したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

在LAの心の底から正直に米国で起きている事をお伝えするスレ Vol. 2

4584在LA:2025/08/12(火) 18:15:52 ID:wg4EaPMY
続く)
ここからは私の想像ですがこの日系農家に優先権が与えられた経緯と第二次大戦の日系人強制収容は関係が有るのではないかと考えているのです。第二次大戦の
日系人強制収容は単に収容所に放り込むだけではなく私有財産の政府差し押さえと民間への家屋等その資産売却が行われました。つまり戦後強制収容所から
解放された日系人は財産から住む所まで全て奪われてしまったのです。彼らに職を与えて飯を食わせて行かなければ成りませんから加州政府が水利権を梃子に
コメ農業を推奨したとしても何ら驚くものでもないからです。加州中央部のマンザナにも強制収容所が有りましたがそこに残り果樹園を開いている日系人の子孫が
今でもいます。見え難い中で便宜が図られた可能性はあるのです。こうした行為は一種の弁済であろうと推測するのです。>>4546でチキチキ氏は「日系人強制収容は
アメリカ最大級のタブー」と読んでいますがこの意味は道徳上の不正行為とその弁済の複合であるからこそタブーとも言えると思うのです。野球MLBではタッチプレーに
関して過去から誤審が大きな議論を呼んでいました。近年亡くなったオークランドアスレチックスの名プレイヤーにリッキー・ヘンダーソンと言う野手がいました。長らく
トップバッターを務め盗塁王を幾度も受賞した大選手でしたがこの誤審の問題はヘンダーソンにも常々起きていました。二塁へ盗塁するのですが明確にセーフなのに
アウト宣告されて猛抗議後ダックアウトに戻ってきます。ファンも球場もブーイングの嵐ですが当時は一旦下した審判は二度と変えなかったのです。でその後で回が
進み又もやアスレチックスのチャンスとなりヘンダーソンではないプレイヤーが今度は一塁に出塁しました。投手のモーションを盗み果敢に二塁盗塁を試みましたが
キャッチャーの好送球に刺されアウトと成ってしまいました。しかし前回ヘンダーソンをアウト宣告したこの内野審判は両手を大きく広げてセーフと宣言しました。
その瞬間球場は大喝采でテレビカメラは待ってましたとばかりダッグアウトのヘンダーソンを映します。するとヘンダーソンは笑いながら目を瞑り首を大きく左右に
振るのでした。「違う違う、それじゃない」って空気が全米に伝わっていました。でもこれがキリスト教社会に於ける庶民の弁済です。人は時として間違える。
それを次の機会に非直接の形であっても償うのだと。日系人もハワイに戻ったのも少しはいましたが多くは加州に残り米国社会に貢献していったのです。弁済の
他の例としては人種差別法時代に加州で黒人居住区に強制移住させられた黒人家族の抹消を知っていますがあれもいろいろな形で弁済を受けているのです。
それは又今度の機会に。(終

4585在LA:2025/08/13(水) 17:51:34 ID:wg4EaPMY
抹消 ×
末裔 〇

LA事情アップデート

LA郊外のスーパー駐車場で発見しました。こんなのが毎日。w

https://imepic.jp/20250813/639920

4586チキチキ:2025/08/13(水) 19:04:59 ID:9PU4DiHA
>>4585
ジャッキアップでタイヤ全部無いw

4587在LA:2025/08/15(金) 16:39:57 ID:wg4EaPMY
>>4586
レストン。最近の流行りはレアメタル狙いの触媒盗難と言われていたのですが現実には何でも有りなようです。悪い事やらせたらトップの
大統領から最底辺まで世界最高峰の国です。日本とはレベチ。w

トランプとプーチンのアラスカ会談アップデート

会談は明日に成りプーチンはアラスカにもう直現れるそうです。結果の予測は難しいですがトランプとプーチンの置かれた状況はここ数日間でかなり
明らかになって来ました。先ずトランプですがイスラエルからの圧力は今最高レベルです。と言うのもネタニヤフはイランとの戦争再開を希望しており
弱体化し始めたと言われるイラン政権に政権崩壊の呼びかけをイラン市民に対して始めました。ここら辺の情報は米国の極右系メディアと
オルタナ左翼メディアで毎日話題に挙げられています。(Nicholas J. Fuentes, Unz Review, Breaking points, Jimmy Dore, Kim Iversen, etc.)
おかしいだろ?何故主要メディアが報道しないのだ?と聞かれるかもしれませんが一応報道はしていますが政権からの影響で腫れ物に触る様に
伝えており、方向性について強い意見の示唆はしていないのです。要は予想に関して極めて慎重です。しかしネット系はイスラエルのメディアが積極的
に意見表明しているのを基に調査を深めています。ネタニヤフの希望は米国はウクライナと手を切りイスラエルに軍事支援を全振りして欲しいと言うものです。
以前は極右論壇の片隅で細々と語られてきた大イスラエル構想が今や堂々と語られるようになっています。でこのイランとの戦争再開に関して
イスラエル側の読みは来年再開では米国の中間選挙が近づいてきているので遅すぎると、だからやるなら今年中と予想しています。一方の
プーチンは三日前に緊急経済会議を開きました。ロシア国内メディアが伝えています。でこうした情報を今や大変有名になったロシア人つべ動画主(INSIDE RUSSIA)
がほぼ毎日英語で解説しています。数週間前かプーチンは来年の軍事予算を削減すると公表しています。でこの会議前後でロシア経済の
悪化状況が公にされました。不景気突入は不可避だそうですがこれは今までのプーチンの経済談話とは合っていません。だから会議に呼ばれた要人の
中から経済に関して指導誘導を誤ったとして重罪者が一人か二人指摘されて政治的に粛清されるであろうと言われ始めました。その最有力候補は
ロシア銀行総裁のナビウリヤおばさんです。プーチンに楯突いて金利上げを敢行していましたから。w まあ制裁も大きいのでしょうが昨年予想された
年間の債務赤字額を最近ではたった一か月だけで達してしまう程に歳入と歳出のバランスが壊れています。要は戦争継続が難しくなって来たと。
両者とも背水の陣の中で会談は行われます。結果は如何に?

