したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

改憲問題スレ2

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/28(金) 05:26:46 ID:Rix0Yceg
自民党改憲案は"平成の壊国"完成版

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1354074290/l50

253。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/25(水) 05:11:35 ID:EWHDhcRw
「核の傘」に意味はあるのか
 田原: 歴代総理大臣はこれまで、憲法九条を盾に、アメリカの戦争には巻き込まれないようにしてきた。たとえば佐藤(栄作)内閣のときに、アメリカが「ベトナムに来いよ、自衛隊、一緒に戦おう」と。佐藤はそれに対して、「もちろん一緒に戦いたい。ところが、あなたの国が難しい憲法を押しつけたから、行くに行けないじゃないか」と返している。

 小泉のときも、ブッシュから「一緒にイラクへ来て戦ってくれ」と求められたので、「行くには行くけれども、あなたの国が難しい憲法を押しつけたから、水汲みにしか行けない」と言って水汲みに行ったの。

 その一方で、山崎拓から「憲法改正しよう」と持ちかけられた小泉は2005年、舛添(要一)とか与謝野(馨)、船田(元)らに「新憲法草案」をつくらせるじゃない。

 これは2012年の「日本国憲法改正草案」よりよっぽどいいと僕は思っているんだけど、山拓が「さあ、草案をつくったんだから憲法改正を打ち出そう」と小泉に言っても、小泉は「いや、郵政民営化が先だ」と。頭に来た山拓が僕に電話を掛けてきたんです。「小泉の野郎に逃げられた」と。小泉もやっぱり、憲法改正しないで、従属したほうが得だと思ったの。

 矢部: 今年8月の内閣改造で沖縄及び北方担当大臣になった江崎鉄磨さんも、就任直後に地位協定を見直すべきだって発言したあと、すぐに引っ込めましたよね。

 田原: 日本は「核の傘」の下でアメリカに守ってもらっている。だから、今年7月、国連で採択された核兵器禁止条約に日本は反対したし、条約の交渉会議にも出なかった。アメリカの従属国のままのほうが、安全だと思っているのかな。

 矢部: いままではそうでしたけど、今回、北朝鮮のミサイル問題を見てもわかるとおり、核の傘なんて何の意味もありませんし、かえって危険だという状況はありますよね。

 田原: もしね、北朝鮮が核を持てば、韓国も核を持とうとするでしょう、当然。日本も持とうとするんじゃない? 
 矢部: うーん。持とうとするというか……。

 田原: 日本が核を持つのに、一番反対したのはアメリカなんだよ。僕はキッシンジャーに、そのことを何度か聞いたことがある。絶対反対だと。

 矢部: ところが、いまはむしろ、持たされる可能性が高い。

 田原: トランプがそう言ってるじゃない、大統領選挙のとき。

 矢部: ですよね。1970年代にヨーロッパで起きたことですが、中距離核ミサイルを持たされて、ソ連とヨーロッパが撃ち合いの状況をつくられてしまった。でもアメリカはその外側にいて、自分たちは絶対安全と。そういう体制が今後、日本・韓国と中国・北朝鮮の間でつくられてしまう可能性があります。

 あと、今日はもう一つ、田原さんにどうしてもお話ししておきたいことがあるんです。安倍首相が2015年に安保関連法を成立させて、集団的自衛権の行使が認められるようになりましたよね。もう、あれで自衛隊は海外へ行けるわけですから、米軍側の次の課題っていうのは憲法改正とかじゃなくて、違うフェーズに移っているということを、いま調べているんです。具体的には全自衛隊基地の共同使用なのですが。

 田原: どういうこと? 
 矢部: 要するに、すべての自衛隊基地を米軍と自衛隊が一緒に使って、米軍の指揮の下で共同演習をやるようになるということです。たとえば静岡県にある富士の演習場というのは、もともと旧日本軍の基地で、戦後、米軍基地として使われていました。それが1968年、自衛隊に返還されたのですが、その際、年間270日は米軍が優先的に使うという密約が結ばれていたのです。

 田原: いまでもその密約は続いているの? 
 矢部: ええ。年間270日ですから、日本に返還されたと言ってたら、事実上、米軍基地のままだったわけです。

 田原: 本当は米軍基地じゃないんでしょう? 残ってるわけか、少し。

 矢部: ちょっとだけ残っているんですよね。全部米軍基地だったのを少しだけ残して、いちおう日本に返したのですが、密約で270日間は自分たちが使うと。そうすれば、基地を管理する経費がかからないし、米軍基地じゃなくて自衛隊基地のほうが周辺住民の反対運動も少ないので、はるかに都合がいいんです。

 下手したらね、たとえば辺野古ができたあと、普天間を日本に返して自衛隊の基地にする、でも米軍が優先的に使いますよ、ということだってあり得るわけです。ですからこれから日本では、米軍基地の返還が進み、表向きは自衛隊基地なのにその実態は米軍基地、というかたちがどんどん増えていくかもしれません。

 どのような政権枠組みになるにせよ、今後厳しく注視していく必要があります。

 (読書人の雑誌「本」2017年11月号より)

254。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/25(水) 06:44:45 ID:EWHDhcRw
いろんな人がここ2年の間に合わせて56億7千万回ぐらい指摘してるけど、
ヒトラーがワイマール憲法を停止して全権委任法をつくるまでは、
ドイツでも大規模な反ナチ運動が行われていた。

安倍カルト政権が自己保身で暴走し、憲法を改正しないまま、法律制定するだけで
憲法を「リセット」どころか、戦後55年体制でも(形だけでも)
あった民主主義も全部無かったことにしてしまうことができる

「憲法=9条をどう扱うか、自公はすぐに改正議論しませーん」報道ばかりなのも
困るが、
99パーセントの国民の生活を苦しめる“酷税”推進と
トランプゴマスリ“自由”貿易という名の日本破壊は、特に全国ニュースでは一切報道しない

255。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/30(月) 03:43:17 ID:1PeDVQI.
くろすけ@55kurosuke

是非読んでほしい。これが一部の頭のおかしい人たちの世迷言でなく、権力の中枢に近い人たちの考えなのだ。⇒ 9条改憲など入り口に過ぎないと極右は怪気炎! 緊急事態条項、憲法の全文書き換え目指すとも! http://iwj.co.jp/wj/open/archives/403451… @iwakamiyasumiさんから

256。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/30(月) 04:40:34 ID:1PeDVQI.
渡部 深雪@mipom11

