したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

自民党政権検証スレッド7

473。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 00:21:02 ID:VMzVqUJo
特定秘密保護法案は外国人スパイには罰則がないのですか?
外国人スパイが罰則の対象にならない、ということであれば、外国のマスコミはこれまで通りの取材・広報ができるわけですね。
という事は、真実を知りたければ、外国の新聞を読むように、という事になるのでしょうか??

「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/394.html
外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ない!
例えば国家公務員を取材する場合、漏洩する側は懲役10年ですから、普通はリスクを冒してまでしゃべりませんよね。アメリカの元CIA職員、スノーデン氏のように祖国も家族も捨てる覚悟で証言する人などめったにいないでしょうから。

しかし特定秘密保護法案の成立後は、何が特定秘密に指定されたのかさえも非公開なのですから、取材する側にとってはどうしても知りたい情報なのです。ニュースバリューが絶大な、記者人生を左右するようなスクープですから。となれば、絶対に口外しないからとウソをついたり、世間話を装って取材したり、記者である身分を隠して話を聞いたりなどするしかないのが現実でしょう。そのような取材方法は当然、欺きによる特定秘密の取得に当たるので厳罰となります」
「さらにこの法案には非常に不自然な“穴”があります。なんと外国人による特定秘密の取得に関して、罰則規定が一切ないのです。これがアメリカの意思によるものだと断言することはできませんが、故意に作られた穴であることは確実だと思います」

この「特定秘密保護法案」の成立には、アメリカの圧力がある?

「このままでは日本ばかりが外国の機密を守る義務が生じて、日本の機密は他国に奪われ放題という悲惨な状態に陥ってしまうと思います……」(前出・K弁護士)

どうしてさん
2013年11月16日 17時00分

https://www.bengo4.com/kokusai/b_214585/

474。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 03:00:57 ID:VMzVqUJo
『議論なんかしなくても数の力で何とでもなる、
国民なんて馬鹿だからどうせ直ぐに忘れる』とタカをくくっているから
ウソ付きや論点逸らし、主要メディア支配が平然と行われている。
トンデモネトウヨがそのまま内閣総理大臣になったような現政権の支持は
緊張感の無さに繋がり政治の劣化を進めるだけ、良いなんて一つも無い。

475。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:29:26 ID:VMzVqUJo
今月27日に本当にプーチンと会談するつもりなのか?
最高責任者のアヘシンゾは、何の知恵も持たず、
いまはトランプ、プーチン、習近平3巨頭からは相手にされず。
https://pbs.twimg.com/media/C9OEGP5VYAUYZpR.jpg

アチコチ挨拶でブログ尋ねて回ってますと・・・
その日の分の全面削除ーー多いですねーー
安倍政権に対する批判的な意見をSNSやブログに書き込むと、国民の税金を使ってSNSやブログを荒らす会社。
(株)ホットリンク、 ピットクルー(株)
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション ソーシャルリスニング(株)
アノン世論調査センター 武蔵エンジニアリング。

476。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:32:47 ID:VMzVqUJo
すぐクビにしろ!
【稲田防衛相】朝鮮半島の危機も関係な〜い GWノンビリ外遊 
稲田防衛大臣に最高指揮官としての資質ゼロ!
防衛省に軍事戦略家ゼロ! なにせ米国の植民地だから…😂

https://pbs.twimg.com/media/C9XNdjuUAAE7aEs.jpg
さすがに自衛隊員もカンカンに 
こんな指揮官の命令に従わなければならない現場の自衛隊員が哀れ!
https://pbs.twimg.com/media/C9WqGQiUMAUTmCx.jpg

http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/20565106.html

477。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:37:57 ID:VMzVqUJo
佐藤こうへい‏ @kou_antiwar 7時間(2017.4.13)7時間前

しかしこれ見ると本当に、疑惑も問題発言も全部うっちゃって、何一つまともに対応していない。

安倍政権 “重大問題にはフタ”で新たな暴走/「共謀罪」衆院通過狙う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-13/2017041301_03_1.html

「森友学園」疑惑、南スーダンPKOの「日報」隠ぺい、今村雅弘復興相の原発事故自主避難者に対する「自己責任」暴言…政権や閣僚の資格そのものが問われる重大問題すべてにフタをしたまま、政府・与党が「心の中」を処罰する違憲立法・「共謀罪」法案で新たな暴走に乗り出しています。モラルハザード(倫理喪失)政権としてのみにくい姿をますます露骨にしています。
 安倍政権は、6月18日の国会会期末までの残り約2カ月で、何が何でも成立させる構えを見せています。
 自民、公明両党の幹事長らは12日、都内で会談し「共謀罪」法案について、19日から衆院法務委員会で実質的な質疑に入る方針を確認しました。早ければ連休前、遅くとも連休明けの衆院通過を狙っています。
 「共謀罪」法案は、これまで3度も国会で廃案になってきたもの。重大な人権侵害の危険を指摘されたからです。4度目の提出自体が重大です。
 政府は「テロ等準備罪」などと呼称を変え、「従来の共謀罪とは全く違う」などと繰り返しています。しかし、1月以来の国会質疑で、金田勝年法相の答弁は混迷と破たんを重ね、2月には予算委員会での質疑を封じる文書を突然配布し、野党から法相辞任を要求される事態になりました。その後も、「法案が提出されてから」などとして重要論点の説明を回避する異常な対応を続けてきました。
 混迷の中、政府の3月上旬には閣議決定し審議入りする予定が1カ月半近くも遅れ、政権と与党内には危機感も強まっています。他方で、スピード審議の強硬突破論が自民党内で台頭し、「連休前に衆院を通してしまえば、連休を挟んで国民は忘れてしまう」などという暴論が党内から漏れてきます。2013年の特定秘密保護法、15年の安保法制=戦争法に続き、強行ありきの国会審議否定の姿勢は絶対に許されません。

https://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/35258397.html
https://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/GALLERY/show_image.html?id=35258397&no=0

478。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:42:12 ID:VMzVqUJo
森友・府民
1000人調査(3月31日実施)・・・中村正男・JCP大阪副委員長

https://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/35259628.html

479。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:43:13 ID:VMzVqUJo
▲2017.04.13 新宿駅西口 大街頭宣伝
https://youtu.be/jc8BDEZesm0

480。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:47:35 ID:VMzVqUJo
http://79516147.at.webry.info/201704/article_133.html

▼なぜ、森友疑惑の報道が減ったのか?
澤田愛子‏さんが、「メディアへ。森友事件の報道がない」と心配。このまま幕引きさせたら官邸や官僚にウソの答弁をさせ、資料を廃棄した、と連発すれば、どんな不正もパスできると思わせて、日本の民主主義は終る」と警告した。

森友疑惑についてメディアの「報道がない」というのは、国民が妙に納得したかに見えるからだ。悪いのは森友学園の「籠池泰典だ」と安倍政府や大阪の松井はしきりに画策。これで籠池が逮捕されたら、一件落着となる公算が大きい。

メディアの「報道」は国民の注目次第だ。関心度が高ければ、マスコミは盛んに取り上げる。っテレビは視聴率が高いとみたら最優先して取り上げる。

もうお分かりか。大事なのは私たちなのだ。私たちがネットで騒げば、メディアは再び取り上げよう。じっと黙って傍観していたら、「もう、終わった」とみるのは当然ではないか。

私がこうして飽きもせず書き続けているのは終わりにしたくないためだ。超国家主義教育を礼賛する現職首相とその妻。その学園が時価10億円を超える国有地をタダタまき上げた。いや、いただいた。

その土地に新設の小学校をつくる。教育勅語を読み聞かせ、生徒が軍歌を高らかに歌う。世界が仰天した21世紀のニッポン。これを見過ごしていいのか?

この問題は森友学園単独の事柄ではない。背景に安倍政権が習う教育改革。すなわち戦後回帰の教育が寝そべっている。そばで極右の日本会議が座っている。

特定秘密保護から集団自衛権の行使、武器輸出禁止の三原則の撤廃、戦争法の制定、そして「共謀罪」、改憲へと繋がる。

背景に安倍晋三が最初に掲げた「戦後レジームの総決算」が大きくのしかかる。森友疑惑はその一環に過ぎない。

だから私はしつこく問題提起しているのだ。みんなにもっと動いてもらいたい。発信してもらいたい。そうしないと、本当に幕引きされてしまう。

481。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 04:55:39 ID:VMzVqUJo
時事通信の4月の世論調査で、学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる安倍晋三首相らの説明について尋ねたところ、「納得していない」と答えた人が68.3%と、7割近くに上った。

 「納得している」は12.3%にとどまり、首相や夫人の昭恵氏らの対応に国民の不満が大きいことが浮き彫りとなった。「どちらとも言えない・分からない」は19.5%だった。

 支持政党別にみると、「納得していない」との回答は、自民党支持層55.3%、公明党支持層61.4%と、与党支持層でも半数を超えた。民進党支持層は90.0%、共産、自由両党の支持層はいずれも100%だった。「支持政党はない」とする人では71.3%。一方、「納得している」との回答は自民党支持層でも23.6%と低かった。

 首相夫妻は、森友学園に対する国有地格安売却への直接的関与を否定しているが、昭恵氏付きの政府職員が財務省に照会をしていたことが明らかになっている。また、同学園の籠池泰典前理事長が証人喚問で首相側から100万円の寄付を受けたと発言したのに対し、首相夫妻は全面的に否定し、食い違いが生じている。

 調査は7〜10日、18歳以上の男女2000人を対象に実施し、有効回収率は62.9%。 
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19118280.html

482。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:01:31 ID:VMzVqUJo
金子勝‏

【戦争がしたいのか?】森友疑獄もイナダ嘘答弁もイマムラの暴言も
膨らむ財政赤字も、戦争になれば、みんな吹き飛ばしてくれる。
安保法=戦争法を使いたい?アベは「可能性がある」
「と見られている」と、確たる証拠も示さず、
北朝鮮への武力攻撃を煽り始めた。ブッシュお坊ちゃまとそっくり。

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/852517693932490752

483。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:18:50 ID:VMzVqUJo
今回、戦争が始まるか始まらないかだけを本能にまかせて
迷うことなく議論している方々に、思うところがあります。  

戦争は、止めようと思ったら、
戦争の兆候が見えたときに止めなければ止まりません。
https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66482775.html

それは、戦争するための法整備や軍備増強を阻止することだったり、戦争したい人達に権力を持たせないようにすることだったりです。これができるのは、戦争が始まるずっとずっと前です。
 
つまり、始まりそうになったときには、もう誰にも止めることはできません。
 
始まりそうになったときに「戦争になる!」と騒ぐことは、開戦の勢いをつけ、加速する以外に何も効果はありません。
 
私が、今、戦争になりそうにない材料を見つけたときだけシェアしたり、投稿したりして、戦争になるかもしれない号外的な記事は慌ててシェアしないようにしているのは、そのためです。
 
そんなもの、シェアしたって何の役にも立ちません。戦争になるときはなります。
 
真珠湾攻撃のニュースを当日聞こうが、1週間後に聞こうが、戦争が始まることには変わりなく、身の回りのことも、歴史も、何も変わりません。
 
戦争を起こせる人たちが「戦争する」と決めたとき、私達にできることなんて何もないのです。
 
ただ、せめて「私達が騒がなければ戦争への勢いづけが足りなくて開戦にならなかった」とか、「戦争の規模が少し小さくなった」という小さな小さな可能性にだけでも望みをかけて、あたふた騒がないことが最良の行動だと思います。
 
そもそも、日本のことだけ考えたら、ここで下手に騒いで「戦争が怖い」というムードを加速させたら、共謀罪法案や自衛隊派遣への勢いづけになってしまいます。
 
戦争したくなかったら、戦争の恐怖を煽るのではなく、こういった法案や自衛隊派遣してもよいという風潮を批判し、止めることに尽力するべきです。「戦争になる!」と騒ぐことは、反対方向です。
 
それと、もう1つ、現代の「開戦」って何でしょう?
 
アフガニスタン侵攻が起こったとき、アフガニスタンは米国に爆撃に行ったでしょうか? 「動くものは何でも打て」とまで指示された米軍に民間人が散々殺戮されたイラクや、6年にも渡って米国と有志連合から爆撃され続けたシリアは、どこか有志連合の国に爆撃に行ったでしょうか?
 
シリアがやったことは、ロシアに「テロリストを(=シリア国内を)爆撃してください」と頼んだことだけです。ロシアがやったことは、攻撃されている国の中にいるテロリストを爆撃したことだけです。
 
基本的に、報復での爆撃は発生しないと思っています。
 
現代の世界で起こる爆撃は、NWOによる人口削減、武器消費、ドル支配、石油のための言いがかりの爆撃と、それを止めるための爆撃(テロリストがいる場所への爆撃)だけです。
  
よって、NWOグループの国が爆撃されることはありません。
 
そして、日本が爆撃されることがあるとしたら、それをするのは、北朝鮮でも韓国でも中国でもなく、アメリカかイスラエル、もしくはそのお仲間です。
その他の国がよその国を爆撃することなんて、ありません。
 
FBFのウォールからの転載記事です。

484。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:32:07 ID:VMzVqUJo
しんぶん赤旗から。

「NPO法人『原子力資料情報室』国際担当研究員・松久保肇氏に聞く」
「『民生用』で核実験の『前歴』」
「転用規制はできず」
「原発事故で賠償も」
https://blogs.yahoo.co.jp/kbdph775/17862174.html

485。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:32:53 ID:VMzVqUJo
しんぶん赤旗から。

「森友疑惑→国政私物化という構図」
「『日報』隠ぺい→『観察中』隠れ蓑に」
「教育勅語→本音は『戦争できる国』」
「復興相暴言→東電と国の責任を転嫁」
https://blogs.yahoo.co.jp/kbdph775/GALLERY/show_image_v2.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-4a-31%2Fkbdph775%2Ffolder%2F578461%2F90%2F17862190%2Fimg_0%3F1492122936&i=1

486。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:34:23 ID:VMzVqUJo
東京新聞から。

「米養豚農家『TPP以上の譲歩を』」
「国内生産者『自立していけるのか…』」
https://blogs.yahoo.co.jp/kbdph775/17862162.html

487。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:37:31 ID:VMzVqUJo
2017年4月13日   日刊ゲンダイ

http://asyura.x0.to/imgup/d6/7158.jpg

共謀罪だけじゃない。森友問題の陰で、また安倍政権がとんでもない政策を決めていた。2月1日に日本とイスラエルで結ばれた「投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とイスラエル国との間の協定」(以下、日・イ投資協定)である。

 協定の中身は、投資や医療、情報通信などにおける相互の技術協力だが、これはハッキリ言って大問題だ。世界で問題視されているパレスチナ占領地域の問題が全くと言っていいほど無視されているからだ。EUは2013年に入植地にかかわる機関・事業に対する助成などの利益供与を禁じるガイドラインを公表。国連安全保障理事会も昨年12月、入植活動の即時・完全中止を求める決議を採択した。決議内容は、イスラエル領と占領地を明確に区別することを求めており、日本政府も賛成したのだが、日・イ投資協定では、この区分けが曖昧なのだ。

「そもそも日本政府は1973年の二階堂官房長官談話で『全占領地からの撤退』を発表し、93年のオスロ合意以後は、パレスチナに対して17.7億ドルもの資金援助を行ってきました。外務省も過去6年間で34回も入植政策を批判する談話を発表しています。しかし、今回の日・イ投資協定で投資の自由化や企業進出が促進されれば、逆に入植ビジネスを拡大させることになるのです」(中東情勢に詳しいジャーナリスト)

 表向きは「イスラエルは入植をやめろ」とこぶしを振り上げるそぶりを見せながら、ウラでは手を握る。まさに二枚舌政権の本性見たりだ。

 5日、参議院議員会館で、日・イ投資協定に反対する声明を発表した市民グループの呼びかけ人で、法大名誉教授の奈良本英佑氏は「日本政府の立場が(最近)変わってきたと感じている」と危機感をあらわにしていたが、その通りだ。

 武器輸出三原則を見直し、武器商人の道を突き進む安倍政権。昨年、防衛省、防衛装備庁が、イスラエルと無人偵察機(ドローン)を共同研究する準備を進めていると報じられた。すでに日本はパレスチナを攻撃する軍用機に転用されかねない武器開発に乗り出しているのだ。一刻も早く日・イ投資協定を潰さないと、このまま、なし崩しにイスラエルの入植政策も認める――事態になりかねない。

488。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:39:56 ID:VMzVqUJo
国益に照らして、
戦争を止めるという選択肢が最初からない。外交も政治も日本にはない。

https://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/35229726.html

やいちゃん‏ @picoyai 7時間7時間前

参院本会議。種子法廃止が決まった。徳永議員、紙議員の反対討論は素晴らしいものだった。
この説得力がなぜ与党議員に伝わらないの!
https://www.youtube.com/user/0clip/videos

489。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:40:57 ID:VMzVqUJo

「言葉は身の文(あや)」とは、言葉はその人の人柄や品位をあらわす、ということ。つまり人の知識レベルや知恵の能力にあった言葉が、自然に外に出てくるということだと思います。そうした視点で国会答弁を観察していると、安倍政権の危うさが見えてきます。その点については、以前にも指摘しています。
※「言葉は身の文(あや)」(安倍政権を支える政治家の言葉)
※「言葉は身の文(あや)」その2(安倍晋三首相の言葉)

今回の主人公は鶴保庸介沖縄・北方相と今村雅弘復興相。
鶴保庸介沖縄・北方相は11日の記者会見で、米軍普天間飛行場の辺野古移設計画に反対する沖縄県の動きについて、「ポジショントーク(自身に都合のよい発言)をするような向きも、ないではないかもしれない」と述べました。また、鶴保氏は辺野古移設を唯一の解決策とする政府の立場を強調した上で、「反対する側は解決策などの意見もあってしかるべきだ。(県の)一定の立場の方々は、(反対論を)言って終わりということではなく、建設的な意見を戦わせるべきだ」とも語りました。
※辺野古反対「ポジショントークする向きも」 鶴保沖縄相
http://digital.asahi.com/articles/ASK4C4KCBK4CULFA018.html

今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について、国が責任を取るべきでは、との記者の問いに対し、「本人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言しました。記者が重ねて質問すると「出て行きなさい」などとして質問を打ち切りました。
※自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」
http://digital.asahi.com/articles/ASK444HK9K44ULZU009.html


認識が疑われる発言は過去にもあります。鶴保氏は、※1大阪府警の機動隊員が抗議活動をしている人に「土人」と発言した問題について、「『土人である』と言うことが差別であるとは個人的に断定できない」と述べて問題になりました。今村氏も、※2「日曜討論」(NHK総合3月12日放送)で、自主避難者に対し、「故郷を捨てるのは簡単」だとコメントして物議を醸しました。
※1鶴保大臣「土人発言、差別と断定できない」 野党は批判
http://digital.asahi.com/articles/ASJC85Q7RJC8UTFK00Y.html
※2「ふるさとを捨てるのは簡単」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-13/2017031302_02_1.html

