したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【電子マネーは】モスケンキャッシュレス【便利な75で】

1ごーやらいおん:2024/09/12(木) 01:06:34
尚、現金派な模様

2ごーやらいおん:2024/09/12(木) 01:11:22
合成関連不便すぎて貯まったパーツ処理するの面倒になってきて、
これ以上パーツ増やしたくないからクエスト出たくなくなるという本末転倒な状況になってきたぞ
アプデ来るまでジオラマに籠もってろってことか

3ナノハ:2024/09/12(木) 12:40:18
スレ立て乙っぱい
合成は金星以外は警告出さなくていいし、複合パーツも警告出さなくていいし、合成するパーツを選んだ時点で合成後の数値を見せて欲しい
あとマイナスしかないカードリッジはゴミだからマイナスは廃止してほしい

ガンブレ4はほぼ毎日起動してるけど、アセンブルしかやってないなぁ
昨日はカルパッチョちゃん作ってた
カードリッジ集めの為にたまにNewtypeで遊んでるけど、
マイクロミサイル連射と床ドンしかしてないから飽きてくる
他のアセンも作って遊びたいけど、Newtypeじゃ火力がなぁ……

4新モス:2024/09/12(木) 15:21:19
マジでゲーム面に関してはガンブレ3最終ver丸コピの方が良かったまである

3の時は1ステージが長すぎたりしたから4の方がいいところもちょっとはあるんだけども…

5いさく:2024/09/12(木) 15:28:08
パイ乙

まあ最終的にはいろんな機体作るのが楽しいから戦闘はまあ…
極論月光蝶撃ったら敵全員バラバラになってステージ終わるとかでもいいよ俺は

6ナノハ:2024/09/12(木) 16:30:56
3で積み重ねてきたものNewでぶっ壊しちゃったからなぁ………
もしかしたらNewとモバイルを挟んだせいで3までのノウハウを引き継げてないのかもしれないね

7ケーン:2024/09/12(木) 18:35:24
マクドナルド、歴史の修正で消えた仲間たちが復活する激アツ展開

8ごーやらいおん:2024/09/13(金) 08:31:33
5ちゃんのガンブレスレ見始めたんだが、

「すげぇよミサは」

「(パイの成長)止まるんじゃねえぞ・・・」

「何盛ってんだミサァ!」

って流れあって草

9ケーン:2024/09/13(金) 09:09:38
13日の金曜日だがこの暑さは流石のジェイソンも苦笑い

10ケーン:2024/09/13(金) 20:38:38
ttps://www.youtube.com/watch?v=4nhLrpHnFuk

劇場版デジモン(一作目)が無料公開されてるので観るべき。濃密な20分が過ごせるはず。
テレビシリーズが放送される前に前日譚(企画当初はテレビシリーズと繋がりが無い作品だった)として作られた作品だから前知識ゼロで大丈夫。

11いさく:2024/09/13(金) 20:43:20
ジェイソンの非対称ゲーもうすぐサ終するけどCalifornia Gurlsミームを生み出した功績が…功績か?

12ごーやらいおん:2024/09/14(土) 01:42:25
スペイザーはグレンダイザーじゃなくマジンガーっと合体するのか

13ごーやらいおん:2024/09/14(土) 01:48:45
NTRは草

14新モス:2024/09/15(日) 07:33:01
>>10
劇場公開以来に見たけど監督細田守だったんすねぇ…(あの作風も)道理でねぇ!