4588チキチキ:2025/08/15(金) 16:50:14 ID:QDRwc8t.
>>4587
海外への資金預金流出が止まらないなかでナビウリナ氏を切ったらそれこそロシア財政と経済に致命傷や

4589アライグマ犬Jr.:2025/08/16(土) 09:23:39 ID:ANulJPZU
ロシアはナビリウヤさんかー。
きっつい話ですね、でも、今の状況でやっちゃいそうな軍人さんいるんだよなー。

コメ問題は簡単で、某所を調べるとすぐ出てくるけど、問題ありそうだしな。
まあ、しばらく放置。日本は平気でしょ。
あー、大臣は決定的なのをやってます。
過去事例も含め要注意かと。

4590在LA:2025/08/16(土) 16:12:27 ID:wg4EaPMY
>>4588
トン。昨日のロシア人つべ動画(INSIDE RUSSIA)でも改めてこの露銀総裁の責任問題について触れていました。西側から見た時にこのナビウリナ氏は
優秀な事で有名で2015年に世界の中央銀行トップの中から最優秀と評価され賞を受賞しています。(Central Bank Governor of the year,Euromoney Magazine)
きっと近い内に日本の植田和男日銀総裁も受賞すると良いなあなどと日本の為にも思ったりします。しかしこの誉有る受賞はあくまで西側の見方で
ロシアから見た時、風景は全く異なったものになるそうです。第一にプーチン大統領は日本の官僚の皆さんと同じように絶対に間違えない無謬性
たる存在です。それが経済は順調だと言っておいてこの有様ですからこれはプーチンの責任では無く騙した側近の官僚に責任が有ると見做される
のだそうです。で第二にこの露銀総裁は金利政策に於いてロシア軍産複合体のトップであるロステック社の会長(Sergey Chemezov)と度々
衝突していました。で比較的最近の会合でこの会長に折れて政策金利を下げました。でこうした経緯は逐一ロシアメディアで国内報道されて
いたのですがプロパガンダメディアと言う事もあり露銀総裁は常に悪者としてメディアで叩かれていたのです。そうなると西側の権威筋からの賞の
受賞はリベラルな人間の証と逆に国民から反感を買ったりするのでした。そんな影響で国民からの不人気度は非常に高いのです。こうした国民が
政府に洗脳されている様を外部から観察できると言うのは全体主義国家のカラクリを学ぶ上で大変に有用だと思います。w

4591在LA:2025/08/16(土) 16:44:04 ID:wg4EaPMY
>>4589
アライグマ犬Jr.氏、意見有難うございます。そうですかその話しぶりを伺う限りコメ問題は解決可能と言う事ですね。国民が飢えに
苦しむことは無さそうで良かったです。自分が知る限り今西側は全体的にインフレだと思うので賃上げ含めて全て上がって行ってしまう様に見えます。
LAでもホテル労働者の最低賃金が最近22.50ドルに成りました。LA市側は観光業界の最低賃金を30ドルにしようと計画しています。

4592在LA:2025/08/16(土) 16:44:23 ID:wg4EaPMY
>>4589
アライグマ犬Jr.氏、意見有難うございます。そうですかその話しぶりを伺う限りコメ問題は解決可能と言う事ですね。国民が飢えに
苦しむことは無さそうで良かったです。自分が知る限り今西側は全体的にインフレだと思うので賃上げ含めて全て上がって行ってしまう様に見えます。
LAでもホテル労働者の最低賃金が最近22.50ドルに成りました。LA市側は観光業界の最低賃金を30ドルにしようと計画しています。

4593アライグマ犬Jr.:2025/08/17(日) 09:40:47 ID:ANulJPZU
>>4591
あ、書き方を少し間違えてたみたい。

大臣のは決定的なミスをやってるみたい。
多分更迭でしょうという話。

もう少しネタが出せると、はっきりするのですがコメ問題は根本の問題。
日本側が折れまくっていて、しかも陸稲と水稲って根本が違う。
でも、別の方法もあって、陸稲は品種改良も使えるとかなんとか。

ただ、怪しい話がわんさかわんさかということです。
インフレの件、了解しました。

4594在LA:2025/08/17(日) 17:05:43 ID:wg4EaPMY
トランプとプーチンのアラスカ会談

昨日会談が行われましたが大方の見方では会談は不発でした。で起きたことに対して数々の議論が紛糾しています。一つは米軍兵士数名が
プーチンの乗った大統領専用機のタラップまで赤絨毯を設置している写真ですがこれが非常に不興を買っています。と言うか怒り出す人々が
かなりいました。要は殺人鬼を皇帝扱いする事に対する国民からの猛反発です。特に軍人や元軍人からの反応が凄かったです。で更には外相の
ラブロフがソ連のTシャツを着てタラップを降りて来たことにも怒り出した人がかなりいました。服装に関してゼレンスキーにいちゃもんをつけてホワイトハウス
から叩き出したトランプがそれ以上の不敬を示したラブロフに媚びた顔を見せて対応してしまったのです。米国民に対しては完全な失敗ですね。
会談は三対三で行われ3時間後に記者会見も極めて短くカットされた上にプーチンに対する質問は許されず更にはその後の食事もキャンセルされて
ロシア側は帰路についてしまいました。でネット発では有るものの今メディアからイゴール・ガーキンまで巻き込んだ壮絶な議論が発生しているのです。
それはどうもプーチンの顔がロシア国内で見るものと少し違っていたそうで耳や髪の毛の剃り上がりの部分が異なっているのだそうです。これは
プーチンの影武者では無いかと言われ始めました。後は両手で大声を上げる振りをしてみたり周りの人間に対して少しおどけた態度を見せるなど此方では
態度が子供っぽい事からGoofyと指摘されておりこの点も偽物では無いかとの疑惑が持たれているのです。一方でガーキンも過去のプーチンの行動を
見る限り大衆の前に出るプーチンは常に影武者(Doubleって此方では言います)であったので今回本物が行くとは考え難いと語っているのです。
これはXアカ上この戦争情報で有名なテンダーって人がガーキンの会話を英訳して動画をアップしています。変なアカ名(((Tendar)))のやつです。
この点に関して今日のウク支援つべ動画(Jake Broe)ではソ連時代ですが1988年にゴルバチョフがNYにやってきた時のニュース動画を流していました。
路上で要人らとゴルバチョフが握手と短い会話を交わしていましたがその中に42歳になったトランプが写っており、トランプがゴルバチョフに賛辞を送って
いました。でその後明らかになったのがこのゴルバチョフはソ連がNYに送り込んだ偽ゴルバチョフだったのです。w でトランプが又やっちまったんじゃないかと
噂されている訳です。トランプは昔からイキル割にはオッチョコチョイな所があります。

