したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原発】原発情報 避難所 23 【放射能】

1名無しさん:2020/03/29(日) 11:27:58 ID:FYOuwlEc0
前スレ(したらば)
【原発】原発情報 避難所 22 【放射能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1580911494/
【原発避難@2NN したらば がダメな時
【原発】原発情報避難所@2NN【放射能】
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1582538946/

◇本スレがサーバーダウンしたり、規制や不具合で書き込めない皆さま方のスレになります

・5ch鯖落ち速報
http://n2ch.net/?c=tG0-5737ou-Vf-2&server_down=1

本スレは今、このNO.あたりに
【原発】原発情報4108【放射能】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1584971965/

皆さま、お疲れさまです☆

2名無しさん:2020/03/30(月) 21:59:15 ID:kzh5CSmoO
こちらが、したらばの避難所の新しいスレになります

皆さまお疲れさまです♪乙です
お身体御自愛されつつマイペースにいきましょう☆

3名無しさん:2020/03/30(月) 22:07:39 ID:s5/XCTFc0
>>1-2
おつです

4【配達依頼】:2020/03/30(月) 22:09:36 ID:pfLdohqA0
東電「安全より経済優先せず」 3原発の保安規定変更(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4665397.html
>東京電力は30日、福島第1と福島第2、柏崎刈羽(新潟県)の3原発について、安全管理のルールを定めた保安規定に
>「第1原発の廃炉をやり遂げる」「安全性より経済性を優先しない」ことなどを盛り込み、原子力規制委員会に変更申請した。
>内容は東電の小早川智明社長が2017年、柏崎刈羽6、7号機の再稼働に向けた審査の中で確約した7項目。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) イメージキャラクター
フ     /ヽ ヽ_//

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

5名無しさん:2020/03/30(月) 22:10:15 ID:zUTDBlGs0
>>1
まだCMがぽぽぽぽーんにならないからコロナは大丈夫だよな?

6名無しさん:2020/03/30(月) 22:14:07 ID:s5/XCTFc0
【原発】原発情報 避難所 22 【放射能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1580911494/997,999

パズルみたいだ !


東電は安倍政権になり
胸をなでおろしたのだろうな

7名無しさん:2020/03/30(月) 22:16:59 ID:pfLdohqA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

8名無しさん:2020/03/30(月) 22:19:25 ID:s5/XCTFc0
富山県で初の感染確認


残りあと3県

9名無しさん:2020/03/30(月) 22:50:46 ID:zUTDBlGs0
>>6
発電社と送電社は兼ねられないと言う
電力改革法は見事に骨抜きになったようだ。
それどころか、テプコは広告を復活させ、
被災者には補償をケチるなどやりたい放題。

先ほどのやわらかのリンクに、
経済を優先しないというのがあったが、
じゃあ今までは安全よりも経済を優先していたのを変えてなかったのかと言う話だ。

以下、メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故より

中村は鹿児島のラ・サール高校から東大工学部原子力工学科に進み、
入省後は保安院の原子力安全技術基盤課長を務めるなど省内有数の原子力有識者である。(中略)
経産省出身の貞森恵裕首相秘書官らが保安院の姿勢に疑問をもち、
プレス発表の内容を官邸に事前に連絡するようにと保安院の職員に指示した。
貞森はあくまでも保安院と官邸の情報共有を図るつもりだったのだが、
寺坂はそれを「プレス発表の内容は事前に官邸の了解を得る必要がある」と曲解してしまった。
この寺坂の誤解によって、この後、保安院のプレス発表は急に滞るようになった。
中村は午後5時50分の記者会見を最後に交代を申し出て、
以降しばらく野口哲男首席統括安全審議官がマスコミの前に登場するようになる。
野口は技官ではあるが、東大の土木学科の卒業生である。
やがて保安院の広報マンは、
根井寿規原子力安全・核燃料リサイクル担当審議官(久留米大附設高、東大理学部地学)、
さらには原発が爆発するまではTPPを担当していた
西山英彦経産相通商政策局担当審議官(東京教育大附属高、東大法)という
原子力専門家ではない官僚にとってかわられることになる。

武黒の注水停止に続いてまたしても忖度。
中村幸一郎審議官こそ当時の官邸に最も必要な人材だったのでは無いか…

ひょっとして安倍も忖度の被害者だったり…いやそれは無いな。

10名無しさん:2020/03/30(月) 23:19:10 ID:s5/XCTFc0
>>9
暴力団テプコに社名変えろ !

なんだかんだ言っても
資本主義経済

東大理学部地学
東大法

地震と法か
共に東大で固めたな

なるほどね・・

11名無しさん:2020/03/31(火) 00:02:58 ID:CIzE63KQ0
>>10
寺坂は東大経済学部卒

以下、メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故より

保安院の寺坂信昭院長は、このほんの10ヶ月前、
共産党の吉井英勝衆議院議員から
「原発の送電塔が倒れ、自家発電のディーゼル電源も断たれた場合にどうするのか」
と国会で問いただされると、
「そういった事態が起こらないように工学上の設計、
ほとんどそういったことはありえないだろうというぐらいまでの安全設計をしています」
と答えていた。

安倍とのやり取りの方が有名だが
吉井は京都大学工学部原子核工学科卒

東大工学部原子力工学科卒の中村幸一郎審議官は原子炉の現状を正確に洞察していた。
やはり専門家でないと…

しかし専門家のトップは斑目なのであった。

12名無しさん:2020/03/31(火) 00:21:02 ID:MItPrfaA0
>>11
経済学部か

自信と過信が事故を引き起こす


洞察はしていたが経験不足(技術的)
頭の中だけ解っていた

13転載無用:2020/03/31(火) 11:28:04 ID:cHzWqthM0
>>12
原発の専門家かと思っていた
保安院のトップが文系だったと言う恐怖…
またもう一人の専門家は
爆発はしません(キリッ)とか言ってしまうと言う恐怖。

尚、菅直人は東京工業大学理学部応用物理学科卒
吉田昌郎は東京工業大学工学部→同大学院理工学研究科修了
9年後輩であったが…なんだあのおっさん呼ばわりされる始末
菅は戦友と呼んでいたが…

「あのおっさんに発言する権利があるんですか」 吉田所長、菅元首相に強い憤り
https://www.sankei.com/politics/news/140818/plt1408180003-n1.html

東電、保安院、斑目があまりにアレなので、
参与として専門家を独自に集めたが…
原子力災害専門家グループと同じく十分とは言えなかった。

官邸の東電不信、原発対応の連携にひずみ
独自の専門家増強、情報共有に支障も
https://www.nikkei.com/article/DGXDASFS2802U_Y1A320C1PE8000/

14名無しさん:2020/03/31(火) 12:45:57 ID:MItPrfaA0
>>13
天下りがそうさせるのか・・

吉田所長は
事故は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!
現場を知りもしないくせに・・ だな !


官邸 保安員 東電
各自言い分だけでバラバラ
責任のなすり合い

15転載無用:2020/03/31(火) 14:19:46 ID:cHzWqthM0
>>14
官僚には事務方も必要と言うのがある。
しかし事務方なら原子力災害対策特別措置法をすぐに出してくれと言う話だが
寺坂は技術屋に責任を押し付けて逃亡した。

結局、会社の絆は、出身校の絆よりも強かった。
カネで抑え込んでいると言う話もあったが、
東電が解体していたら、もう本当の情報が出たかもしれない。
それで勝俣が有罪になるかと言うとわからないが。

結局、官邸は甘かった。
戦友だしと東電を救済してやったら
後ろから刺された。

16【配達依頼】:2020/03/31(火) 22:43:05 ID:YDSNVYt20
(本スレ用リンク)>>573,574,583,584,586

>>575
「がんは日本の日常」「がんにならなきゃ日本人とは言えない」という勢いでがんを宣伝している感じがしますお
中川氏にはもっと予防や治療について語ってほしいですお
( ^ω^)

(核の神話:9)農民が語る 汚染された米国の「真実」('16.1.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASJ1442R8J14PTIL00B.html
>福島住民の放射線被曝(ひばく)の「許容線量」を上げておいて、日本政府は「心配ない」って言っているんだろう。
>ここハンフォードでも同じさ。40年にわたって「許容線量」を上げ続け、がんで施設周辺の住民が次々と死んでいるのに、
>科学者は「これは安全なレベルの放射能です」ってね。

東北大学、東電廃炉カンパニーと共同研究部門(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57455830R30C20A3L01000/
>共同研究では当面、建屋の耐震性などのモニタリングや、コンクリートなどにこびり付いた放射性物質を水で除染する技術の
>開発を目指す。(中略)東電廃炉カンパニーの小野明最高責任者は(中略)「(中略)一番期待しているのはデブリ(溶融燃料)の
>取り出しと放射性廃棄物の処理への応用だ」と話した。

ロボット拠点全面オープン 福島被災地、技術革新期待(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57455230R30C20A3CR8000/
>同拠点では2018年7月、ドローンや鳥の位置情報などを観測する通信塔が設置されて以降、各施設を順次整備した。
>今年3月には、浪江町のドローン用滑走路(長さ400メートル)が使用可能となり、約13キロ離れた南相馬市の滑走路と
>行き来する飛行ができるようになった。水中・水上ロボットの試験用大水槽も完成、全21施設の供用を始めた。

17【配達依頼】:2020/03/31(火) 23:00:04 ID:YDSNVYt20
1日に発送電分離 電力9社が会社形態変更(産経ニュース)
https://www.sankei.com/economy/news/200331/ecn2003310067-n1.html
>大手電力会社から、家庭や企業などに電気を届ける送配電部門を切り離す発送電分離が1日に実施される。異業種から
>参入した「新電力」と既存の電力会社が公平に送配電網を使えるようにして、競争を促し、電気料金の引き下げなど
>消費者のメリットにつなげる狙い。
(中略)
>従来は東京電力や関西電力などの大手電力10社が発電、送配電、小売りの3部門を一貫して担い、事実上、各地域の
>市場を独占していた。この体制は電力の安定供給という点では優れていたが、経営の効率化が働きにくかった。

>この体制は電力の安定供給という点では優れていた
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) うそ、ねつ造
フ     /ヽ ヽ_//

発送電分離、首相が検討意向 原子力行政見直しも強調('11.5.18 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180464.html
>首相は会見で、電力業界の形態について「電力会社自身が大きな発電所に合わせた形の配電システムをつくっている」と指摘。

電力融通の司令塔、15年春発足 震災時の計画停電教訓に('14.7.17 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF17H0I_X10C14A7EE8000/
>2011年3月の震災直後、(中略)西日本では電気が余っていたのに東日本と西日本で周波数が異なるため送れなかった。
>周波数を変換する装置は静岡や長野県内に計120万キロワット分しかない。電力各社が自社の管内を縄張りとし、
>地域をまたいだ供給に力を入れてこなかったことが計画停電につながった。

「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>過酷事故の直接的被害だけが問題なのではない。放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も
>含めて、最終的にいくら費用がかかるか、誰もわからないのである。

18名無しさん:2020/03/31(火) 23:06:32 ID:MItPrfaA0
>>15
時間が経ち過ぎると情報や
勝俣の件も難しく成って来る感じがする

19名無しさん:2020/03/31(火) 23:47:16 ID:CIzE63KQ0
>>18
一番風化させてはいけない情報だろう。

メルトダウンは2012年の本なので
勝俣に津波の件が報告されていないことになっているが
勝俣裁判を通じて、勝俣隣席の2008年の常務会で報告されていたことがばれた。
つまり、国会事故調などで組織ぐるみで偽証していたことになる。
中越地震により免震棟は立てられたが、
津波対策は後回しにされた。
MOXについては触れられなかった。

被告の主張、証拠や証言と食い違い 東電旧経営陣・強制起訴裁判
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/0706/FM20180911-305981.php

ギャンブラーの錯誤か…

20名無しさん:2020/04/01(水) 00:29:15 ID:b8Eu3PWQ0
>>19
当時事故で福一がMOXを使っている
事を知って驚いた(ヤバイ)・・

中越沖地震の教訓が全く生かされてない
この時福一の事故と同じ事が柏崎刈羽原発で
起こっても不思議ではなかった
東電の神経が解らない

21名無しさん:2020/04/01(水) 01:30:47 ID:YNI4YpsA0
>>20
結局のところ原発を動かすと
使用済み燃料ができる。
当初は再処理して高速増殖炉だったが無理そう。
結局MOXで使わないと、
燃料プールがいっぱいになって原発を動かせなくなる。
ここ最近の問題はここなのだと思う。
ゆえにこの部分が隠蔽される。

一度想定外が来たら、次ぎは想定外は来ないと思い込む。
しかし実は確率は変わらない。
これを心理学ではギャンブラーの錯誤というが…
これは勝俣の免責を狙って適当なことを言っているようにも思う。
というかこの会社に正直さとかを期待するのがすでに間違いなのでは…

大口のお客様のために
人工ナントカをつけてる人は死んでくださいと
副社長が官房長官に平然と言う会社だぜ?

22名無しさん:2020/04/01(水) 08:40:11 ID:b8Eu3PWQ0
>>21
どっちにしてもゴミは溜まって行く一方

適当なこと言ってボケてしまったように
思わせているのか

それは言えてる
全て疑いの目で見ている

23転載無用:2020/04/01(水) 11:46:32 ID:ckR784is0
>>22
MOXを使っていた3号機の爆発の方がよりヤバかった現実は
無かったことに…

勝俣が同席していたことをばらした社員が
同時に勝俣をかばっている。

枝野に殺人罪で訴えるぞと言われた
藤本副社長は被告にすらならなかった。
電力会社が主導して計画停電を実施できるなら
計画停電における経済的な損失を考えると
政府を一企業が脅迫しうるということでもある。

今日から発送電分離だが…
発電や小売り事業に新規参入を きょうから発送電分離スタート
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012361131000.html

24名無しさん:2020/04/01(水) 12:44:16 ID:b8Eu3PWQ0
>>23
ウエイトが津波に行って
置き変えられた感はあるな

かばって首が繋がったとか?

他の電力会社ではダメなのかね

新規参入で価格競争に
いっそう拍車がかかるね

25転載無用:2020/04/01(水) 13:06:22 ID:ckR784is0
>>24
だいたい2004年の中越地震を持って
2008年の決定を覆すのはおかしくないか?
と思ったが、原発で問題が起きたのは
2007年の中越沖地震の方か…
再稼働は2009年。

少なくとも口裏は合わせている。

分社化したとは言っても、
送電は9電力の独占。
そして賠償金が上乗せされる。

原発賠償金の上乗せ「違法だ」 新電力が国を提訴へ
https://www.asahi.com/articles/ASM935S6KM93ULFA01H.html

26名無しさん:2020/04/01(水) 15:22:00 ID:b8Eu3PWQ0
>>25
口裏合わせてる限り
いつまでたってもダメなんだ !

やはりおいしい所は
ガッツリ握っているのか・・

汚いやり方をするな !
それならば停電になった地域は
その月の電気料金は無料にしろ !

27転載無用:2020/04/01(水) 16:18:59 ID:ckR784is0
>>26
組織に所属するものは組織を守ろうとするから…
木村俊雄もやめたから好き勝手言える。

原発賠償金を払いたくなければ
オフグリッドにするしかない。

東京電力ホールディングス株式会社「うち持ち株会社なんで」
東京電力パワーグリッド株式会社「力フュエル&パワーが電気を送ってこないので」
東京電力フュエル&パワー株式会社「パワーグリッドがちゃんと配らないので」
東京電力エナジーパートナー株式会社「うちガス会社なので」
東京電力リニューアブルパワー株式会社「うちは再生可能エネルギーだけです(ドヤッ)」

28名無しさん:2020/04/01(水) 17:36:13 ID:b8Eu3PWQ0
>>27
なるぼど !
辞めたら
誰にも気兼ねはいらないしね



          (~)         
        γ´⌒`ヽ  こうなったら
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}  自家発電だお !  
        ( ´・ω・)
   キコキコ   (:::O┬O
     (( ◎-ヽJ┴◎ 
     ◎ニニニニニニニ◎
━━━━┛

29転載無用:2020/04/01(水) 18:31:05 ID:ckR784is0
>>28
ゆえに、古賀プランで解体していたら
真相がもう少し明らかになった可能性がある。
被災者への保証なんて国でもよかった。
そもそも、原発を推進してきたのは国策でもあったはずだ。
財界も痛い目にあっていたら、そう原発推進ばかりになることもなかったはずだ。

天気が悪いのでソーラーフィルターが止まってる…

30名無しさん:2020/04/01(水) 18:45:59 ID:b8Eu3PWQ0
>>29
そうだね
財界にダメージが有れば
考え方も変わっていたかもだな


大雨の可能性も有るかも

https://supercweather.com/?lat=36.188875&lng=139.328613&model=msm&element=cp&abstimejst=2020-04-01T21:00

31名無しさん:2020/04/01(水) 21:03:11 ID:59dt3bvAO
>>3 >>5
乙あり〜です♪お疲れさまです

芸能人の感染者もチラホラ出てますね、ダメっぽいくらい進行が早いのに4日間自宅で様子見は問題があり過ぎたりですね

【武漢ウィルス】元近鉄監督の梨田昌孝さん、コロナ陽性で集中治療室に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585727916/

【速報】元プロ野球監督 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585726367/

32名無しさん:2020/04/01(水) 21:17:37 ID:49VXeJ0A0
>>1

おつです

33【配達依頼】:2020/04/01(水) 21:29:31 ID:P0H6HM/k0
(本スレ用リンク)>>701,702

(本スレ用リンク)>>801
(`・ω・´)ゞビシッ

関電40年超原発3基の工事完了遅れ 高浜原発と美浜原発、労災事故受け(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1059601
>関西電力は3月31日、原則40年の運転を延長して再稼働を目指す高浜原発1、2号機(福井県高浜町)と美浜原発3号機
>(同県美浜町)で進めている安全対策工事の完了時期を約2〜4カ月遅らせると発表した。
(中略)
>関電によると、工事完了時期は、高浜1号機が今年5月から同年9月、高浜2号機が来年1月から同年4月、美浜3号機が
>今年7月から同年9月になる。いずれも工事完了から約1カ月後の再稼働を目指す。

関電、美浜原発3号機の費用232億円増 テロ対策施設建設(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57514950R00C20A4LKA000/
>関西電力は1日、美浜原子力発電所(福井県美浜町)3号機の敷地内に建設するテロ対策施設の費用が749億円と、
>従来計画に比べ232億円増える見通しだと発表した。原子力規制委員会の指摘を踏まえ、設計や工事の内容を
>見直したため。これに伴い、関電が原発の安全対策に投じる費用は全体で1兆686億円に膨らむ。

廃炉でも10年間交付金維持 福島第2の地元2町に特例(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4669840.html
>廃炉となった東京電力福島第2原発が立地する福島県楢葉町と富岡町への財政支援の交付金について、経済産業省が、
> 2029年度までの10年間、現行水準の計約19億円を支給できるようにする規則改正を行ったことが31日分かった。
>本来であれば廃炉決定の翌年度から10年かけゼロになるまで徐々に減額される。しかし福島第2原発が東日本大震災の際、
>原子炉3基の冷却機能を一時失うなどして原子力緊急事態宣言が発令された状況や福島第1原発事故の影響を考慮し、特例措置とした。

34名無しさん:2020/04/01(水) 21:31:36 ID:YNI4YpsA0
>>30
古賀周辺はおもしろい。

「現在報じられている『機構』は最悪の選択肢」――”古賀プラン”最新版(前篇)
https://getnews.jp/archives/116076

「強大な力を持ってしまった東電を再生させるには」――”古賀プラン”最新版(後篇)
https://getnews.jp/archives/117713

『古賀プラン』で東電批判したらクビ ? 
経産省の古賀茂明氏が受けた「退職勧奨」とは何なのか?
https://getnews.jp/archives/126487