キッズ向けの作品のBGMにボレロ使ったろ!ってなるのどうなってんねん(讃辞)

15ケーン:2024/09/15(日) 07:59:03
当時観れたの羨ましい、俺は今年のリバイバル上映でようやくだったから……

細田の初監督作品だし、これと「僕らのウォーゲーム」は避けては通れない。
インタビューいわく、ボレロの曲調が静かな始まりから徐々に音が増えて壮大になっていくのが「進化」を表現するのに最適だったとのこと。
それにしたって前編ボレロのみはハイセンス過ぎるよな、怪獣映画との相性の良さにも驚く。

16新モス:2024/09/15(日) 14:06:11
初監督作品だったの知らなかったわ

17ケーン:2024/09/15(日) 22:50:29
明日はアキバで買い物しま


18ナノハ:2024/09/16(月) 09:04:24
祝日なんてなかった

19いさく:2024/09/16(月) 09:42:11
ちょい遅でならいけそ

20ケーン:2024/09/16(月) 11:18:44
あー行ぐ

21いさく:2024/09/16(月) 13:52:16
ゼクス君早速ビビッヅを再利用

22ケーン:2024/09/16(月) 23:40:43
花江夏樹と言えばアルドノアの伊奈帆なんよ

23新モス:2024/09/17(火) 09:11:13
アルドノア・ゼロが10年前のアニメっていう事実におったまげたよね

24ケーン:2024/09/17(火) 12:23:28
新作映像見たいのはやまやまだがその為に4万円はキツすぎ
アニメを作るってそれくらい膨大なコストがかかるってことなんだろうけど……、サブスクの時代だからこそ再認識しなければならぬ

25いさく:2024/09/17(火) 12:30:49
ゼクス君またライフでIG持って手札から妨害できる汎用カード出してしまう
遊戯王か?

こんなんじゃライフバーン最強かよってなるけど展開早すぎて最早フォスフラムじゃ耐えきれないんだよね
最強の流行りはTTネフライト(除外と高速展開)で、除外に強い紙機神とかデーヴァがメタっぽい
個人戦ならかなりバラけるけどチームなら採用率高いな

26いさく:2024/09/17(火) 12:51:17
新作部分だけ単品レンタルとかして欲しいけどまあ無理なんすよねぇ
特典の追加エピソードで評価変わるアニメってあるから出来れは見やすい形が好ましい

ソラノヲトは追加エピソードあると結構変わる

27ごーやらいおん:2024/09/17(火) 13:07:37
菜なれ花なれ離れなはれ

28ケーン:2024/09/17(火) 14:44:48
SHOGUNを観たい人はディズニープラスに入会してね😁😁😁🖕

29ケーン:2024/09/18(水) 15:22:57
遊戯王 アーリーデイズコレクション
━━━ ━━━━━━ ━━━✦
※国内販売版には
初回生産限定特典「遊戯王OCG」カードの
同梱を予定しています。

怖すぎた埋葬

30ごーやらいおん:2024/09/18(水) 16:09:36
フリヲリマスターまじか
光る物はあったが不満点も多かったんで様子見しつつことごとく改善されてるんならワンチャン

31ごーやらいおん:2024/09/19(木) 01:26:19
ホロGTAスバル視点で初日二日目と見てたけど普通におもろいな
箱内限定GTAは人数の多いにじだからなんとか成立してた印象だったから、
ホロだと人数足りなくて成立しないんじゃないかと思ってたけどそんなことなかったわ
むしろギリギリ全体を把握しきれるぐらいのスケールなのがちょうどいいまであった
中でもVCRGTAにじGTA共に存在感の薄かった記者がここまで面白い要素になるんだと知らしめたポルカすげぇなって

32ケーン:2024/09/19(木) 12:14:19
ブロッコリーがVtuber大好きなのはわかったからもういいよ
そのバイアスがお粗末な新作TCGに繋がったのではなかろうか

33新モス:2024/09/19(木) 13:06:22
その新作TCGがどうかは知らないけど、担当者がんほってるだけだろみたいなコラボ結構あるよな



突然ポケベルが爆発する事故とか怖すぎるだろ、映画の世界やん…

34いさく:2024/09/19(木) 14:16:03
>>31
流石に人が少ないんじゃないかと思ってたけどENIDも参加してるならそれなりに人数おったね
ころね視点で地獄耳スバルが爆速で店に突撃してきたのは笑った

>>32
Vっていうよりアイドル関係に力入れたいんだろうね、うたプリだけじゃやばいと思っていろいろ手を出してるんだろうけどVTuberじゃ長期コンテンツには向かない