もはや、失言のレベルを超えています。2人に共通しているのは、国民(沖縄県民や原発被災者)側からの視点の欠如です。「基地反対者や自主避難者は何を想い、国に対して何を望んでいるのか」、そんな想像力など働かせたことがないように感じます。もしかしたら、想像が出来ないのかもしれません。弱者に対する共感は、政治家に必須の資質だと思います。それが欠けている以上、早急の辞任を求めます。
そういえば、安倍首相自身も問題発言を繰り返しています。まさに「類は友を呼ぶ」です。「安倍内閣」の陣容を確認すると、安倍首相、鶴保庸介沖縄・北方相、今村雅弘復興相、麻生財務相、菅官房長官、稲田防衛相、金田法務相、高市総務相、山本農水相・・。確かに、内閣総理大臣のレベルに見合った閣僚しか集まっていません。「戦後最悪の内閣」と言われる所以でもあります。
https://blogs.yahoo.co.jp/rikkensyugi/41011779.html

490。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:43:29 ID:VMzVqUJo
安倍政権がもくろむ教育勅語だけではない「軍人勅諭」「戦陣訓」の大衆洗脳山口組の綱領と共通点

https://blogs.yahoo.co.jp/hanashi_ai/21517247.html

491。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 05:44:45 ID:VMzVqUJo
自己責任論について、北海道教育大の吉崎氏

「支配層にとって不都合なことを『個人の問題』に矮小化し、
その責任を個人の努力や能力不足によるものと強弁して抗議を封じ込めるもの」
https://pbs.twimg.com/media/C9DSkWdUMAAWzxh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9DTKA3VYAAVV6n.jpg

492。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 06:16:14 ID:VMzVqUJo
諸事情により過半数以上でなければならない
野次馬 (2017年4月15日 04:09)
http://my.shadowcity.jp/2017/04/post-10955.html#comments

森友隠しで北朝鮮と戦争までしようというアベシンゾーなんだが、一方で着実に支持率は下がり続けているようで、時事通信の調べでは50.0パーセントというので、「50を切らないようにアンコンされているのか?」ともっぱらの評判なんだが、「最初から37パーセント下敷きにしているので、今の支持率は13パーセント」という人もいるw おいらは下敷きにしているのは50パーセントだと思うw

大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に評価額の14%の値段で売却。小学校名誉校長に安倍昭恵夫人の名前や「安倍晋三記念小学校」名目での寄付金を集めていた疑いなど、衆院予算委で問題が紛糾。


内閣は森友で図に乗った報道に走っている現在のマスコミには、殊の外お怒りで、近々、「報復」するそうでw 中途半端するから反撃される。死に物狂い、殺し合いのつもりで戦わないとw

493。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 11:42:32 ID:VMzVqUJo
2017年4月15日土曜日
安倍首相はすり寄るが トランプの傍若無人許せない
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/blog-post_15.html

 経済評論家の高橋乗宣元教授が、トランプ政権がシリアに59発もの巡航ミサイルを撃ち込んでから、たった4時間後に安倍首相が「日本政府は支持します」と表明したことを、国際社会を危うくする傍若無人な「米国第一」大統領に、すり寄るだけの態度しか取れない安倍首相の姿は見苦しいと批判しました。

 また、トランプ政権の暴挙に対しても、「国連が対応しないうちからミサイル攻撃を仕掛けたり、北朝鮮領海のギリギリまで空母を仕向けるトランプ政権の暴走ぶりは目に余る。国際法の理念からも大きく外れている」と痛烈に非難し、安倍首相もせっかく電話協議の機会を持ったのだから、トランプに対して「国連に対応させる方向で話を進めるべきだった」と述べました。 
極めて正当な批判です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     【日本経済一歩先の真相】
安倍首相はすり寄るが トランプの傍若無人許せば乱戦模様
日刊ゲンダイ 2017年4月14日
 いつか見た光景だった。米国のトランプ政権がシリアに59発もの巡航ミサイルを撃ち込んでから、たった4時間後、安倍首相は「日本政府は支持します」と表明した。

 2003年にブッシュ政権が一方的に始めたイラク侵攻への「支持」をいち早く表明した小泉元首相を彷彿させるが、両者には似て非なる部分もある。なぜならイラク侵攻当時は、「国連」の現地査察といった国際的な枠組みが、まだ機能していたからだ。
 シリアのアサド政権が本当にサリンなど猛毒の神経ガス兵器を使用したのか。現地の実態をロクに調べもしないで、あくまで「第三国」の立場の米国が、ミサイルをいきなりブッ放すとはムチャクチャとしか言いようがない。

 今回のシリア攻撃について、米国のティラーソン国務長官は、北朝鮮への警告の意味もあるとの考えを表明。実際に米太平洋艦隊が誇る超巨大な原子力空母「カールビンソン」を朝鮮半島近海に派遣したが、これで「ハイ、分かりました」と引き下がるような金正恩ではあるまい。
 簡単に言えば、トランプ政権は気に食わない相手国は容赦なく叩きのめす、と国際社会にアピールしているに等しい。曲がりなりにもシリアも北朝鮮も独立した国家である。トランプの、主権侵犯もへったくれもない傍若無人な振る舞いを許せば、世界は乱戦模様となるだけだ。
 米国、中国、ロシア、それぞれの立場と思惑の違いから、国際協調体制をつくりにくい中、今こそ国連の出番ではないのか。安倍首相もトランプ大統領とせっかく電話協議の機会を与えられたのだから、国連に対応させる方向で話を進めるべきだった。

 思い出すのは1993年、米国の衛星写真によって北朝鮮の核開発疑惑が初めて浮上した時の措置だ。当時の米クリントン政権は国連に対応を預け、紆余曲折の末に北朝鮮も国連傘下のIAEA(国際原子力機関)の査察を受け入れた。
 本来なら、アサド政権の化学兵器使用の疑いも、北朝鮮の核開発問題も、まず国連に対応を任せて調査・査察すべき案件だ。両国とも査察を受け入れなければ、その時点で改めて対処を考えればよいのである。
 国連が対応しないうちから、ミサイル攻撃を仕掛けたり、領海のギリギリまで空母を仕向けるトランプ政権の暴走ぶりは目に余る。国際法の理念からも大きく外れている。
 これだけ国際社会を危うくする傍若無人な「米国第一」大統領に、すり寄るだけの態度しか取れない安倍首相の姿は見苦しい。日本国民として残念であり、とても悲しくなる。

 高橋乗宣 エコノミスト
 1940年広島生まれ。崇徳学園高から東京教育大(現・筑波大)に進学。1970年、同大大学院博士課程を修了。大学講師を経て、73年に三菱総合研究所に入社。主席研究員、参与、研究理事など景気予測チームの主査を長く務める。バブル崩壊後の長期デフレを的確に言い当てるなど、景気予測の実績は多数。三菱総研顧問となった2000年より明海大学大学院教授。01年から崇徳学園理事長。05年から10年まで相愛大学学長を務めた。
投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:26
ラベル: ・政治

494。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 11:43:49 ID:VMzVqUJo
2017年4月15日土曜日
15- 共謀罪は「違憲立法」 法学者団体などが反対声明
 「共謀罪」法案に反対する3つの研究団体と2つの法律家団体が13日、国会内で各団体の反対声明や取り組みについて記者会見しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
共謀罪「違憲立法だ」 法学者団体など反対声明
東京新聞 2017年4月14日 朝刊
 政府が今国会で創設を目指す「共謀罪」の趣旨を含む組織犯罪処罰法改正案について、学術研究団体などが十三日、参院議員会館で記者会見し、「一般市民も処罰対象となる」「違憲立法だ」などとする反対声明を発表した。

 声明を発表したのは、法学研究家らでつくる「民主主義科学者協会法律部会(民科法律部会)」、教育者らでつくる「歴史教育者協議会(歴教協)」、研究団体などでつくる「平和と民主主義のための研究団体連絡会議(平民研連)」-の三団体。

 民科法律部会は、「一般市民の内心が捜査と処罰の対象となり、戦後最悪の治安立法となる」と指摘。歴教協は「治安維持法のように労働組合や市民団体の活動を弾圧するための道具として使われることを危惧(きぐ)する」との懸念を表明した。
 平民研連は「犯罪行為の実行を処罰する刑法の原則に反し、思想・良心の自由を保障した憲法に違反する」と問題点を強調した。

 民科法律部会メンバーの新倉修・青山学院大名誉教授(刑事法)は「権力を持つ側が市民を一網打尽にできる法律を作ろうとしている」などと共謀罪法案を批判した。


「共謀罪」 一般市民も処罰 法律家団体などが会見
しんぶん赤旗  2017年4月14日
 「共謀罪」法案に反対する三つの研究団体と二つの法律家団体が13日、国会内で各団体の反対声明や取り組みについて記者会見しました。

 民主主義科学者協会法律部会(民科法律部会)の小沢隆一東京慈恵会医科大学教授は、同部会の反対声明について説明しました。
 「共謀罪」法案の問題点として、適用対象の団体が「テロ組織」に限定されず、一般市民も処罰対象になると指摘し、「テロの脅威は『対テロ戦争』への参戦から生じる」と述べました。そのうえで、「憲法に定められた平和的生存権を全世界の国民とともに実現していくという立場から、テロの標的になる国にはならないことが実現できる」と訴えました。
 歴史教育者協議会の白鳥晃司副委員長は、「戦前、治安維持法によって、子どもたちが個性的な考えを持てるような教育実践がつぶされていった事実を忘れてはいけない。共謀罪が成立すれば、かつての失敗の歴史を繰り返すことになる」と危機感を示しました。
 民科法律部会の清水雅彦日本体育大学教授は、「『共謀罪』法案の成立を阻止することは、自民党が目指す改憲を阻止することです」と述べました。

 会見に参加したのは、民科法律部会、歴史教育者協議会、地学団体研究会や歴史学研究会など24団体が参加する平和と民主主義のための研究団体連絡会(平民研連)、共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会、改憲問題対策法律家6団体連絡会です。

 会見の後、決起集会を開き、参加した市民と研究者や弁護士が交流しました。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:24
ラベル: ・政治
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/15.html

495。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 21:55:26 ID:VMzVqUJo
リテラ > 社会 > 政治 > 安倍が北朝鮮危機煽りつつ桜を見る会

“北朝鮮からサリン”と煽りながら…安倍首相が芸能人集め「桜を見る会」!
しかも昭恵夫人同伴の厚顔
http://lite-ra.com/2017/04/post-3079.html

一体、どの面下げて──。安倍首相はきょう午前、東京・新宿御苑で恒例の「桜を見る会」を予定通り開催した。ももいろクローバーZのメンバーなど芸能人やスポーツ選手、政界関係者ら約1万7000人の出席者を招いたという。

 まさに「おいおい」と言わざるを得ない。安倍首相は、トランプ大統領の尻馬にのり、北朝鮮の核・ミサイル開発について「深刻さを増している」「現実から私たちは目を背けることはできない」などとさんざん脅威を煽り、13日の参院外交防衛委員会では「北朝鮮はサリンを弾頭につけて着弾させる能力をすでに保有している可能性がある」とまで明言。さらには「さまざまな事態が起こった際には、拉致被害者の救出について米国の協力を要請している」と話し、“今日明日にでも北朝鮮の弾道ミサイルが打ち込まれてもおかしくない!”とばかりに騒ぎ立ててきたではないか。

 にもかかわらず、アイドルに囲まれてにこやかに桜の木の下でハイ!ポーズ、とは……。国民にはサリン搭載ミサイルが打ち込まれる可能性を声高に叫んで不安に落としいれながら、自分は安穏と花見をしているのである。言っていることとやっていることが滅茶苦茶だ。

 しかも、安倍首相はこの会で、「風雪に 耐えて5年の 八重桜」と一句詠んだという。森友問題の説明責任も果たさず逆ギレ発言ばかりしている人間が「風雪に耐えて」とは被害者ヅラも甚だしいが、さらに驚くべきは、きょうの花見にあの人物を同伴したことだろう。

 そう、なんと安倍首相は、昭恵夫人をこの花見に出席させたのだ。連日お伝えしているように、昭恵夫人をめぐっては、総理夫人付の職員だった谷査恵子氏に財務省への口利き工作をやらせただけでなく、国家公務員法違反にあたる選挙応援への随行、主宰する学校の事務局作業から自身の農場での田植え、スキーイベントへの同伴など、私的な活動でも召使いのごとくこき使っていたことが判明。森友学園問題はまさしく「アッキード事件」という名称通りの展開となっており、昭恵夫人の証人喚問なくして進展が望めない状態にある。

496。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 21:55:51 ID:VMzVqUJo
 そんな大疑獄の渦中にある人物が、平然と花見。これは昭恵夫人と公式な場で連れ添う姿を見せることで、「疑惑の人物」というイメージを払拭させる官邸と安倍首相の思惑があるのだろう。

 まったく厚顔にも程があるが、しかし、逆に言えば、すでに安倍首相のなかでは、昭恵夫人をこの会に同伴させても、もうマスコミは追及しないという公算があるということだ。

 有事を煽って森友問題から目を背けさせ、昭恵夫人の傍若無人な振る舞いを反故にする──。国民をとことんバカにしているとしか思えないこんな総理大臣を、この国の有権者はいつまで支持し続けるつもりなのか。

(編集部)

497。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/15(土) 22:49:18 ID:VMzVqUJo
▼口封じに昭恵の「しもべ」がイタリアにご栄転!
 財務省への“口利き”ファクスを「総理夫人付」という立場で籠池泰典サイドに送り、一躍「森友学園問題」のキーパーソンに浮上した谷査恵子。

 安倍官邸の怒りを買い、「アフリカへ左遷」なんて噂も飛び交った。ところが実際は、欧州への異例の“栄転”が決まったという。日刊ゲンダイが伝えた。 (敬称略)

 週刊新潮4月20日号によると、谷はイタリアの政府系機関へ異動する予定だという。谷の父親も事実を認めている。

  「谷さんの異動先は、経済産業省が所管する独立行政法人『ジェトロ』のミラノ事務所か、ローマに事務所を開設したばかりの観光庁所管の『JNTO』でしょう。在イタリア日本大使館の可能性もあります」(霞が関関係者)

 東大文卒の谷は1998年に経産省に「準キャリア」として入省。2013年から15年末までの3年間、「内閣総理大臣夫人付」として昭恵の“秘書役”を務めた。16年から中小企業庁に移っている。

■普通ではあり得ない「異例の優遇」
 谷のイタリア異動について「キャリア並みの厚遇と言えます」と指摘するのは、公務員制度に詳しいジャーナリストの若林亜紀だ。

「役職からいって、谷の現在の給与は年800万円程度とみられます。仮に異動先がジェトロだとしたら、給与は年640万円ほどになるでしょう。

 ただ、別途、海外赴任手当が月50万円、住宅手当が月18万円程度プラスされる。

 現地での生活費は手当だけで十分に賄えるので、給与はほぼ全て貯金に回すことも可能です。

 準キャリアが海外に異動を命じられることは、普通ではあり得ません。それだけでも異例の優遇と言えます」

 谷の「栄転」は、口利きの責任を一人でかぶった「ご褒美」なのは明らかだ。

 安倍政権にとって、谷のイタリア赴任は、メディアの取材攻勢をかわすことと、

 優遇することで将来にわたって「造反」しないようにする2つの狙いがあるのだろう。

 経産省に問い合わせたが、「管理職以外の職員の情報はオープンにしていない」とのことだった。

詳しくはここをクリック
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/203543/1

498。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:35:57 ID:yxlZ137M
▼現場の自衛隊員が哀れだ!
ノーテンパーという言葉を聞いたことがあるだろうか。ノー天気でパー、つまり救い難いバカのこと。防衛相の稲田朋美にピッタリの言葉だ。防衛のイロハを知らないくせに、口だけは三人前である。

箸にも棒にもかからない救い難い御仁について日刊ゲンダイが報じた。

****************
さすがに自衛隊員もカンカンになっている。稲田朋美が、ゴールデンウイークを利用してノンビリと外遊することが分かったからだ。

東南アジアとの防衛協力を強化するために、5月上旬にベトナムを訪れ、日程が整えばタイも訪問するという。

しかし、朝鮮半島が緊迫し、4月26日にも米軍が北朝鮮を「空爆」する可能性があるのに防衛省のトップが日本を離れるとは、どういうつもりなのかと批判が噴出しているのだ。

「最近の稲田大臣は、ご機嫌です。もう森友問題は終わったと思っているのでしょう。ただ、次の内閣改造では外されるのは確実。

そこで本人は大臣に就いている間に世界中を回りたいようです。閣僚ならVIP扱いですからね。だから大した用事もないのに外遊を決めたのでしょう。

昨年、ジブチを訪問した時、彼女は公務だというのに、ド派手なサングラスにキャップという格好で成田から飛び立っている。今回もバカンス気分で行くのでしょう」(防衛省事情通)

ド素人のくせにエラソーな態度を取っていることもあって、ただでさえ稲田大臣は省内で嫌われている。

ゴールデンウイーク中の外遊が明らかになって、自衛隊員の怒りは頂点に達しているという。元外交官の天木直人氏がこう言う。

「国会でキツイ質問をされただけで泣き、ハイヒールで護衛艦を歩きと、どう考えても稲田防衛相は大臣失格です。

そのうえ、日本の安全が脅かされる恐れがあるのにノンキに外遊とは話にならない。

いますぐ大臣を辞めるべきです。大体、マティス米国防長官からダメ出しされた彼女が、ベトナムやタイに行って何ができるのか。

いまごろ、ベトナムとタイは『朝鮮半島が危機なのに本当に来るのか』と驚いているはず。もし、直前でキャンセルとなったら、迎える準備をした両国にも失礼です。彼女はそうした外交儀礼も分からないのでしょう」

防衛省に大臣の外遊日程を聞いたら、NHKもベトナム訪問を報じているのに「ホームページに載っていること以外、答えない」とのことだった。

こんな指揮官の命令に従わなければならない現場の自衛隊員が哀れだ。

*************

編注
こんなコメントが届いた。
「本来はノーテンファイラー(腦天壊了)というのですが、もはや死語ですかね」

499。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:43:42 ID:yxlZ137M
▼政権の裏で暗躍する「官邸のラスプーチン」
北朝鮮危機の裏でうごめく総理秘書官、今井尚哉。緊迫する北朝鮮情勢を理由に、幕引きを図ろうとしている観がある森友疑惑。このまま真実が明かされることなくウヤムヤのまま闇に葬ろうとするのか。

北朝鮮情勢の緊迫化でしばしば聞かれるのが「森友問題などを議論している場合ではない」との右派の声。安倍晋三夫妻への疑惑から目をそらせようという意図がありあり。

森友疑惑を単に「不らちな教育者の仕業」と矮小化しする動きに警戒すべきだ。

こうした動きの背後にちらつくのが、安倍内閣の振り付け役である政務担当秘書官、今井尚哉。彼こそがキーパーソンである。「官邸のラスプーチン」と呼ばれる影の権力者だ。

元経団連会長・今井敬、元通産事務次官・今井善衛は今井の叔父にあたる。そんな立場をフルに活用して今井は政権の裏で暗躍する。  (新恭(あらたきょう)『国家権力&メディア一刀両断』より引用)

500。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:44:24 ID:yxlZ137M
▼東芝『原発大暴走』を後押しした首相秘書官!
日夜、政権の裏で暗躍する「官邸のラスプーチン」 総理秘書官、今井尚哉。週刊文春(4月13日号)は、「東芝『原発大暴走』を後押しした安倍首相秘書官 今井尚哉」という記事を大々的に掲載した。(敬称略)