私を国会で恫喝した故・仙谷由人氏の実像
「彼が健在なら野党再編のキーマンになったはずだ」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/11/03/107424/

菅になったときに公務員改革は終わっていた。
消費税増税を言い出したのは実は野田ではなく菅である。

35【配達依頼】:2020/04/01(水) 21:42:32 ID:P0H6HM/k0
中曽根氏の遺産 平和利用原則と独立性 核燃サイクル 政策の蹉跌(日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57517890R00C20A4X90000/
>戦後を代表する政治家、中曽根康弘元首相は日本の原子力の生みの親としても知られる。
> 2019年11月に死去した中曽根氏は原子力委員会を創設し、科学技術庁長官として日本の核燃料…

コメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

36名無しさん:2020/04/01(水) 21:51:44 ID:P0H6HM/k0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

37【配達依頼】:2020/04/01(水) 21:53:28 ID:P0H6HM/k0
原電が中期経営方針、原子力「稼働」目指す(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/51630
>日本原子力発電は31日、中期経営方針を含む2020年度「経営の基本計画」を公表した。今後、同方針の下で
>既設発電所の再稼働などを柱とした「事業活動の着実な展開」に取り組む。最新技術や企業間アライアンスを活用し、原子力の
>イノベーションを促進するといった「新たな原電に向けた挑戦」も推進する。

【茨城】再稼働に直結せず 「使用前検査」で原電社長(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020040102000174.html
>原電は原子力規制委員会への提出書類で、再稼働を意味する「使用開始」の予定時期として工事完了時期の
>「二〇二二年十二月」を記載。六市村の首長が「誤解を招きかねない」と反発し、検査の申請が再稼働と直結しないことを
>文書で確約するよう求めている。村松社長は「きちんとお受け取りいただける文書を、できる限り速やかに社長名で提出する」とした。

敦賀原発データ書き換え問題の行方 原子力規制委、元データ全提出要請(2月16日 福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1029927
>原電が審査に使う地質データを書き換えた問題について、原電は変更理由や今後の対応を説明したが、規制委は
>「データに次々と変更箇所が見つかると審査の根幹が揺らぐ」とし、掘削調査を行った業者の全ての元データの提出を求める異例の対応を取った。

いかに勝俣“異常な安全軽視”恒久被告人が常軌を逸して安全を軽視していたかがわかるというものですお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

38名無しさん:2020/04/01(水) 22:10:02 ID:59dt3bvAO
>>31
乙ありです
日々のウイルス等のめまぐるしい変化にクラクラしますね

皆さまお疲れさまです

39名無しさん:2020/04/01(水) 22:37:05 ID:P0H6HM/k0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

40名無しさん:2020/04/01(水) 22:54:30 ID:b8Eu3PWQ0
>>34
この通りになっていたら
政府も東電も変わっていたんだろうね

やはり今の東電を解体し

>・東京電力を持株会社とする
>・その傘下に「東京発電株式会社(発電)」と「東京電線株式会社(送電)」を子会社としてつくる
>・次に発電部門を事業所単位で分割。持株会社の下に子会社として配置
>・福島第一原発の廃炉事業は別会社でおこなう
>・発電会社は順次売却
>・送電会社は上場を目指す
>・電力事業規制委員会を過渡的に設置して、電力事業の規制をおこなう

この様に出来ないものか ?


出る杭は打たれるのか
官僚の闇の部分も解体する必要がありそうだ

41【配達依頼】:2020/04/01(水) 23:01:03 ID:P0H6HM/k0
中間貯蔵施設で関電「約束守る」 福井県外立地の早期公表へ森本孝社長(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1058996
>関西電力の森本孝社長は3月31日、今年を念頭に原発の使用済み燃料の中間貯蔵施設の福井県外立地地点を
>できるだけ早く示すとしていることについて、「福井県との約束を守ることを最優先に全力投球したい」と述べた。
(中略)
>中間貯蔵施設の県外立地を巡っては、関電は2018年内の計画地点公表とした県との約束をほごにし、「20年を念頭に」と修正している。

中部電、看板掛け替え 販売と発送電分社化で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57510710R00C20A4L91000/
>持ち株会社に移行した「中部電力」が原子力発電や新規事業を手掛け、傘下に送配電会社「中部電力パワーグリッド」と
>販売会社「中部電力ミライズ」が収まるかたちになる。

42転載無用:2020/04/02(木) 09:47:04 ID:/lAUw5hk0
>>40
>>27で触れたけど
東京電力ホールディングス株式会社が持ち株会社
東京電力パワーグリッド株式会社が送電
東京電力フュエル&パワー株式会社が発電
しかし、双方東京電力ホールディングス株式会社が株の100%を所有しているので
やわらかが上でリンクを貼っているように看板を掛け替えただけで、
改革が骨抜きになってしまった感がある。
27で指摘したのは分社化したことでさらに責任の所在があやふやになるのではということで、
多分、被災地に保証するのはHDなのだろうが、
「別会社」のエナジーパートナーは平気で広告をうちまくっている。

東電、7年ぶりに広告再開 顧客流出抑制狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28641620X20C18A3TJ2000/

改革を骨抜きにしたのも官僚。
おそらく今井一派が権力を持っているうちは何も変わらない。

43名無しさん:2020/04/02(木) 12:11:53 ID:ZgItpvIc0
>>42
東電はいろんな所に手を出し過ぎてる
それが絡みにからんで解体すら
難しくさせてる気がする

CMは今は普通に流れてる
福一の反省を踏まえ
柏崎刈羽原発の有り方みたいな

東北電力よりCM多いくらいだ

44転載無用:2020/04/02(木) 18:11:01 ID:/lAUw5hk0
>>43
東電(HD)には国が11兆円交付している。
一方東電は…

再稼働見通し立たぬまま 東電、原電に2千億円超支援へ
https://www.asahi.com/articles/ASMBX55NZMBXULFA024.html

東電、原発事故被害者への「賠償の誓い」反故…賠償金を値切り、和解手続き打ち切り
https://biz-journal.jp/2019/08/post_115428.html

除染費用にも国費投入、東電救済のアリ地獄
機構法に基づく支援の破綻で見直し不可避
https://toyokeizai.net/articles/-/23983

政権交代後、菅(すが)は東電救済法を見直すような発言もしていたらしい。

前経産次官が原賠機構特別顧問に就任、「東電HD次期会長」への布石か
https://diamond.jp/articles/-/213081

状況を見ると、東電救済法のスキームを作ったのは今井ではなく彼らしい。

東電、東芝…。政府が作るゾンビ企業群の恐怖
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/221102/071000491/

45名無しさん:2020/04/02(木) 19:25:00 ID:ZgItpvIc0
>>44
なるほど !!

しかしもうこの国はダメだな
多分麻生なんかは国で面倒見るから
うちの会社使えだろうし

もし政権が変わったとしても
こういう体質は変わらんのかね ?

46名無しさん:2020/04/02(木) 22:24:19 ID:hrJQH/Uo0
>>45
前スレの240
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1580911494/240
に福山の「原発危機 官邸からの証言」から
菅の「史上最低」演説を引用したが、冷静に考えておかしな点がある。
どこだかわかるだろうか?

なお菅はこのときはじめてフクイチと東電本社が
テレビ電話で繋がっていたのを知った。

_________________________________________
| LIVE                |
|    ∧_∧    ∧_∧.   |
|   (; ´Д`)   (; ´Д`)   | 
|   /     \  /     \  |
|_ |_|下請 .| |_|自衛隊| |_|
| |                 | |
| |                 | |  ∧_∧
                     (    ) さっさと逝って来い
                     /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|内閣 | |
||\..∧_∧           (⌒\|__ ./ ./
||.  (    )           ~\______ノ|  ∧_∧
  /    ヽお前らの仕事だぞ     \ |  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 俺らは指示する側、
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 東電 | | お前らは動く側だろ?
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院

と言うAAがあったが、実は…

_________________________________________
| LIVE                |
|    ∧_∧    ∧_∧.   |
|   (; ´Д`)   (; ´Д`)   | 
|   /     \  /     \  |
|_ |_|下請 .| |_|_|吉田| |_|
| |                 | |
| |                 | |  ∧_∧
                     (    ) 早くベントしろ!
                     /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|早瀬 | |
||\..∧_∧           (⌒\|__ ./ ./
||.  (    )           ~\______ノ|  ∧_∧
  /    ヽ(腹痛い…)         \ |  (    ) 
  | 清水  ヽ                 \/      ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 勝俣 | | (今日の晩御飯はなんだろう)
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
  
武藤はオフサイトセンター
武黒は官邸

47名無しさん:2020/04/02(木) 22:39:43 ID:hrJQH/Uo0
津波検討「余計なことをするな」
保安院 上司から圧力
福島第1 政府事故調の調書公開
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-27/2014122714_02_1.html

津波の専門家が2009年、
経産省の審議会で東北地方に大津波をもたらした868年の貞観(じょうがん)津波に触れ、
同規模以上の津波が再来する可能性を指摘していました。
保安院の小林勝耐震安全審査室長(現・原子力規制庁安全規制管理官)は聴取に、
10年に貞観津波の検討を原子力安全委員会に諮ることを上司に進言したと証言。
しかし、安全審査課長から「(その件は)保安院と原子力安全委員会の上層部が手を握っているのだから、余計なことはするな」と言われたことを明かしています。
広報課長からは「余計なことをするとクビになるよ」と言われたとも証言しています。
当時、福島第1原発3号機で、プルトニウムを含む混合酸化物(MOX)燃料を使う「プルサーマル」計画が問題になっており、
安全審査課長は資源エネルギー庁のプルサーマル担当の参事だったこともある、プルサーマル推進派です。
小林氏は「3号機のプルサーマル稼働を急ぐため、(原子力安全委員会に)諮らなかった」と述べています。

事故調では津波隠蔽とMOXの関連の証言があったが
勝俣裁判では消えた…?

48名無しさん:2020/04/02(木) 22:50:12 ID:ZgItpvIc0
>>46
>そんなことをすれば外国が『自分たちがやる』と言い出しかねない。


なぜ外国がしゃしゃり出てくる ?

49名無しさん:2020/04/02(木) 22:52:55 ID:12zbAxkA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

50【配達依頼】:2020/04/02(木) 23:03:26 ID:12zbAxkA0
(本スレ用リンク)>>856,857,858,862

発送電分離 独占の弊害を絶てるか(信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200402/KT200401ETI090010000.php
>大手電力は、発電と送配電を分離すると電気の安定供給が損なわれるとして強く反対してきた。
>その主張は、地域独占で築いた大規模集中型の仕組みの欠点が震災を通じて明らかになり、説得力を失った。
>北海道地震や昨年の台風災害でも弱さが浮かんだ。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 反社
フ     /ヽ ヽ_//

51名無しさん:2020/04/03(金) 07:03:50 ID:iJ4aUWpM0
>>48
正解。
何故、菅はブチキレていたか。
何故、超法規的処置を連発したか。
何故、自衛隊が原発に突撃したか。

まぁ、実際、東電の対応はブチキレてもおかしくは無いが、
それにしても外国が出てくるのが不自然。

実のところ、このタイミングで
アメリカから恫喝が入ったのではないだろうか。

戦後かたちだけは独立を認めていたが、
再占領して原発に対応するぞと。
アメリカが対応してくれるならラッキー…ではなく…
そうなった場合、
日本人を強制徴収して人海戦術で対応とかになったのではないだろうか。

52名無しさん:2020/04/03(金) 10:21:48 ID:W1cXpvTU0
>>51
当時安倍政権だったらどうなっていたんだろう

今のコロナみれば大体想像は付くが・・

53名無しさん:2020/04/03(金) 11:15:44 ID:J7arl4XA0
今頃は土の下

54転載無用:2020/04/03(金) 11:26:04 ID:04in2d820
>>52
安倍だと即日アメリカの恫喝に屈して
かえってうまくいった可能性もある。

とにかく、この国の政府は、政府自体に国民を護ろうと言う
意思も気概もプランも見られない。
アメリカに言われればやるのだが、
今回のコロナのようにアメリカ側も自分のことで必死になると、
ダメさが露呈する。

また、平時には良かったのかもしれないが、
コロナや災害多発の時代には、
誰かが、国民を護るために命を懸けてでも闘わなくてはならないのかもしれない。

55名無しさん:2020/04/03(金) 12:31:53 ID:W1cXpvTU0
>>54
だろうね !



アベ ! お前日本の首相だろ !  ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄\   ..../      i  
.     (        _>  ./    ...........i
     /\____>ヽ ../   ..:::::::::::::::|
.    / / ミ\  /彡V .| /  ..::::::::::::::::::l
   .(V ヽ・ |  (・ノ V)./  ..::::::::::::::::::::!
.    (  `ー |__ ー´  )   .::::::::::::::::::::/
.    ∧   ノ∩ヽ   /   . .:::::::::::::::::::/
.     人 ┌∪┐  ノ   . .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'" >ヽ_ノ<   . .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''



正にそうなんだが !
救世主が出てくるか・・?

56転載無用:2020/04/03(金) 14:18:27 ID:04in2d820
>>55
しかし、真に日本人が国民のために働いてくれる
政府を持つには、
実質的な属国と言う扱いを何とかしなければ。

57名無しさん:2020/04/03(金) 15:29:19 ID:W1cXpvTU0
>>56
諸外国が日本政府をさせばいい

フベノマスクの様に
笑いものになれば少しは気付く

58転載無用:2020/04/03(金) 18:07:20 ID:04in2d820
>>57
トランプ相手にあれだけ屈辱的な外交をやってもスルーな国民性だが…

59名無しさん:2020/04/03(金) 18:53:44 ID:W1cXpvTU0
>>58
国民の質も向上して行かなければならないかと
スルーでは何も変わらない

60名無しさん:2020/04/03(金) 21:08:55 ID:iJ4aUWpM0
>>59
しかし、終戦直後から何も変わっていないようにも…

以下、メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故より

テレビ電話システムは午後11時22分(14日)、
東電本店に陣取る早瀬佑一顧問の罵声を記録している。
「ちゃんとやってよ。早く開けないと」。
高圧的な口調の早瀬に、
吉田は「はい、はい」といら立って答える。
武藤が「SR弁を開けないとどんどん上がっちゃう」と悲鳴のような声を上げた。
「ベントができないと格納容器がこわれちゃう」。
第一原発の誰かがそういうのをマイクが拾った。
次の瞬間「サプチェンの小弁、どうも開いてないみたいなんだ」という
第一原発の所員の声をスピーカーが伝えた。
本店でざわめきがおきた。
高橋昭男フェローが「おいおい」とうめいた。
武藤が「開けなきゃ過圧しちゃう」、
吉田が「もうブレイクしちゃう…」、
武藤が「開けるんだよ、これは」と絞り出すような声で言った。
早瀬が…

東電のドンである勝俣に対しては、
菅が痺れを切らしたように
「ひとつのことばかりをやってないで最低限2系列つくって並行して作業して欲しい」と言った。
勝俣は「はい。ありがとうございます」と答えた。
菅が言う。「ありがとうじゃなくて…。できないんですか!」

3000万人避難と言う悪夢のようなシミュレーションが官邸にもたらされて、
日本中枢の崩壊が危惧されていたこのとき、
東京電力社長の清水はふらふらし、独り言を言うようになっていた。
彼は16日、めまいがするといって倒れ、社内で21日まで横になっていた。
その後いったんは復帰したが、30日には今度は入院してしまった。

(わからんでもないが)病む清水。
話が通じない勝俣。
悲鳴を上げるだけの武藤…
それと余計な忖度をする武黒。

吉田がマトモだったのは不幸中の幸いであった…。

61名無しさん:2020/04/03(金) 23:17:59 ID:W3LNpnwo0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

62【配達依頼】:2020/04/03(金) 23:19:20 ID:W3LNpnwo0
(本スレ用リンク)>>1スレ立ておつであります(ビシッ

「福島牛」個性豊かに競演 提供飲食店が増加 東電HD、消費拡大へ魅力発信(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/200403/lif2004030043-n1.html
>福島県産のブランド牛肉「福島牛」を味わえる飲食店が増えている。東日本大震災と原発事故を受け、
>東京電力ホールディングス(HD)が福島牛をはじめとする同県産食材の消費拡大に取り組んでいることが背景にある。
(中略)
>福島牛は県内で飼育された黒毛和牛で、良質の霜降りとやわらかな肉質、風味豊かな味わいが特徴で、「牛肉の傑作」と称されている。

【1人のOB】牛肉を食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

中川恵一「がんの話をしよう」
コラム 欧米では峠を越えたがん死 日本で増え続けるのはなぜ?(2月11日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200109-OYTET50003/
>先進国のなかで、がん死亡が増え続けているのは日本くらいなのです。
(中略)
>がんは日本人の死亡原因の約3割を占め、 罹患する確率は50%を超えています。
>アバウトに言えば、日本人の2人に1人以上が、がんになると言えます。

中川恵一「がんの話をしよう」
コラム 日本が「がん大国」になった本当の理由(2月25日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200213-OYTET50007/?catname=column_nakagawa-keiichi
>日本人が長生きになったことが、わが国でがんが急増する理由なのです。
>そして、日本に特徴的なことは、高齢化が史上空前のスピードで進んだことです。

中川恵一「がんの話をしよう」
がんの男女差…「55歳」で患者数が逆転するのはなぜか?(3月10日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200303-OYTET50003/
>がんは高齢者に多い病気であると同時に、男性に多い病気でもあります。
(中略)
>がんの原因の半分以上が生活習慣によるもので、喫煙も飲酒も運動不足も、男性に多いことが主な原因と言えます。

63名無しさん:2020/04/04(土) 00:06:58 ID:uti6i1Ew0
お届けありがとうです
m(_ _)m


>>60
現場はパニック状態
吉田所長という人間がもし現場に居なかったら
もっと凄い事に成っていたかも知れない

64名無しさん:2020/04/04(土) 01:27:14 ID:JHrvTvbk0
>>63
この中に古賀の言う「東京電力から電事連に出向して、電力会社が政治家にカネを配る仕組みを作った人」がいるとすると
キャラ的に早瀬だろうなと…

メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故
ようやく2章…

松永(当時の経産省事務次官)は麻布高から東大法学部に進み、
1974年に通産省に入省した…
原子力安全・保安院の次長・院長として合計3年2ヶ月も原発の安全規制を担ってきた男だった。
彼が保安院在任中に改定作業が進められたのが、
阪神・淡路大震災を受けて原発の耐震基準を見直した「耐震設計審査指針」だった…
こうして2006年にできあがった耐震設計審査指針は、
全文15ページのうち津波に言及したくだりは、わずか3行74文字にすぎなかった…
04年のスマトラ島沖地震の大津波でインドの原発がトラブルに陥ったことを松永は知っていたのに、
それを日本の原発の津波対策に生かすこともしなかった。
原発事故後、省内では「次官が津波に甘い指針をつくった張本人」という話がかけめぐり…
その半面、自分を次官にまで引き上げてくれた前任次官の望月晴文(内閣官房参与)らの顔を立て、
東電保護・原発推進の姿勢は少しも崩さなかった。

次官からしてこれだ…

原賠法提出時の科学技術相は中曽根だった。

さらに中曽根はこう述べている。
「第3条におきまする天災地変、動乱という場合には、
国は損害賠償をしない、補償してやらないのです…」
つまり第3条の免責規定にあるような巨大地震が起きたときには、
事業者が免責されるだけでなく、政府もその賠償義務を負わない、というのだった。

さすが中曽根…安定のクズっぷり…

2018年に改定されたが…

原賠法改正、リスクを市民に押し付けるな
https://cnic.jp/8284

古賀茂明「大問題の原子力損害賠償法改正案を国会でこのまま通してはいけない」
https://dot.asahi.com/dot/2018111100009.html

