したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

支援する会へのメールについて

1(・∀・)y-~~@管理人:2002/10/11(金) 12:55
本会への支援メールいただいておりますが、文字化け等で見られないものがあります
無料メールにしてはウイルスチェックもなされているようですが、それが厳しすぎて添付ファイルもまず読めません

支援情報希望者と支援活動参加希望者には、
受け取ってから、なるべく早く返事するつもりですが、
メール送っていただいてから3、4日返事がなかったり、
不都合な事がありましたらここに書いていただけると対応しやすいので、よろしければお願いします

2たみゆこ:2002/10/12(土) 12:07
先程、入会希望のメールを送りましたが、返信が文字化けしていて読めませんでした。どうしたらよろしいでしょうか。

3(・∀・)y-~~@管理人:2002/10/12(土) 13:12
gooMailの問題かもしれません。後日再送信いたします

goo事務局からのお知らせ
メール本文が正常に表示されない件につきまして
現在、一部のユーザ様において本文が表示されない事象が起きております。
大変申し訳ございませんが、調査及び対処中ですので、しばらくお時間をいただきますようお願いいたします。
なお、この現象につきましては、事象に変更があり次第、随時こちらのページにてご案内いたします。
2002年10月09日
goo事務局

http://community.goo.ne.jp/freemail/oshirase1009.html

4 (・∀・)y-~~@管理人:2002/10/16(水) 22:58
gooのメールの改善報告ありませんが、10月9日よりすでに1週間たったし、再送信してみました
文字化けが直らないようでしたら申し訳ありませんが別のメアドでお願いいたします

5学生:2002/10/17(木) 03:13
(・∀・)y-~~@管理人様

先日、入会希望のメールを送ったのですが、未だに返信がいただけておりません。
届いていないのか届いていても文字化けして読めなかったのだろうかと不安な日々を過ごしております。
再送信した方がよろしいのでしょうか。

お忙しいと思いますので、返信の方は気長に待ってはいるのですが。さすがに1週間弱立ちますので、
こちらに書き込ませていただきました。


ひょっとして、Hotmailはspam除けではじかれるとかいう仕様なんだろうか。

6いのげ:2002/10/17(木) 09:59
もいっかい 送ってみるか
わたくしにでもおくってちょ

7(・∀・)y-~~@管理人:2002/10/17(木) 11:06
>学生様
送信記録を確認したところ、私の不手際で、まだ送信していなかったようです
早速送信し、お詫びいたします

返事はできる限り受け取ってからすぐするようにはしておりますので、
b、c希望して返事が数日ない方がおられるようでしたら、ご連絡ください

8学生:2002/10/17(木) 23:19
>いのげ先生
お気遣いありがとうございます。

>(・∀・)y-~~@管理人先生
無事着信いたしました。お手数をおかけして申し訳ありません。
これから返信書きますので、よろしくお願いします。

9(・∀・)y-~~@管理人:2002/11/03(日) 00:40
支援する会およびWEBについてのメールいただきましたが、HTML形式のため読めませんでした
送信していただいた方にお願いしたいのですが、
よろしければ、テキスト形式に変更して再送信していただけませんか
(アウトルックエクスプレスでしたらツール-オプション-送信のところです)

10(・∀・)y-~~@副会長:2003/02/02(日) 22:53
現在、サーバー不調のためかメール読み出しができない状態です
至急の用件などはこの掲示板か、IRCにて承ります

11(・∀・)y-~~@副会長:2003/02/08(土) 00:44
メールサーバー復旧したようです
お騒がせいたしました

12(・∀・)y-~~@副会長:2003/02/15(土) 23:15
以前使用していた無料メールサーバーは復旧しましたが、
負荷分散のため、サーバー用ドメイン収得いたしました
メールサーバーと、当ホームページのミラーサイトを試験運用しています

今後メール送付するときのアドレスは以下にご変更ください

jisaku@erjapan.ddo.jp

13(・∀・)y-~~:2003/05/25(日) 01:15
支援する会宛てに、KlezH感染メールが毎日届いています
差出人等は偽装しているようですが、
IPアドレスから、DIONを使用されているようです
心当たりのある方は、ウイルスチェックをお勧めします

14卵の名無しさん:2003/09/16(火) 03:43
だから、サーバーで院内感染防止しロッテ。

15(;・∀・)y-~~:2004/03/12(金) 01:37
2004年2月以降入会の方、お手数をおかけしますが、再度ご連絡お願いします

16道標主人:2006/04/09(日) 01:41:11
初めまして、お邪魔させて頂きます。
いのげ先生ほかみなさま、日々ご多忙でご活躍の事と存じ、ご尽力に敬意を表します。

m3.com で拝見させていただき、貴会への入会を申し込もうと思いまして、
jisaku@erjapan.ddo.jp
へメールをお送りさせて頂きましたのですが、
私どものメールサーバーより
<jisaku@erjapan.ddo.jp>:
Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)
というエラーとともにメールが返って来てしまいます。

どのようにご連絡申し上げましたらよろしいのでしょうか。
ご教示賜りましたら幸いに存じます。

17(・∀・)y-~~:2006/04/09(日) 11:45:14
ここの14などは理解していないようですが、
ウイルスやスパムなどでメールが異様に多くなると、
鯖落ちの原因となります

そのため国外からスパム受信したり、国内でもスパムが異様に多いときは、
SMTPを遮断していましたが、
そのせいでOCNとヤフーの一部からもこちらへ送信できなくなっていました

とりあえずOCN、ヤフーからの遮断は解除しましたが、
国外からは遮断しています

まだ送信できないようでしたら、
メールサーバーの名前かIPアドレスをここなどでお知らせいただければ、
遮断解除いたしますので、送信していただけるようになるかと思われます

18いのげ:2006/04/09(日) 15:04:54
要するに何者かがウィルス攻撃をしているわけでつね

19(・∀・)y-~~:2006/04/09(日) 22:06:12
ウイルス攻撃しているつもりだったのかもしれませんし、
単に感染して判らないだけだったのかもしれません

「仁義なきキンタマ」とよばれる暴露ウイルスで、
機密情報までも流出することが報道されたこともあって、
ネット利用者のセキュリティ意識がしっかりしてきたためか、
あるいは、一部IPアドレスを遮断していたこともあってか、
ウイルスメールは最近みていませんでしたから、
とりあえず遮断解除して経過観察します

20(・∀・):2008/02/16(土) 00:41:51
メールサーバー不調につき停止しておきます
再起動の予定は未定です

ご連絡などありましたら、ここなどでお願いします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板