4595在LA:2025/08/18(月) 08:51:17 ID:wg4EaPMY
株式会社ツガミの精密工作機械が密かにロシアに輸出されていたニュース

これ昨日くらいから話題に上がっていますが日本政府も嘘には厳しく対応すると宣言して欲しいものです。
報道は幾つかありますが纏められているのが以下で戦争の始まる前の2021年にはツガミ社からロシアへの
工作機械輸出は額にして三億六千万円ほどでしたが制裁の強められた2024年には九十一億円まで
膨らんだと報道されています。購入したロシア企業はロシア防衛産業の一翼を担うAMG LLCです。
こう言う情報を野放しにしておくから日本の国際評価は下がるのです。これ嘘ならただでは済まされないでしょう。

https://www.msn.com/en-us/money/companies/how-japan-s-tsugami-machines-slipped-into-russia-s-war-industry/ar-AA1KzT4F

4596在LA:2025/08/20(水) 17:44:25 ID:wg4EaPMY
トランプとプーチンのアラスカ会談その後

プーチンも相当圧力を掛けられたのか皇帝らしからぬ行動に出ています。フランス24からの報道ですがプーチンはもしゼレンスキーがモスクワに
来れるのなら会談しても良いと語ったそうです。この発言は皇帝として非常に問題のある発言で元々プーチンとゼレンスキーはトルコで平和停戦
協議を行うとのお膳立てに対してゼレンスキーはウクライナの代表ではないから拒否すると断りました。そして今度はモスクワでなら会談して
良いとの発言ですが明らかにゼレンスキーを国家の首長として認めた発言であり皇帝がトランプの前で屈して前言を翻したことになります。これは
権威の毀損に繋がる危険行為です。ロシアだからオリガーキーやシロビキに認められてさえいれば良いとは言っても世界は見ていますから。
今戦争の前線では明らかにロシア軍の突破力は減少して所々ウク軍に奪い返されたりしています。先月この秋の契約兵募集も順調で
月3万人の予定を満たしたと報道されましたが前線の活動や西側メディアの報道に依ればどうも兵募集は順調に行っていない様です。
一つ証拠として今日のロシア情勢つべ動画(Jayon Smart,Kyiv Post)がモスクワでの兵募集の状況を解説していて一般の給料レベルの
三倍の給与でも中々募集が上手く行っていないのです。理由は最終的に兵として肉団子になってしまう可能性が高いから躊躇っているとの事です。
勿論プーチンはこの事は理解していますから手は打っていて9月から新法が各種施行されますが社会統制を強めて強制動員に踏み切るようです。
この場合しっかり社会全体を洗脳して戦争で死ぬ事を美化しておかないと士気が上げられず投降が増えて前線が崩壊したりしますから
北朝鮮張りに厳しく行くと言われています。一方ファーストレディであるメラニア夫人の市民子供を殺さないでの手紙は各方面に影響を及ぼして
おりこれを無視するプーチンのイメージは下がってしまっています。笑えるのが米国大衆保守メディアで今までメラニアの事を猛烈に褒めちぎっていたの
にこの件に関しては報道すら有りません。こういう事やるからMAGA派は矛盾を感じて自壊して行くのです。

4597在LA:2025/08/21(木) 09:52:49 ID:wg4EaPMY
プレイステーション5は明日から関税の影響で値上げするニュース

今朝の地元ラジオ(KFI640)で報道していました。スタンダードが今まで499.99ドルでしたがこれに50ドル上乗せされます。確か日本からの関税は
15%と覚えていましたので5%は企業が吸収する事になるようです。この新関税で米国の財政赤字が改善すると言う売り込みでしたが新年度予算は
記録更新の巨額予算で赤字が全然減らないと不満の声も聞かれます。

4598在LA:2025/08/22(金) 16:24:53 ID:wg4EaPMY
ロシアの劣勢に泣き叫ぶ米国大衆保守論壇アップデート

じわじわとロシア国内の窮状が明らかにされて来ていますがこれはロシア軍の勢いにも現れて来ています。今ロシアにできるのは長距離ドローンで
ウクライナ市民を殺害する事だけですが前線のロシア軍そのものがじわじわとウクライナ軍に押し返されて来ています。この状況はMAGA系大衆保守論壇が
一方的に主張してきた、ロシアには絶対に叶わないの文脈がぶっ壊れ始めた事を意味し今日の大衆保守動画でも司会のバノンが「降伏しろ。」と
ウクライナに対して叫んでいます。イカは証拠動画。くやしいのう、くやしいのうwって所です。ま重要な点はそこでは無くて大衆保守ではない米国極右論壇が
喝破しているイスラエルとトランプの関係がここでも影響している訳ですがその肝心のイスラエルも若しかしたら勢いが無くなってきているのかも知れません。
散発的な情報は有りますがもう少し確信的な情報が出てきたら纏めるつもりです。状況は流動的なのですがもう主要メディアはウクライナでもイスラエルでも
報道そのものが限られてきたり逆にネットで有名になった専門家たちを怒らせるような間違った報道を堂々とやったりなど信用を失った主要メディアの
迷走が続いています。昔と違い今のネットの有名人とは要するにその道の専門家たちだったり元軍人たちだったりです。専門家でありながら解説も上手な
凄い人たちがこの世には数いるのです。

https://rumble.com/v6xw2s2-bannon-lets-be-real.-putin-will-only-take-one-meeting-surrender.html

4599在LA:2025/08/23(土) 17:18:28 ID:wg4EaPMY
2ちゃんの始祖ひろゆき氏、英国政府からの支払い請求を拒否した件

主にネットニュースでは有りますが米国最大の掲示板4ちゃんねるが英国政府機関(Ofcom)から有罪判定を受けて支払いを
請求されましたが4ちゃんねる(4chan)は支払いを拒否しました。英語圏では報道されていますが2ちゃんでもあった犯罪者が
犯罪をする前にカキコんだってものらしくこの政府機関が4ちゃんねるに責任の一端を負わせようとしているのです。ネットだと
言論の自由を守れと成り英政府機関には反対の立場を取るものが多い様に見えます。しかし紙媒体だと逆の結果が出る
可能性も勿論ありです。今の4ちゃんねるのトップはひろゆきですから間違いなく不支払いの判断に係わっているものと推定されるのです。
まだこれ事件が起きたばかりですがネットでは皆推移を見守っています。不支払いの対応として英政府が4ちゃんねるをバンするんじゃ
ないかと言われています。とは言えぶっちゃけ英国なら言論の自由を守るだろうとの甘ちょろい見方が多いのですが判らんですよね。w