どうやら、事故がおきないことが前提と言う安全神話は着実に復活しているようだ。

65名無しさん:2020/04/04(土) 09:33:41 ID:uti6i1Ew0
>事故がおきないことが前提と言う安全神話は着実に復活しているようだ

こうにも言えるのでは
巨大地震がおきないことが前提と言う安全神話は着実に復活しているようだ

66名無しさん:2020/04/04(土) 18:14:05 ID:E0lMsBi20
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

67【配達依頼】:2020/04/04(土) 18:27:50 ID:E0lMsBi20
(本スレ用リンク)>>78

桜並木名所の福島・夜の森、避難指示解除で範囲広がる(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57680360U0A400C2000000/
>約2.2キロの桜並木は、東京電力福島第1原発事故のため大部分で立ち入りができなかったが、3月10日に町の避難指示が
>一部解除され、入れる範囲が300メートルから800メートルに広がった。

(・∀・)信頼と実績

福島のJヴィレッジ、「除染せずに返還」の真相
東電の会見で新事実、国のルールに相違(3月27日 東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/340134
>国の除染に関する法律では、地上から1メートルの高さで毎時0.23マイクロシーベルト以上の空間線量がある場合に
>「汚染状況重点調査地域」に指定し、必要に応じて表土のはぎ取りなど除染作業を行うというルールになっている。
(中略)
>ところが、東電は「毎時2.5マイクロシーベルト以下であれば除染の必要はない」と独自の考えに基づいて判断。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

68【配達依頼】:2020/04/04(土) 18:47:43 ID:E0lMsBi20
今春の小中入学者、震災前の8% 避難指示区域内の福島11市町村(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4684531.html
>原発事故で国の避難指示が出された福島県の11市町村で、避難指示区域内にあった公立小中学校の今春の入学者数が
>震災前の2010年春時点の約8%にとどまることが、県や各自治体への取材で4日までに分かった。
> 11市町村全てで、少なくとも一部で避難指示が解除されたが、子育て世代では避難先での定住を選ぶ人が多い。

故中曽根氏の改憲大会延期 超党派議連、新型コロナで(産経ニュース)
https://www.sankei.com/politics/news/200403/plt2004030049-n1.html
>故中曽根康弘元首相が率いた超党派の「新憲法制定議員同盟」は3日、東京都内で28日に予定していた
>憲法改正推進大会を延期すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた。

コメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

他力に頼る企業裏面史 関西電力を最後にできるか 編集委員 坂口祐一(3月22日 日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56900400X10C20A3I00000/
>なぜ関電のような大企業が、いち個人の手玉にとられるような状況に陥っていたのか。

69【配達依頼】:2020/04/04(土) 18:56:43 ID:E0lMsBi20
【主張】発送電分離 安定供給の役割忘れるな(産経ニュース)
https://www.sankei.com/column/news/200404/clm2004040002-n1.html
>電力業界に求められる最大の責務は、電力の安定供給である。この役割を忘れてはならない。
>市場競争の激化などで肝心の電力供給に影響が出るようでは本末転倒である。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 国家安全保障上の脅威
フ     /ヽ ヽ_//

元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

70名無しさん:2020/04/04(土) 19:24:34 ID:E0lMsBi20
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

71【配達依頼】:2020/04/04(土) 19:35:28 ID:E0lMsBi20
九州電力が発送電分離で原子力事業者防災業務計画を修正(4月2日 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/507468
>九州電力は1日、原子力災害の発生を防止する業務などをまとめた原子力事業者防災業務計画を修正したと発表した。
>九電が送電部門を分社化したことに伴い、防災業務の委託に関する部分を書き直した。
(中略)
>修正した計画では、外部電源の供給設備の被害状況を把握する業務や、災害対策支援拠点の運営に関わる業務などを、
>九電送配電に委託する内容に改めた。

新時代も原点忘れず/九州電力が物故者慰霊祭、池辺社長らが参列(4月2日 電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/51702
>瓜生道明会長、池辺和弘社長、九州電力送配電の廣渡健社長ら8人が参列し、社業に尽くした物故者の冥福を祈った。
>冒頭、19年度中に亡くなった社員と同社OBの計335人に対して全員で黙とうをささげた。

九州電力:やらせメール、組織ぐるみ認める('11.7.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110714k0000m040099000c.html

九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.12 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html

72名無しさん:2020/04/04(土) 19:38:22 ID:E0lMsBi20
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

73【配達依頼】:2020/04/04(土) 21:11:05 ID:E0lMsBi20
青森)コロナ禍、異色の春(4月2日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN416SY6N41ULUC02Q.html
>増田尚宏社長は(中略)「豊かな暮らしを提供していくためにはエネルギーの安定供給が必要であり、そのためには原子力が
>必要だと私は信じている。原子燃料サイクルを確立し、あらたなエネルギーを生み出し、未来を切り開く、という我が社の
>ミッション達成に向けてともに挑んでいこう」と呼びかけた。

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と
>明言していた。国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

原発の処理水放出をIAEA支持 日本の小委提言は実行可能と評価(4月2日 共同通信)
https://www.47news.jp/4677782.html
>国際原子力機関(IAEA)は2日、東京電力福島第1原発の処理水は海や大気に放出するのが現実的だとする
>日本政府小委員会の提言を支持する評価報告書を公表した。(中略)処理水の保管タンクを増設するための敷地拡大などが
>難しいとして小委提言が保管継続を採用しなかった点は「見解を同じくする」と評価。

IAEAとWHOの狂気
https://www.youtube.com/watch?v=jkQ9LNfycxw&feature=youtu.be&t=11m54s

74名無しさん:2020/04/04(土) 21:39:57 ID:E0lMsBi20
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

75【配達依頼】:2020/04/04(土) 21:41:12 ID:E0lMsBi20
福島第一の1週間 3号機核燃料の搬出中断、設備点検で 6月再開へ(4月1日 東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1345
> 3号機プールからは、核燃料119体を建屋近くの共用プールへ移し終えた。3月30日から法令に基づいて、クレーンや
>燃料取扱機などの設備を点検。(中略)1、2号機排気筒の解体は、3月22日までに16ブロック目までを終えた。
> 120メートルあった高さは78メートルとなり、計画では残る7ブロック(19メートル)分の解体を5月上旬までに終える。

76名無しさん:2020/04/04(土) 22:02:10 ID:E0lMsBi20
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

77名無しさん:2020/04/05(日) 01:25:52 ID:/azCoZ560
>>65
一応、日本は法治国家と言う事になっているのだが、
その法律が、
想定外の地震が起きた場合、電力会社は免責されるので損害賠償はありません。
国も損害賠償しませんと当時の大臣が言っている。

それでも、原発の稼動に同意するということは、
おそらく法律を知らなかったのか…

原子力損害の賠償に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=336AC0000000147

…改定された項目にもこの項目は残っている…

第三条 
原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

第七条 
損害賠償措置は、次条の規定の適用がある場合を除き、
原子力損害賠償責任保険契約及び原子力損害賠償補償契約の締結若しくは供託であつて、
その措置により、一工場若しくは一事業所当たり若しくは一原子力船当たり千二百億円
(政令で定める原子炉の運転等については、千二百億円以内で政令で定める金額とする。以下「賠償措置額」という。)
を原子力損害の賠償に充てることができるものとして文部科学大臣の承認を受けたもの又はこれらに相当する措置であつて
文部科学大臣の承認を受けたものとする。

…福島原発事故はすでに11兆円を越えてますが…

事故後、東電の資金がショートしかかった時に、
銀行側は東電免責と判断して融資を行った。
ところが…

78名無しさん:2020/04/05(日) 10:00:02 ID:73ascZUI0
お届けありがとうです

m(_ _)m



>>77
法律を知らない訳がない
抜け道を据え付けている

こうなると原発は国の持ち物で
東電又は各電力会社に原発を管理させてる
賠償にしても結局は国側で出す

79名無しさん:2020/04/05(日) 10:21:46 ID:/azCoZ560
>>78
電力会社は知っててもいわない。
国民は法律の条文をいちいちチェックしない。

新インフル特処法もそうだが…

民主党政権だったので補償されたが
自民党…特に安倍自己責任内閣だったら免責にした可能性もあったのでは…

中曽根が2千万円で免責をぶち込んだのかどうかはわからんが。

80名無しさん:2020/04/05(日) 10:33:58 ID:73ascZUI0
>>79
そうだね !
後になってこれ何かおかしいと気付く

可能性じゃなくやってただろうね !

81名無しさん:2020/04/05(日) 13:25:25 ID:/azCoZ560
>>80
内閣が異例の名指し批判…モーニングショーは何を伝えたのか
https://jisin.jp/domestic/1839310/

「本当は(特措法が)適用できるのに、(新型コロナウイルスに)適用しなかったということになると、なんでやらなかったんだという話になる。
その理屈として、『新しい法律じゃないと適用できないから、ここまでできなかったんです』という話だったら通るわけです。
そのために、わざわざ改正しようとしているんじゃないかっていうふうな見方がある」
現行法でも対応できる可能性もあるにもかかわらず、安倍政権がわざわざ国会での採決などで時間のかかる法改正を選ぶ。
それはまさに伊藤氏のコメントにあった“後手後手の批判を払拭するアピール”、端的にいえば政権のメンツのためではないかという指摘だ。

改正特措法は報道規制の道具になりうる〜緊急事態対処法である新型コロナ特措法の大きな罠
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadakenta/20200313-00167656/

枝野あたりは、賛成するのみならず、
はやく緊急事態宣言を出せとまで言い出す始末…

…お前弁護士の資格持ってるのに、
条文も読まないのか…

わからんが…
そうだとしたらクソ過ぎるが
現実こうだから…

日本はなぜ「飲食店や酒場に行くな」というだけできちんと補償をしないのか…英、独、仏は休業の飲食店に従業員の賃金や家賃を補助
https://lite-ra.com/2020/04/post-5343.html

82名無しさん:2020/04/05(日) 14:17:35 ID:73ascZUI0
>>81
もし緊急事態宣言を政府が出すとしたら
ゴールデンウイーク頃かと予測している

あとコロナを断ち切るには
緊急事態宣言を今すぐにやるべきかと思うが
なぜやらないか
既に感染している人数を公表するのに
帳尻を合わせをしているのではないか
昨日当たから死者数が増えてきている


日本は常に申請制度
それがゆえに時間が掛かる
そうなると面倒くさいが先になり
また申請してもどうせ値にならずでしない
政府もそれを狙ってる感が有る


話しは別だが
週末になると自粛モードだが
ここ一か月の週末
線量が高いのが気になる

83【配達依頼】:2020/04/05(日) 19:47:37 ID:Ki34zO8Y0
(本スレ用リンク)>>156,157,158,160,168,169

福島・飯舘に小中一貫校が開校 生徒65人、村文化の授業も(共同通信)
https://www.47news.jp/4687236.html
>原発事故で一時全村避難となった福島県飯舘村で5日、村内の3小学校と1中学校を統合し、小中9年間を一貫教育する
>義務教育学校「いいたて希望の里学園」が開校した。(中略)2017年の避難指示解除後、18年春に4校が避難先から戻り、
>中学校の校舎内で授業を再開していた。希望の里学園も同じ校舎を使う。

人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍首相は冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や
>事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

経団連、6年連続で献金呼び掛け 与党政策を評価('19.10.15 共同通信)
https://this.kiji.is/556741660126168161?c=39546741839462401

84【配達依頼】:2020/04/05(日) 20:03:06 ID:Ki34zO8Y0
映画「フクシマ50」の真実 孤立無援が招いた炉心溶融 滝 順一 科学&新技術 編集委員(日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57658550T00C20A4TJM000/
>映画「Fukushima(フクシマ)50」が公開された。発電所を離れず事故に対処した吉田昌郎所長(故人)らは英雄的だが、
>炉心溶融は阻止できなかった。課題は個人の責任感や技量でなく組織としての対応にあった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人
フ     /ヽ ヽ_//

江上剛の「福島第1原発を見てきた」(上)【怒れるガバナンス】(3月29日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032700777&g=soc
>富岡町にある東京電力廃炉資料館(中略)の担当者が真剣な思いと資料館の役割を説明してくれた。
(中略)
>「(中略)事故の本当の責任は誰にあると思いますか」と私は聞いた。
>担当者は即座に「経営者だと思います」と回答した。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>御前会議の配布資料にあった津波高さなど細部については、勝俣氏は「聞いていない」と繰り返した。一方で東電の
>津波対応が遅れているという認識はあったことを認め、以下のように述べていた。
>「東電は日本最大の17基の原発を持つ。バックチェックで津波は少し遅れても、やむを得ないと考えていた」
>「よくわかりませんけれど、(バックチェックのスケジュールが)後ろに延びていった気がします」

<東電強制起訴>元会長ら禁錮5年求刑 検察側「漫然と原発運転」('18.12.27 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181227_63028.html
>「基本的な情報収集と対処を怠り、漫然と原発の運転を続け歴史上類を見ない大事故を引き起こした」と主張。
>犯情は業務上過失致死傷罪の中でも極めて重く、反省を示しておらず、被害者の苦しみは大きいと非難した。
(中略)
>「被告人質問でおわびしたが、事故の責任を否定し、他者に責任を転嫁する供述ばかりで、原子力事業者の最高経営層に
>属する者の態度とは到底考えられない」と批判、3人に有利に考慮すべき事情は何一つないとした。

おまけ

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

85名無しさん:2020/04/05(日) 20:21:43 ID:Ki34zO8Y0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

86【配達依頼】:2020/04/05(日) 20:36:51 ID:Ki34zO8Y0
関西電力の業務改善計画 「中身が不十分」と批判 藤野議員(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-05/2020040502_06_1.html
>藤野氏は、原子力事業本部の関係者が金額的には金品授受の大宗を占め、第三者委員会の但木敬一委員長も
>「(原子力事業本部の)病根が非常に大きかった」と述べていることを指摘。ところが、業務改善計画では、
>「原子力事業本部に対するけん制と支援の強化」として、コンプライアンス(法令順守)を所管する「本部長代理」等の設置に
>とどまっていることをあげ、「本部長の下に位置付けられる職の『代理』による『けん制』に何の効果があるのか」と
>批判しました。関電の森本孝社長は「実態を把握したうえでより効果的な対策を打てると考えた」などと答弁。

「病根がいなくなったから、何もしなくてもいいんでねえの」というくらいのつもりですかお?
( ^ω^)

関電、金品受領を1年公表せず 「違法性なし」理由に('19.9.27 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50298240X20C19A9MM8000/
>福井県高浜町の元助役(今年3月に90歳で死去)(以下略)。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

核燃サイクル、新幹線整備… 青森県にも深い関わり/中曽根元首相死去('19.11.29 デーリー東北:リンク切れ)
https://this.kiji.is/573158077889479777?c=39546741839462401
>中曽根康弘氏が29日午前、老衰のため東京都内の病院で死去した。101歳。

87名無しさん:2020/04/05(日) 21:22:24 ID:Ki34zO8Y0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

88名無しさん:2020/04/05(日) 22:23:26 ID:/azCoZ560
>>82
本スレでも書いたが緊急事態宣言を出す権限は首相にあるが
ロックダウンを出す権限は知事にある。
緊急事態宣言を出さないとロックダウンできないことになっており、
緊急事態宣言を出したら後は小池の判断にゆだねることになる。
小池が安倍の言うことを聞くならすぐにでも出したいのだろうが
(そのために法改正までしている)
小池が言うことを聞きそうに無いので、
安倍は出したくても出せない。

これもちらりと触れたが、
2月より3月の売り上げが下がっていることが前提になるそうで、
コロナが関係なくても
オリンピックが延期になった影響を受けているところは
全て救済される。

今日、誰もいない道を歩いていたらW字状になった奇形のタンポポを見た…

89名無しさん:2020/04/05(日) 22:57:06 ID:73ascZUI0
>>88
安倍が緊急事態宣言を出せば
小池は直ぐにでもやりたい
雰囲気に見えるだけど

もしかしてこれが絡んでいるのではないか ?

安倍首相、議運委質疑なら45年ぶり 新型コロナ緊急事態宣言の国会報告
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040400182&g=pol


オリンピック延期を期にスポンサー企業が離れて行ってる
一年後開催に向けて新たにスポンサーを獲得をしなければならない
すんなりとスポンサーが付くだろうか・・

(◎_◎;)わおっ !
奇形

もうタンポポが咲いているのか

90名無しさん:2020/04/05(日) 23:08:17 ID:73ascZUI0
安倍は切羽詰まっているようだ


緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」―新型コロナ 時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500122&g=pol

安倍晋三首相は5日、加藤勝信厚生労働相、西村康稔経済再生担当相らと首相官邸で会談し、新型コロナウイルスへの対応を協議した。

同日は東京都で新たに143人の感染が確認されるなど状況は厳しさを増している。

政府内では改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令は不可避との声が上がっており、
首相が近く判断するとの見方が出ている。

91名無しさん:2020/04/06(月) 00:50:00 ID:ZCtL7m0o0
>>89
本スレで書いたのが

トランプ一番
株価は二番
惨事の汚奴は
アベシンゾー

ロックダウンして株価の下落を抑えるには
テクニカルな対応が必要。
安倍政権の訴求点は株価なので、
下がれば下がるほど支持率も下がる。

議運質疑に反応するような神経はもはやないだろう。
あるとすれば、岸がこの後刺されたので縁起が悪い程度。

スポンサーは先払いだった気が…
ただ、それにあわせて広告のキャンペーンを組んでいたのが
全て飛ぶので、D社は大変。
いち早くテレワークだし。

あのタンポポはすごかった…
明日早めに出て写真撮ってこようかなぁ…

どうやって小池を縛るかだろうな…

92名無しさん:2020/04/06(月) 01:02:50 ID:ZCtL7m0o0
荒牧死すとも自由は死せず

    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"

https://twitter.com/discusao/status/985401065280495616

93名無しさん:2020/04/06(月) 01:15:19 ID:ekVm1HbU0
>>91
>トランプ一番
>株価は二番
>惨事の汚奴は
>アベシンゾー

自民党


安倍はやはり株価が一番気になるのか
週明け支持率出さないかな


それを思わせる事件が昨日
警報が鳴ったと言ってるが
あれは絶対安倍が通報したのだろう
怯える安倍


写真に残すべきだな

都知事選 ??

94名無しさん:2020/04/06(月) 01:20:50 ID:ekVm1HbU0
>>92
歴史は繰り返すかも ?

95名無しさん:2020/04/06(月) 01:22:50 ID:ekVm1HbU0
口永良部島 噴火中 ライブ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001379.html

96名無しさん:2020/04/06(月) 01:55:58 ID:ZCtL7m0o0
>>93
下がる株価と支持率 安倍首相の「絶対指標」に狂い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010001-socra-pol

都知事選はすでに譲歩して
自民党からは候補を立てないことで決定した。

しかし…

板垣退助は刺された方

97名無しさん:2020/04/06(月) 08:59:25 ID:ekVm1HbU0
>>96
ゴールデンウイーク明け頃に
倒産が相次ぐと言われているらしい

もしこうなれば
安倍の支持率もここまでかと

98転載無用:2020/04/06(月) 09:19:02 ID:41v4GJpo0
>>97
今日にもということは小池と調整がついたのか…
自民党復帰・後継者指名が条件?

99名無しさん:2020/04/06(月) 09:58:31 ID:ekVm1HbU0
>>98
産経新聞は7日と

https://www.sankei.com/politics/news/200406/plt2004060003-n1.html


もしかしたら今日もあり得るか

100転載無用:2020/04/06(月) 12:37:54 ID:41v4GJpo0
>>99
株価は上がっているが…

NYの動物園、トラに新型コロナの陽性反応 ライオンにも症状
https://www.cnn.co.jp/fringe/35151896.html
さよなライオン…

たのしーなかまーがたんぽぽーん
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200406122532_326e344f723264495a59.jpg

昨日はつぼみ状態だったが、
花が開いてカオスに…

101名無しさん:2020/04/06(月) 15:27:52 ID:ekVm1HbU0
>>100
また下がるんじゃないのかね
緊急事態宣言後辺りから

呼吸器系疾患が出るとは
猫には出て無いと思ったけどな
変異しているのか ?

