したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立2 【避難所スレ】

527文責・名無しさん:2015/04/26(日) 07:42:35 ID:qcbCsPX2
#7625
現代の南伝仏教がもともとの上座部仏教とヒンドゥー教を混ぜ合わせた物であるという分析は
今まで気づかなかった視点だったので驚きました。

初期大乗仏教を代表するナーガールジュナが主要な論敵とみなしていた
説一切有部 (現代のいわゆる南伝仏教に連なる部派仏教の中でも最大の部派で、
おそらく太田さんが一番まともな仏教とみなしているものに近かった集団) が説いていた
煩瑣な分析哲学 (アビダルマ) は
実在論 (世界を構成要素に分節して一つ一つの要素を実体視する) の一種であり、
“全ての事物は自立的な実体を持たない“とする空思想を重視していた大乗仏教の立場からみれば
部派仏教全般の実在論的な思考形式が、
仏教というよりもむしろバラモン教 (ヒンドゥーの母体) 系の実在論諸学派の主張と
同じ誤りに陥っていると (ナーガールジュナによって) みなされて、
当時の哲学論争においてバラモン教諸学派と同類項に入れられて
中論などでまとめて論駁の対象とされていただけに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AC%E4%B8%80%E5%88%87%E6%9C%89%E9%83%A8
http://user.numazu-ct.ac.jp/~nozawa/b/ubu-doc.htm
http://user.numazu-ct.ac.jp/~nozawa/b/chugan.htm
http://user.numazu-ct.ac.jp/~nozawa/b/vaisesika.htm




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板