4600在LA:2025/08/27(水) 15:00:53 ID:wg4EaPMY
ロシア、イスラエルアップデート

ここ数日イスラエルに依るガザ地区病院でのジャーナリスト4人殺害で世界的な反イスラエル運動が起きていました。笑ったのが日本でも若いねえちゃんが
東京かどこかの雑踏でパレスチナ旗を振っている映像がつべオルタナ左翼動画でちょこっと流れていました。(Kim Iversen) でそれに対して若い白人
女性ら多分ユダヤ人が必死にそれを現場で罵倒しているのです。「お前振ってる旗の意味判ってる?」などなど。嗚呼日本にも民主主義が
息づいているなと感慨を新たにしました。w このジャーナリスト殺害に対して米主要メディア及び大衆保守サイトは徹底的に抑制するか全く報道を
していません。で逆に積極的に叩いているのがオルタナ左翼や極右系動画(Nicholas J. Fuentes)などです。しかしこう言う御時世ですから
主要メディアが報道を抑制するとか全く関係なくSNSを通じて多くのアメリカ人が認知する次第と成りました。今まで盲目的にイスラエルを支持するように
米国社会が洗脳されて来た訳ですが全面的な覚醒はまだまだですが兆しは現れて来ています。昔はこの手の反イスラエル運動や行動などをしようものなら
直ぐ様言論監視団体ADL,SPLC,Simon Wiesenthal Centerなどから「お前はホロコーストを信じない悪魔だ。」と社会不適格者のラベルを
貼られて政治的に抹殺されたものですが、最近状況は激しく変わってきており上記フエンテスなどの論客に言わせれば「ダムは決壊した。」と
反イスラエル言論抑制は実質機能しなくなったと評しています。一方世界から袋叩きにされているイスラエルですがトランプだけではなくプーチンも
背後から支援している事が明らかになりました。ユーロマイダンプレスが報道していますがイランの最高指導者の諮問機関である公益判別会議
主要メンバー(Seyyed Mohammad Sadr)がロシアがイスラエルにイラン国内に配備していたイラン軍対空火器に関する種類兵装位置情報などの
機密情報をリークしていたと爆弾発言をしてロシア政府を糾弾し始めました。今ロシアはイランから長距離ドローンの部品を購入しており関係は
難しくなっています。

4601在LA:2025/08/27(水) 15:47:51 ID:wg4EaPMY
米国トランプ政権又やらかしたニュース

自分は今日のウク戦況動画(Jake Broe)で知りましたが元ネタは今日(8/26/2025)の英ガーディアン紙からです。今年3月5日のトランプ、
ゼレンスキー会談でトランプは正装をして来なかった不敬な輩とゼレンスキーをぼろ糞に貶しホワイトハウスから追放しました。この一軒ぱっと見には
トランプが因縁つけてゼレ公を建物から蹴り出した様に印象を受けますが実は最初に焚きつけたのは副大統領のバンスだったのです。ここの
部分の対話研究は腐るほどされています。自分が知っているのではつべならProfessor Gerdes ExplainsとかJake Broeなど。
とにかくゼレ公がホワイトハウスから追放された事を確認するや否や直ぐにバンスは英国で今全権大使をやっているヴァレリー・ザルジニー(前ウクライナ軍総合司令官)
に電話をして革命を促そうとしたと言われているのです。ザルジニーとバンスは電話で以前から親交を深めておりバンスは電話の度にザルジニーに
大統領に就く事を強く勧めていたのです。でこの意味を理解していたザルジニーはバンスからの電話がかかって来ている事を確認した上で
敢えて電話を取らず電話が切れると直ぐにゼレンスキーに電話をしてカラクリを明かしました。歴史が動いた瞬間かも知れません。この記事は
トランプ政権の消息筋からの情報と成っています。当然情報元の主は反バンスで親イスラエルでは無いでしょう。とは言えこの意味は反イスラエルを
意味しません。そんな人物が政権内有力者にいるのでしょうか?今回の政権は代々の米国保守メディアからの登用者が非常に多く自分が
長く知っている人ばかりです。そんな中でも今気がつく限り二人候補がいます。政権内は親イスラエル、外交現実派、古くからのレーガンリパブリカン、
シリコンバレー系と内部派閥が有りそれぞれ競い合っています。バンスががっつり地雷を踏んだのかどうか見て行きましょう。w

4602在LA:2025/08/29(金) 13:46:41 ID:wg4EaPMY
>>4601
上の件に関してトランプ政権及び大衆保守論壇は徹底的に無かった事としてスルーしています。今までトランプ政権は喧嘩っ早くメディアが間違うと
即座に報道官が発狂するを繰り返していましたが今回はガン無視です。ガーディアンがゴミ新聞だからじゃね?の意見も有るでしょう。しかし
笑えることに昨日の大衆保守動画(War Room, Steve Bannon)ではガーディアンの他記事を引き合いに動画を出していたからそんな事は
有りません。大衆保守論壇はガーディアン紙もガン見していますよ。バンス正体ばれたり。w

トランプ、ノーベル平和賞まで後一歩だニュース

トランプ政権が今日閣僚が集まって会議をやっている動画を挙げていましたが、何が言いたかったかと言うとウィトコフの報告でノーベル委員会が
トランプ以上の平和賞受賞に相応しい人はいないとの連絡を受けたとの事で閣僚が全員拍手をしていました。w 敵わないですよトランプ様には。
大体何の題目で受賞するんでしょうか?ガザもウクライナも戦火は止んでいません。個人的には今の処トランプが受賞しても良いとは思いますが
ふざけるなと感じている米国人も多いです。自分が相応しいのではと思う理由は一つで今から四か月くらい前か女性ジャーナリストがトランプに
質問している動画が有ります。そこで女性は「トランプさん、ロシアのウクライナ侵攻に関してロシアが超えてはいけない線、レッドライン、は有りますか?」
と質問しました。するとトランプは「有りますよ、但しこれについて内容を話すことはできませんが。」と答えました。でその後ロシアは戦場で化学兵器を
使い、都市攻撃で市民を虐殺していますがトランプは全く動きません。これが意味しているのは只一つで核兵器の使用をレッドラインとしている
のでしょう。過去プーチンは何度も戦術核の使用を匂わせましたが未だに使用しないばかりか最近は言及自体をトーンダウンしています。
会談でも電話でもねじ込まれているのだと思われます。この保証があるからウクライナは反抗できるのであってこれ自体ノーベル平和賞に値する
のではないかと思ったりします。

4603在LA:2025/09/03(水) 08:59:01 ID:wg4EaPMY
外人ストリーマー今日も元気に日本で犯罪ニュース

今日の法律関係のつべサイトで何故か日本の墓場で悪さをする外人ストリーマーの話題を取り上げていました。(イカ
豪州人ストリーマー(Rocky Johns)が墓場でやりたい放題していますがつべ主は国際弁護士だから日本の民法を引き出してきて翻訳し
この行為が違法であることを確認し説明しています。多分AI使ってんじゃないの?時代は動いています。