これ凄な !
タンポポじゃないな
化け物だわ !

102転載無用:2020/04/06(月) 16:37:16 ID:41v4GJpo0
>>101
ロックダウンは経済活動の制限なわけだから
それは下がる。
そもそも緊急事態宣言で円の価値が下落したことによる株高。
しかし、輸出しようにも生産ラインが稼働してなかったり、
海外に商品を送れなかったり…
馬鹿ですねー…
ちなみに、東日本大震災の時は3月15日に8605円になっていた。
しかし2009年3月10日の7054円と比べると…
当時はリーマンショックで首相は麻生だ。

東日本大震災
https://indexes.nikkei.co.jp/atoz/2017/03/20110311.html
日経平均株価がバブル崩壊後の最安値を記録
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/19816

あの時とは致命的に違うことがある。
コロナはヘリで注水するくらいでは解決しない言う点と、
株価を日銀や年金で買い支えていると言う点だ。

わからん。

これを思い出した。

エラー
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_  
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"

103名無しさん:2020/04/06(月) 17:05:58 ID:ekVm1HbU0
今日の夕方以降に小池が
記者会見する

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600408&g=soc

ロックダウンに踏み切るかどうか
分からないが何らかの説明が有ると思う



エラー修復
      _,,..,,,,,,...,,,,_  
     / ,' 3,'   `ヽーっ
     l   ⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"

104名無しさん:2020/04/06(月) 17:31:35 ID:ekVm1HbU0
菅官房長官 緊急事態宣言「都市封鎖の仕組みなく 欧米と違う」
2020年4月6日 17時20分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370701000.html

105転載無用:2020/04/06(月) 17:51:29 ID:41v4GJpo0
>>102
民主党政権の時、日経平均9000円程度だった株価が
少し前まで20000円あった。
これは円安の影響もある。
1ドル80円程度だったのが1ドル110円程度。
差額はバブル。

日銀の損益分岐は18,444円。

政府が動くにしても
財源は赤字国債。
それを引き受けるのは日銀。

どう転んでも地獄臭い…

【まとめ】日経平均19000円割れ、日銀保有のETFが含み損に…
https://note.com/trader_hiro/n/n86ea6eaaf838

          |l| | |l| |
          _,,..,,,,_       いやあああああああ
         ./ ゚ 3  `ヽーっ     修復しても四ツ目いやああああ
         l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
         )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒

106名無しさん:2020/04/06(月) 19:08:51 ID:ekVm1HbU0
>>105
黒田に出させればよい
400兆は有るとの噂

107【配達依頼】:2020/04/06(月) 19:56:16 ID:i/ot.NJ20
(本スレ用リンク)>>230,231,240

処理水処分、住民理解「不十分」 福島県内首長調査に45市町村(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020040674424
>増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水の扱いについて、福島民報社は県内五十九市町村の首長を対象にアンケートを
>実施した。政府小委員会による政府への提言内容を含め、処分方法に関する住民理解が「深まっていない」
>「どちらかと言えば深まっていない」と回答したのは合わせて四十五市町村(76・2%)に上った。

関西電力、社内サイトに社長直通の意見箱(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57710840W0A400C2LKA000/
>関西電力は社内の声を広く集める「社長直通メッセージ箱」を社内サイト上に開設した。全社員を対象に、金品受領問題に
>関する批判や改善計画への意見を集める。3月27日に開設し、5日までに約40件の意見が投稿されたという。投稿文は
>全て森本孝社長が目を通し、経営刷新に生かす。

九電社員、農家装い「売れ行きに原発影響ない」('11.9.30 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00165.htm
> 2005年のプルサーマル発電を巡る佐賀県主催の公開討論会で、県と九電が事前に進行を打ち合わせ(以下略)。
(中略)
>討論会では、18人が質問に立ち、賛成派8人のうち7人が九電関係者だった。
>ほとんどが九電が用意した原稿を読み上げる形で発言。

職場で広がる怒り 関電過労自殺を追う('16.11.20 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-20/2016112001_04_1.html
>福井県最西端、人口1万人余の高浜町。関電労働者が社宅や家を構え、約500人が住んでいるといいます。
>訪問すると、「新聞報道で知った」「この件は話せない」と素っ気ない返事です。
(中略)
>ある労働者の家族が思い詰めたように語気を荒らげました。「みんな、はよ(早く)から知ってる」。
>自殺した4月20日直後に知れわたっていると明かしました。
>「黙っているのは、関電の夫や子の昇進に影響するから。誰が話をしていたかは会社に伝わる」

108名無しさん:2020/04/06(月) 20:14:00 ID:i/ot.NJ20
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

109名無しさん:2020/04/06(月) 20:32:35 ID:ZCtL7m0o0
>>106
日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/op/f09.htm/

日本銀行における国債の引受けは、
財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。
これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、
その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、
悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。
そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。
これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、
わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。

ところが実質的に、
日銀が引き受けることを見越して購入している。

山本太郎のMMTもこの延長上にある。
なぜなら、元アベノミクスのブレーンだから。

110【配達依頼】:2020/04/06(月) 20:53:29 ID:i/ot.NJ20
福島第1原発処理水処分で意見聴取 地元関係者、風評被害懸念―政府(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600827&g=eco
>内堀雅雄知事は、農林水産・観光業で風評を拭い去れていないとした上で、「処理水について正確な情報発信に取り組み、
>慎重に対応を検討してほしい」と求めた。県内市町村の首長からは「風評被害への対策が不十分」
>「放出された場合は補償を」などの指摘が相次いだ。

【1人のOB】処理水を飲むパフォーマンスで安全をアピールして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironnna)
https://ironna.jp/article/13743
>福島第1原発内のタンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、
>飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、(中略)このヒラメの放射能の測定結果は
>ヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と
>言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

111名無しさん:2020/04/06(月) 21:49:37 ID:ekVm1HbU0
>>109
政府の埋蔵金 ?

112名無しさん:2020/04/06(月) 22:10:16 ID:ZCtL7m0o0
>>111
埋蔵金は公務員の天下りなど
公務員改革が前提だった。
菅と小沢が争って菅が勝った時点で頓挫した。
(増税路線になった)

政権交代に成功しても難しいものが
自民党にできるとは思えない。

経済対策の資金は赤字国債になるだろう…
最終的に日銀が引き受けるのだが、
日銀も株価下落でダメージを負っている。
どうなるか…

まぁ我々は9年前に終わっていた。
終わっていたのをウソをつき通して来たのが安倍政権と言える。
今さら何を怖れようか。

113名無しさん:2020/04/06(月) 22:31:37 ID:ekVm1HbU0
>>112
なるほど !

今の自民党にはそんな
能力は無いと思う

最終的には国民にツケが回って来るのではないか


それは言えてる !
どれだけ安倍にかき回されて来たか !

114名無しさん:2020/04/06(月) 23:03:16 ID:ZCtL7m0o0
>>113
そもそも安倍はスピーチすら官僚に書いてもらっている。

ちょい古いが…

国の支出・収入の内訳は?
https://www.mof.go.jp/matome/thinkzaisei01.html

歳入…つまり国の収入のうち、
税金が56.6%
残りの38.3%が借金で賄われている。

では何に使われているか…歳出
24.3%が借金の利子の返済に充てられている。
32.7%が社会保障…これは高齢化が進むとさらに増える。

借金を返すために借金をしている。

この状態から脱するには、
どれかの税金を増やして国民がツケを払うしかない。
さらに人口が増加すれば税収は増え、
減少すれば減るが現在減っている。
老人より若者が増えれば改善するのだが、
子どもを生んだり育てたりする世代はより生活が厳しいと来てる。

これは安倍以前の問題ではある。

115名無しさん:2020/04/06(月) 23:03:18 ID:i/ot.NJ20
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

116名無しさん:2020/04/06(月) 23:42:22 ID:ekVm1HbU0
>>114
安倍政権になってから
国の借金が増えた気もするが
バブル崩壊頃からウナギ上りだった

子供がいません
居るのはジジババばっかり

117名無しさん:2020/04/07(火) 00:12:10 ID:VHrQfhyY0
>>116
正確に言うと前回の東京五輪までは
戦前の経験を生かして
借金無しだった。
しかし、オリンピック後の景気減速で借金に手を出し…その借金が減ることは二度となかった…
って収入の1/4が借金の利子って終わってね?

今回さらに借金して景気対策します。
まぁ、しないと企業が潰れまくる。
で…返すのは?
少子高齢化がさらに進んだ未来の国民。

歳出を見ればわかるけど
経済対策よりも、社会保障…医療費の方がコストがかかっている。
結局、高齢化と…少子化。

安倍政権下で、日本人が増えないなら、外国人を連れてくればいいんじゃね?
となったが、
これがなければここまでコロナが蔓延することもなかったかもしれない。

108兆円の経済対策と言うが、
見ての通り、歳入は借金含めて100兆円程度だし、
あらかた使っているだろう。
コロナで社会保障費は増える、
コロナ不況で税金は減る。

…ゲームならリセットボタンを押してる。
と言うか原発事故の時点で押してる。

118転載無用:2020/04/07(火) 09:30:07 ID:UEFKBhk20
国債 16兆円余追加発行へ 政府 緊急経済対策の財源確保で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012371811000.html

