したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20181

108名無しさん:2021/03/26(金) 12:18:05
イランと中国が合体したら軍では勝てない。これを知っていたから麻生太郎氏と安倍晋三氏がお膳立てしてIAEAを介してイランと核合意を作ってイランを西側に引っ張ったのに…イスラエルに唆されたトランプ政権が大きな穴を開けた。サウジアラビアトルコも金に目が繰らんで中国との関係強化を受け入れた。WW2でアメリカを動員した件でわかってはいたが、ユダヤの資金力はすごい。中国とイスラエルサウジアラビアトルコにイランがくっつけばQUADからインドが足抜けする。日米に勝ち目がなくなる。イスラエルはホロコーストされた側なのに中国の民族虐殺を止めない。
今になれば、ハイデガー、シモーヌヴェイユ、ドストエフスキーは「反ユダヤ」じゃない。自分と他人の扱い、事実に公平であろうとしただけだ。特別扱いして厚遇しなきゃ差別された、反ユダヤ主義って韓国と似てる。韓国は支配されている時、自分達の支配者が戦争に勝てば勝者の特権に預かり、支配者が対外戦争に負ければ独立運動していたと言い出す。ユダヤが迫害されたのは韓国と同じ理由からではないか?と思う。
中国習近平に対する中国国内の批判を高めるには、G7が一致団結して経済ブロックをつくり、一時的にブロック内部でだけ金を回せばいいとわかっている。だがブロック内部が団結できず抜けがけが出れば…中国習近平は権力を握り続ける。ユダヤは欧米と中国双方にかけてどっちが勝ってもいいようにしていると思う。ユダヤが決意を決めれば習近平を退位させられるはずだが…
WW2は日米の戦いと言うより、ユダヤ勢力と反ユダヤ勢力の戦いだったのかも。ユダヤ勢力は確かにめちゃくちゃ賢いが…世界の統治者、支配者に相応しい徳がない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板