原発の海外輸出に向けて突っ走る東芝がいかに経産省の今井を頼りにしていたかを、担当者の手帳や、原発部門の幹部たちが交わしたメールを暴露することで明らかにした記事である。

福島原発事故から約3カ月後、東芝の原子力フロントエンド営業部グループマネジャーから送られた社内メール。

「トルコプロジェクト関係の皆様 本日付で、今井審議官はエネ庁次長兼任発令が出ましたので、お知らせいたします。…原子力システム輸出について、エネ庁次長としての立場で、より一層熱心に主導されます」

東芝が、政府の原発輸出政策の推進役として今井に大きな期待をかけていたことがよく分かる文面だ。

その後、秘書官として官邸に戻った今井は3.11以降、滞っていたトルコへの原発輸出プロジェクトを本格的に再開させるため安倍に進言して2013年5月、二人一緒にトルコ、UAEを訪問している。

原発再稼働がらみでこんな話がある。3.11の事故後、脱原発を公言していた大阪市長の橋下徹を説得して再稼働に方向転換させたのは今井だという。

今や今井は「裏の総理」と化した。彼の機嫌を損ねたら安倍晋三への面会を取り次いでくれない。安倍晋三に上げたい情報も今井のところで止まってしまう。安倍晋三は、そんな今井を信頼している。 (新恭『国家権力&メディア一刀両断』より引用)

501。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:45:40 ID:yxlZ137M
▼安倍政権の司令部がこの会議だ!
安倍内閣は官邸の支配力が強い。なぜ、そうなったのか。こういう時に役に立つのは、安倍の太鼓持ち、田崎史郎である。

安倍晋三の宣伝用に書いた著書の中に官邸内部の仕組みについてこう書いてある。最高意思決定機関としての「正副官房長官会議」である。

首相官邸でほぼ毎日、安倍晋三を中心に開く重要会議だ。官邸内の「隠し廊下」を通って首相執務室に参集するのは官房長官の菅義偉、副長官の4人。そこに執務室隣の秘書官室にいる首席秘書官・今井尚哉が加わって計6人だ。

第二次安倍政権になって始まった会議だが、少数のメンバー話し合うだけに、ものごとがスピーディーに決まりやすい。「首相官邸で日本を方向づける最も重要な装置」と田崎。

どうやら、重要案件はこの6人が決め、それに各省の閣僚や議員が唯々諾々と従っているようだ。結論ありきで、やみくもに国会を強行突破しようとする政治姿勢の元凶はここにあるのではないか。

安倍のおぼえめでたい今井が、例えば「谷から連絡させるからよろしく」とでも声をかけたなら、財務省はそれなりに対応せざるを得なくなるだろう。


森友疑惑が発覚する端緒を開いた豊中市議、木村真は3月30日に参議院議員会館で開かれた集会で、「具体的な政治家の圧力がなかったかのように言われているが、私は安倍首相が関与していたと思っている」と断言した。

安倍の意思を汲んでいなければ、今井が総理夫人付職員の谷に、財務省とのやりとりを認めるはずはない。そう考えれば、おのずと、この問題の真の主役が浮かび上がってくる。 (新恭『国家権力&メディア一刀両断』より引用)

502。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:46:24 ID:yxlZ137M
▼ヒトラーの「わが闘争」を閣議決定した安倍内閣
 私も長年、人間をやっているが、ヒトラーの「わが闘争」の教材使用を容認する閣議決定をした国など聞いたことがない。

 教育勅語に続くヒトラーの「わが闘争」・・・いよいよ歯止めが効かなくなった安倍政権。

詳しくはここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201704/article_170.html

愕然!ヒトラーの「わが闘争」 教材使用OK!は
ここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201704/article_168.html

503。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:47:19 ID:yxlZ137M
▼「どアホノミクス」は富国強兵政策だった!
「どアホノミクスとトラパンノミクス どっちもアホたる30の理由」―。すごいタイトルの書物である。が、中身はズバリ、安倍晋三とトランプのデタラメぶりをぶった斬った痛快な書だ。

「ブレない経済学者」として知られる浜矩子教授が書き下ろした最新の書。みんなで買って読もう。これほど「どアホノミクスの正体」が分かり易いものはない。「どアホノミクスとトラパンノミクス」(毎日新聞出版1000円)

*****************

GDP(国内総生産)を600兆円に増やす。そのために「1億総活躍」、すなわち「1億総動員」が必要だ。

しかもその背景に「GDPを増やせれば国防費を増やせる」という安倍首相の本音がある。

「強い日本国」の土台となる強くて大きい経済をつくるために「総員、奮励努力せよ」と号令をかける。

それが憲法改正を露骨に前面に出す、そのうようなシナリオが「アホノミクス」の正体なのである。

まさしく「どアホノミクス」は富国強兵政策であり、憲法改正を実現して目指すは大日本帝国への立ち返りである。

一方、アメリカでは、「アメリカ・ファースト」を掲げ極端な保護主義を推し進めようとするトランプが大統領に就任した。

「メキシコとの国境の間に壁をつくる」「イスラム教徒の入国を禁止する」など、過激な発言を繰り返すトランプの姿は、トラのパンツを履いた“鬼”に似ており、その経済政策を著者は「トラパンノミクス」と名付けている。(紹介文より引用)

504。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:51:18 ID:yxlZ137M
著者: 新恭(あらたきょう)『国家権力&メディア一刀両断』の記事一覧

『国家権力&メディア一刀両断』

著者/新 恭(あらた きょう)(記事一覧/メルマガ)
http://www.mag2.com/m/0001093681.html
http://www.mag2.com/p/news/mag_author/0001093681

505。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:08:08 ID:ELYgj3K.
こたつぬこ@sangituyama

今回の危機でなにもできなかったんですよ日本政府は。
「戦後50年決議」を控えていた94年時点の与党は、
北朝鮮にも韓国にも中国にもパイプがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=LfSyOx39qAE
当時の体制なら、それぞれに特使や経済支援、
緊急会合の提起などいろんな手がうてたでしょう。
しかし今は、なにもできない。

https://twitter.com/sangituyama/status/853163996316180480

506。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:08:39 ID:ELYgj3K.
玉木雄一郎@tamakiyuichiro

財務省がデータを消して復元できませんという説明に納得がいかないのは、国税庁や税務署こそ、デジタルフォレンジックをフル活用して、消去または改ざんされたデータを復元し脱税調査を行う組織だからだ。消しました→あぁそうですか、では許されないのが税務調査。
理財局は国税庁に聞いてみたらいい。

507。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:10:03 ID:ELYgj3K.
小池晃@koike_akira

圧倒的多数の国民が説明不足と指摘しているのに、証人喚問はおろか記者会見すらせず、Facebookの言い訳だけで済ませて、恥じることもなく花見に興じる首相夫妻。
https://twitter.com/kantei/status/853208490268958723

508。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:10:29 ID:ELYgj3K.
かおなし@cocorono121

アメリカと北朝鮮それぞれに挑発の自重を促しロシアにも全ての国が交渉のテーブル戻るよう協力要請し平和的な解決を目指し外交努力している国があります…さすが日本と言いたいところですが中国です
日本の総理はお花見会して俳句を詠んでいます

509。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:12:36 ID:ELYgj3K.
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin

「学芸員は癌」周囲のお仲間と常にこの言葉を使って日常茶飯事話していると普通にでてくると思う。「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK4J5R1QK4JPTJB00H.html

510。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:38:15 ID:ELYgj3K.
TBS日曜サンディーモーニング:寺島
政治への国民目線の重要な問いかけは、まっとうな保守、中道がこの国にはないのかということ。
森友で出てきた教育勅語礼賛型の保守や、あるいはアベノミクスで金融システムをほとんど機能不全にしてしまっているような状況。
保守、中道の中から問題意識が出てこないといけない。
http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/20638383.html

511。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 03:41:57 ID:ELYgj3K.
北朝鮮問題が共謀罪や水道民営化などのスピンになっている。
森友問題をスピンにして種子法廃止が可決されてしまった。
水道民営化はなんとしてでも阻止しないといけない。
「国民を守る」とか言っているが、日本国民のライフラインを破壊しているのが政府。
謂わば「兵站」を破壊するスパイの巣窟。

512。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:18:05 ID:ELYgj3K.
盛田隆二 📎 🖇‏ @product1954 2時間2時間前

議員各位@mizuhofukushima @koike_akira @tamakiyuichiro
ぜひ「共謀罪」審議で質問してほしい
「百田尚樹氏がツイッターで犯罪予告をし、多数の者が賛同しているが、
処罰の対象になるのかどうか」

山崎 雅弘 @mas__yamazaki
私も同じことを思った。皮肉や冗談でなく、完全に「共謀罪」の国会審議で質問対象にできる内容。「安倍総理の親しいお友達である百田尚樹氏が、SNSでこのような有事の犯罪予告をされ、賛同する人が多数いますが、これは処罰の対象になりますか?」…
https://twitter.com/mikarin1018/status/853088309794320384
https://blogs.yahoo.co.jp/bandcookwine/15120690.html

513。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:18:53 ID:ELYgj3K.
安倍政権がヒトラーの著書「わが闘争」の学校教材の使用を「問題ない」とする閣議決定 〜 このまま安倍政権が続くと限りなく北朝鮮に近づく
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=126408

学校教材で、パン屋はダメで、和菓子屋にしなさいと言う安倍政権が、教育勅語に続いて、ヒットラーの「我が闘争」の教材使用はオッケーと言う閣議決定をしたらしい。
こいつらが憲法改正をすると、どういう国になるのかは予想がつきます。
“続きはこちらから”以降は、このまま安倍政権が続くと、限りなく北朝鮮に近づいていくのではないかと思わせる一連のツイートです。

【驚き】安倍政権がヒトラーの著書「わが闘争」の学校教材の使用を「問題ない」とする閣議決定!教育勅語の「使用可能」に加えて
ゆるねとにゅーす 17/4/15
http://yuruneto.com/wagatousou/

(前略)

「わが闘争」の教材使用可能=政府答弁書

政府は14日の持ち回り閣議で、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーの自伝的著書「わが闘争」の教材使用について、「教育基本法等の趣旨に従っていること等の留意事項を踏まえた有益適切なものである限り、校長や学校設置者の責任と判断で使用できる」とする答弁書を決定した。

(中略)... 【時事通信 2017.4.14.】 (中略)...
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041401032&g=pol

(以下は元ネタで)

安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/23/abe-shinzo_n_6927572.html

514。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:38:10 ID:ELYgj3K.
その道は行き止まり
野次馬 (2017年4月17日 01:56)

http://my.shadowcity.jp/2017/04/post-10964.html#comments

森友アッキー度事件を風化させようと必死のアベシンゾーは、とうとう戦争という禁じ手まで使っているわけだが、早くもトランプは猿芝居から抜けたがっていて、盛り上がらず。そんな中、アベ夫妻を刑事告発するという動きが出てきているようで、目出度い。裁判官というのは独立性が高くて、本人が出世の意欲の薄い人だと、政権に忖度しない動きをする事が出来る。裁判官は辞めても弁護士になって食えるので、そういう人は少なくない。期待したいところだ。

大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に評価額の14%の値段で売却。小学校名誉校長に安倍昭恵夫人の名前や「安倍晋三記念小学校」名目での寄付金を集めていた疑いなど、衆院予算委で問題が紛糾。

新しいネタとしては、森友とは関係ないんだが、山本痴呆創成大臣の暴言なんだが、「学芸員は観光客を増やす事を考えろ」という趣旨だそうで、政治家が教養ないから、日本中にTSUTAYA図書館みたいなのが蔓延る。なるほど、痴呆創成大臣だw

515。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:38:34 ID:ELYgj3K.
ニュース速報板からです。

-----------------------
「学芸員はがん」=山本担当相が発言
 山本幸三地方創生担当相は16日、大津市内で講演後、観光を生かした地方創生に関する質疑の中で「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」と述べ、博物館などで働く専門職員である学芸員を批判した。
 山本氏は質疑の後、記者団に「(学芸員を)全部首にしろというのは言い過ぎだが、(観光マインドを)理解していなかったら代わってもらうという気持ちでやらないとできない」と釈明した。 

ますますヤバいな
この内閣は
-----------------------
↑ヤフコメでも非難の嵐だな
こんなバカが大臣やってていいのか
-----------------------
↑安倍内閣て「お前誰だっけ?」認知度レベルの大臣多くね?
その上無能
-----------------------
明日からまた国会
宮本たけしさんが写真2件を追加しました。
1時間前 ・
新大阪から上京いたします。
私が2月15日に初めて国会で取り上げた森友学園問題も、間に証人喚問を挟んで、去る4月12日の財務金融委員会質問で9回目になります。
ほぼ論点は出尽くし、安倍昭恵夫人の関与は、到底否定できないところまで追い込んできました。後は、安倍昭恵夫人や田村よしひろ国有財産審理室長、松井一郎大阪府知事、梶田奈良学園大学学長(大阪府私学審議会会長)らが証人喚問の場で語る以外にありません。
「9連続追及で、さすがに限界か」と思い始めた矢先に新たな展開がありました。これから上京して質問準備にかかります。
森友追及第10弾...どうぞご期待下さい。
-----------------------
↑宮本さんたちが限界まで頑張ってるのに安倍はなぜ首相を辞めない?
何が足りないんだ?
-----------------------
↑稲田さえ辞めてないんだぜ
アンコン支持率をタテにしてるな
-----------------------
〇ファシズムの初期症候
(政治学者ローレンス・ブリット)

・強情なナショナリズム
・人権の軽視
・団結のための敵国づくり
・軍事の優先
・性差別の横行
・マスメディアのコントロール
・国家の治安に対する執着
・宗教と政治の癒着
・企業の保護
・労働者の抑圧
・学問と芸術の軽視
・犯罪の厳罰化への執着
・身びいきの横行と腐敗
・不正な選挙
-----------------------
週刊新潮の記事では昭恵夫人は地方創成大臣にも直接NPOへの便宜を電話したことがある...らしいとあったね
流石に石破氏は難しいだろうから、おそらく山本大臣かな(´・ω・`)
-----------------------
↑新潮の昭恵記事はキレキレだなぁw
未来会議の文科省圧力や安倍母の激怒とかw
-----------------------
安倍ぴょん、マジでサリン付きミサイル飛んでくるかもって煽ってたんやな
んでそんなこと言いながら花見したんやな
SPかてミサイルからは守ってくれへんで?お花畑すぎるやろ
-----------------------
最近、ようやくカルトウヨが辻元デマに気付いたようだが、、、ばかだな、あいつら。

516。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:38:48 ID:ELYgj3K.
↑そもそも森友問題が発覚する半年前から辻本がスパイ潜り込ませるってエスパーかよっていう
安倍ちゃんも全く疑問に抱かないバカw
-----------------------
あれだけ北朝鮮ミサイルで危機あおって
懲りずにサリンであおって
支持率数パーセントしか上げられなかったのね

北朝鮮ミサイルの真実が見えたら
内閣支持率はどうなるのかな
-----------------------
その道は行き止まり

時が来たな
-----------------------
小林よしのり
「アッキード事件は幕引きが出来ない」

木蘭さんが憤っているが、安倍昭恵の件は終わらない。
資料隠し、昭恵隠しをしておけば、国民も忘れて、事件も消滅するとなるはずがない。
安倍昭恵もどこかで公の場に出て来ざるを得ない。
そのときは、マスコミがマイクを突きつけるだろう。

わしは今現在、昭恵のことを描いている。
掲載されるのは、5月末になるが、国民が忘れているなら、しっかり思い出させてやるし、森友学園問題はまだ終わってないのだし、検察がどう動くかも、マスコミは追うはずだ。

「アッキード事件」は、終わりたくても終われない。
わしも執拗に、ことあるごとに、昭恵の名を出していく。
昭恵を隠していても、幕引きが出来ない事件なのだ。
-----------------------
佐川くん、国会空転の実行犯だからね。
ちと、重いおしおきしとかないと。のーぱんで懲りてないらしいし。
-----------------------
安倍内閣の面々はどいつもこいつもなんでこんなにアホなの?
アホをえりすぐってるのか??
-----------------------
↑安倍は嫉妬深いので自分より優秀だと左遷させて自分と同じか馬鹿なら側近にするんです
-----------------------
ヒトラーの件でサイモン・ヴィーゼンタール・センターにメールしたが
まだ何の反応もないわ
-----------------------
↑土日休みじゃない?
-----------------------
安倍がロシア・ヨーロッパに出かけるから大きく報道されて欲しいわ
-----------------------
こりゃもう日本文化破壊担当相だわ

「学芸員はがん」=山本担当相が発言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00000088-jij-pol

山本幸三地方創生担当相は16日、大津市内で講演後、観光を生かした地方創生に関する質疑の中で「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。
観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」と述べ、博物館などで働く専門職員である学芸員を批判した。
-----------------------
↑これ大阪維新と同じような発想だね。
図書館をツタヤに委託するような感覚。
安倍の周囲も維新の連中も文化や文明に対する感覚が
まったく無い野蛮人の集まりだね。
-----------------------
一応、金曜のこの記事貼っておくかなぁ。
教育勅語で変な詭弁使ったから野党に突っ込まれて
こんな閣議決定しほんと場当たりな内閣だw

「わが闘争」の教材使用可能=政府答弁書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017041401032&g=pol

517。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:39:03 ID:ELYgj3K.
↑ここら辺の一連の答弁て日本会議にいい顔したいからだからね
森友問題で身内の点数稼ごうといういやらしさ
-----------------------
検察、仕事しろ〜
マスコミ、仕事しろ〜
-----------------------
イスラエルのマスコミ6社に記事拡散
日本政府のオフィシャルだしね
しょうがない

他に拡散して欲しい地域ある?
-----------------------
イギリス、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランド
今度の外遊先です
-----------------------
日本会議を追い出せデモが一番効くと思うわ
あいつらその言葉を広めたくないっぽいから
-----------------------
↑デマサポも日本会議や日本青年協議会には触れたがらないな
そういえば
-----------------------


日本会議系の国会議員というのは、既にWikipediaにもリストが出ているわけです。次の選挙では、「日本会議の落選運動」をやるべきだと思う。自民党に多いんだが、民進党にも数名、存在するしw 静岡県では自民党議員に多いんだが、民進党の渡辺周も日本会議です。