残りはどうやって調達するのか…

そして、おそらく
大企業や安倍友救済が優先される。
弱いものは切り捨てられる社会になっていくのかもしれない。

119名無しさん:2020/04/07(火) 10:15:31 ID:3K2vMze20
>>117


                      ,,、   ,,,  、,,     ,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,  ,,, ,,,,,,
                      ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
                     `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、     死 す に
                      ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
   ,,、、、                  iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`      ん で  ほ
  r"   '' 、                /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'"  〉;;;;;;
  't     ` ' 、              从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ"  i;;;;;リ,     で に  ん
  ヽ,        、             刈ii、t::::::::::::::;;; i::     :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
    ' 、 ,,、、::'''  ヽ,            i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ ::::   :::::  i;r"/;;     い    は
      ~' 、""" :::;;; ヽ,           t; ;;;`it  ::::::::ヽ、;;;~''     :::  /~r;;;;;;;;;;
  ,,、--、,,,,、'ヽ,       '' 、,        ノi; ;;;| t  ::  ,,ii,,,,,       / |;;i;;;;;;;;;;;;   る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",,    ヽ,       ヽ;;;i ;t   ''";;",`' -     /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;"  ;;;    `t''''""  ~'' ,,  ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ  '' ;;~;; ''ー    ,, ';;::::  "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r"  /    :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",,   ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;;     ,,r";;:::::::   i|レ"|;;;;ノ
"   /   ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、,    t  ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー  ,、 ';;;  ::::    :::  |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
   /   :::  ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;;    t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;~~~~~~";;;;;  ::::::::''"  :::  |;;;;""''ヽ;;;~'- 、==~、''''' ー 、
  ソ   "r '"ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '/:     t   '"ヽ;;;; 彡;;;;;;;::~'-、;;;;;;  ;;::::'"   ;;;;  |、;;;;"''";;;ヽ;;;;、~''ー 、,>~' 、
  ヽ,;;;""  ''""' ,ソ;;;;;;;;;;;;;;;、'" r'"     ヽ  yii;; t;;;; 彡、;;y;;;; ::~' 、  ;;::::''"   ;;;;; tヽ,、;;;;  "ヽ;;;;;;;; ;;;;~ '"'z
ヽ、;;;;;;~,二フ"~~~;;;;;;;;;;;;;;;r'" ,,r"      リ    リi;;;; 彡tヽ;;y;;;; :;;ヽ;;;;;;''"     |i ヽtヽ;;;; ミヽ;;;; ;; ;;;iii/;/
-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー - 、、-ーー'"   ,,,,,,,;;;;;; /;;;     i;;;; 彡;t、ヽ;y;;;; ;;;ヽr''ー、、、、,,,,、、 ー''" リ t;;;; ミ''ヽ ;;;;;;;;/;/
  ~~~~~" '""'          """"""

120転載無用:2020/04/07(火) 11:22:11 ID:UEFKBhk20
>>119
実はリセットボタンは一度押している。

読書。70年前の預金封鎖・新円切替から教訓を学ぶ。『人びとの戦後経済秘史』
https://okita926.com/book-review-history-of-economy-after-ww2/11655/

戦後の我が国財政の変遷と今後の課題
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia270930/01.pdf

121名無しさん:2020/04/07(火) 12:43:57 ID:3K2vMze20
>>120
コロナで持ちこたえても
来年のオリンピック開催で
また戦後の不況になる

122転載無用:2020/04/07(火) 18:39:59 ID:UEFKBhk20
>>121
人口が回復し逆ピラミッドが何とかならないと厳しい。
高齢者が死にまくり(社会保障費が下がる)
閉じ込められた若者が子どもをつくりまくれば(将来的な人口増加)あるいは…

123名無しさん:2020/04/07(火) 19:32:46 ID:3K2vMze20
>>122
来年には令和初のベビーブームになるか

スーパームーンのパワーを !

124【配達依頼】:2020/04/07(火) 22:00:26 ID:4AQz1wEw0
(本スレ用リンク)>>317,324

関電問題で電力各社に報告命令 経産省、内部調査求める(共同通信)
https://www.47news.jp/economics/4693514.html
>経済産業省は7日、関西電力役員らによる金品受領問題を受け、電気事業法に基づき、大手電力各社に不適切な
>工事発注などがないか調査し、今月17日までに報告するよう命じたことを明らかにした。命令は6日付。命令では工事発注の
>ほか、役職員による金品受領や電気料金の値上げに伴ってカットした役員報酬に対する補填の有無について調査するよう求めた。

関電が宣伝活動再開 「佐々木蔵之介」で決意アピール、大ガスに対抗('16.7.10 SankeiBiz)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160710/bsd1607100723001-n1.htm
>関西電力が、テレビなどのコマーシャル(CM)に関西出身の人気俳優、佐々木蔵之介さんを起用し、東日本大震災以降
>控えていた宣伝活動も再開した。3月に企業価値を端的に表現するブランドステートメントとして、
>「power with heart(パワー・ウィズ・ハート)」を定めた関電。ブランドステートメントを策定するのは65年の歴史で初めてで、
> 4月からの電力小売り全面自由化を受け、新しい前向きな関電を印象づけ、競争を勝ち抜こうと懸命だ。

やはり電力業界に必要なイメージキャラクターは“カミソリ”じゃないですかお
( ^ω^)

東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水正孝社長(66)(中略)は「いい人」で、社内で好かれていた。ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長という
>ポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の
>危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。 これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html

125名無しさん:2020/04/07(火) 22:12:08 ID:4AQz1wEw0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

126【配達依頼】:2020/04/07(火) 22:13:28 ID:4AQz1wEw0
風評被害対策の徹底求める 処理水処分、福島で意見聞く会合(福島民友)
https://www.47news.jp/localnews/4692502.html
>県町村会の小椋敏一会長は「本県のみで処分が行われたり、本県から始まるのであれば風評は必至だ」と指摘。
>県旅館ホテル生活衛生同業組合の小井戸英典理事長は、大気放出と海洋放出のうち「観光的な影響が比較的狭い地域に
>抑えられる海洋放出を選択することが旅館ホテル業界にとっては最も損失の少ない処分案」と述べ、影響は風評被害ではなく
>実害だとして補償などの対応を求めた。

処理水に経産相「責任持ち結論」 処分の意見聴取巡り、福島原発(共同通信)
https://www.47news.jp/national/4693540.html
>処理水の処分を巡り、福島市で6日に開かれた関係者の意見聴取会合を受け、梶山弘志経済産業相は7日の記者会見で
>「今後の検討に貴重な示唆をいただいた。国として責任を持って結論を出していきたい」と述べた。
(中略)
>「いつまでも方針を決めずに先送りはできない」とも述べ、引き続き意見聴取などを進める必要性を強調した。

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
>賠償と除染にかかる費用は、事故を起こした加害者である東京電力が負担すべきです。
>同時に、電力業界、原子炉メーカー、大手ゼネコン、鉄鋼・セメントメーカー、大銀行をはじめ、原発を「巨大ビジネス」として推進し、
>巨額の利益をあげてきた「原発利益共同体」に、その責任と負担を求めます。

127名無しさん:2020/04/07(火) 22:17:24 ID:VHrQfhyY0
>>123
稚エビたちは順調に大きくなっている。
2mmくらい。
エビ水槽はもちろんだけど
日本淡水魚水槽でも生存が確認できた。

一方、魚たちは子どもを産まない。
このままでは全滅してしまう…

そして二枚貝は落ちていく一方、巻貝は増える…

128名無しさん:2020/04/07(火) 22:30:34 ID:3K2vMze20
>>127
ちっこいな〜 !
いい環境になってるね

水温が低いのかな ?
産卵は満月頃じなかったけか ?
ちょっと忘れた

二枚貝は巻貝にイジメられてるかもしれない
巻貝を少なめにしてみては

129名無しさん:2020/04/07(火) 22:33:11 ID:4AQz1wEw0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

130【配達依頼】:2020/04/07(火) 22:59:39 ID:4AQz1wEw0
チェルノブイリ付近で森林火災 「放射線量の上昇なし」と政府(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3277396
>ウクライナ政府は6日(中略)森林火災により放射線レベルが急上昇したとした当局者の主張を否定した。
(中略)
>火災は4日に発生し、チェルノブイリ原発に近い森林地帯に燃え広がった。
(中略)
>同国生態学調査当局のトップ、エホール・フィルソフ(Yegor Firsov)氏は5日、「火災の中心部で、放射線量が通常値を超えている」
>とフェイスブック(Facebook)に投稿。放射線測定器のガイガーカウンターが通常の16倍の放射線量を示す動画も公開した。
>だが緊急当局はAFPに対し、大気中の放射線量の上昇は検出されていないと説明。
(中略)
>フィルソフ氏も6日、自身の発表を撤回。

131名無しさん:2020/04/08(水) 00:01:54 ID:zjrHVSGw0
>>128
子どもが生まれる生き物には未来があるが
生まない生き物に未来は無い。

魚たちは収入が少なく生活費が高いことを危惧してるのかもしれない。

いや、タナゴは二枚貝に産卵させるのが難しく、
ツチフキやドジョウは砂利環境ではまず卵を産まないので…

巻貝はホトケドジョウが食べるけど、
コイツはエビとか小魚も食べてしまうので…

緊急事態宣言を発令して巻貝を隔離するか検討中。
ただこいつらも1mmくらい。

132名無しさん:2020/04/08(水) 00:18:20 ID:NwwnmEQo0
>>131
自粛モードかも !?

な なんだってー!(aa略)

タナゴの繁殖に力入れたいところだね

みんな食っちまうか
だからホトケなんだな

これまたちっこいな
魚すくうアミ(白くて細かい目)百金にも有る
の中に隔離だな

133名無しさん:2020/04/08(水) 01:02:04 ID:zjrHVSGw0
>>132
人工授精の方が確実っぽい。

稲用にプラ水槽を6個導入したのでひとつにホトケドジョウを入れて
スネイル君を避難。
こいつも絶滅危惧ⅠB 類。

百均も中国の物流が途絶えてヤバイ。

毎年ゴールデンウィークは鉱石採集をしていたが今年は無理くさいな…

134名無しさん:2020/04/08(水) 10:10:03 ID:NwwnmEQo0
>>133

その手があったか

貴重な種類が多いみたいだな
どの種類もベビーブームになれ !

百均ショップなんかは影響が直ぐに出そう


解除後がどうなっているか ?

135名無しさん:2020/04/08(水) 10:53:47 ID:zjrHVSGw0
>>134
人工授精させたとして孵化させることができるかが問題。

カゼトゲタナゴにせよ
ツチフキにせよ
ホトケドジョウにせよ
絶滅危惧になるにはそれなりの理由がある。

先進国の少子化は人為的問題であり、
世界的に見ると人口は増加していた。
もっともコロナでどうなるかわからないし、
バッタによる食害も深刻だ。
他にもプラスチックゴミ、二酸化炭素、放射能汚染、農薬、遺伝子組み換え…

ずっと夢を見て安心していた。
しかし、カタストロフは思っていたよりも早く来たのかもしれない。

来る人類史上初の「人口減の時代」が意味すること: 『2050年 世界人口大減少』序章から
https://wired.jp/2020/04/05/empty-planet-preface/

先の戦争の知見に立つとイネよりもイモやカボチャの方が良いのだろうか。

136名無しさん:2020/04/08(水) 11:14:06 ID:NwwnmEQo0
>>135
サケの様には行かないことは確か

疫病や飢餓
人間達が地球を痛めつけて結果

地球自体かリセットしたいのかも

稲より栽培はしやすいかと
カボチャなど放置しててもなる

137名無しさん:2020/04/08(水) 13:11:07 ID:zjrHVSGw0
>>136
タナゴ「あら、この貝透明でいいですねー」

ミヤコタナゴの人工産卵床
https://sagamigawa-fureai.com/diary/20190625-4913/

播磨屋は人間が害虫化しているので、
地球の免疫力が駆除の方向に動いていると主張し
農業に帰れと言っている。

しかし、農業であればなんでも良いと言うわけではないだろう。
問題は農業であれ工業であれ、
再生可能で持続可能であるべきと言う事だ。

化石燃料やウランを含む西洋の狩猟民族的な
資源略奪主義は限界に差し掛かっている。

まずはカボチャを栽培すべき。

しかし、カボチャは土の栄養分を略奪するのでは?
プランクトンが発生し
プランクトンを魚が食べ
魚のフンがイネの栄養となる…と言った循環が理想なわけだけど。

138名無しさん:2020/04/08(水) 15:17:25 ID:NwwnmEQo0
>>137
これ作れそうだね
しかしよく考えるな

農業も工業も継続は力なりなのだが
後継者不足が問題かと
それを補う為に農工業などのロボット化など


カボチャは肥料をやり過ぎると蔓ボケてしまう
雌花がなかなか出来ない

139名無しさん:2020/04/08(水) 16:15:17 ID:zjrHVSGw0
>>138
ホンモノの二枚貝による産卵の難しさは
二枚貝の飼育の難しさもさることながら
そもそも潜っていまい菅を出さないと言うのがある。
種類によって貝の好みがあるので汎用性があるかは不明。

効率化を進めれば肥料代や燃料費に消え
気がつくと効率化したはずなのに
手元には何故か残らないと言う…

カリウムが多いので、
その分は必要になると思うけど…
ミニカボチャはプランターでも作れてよい
https://plantersaien.com/pumpkin/

140名無しさん:2020/04/08(水) 17:22:10 ID:NwwnmEQo0
>>139
透明ではなく
貝に似せた色を付けたら
上手く騙されてくれないものか ?

田畑を遊ばせてはならない為に
せめて自分達が食べる分はとなる


このプランターなら
ナス、トマト、キュウリも作れる
ニンジンも行けるか

141名無しさん:2020/04/08(水) 18:42:05 ID:zjrHVSGw0
>>140
てっきり大きさで見分けているのかと思ったが
管が2つあって吸ったり吐いたりしていることが重要だったくさい…
吐く方に産卵し
吸う方に射精すると言うのはなかなかおもしろい。

燃料に関しては、ソーラーシェアリングと組み合わせて電化すると言うのもあるかもしれないが、
農業と電気は相性が良くない。
電化製品は機械より劣化が早く、水に弱い。
植物油で動く農業機械とかがあれば良いかもしれない。
油を搾って燃料、搾りかすは肥料、残りは緑肥。

コロナ対策に引きこもってそればかり食べるなら、
デンプンの多いカボチャやイモが最強では?

142名無しさん:2020/04/08(水) 21:06:56 ID:NwwnmEQo0
>>141
知らなかった
また一つ勉強になった

佃製作所に作らせるか
(下町ロケット)
https://www.cinemacafe.net/article/2020/04/05/66583.html


最強の屁が出るだろう

143名無しさん:2020/04/08(水) 21:52:02 ID:5GgDgSfc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

144【配達依頼】:2020/04/08(水) 22:05:56 ID:5GgDgSfc0
(本スレ用リンク)>>470,472,476

東電が本社での福島第1原発廃炉の定例会見を中止(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202004080000735.html
>東京電力は8日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、毎週月曜日に本社で実施している
>福島第1原発廃炉に関する定例の記者会見を中止し、インターネット配信による作業状況の説明に変更すると明らかにした。
>木曜日に第1原発で実施している定例会見は続ける。

9年ぶり魚市場再開 震災と原発事故で被害―福島・浪江(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800175&amp;g=soc
>東京電力福島第1原発事故の旧避難指示区域で市場が再開するのは初めて。
(中略)
>水揚げされたヒラメやアンコウなどは早速、地元の大型スーパーなどに入荷。
>担当者は「より鮮度のいい魚を町民の皆さんに食べてもらうなどして、地域活性化につなげたい」と力を込めた。

【1人のOB】鮮度のいい魚を食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

145名無しさん:2020/04/08(水) 22:21:53 ID:5GgDgSfc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

146【配達依頼】:2020/04/08(水) 22:23:03 ID:5GgDgSfc0
9年ぶりに魚市場再開 福島・浪江町(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57815690Y0A400C2L01000/
>関係者は地元の基幹産業復活への期待を寄せている。
(中略)
>東京電力福島第1原発事故の影響で、福島県沖の漁業は操業日や海域を制限した「試験操業」が続く。
>水揚げした海産物は放射性物質の検査をした上で出荷される。

【1人のOB】ヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、
>放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。(中略)このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも
>検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

147名無しさん:2020/04/08(水) 22:45:01 ID:5GgDgSfc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

148【配達依頼】:2020/04/08(水) 22:53:33 ID:5GgDgSfc0
経産省前脱原発テント日誌(4/6)/ウイルスにどう対応するかが大事なのだ(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1586307208458staff01
>セッティングでは、椅子の間に小さな折り畳み椅子を置き、夫々紐で縛っていった。座った際隣の人との距離が30cm位
>空くので、少しはコロナウイルス感染対策になるのでは?と考えたからだ。1〜2m離すのが理想だと思うが、それでは
>経産省前から大幅にはみ出してしまうので、できる範囲で置いてみるのも良いのではないだろうか?

安全第一でよろしくであります
(`・ω・´)ゝキリッ

制御棒引き抜け対策は妥当 規制委、伊方原発トラブル(SankeiBiz)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200408/bsm2004081812020-n1.htm
>規制委員会は(中略)伊方原発3号機(愛媛県)で1月に制御棒が引き抜けたトラブルについて(以下略)。
(中略)
>四国電は制御棒の引き抜けについて、原子炉上部と制御棒の間に鉄の酸化物が詰まり結合したのが原因と分析。
>原子炉上部を引き上げる際に結合がないことを最終確認する手順を追加し、定検ごとに清掃することなどで再発防止を
>図るとしている。規制委は、四国電の原因分析について「推測の域を出ない」としつつ「(対策で)引き抜けを防止できる」と評価した。

149名無しさん:2020/04/08(水) 22:59:40 ID:5GgDgSfc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

150名無しさん:2020/04/09(木) 01:46:52 ID:niI4U8Qo0
>>142
相模川ふれあい科学館の説明を読むとそう言う事のようだ。
動物はある特定の刺激を与えると特定の反応を返す。この行動を本能と呼ぶ。
それを考えると人間の本能は壊れている。

よく言われるのがホンダのスーパーカブはサラダ油でも動く。

【エンジンオイル】クルマのオイルって、食用油とかでも走るの?
https://autoc-one.jp/word/378906/

メタンガスか…
…では無く、腹持ちを考えると。

戦時中、何を食べていたのですか?
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/shitsumon/shitsumon20.html

うちの近所で見つかるものとしては
マテバシイやカラスノエンドウ、ウシガエルやアカミミガメ、アサリやハゼはいざとなったら食べられる。
が外に出ることが前提になる。

151名無しさん:2020/04/09(木) 10:20:57 ID:MZFJjzzo0
>>150
人間は二本足で歩く様になってからじゃないのか??

もし走ったとしても平坦な道
坂は上らんと思う

サツマイモの蔓から出てる葉の茎も
食べれるよキンピラとかにして

152転載無用:2020/04/09(木) 10:51:47 ID:c0sNkNoA0
>>151
赤ん坊が何もできない期間があまりにも長く
親の子育てにかかる負荷があまりにも大きいからと
岸田秀は主張している。
赤ん坊のころ親が何でもやってくれるから
自然と直接対峙する必要が無く、自然と切り離された環境で育つので本能を失った。
カネのために命を捨てる生き物は人間だけである。

カブをなめすぎだろう…

伝説の原付バイク「ホンダ・スーパーカブ」は本当に伝説級なのか検証するムービー
https://gigazine.net/news/20090301_legend_of_super_cub/

実際のところ1人の人間が飢えないくらいイモやカボチャだけを食べて生きていくとして、
どれくらいの量を生産する必要があるのか、
どれくらいの広さの農地が必要になるのか、
一人の人間が生きていくうえで必要な食糧を生産するうえで
最小のコストはいくらか、また、最小の農地はどれくらいか…

153名無しさん:2020/04/09(木) 12:11:15 ID:MZFJjzzo0
>>152
金の欲で周りが見えなくなるのだろうな


坂道は2サイクルには勝てないカブ


2人で20〜30坪も有れば十分かな
冬場は栽培は落ちるか出来ない
秋植え春取りになる
コストは人様々と思う
堆肥など自身で作るとなれば
それだけ難儀する事に成る
以外に見えない所でコストがかさむ

154転載無用:2020/04/09(木) 13:51:42 ID:c0sNkNoA0
>>152
動物は食べれる分だけ貯える
人間は際限なくカネが欲しくなる
マスクやらを買占めに走るのも同じ理屈かもしれない。

まぁ農機にサラダ油を使えれば燃料自前で生産できるんじゃね…と言う話なので。

明治のころ外国人が馬車などが走っているのに
道には馬糞が無い。
日本人は民度が高いと驚いたそうだが、
実は家庭菜園で肥料に使うので争って馬糞を拾っていたと言う…

葉ものは前スレあたりで植物工場で年19回収穫と言う話があったが、
人は葉もののみ食べて生きることは難しいのでは…
タイなどではコメの三期作の事例もあるようだが。

宇宙で地産地消。

月面でジャガイモの植物工場、パナソニックの新栽培法で迅速立ち上げ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00487/00011/

155名無しさん:2020/04/09(木) 14:59:47 ID:MZFJjzzo0
>>154
あと周りが買占めるから
その衝動に駆られる

そのサイクルが上手くいけば
廃油は無くなるからいい


そうなんだ
馬糞は知らなかった

腹に溜まる物を作らないとだ
作業するにしても力が出ない
九州辺りは二期作は出来るかと
四国も行けるか ?

どんなイモが出来るんだろう
近い将来口にできる日が来るか !?

156名無しさん:2020/04/09(木) 17:41:38 ID:l6ZZvTfk0
買い占める人間が多ければ、必要以上には買いたくないと思っても買わない訳には行かない

本当に必要なときに手に入るとは限らないのだから

157【配達依頼】:2020/04/09(木) 22:09:53 ID:sDPKmVaw0
(本スレ用リンク)>>583,584,586

>>590
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.19 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、その審査の
>妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期している」

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html

菅首相には辞めていただかなければ〜安倍氏('11.5.26 日テレニュース24)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、「これだけ政府、あるいは当局の発表が
>コロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。
>菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。

原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある
>「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。権威を疑問視しない、反射的な従順性、
>集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。

158【配達依頼】:2020/04/09(木) 22:15:26 ID:sDPKmVaw0
柏崎刈羽原発、新所長「再稼働は地元の理解が大前提」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57867710Z00C20A4L21000/
>柏崎刈羽原子力発電所の石井武生所長は9日、4月1日の就任後初めてとなる定例会見に臨んだ。福島第2原子力発電所の
>所長を務めた経験を生かし、「安全対策を確実に実施するとともに、地域とのコミュニケーションを一層深めていきたい」と
>意気込みを語った。柏崎刈羽原発の再稼働については「地元の理解や信頼が大前提」と強調した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATAショック
フ     /ヽ ヽ_//

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>社長時代は原発再稼働の地元同意を取り付けるため、何度も福島県庁や原発立地地域を訪れた。
>「地域との共生」を強調しながら、事故後は一転して現地入りしない態度は(以下略)。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

159【配達依頼】:2020/04/09(木) 22:23:33 ID:sDPKmVaw0
「原発処理水、福島沖以外で投棄を」 福島市長が見解(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57874450Z00C20A4L01000/
>「風評対策を取った上で、福島県沖と言われない場所で海洋投棄するのが妥当ではないか」と(以下略)。
>木幡市長は「処理水を巨大なタンカーで運び、日本の領海のできるだけ影響の少ない場所で投棄すべきだ」と持論を展開した。
>「それが無理なら第1原発の発電で恩恵を受けたところで投棄するのが筋ではないか」とも指摘。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力国民
フ     /ヽ ヽ_//

「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
>賠償と除染にかかる費用は、事故を起こした加害者である東京電力が負担すべきです。
>同時に、電力業界、原子炉メーカー、大手ゼネコン、鉄鋼・セメントメーカー、大銀行をはじめ、原発を「巨大ビジネス」として推進し、
>巨額の利益をあげてきた「原発利益共同体」に、その責任と負担を求めます。

講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 
フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

160名無しさん:2020/04/09(木) 22:39:44 ID:sDPKmVaw0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

161【配達依頼】:2020/04/09(木) 22:40:48 ID:sDPKmVaw0
原発30キロ内の学校、避難訓練実施は半数 文科省調査(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57873820Z00C20A4CR8000/
>半径30キロ圏内の緊急防護措置区域(UPZ)内にある全国の学校2340校のうち、原発事故を想定した避難訓練をしたのは
> 2018年度で50.2%に(以下略)。
(中略)
>実施率を公立校について都道府県別にみると、佐賀98.9%、鹿児島96.2%、愛媛89.0%など再稼働した原発がある県で高い。

元東電技術者、蓮池氏が「逃げられるわけない」と絶句した、
伊方発電所の問題だらけの「避難路」 牧田寛('19.6.23 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/195202
>仮に三崎港へ住民が集まることができても津波や高波で船が出せなくなることは十分にあり得ます。何しろ原子炉が勝手に
>壊れることは滅多にありませんが、台風や津波、大雨、地震で原子炉が壊れることはあり得ることで、そういったときに
>港が機能しない可能性があるのです。 また三崎港集落自体が津波災害危険地域で、三崎高校などの避難所は
>山の上にあります。そういったこととの整合性が避難計画には欠けています。

福島第1原発に大震災級の津波 有識者会議、日本海溝地震で想定(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4702504.html
>三陸沖から日高沖の日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震が起きた場合、東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)
>に東日本大震災と同程度の高さ13.7メートルの津波が襲来し、敷地が3メートル以上浸水するとの想定案を内閣府の
>有識者会議がまとめたことが9日、分かった。建設中の海抜11メートルの防潮堤も超え、汚染水が増加、流出したり、廃炉作業に影響したりする恐れがある。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣“異次元のコストカット”恒久被告人
フ     /ヽ ヽ_//

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、2007年9月の社内報(*8)では以下のように述べていた。
>「グループの総力を挙げ、これまでとは次元の異なるコストカットに取り組むことが不可欠です。設備安全・社会安全上どうしても
>必要な工事などは行いつつも、それ以外は厳選し、場合によっては中止するなど、修繕費をはじめ費用全般にわたる
>削減について、それぞれの職場で非常時の対応をお願いします」

162名無しさん:2020/04/09(木) 23:02:53 ID:sDPKmVaw0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

163【配達依頼】:2020/04/09(木) 23:07:35 ID:sDPKmVaw0
大熊町の帰還住民2%、歩み鈍く 福島、避難指示解除から1年(共同通信)
https://www.47news.jp/4701528.html
>福島第1原発が立地し、事故で8年間全町避難を強いられた福島県大熊町の一部地区で避難指示が解除されて10日で
> 1年を迎える。1日時点で町に戻ったのは、町民約1万人の約2%に当たる約200人。
>避難生活の長期化で町外に生活拠点を構えた町民が多く(以下略)。

164転載無用:2020/04/10(金) 00:15:20 ID:TbUdKHTs0
>>155
悲惨な状況なのに、株が上昇したりするのも同じ理屈かもしれない。
Go, Lemmings, Go!

不正軽油でヤンマーだー
きみとぼくとでヤンマーだー

不正軽油とは?
http://jiko0.com/fuseikeiyu.html

ディーゼル車は軽油でなくても動きます。
軽油以外の燃料(A重油・灯油)灯油や重油、サラダ油でも動きます。

千葉でもできるらしい。

無重力ジャガイモ…

>>156
わたしも囚人のジレンマで説明したが…

買い占めに走る消費者は「間抜け」なのか?
ゲーム理論「協調ゲーム」で考える消費者行動の合理性
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/030900081/

165名無しさん:2020/04/10(金) 00:43:26 ID:0jhpX1/Y0
>>164
わざと言ってみる

クボタじゃダメか

フライドポテトより軽い


びりけんさんのマスクが盗まれたらしい

166名無しさん:2020/04/10(金) 00:44:38 ID:0jhpX1/Y0
>>164
わざと言ってみる

クボタじゃダメか

フライドポテトより軽い


びりけんさんのマスクが盗まれたらしい

167名無しさん:2020/04/10(金) 00:46:35 ID:0jhpX1/Y0
さい銭箱もか

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012378751000.html

168名無しさん:2020/04/10(金) 01:13:46 ID:6FPmXfvQ0
>>165
Go, Lemmings, Go!はみんな大好きイルミナティカードの1枚。
レミングと言うねずみはみんなと同じ行動を取ることを好み
1匹が海に向かって飛び込むと全員が海に飛び込み全滅すると言う
旧日本軍のような生態で知られる。

ディーゼルが社名についていたので。
なお、公道ではない農地なら違法ではない模様。

揚げるでは無く空飛ぶFLY

俺たちのビリケンさんになんてことを!
http://blog-imgs-74.fc2.com/y/u/k/yukainagazou/fb508764.jpg

169名無しさん:2020/04/10(金) 10:12:35 ID:0jhpX1/Y0
>>168
なるほど
連帯感が強いのか

まあーね !
現代は無人で農業機械や建設機械が動く
ラジコンの様にGPSのお陰でもあるけど

JAXAがポテチ出すのも夢ではないかも

通天閣も9日から臨時休業

170名無しさん:2020/04/10(金) 12:20:13 ID:6FPmXfvQ0
>>169
イルミナティカードの予言 Ver172 レミング逝け!編 群集心理
https://vybzscope.com/2017/08/09/post-5209/

実際、レミングはそんなことはしないが
人間は追いつめられるとしばしばそのような行動をとる。
一億玉砕とか。

1日3万株のレタス栽培を自動化!次世代型の植物工場とは
https://agri.mynavi.jp/2017_12_27_15240/

しかしこれはもはやレタス以外の何かでは…

宇宙では電気はソーラーでまかなうとしても
水1滴が血の1滴だろう…

東京タワーは8日から
スカイツリーは3月1日からだな…

原発が休業しないとは何ごとか!

171名無しさん:2020/04/10(金) 12:43:23 ID:0jhpX1/Y0
>>170
ネズミからのコロナも暗示しているのだろうか ?

レタス苗はこんなもんだよ
徐々に中心が巻いて来る

宇宙は放射線も有る大丈夫か


そのうちにコロナが原発にも・・

172名無しさん:2020/04/10(金) 12:51:03 ID:0jhpX1/Y0
>>170
ネズミからのコロナも暗示しているのだろうか ?

レタス苗はこんなもんだよ
徐々に中心が巻いて来る

宇宙は放射線も有る大丈夫か


そのうちにコロナが原発にも・・

173名無しさん:2020/04/10(金) 12:52:25 ID:0jhpX1/Y0
避難所重いな

174名無しさん:2020/04/10(金) 16:11:16 ID:6FPmXfvQ0
>>171
ペストの媒介源はネズミだったな…
マラリアやデング熱は蚊。
コロナは蚊が媒介しないだけマシなのかも知れない…

例えば可食部100グラムあたりで比較してみると、
露地栽培で育てられた標準的な玉レタスのβ-カロテンは240マイクログラムです。
そして4種類の中で一番含有量の多い「地中海レタス」は2,710マイクログラム。
およそ11倍も含んでいます。

↑おかしくない?

そう言えばプラナリアがウロボロスと化していたな…

宇宙に行ったプラナリア 体の両端に2つの頭が出現 帰還後もそのまま
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20650.html

玄海がヤバイことをゲロったが、
これ、白血病の増加を考えると
それこそ業務上過失致死じゃね?

175名無しさん:2020/04/10(金) 17:46:25 ID:0jhpX1/Y0
>>174
スペイン風邪は第一波より
第二波の方が日本人に猛威をあらわし
死者数もニ波の方が多いとされている
コロナも第二波には今以上に成るのではないか !?

ななんてせこんなに差が出るんだ

かなりのGが掛かるはず
その影響かも ?

本スレから
>九電は「周辺公衆への影響はない」

ってことは九電は放出を認めている
そして死亡率も高いし業務上過失致死になると思うが
だけど因果関係がはっきりとしていない

だから九電は周辺公衆への影響はないと逃げる

176名無しさん:2020/04/10(金) 18:36:58 ID:6FPmXfvQ0
>>175
今回は2回かかるパターンがあるので
スペイン風邪のように抗体が役に立つかは微妙。

と言うか、武漢が第一波で、日本に来たのはこれ。
第二波がイタリア・スペイン・ニューヨークのやつかも知れない。

コーザ・ノストラの体内で培養されたウイルスがより凶悪になったとか…
そう言えばニューヨークもギャングで有名だったな…
日本のヤクザコロナはかたぎの衆には手を出さない…

レタス以外の何か…
おそらく液肥に入っているのかと。

たぶん重力で頭をどっちにするか決めているのでは。

基準値以下は常に放出している。
公開されている放出量が妥当かどうかは
電力会社の良心による。

未必の故意ではあるだろう。

「未必の故意」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!
https://www.tutitatu.com/%E3%80%8C%E6%9C%AA%E5%BF%85%E3%81%AE%E6%95%85%E6%84%8F%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%82%84%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%80%81%E4%BE%8B%E6%96%87%E3%82%84%E9%A1%9E%E7%BE%A9%E8%AA%9E%E3%82%92/

177名無しさん:2020/04/10(金) 19:19:37 ID:0jhpX1/Y0
>>176
それは言えてる !

武漢Aとイタリア スペイン ニューヨークがBかも

変異を繰り返した結果なのか

レタスを収穫する時切り口から
乳白色の液が出てくる
これに何か秘密が有るかも ?


何処の原発でも放出はしていると
ドキュメンタリーの放送内で聞いた事が有る



鳥取県発感染者
岩手県だけになった

178名無しさん:2020/04/10(金) 21:31:29 ID:7hsw28DA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

179【配達依頼】:2020/04/10(金) 21:49:40 ID:7hsw28DA0
(本スレ用リンク)>>668,669,670,672,676

<玄海原発>敷地内焼却炉、気体廃棄物放出量を40年間過少報告(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/510571
>誤りがあったのは、放射線管理区域内で使用した作業服や紙などを燃やす「雑固体焼却炉」と鉄くずやガラスなどを燃やす
>「高温焼却炉」。雑固体焼却炉は1981年、高温焼却炉は93年から運用している。放出量の算定は、排気筒を通る全ての
>風量を考慮する必要があるが、焼却炉がある建屋全体を換気するファンの風量を計算に入れていなかった。
>運用開始当初から、算定するプログラムに反映されていなかった。北海道の泊原発で同様の誤りがあり、玄海原発でも
> 2018年度分を調査して分かった。(中略)九電は原因を調査中としており「重く受け止めている。真摯(しんし)に反省し、再発防止に努める」と話している。

(・∀・)信頼と実績

「やらせメー★ル」中村常務、原発本部長に 市民団体反発('17.1.31 佐賀新聞:会員記事)
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/108210

九州電力:原発やらせメー★ル 会長「なぜ辞めねばならぬ」 眞部社長の続投望む意向('11.10.23 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111023ddm041040164000c.html
>九州電力の松尾新吾会長は(中略)「辞任に値することか。なぜ辞めないといけないのか。これだけ(原子力発電所の)
>再稼働が遅れたら、九電はつぶれる。この状況をクリアするのに最適な人だ」と述べた。

九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の
>試験片が残っていないことを明かした。担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。

180【配達依頼】:2020/04/10(金) 22:01:59 ID:7hsw28DA0
柏崎刈羽原発の新所長が会見(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/CMTW2004101600001.html
> 1日付で東京電力柏崎刈羽原発の所長に着任した石井武生氏(57)が9日、初の定例記者会見に臨み、
>「地域と共生し、地域に信頼される発電所を目指したい」と語った。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) イメージキャラクター
フ     /ヽ ヽ_//

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>社長時代は原発再稼働の地元同意を取り付けるため、何度も福島県庁や原発立地地域を訪れた。
>「地域との共生」を強調しながら、事故後は一転して現地入りしない態度は(以下略)。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。
>さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

181名無しさん:2020/04/10(金) 22:56:02 ID:7hsw28DA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

182【配達依頼】:2020/04/11(土) 00:18:31 ID:F2LW/.ag0
福島第一の1週間 2号機建屋南側で整備進む(4月8日 東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1359
> 2号機原子炉建屋南側の敷地で、使用済み核燃料プールからの核燃料取り出しに向けて、建屋の解体や地盤改良などの
>整備が進んでいる。(中略)1号機では原子炉格納容器内の調査に向け、ロボット投入口の穴開けが続いている。一連の作業は
>昨年4月に始まったものの放射性物質の濃度が一時上昇したため、工法見直しで時間がかかっている。

183名無しさん:2020/04/11(土) 00:35:43 ID:QsjK30vo0
お届けありかとうです

<(_ _)>

184名無しさん:2020/04/11(土) 00:53:38 ID:F2LW/.ag0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

185名無しさん:2020/04/11(土) 00:54:30 ID:F2LW/.ag0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

186名無しさん:2020/04/11(土) 12:04:35 ID:mhrNV6X60
>>177
東京は特に感染が広がっているけど
その辺に死体が転がっていると言うことは無い。

BCGと言う話もあるが
検証中らしい。

無から有を生むことはできない。
生物は必ず外部から取り入れたものを合成して成分をつくっている。

数値が正しいかどうかは電力会社による。
それは日本と在日米軍の関係と同じかもしれない。

【半田滋の眼】No6 在日米軍コロナ感染 日米一体化イージス艦まやの共同交戦能力
https://youtu.be/P4aM6M_PzFo

そりゃそうだ…病院船がコロナを受け入れたらダイヤモンドプリンセスと同じことになる。

187名無しさん:2020/04/11(土) 12:55:23 ID:QsjK30vo0
>>186
BCGの件週刊誌でも取り上げていたな

真正直な数値データを出せばの話だか
まずそんなことは無いかと

船内を消毒するが
生き残ったウイルスが数年後に
発生という映画みたいなシナリオ描いた

船は沈没させる方がいいのでは ?

188名無しさん:2020/04/11(土) 16:12:26 ID:mhrNV6X60
>>187
カボチャの種や土を買いにいくべきか
通販にすべきか…

いや、その動画の最初こ方で

病院船はコストがかかりすぎるということで
以前止めにしたのだが、
アメリカで病院船を使うので日本でもと言う声が上がっている。

しかし、メディアは報道しないが、
アメリカはコロナに病院船を使おうとしているのではなく
コロナに追い出された、コロナ以外の患者を病院船に収容しようとしている。
病院船でコロナの対応するのは不可能。
と言う話を東京新聞解説員の人が話している。

財源がーと言う割にはまた無駄なことに税金を使おうとしている腐れ議員ども…

189名無しさん:2020/04/11(土) 16:21:14 ID:F2LW/.ag0
テスト

190【配達依頼】:2020/04/11(土) 16:22:02 ID:F2LW/.ag0
(本スレ用リンク)>>745,746,753

東電が原発取材を縮小、緊急事態に便乗の批判 本社での会見中止、事故の真相究明に支障も(東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/343762
>東電の対応が不可解なのは、記者からリアルタイムでの取材の機会提供を求められていながら、実現に向けた努力の姿勢が
>見られないことにある。電話会議の導入は難しいものではない。原発事故直後から東電の定例会見を取材している
>フリージャーナリストの木野龍逸氏は、「緊急事態に乗じて、取材の機会を縮小しようとしているのではないか」と疑うが、こうした声が出てくるのも当然だ。

(・∀・)信頼と実績

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>東電にとっては、さらに都合の悪いことがあった。東北電力は、耐震バックチェックの報告書に貞観地震も取り入れ、
> 2008年11月にはすでに完成させていたのだ(図2)。それが保安院に提出され、「では東電は貞観津波に耐えられるのか」
>と問われると、10mの敷地を超えて炉心溶融を起こすことが露見してしまう。東電は、2008年10月から11月にかけて、
>繰り返し、しつこく東北電力と交渉して、その報告書の記述を自社に都合の良いように書き換えさせた。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

【後半】に続く

191【配達依頼】:2020/04/11(土) 16:22:34 ID:F2LW/.ag0
【後半】

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、
>少しずつ進めていたこともわかった。

192名無しさん:2020/04/11(土) 16:54:54 ID:F2LW/.ag0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

193名無しさん:2020/04/11(土) 17:02:51 ID:QsjK30vo0
>>188
市販品の種子は殆ど外国産が多い
国産もあるが少ない
通販とそんなに変わらない
つる無しカボチャってのも有るよ
野菜培養土辺りがいいかも


陸地に仮設病院を建てるべきだな
季節もよくなっていくし
仮設住宅みたいのでいい
これなら直ぐに立てられる
こういう事に税金を使え政府

194名無しさん:2020/04/11(土) 17:05:31 ID:QsjK30vo0
お届けありがとうです

今夜のお届けもお願いしたいのですが

<(_ _)>

195名無しさん:2020/04/11(土) 17:31:03 ID:0sTwyxV20
>>194
いつも乙です

出来る範囲でお届けするつもりです

196名無しさん:2020/04/11(土) 20:51:25 ID:mhrNV6X60
>>193
坊ちゃんかぼちゃとか日本で品種改良された品種っぽいけど…
ベランダのプランターでもつくれそうなのはそう多くない。
コロナ対策の引きこもりを考慮した食糧生産なのに
種や土を買うためにホームセンターに行くのがリスクと言う…

そう。
オリンピックのアレとか東京ドームとかもしばらく使わないんだから
仮説病院にしても良いだろう。
問題はスタッフだが…
医療行為を医者しか認めない医師会の独占体質が…

197名無しさん:2020/04/12(日) 01:56:32 ID:LQNsleHo0
>>196
ベランダに物干し竿を両端にかけられれば
プランターから紐でカボチャの蔓を誘引か吊るす
場所が狭い時の方法
実が付いたら同じく吊るす
カボチャは雄花を取って人工授粉する方がよい


だね !

自衛隊の救護班に手伝ってもらうとか
医学生とかは無理か ?

198名無しさん:2020/04/12(日) 10:17:40 ID:c1WYk6/k0
>>197
ダイソーのスチールラックで多段にしている。
錆びるけど。

ダイソーのスチールラックはマストバイ!うまく使って収納上手に♪
https://weboo.link/article/6912

死んでもいいやつを集めろとか
下請けにやらせます
とかができないと言う現実…

自衛隊は真っ先に…

新型コロナ患者の対応率先、自衛隊中央病院とは 河野大臣もツイート
https://withnews.jp/article/f0200319002qq000000000000000W06k10101qq000020727A

そもそも日本の感染症学会は
諸外国でどのような対策をとられているか見ていながら、
特殊な場合を除き、サージカルマスクのみで対処するように、
ガイドラインを出していた。
…どこのインパール作戦だよ…

199名無しさん:2020/04/12(日) 10:49:25 ID:LQNsleHo0
>>198
なるほど !
カボチャを吊るすのはミカンに
使われているアミ状のネットがいいかも
けっこう丈夫


新型人工心肺、治験を開始
ECMO小型軽量化、長期使用も 共同通信社
https://www.47news.jp/national/science-environment/4706021.html


小型化になれば患者数も多くできる

だがもう少し早く実用化できないものか

問題はCTかも
近くの病院へ検査に行くようになる

200【配達依頼】:2020/04/12(日) 19:27:53 ID:DMNzRGkA0
(本スレ用リンク)>>798-799

坪倉先生の放射線教室 コロナ情報断つ時間重要(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20200412-477451.php
>ウイルスに関するメディア報道に触れすぎると、それが精神的なダメージになることもあります。いつも最新の情報に触れることは
>大事ですが、ウイルスの報道に触れる時間と、それと全く関係ない時間のバランスもとても重要です。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 坪倉先生の〇〇〇教室
フ     /ヽ ヽ_//

チェルノブイリ事故対応の経験を福島に ウクライナ環境・天然資源相('13.6.12 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1100N_R10C13A6000000/
>環境政策やチェルノブイリ原子力発電所事故の処理などを担当するオレグ・プロスクリャコフ環境・天然資源相が来日し(以下略)。
(中略)
>――チェルノブイリ周辺では健康への影響を心配する人が今も多いのですか。