>>33
んほりとかいう最悪の語感
テイルズ、クロバラが1番有名そうだけどコラボでいうとサクラ大戦か?
アズレンは会社全体で好き放題コラボ選出してるイメージある

35ごーやらいおん:2024/09/19(木) 14:26:43
>>34
あそこおもろかったねw
忙しすぎて神経擦り減ってるどころか研ぎ澄まされていってるスバルぱねぇ

36ナノハ:2024/09/19(木) 15:03:08
リメイク版ロマサガ2の体験版やりたいけど、ガンブレ4でまだやりたい事があるから帰ったらどっちやるかマジで悩む

問題はロマサガ2に手を出したらガンブレ熱が間違いなく冷める

37ごーやらいおん:2024/09/19(木) 15:48:07
ゲームクラッシュする深刻な不具合やアプデに関することもだんまり決め込んでるのホント良くないよなぁ
現在修正アプデについて鋭意作業中です的なアナウンスがあるだけでも大分違うのに
そらやる気ないんじゃないかって声も出てくるわ
今は別ゲーやってガンブレは寝かせておくのが精神衛生上良いと思うがね
それで気持ちが離れていってしまうならそれはもうしょうがないと思う
ズンパスとか全部入りの一番高いやつ買ったけど正直後悔してる部分あるもん俺
どれだけ待ち望んで期待してるタイトルであっても前のめりになりすぎると痛い目を見るのは自分の方って良い教訓になったわ
思えば今までどのゲームでもDLC出揃う前にズンパス買って何か良いことあったかって言えば皆無だったしな

38ナノハ:2024/09/19(木) 18:00:23
今作ってる機体が完成したら、Newtypeクリアとサバイバルやって一旦終わりで良いかな気がしてきた
他に作りたい機体もあるけどDLCで機体追加してからの方がアイデア浮かびやすいし

正直、ガンブレ4って3の劣化云々以前にゲームとして完成度が低いのよ、Newガンブレに比べたらマシだけど
劣悪なUIやゲームバランスだけならまだしも致命的なバグがある状態で発売するのはダメだし
後から修正するにしたってアナウンスもせずに放置状態なのも良くない
多分、バグの修正が難航してるからだと思うけど、それでも一報があれば安心感があると自分も思う
あと、ガンブレ4の褒めれるところはビルドの自由度の高さなんだけど、
現状、バグと劣悪なバランスで自由度を活かせる場がジオラマぐらいしかない
キャラ再現やオリガン作るのは楽しいし、戦闘面を重視した機体とか可愛い娘を沢山作ってステージで動かしたいけど
バグでせっかく作った機体がめちゃくちゃになるからあまりステージで遊びたくない

たまにNewガンブレ2みたいに揶揄されてるのよく見るけど、そう言われても仕方がないと思う
実際にNewガンブレをベースに3を真似して作ってるんだろうなって気がするし

39ナノハ:2024/09/19(木) 19:04:44
スイッチ版の地球防衛軍3が半額になってるやん!

ロマサガ2の体験版が終わったら久しぶりに地球を守るのもアリやな

40ごーやらいおん:2024/09/19(木) 19:18:23
地球防衛軍3はいいぞ
俺の初EDFはこれや

41いさく:2024/09/19(木) 19:31:46
今やってるエロゲ500円セールの中で何がオススメできそうなのないか探してたら「聖なるかな」あるやん

主人公の通う学校ごと異世界に転移してしまったが、危機に際して破壊神の前世を持つ主人公の力が目覚める
永遠神剣第五位「黎明」と共に様々な世界を渡り歩くが主人公が破壊神の力を目覚めさせるにつれ救世の女神の前世を持つ幼馴染が主人公を殺そうと前世の意識が目覚めてしまう…

わかる?このなろう系欲張りセット
こんなんわくわくしないのは嘘なんだわ、設定盛りすぎて最強キャラ議論にも出てきちゃうくらい
永遠神剣シリーズ第二作だから前作主人公(聖賢者ユウト)とヒロイン(永遠のアセリア)の子供(悠久のユーフォリア)がゲスト参戦してくるしんほぉ〜たまんねぇ〜