-----------------------
原発とか本当はみんなやりたくなくて
今井と経産省がやりたいだけだからそれは安倍退陣させれば終わると思う
ただ憲法改正は麻生や石破でも続けるだろうな
-----------------------
↑当時の連携を考えると菅下ろしの主犯は今井で確定だろうね
-----------------------
↑原発と東芝破綻はもろ戦犯今井だよね。
-----------------------
支持率みたか?
おかしくないか?
-----------------------
↑支持率以外の回答は納得できるんだけど
なぜか支持率だけは不自然なんだよないつも・・・・・
-----------------------
↑支持率だけをアンコンするから不審感を持たれる
全部アンコンしないのがなぜなのか気になる
-----------------------
↑実は俺もその事何故なんだろうと思ってる。
色々考えてみたけど、これはと言う解釈が思い浮かばない。
全面アンコンはさすがにメディアの死を意味するから内閣支持率のみで勘弁してほしいとメディアが申し立てて、官邸が妥協することになったという仮説を立ててみたのだが、
特に根拠はない。
まあ、不思議なことである。
-----------------------
■■■ 刑事告発されるべき者たち一覧(優先順 2017/04/16 21時版)■■■
①安倍昭恵 プロ私人 寄付トランスポーター
②安倍晋三 主犯=首謀者
③田村嘉啓 財務省理財局業務課国有財産審理室長
④今井尚哉 主犯安倍の秘書かつ谷の上司
⑤谷査恵子 元「づき」 経済産業省中小企業庁経営支援部経営支援課連携推進専門官
⑥迫田英典(参考人だけでは許されない)
⑦武内良樹(参考人だけでは許されない)
⑧池田靖 近畿財務局統括国有財産管理官
⑨松井一郎 現大阪府知事
⑩酒井康生 弁護士
⑪美並義人 武内の後任。売却価格提示当時最終決済者の近畿財務局長 
⑫嶋田賢和 財務省理財局総務課課長補佐
⑬国土交通省大阪航空局 高見空港部補償課跡地調整係長(当時)
⑭大阪府私学課吉本馨
⑮冬柴大
⑯ハシゲ
⑰田中一穂 前財務事務次官
⑱豆柴犬(癒やし用)
⑲猫バス(癒やし用)

518。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:39:29 ID:ELYgj3K.
今、世論調査信じている奴なんていないだろw
不祥事がある度に「また支持率があがっちゃうね」って言われるほど もの笑いのたねになってる
-----------------------
民進党は、今井をはじめ森友問題ばかりとりあげてるから支持率が上がらないと嘆いているが
野田を筆頭に財務省に頭が上がらず早く幕引きしたくてしかたがないというのが見え見えだし
いまだに安倍のクビをとれないなさけなさから支持率下がってるの理解してないみたいだな。
-----------------------
告発されたから動員されて頑張ってるねー
-----------------------
いやいや、今日は刑事告発するよと発表されただけで
実際に告発するのは木曜だから
-----------------------
公職選挙法違反はもう証拠全部上がってるんだから起訴しないのは不可能だと思うんだが
どういうアクロバティック判断で無しにするつもりだ
-----------------------
東京都議選は民進惨敗したほうがいいよ、蓮舫辞めさせる理由ができるし
最低でも松原仁にダメージ与えられるだろう。
音喜多落選させたら大勝利認定でいいのでは?
-----------------------
↑自民党「蓮舫やめさせないで〜(´;ω;`)」
-----------------------
主犯の安倍夫妻が刑事告発されるからデマサポ慌ててるのかw
-----------------------
あとは自民の中の良識派が造反してくれるといいのだが、
かなりの少数派になってしまったからなぁ
-----------------------
ヒトラーといえばアウシュビッツ
本場ポーランドの新聞社に送ったぞ
WBJとThe Warsaw Voice
-----------------------
↑いいね
すばらしいわ
-----------------------
安倍政権を倒すためには
節約する手段がある
経済の専門家が提言

高橋伸彰 @EcoTakahashi
https://twitter.com/EcoTakahashi/status/852798205423005696
国民一人、1日100円節約すれば、個人消費は年間で4.6兆円減り、成長率は約1%低下する。
そうなれば、安倍の言う「雇用・所得環境の改善が好循環に広がる」というシナリオは崩壊する。
死に体の民進党に任せなくても、デモより簡単にできるぜ
-----------------------
山本担当相トレンド入り
-----------------------
最近は政治的な出来事と支持率が全く連動してないな
なんで2%上がったのか全然わからんわ
サリンデマ飛ばしたり花見してたりしてたのに
-----------------------
↑まぁ2%程度の上下は誤差の範囲だけど
安倍支持率の特徴は大きな出来事があっても横ばいを続けることだよ
これは数字を操作してないと絶対にありえない
-----------------------
あの共産党ですら野党共闘を呼びかけてるってのに何やってんだ民進は
自公に塩をおくるやつがあるか
-----------------------
↑やっぱり野田とかって自民の手先やん
どんなに擁護しても行動がこれじゃ弁護できんだろ
-----------------------
戦争の危機を煽って支持率を上げる手法をとるとは
安倍政権も末期だな
-----------------------
次の選挙では候補者の日本会議早見表作らないとな
-----------------------
日本会議か、非日本会議かを対立軸として選挙をやるべき
-----------------------

細野豪志は野田豚が嫌いで代表代行を降りた。都議選で蓮舫は潰れるので、次を狙うためにはフリーの立場が必需。とにかく民進党を壊して、野田豚を追い出さないと始まらない。

519。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 04:39:52 ID:ELYgj3K.
tanuki | 2017年4月17日 03:12 | 返信

学会員は観光客を増やす事を考えろ
くらい言えば言いまつがいでも面白いのに。

案外そっちが本心だったりして。
のら太 | 2017年4月17日 03:44 | 返信

「次」じゃ遅い。
「落選運動」じゃぬるい。
「地方」はリコールできますw
「日本会議系地方議員まるごとリコール」やりましょうw
Nicolas | 2017年4月17日 04:13 | 返信

■■■ 刑事告発されるべき者たち一覧 ・・・ 追加で〜す。

検察の上から10人位まとめて〜。
恣意的職務不作為、職務不適格として罷免要求の裁判で〜す。

憲法には国民が公務員をクビにする権利が保証されてま〜す。

520。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 12:18:39 ID:ELYgj3K.
2017年04月17日
森友・安倍事件追及質問主意書50本<本澤二郎の「日本の風景」(2578)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52172231.html

<徹底追及止まず>

 東京新聞の報道によると、森友・安倍疑惑追及のための質問主意書が50本も出ているという。嘘の答弁書を作成する役人も、相当の苦労を強いられていることになろうが、新聞テレビのいい加減報道に対抗している点で、主意書追及を評価できる。質問主意書に対する答弁書が、安倍晋三という嘘つき首相の正体を暴いている。嘘つきでは、消費税を強行した野田佳彦を抜いてしまったようだ。国民は野田の悪政を忘れていないが、安倍の悪政は、それをはるかに超えている。

<国民の怒りを反映>

 それにしても、疑惑どころか、安倍スキャンダルの大がかりな、大胆不敵な職権乱用ぶりに、国民の怒りが消えるとはない。 
 庶民は、ささやかな収入でも、消費税を8%も払わされている。理由も分からず、健康保険の値上がり通知書が郵送されてくる。固定資産税は否応なしだ。自動車税を取られ、車検でさえも10万円以上むしり取られる。自動車保険も、これまた強制的に掛けなければならない。車がないと田舎では生活が出来ない。買い物もできない。その都度、8%の被害を思い知らされる。
 野田・民進党の躍進は不可能である。国民の怨念の対象なのだ。ここが、高給を食んでいる蓮舫や細野という連中は、わかっていない。
 「いっそのこと泥棒をして刑務所に入った方が安全に暮らせる」と思い詰める老人が増えてきている。「仕事をしても、本当に代価を支払ってくれるのか不安」という職人も多い。
 質素倹約はいいことだが、その先へと進むと怖い。
 他方で、役人だけは優雅である。格差の主役に躍り出て、庶民いじめに徹している。行財政改革に無頓着である。安倍悪政の象徴ともなって久しい。

<無恥の首相不適格>

 カルト宗教の日本会議などの身内には、法律を捻じ曲げて特別扱いする晋三である。官房機密費をふんだんに活用する晋三は、妻にもその恩恵を与えていたことが発覚した。
 それにしても、私人である妻に役人をつけていたとは、正直なところ、72年から永田町を見聞してきたジャーナリストでも、驚愕させられてしまった。その役人の交通費や手当も、間違いなく官房機密費である。安倍と菅にうそ発見器をかけると判明するだろう。
 恥を知らない極右首相の暴走には、開いた口が閉まらない。100%首相不適格である。

<売国奴>

 公権力を用いて、国有地なり、私有地など公的財産を、友人らに分け与える行為は、重大な犯罪である。
 それが森友学園に限らなかった。「特区」なる政策を打ち出して、友人らに分配する手口は、高度な官僚手法を前提とする。安倍周辺の秘書官・官僚は、犯罪に加担して、それを由とする罷免に値する悪人である、との評価に耐えることが出来るだろうか。
 安倍には、子供がいないことになっているが、恐らく秘書官らの子供たちは「お前のお父さんは安倍の秘書官か」と友達から非難されているかもしれない。それは妻や親類にも及んでいるだろう。官邸が犯罪の巣となってしまったことに、辟易するばかりの国民は多い。
 安倍首相は売国奴との指摘が、ネットに大量に流れているのも分かる。

<正確な世論調査の実施か、選挙で分からせるほかない>
 
最近の世論調査が気になる。カジノ解禁・戦争法・共謀罪でも支持率50%と公表する新聞テレビである。「森友・加計事件を御存じですか、それでも支持しますか」という真面目な調査をするか、解散で民意をわからせるしか方法はないのか?嘘つきでも首相が務まる日本なのか。
2017年4月17日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

521。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 12:19:20 ID:ELYgj3K.
2017年04月17日
春爛漫に「破廉恥でありつづける日本国総理大臣安倍晋三首相およびその夫人」-「桜を見る会」に観る厚かましくもみごとな狂い咲き
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1065553233.html

【やりたい放題の専制的独裁政治担当の安倍晋三夫婦が新宿御苑「桜見」にお出まし】

 ① 専制的独裁志向の日本国首相夫婦の行跡

522。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:34:53 ID:ELYgj3K.
リテラ > 社会 > 政治 > 安倍政権が自衛隊の対北武器使用指針

安倍政権が自衛隊を対北朝鮮戦争に!
直前にカールビンソンとの訓練計画、武器使用の指針まで策定していた
http://lite-ra.com/2017/04/post-3081.html

●米原子力空母カールビンソンと自衛隊の共同訓練計画

 アメリカによる北朝鮮への先制空爆、北朝鮮による報復ミサイル攻撃という悪夢のようなシナリオが現実味を帯び、一気に緊迫度を増した北朝鮮情勢。そのきっかけになったのは、周知の通り、米軍原子力空母「カールビンソン」が今月8日の出港後、当初予定していたオーストラリアから朝鮮半島近海に進路を急変更したことだった。

 カールビンソンは全長333メートル、艦載機約90機を擁する巨大空母で、カールビンソンを中心とする第一空母打撃群はいち都市を壊滅できるほどの極めて高い攻撃力を有しており、北朝鮮への空爆作戦を担当するのではないかともいわれている。

 だが、ここにきて恐ろしい事実が発覚した。そのカールビンソンと海上自衛隊が、朝鮮半島危機のさなか、北朝鮮と目と鼻の先で「共同訓練」を行う計画が明らかになったのだ。

 朝日新聞はじめ複数の新聞がこの事実を報じたが、記事によると、今月下旬、東シナ海や九州西方の海域で、海自の護衛艦が第一空母打撃群と訓練する方向で防衛省と米軍が調整中だという。

 カールビンソンと海自の共同訓練は先月も2度行われており、今回で今年3回目となる。しかも、今回は具体的に先制攻撃が噂されているなかで「共同訓練」を行うというのだ。

 これは本当にたんなる訓練なのだろうか。実際は自衛隊を米軍の北朝鮮軍事作戦に参加させるためのものではないのか。もっといえば、自衛隊に米軍の先制攻撃をアシストさせ、なし崩し的に米朝戦争に参戦させるシナリオがあるのではないのか。

 これは妄想ではない。実は、安倍政権はその布石を昨年末の段階ですでに打っていた。

523。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:35:26 ID:ELYgj3K.
●安倍政権がNSCで策定していた対北朝鮮武器使用の指針

 昨年12月22日、国家安全保障会議(NSC)が、「自衛隊法第95条の2の運用に関する指針」なるものを決定しているのだが、これが自衛隊に北朝鮮に対して武器使用をさせるために打ち出したとしか思えない内容なのだ。

 周知のように、自衛隊法第95条の2は、安保法制の自衛隊法改正で新設した、自衛隊の武器使用条件を米軍など外国軍の武器警護にまで拡大する法律。そこでは「我が国の防衛に資する活動」として米軍との「共同訓練」が明記されている。

 ところが、昨年末に安倍政権はわざわざ、その運用指針を打ち出し、自衛隊の武器使用が可能な「我が国の防衛に資する活動」として以下の3つを記したのだ。

(ア) 弾道ミサイルの警戒を含む情報収集・警戒監視活動
(イ) 我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態に際して行われる輸
送、補給等の活動
(ウ) 我が国を防衛するために必要な能力を向上させるための共同訓練

 一目瞭然だろう。ここで第一に挙げられている「弾道ミサイルの警戒を含む情報収集・警戒監視活動」は、カールビンソンの「武器防護」の絶好の名目となる。つまり、カールビンソン率いる第一空母群が先制攻撃の一翼を担うことになり、北朝鮮から反撃された場合、自衛隊が自衛隊法95条の2にもとづいて、北朝鮮に対して「武器使用」できるといっているのだ。

 しかも、注目しなければならないのは、この用意周到な朝鮮半島有事への“布石”が日本側からの働きかけで進められたということだ。北朝鮮のミサイルを想定した運用方針まで示したのも、このタイミングでの自衛隊とカールビンソンの共同訓練も、官邸が主導で米側と交渉し、打ち出したのだという。ようするに、安倍首相はこの朝鮮半島有事で、自衛隊に武器使用をさせる“安保法制の実績づくり”をしようとしているのだ。

 だが、これは同時に、日本がなし崩し的に米朝戦争に引きずり込まれる危険性をはらんでいる。北朝鮮は現時点ですでに在日米軍基地への報復攻撃を宣言しているが、自衛隊がもし北朝鮮を相手に武器を使えば、北朝鮮は日本も敵国とみなし、日本全土がミサイル攻撃の対象となるだろう。そうなれば、数十万、場合によっては、数百万の国民がその命や財産を失うことになる。

524。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:35:57 ID:ELYgj3K.
●安倍首相が「サリンを積んだミサイルが飛んでくる」と危機扇動

 しかし、もしかしたら、安倍首相はこうしたことも織り込みずみなのかもしれない。北朝鮮が日本に報復攻撃をしてくれば、日本国内は一気に北朝鮮への憎悪が燃え上がり、「全面戦争やむなし」という空気に支配されるだろう。安倍首相はその空気を利用して、自衛隊の朝鮮半島派兵にまで繋げ、さらに最終的に憲法9条改正にまで持っていこうと考えているのではないか。

 実際、これまでも安倍首相は、国民の生命の危機につながる米国と北朝鮮の軍事的衝突を避けようと動くどころか、むしろ、米朝戦争を煽るような動きしかしていない。

 それは、トランプ大統領がシリア・アサド政権をミサイル攻撃したときから始まっていた。安倍首相は明らかな国際法違反のその行為に諸手を挙げて賛同したうえ、「東アジアでも大量破壊兵器の驚異は深刻さを増しています。そのなかで、国際秩序の維持と、同盟国と世界の平和と安全に対するトランプ大統領の強いコミットメントを、日本は高く評価します」と発言。

 さらに、トランプが「すべての選択肢がテーブルにある」と北朝鮮への軍事行動を示唆した際も、それを制止するどころか「高く評価します」ともり立てた。

 しかも13日の参院外交防衛委員会では、北朝鮮のミサイル問題について「北朝鮮はサリンを(ミサイルの)弾頭に付けて着弾させる能力を保有している可能性がある」と、根拠を示さずに答弁。その前の週の段階からワイドショーなどで山口敬之はじめ安倍応援団が煽っていた「化学兵器搭載のミサイルが落とされる」という話を国会でも披露。「トランプに北朝鮮を壊滅してほしい」という空気を煽りまくっている。

525。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:36:25 ID:ELYgj3K.
●安倍首相がつくりだす「戦争突入やむなし」という世論

 繰り返すが、日本にとっての国益は“国民に血を流させないこと”以外にありえない。安倍首相が日本国民のことを第一に考えるのであれば、本来、なんとしてでも戦争を回避するよう、トランプ大統領に必死で掛け合わなければならないはずだ。

 にもかかわらず、安倍首相のやっていることと言えば、アメリカの先制攻撃を後押しするような言動を繰り返し、米軍空母との共同練習で挑発、さらにはメディアで国民の恐怖心をかきたてて戦意を高揚する……。

 どう考えても、国民の生命と生活よりも、米朝戦争を起こして安保法制の実体化や改憲に繋げようとしているとしか思えないのだ。実際、安倍首相はこの間、戦争回避や平和的解決へ向けた声明を一度でも出しただろうか。いや、皆無だ。つまり、この宰相は自らの野心のために、戦争と国民の命すら利用しようというのである。

 いずれにしても、私たちが警戒すべき相手は北朝鮮だけではない。トランプと安倍が手を携えて進む戦争をいまここで絶対に食い止めるために、「戦争突入やむなし」という世論をつくりだす安倍政権の動きを徹底的に批判していかなければならない。

(編集部)

526。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:43:42 ID:ELYgj3K.
「学芸員はがん」発言に学芸員から批判の声相次ぐ

4月17日 18時40分

外国人旅行者に対する文化財の観光案内が不十分だという説明の中で、「いちばんのがんは学芸員という人たちだ。この連中を一掃しなければならない」などとした山本地方創生担当大臣の16日の発言。学芸員の間では批判や反発の声が上がっています。

全国およそ1200の博物館が加盟する日本博物館協会の専務理事で、みずからも学芸員の資格を持つ半田昌之さんは「学芸員をがんに例えた言葉の使い方を含めショッキングなコメントだった。全国の博物館関係者からも正しい理解の上に立った発言ではないという多くの声が寄せられた」と話していました。

そのうえで「学芸員には観光マインドがない」とする大臣の発言に対しては「学芸員は繊細な文化財を保存して後世に伝えていくという責務を果たす一方で、一般社会にいかにわかりやすく伝えるかという重要な使命を担っている。学芸員も文化財の保存と活用というはざまのなかで日々、努力している」と反論しました。
学芸員は法律で義務づけられた存在
そもそも学芸員は専門的職員として博物館や美術館に置くことが法律で義務づけられた存在です。その役割は文化財などの収集や保管、展示、それに調査研究などと定められていて、学芸員の国家資格を得るには大学で資料保存論や展示論の単位を取得するなど専門的な知識が必要です。

最新の国の調査では、平成27年度、全国で7800人余りが博物館や美術館、動物園などで働いているということです。

今回の山本大臣の発言を受けて文部科学省は「国際的にも学芸員は人類や地域にとって大切な資料を取り扱い、人々に新しい知識を普及し創造する重要な仕事だとされている。これを機に多くの人に理解してもらいたい」と話しています。

527。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:45:50 ID:ELYgj3K.
極悪夫婦「安倍晋三と昭恵」を牢屋にブチ込め!
2017-04-17 15:07:12NEW !
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12266451891.html

4月20日、森友デモ実行委員会が安倍晋三、昭恵夫妻を
刑事告発するそうです。

【森友デモ実行委員会からのお知らせ】
2017年4月20日
私たちは安倍晋三、昭恵夫妻に焦点を当て、忖度官僚を含め、市民の立場から刑事告発をすることを決意しました。
現職の総理大臣と夫人告訴は日本初の試みです。
皆さま、ご賛同ください。
#森友 #安倍首相告訴

528。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:47:08 ID:ELYgj3K.
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4096332289.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8086358204.jpg

司法がまともに機能するかどうかわかりませんが、ネトウヨ
ネトサポが大騒ぎしてるところを見ると、一応やってみる
価値はありそうです。

御用テレビの読売やフジの調査でも、国民の大半は財務省

が資料を処分したことに納得せず、また昭恵夫人の証人
喚問、もしくは参考人招致程度は最低限度必要だと答えて

いるからです。

どんな罪状が考えられるか?
事件の始まりから終わりまで、迫田国税庁長官、佐川理財局長

日本維新の会で大阪府知事の松井一郎など、胡散臭い連中
全て罪に問えれば良いのですが、ただ物証となると、
やはり証拠が残っている点では刑法第193条でしょうか?