You Tube Channel: Legal Mindset
Title: Australian Streamer ROBS Japanese Graves (Fast Facts)

4604在LA:2025/09/04(木) 16:47:39 ID:wg4EaPMY
米国政治事情アップデート

九月に入ってもうじき連邦議会が始まります。下院の方で今目玉と成っているのがトーマス・マシー共和党議員とロー・カンナ民主党議員の
両議員に依るエプスタイン書類公開請求法案なのです。もうエプスタイン問題は単なる未成年売春の問題ではなく、ぶっちゃけ言えばイスラエルに
依る米国内有力者への影響工作の実態を知るとの方向にシフトしているのです。でそうなって来るとユダヤ系政治団体AIPACから政治献金を
受けている殆どの共和党議員は皆この案に不支持に回りそうなのですが今米国社会でもこのイスラエルロビーに対する不信感は非常に
大きいですから議員たちは対応に苦慮していると言うのが本音です。例えばトランプなどは強硬にこの案をくさしていますが世間から見れば
ミリアム・アデルソンなどのユダヤロビーから巨額献金を受けている以上トランプの反応は当然だと見られてしまう訳です。ここら辺は主要メディアが
どう取り繕っても国民は買っていません。主要メディアがユダヤ寄りと言うのも広く国民に受け入れられている認識なのです。こうした政治気風に
ついてユダヤ側も決して傍観してはいません。そこで今流行っている言葉がリミテッドハングアウト(Limited hangout)と言う手法で多分
初期から言い出していたのは流行り女性政治ジャーナリスト(Whitney Webb)辺りである筈です。でそれは何の事よ?と成るでしょうから
解説します。先ず今の米国社会はイスラエルに依る対米工作を疑っており例として国民はうっすらとでもガザ地区で虐殺が行われているのでは?と
疑っていますがその一方で政治家から主要メディアまで最近までは「イスラエルは絶対に擁護しなければいけない!」と絶叫し続けていました。
今までだったら全てのケースでこの政治家と主要メディアのダブルタッグで国民を言い包める事に成功していました。ところが今回はそう行きません。
だから共和党のMAGA派政治家からその周りの大衆保守論壇まで言質を変えて来たのです。「イスラエル軍のガザ地区の行動には問題が
見られる。」と。日本的に見れば言論の後退でしょうが背に腹は代えられません。こうやって支持者の心を繋ぎ止めるのです。しかしこうした
政治家は必ず最後に「イスラエル軍の非道徳行為は責められなければならないがそれでも尚ホロコースト否定主義者は断罪されなければ
ならないしイスラエルは我々の永遠の友邦国であることも忘れてはならない。」と締めるのです。ハングアウトとは一般に付き合って皆でわいわい
やる事を指しますがその前にリミテッドと添えることで皆に同意するけれど有る点から先は一歩も引かないよとの立場を取る事なのです。
こうした流れを積極的に支持する学者の論について今人気ナンバーワンの極右論客(Nicholas J. Fuentes)が解説していますが
この北米地域で有名なカナダのシオニスト系ユダヤ人教授(Gad Saad)は他のシオニスト論客から猛烈な批判を受けていますがそれでも尚
このリミテッドハングアウト手法は正しいと突っ張っています。
(続き

4605在LA:2025/09/04(木) 16:48:44 ID:wg4EaPMY
続き)
でこの手法に依って保守と言うものが有る意味再定義されていてある線まで反対意見を含む包括的なグループが保守と呼ばれるもので
それ以外はもう論ずるにすら値しないゴミたちだと切り捨てると言う事です。極右のラベル貼りなどがそれですね。本来保守界には広い生態域が
有り相手にしないと言う事は普通にあっても特別に批判とか切り捨てたりしないものでしたが近年の保守界では全米保守総会(CPAC)で
極右系だからと追放したりとか病状は悪化する一方でした。真反対認識の保守論客達を一堂に介させて開陳し理解は得られなくとも
お互いの存在を尊重するとかの場こそ本来のCPACでしたがその精神は廃れてしまいました。こうした中で上記サード教授が突っ張る背景も
段々理解されて来ています。最近の人気ポッドキャスター(Joe Rogan)でこの話題になった時も「今の若い米国のZ世代はイスラエルを
友邦国と見ていない。でこの流れを変える事は多分無理だろう。それならば少しでも時間稼ぎの一環としてイスラエル側に依るリミテッドハングアウトも
有効な手法として有りだろう。」と話しています。ネットだとねこの手の見方は普通に散見されるのです。自分は日本の事は余り判っていないので
余り書く立場に有りませんが例えば上念司氏など自称保守ですがネトウヨとかにやたら厳しい発言する様に見えますがある線までは自ら認める
正統な保守でその線から先に存在するのは腐れ外道って対応は間違いなくリミテッドハングアウトの一例だと思います。w
とにかく米国の政治気風は現状こんな状況です。(終

4606在LA:2025/09/04(木) 18:13:06 ID:wg4EaPMY
ERROR!!

NGワードが含まれてます

4607名無しさん@ベンツ君:2025/09/07(日) 21:27:39 ID:cZXIvjog
悠仁殿下 加冠の儀




阪神優勝
石破辞めたー

4608在LA:2025/09/08(月) 15:22:59 ID:wg4EaPMY
>>4607
いろいろと信じられませんね。阪神優勝、数年前に聞いたばかりで又?でネットでチェックしたら監督が藤川球児? ちょっと鳶さんとこへ遊びに行って来る。

4609在LA:2025/09/08(月) 15:45:22 ID:wg4EaPMY
ロシア国内のガススタ動画の中に福山通運のトラックが写っている謎

多分登録の必要なレディットからですが今日のロシア国内でのガソリン不足の様子が動画で紹介されていました。すると時間2.06でガススタで
並んでいるトラックが写ります。「福山通運」と書いてありあの独特な緑と赤の帯がトラック脇に塗られており所謂日本で見かけるものと全く同じです。
ロシアで運輸業務やってるとは思えないしそのまま日本語で社名が書かれているのも気になります。払下げだろうか?

https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1na4ysj/ukrainian_drones_hit_242_of_russian_oil_refining/

4610名無しさん@ベンツ君:2025/09/09(火) 07:50:31 ID:QjXzcSTk
>>4609
学生の頃に、日本海側の港からロシア向けの中古車を販売するアルバイトをしていましたが、
日本では乗れなくなった車でも、日本は車検でちゃんと整備されていて、海外では需要があるため、
わざわざ社名とか消さずに下げ渡してもらったのを販売していました。