ゲーム自体はシンプルなシミュレーションRPGって感じだけどエロゲにしては遊べる方

42ケーン:2024/09/19(木) 19:48:12
クラスの女子を好きになったとき、まずは前世での繋がりを疑うのが自然だからな

43いさく:2024/09/19(木) 20:24:18
こういう中二設定好きだったからfateもやったしDies iraeもやった
なんだかんだバトルファンタジーは人気あったな

44いさく:2024/09/20(金) 09:01:31
大谷の10打点は流石にやりすぎで草

45新モス:2024/09/20(金) 09:07:16
6打席6安打3本塁打10打点2盗塁

こんなんパワプロでも滅多にお目にかかれなくて草ァ!

46いさく:2024/09/20(金) 09:27:49
サイクルヒットもワンチャンあったという恐怖
これでピッチャーもできるのバグだろ

47ナノハ:2024/09/20(金) 10:26:04
大谷の1年

強豪チームへの移籍
結婚
親友の裏切り
マスゴミトラブル
メジャー新記録

これが創作物じゃないってマ?

48いさく:2024/09/20(金) 10:53:21
ノゴローでもそこまで…いやいい線いってるか?

49ケーン:2024/09/20(金) 11:17:11
お、ホロライブTCG売ってるやん

50ごーやらいおん:2024/09/20(金) 11:34:03
藤井聡太もそうだけど事実は小説よりも奇なりを地で行く存在がこうも現れる時代を生きてる幸せよ

51ごーやらいおん:2024/09/20(金) 11:42:47
ガンブレ4に10GB弱のアプデ来てるな
内容はクラッシュ問題を解決するものだそうな

52ごーやらいおん:2024/09/20(金) 11:57:50
テストモードで確認した感じ、マスタースキルを使った後サイズや位置調整したパーツが初期状態に戻るバグも修正されてた
これはナノハ大喜びじゃないか?
尚、合成の際の確認メッセージ地獄に関してはまだ未着手の模様

取り急ぎ(3週間)重篤な部分から手を付けたアプデって感じやな
一応ちゃんと仕事してたってことがわかっただけでヨシとしたい自分がいるのは甘すぎるだろうか
人員足りてないからなのか進捗に関しては芳しくないのは百歩譲って仕方ないとして、
前日なりにでも明日アプデ入りますってアナウンスがないことで必要以上に印象悪くしちまってるのがあまりにも歯がゆい
これ開発は仕事してるけど広報が仕事してないってのが真実っぽいか

53ごーやらいおん:2024/09/20(金) 12:05:06
マスタースキル使用中のホログラムは本来のパーツのサイズで表示された後に元のパーツに戻るから、
アセン内容によってはマスタースキル使ってるときだけ小さくなったり大きくなったりするから若干気持ち悪くはあるか
ホログラム化撤廃しちまった方がいいなこれ
バグの温床だし見た目も悪くなるなら要素ごと削除するのは開発中なら普通にあり得ることだし、
発売後だけどここは思い切っちゃっていいと思うわ

54新モス:2024/09/20(金) 12:36:09
システム周り弄りがメインのアプデで容量10GB…?デカすぎるッピ!!

55ナノハ:2024/09/20(金) 12:39:10
>>52
帰ったら確認する予定だけど、ネットでみた感じパーツサイズ調整のバグは治ったっぽいけど、ビルダーズパーツが消失するバグは治ってない感じか……
顔を胴体から離してビルダーズパーツで首周りを隠すやり方の機体はマスタースキルを使ったら生首が浮く不気味な機体になるのか
開発側が絶賛修正中なのはわかったけど、進捗報告するだけでも安心感が違うから、運営側はその辺りのアナウンスをしっかりして欲しい

