したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

gid.jpに未来はあるのか?

751くぼりえ:2004/02/11(水) 20:32 ID:WYoC6mwE
gid.jpスレで競争原理亡者の「カルト」とレッテル張りをする、決めつけ大好き人間なんですね。

>>744
長野県は、指名競争入札から「自由」競争入札になって、どの土建屋も参入する機会の平等が与えられて
しかも工事単価も下がるし、いいことだらけ。
困っているのは、技術力もないのに政治力はあった談合土建屋。
正直者が得をする地域経済社会になりましたとさ。

>共産主義については実現したことも実験されたこともないのに、破綻もへったくれもな
>いでしょう。旧ソ連が共産主義だったというのは経済学的にもまちがいではないのですか。
>むしろ「開発独裁」的な要素が強かったのではないでしょうか。自分達が共産主義だから
>といったからといって、それを共産主義だというのであれば、自分で美人といえば美人に
>なってしまい、自分は神だといえば神になってしまいます。

共産主義原理主義者だな。それをいうのならば、完璧な資本主義社会も
いまだかつて実現されたことはないだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板