難しい話じゃない。物事には公平を保つ為にルールがあるように、この国にもその大切なルールがある。それが日本国憲法だ。
そのルールを自分達の都合の良いように変えてしまおうというのが自民党の改憲論議。日本国憲法は国民の為のものであって権力者の法典ではない。改憲発議の前に考えよう。
https://pic.twitter.com/dZKoNq8Msa

257。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/30(月) 04:48:14 ID:1PeDVQI.
Tad@CybershotTad

#報道特集
岩田デスク「自民党から質問時間7:3にという見直し案が出た。しかしなぜ今まで野党の質問時間が多かったのか。内閣が提出する予算や法案は、与党は事前に審査して了解しているので、与党とは違う観点から政府に聞いて説明を求めるため。単純に議席数で時間配分すればいいわけではない」 https://pic.twitter.com/7iSjXjx8HL

258。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/10/30(月) 04:49:02 ID:1PeDVQI.
@I_hate_camp

衆院でこれなら実質的に質疑にならない。一日の大半を自民党と公明党の「丁寧な説明」とやらに費やされる事態になる。フルタイムでも野党配分3割=144分なので各野党の獲得議席数とほぼ同じ分数が持ち時間だ。立憲民主で約50分、共産なら約10分、社民に至っては3分だ。
https://pic.twitter.com/Nu8B2gq3Tb

259。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/02(木) 12:01:51 ID:d08YV0Nc
KK‏ @Trapelus 19時間19時間前

現行憲法9条堅持して専守防衛に徹する
安倍政権の下で憲法改定が発議されると、最終的な決着は、国民投票に委ねられる。この国民投票で、確実に憲法改悪を阻止するための運動を、直ちに展開し、大きな国民運動に発展させてゆかねばならない

植草一秀の『知られざる真実』
https://twitter.com/Trapelus/status/925627453749346304

260。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/02(木) 12:53:55 ID:d08YV0Nc
岩波ブックレット
メディアに操作される憲法改正国民投票

現行の憲法改正国民投票法には,
投票運動期間中の広告規制の不在という致命的欠陥がある.
これを放置したら一体何が起こるのか.
http://www.iwanami.co.jp/book/b309281.html
http://facta.co.jp/article/201709018.html
http://tanakaryusaku.jp/2017/10/00016848

【予想される動き】

①強行採決で共謀罪成立済み
②アベ友に都合が悪ければ誰でも口封じ、見せしめ逮捕、もちろん護憲や脱原発、改憲反対勢力も次々と排除
③国会で、違憲状態の選挙結果を元に、憲法改正賛成派だけ有利な時間割に←今ここ☆
④公職選挙法抵触しないので官製相場演出で高笑いの業界の資金力と人員を総動員し
 憲法改正賛成のCMや電話や戸別訪問を行う
⑤国民投票で低投票率でネトサポ広報御用若年層が騙されて改正賛成派多数とる
⑥有事テロ事件を煽る、
⑦有事テロ事件がなくても金融ショックドクトリン、自然災害などで完全に全権委任法の国家緊急事態宣言
⑨国民の人権完全停止

261。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/02(木) 13:52:11 ID:d08YV0Nc
弁護士神原元@kambara7

何かで読んだ。ナチスを支持したのは圧倒的に若い世代で、第一次大戦を経験した上の世代は警戒していたと。
今、安倍政権が若い世代に支持されているというのは、これに似た現象か?
むしろこっちの可能性を疑ってみる必要はないのだろうか?

262。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/02(木) 15:30:44 ID:d08YV0Nc
宮武嶺 @raymiyatake

フランスの非常事態宣言より100倍ヤバい、人権停止がエンドレスの自民党改憲草案「緊急事態条項」。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/d79fbe96cb6c8d15762dede4c3721522
8:34 - 2017年11月1日

263。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/02(木) 15:35:27 ID:d08YV0Nc
KK‏ @Trapelus 5 分5 分前

国会が死んだ暗黒の日 世にも奇怪な2度目の組閣 政治を私物化し、解散権を乱用し、まんまと成功した国家乗っ取りクーデター 異様な国会の焼け野原のような風景を無批判で垂れ流し中継する大メディアにも、マトモな国民は呆然だ 残る手は支持率を20%台に下落させること(日刊ゲンダイ)
https://twitter.com/Trapelus/status/925973061853093888

264。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/03(金) 20:41:20 ID:cCsh0F3s
>>260>>262

自民党の教育再生実行本部は、大学などに在学中は授業料を支払わず、卒業後に一定の年収を超えた場合、所得に応じて国に納付する新たな制度の導入に向けた検討案をまとめました。この中では、納付の対象となる一定の年収について、「250万円以上」など複数の案を例示していて、今後検討を進めるとしています。
自民党が憲法改正の検討項目としている、高等教育を含めた教育の無償化をめぐって、党の教育再生実行本部は、大学などに在学中は授業料を支払わず、卒業後に一定の年収を超えた場合、収入に応じて国に納付する新たな制度を導入すべきだとしていて、このほど制度設計の検討案をまとめました。

この中では、在学中に支払いを免除するのは「国立大学の授業料に相当する年間およそ54万円と、入学金およそ28万円を基本とする」としたうえで、私立大学などでこれを上回る差額分については、無利子の奨学金などでの対応を検討するとしています。

そのうえで、納付の対象となる一定の年収については「初任給の平均値にあたる250万円以上」や、「300万円以上」など複数の案を例示して、今後検討を進めるとしているほか、納付額は正規雇用の標準的な収入の人でおよそ20年で支払いが完了する程度に設定するなどとしています。

教育再生実行本部は、今後、この検討案を基にさらに具体的な制度設計の議論を進めることにしています。
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19449358.html

265。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/03(金) 22:59:42 ID:cCsh0F3s
名もなき投資家(一般市民・立憲主義)‏ @value_investors 10月28日

◉選挙前

自民党「高等教育を無償化します!」
若者「自民党に投票」

◉選挙後

茂木大臣「(高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先)産業界から人材を受け入れるなど実社会で評価されている大学に限定すべきだ」

若者「えっ(ー ー;)」

266。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/04(土) 14:10:46 ID:FyOK5G9I
▼余りにも大きな衝撃!あなたはこの番組を見たか?