>>53
マスタースキルでホログラム化するのは他の機体の力を借りてる感があって嫌いじゃないのよね
ただ、再現系や美プラ系だと逆に邪魔な要素だから設定でホログラム化のON・OFFが出来る様にして欲しいなぁ
ただ、ホログラム化がバグの要因なら削除されても仕方がないかなと思う

56新モス:2024/09/20(金) 12:40:31
SEED FREEDOM特別版の公開もう始まってるのか

57ごーやらいおん:2024/09/20(金) 12:58:06
>>54
10GBのゲームに10GBのアプデ来たから間違って本編と同等のストーリーと今後実装される予定の全DLCを含んだ物を間違えてアップしちまったのかと思ったぜ

58ごーやらいおん:2024/09/20(金) 13:15:32
言っててまさかと思ってストーリーとクエスト確認したが別になんも増えてなかったゼ
既存のクエストなりにDLC機体が出てくるようになってる可能性は消えてないが確かめるの面倒や

59ごーやらいおん:2024/09/20(金) 13:25:40
Steam版だからフォルダ見れるやんと思って確認したら本体10GB+アプデのデータ10GBが保存されてるわけじゃなかった
本体ダウンロードし直し的なアプデ処理で9.85GBって表示されてたのかもしれん

60いさく:2024/09/20(金) 14:58:34
ゼクスカードガチャ珍しく早い段階で売り切れとる
アイドル弾だからか?パラレルにアイドルはいないけどな

ちゃんとIGR入ってるのはえらい

61ケーン:2024/09/20(金) 16:04:50
手札誘発のパラレル欲しい人がいるんだろな

ブシロはフロアルールで同人スリーブ禁止してるらしい
非正規品を公の場で堂々と使うやつは品性おかしいと思ってたのでよくやったと言いたい

62いさく:2024/09/20(金) 16:23:18
同人というか個人制作のスリーブは店舗大会でギリアウトよな
身内で遊ぶ分にはいいけど余裕でマークドできるから流石にね

ホロライブTCGは高レアの封入率激渋らしい
最高レアリティ(シク含む)がマスターカートン1なのは流石に?
マスターカートンが4カートンだから20万くらいっぽいけど、にしては相場低いから俺が見た人のが下振れだったのかもしれん

63ケーン:2024/09/20(金) 16:40:34
OURってのが4カートンに1枚、SECが8カートンに1枚らしいな、激渋!
うん十万買い取り!とか見るといかにも覇権っぽく見えるけど実は妥当なんだな

入手困難になるかと思ったけど見た感じ午後過ぎでもまだまだ在庫あったな

64いさく:2024/09/20(金) 16:51:56
まあノーマル安ければ遊びやすいけど、面白いかはわからんね

公式通販もあったし欲しい人はもう買ってるんでしょ
封入渋いのも知れ渡ったし後はジワ売れするかな、くらい

65いさく:2024/09/20(金) 19:56:18
ホロENはアメが一番クリエイティブだったから活動終了は悲しいなぁ
あえて卒業じゃないのはホロTCGへの影響も多少ありそう。スタッフとか裏方になるわけでもないらしいから在籍させることに意味がある…のかな?まあグッズは売らないとも言っているが

66ケーン:2024/09/20(金) 20:04:17
それからひと月が経った頃からホロカ界隈である噂が囁かれ始めた
なんでも、外国人の女性が店舗大会を荒しているという噂だ

67ナノハ:2024/09/21(土) 19:16:34
ガンブレ君さぁ……頑張って致命的なバグを消すのはええんやけどさぁ……
新しいバグを生み出すのはやめてくれへんかなぁ……?

