000012

993名無しさん:2016/11/23(水) 06:56:41 ID:SxOGpwA60
>>991
結局はプロジェクト実現してないしね
1円にもならない権利なんぞ誰もいらない

命を懸けて〜と言ってるけど、死ぬ死ぬ詐欺高木の言う事だしな

994名無しさん:2016/11/23(水) 08:56:53 ID:ONagxHYs0
今日は高木とは最も無縁の日

995名無しさん:2016/11/23(水) 16:04:37 ID:/pno9Y6U0
てゆーか

>投稿者:誠司
>2012/10/4 14:18
>ピンク・ザ・ピンチは実写映像化寸前まで行きましたからね。

映像化寸前まで行ったってのも全くのウソらしいぞ
実際には企画自体が出来上がっていない段階で潰れた

996名無しさん:2016/11/23(水) 18:48:31 ID:BKdn0bQw0
そういえば

>【11月2日】
>もう冬の寒さでコート着て出かけた。

ブログの方って
三週間くらい更新停止したままって
詐欺師ペテン師な高木誠司への攻撃の実効性の結果だろうな

997名無しさん:2016/11/23(水) 19:08:23 ID:ONagxHYs0
というか、2ちゃんねるの方が誰かかまってくれる人がいるので
それが嬉しくて書き込んでるだけだと思うんだが
ブログはコメ欄を承認制にしてるから実質誰も書き込んでなさそうだし

998名無しさん:2016/11/23(水) 20:59:07 ID:SxOGpwA60
>>995
>映像化寸前まで行ったってのも全くのウソらしいぞ

高木の健康状態はいつだって「死ぬ寸前」、出まかせ&ハッタリハッタリ

999名無しさん:2016/11/24(木) 11:55:21 ID:XpChSaiY0
次スレ立てました

高木誠司の動向について 第8章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/10239/1479956077/

1000名無しさん:2016/11/24(木) 11:58:14 ID:oBCApRps0
>>999





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板