公務員職権乱用罪
第193条: 公務員がその職権を濫用して、人に義務の ない
ことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、2年以下の
懲役又は禁錮を処する。

今回は政治力の利用で、つまり親しい人間に相談を受ければ、
従来の手続きを破ってでも強引に個人的依頼をねじ込んだ。

これは政府が昭恵夫人を明確に私人であると閣議決定したこと
が逆に法に触れてしまうということになりそうです。

昭恵夫人の秘書谷査恵子(公務員)のFAXなど多数あります。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4969472258.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1769189946.jpg
首相夫妻の罪を見過ごしてはならないと思います。

告発を受理した検察は、日本国民のためにも最後の良心を
見せてほしいですね。

529。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:47:52 ID:ELYgj3K.
6. ようやくの第1歩
誠に画期的なことだと強く思います。

ここ最近のショックドクトリンなどで、すっかりアホボン一家の罪が消え消えになっており、危機感を持っていたのであるが、ようやく覚醒の第1歩が出始めて安心した。
だが、問題は司法の判断だろう。

1票の格差問題もそうだが、国会の権限に対しても、大法廷も強制的な権限を行使せず(できず?)、どうにも納得がいかない。
3権分立だと言いながら、結局、政治に巻かれ、国会に負け、ただ、違憲状態?などと詭弁な論法で擁護する。
こんな茶番な裁判を何十年もやっている。
国会議員は何ら党利党略に終始し、抜本的改善も無しだ。
こんな司法が、アホボン一家を断罪できるとは、とても思えないのだが、やらないよりマシだろうと思う。
世論形成も後押して、さらにこの国の横暴の闇を暴き、国民の前に晒してもらいたい。そして、「忖度」などという官僚言葉でお茶を濁す輩も一掃し、きれいに掃除をしてもらいたい。
このままでは、元理事長1人が悪者で始末されてしまうのではないか。こんな馬鹿なことは無いだろう。
書類も処分してしまったとか、どうも官僚のやることが胡散臭い。先日の南スーダンの戦闘状態日報の隠しも問題視されたではないか。
都合の悪いことは、国民の前に晒す必要はない、国民は知る必要もない、知る権利もない、そんな傍若無人な言動が聞えてくるようだ。
この国には、秘密保護法という隠し玉もあり、厄介だ。どんなことが秘密にされてるのかわかったものでない。

とにかく隙あらば、何をしでかすか油断もあったもんでない。
国の統計調査も嘘を晒すし、いい加減だ。これでは国民が何を信用すればいいのか、自ら考えろと言われても限界もあろう。やはり取捨選別の能力と、政治家や官僚や国が「これが正しい、これが真実だ」ということには、必ず裏があるということさえ気を付けているだけでも大部違うだろう。
本当に前後に起こる事象に要注意だ。

まずは、アホボンを一掃することだ。
Chiko 2017-04-17 19:21:19
返信する
5. ようやく民間人が不正腐敗政権打倒のために蜂起ですか?
成功すれば、日本史上画期的な出来事ですね。首相も望み通り『歴史に名前を残す』事が出来ますし。

韓国での大統領退陣要求デモを『韓国人は頭に血が上りやすい』と日本のワイドショーは冷ややかなスタンスで報道していましたが、あちらは大統領直接選挙だから、その分権力を選んでいる意識が強くて、リコール要求も起きやすいのかもしれません。

でもまぁ、だからと言って首相公選制にするべきとは言いませんが、日本人ももう少し権力の不正腐敗が自分達に関係あるという意識を持つべきでしょう。
&oh 2017-04-17 19:13:18

530。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:50:46 ID:ELYgj3K.
【追記】大政翼賛国会=衆院決算行政監視委
http://ameblo.jp/17s-democracy/entry-12266377984.html

simatyan2さんのブログの最新記事をリプログさせて頂いた。

4月20日、森友デモ実行委員会が安倍晋三、昭恵夫妻を
刑事告発するそうだ。

昨日ネット界隈では、晋三・昭恵の「桜を見る会」のバカ面写真が満開となった。大政翼賛報道に洗脳されておらず、脳が正常に機能している方々の間では、北朝鮮危機という与太は、即ち安倍政権危機の回避のための大茶番であることを理解している。昨日の当ブログ記事『国を挙げての与太話と大政翼賛報道』に記した通り、今日も朝から地上波各局は大本営発表の垂れ流し。マスゴミはまさしくゴミであり、ゴミなりの矜持すらないことも露呈した。マスゴミが煽りまくる北朝鮮危機だが、日本が如何にして戦争に突入したかのデジャヴだ。日本国民の過半数がネトウヨ化し、マスゴミをコントロールする大本営にケツを振り、大政翼賛報道による洗脳を繰り返すキチガイどもを誰も止められなかった。今また同じ道を歩んでいるのだ。

531。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:52:58 ID:ELYgj3K.
「山本担当相、「学芸員はがん」撤回し陳謝」
懲りない奴らは毎回この繰り返し
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/04/post-7f24.html

また、山本地方創生担当相が暴言を吐く。
この安倍政権の閣僚は何度同じ失敗をしても、また同じことを
やらかす。
その都度、撤回・陳謝が恒例になってしまっているか、これで何
ごともなく過ぎていくが、どれだけ「撤回・陳謝」が軽くなっている
のか。。。
懲りる事がないと言うか、発言の重みが無くなったと言うか。

>山本担当相、「学芸員はがん」撤回し陳謝=菅長官、閣僚に
注意喚起              時事通信 4/17(月) 11:42配信

>山本幸三地方創生担当相は17日、大津市での16日の講演で
「一番のがんは文化学芸員」などと発言したことに関し、「適切で
なかったので反省し撤回しおわびしたい」と陳謝した。

この大臣
>1番のがんは文化学芸員だ。観光マインドが全く無く、一掃し
ないとだめだ

と語ったとされているが、学芸員は商売に関係なく日本の文化
財を守るのが仕事の人で、その学芸員を観光に結び付ける事が
そもそもの間違いだと、普通、素人でもわかる話だと思うが、な
ぜ大臣職の人間が分からないのかそれが不思議だ。

しかも学芸員は、資格認定試験に合格した専門職の人間で、尊
敬されることはあっても、ガン(がん患者やその家族の人達にも
失礼な話だが)と全否定されることもないと思うし。

この人の根っこにあるガンがとても悪いような発想も嫌だ。。
ガンに対して忌み嫌っているようにも見受けられるが、いつ何時
自分の身に降りかかるか、誰にも分らないのに。。。
この人、言われる方の衝撃を考えたことがないのだろうか。

つい先日も、定例会見の席上でフリージャーナリストの質問に激
昂し、大声で出て行け!と怒鳴り散らすなどして退席した後、こ
れは拙いと、悪代官菅に注意されたのか、その後慌てて出てき
て一連の騒動に対して謝罪した事件があったが、この時を彷彿
とさせるような今回の対応。

謝ればそれで済む話なのか。。。。

沖縄で、ヘリパッド建設に反対する市民に機動隊員が「土人が」
と人を人とも思わぬ暴言を吐いた問題でも、鶴保沖縄担当相は
国会での答弁で差別とは断定できないとか、昔は差別擁護じゃ
なかったとか、まったく人権意識の低い発言をしていて、唖然と
したことがあったが、自民党議員たちの根っこには、この差別と
偏見がものすごく強くあると感じる。

なんでもご無理ごもっともで聞く人間に対しては容認するが、少
し疑問を挟むと、居丈高な対応で発言をシャットアウトは、安倍
政権の特徴だ。

532。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:53:32 ID:ELYgj3K.
最後は、悪代官菅が出てきて、九官鳥のように”問題ない”を
連発して終わり。

閣僚がどんな暴言を吐こうと、安倍首相がどんなに国会での
態度、対応が悪かろうと、安倍政権の支持率が下がらないの
が、安倍政権をつけあがらせている要因だろうが、少数派か
もしれない私のような人間は、歯噛みする思いだ。

533。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 19:54:42 ID:ELYgj3K.
>お金にならないことを懸命にやる人がいるので 日本の文化が保たれているのです 
すべての人が金儲けに走ったら殺伐とした社会になるのではないでしょうか
謝罪はしているみたいですが 安倍総理や菅官房長官などの政権幹部に謝罪しているようにしか感じられません
謝罪する相手が違うと感じているのはわたしだけでしょうか

投稿: てつお | 2017-04-17 18:32

山本地方創生担当大臣の「学芸員はがん」との暴言は、地方の文化遺産や歴史遺産を一生懸命に研究ないし保存したり、広報活動をしたりして汗を流しながら精魂込めて頑張っている現場の人達の生の姿が全く分かっていないか、理解していないか、中央の官僚や役人、既得利権政治屋たちの思う通りになっていない歯痒ささから来す言動でしかありません。
これでは、完全に上から目線で、本来の地方創生と地方活性化と言うのが名ばかりで、強権政治をもろにひけらかすだけの中央集権国家の思考なのです。只々、地方を侮蔑して地方を一方的に萎えさせたり、潰したりするだけが関の山です。
特に安倍政権の心の奥底には「地方が元気になって自立してしまうと、沖縄の様にいい気になって生意気になってしまう。」との、一方的でかつ偏った変な思い込みがある事には間違いないでしょう。
だから、この表れとして、自民党による憲法改正草案が自由民主主義とはかい離した国家主義的な強権政治のもので、悪名高きトルコのエルドアン政権の改憲草案と瓜二つなのです。
安倍一強であるが故に、大臣によるいくら暴言や失言が連発したとしても、辞任させるどころか、むしろ擁護して安倍の反対勢力への弾圧は益々酷くなるばかりです。
これでは、国民はたまったものではありません。
トランプ政権や過去の小泉純一郎政権や森喜朗政権でさえもこの様な非常識で無動の不徳の悪行は行っておりません。
正直、日本における立憲議会制法治の民主主義国家としては、史上最悪の政権です。この様なならず者の安倍政権は一日でも早く倒れて欲しいものです。

投稿: とんぺい | 2017-04-17 18:52

学芸員と観光案内の方の違いがわからなかったんでしょうねw

少なくとも上野近辺の施設で働かれている方は、集客にいろいろ知恵を絞ってますし、文化財保護の観点からすれば人を集めれば良いというモノでもないです。

そんなに火をたいてお茶を入れさせたいなら、自民党お得意の役に立たない箱もの作ってそこでやる方がマシかも。

投稿: noname | 2017-04-17 19:00

534。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 20:03:04 ID:ELYgj3K.
◇14年末の特定秘密保護法施行後、初

 国の行政機関が指定した特定秘密を記録した文書について、廃棄に向けた手続きが進められていることが内閣府などへの取材で分かった。特定秘密文書の廃棄は2014年末の特定秘密保護法施行後、初とみられる。順次廃棄が進められるとみられるが、秘密文書は通常の文書と違って第三者のチェックに制約がある。専門家からは「本来残すべきものまで廃棄される恐れもある」との指摘がある。

 特定秘密文書は、公文書管理法に基づいて一般の文書と同様に、それぞれの保存期間を過ぎれば内閣府のチェックを受けた後に廃棄することができることになっている。ただし、特定秘密保護法の運用基準で、指定から30年を超えた文書は重要性が高いと判断されて一律に公文書館などに移管されて保存されることが定められている。

 廃棄をチェックする内閣府は毎日新聞の取材に対し、特定秘密文書を保有する省庁と廃棄に向けた協議を行っていることを認めた。対象文書の内容や省庁名は明らかにしていないが、保存期間2年以下の文書とみられる。

 内閣府は各省庁から文書目録の提供を受け、「行政文書管理ガイドライン」に沿って廃棄が妥当か点検する。しかし、特定秘密文書の目録は秘密の内容が想起されないようにタイトルを付けることになっており、内閣府は文書の重要度を判断しにくい。省庁側に特定秘密文書の閲覧を求めてチェックすることも制度上は可能だが、文書を作った省庁は「わが国の安全保障に著しい支障を及ぼすおそれ」があるとの理由で閲覧を拒否することができる。

 内閣府のチェックとともに、第三者機関の役割を担う政府内の独立公文書管理監の検証・監察を受けることになっているが、方法は明らかになっていないが、保存期間2年以下の文書とみられる。

 秘密文書の廃棄を巡っては、今月11日の衆院総務委員会で内閣官房の田中勝也審議官が「恣意(しい)的な廃棄はできないと理解している」と答弁した。【青島顕】

 ◇特定秘密を記録した文書

 外交、防衛、テロ・スパイ防止に関する重要情報を政府が特定秘密に指定し、漏えいした人などに罰則を科すと定めた特定秘密保護法が2014年に施行され、16年末までに11行政機関が487件を指定した。5年ごとに秘密指定期間が更新され、通算30年(一部は60年)まで可能。特定秘密を記録した文書は15年末段階で27万2020点ある。文書の保存期間は秘密指定期間と別に定められ、特定秘密に指定されたまま文書が保存期間満了を迎え廃棄対象になる場合もある。
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19122352.html

535。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 22:14:13 ID:ELYgj3K.
山本地方創生相 観光利権あさりに「学芸員は癌」こいつらを全員クビにしろ!
2017年04月17日 09時48分04秒 | 極右閣下の独り言
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/5962efc7d6359cfd7348af332012439d

山本地方創生相が観光振興をめぐり苦言「学芸員はがん。『文化財だから』と全部反対。この連中を一掃しないと」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1492385025/-

≪山本幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、寺社観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。

発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館を改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして、大成功した」などとも述べた。≫

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………




とかいう統一教会党の朝鮮人議員が
日本の文化を破壊したがってるわけか。
………………………………

(´・Д・`) 日本が憎いんです。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
大臣やめてISの戦闘員になって、
自爆テロして遺跡でも壊せばいいんでない?
その程度がお似合いw
………………………………

(´・Д・`) アベノミクスでした。要するに文化破壊が目的。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
バカじゃねーのw

学芸員は旅行ガイドじゃねえぞw
………………………………

(´・Д・`) 馬鹿だから学芸員は旅行ガイドと思っているんだよ。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
まぁ安倍のゴルフ友達だし
………………………………

(´・Д・`) 朝鮮人だな。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
仏像を盗みやすくすんのか?
………………………………

(´・Д・`) 油もかけやすくな。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
学芸員は給料安く、博物館への愛だけでやってるようなもんなんだから
本当に一掃なんかしたら、誰が低賃金でやってくれるんだろうな
そもそも観光業界への人材育成を怠ってきたのは歴代自民党なのに
急にガン呼ばわりとかとんでもなく無礼だわ

536。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 22:14:49 ID:ELYgj3K.
(´・Д・`) 最低賃金のバイトに置き換えるんだろ。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
山本幸三地方創生大臣の「大英博物館は改装に反対する学芸員クビにして成功」発言のソースは?
https://matome.naver.jp/odai/2149235046437564601

これを読むかぎり、大臣は嘘が混じったネタを吹き込まれて信じ込んでいる感じ
………………………………
イギリスの詐欺師に騙されたかこの大臣は
ほんと民間では通用しないバカの宝庫だな
安倍一味ら日本破壊工作員たちの内閣は…
………………………………
読んできたけど、デービッドアトキンソンはまともな人だぞ。
日本の文化財保護に尽力しているしナイスな提言もいっぱいしている。
大臣がものすごく曲解したんだなこれは。

せっかくの有能なブレーンがいてもこの内閣じゃダメだなこりゃ
学芸員が良い悪いの話じゃないのになそもそも
………………………………

(´・Д・`) 山本幸三
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%B9%B8%E4%B8%89

日本会議国会議員懇談会
神道政治連盟国会議員懇談会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会

(´・Д・`) 朝鮮人化かと思ったら世襲天下り議員でした。

京都高等学校出身の有名人

高野一彦(元プロ野球選手)、山本幸三(衆議院議員)、松山政司(参議院議員)

(福岡県44位)偏差値60程度の高校から何故か東京大学経済学部 

コーネル大学留学はCIAの洗脳教育機関と思われますが…。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
日本会議なら、世界に誇る日本の文化財を守らなきゃだめだろ
東大卒の大臣が、こんな無教養では困りますな
………………………………

(´・Д・`) まあ、こういう事情だから…。

537。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 22:55:09 ID:ELYgj3K.
日本は「我が闘争」を教科書に!ロシアで記事、4月15日

NEW!2017年04月17日(月)
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12266551606.html

ロシア RTニュース  4月15日

「ヒトラーの「我が闘争」が日本の学校の教科書として蘇る」

Hitler’s Mein Kampf returns to Japanese schools as ‘teaching material’

https://www.rt.com/news/384877-hitlers-mein-kampf-returns-to-japan-school/

日本の報道によると、その使用が問題視された教育勅語が「教材」として政府が承認した数週間後に、ヒトラーの自伝でありナチス政権をも支えてきた「我が闘争」も教材として採用することを承認したと日本政府は金曜日に発表した。その目的は人種間の差別意識を促進するためであり、それを教材として使用することによって日本国民に他国民族との憎悪の意識を新たに植え付ける目的であると言います。

「教育勅語」も戦闘を肯定する目的として承認された矢先にだ。多くの歴史家によると、天皇陛下への愛国心と忠誠を中心にすえた勅語は、日本で軍国思想が増大することを手助けした。天皇への従順さ、および道徳的な確実性を促進するための主軸となった国民洗脳ツールの1つであった。

教育勅語は、日本帝国の原理原則を教える目的と、政府の方針を説明するために、1890年に発布された。それはその後、明治天皇の肖像とともに国のすべての学校に納められ。学童は、時々にそれを学び、暗唱することを義務づけられていた。第二次世界大戦の日本の敗戦

時に、明治憲法の廃止と共にアメリカ占領軍は、勅語の公式使用をも禁止した。

3月31日に官房長官は「教育勅語の教材使用自体に、問題はない」と、記者会見で発表した。今年になって総理夫人を巻き込んだ疑惑の大阪の幼稚園のビデオの中では、3〜5歳児が教育勅語を暗証する姿があり、それは日本社会の中で驚きと共に議論を巻き起こしたばかりであった。それは中国人をも怒らせた。なぜならば2度にわたる近代の戦争の間、日本帝国軍の攻撃により、2000万人の民間人を巻き込んだ大虐殺を日本人にされた記憶を再び蘇らせたからである。

中国の CGTN ニュース  4月1日

Japanese authorities raid scandal-hit school operator tied to Abe family

http://linkis.com/news.cgtn.com/news/3/13O5N

森友事件を詳しく報じています。これまでの外電と似た内容となっています。
まったく、森友隠しのために公文書は破棄、共謀罪に、我が闘争と、やりたい放題!早く、国連軍が安倍の身柄を拘束する日を期待してやみません。1秒でも早く、お願いいたします。