 2016年3月18日の報道ステーションは日本のテレビ史に残る珠玉の番組だ。安倍晋三首相が執念を燃やす日本憲法の「改憲」についてこれ以上のものはなないという警告を発した。

 番組のウオチャーが特集を再現してくれた。

「画像はこちら↓の方が良いのですが、記事に転載することができません」と言った動画は「見当たりません」。

「ワイマール憲法から学ぶ、自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ」の 【報道ステーション】2016.03.18も動画は「見当たりません」。

3つ目の動画、「ユーチューブの方に上げてくださったものをここに載せさせていただきます」の動画も「見当たりません」。

 これでお分かりかと思う。“ある筋“の差し金で3つともすべて動画が削除されたのである。裏を返せば、それほど番組、「ワイマール憲法から学ぶ、自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ」が衝撃的だったという証である。

 古舘伊知郎の次のナレーションで始まる報道特別番組「ワイマール憲法から学ぶ、自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ」をとくとご覧あれ。
***********************
 改憲というものが、徐々に徐々に、視野に入ってまいりました。
ならばあの、緊急事態条項から動いていくのではないか、ということに関して、もっともっと議論が必要なのではないか。

 その場合に、専門家の間では、ドイツの、あの、ワイマール憲法の国家緊急権、この教訓に学ぶべきだという声が、かなり上がってきているのも事実であります。
その国家緊急権を悪用する形で、結果、ナチの台頭があった。

 ですから、これからご覧いただく中に、思わず目を背けたくなるような映像が入っています。しかし、ドイツで実際に起きたこと、ありのままに放送をしよう、という結論にいたりました。そこはご了承いただきたいと思います。

 もちろん、日本で、ナチ、ヒトラーのようなことが起きるなんて、到底考えておりません。しかしながら、将来の日本で、緊急事態条項を悪用するような、想定外の変な人が出てきた場合・・・。
続きはここをクリック
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/c917bf3b84ba25c2b0c39b6da4f0883a

267。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/04(土) 14:46:14 ID:FyOK5G9I
桐谷育雄@kiriyaikuo

正確なコメントをありがとうございました。

99条憲法遵守義務に違反する安倍内閣や
ネトサポは歴史を学んでいないので、
まるで日本国憲法が「押しつけ」であったかのように信じていますが、
事実は
GHQ草案になかったものを、
帝国憲法改正小委員会が生みました。

日本の希望ですね。 https://twitter.com/love3215448/status/926552381700972544

268。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/04(土) 14:48:53 ID:FyOK5G9I
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki

来年は安倍自民党に憲法改正を仕掛けられる。その時、民進は衆・憲法審査会に無所属2名、立憲民主は参・憲法審査会に委員ゼロである。これでは国民に責任ある野党の論戦はできない。立民・民進・共産・社民の合計も衆9/50、参13/45。年内に立憲主義を守る元民進勢力の結集が絶対に不可欠だ。
https://pic.twitter.com/7aOAQAURYe

269。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/04(土) 17:31:24 ID:FyOK5G9I
今日、護憲派の市民団体が国会周辺で開いた集会に、立憲、民進、共産、社民の幹部が参加し、憲法9条への自衛隊明記など安倍政権下での憲法改正に反対し、阻止する考えを訴えた。

憲法において、立憲、民進、自由も他国の侵略に対して、自衛権まで排除していない。立憲の枝野代表は、憲法9条に自衛隊明記については、集団的自衛権は違憲なので、それを残したまま自衛隊明記はあり得ないとしている。

共同通信の直近の調査で9条に自衛隊明記に52%もの人が反対した。自衛隊明記と言うが、具体的どういう表現で書かれるか、全く情報がないのに、過半数が反対という。この理由は、安倍首相の下では、本能的に、どんな裏が隠されているかわからないと不安だからだと思っているからだ。


9条に自衛隊明記、52%反対
https://this.kiji.is/298758604382684257?c=110564226228225532
共同通信世論調査
 共同通信社が第4次安倍内閣の発足を受けて1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、憲法9条に自衛隊を明記する安倍晋三首相の提案に反対は52.6%で、賛成38.3%を上回った。


自民党は、今回の選挙大勝で憲法改正を必ず進めてくる。自民党の憲法改正案には、緊急事態条項を考えている。この緊急事態条項は、以下の内容で、テロや大災害などの場合は、一見何ともないように見えるが、緊急事態なるものの条件が曖昧で、政府が緊急事態と判断したら、内閣が法律と同じ効力を持つ政令を定め、地方自体の首長に指示が可能となる。

「戦争やテロ、大規模災害などの非常事態に対処するため一時的に政府に強い権限を与える法的な規定。日本国憲法では定められていない。自民党が東日本大震災後の2012年に公表した憲法改正草案に盛り込まれ、首相が緊急事態を宣言すれば、内閣が法律と同じ効力を持つ政令を定めたり、首相が地方自治体の首長に必要な指示をしたりできるとしている。国の指示への国民の順守義務も含まれている。」

麻生氏がナチスのように合法的に法律を変えればいいと繰り返して言っている。まさに、ヒトラーはワイマール憲法に、上記の緊急事態条項と同じような「国家緊急権」なるものを仕込んで、全ての権限を緊急事態のためとヒトラーに集中させた。

その危うさと怖さを、先代の古館氏の報道ステーションで取り上げている。時間がある方は以下の動画を見てほしい。

日本も安倍政権下で、こっそりと緊急事態条項が盛り込まれる可能性がある。
http://31634308.at.webry.info/201711/article_3.html

270。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/05(日) 12:52:08 ID:WZCfAqSg
日本人が知るべき自民党の隠された真実!北朝鮮も驚く独裁国家!日本会議だらけの閣僚たち
https://matome.naver.jp/odai/2146164459766976601

民主主義と言われる日本ですが、天皇・安倍晋三・麻生太郎が親戚どうしで、自民党の議員は世襲議員ばかり、閣僚の半分も世襲議員で構成されています。このような状況において、
日本は『独裁国家』とほとんど変わらない状況になっています。

http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/a6abc50a347667b63782fe9edf4e6c84

271。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/05(日) 13:43:49 ID:WZCfAqSg
日本国憲法公布71年 改憲・護憲を主張する団体が訴え

11月3日 17時58分

日本国憲法が公布されて3日で71年となります。憲法改正をめぐる国会での議論が今後、活発になることが予想される中、改憲・護憲を主張する団体が街頭でそれぞれの主張を訴えました。