そういう流れで日本の社名付きの中古車が海外では走っているとか。

4611在LA:2025/09/09(火) 17:52:31 ID:wg4EaPMY
>>4610
レストン。 その学生時代が何時頃かによって状況がかなり違うと思います。と言うのも二十年前にロシア人の同僚から極東での日本の中古車の
問題についていろいろ話を聞いていたのですが当時からハンドルの位置が逆なのは危険だからと極東州の州知事は何度も法律で禁止しようと
していたのですが実情に合わないと法律は通過しなかったそうです。但し2000年代中ごろに成ると経済困窮も一服して自国車も出回っていた
からそろそろと言うのは聞いていました。でその後は何の情報も無く突然福山通運のコンテナか?見たからあれっと成ったのです。今日のウクライナ
メディアでも日本の精密工業機械などは中国を介して幾らでもロシアに流れ込んでいると記事が有ります。(イカ こう言うのももし嘘ならば
欧州辺りがキーキー言う前に日本政府が対応した方が良いと思います。記事上ではファナック、日本精機、コーヨー、SMC、立石電機などが
リストに挙げられています。ただね、電気電子業界に一寸関わっている身からすると部品屋さんの名前が挙げられているけれど例えばスイッチ
程度でキーキー言われてもねって気にもなりますわな。品目の詳細は知りませんけれど。w

https://united24media.com/war-in-ukraine/how-banned-japanese-cnc-machine-tools-secretly-flow-into-russias-war-machine-11459

4612名無しさん@ベンツ君:2025/09/10(水) 08:07:41 ID:QjXzcSTk
>>4611
>その学生時代が何時頃かによって状況がかなり違うと思います。
1995年ぐらいでした。なので確かにロシアの自動車産業復活があれば状況は変わるかと。

>今日のウクライナメディアでも日本の精密工業機械などは中国を介して
>幾らでもロシアに流れ込んでいると記事が有ります。
日本でも数年前から軍事技術転用可能な機械や技術の輸出にはすごい制限があり、
私はそういうのとは関係ないはずの業種でしたが、説明会を受けさせられました。
特に中国企業は、企業の技術力誇示のために「うちは人民解放軍と取引あるんだぜ」
とHPに乗っけていたりするので、輸出するのは厳しいとか。

なので、ホワイト国でもない中国経由で精密工業機械が輸出されているというのは眉唾かなと思います。

4613在LA:2025/09/10(水) 15:32:22 ID:wg4EaPMY
>>4612
トントン。 その95年と言うのはつべのロシア人動画主(INSIDE RUSSIA)に言わせると近代ロシアで最も自由な時代で法的な規制など殆ど何もなかった
と良く語っています。まさに時代にぴったりの商売だったのでしょう。で一方の日本の工作機械輸出の件は多分もっと調査が必要でしょうね。と言うのも
高級な精密工作機械なども今やアジアでも米国でもかなりの規模の中古マーケットが有ります。そう言う所から日本製が流れて行った可能性も
あると思うのです。ハイテク企業は栄枯盛衰が早いですから割と新しい機械も普通に中古マーケットに出回っていますがこれらは流動性が高く若ししたら
そんな厳しい管理なんかできないと思うのです。と言うのも特殊或いは高級工作機械の中古と言うのは本来値段があって無いようなものだからです。
良く製作企業側は「アフターサービスの無い機械などただのゴミ。」と語りぱっと見にはそう思えます。だから知り合い企業も泣く泣く定期メンテなどに
高額をはたいていますがこうした業界良くしたもので大手でエンジニアをやっていてこの中古業界に流れて来るベテランもかなりいます。と言うかロシアの
中でもそんな事ができる奴が必ずいるでしょう。そう言う連中こそ自前で修理メンテ調整などできるのです。そんな中で動作不能の高級機械を
いろいろな名目で入手して使っているのは世界中どこにでもいるのです。じゃあお前それアウトローじゃねえかと言った意見もあるかと思われますがそんな事
言っていたら一家全員首括らなければいけなくなる町工場だっていまだに米国にだってあるのです。知り合いの元大手技術屋はファナックの大型
レーザー加工機の修理改良を依頼されて完了させました。自分はシムレーション手伝った程度、勿論ワンペニーも貰えず。w しかしそうした
小企業群の再生も米国の製造拠点復活には欠かせない要素であると信じています。経済の教科書と実際とは大きく違うのです。
そこら辺トランプ政権も判っていない気がする。

4614名無しさん@ベンツ君:2025/09/11(木) 09:00:52 ID:FmrQBc9U
チャーリーカーク

4615名無しさん@ベンツ君:2025/09/11(木) 14:30:54 ID:eHU9vK9g
グローバリストの弾圧が加速度を増してますね

チャーリー・カーク銃撃死亡事件はショックでした
数日前に日本の参政党の講演会に出演したばかりでした

ドイツのAfdでも候補者が短期間に7人連続不審死

参政党党首も何度も殺害予告を受けてますし
党の講演会や勉強会に暴力的な攻撃が増えてます

トランプも銃撃受けたし安倍さんの真の暗殺首謀者は未だにわかってません

右も左もグローバリストもアンチグローバリストも一枚岩でなく複雑な利権や政治が絡み合ってのことでしょうけど

日本もアメリカも今後どうなるか心配ですね

4616名無しさん@ベンツ君:2025/09/11(木) 14:49:30 ID:eHU9vK9g
トランプも必ずしも保守かどうかアンチグローバリズムかどうかは意見が分かれると思いますが
チャーリー・カークは少なくとも第二次トランプ政権の立役者だったようですね