538。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:45:48 ID:ELYgj3K.
皆さん!安倍政治に満足していますか?満足していないのなら、一度真剣に、この案を検討して見て下さい。

森友問題で、安倍夫妻を市民の立場から刑事告発をするようです。安倍政治に文句があるなら、賛同するしかないと思います。

国民主権をないがしろにし、暴走する安倍政治に「待った!」を掛けられるのは、我々、国民しかありません。文句があるのなら声を上げる事を躊躇ったり、諦めてはダメです。善人の沈黙が悪人を助けています。

ーーーーーーーー

声 明
森友デモ実行委員会では、これまでにあらゆる角度から安倍政権の問題点を追及してきました。
このたび、私たちはこの森友問題の諸悪の根源である安倍晋三、昭恵夫妻に焦点を当て、忖度官僚を含め、市民の立場から刑事告発をすることを決意しましたことをここに表明致します。

これまで日本国内では、市民側から一国の行政府の長である総理大臣を名指しで刑事告発した前例はありません。このことは画期的であると同時にある意味、一線を飛び越えた行動でもあるわけです。

私たちの向かう敵はあまりにも巨大であり、尚かつ大きな権力に立ち向かうには多くの支持者が必要であるとの専門家のご意見から、
【森友デモ実行委員会・告発プロジェクト】
を立ち上げ、これまでに各界の方々から多くの賛同をいただくことができました。

本日までに弁護団を要請、司法関係者のご協力のもと、告発状の作成並びに各手続きを進めてまいりました。そしてようやく告発状提出の準備が整い、刑事告発する運びとなりました。

これまで、各界著名人、各団体、個人の賛同を得てここまできましたが、今後はさらに全国的に個人、団体での賛同者を呼びかけていきます。

安倍政権に異議を唱える皆様、是非とも賛同者として名を連ねてください。そして日本全国からの賛同者を募り、何が何でも安倍政権を退陣に追い込みましょう。

今後の詳細等については賛同者に実行委員会事務局より個別にご報告いたします。1人でも多くの皆様に賛同者となっていただきますよう、宜しくお願い致します。
★全国10万人告発賛同者を目標とします★

尚、告発にあたり、弁護士費用、書類作成その他諸経費を賛同金で賄っています。賛同される方は一口1000円の賛同金をお願いします。賛同金払込完了後、正式に賛同者としての受付を完了します。

何としてもここで安倍政権を退陣に追い込み、徹底的に糾弾したいと思います。

【今後の日程】
20日 12時30分
★弁護士会館前から東京地検までアピールデモ
13時00分
★東京地検特捜部に告発状提出
13時30分
★司法記者クラブ記者会見
16時00分
★衆議院第一議員会館第1面談室にて共同記者会見

【代表弁護士】
★大口昭彦(第2東京弁護士会)
★一瀬敬一郎( 同 )

539。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:46:06 ID:ELYgj3K.
【相談役】
★三井 環(元大阪高等検察庁公安部長)

【告発者(共同代表・順不同)】
★田中正道(告発プロジェクト・共同代表)
★藤田高景(告発プロジェクト・共同代表)
★武内 暁(告発プロジェクト・共同代表)
★木村 結(告発プロジェクト・共同代表)
★木村 真(大阪豊中市議会議員)
★佐高 信(評論家)
★古賀茂明(フォーラム4提唱者)
★高野 孟(インサイダー編集長)
★鈴木邦男(のりこえねっと共同代表)
★浅野健一(ジャーナリスト)

【賛同者一覧(順不同)】
宇都宮健児 小野寺とおる 石垣敏夫 マック赤坂 鎌田慧 田中龍作 増山麗奈 小林哲雄 下山保 山本恵子 安部義明 山田和秋 杉本茂樹 渋川慧子 石塚聡 羽立教江 松代修平 右田隆 鈴木国夫 坂木秀久 青木泰 若林隆夫 今井信夫 小泉恵美 市原みちえ 高木正 真志喜朝一 吉田由美子 草苅裕介 高橋弘子 菊池勝利 外山麻貴 白水幹久 大橋良 加藤真 藤宮礼子 大野良夫 倉橋綾子 斎籐紀代美 石田照美 後閑俊彦 岡村志保
(4月14日現在)

★森友デモ実行委員会・告発プロジェクト 田中正道★
(メール申し込みkenchan_1188@icloud.com )
(FAX申し込み 048-855-3747)
(お問い合わせは 080-7933-6196 田中まで)


【賛同者申し込みにつきましては】
☆氏名 ☆住所 ☆電話番号 ☆メールアドレス
を明記の上、《メール及びファックス》にてお申し込みいただきますよう、よろしくお願い致します。
【Facebookやmessengerでの受け付けは致しません)

☆振込先:
【ゆうちょ00250-4-104087森友実行委員会】
(口座は15日に作成しました。現在仮口座のため、手続き上、25日過ぎに振り込みお願い致します。口座番号は変わりません。)

ーーーーーーーーーーーーー

賛同メールをしました。

森友デモ実行委員会・告発プロジェクト 田中正道様

初めまして。名古屋在住の寺尾と申します。

この様な機会を与えて下さり、有難う御座います。地方共闘・国民共闘・市民共闘が必要だと考えます。今回の告発プロジェクトで、国民同士が繋がる意識を少しでも持てれば、大きく変わると思います。国民同士が繋がり、政府に対してモノを言える土壌が必要で、この告発がその土壌作りに大いに役立つと思います。共に戦える事に感謝致します。m(__)m


〒463-0007

名古屋市守山区松坂町90三井農林小幡緑地公園ハイツ105

寺尾介伸(テラオ ユキノブ)

090-4089-1315
http://blog.livedoor.jp/zabu2233/archives/1065465088.html

540。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:47:36 ID:ELYgj3K.
2017年04月17日
17日、国会質疑:どうにも・・・森とも、加計疑惑からの論戦不発・・

http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/20669931.html

在米ユダヤ勢力を政治的に指揮しているのは、
「アメリカ・イスラエル広報委員会「AIPAC」トランプ大統領の娘婿クシュナーの実父はAIPACの幹部。
アメリカファーストを唱えて、大統領になったトランプは早くも、米国民を裏切り始めた。https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36656569.html
「知ってる隠し事」トランプ。。。
「アベは本当にトウキョウでオリンピックするのか。」

「アベはファーニーだろ」トランプ。統一教会を「ファーニー」そう呼びます。

北朝鮮危機!!宣伝・売り込むことで、米帝は武器輸出でたんまり儲けている。
いまの北朝鮮が、彼らにとって最高にすばらしい独裁国。改憲軍拡のアヘ内閣も。

541。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:51:21 ID:ELYgj3K.
2017年4月17日月曜日
安倍政権は北朝鮮を巡る危機を見誤っている +
 安倍首相が、北朝鮮をめぐる情勢の緊迫の中で米と北朝鮮の衝突を抑止しようとするのではなくて、米に北朝鮮を制圧させようとひたすら務めているのは何故でしょうか。それは勿論、米朝の衝突を機に一層の脅威を煽って日本の軍国主義化を押し進めるとともに、今回の危機を利用してあわよくば自衛隊の朝鮮半島派兵につなげようとしているからです。最終的に憲法9条改正にまで持っていこうと考えているのはいうまでもありません。

 しかしそれは浅慮であって目前の危機を正確に見通したものではありません。
 なるほど北朝鮮と米国とでは武力において差があり過ぎるので、もしも戦端が開かれれば数日間で北朝鮮が制圧されるのは明らかです。しかし問題はその過程で何が行われるかです。

 米軍の攻撃があった直後には北朝鮮と韓国の間で壮絶な砲撃と爆撃が行われ、両国の首都は火の海になるといわれていますが、それだけではなく北朝鮮は大量のノドンを日本に撃ち込んできます。
 日本はアメリカと集団的自衛権に基づく同盟を結んでいるので北朝鮮から当然敵国扱いされます。そのときには日本が保有している迎撃ミサイルなどは何の役にも立ちません。
 もしも海岸線に無防備に設置されている原発の2つかそこらが破壊されれば、日本は壊滅状態になります。そうした状況を放置したまま、米国という驥尾に付して戦争国家への道を目指し、近隣諸国との善隣友好に務めてこなかったのが安倍政権でした。

 日本は今こそ非戦国家の面目を発揮して今回の危機が平和裏に収まるようにすべきです。安倍首相にその役割が全く期待できないのであれば、直ぐに退陣してもらうしかありません。
 何と、安倍首相も稲田防衛相もゴールデンウィークには外遊する予定になっています。これ程不足を極める政権もなくこれほど日本に有害な政権もありません。
 せめてアメリカに危機の手前で「寸止め」をする良識を期待したいものです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
安倍政権が自衛隊を対北朝鮮戦争に!
直前にカールビンソンとの訓練計画、武器使用の指針まで策定していた
LITERA 2017年4月16日
●米原子力空母カールビンソンと自衛隊の共同訓練計画
 アメリカによる北朝鮮への先制空爆、北朝鮮による報復ミサイル攻撃という悪夢のようなシナリオが現実味を帯び、一気に緊迫度を増した北朝鮮情勢。そのきっかけになったのは、周知の通り、米軍原子力空母「カールビンソン」が今月8日の出港後、当初予定していたオーストラリアから朝鮮半島近海に進路を急変更したことだった。
 カールビンソンは全長333メートル、艦載機約90機を擁する巨大空母で、カールビンソンを中心とする第一空母打撃群はいち都市を壊滅できるほどの極めて高い攻撃力を有しており、北朝鮮への空爆作戦を担当するのではないかともいわれている。
 だが、ここにきて恐ろしい事実が発覚した。そのカールビンソンと海上自衛隊が、朝鮮半島危機のさなか、北朝鮮と目と鼻の先で「共同訓練」を行う計画が明らかになったのだ。
 朝日新聞はじめ複数の新聞がこの事実を報じたが、記事によると、今月下旬、東シナ海や九州西方の海域で、海自の護衛艦が第一空母打撃群と訓練する方向で防衛省と米軍が調整中だという。
 カールビンソンと海自の共同訓練は先月も2度行われており、今回で今年3回目となる。しかも、今回は具体的に先制攻撃が噂されているなかで「共同訓練」を行うというのだ。
 これは本当にたんなる訓練なのだろうか。実際は自衛隊を米軍の北朝鮮軍事作戦に参加させるためのものではないのか。もっといえば、自衛隊に米軍の先制攻撃をアシストさせ、なし崩し的に米朝戦争に参戦させるシナリオがあるのではないのか。
 これは妄想ではない。実は、安倍政権はその布石を昨年末の段階ですでに打っていた。

●安倍政権がNSCで策定していた対北朝鮮武器使用の指針
 昨年12月22日、国家安全保障会議(NSC)が、「自衛隊法第95条の2の運用に関する指針」なるものを決定しているのだが、これが自衛隊に北朝鮮に対して武器使用をさせるために打ち出したとしか思えない内容なのだ。
 周知のように、自衛隊法第95条の2は、安保法制の自衛隊法改正で新設した、自衛隊の武器使用条件を米軍など外国軍の武器警護にまで拡大する法律。そこでは「我が国の防衛に資する活動」として米軍との「共同訓練」が明記されている。

542。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:51:34 ID:ELYgj3K.

 ところが、昨年末に安倍政権はわざわざ、その運用指針を打ち出し、自衛隊の武器使用が可能な「我が国の防衛に資する活動」として以下の3つを記したのだ。
(ア) 弾道ミサイルの警戒を含む情報収集・警戒監視活動
(イ) 我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態に際して行われる輸送、補給等の活動
(ウ) 我が国を防衛するために必要な能力を向上させるための共同訓練
 一目瞭然だろう。ここで第一に挙げられている「弾道ミサイルの警戒を含む情報収集・警戒監視活動」は、カールビンソンの「武器防護」の絶好の名目となる。つまり、カールビンソン率いる第一空母群が先制攻撃の一翼を担うことになり、北朝鮮から反撃された場合、自衛隊が自衛隊法95条の2にもとづいて、北朝鮮に対して「武器使用」できるといっているのだ。
 しかも、注目しなければならないのは、この用意周到な朝鮮半島有事への“布石”が日本側からの働きかけで進められたということだ。北朝鮮のミサイルを想定した運用方針まで示したのも、このタイミングでの自衛隊とカールビンソンの共同訓練も、官邸が主導で米側と交渉し、打ち出したのだという。ようするに、安倍首相はこの朝鮮半島有事で、自衛隊に武器使用をさせる“安保法制の実績づくり”をしようとしているのだ。
 だが、これは同時に、日本がなし崩し的に米朝戦争に引きずり込まれる危険性をはらんでいる。北朝鮮は現時点ですでに在日米軍基地への報復攻撃を宣言しているが、自衛隊がもし北朝鮮を相手に武器を使えば、北朝鮮は日本も敵国とみなし、日本全土がミサイル攻撃の対象となるだろう。そうなれば、数十万、場合によっては、数百万の国民がその命や財産を失うことになる。

●安倍首相が「サリンを積んだミサイルが飛んでくる」と危機扇動
 しかし、もしかしたら、安倍首相はこうしたことも織り込みずみなのかもしれない。北朝鮮が日本に報復攻撃をしてくれば、日本国内は一気に北朝鮮への憎悪が燃え上がり、「全面戦争やむなし」という空気に支配されるだろう。安倍首相はその空気を利用して、自衛隊の朝鮮半島派兵にまで繋げ、さらに最終的に憲法9条改正にまで持っていこうと考えているのではないか。

 実際、これまでも安倍首相は、国民の生命の危機につながる米国と北朝鮮の軍事的衝突を避けようと動くどころか、むしろ、米朝戦争を煽るような動きしかしていない。
 それは、トランプ大統領がシリア・アサド政権をミサイル攻撃したときから始まっていた。安倍首相は明らかな国際法違反のその行為に諸手を挙げて賛同したうえ、「東アジアでも大量破壊兵器の驚異は深刻さを増しています。そのなかで、国際秩序の維持と、同盟国と世界の平和と安全に対するトランプ大統領の強いコミットメントを、日本は高く評価します」と発言。
 さらに、トランプが「すべての選択肢がテーブルにある」と北朝鮮への軍事行動を示唆した際も、それを制止するどころか「高く評価します」ともり立てた。
 しかも13日の参院外交防衛委員会では、北朝鮮のミサイル問題について「北朝鮮はサリンを(ミサイルの)弾頭に付けて着弾させる能力を保有している可能性がある」と、根拠を示さずに答弁。その前の週の段階からワイドショーなどで山口敬之はじめ安倍応援団が煽っていた「化学兵器搭載のミサイルが落とされる」という話を国会でも披露。「トランプに北朝鮮を壊滅してほしい」という空気を煽りまくっている。

●安倍首相がつくりだす「戦争突入やむなし」という世論
 繰り返すが、日本にとっての国益は“国民に血を流させないこと”以外にありえない。安倍首相が日本国民のことを第一に考えるのであれば、本来、なんとしてでも戦争を回避するよう、トランプ大統領に必死で掛け合わなければならないはずだ。
 にもかかわらず、安倍首相のやっていることと言えば、アメリカの先制攻撃を後押しするような言動を繰り返し、米軍空母との共同練習で挑発、さらにはメディアで国民の恐怖心をかきたてて戦意を高揚する……。

543。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:51:53 ID:ELYgj3K.
どう考えても、国民の生命と生活よりも、米朝戦争を起こして安保法制の実体化や改憲に繋げようとしているとしか思えないのだ。実際、安倍首相はこの間、戦争回避や平和的解決へ向けた声明を一度でも出しただろうか。いや、皆無だ。つまり、この宰相は自らの野心のために、戦争と国民の命すら利用しようというのである。
 いずれにしても、私たちが警戒すべき相手は北朝鮮だけではない。トランプと安倍が手を携えて進む戦争をいまここで絶対に食い止めるために、「戦争突入やむなし」という世論をつくりだす安倍政権の動きを徹底的に批判していかなければならない。(編集部)


北のミサイルからどう身を守ると真顔で書く産経新聞
天木直人のブログ 2017年4月17日
 少し前、北朝鮮が核搭載ミサイル実験に成功したと騒がれた時、政府が避難訓練を行ったというニュースがあった。
 てっきりミサイル実験が失敗した時の落下物から避難する訓練かと思っていたら、ミサイル攻撃からの訓練だった。
 そのような訓練をして何の役に立つというのか。
 そう思ってそのニュースを聞き流したものだ。
 ところがきょう4月17日の産経新聞を見て驚いた。
 北ミサイルが発射されたら、地下街へ避難せよ、地面に伏せよ、などと真顔で書いている。
 ミサイルが日本に撃ち込まれたらお終いであることは子供でも分かる。
 そんな事を書くよりも、何があっても北朝鮮に日本に向けてミサイルを発射させないように外交努力に全力をつくせと書くべきだ。
 いたずらに北のミサイル危機を煽る産経新聞もまた度し難い平和ボケだ。
 安倍首相の延命に手を貸す御用新聞である(了)

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:51

544。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:52:26 ID:ELYgj3K.
17- 北朝鮮情勢が緊迫しても安倍首相はただ戦争を煽るだけ
 安倍首相は13日の参院外交防衛委で、「北朝鮮はサリンを弾頭につけて着弾させる能力をすでに保有している可能性がある」と述べました。
 しかしそんなことは何も新しい情報ではありません。北朝鮮は2006年の段階で、日本の全土を射程に収めるノドンを既に200基保有していました(現在はその数倍を保有していることでしょう)。しかしこの間何ごともなく推移して来たというのが実情です。それは北朝鮮は残虐な独裁国家で拉致を行う犯罪国家ではあっても戦争を仕掛ける侵略国家ではなく、日本は敵国ではなかったからでした。少なくとも第一次と第二次の安倍政権が登場した期間以外は・・・
 安倍首相が北朝鮮の脅威を煽るのは、それによって日本の軍事国家化を促進したいからで、それこそは首相の地位を利用した印象操作です。

 一方内政のことごとくが挫折し、まだハネムーン期間中にもかかわらず支持率が低迷しているため、いまや相手国を攻撃しさえすれば国民が圧倒的に支持するという国民性を利用するしか活路がなくなったトランプ大統領は、先ずシリアに巡航ミサイル・トマホークを59発も撃ち込み、ついでアフガニスタンに「大規模爆風爆弾MOAB」を投下しました。核爆弾に次ぐ威力を持つというMOABを投下した意味は不明で、アフガニスタンの大統領は自国は爆弾の実験場ではないと怒りました。
 さらに空母「カール・ビンソン」に率いられた機動部隊を北朝鮮領海に差し向けていて、北朝鮮領海付近に到着するのは4月25日ごろと見られています。

 こうした威嚇行為は通常であれば瀬戸際で留まって大事には至らないものですが、今回は威嚇に屈することを潔しとしない金正恩と、そのまま機動部隊を引き上げるのでは面子も立たないし肝心の支持率も上がらないという窮地にあるトランプとの対決なので、誰かが仲裁しないことには大事に至ってしまいます。
 従来であれば中国が仲裁役を務めてきましたが、今回は米中首脳会談で何か釘を刺されたようで前面に出ようとしません。ロシアについてはトランプというよりもアメリカの体制側が、その役割をロシアに与えようとはしません。