先月の衆議院選挙では、憲法改正を初めて公約の重点項目に盛り込んだ自民党が公明党と合わせて改憲の発議に必要な全議席の3分の2を上回る結果となりました。
憲法の公布から71年となった3日は改憲・護憲を主張する団体が街頭でそれぞれの主張を訴えました。

このうち東京・新宿区では憲法改正を主張する「美しい日本の憲法をつくる国民の会」のおよそ20人が「憲法への自衛隊の明記が必要だ」などと訴えました。
この団体の外村聖典さんは「先月の選挙を経て憲法改正の機は熟した。自衛隊の社会的な地位を守るため、憲法9条への明記を訴えたい」と話していました。

一方、国会前では憲法9条改正に反対する「全国市民アクション」が集会を開き、主催者発表でおよそ4万人が「戦争する国にするのは絶対に反対だ」などと声を上げました。
集会ではことしのノーベル平和賞に選ばれたICAN=核兵器廃絶国際キャンペーンの川崎哲さんが「核廃絶と9条による平和は先の戦争で学んだ大きな目標だ。憲法に自衛隊を明記すれば、自衛隊の権限を拡大してしまうおそれがある」と訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171103/k10011209761000.html

272。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/05(日) 22:10:44 ID:WZCfAqSg
2017年11月5日日曜日
明治の復権めざす首相と日本会議 「文化の日」を「明治の日」に?
「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進めるというのが明治維新の精神だった」(稲田朋美前防衛相)という位置づけの下、「文化の日」を「明治の日」に変える動きがあります。
 2011年に結成された「明治の日 推進協議会」は、役員に櫻井よしこ氏、伊藤哲夫氏を、代表委員に百地章氏、所功氏などを据えていて日本会議の別働隊といってもいいものですが、かつて「みどりの日」(4月29日)を強引に「昭和の日」に変えた成功体験を持っています。

 2018年の福井国体と全国障害者スポーツ大会の名称に「明治150年」という冠称を付けることが既に決まっています。
 今年1月には、明治維新から150年の記念事業として、明治期の国づくりなどを題材とした映画やテレビ番組の制作を政府が支援することを検討していると報道されました。
 そして今年7月の中間とりまとめでは、「明治150年」関連施策として実に100を超える事業がラインナップされているということです。

 安倍首相は2015年8月、地元・山口で開かれた会合のあいさつで、明治維新から50年後が寺内正毅首相、100年後が佐藤栄作首相で、いずれも山口(長州)出身だったと指摘して、「頑張って18年までいけば『(明治150年も)山口県出身の安倍晋三となる』と語っています。
 安倍首相の「明治維新」それに続く「明治時代」への懐古と讃仰は、とりもなおさず国家主義、軍国主義への渇仰です。
 彼は、日本会議やその系統の組織と連携して、上記のように一つひとつ明治時代の価値観(国家主義、軍国主義)の復権にむけて歩を進めています。

https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/11/blog-post_5.html

273。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/06(月) 01:05:10 ID:mEUKtMNs
http://ssks.jp/url/?id=1451

274ハーデス:2017/11/06(月) 14:42:41 ID:mEUKtMNs
tp://bit.ly/2jciIqY

275。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/07(火) 13:38:24 ID:A3U.uU7Q
TLにあった写真だ。
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1d068ffcfb58ff0077e324764ca4c732
僕は、
この写真を撮る現場にいたわけじゃない。
しかし、簡単に想像つくのは、
この愚か者たちは、

精々、10人、20人規模だということだな。

写真は、それを大勢に見せかける点で彼らに加担している。

違うのかな。

276。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/07(火) 14:16:11 ID:A3U.uU7Q
こたつぬこ@sangituyama

報ステで言及されていたように、首脳会談で武器の購入迫るなんて前代未聞。しかもそれを即座に受け入れるのも前代未聞。トランプは改憲に関心を持っていると。つまり改憲し、日本の軍事プレゼンスの範囲を拡大し、武器を買わせようとしている。
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N1NC3KA

277。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/07(火) 23:11:05 ID:A3U.uU7Q
こたつぬこ@sangituyama

報ステで言及されていたように、首脳会談で武器の購入迫るなんて前代未聞。しかもそれを即座に受け入れるのも前代未聞。トランプは改憲に関心を持っていると。つまり改憲し、日本の軍事プレゼンスの範囲を拡大し、武器を買わせようとしている。
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1NC3KA

278。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/07(火) 23:15:18 ID:A3U.uU7Q
戦争放棄の憲法を持つ日本に、
兵器を買え買えと迫るトランプ大統領にも腹が立ちますが、
国民の税金をまるで自分の財布の金のようにホイホイ出してしまう安倍首相に非常に腹が立ちました。

そんな金がどこにある!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/c1ba2f38ba4a2cffbba54fd491ed4688

279。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/10(金) 21:19:32 ID:o/n6pq.c
■権力者の側からの憲法改正は危険(報道ステーション2016年7月13日)
木村草太(憲法学者)
「憲法は国民が国家権力をコントロールするための法ですから、
改憲というのは国民の側から気運が高まり、これを国会が吸い上げるというのが
本来の筋であります。
逆に権力者の側から改憲を訴えるという事には警戒してかかる必要があります」
引用元:https://twitter.com/fj_333

■災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282

■緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である - 木村草太|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016030100008.html?iref=comtop_fbox_u05

280。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/17(金) 04:32:56 ID:f/.nPELU
自民 憲法改正案取りまとめへ議論再開

11月16日 18時09分

自民党の憲法改正推進本部は、衆議院選挙で中断していた改正案の取りまとめに向けた議論を再開し、去年の参議院選挙で導入された「合区」を解消するため、「選挙区などは法律で定める」としている憲法47条の改正を目指す方針でおおむね一致しました。

自民党の憲法改正推進本部は、16日午後、すべての議員を対象にした会合を開き、先の衆議院選挙で中断していた、党としての改正案の取りまとめに向けた議論を再開させました。

会合では、去年の参議院選挙で導入された、隣接する2つの県を1つの選挙区にする「合区」を解消するため、「選挙区などは法律で定める」としている憲法47条を改正し、「改選ごとに、都道府県から少なくとも1人は参議院議員を選出することができる」などと規定する考え方が示されました。

これに対し、出席者からは「人口減少の中で、『合区』を進めると地方の声が国政に届かなくなる」、「次の参議院選挙で『合区』が解消されるよう、改正論議を進めてほしい」などと賛同する意見が相次ぎ、47条の改正を目指す方針でおおむね一致しました。

