したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

komeのログ貼り部屋

2400 ◆10Ban5bjMo:2016/05/19(木) 06:02:16 ID:3D4lVaZ.
Part619 社長コメまとめ(9)


だって
ラムジェット大戦中に積んだ機体飛ばしてたしねぇ ソビエト
ファン開発してた他国よりは燃費はいいよね^^;
無かったのは 合金技術なんだね
世界初の全翼機のロシアだし
ステレス機は WW1に実用化してる^^;
世界が木製や布製月ってる時に
見えなけりゃ撃ち落とせないと
セルロイドで蓋板作った飛行機つきったのは ロシア・・・
透明なので見えなかったのは事実

  セルロイド…

普及しない理由
セルロイド故に 太陽光で変色し
1か月で見える飛行機になるから(´・ω・`)

  今飛んでたらUFOやw
  www

コスト上の問題だねぇ
因みに
WW2前にアメちゃんが空軍作った理由知ってる?

  北朝鮮の空模様ステルスに通じるものがあるw

ソビエトが無着陸大西洋横断爆撃機作って
NYに親善訪問して
長距離爆撃機開発をしたんだねぇ
これがBシリーズ開発開発開始の最初だね
無論このパイロットも友愛されたが(´・ω・`)
まぁソビエトの巨大爆撃機がNY訪問したので
B17研究計画の予算が付いたんだね
結果とし空軍が作られたんだね

  なるほどー

ちなみの空飛ぶ洗車を作ったのは
アントノフさんだね
文字通りのステレス機も
WW2前に作られたねぇ
戦車にはねつけて
グライダー滑空させて
離発着させて効率が悪いので
巨大輸送機作ろうと言い出したのが
アントノフシリーズの始まり
これもWW2だねぇ
独逸に進行され逆転の一撃に
空飛ぶ洗車でベルリン奇襲計画立てて
実際にT34だったっけな 空飛ばせたんだねぇ

  へえー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板