したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネット、メディア規制関連情報スレ11

476。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/13(月) 15:49:50 ID:QYWRGyi.
■100316天下りセコム総合警備保障やはり
http://biikan.blog120.fc2.com/blog-entry-142.html
1、
*警察の天下りに関しては、調べればいくらでも出てくるようだ。
閲覧者の「さしず?」暗示により、補足的な情報もたくさんある。

http://www.excite.co.jp/News/society/20081014/Cyzo_200810_post_1040.html(寺澤有記者)

(警視庁には天下りを斡旋するセクションがある。それが、「警務部人事一課人事企画第2係」(通称・人材情報センター)セコム、綜合警備保障、日本マクドナルド、ヤマダ電機。パチンコ業界。パチンコ業者が作った東京商業流通協同組合、東京ユニオンサーキュレーション株式会社。

「パチンコ利権に深くかかわっている有名上場企業がある。それが「セゾンカード」を発行する、クレジットカード大手のクレディセゾン」)

やはり、警備会社は警察天下りの、大ナベだ。全滅。だから、警察無線をすべて傍受し、警察の尻馬に乗るかっこうで、警察にさしずの元、手下として行動しているのは、明白だ。

隣県の田舎道でも、待伏せ、尾行、監視をするのだから、これはやはり、もう「警察国家」と言っていいと思う。なにしろ、警察が天下るたびに、警察色はふえていくわけだから。何度も言うように、警察は暴力団をはるかに凌駕して巨大な利権と権力を握ってしまった。

政府官邸の、差配の及ばぬところへもう来てしまっている、だろう。三谷をさっさと切れないことに象徴されているように思う。

2、
「同ホテルはその後「ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナル」(本社・東京)の所有となったが、同社は大手総合警備会社「セコム」(本社・東京)の子会社であった。警備保障業界は、すべての企業が警察庁の子会社のような様相になっている。とくに漆間は業界との関係が深い長官として知られていた。年齢の離れた実兄で、同じく警察キャリアだった漆間英治(最終ポストは中部管区警察局長)が綜合警備保障会社の社長となっていたからだ。」

北海道の警備会社についての記述。検索から。記者は、tという人。

解説は、上をみれば、必要ないだろう。

3、 2567号、「官邸崩壊」結局、安部総理は裸の王様だ、これでは年内は持た ...この会場決定には、警備がしやすい、ということが条件に挙げられているが、実際は警察庁長官の漆間巌の強い意向に従ったものであり、この ... セコムには沢山の警察OBが天下り、またセコムのオーナーである飯田亮と安部首相の仲もまた深いといわれている、セコムがホテルを買収した時点 ... 全て衆院議員、補佐官といえば通常、当該部門の専門家としてのキャリアを持った人を任命するのが常識であろうが、全て議員、しかも衆院 ...
blog.goo.ne.jp/thinklive/.../43dbd585a55c4dd5c92c971b447b34c5 - キャッシュ
blog.goo.ne.jp からの検索結果 »」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板