憲法改正推進本部は、今月末に開く会合で、衆議院選挙の公約で掲げた「自衛隊の明記」など4つの改正項目について、2巡目の議論を終えることにして、その後、具体的な条文の作成に向けた議論に入ることにしています。
石破氏「非常に難易度が高い」
自民党の石破・元幹事長は、記者団に対し、「来年の通常国会で、党の憲法改正案を提示できるにこしたことはないが、国会は憲法改正だけ議論しているわけではない。今までの経験からすると、非常に難易度が高い」と述べました。また、石破氏は、衆議院選挙の公約に、4つの改正項目を掲げたことについて、「いくつもの項目を国民投票で問うことが技術的に可能なのか。ましてや、初めての国民投票であり、論点が多岐にわたった形でできるかなという思いがある」と述べました。
公明 北側氏「議論見極め対応」
公明党の憲法調査会長を務める北側・中央幹事会会長は記者会見で、「私たちの立場は全く変わらない。従来通り、必要な条文を新たに加える『加憲』という立場で、しっかり論議はしていきたい。国会の憲法審査会や各党で本格的に論議が始まると思うので、そうした状況もよく見極めながら、必要があれば党内議論や意見集約もやっていきたい」と述べました。

281。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/17(金) 05:29:24 ID:f/.nPELU
>>260
KK‏ @Trapelus
13時間13時間前

【安倍改憲】主権者が知っておくべき憲法基礎知識⑭ 小林節

国民投票の欠陥を承知の上で対応せねばならない

今、一番問題だとされている点は、投票2週間前までの広報活動について費用の制限がないことである。その結果、国家権力と莫大な政治資金を握っている与党がメディアを...

(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/DOvIU63UMAAuXG_.jpg

282。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/18(土) 01:22:40 ID:TMKumqic
宮武嶺@raymiyatake

【感涙!】NHK世論調査。「立憲主義を知っていた」が過半数!「立憲主義を重視すべきだ」が7割!
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/d235f5c117d87fa5cef74b82f307e8a9… @raymiyatakeさんから

283。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/19(日) 01:17:09 ID:RQKg4xrY
北丸雄二@quitamarco

内田樹さんのこの平易かつ豊かなテキストを、知的努力という言葉を信じている人たちはぜひ読み解く作業を重ねてほしい。ここから見えるものは微かだが確かな陽の光です。
▼衆院選:知の巨人・内田樹氏 至極真っ当な提言! 安倍独裁制 本当の正体 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/sunday/articles/20171113/org/00m/010/001000d

284。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/19(日) 01:17:56 ID:RQKg4xrY
中野昌宏 Masahiro Nakano@nakano0316

日本国憲法が先にあったのに、アメリカに警察予備隊を作らされたんですよ。自衛隊が憲法に合ってないとしたらむしろ当然だし、必要なら合うように作り直すしかないじゃないですか。何で自衛隊に合わせて憲法のほうを変えるの? そんなことしたら「なしくずし」でしょ?

285。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/19(日) 01:24:01 ID:RQKg4xrY
nobu@nobutaro2

明石さんまさん怒る!自民党改憲草案で97条の「基本的人権」の項が丸ごと削除されていることを問題にした。これは重要なこと https://pic.twitter.com/Xef334bvP7 https://pic.twitter.com/7Xomk097Ea

286。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/11/25(土) 16:23:32 ID:Ov5RDZvM
KK‏ @Trapelus
43分43分前
歴史家はどう総括? 平成の終焉と安倍政権 暴力政権によって完全に破壊された
平和国家日本の根幹と天皇の退位の歴史的偶然を識者たちはどう見ているのか この5年で平和国家の
ブラ ンドはズタズタに 後世に「戦前の始まり」と評価される瀬戸際 何が何でも総裁3選を阻止しろ(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/DPdWMLwV4AYftDT.jpg

287。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/18(月) 01:53:30 ID:n.sHd1vw
2017/12/17
政治家を信用する人なんかいるんですか?9条改憲で日本を守れる!は真っ赤なウソ。
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-369.html

「人柄が嫌で不支持」なのに「他の内閣より良さそうだから支持」されてしまう安倍政権
http://bunshun.jp/articles/-/2913

支持する理由に「人柄が信用できそう」と入ってるのもおかしいですが、
支持しない理由に「人柄が信用できそう」と入ってるのもおかしいんです。

この世で最も嘘が上手いのが、詐欺師と弁護士と政治家ですけど。
安倍信者と言われる人って、そのままお人好しに人を信じてると
自分だけでなく周囲の人にまで迷惑をかけますよ。

っていうか、もう迷惑かけてますよね。
地獄に落ちるのは勝手ですが、周囲の人たちまで道連れにするな!!!

「自衛隊を合憲にしたら日本を守れます!」

↑ これ、大嘘です。

9条だけ見て改憲賛成を言ってる人間を信用してはいけません!
緊急事態条項のことを知っても、今更改憲を否定できずにムキになって
改憲をごり押しする偽装右翼、バカ右翼がたくさんいるので
注意しなければいけません。

今更後に引けなくなった輩が
年寄りの中にたくさん混ざってます。
http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-368.html

288。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/23(土) 05:59:49 ID:OB/sRdbc
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin

@aiko33151709 徐々に首を絞められていく事に早く気が付いた人ほど
その恐怖は計り知れません。安倍はここまで来るのに相当時間をかけています。
横畠等司法に手が入った瞬間が既に王手でした。多分、確立の多い天災や演出可能なテロで緊急事態条項も手にするでしょう。長い戦いになります。だから適宜、息抜きを!