 そうであれば今回は日本こそが仲裁を果たすべきなのですが、安倍首相には全くその意思がないどころか逆に米国に北朝鮮の制圧を煽っているといわれています。彼にはそうなった場合の結末が全く見えていないようです。
 もしも米軍の機動艦隊から何かの攻撃があれば、まさに一触即発、それを契機に南北朝鮮間で砲弾やミサイルが飛び交ってピョンヤンもソウルも火の海になるのは勿論、日本にはノドンが飛んできます。いまやアメリカと一体となっている日本が敵国として攻撃を受けるのは、集団的自衛権の発動を謳っている以上甘受するしかありません。
 もしも福井県の原発群や柏崎刈羽原発がノドンで撃破されれば、今度こそ日本は終わりを迎えることになるでしょう。

 日刊ゲンダイの記事を紹介します。

545。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:52:59 ID:ELYgj3K.
北情勢緊迫も…戦争を煽る安倍首相と大政翼賛報道の恐怖
日刊ゲンダイ 2017年4月16日
 果たして6度目の核実験を強行するのか。北朝鮮情勢が緊迫する中、「戦争屋」の本性がムキ出しになってきたのが安倍首相だ。
 ここ最近は北朝鮮の脅威を煽る発言が目立ち、13日の参院外交防衛委で、北朝鮮が「サリンを(ミサイルの)弾頭につけて着弾させる能力をすでに保有している可能性がある」と踏み込んだのに続き、14日も陸自の西部方面総監部の訓示で「北朝鮮の核・ミサイル開発は深刻さを増し、テロの脅威が世界に拡散している」と気炎を上げていた。
「北朝鮮の行動を改めさせる必要がある。圧力をかけていかなければ、彼らは対応を変えていかない」
「今のまま国際社会に挑戦を続けていけば、未来がないと北朝鮮に理解させないといけない」

 安倍首相の北朝鮮に対する発言はどんどん前のめりになっていて、トランプそっくり。今すぐにでも自衛隊に出撃命令を出してもおかしくない。朝鮮半島近海に空母「カール・ビンソン」などを派遣した米軍の後ろ盾を得て強気になっているのだろうが、本来はイケイケドンドンのトランプに自制を促すのがスジだ。それが先頭に立って北朝鮮を刺激しまくっているから許し難い。「戦争放棄」を掲げる日本の総理大臣としてあり得ない姿だ。
 安倍首相は昨年12月にオバマ前大統領と一緒にハワイ・真珠湾を訪れた際、「二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない」と誓っていたが、やっぱり大ウソだったワケだ。

■新聞・テレビも大政翼賛会に
 一方、そんな安倍首相の姿勢を少しも批判せず、挑発発言をタレ流している新聞・テレビも同罪だ。アフガン戦争やイラク戦争で証明されている通り、米国が軍事介入するほど事態はドロ沼化する。しかも、安倍政権が集団的自衛権の行使を認めたため、北とコトが起きれば自衛隊はいや応なく米軍と一緒に戦場に駆り出されるのだ。戦後70年間余り守り続けてきた「平和国家」を捨て去り、いよいよ殺し殺される「戦争国家」になるのだ。新聞・テレビは今こそ、「社会の木鐸」としての役割を果たすべきなのに、戦前と同じで「大政翼賛会」と化しているから、ムチャクチャだ。

「首相が率先して戦争を煽っているのだから、こんなバカな話はありません。中国の王毅外相は『武力では問題を解決できない』と呼び掛けていますが、本来は日本が果たすべき役割です。大体、本当に有事になったら(日本も)終わりですよ。自制を促さないメディアもどうかしています」(元外交官の天木直人氏)
 このままだと、安倍首相が「1億総玉砕」「本土決戦に備えよ」なんて言い出しかねない。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:00
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/17.html

546。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 23:57:27 ID:ELYgj3K.
日本には真っ当な保守がいなくなったんですね
https://www.youtube.com/watch?v=p_X5OqwYPbw

2017・04・16 サンデーモーニングから。

547。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 00:17:49 ID:Cl/X8t1w
KK‏ @Trapelus 8時間8時間前

【改憲論ペテンを暴く】小林 節

安倍政治は「反知性主義」どころではなく法治を否定した「人治」である

安倍政権の姿勢は、「私の言うことが法である」という「人治主義」そのもの、つまり中世の暴君による独裁と同じである。

(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C9mONYIU0AAQOv-.jpg:orig

548。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 00:18:41 ID:Cl/X8t1w
KK‏ @Trapelus 8時間8時間前

存立危機事態を煽っているのは誰なのか 共謀罪もここぞとばかり トランプの威を借り、北を挑発し、戦時体制を急ぐ岸信介の孫に果たして、冷静な判断力があるのか Xデーは、刻一刻と迫っている。しかも、防衛大臣はド素人の稲田朋美である。もう、日本国民は覚悟を決めるしか..(日刊ゲンダイ)

https://pbs.twimg.com/media/C9mL_XVUAAAAMXf.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/C9mMCUhUIAAh4yC.jpg:orig

549。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 01:47:11 ID:Cl/X8t1w
拡散しましょう!
安倍内閣の閣僚の暴言が続いています。
山本地方創生相「学芸員はがん。一掃を」
https://www.youtube.com/watch?v=gheS8El_tPg
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」文明を壊すグローバリズム 2017-04-17 08:20:35
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12266357849.html

抗議先
事務所のご案内 | 衆議院議員 山本幸三のホームページ
http://www.yamamotokozo.com/kouenkaioffice/

私も出勤前に貴殿は大臣の資格なし!今すぐ辞任せよと書いて三橋さんの今日のブログをコピーして一緒にファックス送ります。

550。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 01:47:46 ID:Cl/X8t1w
安倍晋三はコウモリ宰相です。
H28.04.15 連載:第四十九回 安倍晋三と憲法無効論
http://kokutaigoji.com/suggest02/sg_saishi02_h280415.html

こんな人の下では祖国の再生はできません!

551。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 01:49:47 ID:Cl/X8t1w
大阪万博誘致反対の世論を我々でつくりましょう!
「大阪万博誘致、アホちゃうか?」「内閣支持率に匹敵する賛成」 元漫才コンビの共産議員の指摘に世耕弘成経産相が応酬 2017.2.3 17:52 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/170203/plt1702030033-n1.html

2016.12.13 ビジネスジャーナル 大阪万博誘致に巨額税金投入の謎…また役人が外遊三昧&大工事先行の懸念 文=粟野仁雄/ジャーナリスト
http://biz-journal.jp/2016/12/post_17449.html

東京五輪も大阪万博もいずれも被災地復興とは何の関係もありません!

552。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 02:04:45 ID:Cl/X8t1w
28. 無題
http://ameblo.jp/vita-sana/entry-12265616354.html

経世会二世で活躍している人はおらず、清和会二世議員は、次々と要職に就いている。
宏池会は、宮沢喜一が破壊し、加藤紘一の死で終焉を迎えたと言える。
池田勇人側近の黒金は「民意を大事にする政治が、宏池会」と本澤二郎に説明したと言う。
日中友好は、宏池会の実績。アジア・中国重視は、吉田茂に始まるが、麻生には、解るまい。

栩内目当てでパソナに通っていた小野寺五典。
オバマ広島訪問の為に奔走し、核兵器禁止条約制定をめぐる国連交渉に意欲的だった岸田文雄は「総理は、オバマが“核兵器無き世界を追及する勇気を”と言ったその横で、核廃絶への絶え間ない努力を誓ったのは、総理自身ではなかったのか」と問いかける事すらせず、盲目に従っている。
「岸田は、何時首相を目指すんだ?安倍と同期当選なのに、悔しくないのか!?」という、古賀誠よ、お前が言うか。
郵政民営化では、若手・中堅に造反をけしかけながら、自らは棄権し、責任を他人に擦り付けた男が。

森喜朗・に挑戦したが、野中に潰され、政治生命を奪われた加藤紘一。
野中は弔辞で「加藤を総理にしたかった」と
涙を流したという。どの口で言うんだ??
野中や古賀が、頂点にいるだけで、宏池会は、既に死に体。
竹下亘も義母兄を潰した政敵の息子・晋三の犬。
小渕入院に際し、密室5人組が、加藤派の池田行彦を外し、政権を森に移行させ、岸信介の人脈(清和会)が手にする道を開き、その流れが、今。
加藤の弟子の谷垣禎一は、去年7月に自転車で転倒、療養中に加藤の死を知らされる。その想いを察する。
大宏池会の動きが有るが、名ばかりで、今の自民党に、自浄作用等無い。

谷氏は、イタリア赴任に決まったとの事だが、証人喚問が決まれば、一時帰国も可能だろう。
引き続き、野党による要求を希望している。
ところで、DHCシアター(濱田社長は、晋三の母・洋子と親しい)で、馬淵睦夫氏が、森友問題の加計に延焼を防ぐ人心操作をしていたのを知ったのは、最近。
馬淵氏は、加計学園の客員教授。
今年銚子市は、千葉科学大学(加計学園)への補助金支払いの為の借金で、第二の夕張市になるという。
第三の夕張市は、今治市でない事を祈る。
夕張市は、中国系企業が投資しているとの事。

三毛猫 2017-04-16 22:54:49

553。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 02:05:38 ID:Cl/X8t1w
23. 安倍晋三について
 HARUKIさんこんにちは。
 先ほどの返信で、HARUKIさんが安倍晋三のことを売国者であると言っていましたが、僕も貴方の言う通りだと思いますね。
 実のところ私は、この間安倍晋三によってトカゲの尻尾の如く切り捨てられた、籠池前理事長夫妻が運営する幼稚園で愛国教育と称して、軍歌を歌わせたり、教育勅語を覚えさせている映像を見たときには強い違和感を覚え、さらに運動会の選手宣誓で、『安倍総理頑張れ、安倍総理頑張れ、安保法制良かったです』と言わせている姿を見て、心の中で激しく怒りましたよ。
 理由としては、アメリカに媚を売って国民の税金を献上したりする朝貢外交を行っている人間を崇拝させるなど、狂気の沙汰だと思いますし、このような光景がもし皇族の方々の目にはいったら、皇族の方々が心を痛めるだろうと考えると、安倍や北米・日本の新自由主義者、ネトウヨ共をこの世から小さい子供諸共消し去ってやりたいと、考えてしまいましたよ。
 しかし、僕自身も民進党の政権に憤りを感じたことで安倍晋三を支持してしまったという過去があるので、そのことをよく反省していくことが、自分や周りの人のためになると考えています。 
 正直な話、僕自身もある意味では安倍に切り捨てられた籠池夫妻と同じと言わざる得ないですね。
 それと、今の日本のことをうまい具合に批判している曲を見つけたので、貼り付けておきますね。
 
冠徹弥 糞野郎
https://www.youtube.com/watch?v=LllBj89X7lA

政市 2017-04-16 10:37:23

554。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 02:10:32 ID:Cl/X8t1w
伊勢サミットのメディアセンター30億円

NEW!2017-04-17 22:52:10
http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12266586153.html

555。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 03:04:51 ID:Cl/X8t1w
しんぶん赤旗から。

「ギョエ〜ッ!』
「平均保険料率 過去最高の9.168%」
https://blogs.yahoo.co.jp/kbdph775/GALLERY/show_image.html?id=17866741&no=0

556。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 03:14:48 ID:Cl/X8t1w
北朝鮮への先制攻撃論の正体 ◆ー(兵頭正俊氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1spptop
16th Apr 2017 市村 悦延 · @hellotomhanks

現在の日本で、もっとも幸福な人種がいるのは永田町であろう。

国会議員の多くは、北朝鮮の攻撃から国民を守ることよりも、遊びに忙しいようだ。

われらの安倍晋三は、新宿御苑で夫婦で花見を楽しみ、

「風雪に 耐えて5年の 八重桜」と詠んだ。

安倍晋三に耐えているのは国民だと思うが。

「常に困難はあります。しかし、みんなで協力して頑張っていけば、

今日のこの日のように桜を見ることができるんだろうと思います」というが、

ついにタダの桜を見ることが、

何かいいことのように首相がしゃべる時代になった。

桜は政治の成果ではない。桜を見たところで、別に暮らしが楽になるわけではない。

「子供たちには、家庭の事情にかかわらず、

夢に向かって羽ばたいてほしいと思います」というのも、

出来もしないことを語っている。

親の経済状態で多くの子供は、世界一授業料の高い大学進学を諦める。

かりに入ってしまえばローンの返済に苦しめられる。

羽ばたく翼をもぎ取り、夢を奪った総理が、

「夢に向かって」とは、何と残酷な言葉だろう。

「お年寄りも若者も、女性も男性も、障害がある方も難病に苦しんでいる方も、

そして失敗に悩んできた人も、みんなにチャンスがある」とは、

どこの国のことだろうか。少なくとも日本ではない。

安倍晋三ほど言葉と現実の乖離した人間はいない。

http://bit.ly/2oeCiAW

総理がこんな調子では、閣僚にも何の緊張感もない。

なんちゃって防衛相の稲田朋美がゴールデンウィークにお約束の外遊をやる。

戦争の危機に遭っても、防衛大臣が国民に先んじて遊ぶ。

もしかすると北朝鮮のミサイルで日本の米軍基地や原発が攻撃されるかもしれない。

国民や自衛隊の死者がでるかもしれない。

そんなときに、なんちゃって防衛相は、

「東南アジアとの防衛協力を強化する」とかたいそうな大義名分をたてて、

5月上旬にベトナム、タイなどを訪問する。

税金を使った、おそらく最後のVIP扱いの海外旅行だから、

行かなきゃ損という思いなのだろう。

ベトナムやタイも、極東の状況に固唾を呑んでいるときに、

日本の防衛大臣が我関せず焉とやってきて、さぞかし驚くだろう。

あんまり悲しくて笑えてくる。おそらくこの国の戦死には、

今後、「自己責任」の言葉が投げつけられるのだ。

国民に人権があることはおかしいそうだから、戦死が自己責任になる可能性は高い。

557。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 03:15:22 ID:Cl/X8t1w
極東の緊迫と日本政治の腐敗に目を向けていたところが、

ユナイテッド航空の、力ずくの乗客引きずり下ろし事件が起きた。

無抵抗のまま暴力を受けたデイビッド・ダオは、

ケンタッキーに住む中国・ベトナム系の医師だった。

暴力的に降ろされるとき、脳しんとうを起こし、鼻の骨折、前歯が折れるなどの

けがを負っていた。

訴訟になるのを恐れたユナイテッド航空が10分後に飛行機に戻したとき、

デイビッド・ダオは「わたしはかれらに殺される」と呟いていた。

どうやら訴訟になるようだ。

ユナイテッド航空は、コンピュータで4人の降ろす乗客を選んだというが、

動画を見ると、乗客のほとんどは白人である。

なぜ4人ともアジア人になったのか。

おそらくコンピューターで有色人種を選んだのだろう。

人種差別といわれても仕方あるまい。
https://twitter.com/lyallr/status/851469129399795712

558。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 04:46:46 ID:Cl/X8t1w
>>472
米ペンス副大統領 きょう訪日

4月18日 4時31分

アメリカのペンス副大統領は18日韓国を離れ、日本を訪問します。北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させるなか、ペンス副大統領は韓国と同盟関係を確認したのに続き、日本とも日米同盟の重視と強化を打ち出すものとみられます。

アメリカのペンス副大統領は17日、韓国で、南北の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)を視察したあと、ソウルでファン・ギョアン(黄教安)首相と会談しました。

このあとの共同記者会見でペンス副大統領は核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮について「われわれは、平和的な手段で非核化を達成したいが、すべての選択肢はテーブルの上にある」と述べ、外交による平和的解決を目指しつつも、軍事的な動きも排除しない姿勢を改めて示しました。さらに「米韓の同盟関係は朝鮮半島の平和と安全の要だ」と述べ、韓国との同盟関係を確認しました。

ペンス副大統領は18日午前、韓国を離れ、東京へ向かいます。

就任後、日本を訪問するのは初めてで、安倍総理大臣と会談するほか、日米の新たな経済対話の初会合に出席し、麻生副総理兼財務大臣と経済協力や貿易をめぐる課題などを協議する予定です。さらに、横須賀に配備されているアメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」の視察も行うことになっています。

北朝鮮による挑発行為が続くなか、ペンス副大統領は日本とも日米同盟の重視と強化を打ち出すものとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170418/k10010952101000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

559。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 21:17:31 ID:Cl/X8t1w

森友学園の謎を追う  (2)西田議員の証人喚問に影響した晋三の意向

2017年04月18日 13時37分52秒 | 安倍某とそのお友達
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/38268fdea1664219a9b752942cead3cc

いわば、菅野完という、レッテル貼り‏@noiehoieさんのツイート。

――今日の朝日の一面トップ記事、極めて興味深い。やはり西田議員の証人喚問は「西田の意図」があったこと、そして政権の意図と西田の意図が相克したことがよくわかる。これは必読ですよ〔8:42 - 2017年4月18日 〕――

560。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:04:09 ID:Cl/X8t1w
安倍政権のタバコ、酒の規制案は【麻薬密売一家】の安倍晋三カンパニーの大儲け物語か!楽しい時間、ストレス解消は麻薬で!呑んべぇ天国の日本で
【飲み放題禁止】酒類広告規制の動き!高い税率を課して価格を大幅に

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/23a075494a143e9a781502eb1ad4363a

呑んべぇ天国の日本で飲み放題禁止、酒類広告規制の動きも│NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20170417_510901.html

561。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:26:06 ID:???
詳しくは今週の2つの週刊誌で。
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/spa.html
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html

562。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:42:03 ID:Cl/X8t1w
いわば、菅野完という、レッテル貼り@noiehoie

朝日のまとめた「最近の失言集」

麻生内閣以前なら、そしてその他の議会制民主主義の国なら、この一つ一つでそれぞれ首飛んどるよ。
https://pic.twitter.com/aR5zVxevAd

563。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:45:21 ID:Cl/X8t1w
水道民営化」が今国会でコッソリ通過!? 料金値上げ、サービス低下につながる

週刊SPA! 4/18(火) 9:00配信

「水道民営化」は国民の生活に密着した問題のはずだが、その法案の中身についてはほとんど報道されていない

 安心で安価な水が24時間いつでも供給されることが当たり前――そんな日本の水道事業が、現在国会でコッソリと審議されている「水道法改正」法案で大きく変わる可能性があるという。

⇒【写真】民営化に積極的に進めようとする大阪市の柴島浄水場

 上下水道事業などで働く労働者の組合「全日本水道労働組合」の辻谷貴文・書記次長は「水道法改正そのものを一概に全否定するわけではありませんが、大きな問題があります」と語る。

◆「利益を出すこと」が目的の民間企業は、水道事業にはなじまない

「水道施設の老朽化や人材不足、災害時の対応など、水道事業の基盤強化は今回の水道法改正案の要であり、私たち現場の者も求めてきたことです。それ自体は良いことだと思いますが、改正案にある“官民連携の推進”については懸念しています。水道施設の運営権を民間企業に与えるという『コンセッション方式』が推進されるのですが、これは安価で安全な水を1秒たりとも絶やすことのないようにするという、日本の水道事業が担ってきた責任を損なうものになりかねません」(辻谷氏)

「コンセッション方式」とは、事業の運営権を民間企業に売り、その企業が事業を実施、水道料金を収入として企業が得るというもの。辻谷氏は「利益を出すことが最大の目的である民間企業は、水道事業とはなじまない」と言う。

「水道料金は、事業に経費がかかっても極力安くしないとなりませんし、人口減少で収益も下がり、多くの地域では赤字の事業です。そうなると、水道料金を値上げするか、水道管の維持・メンテナンスなどの必要経費も削ることになる。海外の事例では水道事業を任された民間企業が多額の経費を自治体に請求してきたという事例もあります。公営の水道事業から民営化して、成功したところはほとんどありません。フランスのパリ市のように、民営化したが再び公営化するという事例が相次いでいます」(辻谷氏)

◆民営化で失敗→再公営化という世界的な流れ

「トランスナショナル・インスティテュート」というNGOの調査によると、2002〜2014年の間に、上下水道事業を再公営化した自治体は増え続けていて、世界で180もあるという。

「『成功事例』とされているイギリスのイングランドでの民営化も、サービス低下や漏水率の上昇、汚職の頻発など問題だらけで、世論調査では住民の70%が再公営化を望んでいる状況です。こうした例を見ても、コンセッション方式が失敗することは明らかだといえるでしょう」(同)

 例えば、大阪市では耐用年数を超えた配管が5割を超える状況だという。他の自治体も耐震用の配管に変える必要がある。

「生活や命にかかわることなのに、国の政策の中で水道事業の優先順位は低い。今回の水道法改正を機に、多くの人々に日本の水道のあり方について考えていただければ……と思っています」(辻谷氏)

 この「水道民営化」のほか、今国会では日本の食料自給に大きく関わる「種子法の廃止」や、原発の安全性や国民の被曝限度に関わる「原子力関連3法案の改正」など、大事な法案が目白押し。『週刊SPA!』4月18日発売号掲載の特集「森友国会の裏で進む[6つの重要法案]」では、森友学園問題の陰でほとんど報道されてこなかった、今国会の重要法案の中身についてリポートした。

取材・文/志葉 玲 写真/時事通信社

日刊SPA!