>「年配の世代では放射能への心配を募らせている住民が多いが、放射能に関してきちんと教育を受けた若い世代には
>放射能恐怖症はない。福島県知事にもお話ししたが、こころの問題、精神的被害は経済的被害に劣らぬくらい大きく
>深刻だ。地域の復興にはこころの被害から立ち直れる環境をつくらねばならない。そのためには教育が大切だ」

26年経っても原発事故被害は現在進行形――菅谷昭・松本市長/医師に聞く('12.10.5 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/11406
> 1986年に発生したチェルノブイリ原発事故。その後急増した小児の甲状腺がん患者を5年半にわたり、医師として
>ベラルーシ現地で治療や医療支援に当たったのが、長野県松本市の菅谷昭(すげのや・あきら)市長だ。
(中略)
>民族舞踊団の練習も「子どもたちの体力が明らかに落ちており、長時間の練習がしづらくなっている」とのこと。
>検査で免疫機能が落ちていることがはっきりしている。また、子どもたちは10〜15歳で、事故から10年以上経って
>生まれた子どもたちだ。それでも、子どもたちの健康にこれほどの影響が出ていることには注意すべきだろう。
>残念ながら、医学的・科学的な因果関係の立証は十分なされていない。しかし、低濃度汚染地区に住む子どもたちの現状は事実なのだ。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm

201名無しさん:2020/04/12(日) 19:53:58 ID:DMNzRGkA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

202【配達依頼】:2020/04/12(日) 20:07:11 ID:DMNzRGkA0
高浜原発で男性会社員重傷 脚立から転落、配管の点検中(共同通信)
https://www.47news.jp/4709988.html
>県内にある関電の原発では昨年9月以降、トンネル内で作業員が一酸化炭素(CO)中毒になるなど労災事故が相次いでおり、
>先月には高浜原発で作業員が車両にひかれ死亡する事故もあった。

マニュアルと異なる対応=関電、クレーン倒壊で-高浜原発('17.1.27 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012700350&amp;g=eqa
>高浜原発(福井県高浜町)で工事用の大型クレーンが倒れ、2号機の燃料取り扱い建屋などの一部が損傷した事故で、
>メーカーのマニュアルに記載された強風時の対策と、実際に関電側が取った措置が異なっていたことが27日、関係者への取材で分かった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原発バクチ
フ     /ヽ ヽ_//

【政策を問う】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」('14.5.27 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/140527/plt1405270031-n1.html
>福島第1原発の事故は原子力本来の事故でなく、津波が原因だ。地震や地質の専門家もあんな高さの津波に襲われる
>事態は科学的に予想できなかったと言っている。日本人の最高の知恵と理性を集め、やるだけのテストをし、これなら
>危険度はミニマムと判断したら、原発再稼働へのスイッチを入れてよいと思う」

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

203名無しさん:2020/04/12(日) 20:24:47 ID:DMNzRGkA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

204【配達依頼】:2020/04/12(日) 20:26:38 ID:DMNzRGkA0
白石和彌監督 安倍首相を痛烈批判「これほど無神経な人間を他に知りません」(東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1813470/
>映画「孤狼の血」などで知られる白石和彌監督(45)が(以下略)。

(・∀・)あなたの知らない世界

福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの(3月11日 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/214557
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、そんな
>危ないことをする必要はそもそもなかった。「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と
>問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>公判で明らかにされた多くの証拠や証言をどう考えるのか説明せず、「予見は未成熟だった、信頼性がなかった」という
>冒頭陳述と同じ主張を繰り返すだけで被告人らは逃げ切ろうとしている。

東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水正孝社長(66)(中略)は「いい人」で、社内で好かれていた。ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長という
>ポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の
>危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。 これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。

205名無しさん:2020/04/12(日) 21:25:11 ID:DMNzRGkA0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

206名無しさん:2020/04/13(月) 00:12:43 ID:O5tONgZI0
>>199
…む…ネットなんているのか…
アケビはポールに勝手に巻きついているが…

東電が計画停電の時に人工ナントカの人は
勝手に死んでください的な言いぐさだったやつ。
早朝地震があったが、停電すると大惨事だ。

CT1発10ミリシーベルト。

207名無しさん:2020/04/13(月) 01:08:49 ID:naaIXHCc0
寝てしまった
お届けありがてとうです
m(_ _)m



>>206
カボチャは蔓自体が巻くのではなく
蔓からヒゲみたいなツルが出て来る
風などで不安定になる時もある
実の重さもあるのでネットに入れて
蔓に負担をかけないようにしてやる

かぼちゃの育て方!育てる前に知っておきたい基本のポイント!
https://kurashi-no.jp/I0011501
https://cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/073/493/medium.jpg

かぼちゃの立体栽培による育て方


やはり発電機の整備は必要だな

CTの為にコンクリートの壁
相当厚いと聞いたことがある

208名無しさん:2020/04/13(月) 09:07:17 ID:5WEoZyHc0
カボチャと云えば人情噺「唐茄子屋政談」

志ん朝師匠の演じたものは絶品ですね

209名無しさん:2020/04/13(月) 10:43:28 ID:naaIXHCc0
.>>208
ツベに有ったら観てみたい !

210転載無用:2020/04/13(月) 16:59:01 ID:z6GK/Eis0
>>207
昨日アケビの棚の移動を試みて往生した。
かぼちゃ用のプランターの場所をなんとか確保した。
日陰に植えたら坊ちゃんカボチャだけにうらなりくんになってしまう…

その当時から自宅で人工ナントカと言う話だったので
自宅で使える大きさではあったようだが…

医者はレントゲンやCTは下請けにやらせます?

古今亭志ん朝(三代目) - 唐茄子屋政談
https://youtu.be/SN9UZ4_H7sg

オチが無い?
しかし、昨今の政治家の若旦那ときたら…

211名無しさん:2020/04/13(月) 18:56:18 ID:naaIXHCc0
>>210
おっ !
それは大変だったね

カボチャの主な病気は
うどんこ病
気温か25、6度になると発生して来る
害虫は葉にもぐるハエ(葉もぐりバエ)
カメムシ類など

酸素吸入器は小型化されている
人工呼吸器や人工心配装置は
まだまだ大きいし場所が必要かと思う

下請けはレントゲ技師の資格を持っていなさそう !

サンキュー!
観てみよっと


歯がゆい ?

212名無しさん:2020/04/13(月) 19:07:13 ID:naaIXHCc0
人工呼吸器や人工心配装置は ×
人工呼吸器や人工心肺装置は 〇

213【配達依頼】:2020/04/13(月) 19:40:58 ID:/jCPH3no0
(本スレ用リンク)>>914,915,924

「風評対策強化を」 原発処理水巡り周辺町長ら(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57988160T10C20A4L01000/
>国は13日、地元から処分方法などの意見を聞く会を福島市と福島県富岡町で開いた。
(中略)
>「(中略)国や事業者は住民の不安を真摯に受け止め、理解が得られるよう分かりやすく丁寧に説明してほしい」と強調。
>(中略)「風評被害に対し、原発事故後に得た知見に基づく具体策を打ち出してもらいたい」と注文した。
>(中略)「(中略)水産物の安全性を国民に理解してもらうことが絶対条件」と指摘した。

(・∀・)信頼と実績

この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって
>稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の
>安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、
>少しずつ進めていたこともわかった。

214名無しさん:2020/04/13(月) 20:01:40 ID:/jCPH3no0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

215【配達依頼】:2020/04/13(月) 20:02:44 ID:/jCPH3no0
経産省前脱原発テント日誌(4/12)/座り込みの火を消すなという思いが強い(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1586741933367staff01
>宮崎・早野論文の不正については何度も書いてきたが、新たに驚くべき不正が明らかになった。
>大規模なガラスバッジ外部被ばく線量データが、二人が第一論文で示しているものと、実際の2014年第3期のデータとが、
>人数も年齢分布も違っているのだ。

実測数より多いデータ解析〜宮崎早野論文に新疑惑(2月28日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2470
>問題となっているのは、福島県立医科大学の宮崎真講師と東京大学の早野龍五名誉教授が、2016年から2017年に
>かけて国際的な科学誌に投稿した2つの論文データ。伊達市が、2014年の第3期(10月〜12月)に住民に配布した
>ガラスバッチは約1万6000だったにもかかわらず、論文では2万1,080人のデータが解析されていた。
> 2万1,080人という人数は、2013年7月から2014年6月までの1年間に、年間を通してガラスバッチを計測した人口と
>一致するため、前年のデータを流用した可能性がある。

( n^o^)n 推進派は恥を知れー

高校生が原発の賛否問う映画製作 「日本一大きいやかんの話」(1月21日 共同通信)
https://this.kiji.is/592142181809964129?c=39546741839462401
>東京都の高校生3人が原発の是非について考えるドキュメンタリー映画を製作した。小遣いを削って国内外を飛び回り、
>学者や電力会社の担当者らにインタビュー。昨年末、高校生を対象にした映画の全国コンクールで最優秀作品賞に選ばれた。
>「正しい知識を提供して、賛成派と反対派の橋渡しの役割を果たしたい」と、現在は続編製作に取り組んでいる。

216名無しさん:2020/04/13(月) 20:04:20 ID:/jCPH3no0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

217【配達依頼】:2020/04/13(月) 21:23:59 ID:/jCPH3no0
屋外放射線源を見つけ出す秘密兵器開発 360度検知の次世代モニタリングカー(産経ニュース)
https://www.sankei.com/premium/news/200413/prm2004130001-n1.html
>ワンボックスカーの荷室部分に、放射性物質が発するガンマ線を可視化する装置「コンプトンカメラ」を、正五角形を組み合わせた
>正12面体の上部6面に24台ずつ、計144台搭載している。コンプトンカメラは装置の前方しか測定できないが、全方向を
>カバーするように多数取り付けることで、360度、あらゆる方向の放射性物質を可視化した。全周囲を撮影したパノラマ画像と
>重ね合わせると、放射線源の存在が一目瞭然になる。(中略)さらに、コンプトンカメラがとらえた放射線のイメージと、レーザー光を
>使った3次元距離測定センサーで取得した3次元画像とを重ねることで、さまざまな視点から3次元的に表示することも可能になった。

不十分な放射線量測定が原因 東北電、女川2号機の内部被ばく(共同通信)
https://www.47news.jp/4713776.html
>男性は3月26日、原子炉につながる配管から取り外した部品の手入れに当たり、0.05ミリシーベルトの内部被ばくをした。
>東北電によると、放射線量が高い部品のため、本来事前に除染してから扱うが、線量測定が不十分で、部品の表面に
>放射性物質が残ったままだった。男性はマスク未着用で、部品の放射性物質を取り込んだとみられる。

核燃料使用施設で排気筒倒壊 強風で、放射能漏れなし―茨城(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300862&amp;g=soc
>茨城県などは13日、核燃料使用施設である東北大金属材料研究所付属量子エネルギー材料科学国際研究センター
>(同県大洗町)研究棟の管理区域内で、高さ約5メートルの排気筒が強風の影響で倒壊したと発表した。
(中略)
>排気筒は昨年9月に補強を行っていたが、築50年以上経過しており、劣化が進行していたことが原因とみられる。
>防炎シートなどで応急措置を講じたが、復旧まで実験は行えないという。

218名無しさん:2020/04/13(月) 21:32:00 ID:/jCPH3no0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

219名無しさん:2020/04/13(月) 22:09:37 ID:naaIXHCc0
お届けありがとうです

<(_ _)>

220名無しさん:2020/04/13(月) 22:20:48 ID:O5tONgZI0
>>211
もみじは壮絶に葉を刈ったけど
カボチャは刈ったらダメなのか?

アケビは芽の部分にアリマキがついていたので、
手でとってビオトープ送りにした。

停電したら命の危機に直面する人工呼吸器ユーザー 電力会社はどう備えてる?
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/denryokugaisha-kokyuukitaiou

これは呼吸器。

人工心肺装置
https://omaezaki-hospital.jp/activities/good-story/life-maintenance-control-system/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%BF%83%E8%82%BA%E8%A3%85%E7%BD%AE/

これは…機能的に家庭には必要なさそう。

弱者をだしに原発再稼働をもくろむ政府と国賊電力
http://onodekita.sblo.jp/article/56701094.html

思い出すだに忌々しい…

電力供給を止めず、人工呼吸器を動かし続けるために:新型コロナウイルス感染症と米電力会社の闘い
https://wired.jp/2020/04/09/americas-electricity-is-safe/

もし電力オペレーターがコロナで倒れたら…

レントゲ技師は医師よりも育成が容易である…
診察だけをする診察士の資格をつくればいいんじゃね?
…医者は何するんだよと言う…

せいそうに明け暮れている。(清掃=政争)

衆議院赤坂宿舎の居住者が陽性 国会職員も初感染
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004130000683.html

自民 鳩山二郎衆院議員の秘書が感染 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012383841000.html

                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  議
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   員
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  も
  ,ィZ三三二ニ== 、、`ヾ、 ヽ、                    _)  l
--{シイィ彡彡三三三ミ丶、     \      _|_       _) っ
三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽゞ;;    ;:、    /|        `) !
シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
 ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   `i;:、      オ
! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', `゙`、 ``ー、                 ,ィ
リ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   ,.、ー、  ゝ     ォ         i|l;
{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥' il'Y゙r    ヽ、          ,j|l;;
ハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
:     /  _J_ 丶     }'´ / 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
ヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
_):.:.、          ,. ' l ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
  トi、ヾ:.. 、     _,. - '   | 人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ

221名無しさん:2020/04/13(月) 23:25:51 ID:naaIXHCc0
>>220
初期は刈らず
葉にうどんこ病が出始めたら
刈って実に陽が当たるように
もしうどんこ病は発生しなかったら
ある程度成長させから葉を刈って
実に陽を当ててやればいいと思うよ

もう害虫発生してるのか


装置が複雑になって行くな
それ故に大きさも

今の柏崎刈羽原発CMも
関電みたいなこと言ってるな

医療機器は停電に弱い
大きな病院は発電機を装備している


初期段階での診察のプロは必要かと
医者は薬剤師より薬は知らない


国会議員の感染蔓延も時間の問題
最終的に安倍に帰って来ると願う

GJ aa !

222名無しさん:2020/04/14(火) 00:07:08 ID:lN65k0u60
>>221
プランターと底石は確保したけど、
苗と土は通販した。
40キロの土を担いで帰るのはしんどい…

テントウムシの幼虫を見かけたら捕獲しよう…

東日本大震災ではバッテリーをかき集めて対応した。

コロナ検査の人を促成栽培しても院内感染は防げない。
なぜなら、普通の病人がコロナを持ち込むからだ。
検査しない方針がある以上、
風邪やコロナの診察でなくとも医者や看護師はもれなくフルアーマーで対応するくらいしかない。

国会議員は専用車でお出迎えなので、
特権で感染がない。
特権で優先的に検査だし…
こんなのは中国ですら無いのでは。

自粛で東京は救えるか〜ウイルスは変異した!PCRと抗体検査【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】
https://youtu.be/7EtDPtKd4L0

なついな…児玉氏

223名無しさん:2020/04/14(火) 10:33:01 ID:JqHYb7LU0
>>222
そんなん担いで帰ったら腰痛める
通販正解

アブラムシの天敵は
てんとう虫の成虫

ソーラー発電も備えた方がいいかもしれない


PCR検査しても最終的にCTで判断みたいだな
医者も手探り状態なのかも !?

国会議員様様か !

行くところまで行くだろうな
中国は第二波みたいなこと言ってる

224名無しさん:2020/04/14(火) 16:26:23 ID:3i6VUeys0
ジミン擁護に必死の破滅厨と称する図書館

225名無しさん:2020/04/14(火) 16:35:14 ID:lN65k0u60
>>223
あらこのテントウムシ点がたくさんあって毛が生えてて強そうですねー

当時は輪番で短時間で復帰するのが前提だった。
また、時間的にもバッテリーをかき集めるのに精一杯だった。
幸い、電源車かき集めたけど企画が違う…と言うようなことは無かったようだ。

精度の高い簡易検査の話も聞くが。

どんだけ危険厨なんだと…

高齢者大国なのに
死亡率が低いの何なのだろうか…
やっぱり隠蔽か?

226名無しさん:2020/04/14(火) 18:09:48 ID:JqHYb7LU0
>>225
7星じゃないのか

統一しておかないと
いざの時役に立たぬ


ハードが有っても
ソフトガ(人)

WHOはBCG接種は今の段階で勧めない
またコロナはインフルの10倍致命的と

人工心肺装置が効いているのか
それとも隠蔽かも

絶対におかしい !

227名無しさん:2020/04/14(火) 20:39:50 ID:lN65k0u60
>>226
あかんやつ

植物の害虫「ニジュウヤホシテントウ」の駆除&被害を防ぐ予防対策を解説!
https://kurashi-no.jp/I0018828

幼虫は飛ばないので…

1500円の”新型コロナ簡易検査キット”を世に送り出せないワケ:ガイアの夜明け
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2020/021392.html

厚生労働省の利権ゆえに認可できない。

コロナの致死率、日本で2・3%…1100人以上が退院
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200405-OYT1T50037/

中国の死亡率と同じ。
黄色人種は耐性があるのか、
ヨーロッパやアメリカのが変異しているのか。
単純に隠蔽か。

228名無しさん:2020/04/14(火) 21:30:02 ID:JqHYb7LU0
>>227
うぉ !
見事な星の数ですなぁ

15分で判別は早い
どこまで厚生労働省はバカなんだ
今そんな事言ってる場合か ?

コロナ3種類とか言ってたような
ヨーロッパとアメリカは同じコロナとか
日本は違うらしい

229【配達依頼】:2020/04/14(火) 21:31:51 ID:kXrxDhxw0
(本スレ用リンク)>>5

(本スレ用リンク)>>1スレ立ておつであります(ビシッ

中川恵一「がんの話をしよう」
若い人に多い「家族性のがん」 乳房、前立腺…欧米では発症前の切除も(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200330-OYTET50033/
>現在、日本人男性の3人に2人、女性でも2人に1人が、生涯に何らかのがんに罹患します。
>「うちは父も母もがんになった」などというと、「がん家系」という印象を与えますが、両親ともがんになる格率は
> 2/3×1/2=1/3ですから、決して珍しくはないわけです。
(中略)
>一般的には、生活習慣の方がずっと大事です。がんで死なないためには、生活習慣と早期発見のためのがん検診が何より大切です。

つまり「日本の生活習慣はがんになりやすい」ということですかお?
日本の医療や教育はどうなってるんですかお、(原子力国民は)日本人がどんどんがんになればいいと思っているんですかお?
「高齢化が急速に進んだから」ということであれば、生活習慣を改めたところで数はあまり減らないということですかお?
ところで福島でがん(小児甲状腺がん含む)が増加しているのは過剰診断なんですかお?
( ^ω^)

中川恵一「がんの話をしよう」
コラム 日本が「がん大国」になった本当の理由(2月25日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200213-OYTET50007/
>日本人が長生きになったことが、わが国でがんが急増する理由なのです。
>そして、日本に特徴的なことは、高齢化が史上空前のスピードで進んだことです。

がん社会を診る 増加ではなく「過剰診断」 中川恵一('19.11.6 日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51840000W9A101C1KNTP00/
>福島では、甲状腺がんと診断される子供が増えています。東京電力福島第1原子力発電所の事故当時18歳以下だった
>すべての県民に甲状腺検査を実施しており、これまでに200人を超える小児甲状腺がんが発見されています。
(中略)
>チェルノブイリでは、小児甲状腺がん以外には、小児、成人を問わず、いかなるがんの増加も確認…

最短潜伏期間を経過した後に「有意な多発」が確認されたのは「胃がん」「甲状腺がん」「胆のう・胆管がん」だった
――「福島県で胃がんは3年連続で『有意に多発』していた」続報――('19.6.14 Level7)
https://level7online.jp/2019/%e6%9c%80%e7%9f%ad%e6%bd%9c%e4%bc%8f%e6%9c%9f%e9%96%93%e3%82%92%e7%b5%8c%e9%81%8e%e3%81%97%e3%81%9f%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%80%8c%e6%9c%89%e6%84%8f%e3%81%aa%e5%a4%9a%e7%99%ba%e3%80%8d%e3%81%8c%e7%a2%ba/

230名無しさん:2020/04/14(火) 21:38:33 ID:kXrxDhxw0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

231【配達依頼】:2020/04/14(火) 21:47:44 ID:kXrxDhxw0
日立、原発の設計・施工を一貫に 子会社を再編(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58039030U0A410C2X20000/
>日立製作所は14日、10月1日付で子会社の日立パワーソリューションズから機器や配管の設計など原子力関連事業を分割し、
>プラントの設計・施工などを手掛ける日立プラントコンストラクションに承継すると発表した。対象となる事業の売上高は百数十億円で、
>従業員は約450人。日立プラントコンストラクションは原子力発電所の設備やプラント全体を一貫して手掛けられるようになる。

埋め立て地取得過程は 関電原発マネー還流 藤野氏が追及(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-14/2020041405_05_1.html
>高浜原発の建設時、「国民公有の財産」である公有水面埋め立て地が次々と用途変更され、関電に転売されています。
>藤野氏は、転売には中央政財界とも深いつながりがあった福井財界のトップの加藤尚「若狭開発」代表取締役(当時)や、
>関電幹部との金品授受にかかわった森山栄治高浜町元助役が中心的役割を担ったことを指摘。
(中略)
>関電の森本社長は「弊社と加藤尚氏との関係は確認できなかった」などと答弁。関電が高浜町と公有水面埋め立て地の