Retweeted by おたかさん 311以降国に怒る毎日
https://twitter.com/motialtjin/status/944160034698682368

289。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/24(日) 02:11:59 ID:t1VdA9Zw
安倍9条改憲が狙っている本当の目的と理由
五十嵐仁の転成仁語 2017年12月20日
 安倍首相が憲法9条に自衛隊を明記するための改憲論を提起してから、半年以上が経過しました。いよいよ、来年が正念場になりそうです。
 安倍首相は、これまで改憲に向けての強い意向を示してきましたが、今年の5月になるまで9条改憲を正面から打ち出したことはありませんでした。当初は、改憲手続きを定めた96条を標的にして「裏口入学」などと批判されたものです。
 憲法のどこを変えるのか、衆参両院の憲法審査会において与野党で相談してほしいとまで言ったことがあります。この段階では改憲自体が自己目的化されており、どこをどのように変えるべきか、差し迫った改憲目的が明確に意識されていたわけではなかったようです。

 ところが、ここに来て、改憲の焦点が9条に絞られてきました。それは何故でしょうか。
 安倍首相は9条改憲の理由として、「多くの憲法学者や政党の中には自衛隊を違憲だとする議論が、今なお存在している。『自衛隊は、違憲かもしれないけれども、何かあれば、命を張ってくれ』というのは、余りにも無責任だ」との見解を示しています。つまり、「命を張ってくれ」と言わなければならない「何か」が、近い将来、勃発するかもしれない危機が近づいているから、急いで9条に自衛隊の存在を書き込んで、「違憲だとする議論」を封じておく必要があると考えたにちがいありません。

 では、その「何か」とは何でしょうか。安倍首相の言う「国難」がそれに当たるということではないでしょうか。つまり、第2次朝鮮戦争の勃発であり中東での戦乱です。
 安倍首相の言う「何か」とは、朝鮮半島で起きるかもしれない武力衝突であり、トランプ米大統領によるエルサレムのイスラエル首都化発言によってにわかに高まっている中東地域での混乱などへの対処を意味しているのです。どちらにしても、日本の防衛を意味する個別的自衛権だけでなく、米軍とともに集団的自衛権を行使して戦闘に加わる局面が現実になろうとしているから、急いで9条に手を入れる必要が生まれたということでしょう。

 もし米朝間の軍事衝突が始まり、日本周辺での戦闘が個別的自衛権の範囲に収まらず朝鮮半島にまで拡大した場合、自衛隊は米軍や韓国軍とともに朝鮮半島でも戦闘に参加する必要が生ずると判断しているにちがいありません。そうなった場合、今のままでは多くの問題が生じます。
 つまり、第2次朝鮮戦争など他国での戦闘への参加を視野に据えての新たな提起こそが安倍首相による9条改憲論なのです。それは「(個別的自衛権の範囲を超えた朝鮮戦争などで)何かあれば、命を張ってくれ」と言えるようにするためのものであり、あらかじめ9条に自衛隊の存在を書き込むことで、そうなった場合に生ずる問題を未然に防ごうとしているのでしょう。

 具体的には、どのような不都合が生ずるのでしょうか。
 それは第1に、今のままでは自衛隊員に戦争で死ぬことを強要できないという点にあります。憲法9条には「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない」とあり、自衛隊は「戦力」でも「軍隊」でもないとされてきました。また、「国の交戦権はこれを認めない」とされていますから、「交戦」したら憲法違反になります。
 そのために、「何かあれば、命を張ってくれ」と強いることができるような仕組みが欠落しています。戦闘に際しての規律を維持するためには憲兵や軍法会議が必要ですが、このような組織が存在していないからです。
 今のままでは、自衛隊員による交戦の拒否や命令違反、戦場からの逃亡や離脱を厳しく罰することができません。安倍首相が「何かあれば、命を張ってくれ」と言うのは、それを拒むことも逃げ出すこともできないようにして、確実に戦場に送って「命を張」ることを命じたいと考えているからです。

290。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/24(日) 02:12:20 ID:t1VdA9Zw
第2に、将来あり得る海外での戦争参加に際しての違憲訴訟のリスクを避けたいという狙いがあります。今のままでは、9条を盾に取った裁判の提起が頻発し、違憲の判決が出る可能性があるからです。
 これまでも自衛隊については、1959年3月30日の砂川事件での伊達判決、1967年3月29日の恵庭事件札幌地裁判決、1973年9月7日の長沼訴訟札幌地裁判決、2008年4月14日の自衛隊イラク派兵違憲訴訟の名古屋高裁判決などが出ています。これらはいずれも個別的自衛権についての違憲判決で、集団的自衛権は対象になっていません。
 しかし、今の自衛隊は集団的自衛権を部分的に容認され、その機能と役割が大きく変わってきています。安倍首相は、民進党の大塚耕平代表の質問に答えて、9条に自衛隊を書き加えても「自衛隊の任務や権限に変更が生じることはない」と強調しましたが、それは安保法によってすでに「任務や権限に変更が生じ」た自衛隊だからです。

 安保法によって自衛隊が変わったのに憲法は変わっていません。憲法がこのままであれば、朝鮮半島や中東地域への自衛隊派遣や米軍の後方支援、すでに日米合同演習で実施されている米艦防護など、集団的自衛権の行使にかかわる「任務や権限」と憲法解釈との矛盾が拡大します。
 そうなれば自衛隊と憲法とのかかわりを問う訴訟も増えるにちがいありません。このような違憲訴訟が頻発する事態を避けるために、安倍首相はあらかじめ9条に自衛隊の存在を書き込むことが必要だと考えているのでしょう。

 第3に、戦争で戦死者が出た場合の扱いを変えたいという狙いもあると思われます。今のままでは、戦闘で亡くなった人でも靖国神社に葬ることは難しいからです。
 これまで、自衛隊の戦死者はいません。しかし、イラクなどへの海外派遣後のPTSD(心理的外傷後ストレス障害)による自殺、車両や航空機、艦船による訓練など任務中の事故や過剰業務による病気などで亡くなった殉職者は1800人以上に上ります。
 これらの殉職者は靖国神社ではなく、通常の埋葬と同じように各家の墓所に葬られ、防衛省内のメモリアルゾーンにある殉職者慰霊碑に名前が刻まれて年に1回慰霊祭が行われています。昔は、隊友会が護国神社に祭る手続きをしましたが、最高裁で違法とされ現在は行われていません。

 これについては、安保法の審議の際に亀井静香元政調会長から、以下のような批判がありました。
「この法案の一番の問題は国のために闘う自衛隊員の命を軽視していることだ。晋三君は正面から憲法を改正して自衛隊を軍隊と位置付けるのではなく、この安保法案だけで自衛隊を海外に派遣しようとしている。
 ……
 安倍総理は『首相が英霊に尊崇の念を表すことは当然だ』と靖国神社を参拝したが、自分の命令で国のために闘った自衛隊員が死んでも、靖国神社の英霊として祀られない矛盾をどう考えるのか」(『週刊ポスト』2015年8月14日号)。