ステージクリアする度に「新しい機能が開放されました」(既に開放済のやつ)が出てくるのアカンやろ……

68ナノハ:2024/09/22(日) 08:46:16
親戚の相方の手伝いで久々にガンブレ3をやったけど、ガンブレ4は3の劣化はちょっと言い過ぎたかもしれない
全体的に見るとやっぱ3の方が優れてるけど、ちょっと美化し過ぎたかな思うところはあったな

69ケーン:2024/09/22(日) 09:47:00
アンジュフェス特に欲しい物も無いしスルーするか
3on3のプレマ欲しいけど友達いないから無理だわ

70いさく:2024/09/22(日) 12:24:51
アンジュやる友達集めるのって至難でしょ

71いさく:2024/09/22(日) 12:31:49
ブルアカ君キサキ実装は奥の手過ぎるっしょ…
セイアは周年限定の空気出てきた

72ケーン:2024/09/22(日) 21:08:11
小市民シリーズすげー良かった。
基本的にオムニバス形式なんだけどラスト二話で全て敷かれたレールの上のことだったんだなと、見方が180度変わる仕掛けを作ってくれてたまらんね。
淡々としたやり取りの中に覗かせる無垢なる悪意に身震いできた。
全ては第一話のもっと以前から始まっていた、となると、2クール目で主要人物となるであろう彼らもまたその輪の中に組み込まれてしまうのだろう。

氷菓と全体的なテイストは似ているけど人物の設定は対照的だとわかる。
謎を前にすると首を突っ込みたがる癖を必死に抑え込む常悟朗と、省エネタイプの奉太郎。
無垢なる悪意のゆきと、無垢なる好奇心のえる。
このへんは作者も意図してるだろうし、アニメも氷菓とは異なる雰囲気だったのは頷ける。

73新モス:2024/09/23(月) 13:51:58
高校野球女子選抜vsイチロー選抜(松井秀喜、松坂大輔)

メンバーがワイの世代直撃すぎる

74新モス:2024/09/23(月) 14:04:09
50歳で130kmオーバーの球ポンポン投げるイチローすげーな

75新モス:2024/09/23(月) 14:08:16
2回までで既に47球投げてるけどイチロー最後まで行けるんか…?

76新モス:2024/09/23(月) 16:13:21
東京ドームで松井のホームラン気持ち良すぎだろ!!

77新モス:2024/09/23(月) 16:20:13
イチロー141球投げきったで…

78いさく:2024/09/23(月) 17:59:00
急に新モスがJKフェチ告白したのかと思った

79ごーやらいおん:2024/09/24(火) 18:01:45
JFK?

80いさく:2024/09/24(火) 20:07:54
土曜にTGS行くかぁ

遊戯王の禁止改定ではドラグーン戻ってきたりで一部喜んでる人いる一方、MTGは万超えのカードを複数枚禁止して大荒れしてた
しかしマジで世界的にもTCGのトップシェアはポケカになりそう

ポケカはポケカでゲームの再現性の高さが多少問題視されてるらしいけど

81ケーン:2024/09/24(火) 20:41:56
とっくにポケカがトップシェアだと思ってたけど違うん?

一部のドラグーン教(あまくだり)
遊戯王で最近驚いたのはコントロール奪取の裁定が変わったこと

既にインフレしちゃってるとポケカと言えど今更始める気にならないのだ

82ごーやらいおん:2024/09/24(火) 22:21:37
ポケカって海外でも人気だったんだな
日本だけだと思ってた
海外はギャザの一強って認識だったわ

83いさく:2024/09/24(火) 23:18:55
日本はまだ遊戯王、海外はMTGのイメージだったけど調べてないから知らん

ポケカはスタン変わるから新規にやりやすい方…じゃない?

84ごーやらいおん:2024/09/25(水) 00:53:19
UBIがTGSから逃亡してて草

85いさく:2024/09/25(水) 02:54:32
ガチで倒産するかもな
シャドウズの問題というより、元々会社の常況が良くなかった所で出てきた無法者の出来がヤバすぎてシャドウズ出す前に体力無くなった感ある

86ごーやらいおん:2024/09/25(水) 03:20:44
シャドウズ1700万本売れないと損失取り戻せないとか言われてるらしいしもう詰んでるよな正直
PS4のパッケージ版アサクリオデッセイ持ってるけど、大事に取っておいた方が良さそうだな