564。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:50:41 ID:Cl/X8t1w
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

「沖縄振興策は選挙次第」(沖縄大臣)、「自民党のパーティーに来た人はいいことがあります」(農水大臣)、「子ども手当は防衛費に回すべき」(防衛大臣)、「自主避難なんて自己責任」(復興大臣)、「学芸員はガン、一掃しないといけない」(地方創生大臣)。よくぞここまでかき集めたものである。

565。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:52:33 ID:Cl/X8t1w
志葉玲@reishiva

社説:「森友」問題はどこへ行った 首相と与党は質疑阻むな - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170418/ddm/005/070/109000c?fm=mnm

566。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:53:29 ID:Cl/X8t1w
安倍晋三首相と自民党は、このままダンマリを決め込めば人々の関心は薄れると考えているのだろうか。

<安倍首相が「日本会議」を使い捨てる日>

<安倍夫妻が信じている「神」>

 大阪市の学校法人「森友学園」の国有地売却問題について、国会ではこれに関する質疑さえままならない状況が続いている。

 例えば介護保険関連法改正案などを審議していた先週の衆院厚生労働委員会だ。森友問題に関し民進党議員が、首相の妻昭恵氏が公の場で説明するよう求めたところ、自民党は「議案と関係ない」と猛反発し、改正案を強行採決する事態となった。

 確かに改正案とは無関係だ。だが与党は昭恵氏らの証人喚問を拒み続けている。この委員会での質疑は適さないと言うのなら、森友問題に関する集中審議を行えばいいはずだが、それも拒否している。

 民進党議員は報道機関の世論調査では関係者の証人喚問が必要だと考えている人が多いともただした。すると首相は「その調査によると内閣支持率は53%で、自民党の支持率、あるいは民進党の支持率はご承知の通りだ」と言い返した。

 高支持率だから喚問は不要とでもいうような答弁に驚くばかりだ。

 昭恵氏をめぐっては、昨夏の参院選で自民党候補を応援した際、夫人付の政府職員が計13回同行したことも明らかになった。公務員の選挙運動は法律で制限されている。

 政府は旅費は昭恵氏が負担し、選挙応援は昭恵氏の「私的な行為」と説明している。一方で職員の同行は職務遂行のための「公務」と位置づけながら「自らの判断」だったとも言う。全く理解に苦しむ。

 公私の区別がはっきりしない昭恵氏の行動は森友問題解明のための焦点の一つだ。しかし夫人付職員が問題の土地に関して財務省に問い合わせていた事実が判明した際、首相側が「職員の個人的な照会」と強引に結論づけたために、その後も無理な説明を重ねているように思われる。

 与党が質疑を阻むのは、首相側がきちんと説明できないことをそんたくしているからではないかと疑う。

 そもそもなぜ売却価格は格安になったのか。昭恵氏は本当に関与していないと言えるのか。解明はまだ何も進んでいない。

 改めて昭恵氏ら関係者の記者会見や証人喚問を強く求める。

ニュースサイトで読む: https://mainichi.jp/articles/20170418/ddm/005/070/109000c?fm=mnm#csidx450028dfb372845a702c96864b114b5
Copyright 毎日新聞

567。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:55:37 ID:Cl/X8t1w
こたつぬこ@sangituyama

より悪い閣議決定がだされた。これなら森友学園みたいな学校が「自主的判断」で好きなように教育勅語を教えることができてしまう。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017041800759&g=soc

568。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 22:57:11 ID:Cl/X8t1w
盛田隆二@product1954

【注目】安倍政権が自衛隊を「対北朝鮮戦争」に!カールビンソンとの訓練計画、武器使用の指針まで策定していた。
北朝鮮に反撃された場合、自衛隊が自衛隊法95条に基づき、北朝鮮に「武器使用」可能。しかも日本から米国に働きかけた計画だという
http://lite-ra.com/2017/04/post-3081.html

569。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/19(水) 03:34:40 ID:TnQoQ7Ek
2017年4月18日火曜日
財務省の森友交渉記録廃棄は明確な法律違反

 日刊ゲンダイが、森友学園の国有地格安払い下げに関する交渉記録などの書類が財務省に保存されていない問題について、情報公開や公文書管理の法制に長年関わってきた弁護士の三宅弘氏にインタビューしました。
 三宅氏は、「理財局長の書類の保存期間は1年未満とする解釈は間違いで、公文書管理法の4条に『当該行政機関における経緯も含めた意思決定に至る過程の文書を残す』となっているのに違反している。公文書管理法10条1項に基づく『行政文書の管理に関するガイドライン』の別表15『予算及び決算に関する事項』の『歳入及び歳出の決算報告書に関する決算書の作製その他決算に関する重要な経緯』に該当するので、書類の保存年限は最低でも5年である」と述べています。

 そして交渉記録の廃棄をもし故意にやっていたら、刑法の公用文書等毀棄罪に該当するし、故意ではないとしても、保存義務について裁量権を乱用しているということで、明らかに公文書管理法違反であると述べています。

 三宅弁護士は3月25日のTBS報道番組でもほぼ同じ発言をしています。それなのに財務省の解釈に誰も異論を唱えないのは不思議なことです。

  (関係記事)
3月28日  国家権力の私人攻撃は異常 財務省の記録廃棄は公用文書毀棄罪
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/03/blog-post_28.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
注目の人 直撃インタビュー
三宅弘弁護士 財務省の森友交渉記録は「今からでも作れる」
日刊ゲンダイ 2017年4月17日
 森友学園の国有地格安払い下げを巡る問題は、一向に疑惑が晴れない。どうして8億円ものディスカウントが行われたのか。それが分かれば、真相究明の可能性があるのに、財務省は「交渉記録は廃棄した」と言い張る。どうにも腑に落ちないのだが、情報公開や公文書管理の法制に長年関わってきた弁護士の三宅弘氏は、財務省の答弁を「明確な法律違反だ」と断じ、「記録は今からでも作れる」と明言する。どういうことなのか。

■明確な法律違反、最低5年は保存が必要

――森友学園の問題では、財務省が「交渉記録を廃棄した」と答弁していることが疑惑を深める要因になっています。本当に記録はないと思いますか?
 いえ、極めて怪しいと思っています。記録は個人のメモとして残っているはずです。なぜそう言えるかというと、3・11(東日本大震災)後に政府の災害対策本部と原子力災害対策本部が約1年間議事録を作っていなかったことが大問題になりました。結局、個人のメモをベースに議事録を作成したのですが、私はその検証業務に関わったのです。財務省の交渉記録は、個人のメモを集めれば今からでも作れます。「報告書として出せ」と指示するのが本来の政府のあるべき姿だと思います。

――安倍首相がらみの案件なので官邸は動きませんよね。それで財務省も交渉記録の文書が「ない」と言い張っている。
 まさに忖度でしょう。交渉の中身が分かると危ういことがいろいろ出てくるのではないかという計らいで、財務省行政文書管理規則で保存期間「1年未満」の文書だと決めつけて廃棄したということでしょうか。あとは知らぬ存ぜぬです。しかし、この財務省の解釈に誰も異論を唱えないところに一番の問題がある。

――「1年未満」という財務省の解釈は間違っている?
 そうです。私は公文書管理法の制定過程に関わっているのですが、4条に「当該行政機関における経緯も含めた意思決定に至る過程の文書を残す」という条項が入ったんです。この趣旨にのっとれば、8億円もの値下げという売買契約の経緯を財務省と国土交通省は記録として残さなければならない。1年未満の文書だから廃棄できるというような解釈には、決してなりません。

――法律を守っていれば、保存されていないとおかしい、ということですね。
 公文書管理法10条1項に基づく「行政文書の管理に関するガイドライン」の別表を再度読み直してみたのです。そうしたら「15 予算及び決算に関する事項」に、「歳入及び歳出の決算報告書に関する決算書の作製その他決算に関する重要な経緯」の中で会計検査院に提出すべき計算書及び証拠書類というのは、保存年限5年とされているのです。契約書に添付された資料などは最長の30年保存という解釈もありうる。つまり、最低でも5年は保存しなければいけない文書なのです。

570。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/19(水) 03:35:23 ID:TnQoQ7Ek
■理財局長はクビが飛んでもおかしくない

――財務省行政文書管理規則では国の「行政文書ガイドライン」に従って、文書の保存期間を1年、3年、10年、30年と決めている。土地売買交渉の経緯はそのいずれにも当てはまらないということで「1年未満」とされた。
「行政文書ガイドライン」の別表第1備考五というのがあって、財務省の行政文書管理規則にも同じ文言が入っているのですが、「本表が適用されない行政文書については、文書管理者は、本表の規定を参酌し、当該文書管理者が所掌する事務及び事業の性質、内容等に応じた保存期間基準を定めるものとする」と義務づけられている。これを根拠として仮に財務省が、一般に売買契約の交渉過程を「1年未満」という取り扱いにしていたとしても、今回のケースは8億円もの大幅値下げをしているため、会計検査院がチェックする文書になることは明らかです。やはり、前述のように最低5年は保存が必要で、1年未満にしてはいけないと判断しなければならなかった。実際に安倍首相も国会で「会計検査院がしっかり審査すべきだ」と発言していますしね。

――財務省は恣意的に「1年未満」と解釈した可能性がありますね。
 財務省はガイドラインの別表に入らない文書だと決めつけたわけです。しかし、備考欄に重要度に応じて対応しなければならないと書いてある。もちろん1年未満の文書についてもです。最初から文書を残そうという腹がないから、とにかく1年未満のものは全部消せると解釈している。明らかに意図的な解釈でおかしい。こんな解釈がまかり通ったら、日本の公文書管理はメチャクチャになってしまいます。

――財務省のやっていることは法律違反ですね。
 交渉記録の廃棄をもし故意にやっていたら、刑法の公用文書等毀棄罪に該当します。故意ではないとしても、保存義務について裁量権を乱用しているということで明らかに公文書管理法違反です。国有財産の処分は、税金の使い道という広い意味でいえば、「国民共有の知的資源」に対して、我々国民に知る権利がある。それに対して説明責任を果たすというのが公務員のあるべき姿です。国会で「1年未満の文書ですからありません」とシャーシャーと言ってのけるのは、驕りですよ。謙虚さが足りません。対応を誤ると理財局長はクビが飛んでもおかしくないような、最重要の問題です。

――「文書はない」で終わらせては絶対にいけない、ということですね。
 財務省が「ない」と言っていることについて安倍首相が国会で「ないことを証明するのは悪魔の証明だ」と言っていましたが、自分たちの法律上の保存義務違反を棚に上げて、あんな場面で「悪魔の証明」を使うのはいかがなものか。そもそもこの公文書管理法は麻生首相(現財務大臣)の時に作った法律ですよ。皆さん国会で笑っているしねえ。

――公文書管理法は2009年の施行。麻生さんの前の福田康夫元首相が熱心だった。
 福田さんがなんとしても成立させるんだって頑張って、くだんの4条(意思形成過程を残す)が入ったのです。これはすごく大事で、集団的自衛権の行使を認める閣議決定時に、内閣法制局が「意見なし」とした件で、その経緯に関わる意思決定文書を法制局長官は「ない」とした。しかし、情報公開・個人情報保護審査会は、次長レベルで上がってきた想定問答を「意思決定の経緯を残すもの」だとして公文書だと答申したのです。こうした経過を知っていれば、首相は「悪魔の証明」なんて言えないはずです。

571。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/19(水) 03:35:37 ID:TnQoQ7Ek
■メールも転送すれば“公文書”

――そうなると、「意思決定の過程」を公文書とする際に、「個人のメモ」の範囲が重要になってきます。メールはどこまで含まれるのか。どう考えますか?
 情報公開法では「組織として共有しているもの」は公開の対象です。「決裁供覧」の印を押すだけじゃなく、会議でみんなに配ったら「組織共用」なんです。公文書管理法を作る際には紙だけでなく、電子データも対象になった。当時、米国ではオバマ大統領のツイッターも情報公開の対象だという運用をしていて、日本でも鳩山首相がツイッターを始めて、ツイッターデータも公文書管理法の対象になった。今は何でもパソコンでデータを打つ。それをメールで転送すれば「組織共用」になります。ですから、森友の問題でも「私的メモだから」という言い訳は通用しません。メールのやりとりも組織共用であるという運用を、はっきりと一般化する必要があると思います。

――今の時代、公務員のメールは全て公文書であると考えるべきだということですね。「私的メモ」などほとんどない。
 役人は今でも「紙の決裁文書だけ残せばいい」という発想で、それ以外のデータを消そうとする。その最たるものが防衛省です。防衛省はとにかく出版物にしたり、紙にしたりしたら直ちに電子データを消すというルール。だから「日報」問題で、情報公開請求に対して「文書不存在」と回答した。しかし、こんな前近代的な発想で文書管理していたら、即座にデータを集めて、何かインテリジェンスをやらなければならない場面で、全く対応できないじゃないですか。防衛が成り立たなくなってしまう。国として問題です。
(聞き手=本紙・小塚かおる)

▽みやけ・ひろし 1953年福井県生まれ。78年東大法卒。83年弁護士登録。93年筑波大修士課程経営・政策科学研究科修了(法学修士)。BPO放送人権委員会委員長、総務省・行政機関等個人情報保護法制研究会委員、情報公開クリアリングハウス理事、日弁連副会長などを歴任。独協大特任教授。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:00
ラベル: ・政治
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/blog-post_18.html

572。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/19(水) 03:37:41 ID:TnQoQ7Ek
2017年4月18日火曜日
日本学術会議・新声明 詳報
 
日本学術会議が新たに出した「軍事的安全保障研究に関する声明」について、NHKが特集版で報じました。
(関係記事)

4月2日 学術会議新声明 軍事研究へ明確な拒否
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/02.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
WEB特集“軍事的研究は慎重に” 科学界が新声明
NHK NEWS WEB 2017年4月17日
“科学者の国会”とも言われる、日本の科学者の代表機関、「日本学術会議」が、今月14日、軍事的な安全保障の技術研究に慎重な対応を求める、半世紀ぶりの新たな声明を総会の場で示しました。
声明を示すきっかけとなったのは、防衛省がおととし導入した、大学などの研究機関に資金を提供する制度で、新たな声明では、この制度について、「政府による研究への介入が著しく、問題が多い」と指摘しています。
この声明を踏まえて、NHKが全国の大学に防衛省の制度への今後の対応をたずねたところ、「応募を認める」が1大学、「応募を認めない」が16大学、「審査を行った上で判断する」が15大学と、対応が分かれていることが分かりました。
(科学文化部・河合哲朗記者 名古屋局・岡山友美記者)
半世紀ぶりの声明
日本の科学者、およそ84万人を代表する国の特別の機関「日本学術会議」。東京・港区にある講堂で、今月14日、全国から集まった研究者を前に、新たな声明「軍事的安全保障研究に関する声明」が読み上げられました。

声明では、「軍事目的の科学研究を行わない」などとする、日本学術会議が戦後掲げてきた2つの声明を「継承する」としています。そして、防衛省が大学などの研究機関に資金を提供する制度について、「将来の装備開発につなげるという明確な目的に沿って公募や審査が行われ、政府による研究への介入が著しく、問題が多い」と指摘しています。
そのうえで、それぞれの大学などに対して、軍事的な安全保障の技術研究と見なされる可能性のある研究について、その適切性を技術的・倫理的に審査する制度を設けるよう求めています。

一方で、声明には、軍事的な安全保障の技術研究を禁止する直接的な文言は盛り込まれていません。
日本学術会議が示した新たな声明について、防衛省は「日本学術会議が独立の立場において決定したものであり、防衛省としてコメントは差し控える」としています。

戦後の2つの声明を継承
新たな声明の冒頭に記された戦後の2つの声明とは、日本学術会議が、昭和25年と昭和42年にそれぞれ発表したものです。

日本学術会議は、昭和25年、太平洋戦争で科学者が兵器の開発などに協力した反省から、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明を出しました。しかし、昭和42年に、日本物理学会がアメリカ軍から資金提供を受けていたことが明らかになり、日本学術会議は「軍事目的のための科学研究を行わない」とする声明を改めて出しました。

この2つの声明を継承するにあたり、今回の声明では「近年、再び学術と軍事が接近しつつある中、われわれは、大学などの研究機関における軍事的安全保障研究が、学問の自由および学術の健全な発展と緊張関係にあることをここに確認する」としています。

拡大する防衛省の資金提供制度
今回の声明のきっかけとなった、防衛省が大学などの研究機関に資金を提供する「安全保障技術研究推進制度」は、おととし導入されました。
これまでに、大学や研究機関などから153件の応募があり、19件の研究が採択されています。このうち大学と高等専門学校からは81件の応募があり、大学からの9件が採択されています。
制度の背景には、安全保障環境が厳しさを増す中での、政府の方針があります。政府は4年前の平成25年に閣議決定した「防衛計画の大綱」で、防衛力を支える基盤を強化するため、「大学や研究機関との連携の充実などにより、防衛にも応用可能な民生技術の積極的な活用に努める」として、大学などとの連携を強めていく方針を掲げています。
こうした方針のもとで導入された、防衛省が大学などの研究機関に資金を提供する制度は、年々予算が拡大しています。1年目、平成27年度の予算はおよそ3億円で、2年目の昨年度はおよそ6億円でしたが、3年目となる今年度はおよそ110億円に大幅に増額されています。
研究1件当たりの提供額も、平成27年度と昨年度は最大で年間およそ4000万円でしたが、今年度は最大5年間で20億円規模に広げられました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板