291。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/24(日) 02:12:47 ID:t1VdA9Zw
今回の9条改憲論こそ、この亀井さんの批判に対する安倍首相の回答にほかなりません。「自分の命令で国ために闘った自衛隊員が死ん」だ場合、「靖国の英霊として祀られ」るようにするために、「正面から憲法を改正して自衛隊を軍隊と位置付け」ようとしているのではないでしょうか。
 自衛隊の存在を憲法に書き込んできちんと憲法上の位置づけを与えれば、裁判で違法とされることもなくなり、以前と同じように隊友会が護国神社に祀る手続きをすることができるようになるからです。
 
 安倍首相は昨日、都内で講演して自衛隊の存在を明記する5月の憲法改正提案について「停滞した議論を後押しするために一石を投じた。ただ、その石があまりにも大き過ぎ、その後が大変だった」と述べました。突然の表明に野党からだけでなく「国防軍」明記などの改憲案を策定した自民党からも反発が出たため、根回し不足を「反省」した形だと報じられています。
 しかし、改憲について「スケジュールありきでない」としつつも、2020年の東京五輪開催を挙げ「新時代の幕開けへ機運が高まる時期だからこそ、憲法の議論を深め、国のあり方を大いに論じるべきだ」と述べ、20年の新憲法施行に期待感をにじませています。できれば、当初の目論見通りに実行したいということでしょう。
 安倍9条改憲論は自民党の本来の改憲草案からすれば公明党の加憲論などに譲歩しているため、自民党内からも反発が出ました。それへの反省などを表明し、スケジュールありきではないと一歩後退したようなそぶりを見せていますが、これらの譲歩も反省も、後退のそぶりも、全て9条改憲を確実に実現したいがための対応です。

 それだけ、本気だということなのではないでしょうか。実現が難しい自民党の改憲草案よりも他党の賛同などが得られやすい改憲案を提示することで、世論の賛成を得たいということでしょう。
 教育無償化や緊急事態条項の新設、合区解消論を抱き合わせにしているのも、維新の会を引き入れ、自民党内の反対論をなだめるための「疑似餌」だと思われます。本当は、戦争で死ぬことを自衛隊員に強要できるようにし、違憲訴訟のリスクを避けられるようにし、戦死者を靖国神社に祀ることができるようにするための9条改憲なのです。
 安倍9条改憲論に隠されている本当の理由と狙いを、正確に見抜くことが必要です。その真の危険性を幅広く知らせていくことこそ、今、緊急に求められているのではないでしょうか。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 7:00
ラベル: ・憲法

292。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/28(木) 01:51:05 ID:VXZPS6FA
拡散しましょう!
安倍首相、橋下 徹氏と28日に会談 12/26 23:43 FNNニュース
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00380429.html
安倍首相が12月28日に、日本維新の会前代表の橋下 徹前大阪市長と会談することがわかった。
安倍首相と橋下氏との会談は28日、東京都内で行われる予定で、会談には、菅官房長官と、日本維新の会代表の松井大阪府知事も同席する方向。
会談では、維新の会が推進する、カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備のほか、2018年のG20(主要20カ国)サミットや、2025年の万博(国際博覧会)の大阪への誘致などについて、意見交換するとみられる。
また、衆参両院で、憲法改正に前向きな勢力が、3分の2の議席を占めている現状をふまえ、憲法改正についても意見を交わす可能性がある。
安倍首相と橋下氏の会談は、2016年12月以来、1年ぶり。

もしかしたら、有識者会議の民間議員に橋下が就任するかもね。そしたら、藤井聡教授、当然内閣官房参与 辞めるよね。

293。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/28(木) 05:22:47 ID:VXZPS6FA
 きょう12月27日の朝日新聞が一面で大スクープを書いた。

 米太平洋軍のハリス司令官が11月16日に小野寺防衛相と会談した時、日本国内の米軍施設の上空で小型無人飛行機(ドローン)を飛ばす事を禁止するよう要請していたというのだ。

 日本は日米安保条約という密約で、米軍の要請は断れない事になっている。

 だからこの要請も飲むしかない。

 朝日の報道によれば、ドローン飛行の規制については、16年3月に議員立法で(ドローン規制法)が出来ているが、それは国会議事堂や皇居や原子力発電所などの上空禁止は定められているだけで、米軍施設の上空規制は対象になっていない。

 だからあらたな法律をどうしてもつくらなければいけない。



 その時、はじめて国民は気づくことになる。

 日本の上空はここまで米軍に奪われていたのかと。

 もし米軍が要求する空域だけを特別に規制するなら、国民生活との兼ね合いで不平等が明らかになる。

 だからといって規制空域を広げたら、ドローン飛行の効用がなくなってしまう。

 安倍政権はまたひとつ、大きな難題を米軍から突きつけられることになった(了)
https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66729307.html

294。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/29(金) 02:38:48 ID:AfVm9cLM
▼安倍晋三の「急所」を毎日新聞がグサッと突いた!

 政権担当から5年を迎えた安倍晋三は「株価は上がった。就職率も高くなった。給料も上がった。景気は間違いなく良くなった」と自画自賛。

 年金暮らしの私なんぞは、とてもそんな実感はない。介護保険料や国民保険の掛け金、住民税の値上げで年金の手取りは減る一方だ。

 スーパーに行けばインスタントコーヒーはひと瓶250グラムだったものが230グラムに、さらに200グラムに減量。それでいて値段はほぼ同額だ。実質的な値上げである。

 収入は減る一方で、出るものは増える。これで景気がいいわけがない。オイシイ数字だけを全面に出して国民をごまかし続ける安倍晋三の急所を毎日新聞がグサッと突いた。 (敬称略)

***************
毎日新聞の記事である。

 でも、雇用の質はどうか。2016年の労働力人口(15歳以上の就業者と失業者の合計数)はリーマン・ショックの2008年とほぼ同じだが、正規雇用は43万人減少した。

 雇用者数は安倍政権下、2016年までの4年で230万人増えたが、そのうち9割の207万人は非正規労働者だ。

 実際、正社員の有効求人倍率が0.86倍だった16年を都道府県別に見ると、首位の東京1.23倍に対し最下位の沖縄は0.38倍で、半数超の27道県が平均を下回った。

 16年の職業別有効求人倍率は平均1.11倍。人手不足の「建設・採掘」は3.38倍だが、肉体的負担の少ない「事務的職業」は0.34倍にとどまる。

 同志社大の服部茂幸教授は「都合の悪い事実に触れていない」と語る。政府の誘導する物価上昇の影響を名目値から差し引いた実質GDPの増加率は、リーマン・ショック前の水準を下回っている。