87ごーやらいおん:2024/09/25(水) 12:03:17
ワイルズ2月か

88ナノハ:2024/09/25(水) 14:45:56
金沢競馬場に行きたいけどスケジュール的に無理っぽいのしんどい

89ごーやらいおん:2024/09/25(水) 16:48:12
僕の妻は感情がない最終回今見終わった
今期の中でもトップクラスに良かったかもしれん
アンドロイド的なものが存在する近未来を描いた作品は数あれど、その中でも特に好きかも僕妻
くっそおもろい!とかじゃないんだけど、なんていうか自然と来週も楽しみって毎回なる良さというか
アンドロイド扱ってるけどSFじゃなく中身日常系ってのが割と珍しいからなのかも?
事件も陰謀も物語もこれといって無いし
人型ロボットを妻にした奇特な主人公の日常を毎週見守るのがなんか心地よくて癒やしまであったわ

90ケーン:2024/09/25(水) 17:45:27
日常のロボといえば東雲なの
早くアンドロイドのパートナーが持てる時代になってほしいね

一方、ATRIは全てが薄っぺらい
世界観の作り込みが圧倒的に足りないし物語も意外性なし
ロボ要素は機能停止オチで泣かせる為の舞台装置でしかない
原作ノベゲーもプレイしたけどアトリが持ち上げられてるの違和感しか無かった
令和のプラメモと言ったが、ロボット共生社会を描こうとしたプラメモの方がまだマシかもしれねぇ

91ごーやらいおん:2024/09/25(水) 18:34:50
もし近い将来アンドロイドが世の中に広まったらきっとこんな感じ、っていうifとしては僕妻は割りかし説得力ある方だったな

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんも最終回見終わった
1話の時点で作画良いし色使いも良いなぁって印象だったけど、最終回までその印象が崩れることがなかったの昨今では何気に凄いというか偉いというか
完パケだったのか作りながらの放送だったのかは調べてないからわからん
今期の作画の良さトップは逃げ若だろうけどそれに次ぐ水準だったんじゃないかなロシデレ
作画良いのとキャラが立ってたのもあって女の子がみんな可愛かったのも良かった
二期も楽しみだわ

92いさく:2024/09/25(水) 19:06:29
マジで暗い展開嫌すぎて予測できるやつは避けるようになっちまったなぁ
記憶が無くなる可能性の話出てきたら100%記憶無くなるし、そのせいで先の展開読めるからあんま楽しめんようになった

人死により記憶喪失のが個人的には嫌だな

93いさく:2024/09/25(水) 21:29:42
リグ・コンティオ
ふ〜ん、思い入れはないけどわりと良いチョイスじゃないかな
下方はそれなりに真っ当な下方な感じはするけど次はナイチンノルンあたりが環境機かな?
低コは下方されても全然やれるレベルだろうが、選択肢は広がりそう

94ケーン:2024/09/25(水) 21:53:50
ノワールとハイニューの下方で腕隠しできないレベルに到達したと判断、引退です……。

95いさく:2024/09/25(水) 22:25:44
キサキ自体は90連で出たけど凸したくて天井まで回した結果全部すり抜け
結局レイジョ交換して手持ちの欠片全ツッパしてギリ固有2

でもなーどうせこの後強力な限定来そうなんだよなぁ

96ナノハ:2024/09/25(水) 23:39:28
160連続青封筒とかバカにしてんのかこのクソゲー

97ごーやらいおん:2024/09/25(水) 23:41:54
やはりガチャは悪い文明

98ごーやらいおん:2024/09/25(水) 23:46:44
ペグリンってゲーム買ったんだけどBGMの低音が結構凄くてスピーカーからの振動が机に伝わりキーボードが弱めの振動機能を獲得してて草

99いさく:2024/09/25(水) 23:55:05
>>96
すり抜け天井とかはまあまああるけどそこまで下振れは珍しいな…
6%フェスの時に天井で5枚(3%未満)とかはあった

100ナノハ:2024/09/26(木) 00:32:57
>>99
因みにこれ2回目ね(1回目は水着ウイ)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板