したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カルテ改ざんについて

2いのげ:2003/01/01(水) 00:30
粂先生のサイトから(2002年8月8日)
http://www.k-net.org/opinions/adr1.html
「また、実は、この事件でも、カルテの改竄の疑いがもたれています。」
前後の論旨はうなずけなくもないし,慎重な表現だがこの部分は問題だと思う。
何を根拠にそのようなことをいうのか。
私の知る限り警察も検察もそのような容疑を表明したことはなく,
刑事裁判の冒頭陳述(2002年12月)でも全くふれられていない。
他にあるのかもしれないが,私の想像するところではその根拠は母親の手記であろう。
「民事裁判で見たカルテに3ヶ所ほど受診時に自分が見ていない記述が有った」
旨の主張である。
別に一度書いたものを消して作り直したわけでなく
数行書き足してあったということである。
粂先生も多少は臨床経験あった上での発現と想像するが
患者のいないところでカルテを書いたことがないのか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板