ご冥福をお祈り致しますhttps://image-tm.s2mr.jp/i/original/1757569763001.jpeg

4617在LA:2025/09/11(木) 16:52:48 ID:wg4EaPMY
>>4614
カークの暗殺は複雑で言葉に成りません。所謂大衆保守論壇の中でカークの人気はトップでしたし何にしても若者からの支持が大きかったのです。
で一般的に左翼はカークの主張に反発していたし自分がいつも引用する極右論壇も個別の内容について反発していました。だがカークと言えば
今やMAGA派の代表としてトランプのナンバーワンの後援会と成っていたのです。彼が創立したTPUSAと言う今や巨大な団体がこれからどうなって
行くのか現時点では想像もつきません。一方でこの暗殺のタイミングを疑っている保守系の声も多くあります。エプスタインの問題で今トランプ政権は
又新たな試練に直面しています。数日前にトランプの忠犬である下院議長のマイク・ジョンソンが「トランプはエプスタインの組織を解明しようとしていた
CIAのエージェントであった。」ともう気が狂ったような発言をカメラの前で堂々としています。でこれに対してトランプは何も発言していませんがこの
下院議長の発言はその真偽がどちらであれ大問題を含んでいるのです。最新の世論調査では世間一般、民主党に加えて共和党支持者まで
8割以上がエプスタインの真実公表を希望する世論調査まで出ています。トランプ政権は逃げ場が無くなって来ていました。更に上の方で書いた
リミテッドハングアウト手法の応用版で最近ではグリーン下院議員の様にMAGA派で有りながらもイスラエルを批判しエプスタイン問題究明にも
積極的な共和党議員が現れ始めていましたがその部分でも純粋なMAGA派は追い詰められていたのです。それもあってTPUSAなども全米を
行脚して草の根のMAGA派掘り起こしに躍起になっていました。でもそのMAGA派のトップが暗殺されてトランプ及びMAGA派非難の声は胡散霧消する
可能性が出ています。極右論壇系ではカークらのリベラルにも微妙に甘く、そして極右系が睨みつけるユダヤ系にも甘いMAGA派の姿を指して
ミルクトースト保守と揶揄していました。暗殺に関して当然極右論壇系は疑われる訳ですが、極右系から見たらミルクトーストなんて揶揄する相手に
激しい憎悪と言うのも大変にナンセンスな感じがしています。そんな中でその手の論壇系からの批判ではなくここ一か月くらいカークへの非難の
ボルテージは急上昇して連日非難動画がつべにも挙がっていました。つまり一般大衆メディア上でのトランプ及びMAGA派批判です。自分は遂に
来るものが来たかと笑いながら動画視聴していた半面、どうしてユーチューブがこれらの動画を視聴可能にしているのか大変不思議に思っていました。
チャーリー・カーク批判系の動画は今まで殆ど全て動画サイトランブル発でした。そこはユーチューブを追放された動画主らの活動の場ですが
身も蓋もなく言えば反ユダヤ色のある動画主はユーチューブでは受け入れられずランブルに来るしかなかったって事です。ところがここ一か月これらの
動画がつべ転載されて視聴数もかなり取っているのを確認していました。そうした背景が有る上で今日の暗殺です。この辺の流れは最近トランプが
発言した「言論の自由を見直したい。」にも関連している様な気がします。

4618名無しさん@ベンツ君:2025/09/11(木) 22:32:49 ID:cZXIvjog
>>4614-4617
妻子の前でやられたとか

(-人-) ナムナム

4619名無しさん@ベンツ君:2025/09/12(金) 09:22:44 ID:eHU9vK9g
チャーリー・カークはトランプみたいに
ガチガチのセキュリティサービスはつけてないから
プライベートタイムに人知れず暗殺も出来たのに(その方が証拠も残りにくい)
敢えて衆人環視のビデオ撮影もしてる中で銃殺したのは見せしめの意味もあるのでしょうかね

4620名無しさん@ベンツ君:2025/09/12(金) 10:47:49 ID:eHU9vK9g
>>4617
詳しい解説ありがとうございます。
とても参考になります。

犯人のライフルにトランスジェンダー擁護支持の刻印のある銃弾が見つかったそうですね
わざとらしい感じもしないでも無いですね


銃弾に性的少数者権利擁護の刻印 トランプ派の若手代表格の銃撃

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/074649b7a7ecbe707bdd8bb5a443a019ef6e067a&preview=auto

https://i.imgur.com/GoKGYQv.jpeg

4621在LA:2025/09/12(金) 17:23:47 ID:wg4EaPMY
>>4620
状況が激しく流動的なので纏めて書けず散文調をお許し願いたいのですが今日の昼頃のお茶の間ラジオ(KFI640)でとんでもない
解説をしていた専門家がいました、多分ABC放送の人物。局サイトでポッドキャストが有るので証明できる筈ですが何を
言ったのかそれは亡くなったカークへの過去を振り返りながら賛辞を述べていた時、「トランプにバンスを副大統領候補として
推薦したのはカークだったんです。」でした。この解説米国の極右論壇系の人物が聞いたら全員椅子から転がり落ちると
言い切れます。w バンスが副大統領になったのは巨額献金をしたピーター・ティールに依るものとは多くの政治研究者まで
合意している事です。つまり庶民相手に堂々と主要メディアが嘘のナレイティブを吹聴しているのです。今まで主要メディアにも
ある種の道徳心がある様に見えましたがコロナ禍位からもう本当に道徳心の欠如した発言が散見されるようになっていて
そして今日の発言です。多くの先進国では製薬企業のCMには厳しい制約がかけられており視聴者の前で不安を煽る宣伝句は
禁止されていますし副反応表現にもいろいろ義務が課せられています。ところが米国では製薬企業無しでは番組が成り立たない
状況にすらなりそこら辺が巧妙に野放しにされてしまっています。何が言いたいかと言うとそうした環境も非道徳への道を
開いているのではないかとの個人的な妄想です。此方では暗殺は広く論壇を超えてスキゾがやったのだろう位までは皆一致した
意見ですが各々のグループに依ってご指摘のトランスや反宗教系、イスラム親派系暴力極左、反イスラエル系の極右などがリストに
挙げられています。例えば左翼がネット上で昨夜祭り状態だったのは事実です。しかし上にも書いた様にカークはミルクトースト
なのです。そして数週間前には次期民主党大統領候補と言われる加州知事のニューサムまでカークのポッドキャストに
対談者として参加していました。だからねえ激しい憎悪を持った人物と言われもいまいちピンと来ないのです。そんな中で
副大統領のバンスは早速副大統領専用機エアフォースツーをカークの遺体及びその棺輸送に使うと表明して言ってみれば
国民の歓心を買っているのです。敵わんですよ。

4622名無しさん@ベンツ君:2025/09/13(土) 08:47:20 ID:QjXzcSTk
>>4617
カーク氏暗殺事件の犯人ですが、
130メートルの距離から一人で一発で致命傷を負わせ、
建物の結構な高さから飛び降りて走って逃げていますよね。

防犯カメラによると学生に見える年齢なのに、恐ろしい狙撃能力と身体能力で怖いです。

4623名無しさん@ベンツ君:2025/09/13(土) 21:09:13 ID:eHU9vK9g
>>4621
事件の背景も複雑そうですし
事件後の状況変化も流動的になりそうですね