 「円安でも輸出は伸びなかった。停滞に苦しんだ80年代の米国と似た構造だ」とみる。

 内閣府によると2015年の名目GDPはドル換算で4.4兆ドルとなり、世界全体に占める割合は5.9%と2012年に比べて2.3ポイント下がった。日本の存在感は低下している。

295。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/29(金) 03:21:20 ID:AfVm9cLM
ミサイル配備に攻撃型空母導入も 安倍“壊憲”政権の大暴走
日刊ゲンダイ 2017年12月27日
 なぜ、大騒ぎにならないのか不思議だ。防衛省が海上の航空基地と呼ばれる「空母艦載機」の運用を視野に、レーダーに捉えにくいステルス性に優れた最新鋭戦闘機「F35B」の導入を検討――と報じられた問題。東シナ海や南シナ海への海洋進出を加速させている中国に対抗するため、というが、ちょっと待て。攻撃型空母の保有は、明らかに憲法9条の2項(戦力不保持)違反だ。

 F35Bは米ロッキード・マーチンが開発。短い滑走路でも離陸でき、垂直着陸が可能。防衛省は将来、ヘリ搭載型護衛艦「いずも」「かが」の甲板を改修してF35Bを運用する案などを考えているという。だが、政府は、こうした専守防衛を逸脱する「攻撃型空母」の保有は国会で繰り返し否定してきたはずだ。

 例えば、8月10日の参院外交防衛委。北のミサイルに反撃するための武器保有の可能性を問われた小野寺五典防衛相はこう断言していた。

〈性能上専ら他国の国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられるいわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限の範囲を超えることになるため、いかなる場合も許されないと考えております。このため、例えば大陸間弾道ミサイル、ICBM、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母についてはいかなる場合においても保有することは許されない旨、政府として累次申し上げてきております〉

 2015年9月4日の安保法制をめぐる特別委でも、当時の中谷元防衛相は小野寺と同様の発言をしていたが、説明してきたことと、やっていることが真逆ではないか。

■“いきなり予算計上”の姑息
 安倍政権は、18年度予算案に敵基地攻撃が可能な「長距離巡航ミサイル」の費用も盛り込んだが、これだって憲法違反の疑いが濃厚だ。攻撃型空母といい、巡航ミサイルの導入といい、許し難いのは、国会で何ら議論することなく好き勝手にバンバン決めていることだ。安倍首相は「改憲議論を深めてほしい」などと言っているが、すでに自ら壊憲しまくっているワケだ。武器輸出反対ネットワークの杉原浩司代表はこう言う。
「国民に情報を出すことも、国会に諮ることもなく、いきなり予算計上して武器を買いますと。やり方が汚すぎます。長距離巡航ミサイルに加え、攻撃型空母まで認めたら、明文改憲しなくとも事実上、改憲したのも同然です。国民もメディアも本気で反対の声を上げるべきです」

296。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/12/29(金) 03:21:48 ID:AfVm9cLM
軍拡競争が軍事衝突の抑止力にならないどころか、かえって戦争の引き金を引きやすい状況を招くことは先の大戦で十分、分かったはず。メディアはいい加減、相撲協会のドタバタなんて放っておいて、壊憲政権の大暴走をやめさせるべきだ。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:50
ラベル: ・憲法, 平和・戦争

297。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/02(火) 23:19:17 ID:RfDqbwQc
リテラ > 芸能・エンタメ > テレビ > 元旦朝生のウーマン村本は間違ってない
袋叩きも…元旦『朝生』のウーマン村本は全然間違っていない! 本当のバカは三浦瑠麗と落合陽一だ

http://lite-ra.com/2018/01/post-3711.html

298。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/03(水) 12:20:51 ID:rxHaZ9xg

くらべてみよう 現憲法と改憲案
‏ @kenpouhikaku
8時間8時間前

【憲法くらべ】 - 11条と12条

人権が規定されてるのが11条と12条。現法では、個人同士の人権が衝突しないよう調整する責任(公共の福祉)が規定されてるけど、
改憲案では国の決めた公益や公の秩序に反しないことと人権が制約されてるにゃ
https://twitter.com/kenpouhikaku/status/948276778186887168

しもすけB‏ @takamatu3890
返信先: @kenpouhikakuさん、@utaulazuliさん

「不断の努力」って非常に抽象的ですが、その具体的に意味する所は?また「公共の福祉に反しない限り」という文言を憲法の条項内に挿入させた意図は?この文言で国民にラディカルな言動や行動を自主規制せよって事なのですか。いずれにせよ私は憲法に挿入する文言としては不必要だと思います。
12:42 - 2018年1月2日

299。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/04(木) 16:04:08 ID:Dj0Z9rm.
異邦人@Beriozka1917

大体、憲法の本質は「人民から国家への法」なのだから、
改憲は人民の自発的意思によるべきであって、
為政者の側が改憲ありきで合意形成を求めるというのは順序が全く逆ですし、
それこそ「押し付け」ですよ。枝野さんの言い草ではありませんが、
まさに「今ある憲法を守ってから言え」ですよ。

300。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/04(木) 16:19:43 ID:Dj0Z9rm.
数学 M
‏ @rappresagliamth
4分4分前

<安倍首相>「国民的な改憲議論深めたい」年頭会見(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000046-mai-pol

「国民的な」
嘘と隠匿と逃亡しかない貴様が何言ってんだか

301。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/04(木) 16:51:05 ID:Dj0Z9rm.
リテラ > 芸能・エンタメ > アーティスト > オザケン父と息子の鋭すぎる権力批判
小沢健二の父・小澤俊夫が共謀罪と安倍政権批判! オザケン自身も権力の詐術を暴く鋭すぎる論評

http://lite-ra.com/2017/04/post-3097.html

302。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2018/01/21(日) 23:13:19 ID:FR2VUbAw
異邦人
‏ @Beriozka1917
11時間11時間前

異邦人さんがTadをリツイートしました

安倍首相は昨年の憲法記念日に改憲の期限を2020年と勝手に区切って、
それが選挙前には「期限ありきではない」と善人の仮面で市民を誑かし、
いざ選挙が終われば再び掌を返して2020年の改憲に言及し始めている。
森ゆうこ議員の言う通り憲法は市民のものであり、首相は従うべき立場だ。
https://twitter.com/Beriozka1917/status/954913174775459840


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板