したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アンドレウ・ニン 〜ニニンが革命伝〜

1名無し同志:2021/02/27(土) 23:51:46 ID:gtpAbW/E
サラマンカか、ベルリンか...ともかくええ男やわぁ
https://cloud10.todocoleccion.online/coleccionismo/tc/2015/10/14/11/51920781.webp

2名無し同志:2021/02/28(日) 01:00:29 ID:3.MDWCIo
これで良いか
https://alchetron.com/cdn/andreu-nin-prez-185c5f20-82eb-4150-a2e1-59f27da0ece-resize-750.jpg

3名無し同志:2021/03/06(土) 17:34:40 ID:k1VxN6ZU
Las Mariposas! 革命の蝶たちよ!

ミラバル姉妹
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%AB%E5%A7%89%E5%A6%B9
https://www.drproperties.ca/wp-content/uploads/2015/11/11_0.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/Dede-mirabal.jpg/1280px-Dede-mirabal.jpg

4名無し同志:2021/03/19(金) 22:53:31 ID:6WhN.492
ソチミルコの人形島へ行ってきた
https://youtu.be/rglec_acq9Y

5名無し同志:2021/03/21(日) 09:10:55 ID:unrML2.I
おしどり夫婦のブエノスアイレス街歩き
https://youtu.be/nykK_iwgalo

6名無し同志:2023/03/22(水) 20:50:53 ID:WBz4nP9g
EUもまだまだな模様

カタルーニャ語の使用要請へ
tps://www-kyoto--np-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/845638?amp_gsa=1&amp_js_v=a9&usqp=mq331AQIUAKwASCAAgM%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16794857051022&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.kyoto-np.co.jp%2Farticles%2F-%2F845638
> 欧州議会ではEU各国の議員が自国の公用語でやりとりできるよう通訳や翻訳が用意されるが、これまで地域言語は対象となっていない。
>ボラニョス首相府相は、北部のバスク語や北西部のガリシア語についても各自治州が望めば、同様の手続きを取る考えを示した。

おまけ
タイロナ
tps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%8A
tps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Taironapendants_metropolitan_2006.jpg/700px-Taironapendants_metropolitan_2006.jpg
tps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/Tairona_Burial_Urn.JPG
tps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Tairona_%27Treasure_Jar%27.JPG
> マグダレナ川下流の蔵骨器は、タイロナのものとよく似ており、
>低地マグダレナ(マグダレナ川下流)文化とタイロナの間の移行期にあたるものは、
>La Meza(ラ・メサ)という文化として知られていて、シエラネバダの南麓に遺跡が点在している。
(中略) 考古遺跡として残ったPueblitoの遺跡は、タイロナの「重要な街」である。
>Pueblitoは、3000軒ほどの家々が軒を連ね、そのほかには、宮殿や神殿として建てられたすばらしい建築物があった。
>「街」を通る大通りは、平石で舗装され、すべての集落が石敷きの道路で結ばれていた。「街」の中を流れる小川には、平石で造られた橋がかけられた。
>考古学的な調査ではひとつずつの家の丸い輪郭が土台のみの形で発見される。
>平石が円形に並べられ側面には造り出しのように並べられ、平石の端が平石に接するように順番に並べられる。
>それらの円形ないし環状の家には対称的な位置に出入口が設けられている。
>出入口は、平石を並べてわかるようになっている。調理用の土器や斧や石のすり皿、石棒などの道具は家屋の床面から発見される。
> タイロナの人々は、自分たちの住む「町」をより大きくすることを計画し、
>建設活動に用いる木材の切り出しを組織的に行い、雨水が効率的にあつめる運河や貯水槽を造って都市と耕地に供給した。
>テラス農耕のシステムの遺構は、経年劣化によって亀裂が起こったり侵食されたりすることを防ぐよう設計されていた。

7名無し同志:2023/06/24(土) 10:13:43 ID:j5HOpmb2
「世界のごみ捨て場」アタカマ砂漠 生態系に危機的影響 チリ
https://sp-m-jiji-com.cdn.ampproject.org/v/s/sp.m.jiji.com/amp/article/show/2872607?amp_gsa=1&amp_js_v=a9&usqp=mq331AQIUAKwASCAAgM%3D#amp_ct=1687569068889&amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16875690279388&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fsp.m.jiji.com%2Farticle%2Fshow%2F2872607
> アタカマ砂漠の少なくとも3地域は、衣料品や靴、タイヤ、廃車の墓場と化している。
>砂漠の町アルトオスピシオのパトリシオ・フェレイラ町長はAFPの取材に対し、「もはや世界のごみ捨て場だ」と嘆く。
> 環境NGO「エンデミック・ルーツ」の代表、カルメン・セラーノ氏は、
>アタカマは「資源を搾取し、私腹を肥やす」には都合の良い「草木も生えない不毛の地」と思われていると批判する。
(中略) 生態学や生物多様性を研究する現地NPOの研究員でサボテン専門家のパブロ・ゲレロ氏は、アタカマ砂漠の生態系は「極めてもろい」と話し、
>「降水量や霧のパターンの変化や減少が生物種に直ちに影響します」と説明した。
> ゲレロ氏は、汚染、気候変動、人の定住の影響で、すでに「絶滅したと思われるサボテン種もある」と言う。
>「残念ながら(環境は)近年、非常に大きな規模で着実に悪化しています」

8名無し同志:2023/12/24(日) 19:54:39 ID:oe1LVxw.
ソビエトより響きが好きかもしれない

フンタ (半島戦争)
tps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%B3%E3%82%BF_(%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%88%A6%E4%BA%89)
> スペイン独立戦争の間スペインの各地で結成されたいくつかの政権が選んだ名称。
>フンタは通常、すでに存在しているアユンタミエント(参事会)に、司教などの社会の著名なメンバーを追加することにより結成された。
>伝統的なスペインの半島の諸王国の首都のフンタは、地方のフンタから差別化するため、
>また地方のフンタに権威を主張するため、それ自体をフンタ・スプレマ(Junta Suprema、最高評議会)と名付けた。
>またこの時代に、フンタはスペインでの進展に対応してイスパノアメリカでも結成された。
(民衆主権論) フンタ設立の背景には、正当な国王が不在の場合に、
>民衆がこれに代わり主権を行使できるとする、スペインの公法上の法理があった。
>これは当時としても目新しいものではなく、1410年5月にマルティン1世が急逝した後
>1412年6月までの空位期間に、主権が民衆により行使された例もあった。
>この法理を踏まえると、中央評議会解散後にできた摂政委員会を構成するメンバーは
>選挙によって選ばれておらず、適法性に疑問が残されていた。

何処ぞの半島と戦争して、真のフンタでも目指すか?()


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板