犯人らしき人が逮捕されてますね

あの衆人環視の中で180mの距離を一発で
首のように小さい的に命中させるには
余程の組織的な協力や技術が必要ではないでしょうか

この事件で何らかの利益を得た人
人々の関心がこの事件に向かうことで助かってる人もいることでしょうね


https://www.cbsnews.com/news/charlie-kirk-shooting-arrest-tyler-robinson/

チャーリー・カークの妻、エリカ・カークのメッセージ(日本語訳)

https://www.youtube.com/watch?v=9pzwZ_AyKVc

4624名無しさん@ベンツ君:2025/09/13(土) 21:53:24 ID:eHU9vK9g
チャーリー・カークの死をSNSで喜ぶ左派の解雇祭りが始まってるようですね

https://www.youtube.com/watch?v=Lhg6GPIVbEg

4625在LA:2025/09/14(日) 08:58:33 ID:wg4EaPMY
>>4624
つべの直リンはスレッド内検索などが殆どできなくなってしまうのでやめて下さい。既にこのスレは「全部読む」のDLにやたら時間がかかる様に
なってしまいました。このルールが守れないのなら二度とここには来なくて良いです。

つうかお前前回叩き出した香具師と同じだろ?直リンを貼りながら何らその内容のまとめを示さない。親しみを込めて接近して来て
直リン貼ってスレを荒らしだす。やってるパターンが前回と全く同じだ。自分はリンクを貼りますがそれはあくまでカキコ以上に興味を持ったり
証明したりするのに役立つから貼るだけで基本的にはカキコだけで説明が十分に成される様に留意しています。それどころかだれか質問が
あれば別途説明を加えたりしています。それともこれは最近知った言葉だけど鳩行為ってやつ?とにかくなぜこうした行動をしたのか
心の底から正直に説明してくれる?

4626在LA:2025/09/15(月) 17:54:32 ID:wg4EaPMY
米国世情アップデート

チャーリー・カークの暗殺事件が相変わらず世間の関心を集めています。今主要メディアはカークの死は左翼に依る影響を
受けた者の犯行とのナレイティブを吹聴する事に全力を上げています。トランスの彼女とかネタにしてね。日本のメディアも
追従しているようですね。ところがネットでは全く逆の事態が起きています。ある噂が広まっていましたが突破口を開いたのは
二人の独立系ジャーナリストです。(Max Blumenthal and Anya Parampil) 彼らがオンライン雑誌に記事を
寄稿しました。(The Grayzone 9/12/25) 彼らがやった事はカークの側近への聞き取り調査でした。それに依ると
複数の者からカークはユダヤ人団体から脅迫を受けていたと言うのです。これ自分には大変に奇異に見えます。自分も
知っていたし複数のインフルエンサー系動画でも解説していますがそもそも彼の率いる団体TPUSAはスタートの時点で
ユダヤ系の富豪や団体から献金を受けているのです。だからパレスチナなどイスラエルに不利になる話題は成るべく避けて
いたのです。若しくはもし追い詰められたら「お前はホロコーストを信じていないだろう?」との得意の論で反イスラエル議論を
封じ込めてきました。だから今更貰う事に何の躊躇いがあろうかと皆思ったわけですが、どうも理由の一つは極右論壇の
台頭でもある様なのです。近年アメリカファーストと言われていますが数年前にカークはイスラエルのネタニヤフから直々に
献金のオファーがあったのです。これ全く驚くには至らない事で上の方で保守系ポッドキャスター(Tim Pool)がネタニヤフから
献金を受けていたことを堂々と暴露したことを書いています。(申し訳ないがバカのせいで検索ができなくなったなからレス番は
示せませんが間違いなくどこかにあります。) しかしカークは昨今の極右論壇ブームから献金を受け取るのには否定的な
態度を取る様になり献金を断ったのです。で以降いやがらせとか起きていたそうでその辺を側近が知っていたのです。
そうした側近はトランプ政権とも非常に親しくホワイトハウスにも出入りしていたそうですがトランプがイスラエルに頭が
上がらない所を垣間見て非常に残念にしていたそうです。そんな中カークは遂にトランプとの話し合いの場でこのユダヤの
影響について指摘しトランプにユダヤの影響を排除できないか忠言したそうです。そうしたらトランプは激高してカークとの
話し合いを打ち切ったとの事です。自分がこの辺の話を知ったのはオルタナ左翼の動画主(Jimmy Dore)からですがネットでは
複数の解説系司会を通じてこの話題は広く知られる事と成りました。ここら辺が今の米国の姿で主要メディアと
ネットや国民の理解には乖離があるのです。(続く

4627在LA:2025/09/15(月) 17:57:13 ID:wg4EaPMY
続き)
ただこうした話題を広めるのは今まで極右論壇の牙城と理解していましたが今回は極右系の反応が恐ろしく鈍いのです。理由は
単純でカークの死の背景はそのユダヤとの密接な関係を疑い憎しむ極右論壇が憎悪を吹聴してスキゾのスイッチを入れさせて
暗殺へと導いたのだとの論調が厳然とあるからです。カークの死後一日経ってから現在極右論壇トップ人気の論客(Nicholas J. Fuentes)
はいつもの動画サイトランブルからカークへの哀悼動画を出しました。視聴回数は記録的で二百万回を優に超えていますがそこでは
どんな議論すらも今この瞬間では全て悪意に染められて右からも左からも扇動に使われるから少し時間を取って沈静に成る事を
強く勧めています。だからこの動画をたたき台にした批評系つべ動画では既に「フエンテスは単なる臆病者であった。」等の
誹謗中傷動画などが幾らでも挙げられていますが今の処極右論壇系は理性を保っています。泣き叫んでいるのはバノンなどの
大衆保守系や自ら嫌疑を向けられた左翼勢などです。じゃあそのネタニヤフからの献金話などどうやって広くネット界に拡散しているのだ
と言えば基本それはオルタナ左翼の動画主たちです。上に挙げた人以外にも有名処ならKim IversenやKrystal Ball等で
アイバーセンの動画は情報確認の為にも見るつもりです。ただ一時間と長いので中々時間が取れないんですよ。w でもこの流れ
自分が指摘して来た事と基本同じなのです。何故かトランプはプーチンと結託している議論が何時までも続いていますが自分は
一貫してネタニヤフがガザで行う犯罪行為をトランプが黙認する以上その程度までのプーチンに依るウクライナでの残虐行為は黙認して
当たり前との見方を取っていました。で今でもその現象はそれ以上でもそれ以下でも有りません。トランプはユダヤ絡みでもう
廃人みたくなってしましました。残念な事です。事態の推移を見守りますが上>>4624でバカが吹聴するような安易な左翼叩きに
今回は成らないような気がしています。オルタナ左翼が頑張っているし。(終


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板