>売買契約を結んだ時期に関電から高浜町への寄付金が急増していることについても
>「寄付金は個別の案件ごとに必要性を吟味して、慎重に判断して支出している」としか答えませんでした。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や
>事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

うそ、ねつ造政権を強固に支持しているのはどんな連中なんですかお?
( ^ω^)

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

経団連、6年連続で献金呼び掛け 与党政策を評価('19.10.15 共同通信)
https://this.kiji.is/556741660126168161?c=39546741839462401

232名無しさん:2020/04/14(火) 22:03:41 ID:kXrxDhxw0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

233【配達依頼】:2020/04/14(火) 22:04:30 ID:kXrxDhxw0
温暖化ガス排出量3・9%減、18年度確報値 再エネ拡大や原発稼働で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58018560U0A410C2CR8000/
>環境省は(中略)を発表した。
(中略)
>排出量は1990年度の統計開始以降、これまで最少だった2009年度の12億5100万トンを下回り過去最少となった。
>CO2排出量が大きい石炭火力発電が前年度比1.2ポイント減の31.6%だった。一方で発電時にCO2を出さない再エネの比率は
> 0.9ポイント増の16.9%、原子力発電は3.1ポイント増の6.2%だった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) いつか来た道
フ     /ヽ ヽ_//

【原発の不都合な真実】原発は温暖化対策に役立たない('11.8.11 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/1.html
> 2000年以降、東北電力女川原発3号機、東通原発1号機など新規の原発が運転を開始し、電力供給に占める原子力の
>比率も徐々に高まったのだが、グラフからも分かるように日本の二酸化炭素排出量の増加には歯止めがかからなかった。

原子力ルネッサンスの幻(その1)('11.9.10 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/2.html
>原子力推進派によって「原子力は温暖化防止に貢献する」と喧伝されるようになったのは、主に今世紀に入ってからだ。
> 1986年のチェルノブイリ原発事故以降、原子力利用に消極的だった国々で、原子力利用の前向きな見直しが始まったことも
>さかんに取り上げられ「原子力ルネッサンス」との言葉も生まれた。だが、その内実を見てみると、これらの国で原子力開発が
>進んだとは言えず、欧米の専門家の中には「原子力ルネッサンスは幻だった」と指摘する人も少なくない。

ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.23 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、
>原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。

234名無しさん:2020/04/14(火) 22:06:52 ID:kXrxDhxw0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

235【配達依頼】:2020/04/14(火) 22:14:54 ID:kXrxDhxw0
原子力施設の審査会合 遠隔で半月ぶりに開催 規制委(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58026970U0A410C2I00000/
>規制委員会は14日、原子力施設の安全審査会合を約半月ぶりに開いた。新型コロナウイルス感染拡大の防止対策として、
>テレビ会議システムを使って事業者と議論した。今後、テレビ会議の準備が整った事業者とは審査会合を順次再開していく。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原子力施設は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、
>少しずつ進めていたこともわかった。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

236名無しさん:2020/04/14(火) 22:25:30 ID:lN65k0u60
>>228
遺伝子操作で飛ばない品種がつくられたりしてる。

飛ばないテントウムシ 夢の生物農薬|サイエンスZERO
https://tvmatome.net/archives/1105

一方千葉農大はボンドを使った…

「飛ばないテントウ虫」で害虫駆除 千葉県立農大が商品化 羽を特殊樹脂で固定
https://www.sankei.com/region/news/180210/rgn1802100044-n1.html

官僚のような受験エリートは平時にはよいが
危急存亡の時には役に立たない。
勝俣とかもそうだったが…

さらに悪いことに安倍政権は基本、官僚の言いなりだ。

しかし、留学や旅行などでヨーロッパから持ち込まれたウイルスもあるはずで、
完全にシャットアウトなどできるはずが無いと思うのだが。

237名無しさん:2020/04/14(火) 22:41:57 ID:kXrxDhxw0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

238【配達依頼】:2020/04/14(火) 22:56:41 ID:kXrxDhxw0
原電、申請は再稼働に直結しない 東海第2、使用前検査巡り確約(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4716519.html
>日本原子力発電は14日、茨城県東海村や水戸市など6市村に対し、東海第2原発(同村)の使用前検査の申請について
>「再稼働と直結しない」と確約する回答書を提出した。(中略)関係者によると、2月の会合で原電側が提示した使用前検査の
>申請書には、原子炉の使用開始時期を「2022年12月」と記載していた。6市村は「住民の理解が十分とは言えない状況で
>誤解や臆測を招きかねない」として3月に確認を要求。

反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111315_01_1.html
>山田村長は「新規制基準が出来て、ものすごい安全対策が二重、三重に出来ているのですから、論理的に考えれば、
>…同じような事故はまず起こらない」と発言。原発を必要ないとする住民について「全ての外部電源を遮断して自家発電だけで
>生活してもらわなければいけない」「(社会インフラの電気をつかうことになるので)自宅から一歩も出てはいけない」とも述べています。

福井・高浜町長選が告示 関電金品問題でイメージ悪化(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4715893.html
>関西電力役員らが元助役森山栄治氏(故人)から金品を受領していた問題で悪化した町のイメージをどう立て直すかが争点と
>なりそうだ。投開票は19日。関電が運転開始から40年を超えて再稼働を目指す高浜原発1、2号機(同町)を巡っては、
>両氏はいずれも原発と共存する町づくりを表明しているため争点にはならない見通し。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

239名無しさん:2020/04/14(火) 23:00:00 ID:JqHYb7LU0
>>236
ここまで進んでいるとは・・
一生懸命に歩く姿もまた可愛い

透明のマニュキュアを
星が引き立つ


政治家の生命を掛けてまで
やる奴は一人もいない

緊急事態宣言が失敗しても
辞職はしないと
安倍は自ら言う馬鹿ぷり


感染経路が判らないのが増えている
もしかして空気感染を起こしているのではと
疑いたくなってくる

240名無しさん:2020/04/14(火) 23:20:10 ID:lN65k0u60
>>239
でも幼虫もアブラムシを食べるけど飛ばない。
成虫になったら繁殖のために好きに逃がしてやったほうが良いと思うのだが…

安倍からすると、
自分の考えた政策じゃないし、
発言も台本を読んでるだけなのに
何故自分が責任を取らないとならないかと言うことになる。

勝俣にしても、原発を造ったのもGEの欠陥原発を造ったのも
自分じゃないし、津波対策をしなかったのも自分だけじゃないので
何故責任を取らねばならんのか…となるのだろう。

最近、何故かエアロゾルと言う言葉を聞かなくなった。
やはり飲食店はマスクを取る必要があるのでリスクが高い。
マスクをしたままウィダーインゼリーと言うのが一番安全なのかもしれない。

241名無しさん:2020/04/14(火) 23:31:20 ID:JqHYb7LU0
>>240
繁殖機能は残っているのかな
飛ぶ機能でフェロモンを出すとか ??

現代の日本無責任男
安倍と勝俣


最近考えたのだが
次亜塩素酸ナトリウムのミストを
最初に考えのだが
電解水ってのが次亜塩素酸ナトリウムより
除菌効果が高いとかで
電解水のミストを考えてる

242名無しさん:2020/04/15(水) 01:15:36 ID:Esz92oYY0
>>241
飛ぶ力の弱いのを人為的に交配しているだけなので。
ミナミヌマエビの赤いのを交配し続けてシャア専用を作るような感じ。

立地を決めたのもGEを採用したのも、福島出身の木川田で、
彼は原発はそもそも悪魔と言う認識があり、
危険を知りつつ導入した。
彼の代で事故が起ここったならばおそらく責任を取っただろう。
しかし、原発は経営者の寿命より長く使うものであり、
危機意識は代を重ねるごとに磨耗して行く。
事実、事故より9年経過したが、
しょうもない事故が増え、早くも安全神話が復活しつつある。
核の領域はそもそも人間が手を出すべきではない領域なのだ…

やめれ

次亜塩素酸ナトリウムの危険性と有効性
https://taberugo.net/136

サンポールと混ざると死ねる。

243名無しさん:2020/04/15(水) 02:08:54 ID:Esz92oYY0
電解水は…

アルコール除菌より効果的?!プロも実践する「アルカリ電解水」のウイルス・除菌対策に効果的な使い方
https://osoujihonpo.com/lab/cleanup/post-2868/

いいこと尽くめのようだがよくわからん。

一般的に電解は電気分解の略だと思うが、水を電気分解すると
酸素と水素に分解するだけのような…

霧吹きが売り切れているのはそのせいか…

244名無しさん:2020/04/15(水) 08:35:13 ID:jMbJgFy.0
>>242
なるほどね !

再稼働するが為に
安全神話復活の傾向
原発悪魔には霊媒者は居ない


黒ゴマを漂白して黒ゴマより高価な白ゴマにしただと
凄い事考えるな・・

混ぜるな危険だね
大昔カビキラーで気分が悪くなった事が有った
その時は無知で相当後になって分かった

やめとくか !

245名無しさん:2020/04/15(水) 08:37:40 ID:jMbJgFy.0
>>243
通販サイト見ると同じ電解水でもpHに違いがある
アルカリの濃度かと思うけどpHの高いのは少し値が張る

246名無しさん:2020/04/15(水) 22:42:17 ID:NzRpVCdE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

247【配達依頼】:2020/04/15(水) 22:43:44 ID:NzRpVCdE0
(本スレ用リンク)>>89,96,98,99,107

福島県の農産物輸出、3年連続最多 東南アジア向け増加(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58081460V10C20A4L01000/
>県が現地で試食販売会を開いたタイやマレーシアなど東南アジア向けの増加が寄与した。品目別ではコメが最も多く、18年度比
> 13%増の170.5トン。次いでモモが同67%増の54.1トン。タイ向けが大幅に伸びたリンゴは18年度の約7倍の36.1トンだった。
>コメ、リンゴ、34.7トンだったナシの3品目で過去最多を更新した。

中国の原発建設、新型コロナの影響なし 政府が確認(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/china-energy-nuclear-idJPKCN21X0I6
>生態環境省の原発安全検査担当責任者が会見で述べた。未完成の15基の原発はすべて建設を再開しており、新型コロナの
>影響で稼働を停止している原発もないという。中国は当初、原発の発電容量を年内に合計58ギカワットに増やし、さらに
> 30ギガワット分の原発を建設する計画だったが、以前からのプロジェクトの遅れや新規認可の凍結で目標は達成できない見通し。

玄海原発作業員、コロナ感染 対テロ施設の工事中断(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58084740V10C20A4ACYZ00/
>同社は14日夜から特重の工事を中断しており、(中略)工事再開時期は未定としている。
(中略)
>玄海原発は3号機が2022年8月、4号機が同9月に特重の設置期限を迎える。原子力規制委員会は期限内に完成しない場合は
>原則として運転停止を命令する方針を示している。

248【配達依頼】:2020/04/15(水) 23:00:02 ID:NzRpVCdE0
【茨城】大洗 原子力施設の排気筒、強風で倒壊 出勤者減で報告遅れ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020041502000165.html
>大洗町にある東北大金属材料研究所(金研)の原子力施設の排気筒が十三日の強風により倒壊した問題で、県と町は、
>原子力安全協定に基づく施設側からの報告が約二十分遅れていたことを明らかにした。新型コロナウイルスの感染防止対策で、
>施設側が出勤者を減らしており、準備に時間がかかったという。

249名無しさん:2020/04/15(水) 23:30:55 ID:Esz92oYY0
>>244
召喚された悪魔は術者に使役されるが
復讐の機会を絶えずうかがうものだ。

EM菌は…

新型コロナウィルス、日本のカルト団体や偽科学団体、それに類する団体はどう動いているか?
https://hbol.jp/214132

…幸福の科学…
まぁお前らはそれでいいや。

250名無しさん:2020/04/16(木) 00:29:30 ID:scJgRpNs0
お届けありがとうです
<(_ _)>


>>249
スキを見せると直ぐに
入り込む悪魔

EM菌はウィルスに勝てるだろうか ??
今回のコロナだけは手ごわい気がする


カルトも一応警戒してるのか・・

251名無しさん:2020/04/16(木) 01:03:48 ID:f3XJnJis0
>>250
原発は自分をこき使う人間に復讐しようと隙をうかがう
一方、こき使ってる側は、
自分は何をこき使っているのか、
隙を見せたらどうなるのかを忘れてしまう。

その記事の最後がEM菌。

「神はウイルスより大きい」と説いた牧師、新型コロナで死亡 米
https://www.cnn.co.jp/usa/35152394.html

米国では疾病対策センター(CDC)が集会の自粛を促し、
他人との距離を置く「ソーシャル・ディスタンシング」に努めるよう呼びかけている。
しかしグレン司教は3月22日の説教の中で、
「神はこの恐ろしいウイルスよりも大きいと固く信じる」と述べ、自身は死ぬことを恐れないと語っていた。

むしろ神の差し向けた御使いではなかろうか…

252名無しさん:2020/04/16(木) 01:18:53 ID:f3XJnJis0
EMはどうか知らんが、
発酵食品を食べて免疫力を向上させようとはよく言われている。

【医師に聞きました】新型コロナウイルス対策に有効な免疫力を高める食べ物は納豆・メカブ・ほうれんそうなど
https://fashionbox.tkj.jp/archives/1180633

「免疫力を高めると言われる食材」、納豆・ヨーグルト・味噌など発酵食品が人気/NEXER調査
https://www.ssnp.co.jp/news/soy/2020/04/2020-0406-1031-15.html

納豆品薄!? 業界困惑「欠品状態…コロナに効くというデマ流れている」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200317/dom2003170009-n1.html

誤情報だらけ!新型コロナ「マヌカハニーも納豆も『効く根拠』はない」
消費者庁も異例の注意喚起を始めた…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71063

品薄になると火消しが入るのはマスクやウォッカと同じ傾向。
味噌屋は東日本大震災の時やらかしたが、コロナではおとなしい。

一味違うタケヤみそ
https://www.takeya-miso.co.jp/column/008.html

253名無しさん:2020/04/16(木) 10:21:43 ID:scJgRpNs0
>>251
沖縄も感染者がかなり出ている
菌とウィルスは別物と思う

神は
聖なる神なのか ?
穢れたる神のせいなのか ?
聖なる神ならば人類に天罰
穢れたる神ならば救世主による
悪魔祓い

エクソシストになってしまう・・


>>252
本来風邪の薬は無い
栄養の有る物を食べ
水分補給と睡眠をとるのが一番

麹を使っているのは味噌くらいかな
麹菌が結構行けるかも知れない

日本人といえば梅干し
これも発酵食品だが
候補になっていない・・

254名無しさん:2020/04/16(木) 10:50:03 ID:f3XJnJis0
>>253
国民全員にカネ配れと言う浅ましさに辟易する。
これではカタワが生まれても原発再稼動になるわけだ。
私利私欲のために世界を汚染し続け、
神の慈悲はもはや尽きた。

納豆がコロナに効くなら
関東と関西で発症率に差がありそう。

甘酒も米麹。
酒粕を使ったぬかづけもかな。
キムチは乳酸菌。

梅干はビタミンやクエン酸もあるが…

風邪を治すためにビタミンCを食べるバカ
最新医学が示す"予防と治療"の真実
https://president.jp/articles/-/27335

…安部やトランプが風邪を引かないわけだ。

255名無しさん:2020/04/16(木) 12:18:53 ID:scJgRpNs0
>>254
人類への警告
神の悲嘆

甘酒は飲む点滴と言われてる
酒は百薬の長
呑み過ぎると逆効果
キムチは唐辛子の成分カプサイシンも
身体を温めて発汗作用がある

風邪で医者に行くと大抵
栄養の有る物食べて
2〜3日無理せずに寝てなさいと

まあ医者からの一言は特効薬になるのかも

安倍はかなりのストレスが溜まっているはず
今は気が張っているが緩む頃には・・

256名無しさん:2020/04/16(木) 13:29:23 ID:f3XJnJis0
>>255
カネも人も最も困っている人たちに手厚くするべきなのだ。
感染者も含めて。
もはや警告のレベルではなく
黙示録の天使が人を殺しまくってる状態…
セカンドインパクトが起こったらどうしよう…

韓国でコロナが先に流行ったので
キムチの乳酸菌はダメだとなったのかもしれない。
納豆と比べればヨーグルトは在庫潤沢。

ネギを首に巻いたり尻に刺したりする謎の民間療法。

自分の地位は森羅万象を担当していると主張。
すでに人間を超えている…

257名無しさん:2020/04/16(木) 13:59:37 ID:scJgRpNs0
>>256
前にも言ったかもしれないが
セカンドインパクトは今以上と思う
ワクチンが出来たとしても100%
効くとは思えないしその頃には変異もしている
キツネとタヌキのばかしあい

手軽に入手しやすさか

安倍の尻にブ刺してやれ !
箸にも棒にも掛からぬ馬鹿

258名無しさん:2020/04/16(木) 18:51:32 ID:f3XJnJis0
>>257
セカンドインパクト…エヴァネタ

セカンドインパクト
http://www.eva-fun.net/cat2/post_13.html

いたちごっこと言う。

風邪は焼いたネギを首に巻くと治る!?効果は!?尻穴に入れる!?
https://www.akari-house.com/archives/1421

アリシンは血行を促進させて
ビタミンB1の吸収を高めるので
カラダを温めて疲労回復&免疫力強化の効果があります。

259名無しさん:2020/04/16(木) 19:18:15 ID:scJgRpNs0
>>258
トンキンは使徒にやられた !
全国的でもあるが

熱を加えたり陽に干したりすると
今まで持っていたのと違うものが出来て
尚且つ美味しくなる

260名無しさん:2020/04/16(木) 19:55:49 ID:f3XJnJis0
>>259
一般にビックファイブと呼ばれるが
すでに6回起こっていて、今は7回目らしい。

地球の大量絶滅ランキングトップ5
https://youtu.be/yV_rr6b5Idc

過去の大量絶滅は5回でなく6回、研究者が提唱
グアダルピアン世末の絶滅は、生態系を一変させる「大量絶滅」だった
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/121900745/

過去の「大量絶滅」と現在の空恐ろしい類似点
全生物種の75%超が絶滅した過去5回を解説、人類は6度目を起こすのか?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/093000559/

アリシンは熱を加えると壊れてしまったような…

261名無しさん:2020/04/16(木) 20:45:23 ID:scJgRpNs0
>>260
起きても不思議ではないな
どれだけ生き残るか

現代のノアのハコ舟が必要になる

アリシンは熱に弱かったのか

262名無しさん:2020/04/16(木) 21:58:16 ID:f3XJnJis0
>>261
むしろそれが問題。
例えば生産効率や食味を求めてコシヒカリばかり生産すると言うことは
他の品種の絶滅を意味する。
特定の植物が絶滅すると
それを食べる生き物も絶滅することを意味する。
絶滅の連鎖がいつしか人間にブーメランすることもありうる。

また、二酸化炭素排出のみならず、
人間は地球環境を汚染しすぎた。
異常気象、自然災害の増加、山火事多発、バッタの大量発生は
温暖化と関係があるとされており、
コロナももしかしたらそうかも知れない。

新型コロナウイルスはこうして広がっている、遺伝子技術で判明
多様な経路で世界を拡散、平均15日ごとに変異、生物兵器説や陰謀説も否定
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/033000204/

15日はハイスピードだな…
日本にいるのも突然凶悪化することがありうると言うことか。

263名無しさん:2020/04/16(木) 22:21:26 ID:JBXItJLU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

264【配達依頼】:2020/04/16(木) 22:23:17 ID:JBXItJLU0
(本スレ用リンク)>>196

女川2号機「再稼働反対」61% 原発安全性「不安」74% 本社世論調査(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200416_13018.html
>宮城県内の有権者を対象に3月28、29日、コンピューターで無作為発生させた番号に電話をかけるRDD
>(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。実際に有権者のいる世帯に電話がかかったのは878件、このうち619人から回答を得た。

地元同意「宮城県と県内全自治体」60% 女川原発2号機再稼働 世論調査(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200416_13025.html
>河北新報社が宮城県内を対象に実施した原発に関する世論調査で、東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の
>再稼働に必要な「地元同意」の範囲について、村井嘉浩知事が主張する「県と立地自治体の女川町、石巻市」が適切だとする
>回答は7.6%にとどまり(以下略)。
(中略)
>原発再稼働の是非を問う住民投票実施については「賛成」が79.7%を占め(以下略)。

<女川再稼働>住民投票条例案否決へ 宮城県議会、きょう本会議 委員会で自公反対('19.3.15 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11008.html

うそ、ねつ造政権を頑強に支持しているのはどういう連中なんですかお?
( ^ω^)

講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 
フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」

265名無しさん:2020/04/16(木) 22:46:01 ID:scJgRpNs0
>>262
あえてコシヒカリと違う品種を作らないと
一種類だと何かあった場合
全滅になる可能性もある

中国の土壌が汚れている感
殆どウィルスは中国から出ている

味覚や嗅覚症状は比較的にかるいそう
既に本来のコロナウィルスと違うかと思う

266名無しさん:2020/04/16(木) 22:59:57 ID:JBXItJLU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

267【配達依頼】:2020/04/16(木) 23:01:58 ID:JBXItJLU0
チェルノブイリ原発近くで山林火災、懸念深まるも制圧宣言(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35152501.html
>ウクライナの緊急事態対応当局は16日までに、(中略)チェルノブイリ近くでここ数日間続いていた山林火災が制圧されたと報告した。
>ただ、一部の草地や茂みが依然燃えているとも述べた。(中略)同原発の見学ツアーを手がける業者は13日、原子炉や
>廃棄物施設から2キロ内で火災が続いているとフェイスブック上で指摘。「状況は重大。地方行政当局は全てを制御していると
>主張しているが、実際は火勢は新たな範囲に急速に広がっている」と(以下略)。

268名無しさん:2020/04/17(金) 00:39:27 ID:8.5X8yR20
>>265
それでも水田にヒエやアワが生えてきたら雑草として処分する。
ノアの箱舟の話は人間にとって優良な個体を選択的に増殖させると言う意味にも取れる。
飛ばないテントウムシを増やすように。

大気汚染がコロナの死亡率に影響を与えていると言う話はある。

新型コロナの死亡率、大気汚染で悪化と判明、研究
衝撃的な影響の大きさ、だが都市封鎖で汚染は改善、緩和後の環境対策に一石
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/041000226/

ロサンゼルスの空がきれいになったよ!…PM2.5が40%も減少
https://www.businessinsider.jp/post-210910

コロナ後の地球をまた大気汚染まみれに戻していいのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93120.php

人間と言う害虫を駆除にかかっている
地球の免疫効果と言うのはあながちホラとは言い切れない。

269名無しさん:2020/04/17(金) 10:27:19 ID:rEesqKVU0
>>268
何でもそうだが一端壊れ始めたら早い
だけど元に戻すのにもの凄く時間が掛かる
人間の病気も同じ
時には元には戻らず死に至る

地球を人間の肺と考えたら
かなり悪い空気を吸ってきた
空気が奇麗になっても
地球という肺には後遺症が残ったまま
健康な地球を取り戻すには
リハビリをかなり長く必要になる
地球にとって人間はウィルスかもしれん

270転載無用:2020/04/17(金) 10:41:22 ID:4/U1pmQU0
>>269
植物は人間が感心するくらいの繁殖力を持っているものもいる。
綿毛に乗って空を飛ぶタンポポもよくできているが
放射線(?)で化け物になってしまう。
あのタンポポは繁殖力を維持しているのだろうか…

資源を略奪し環境破壊の限りを尽くしてきた人類だが、
その気になれば害虫であることをやめて、
地球と共生することもできるはずだ。
謙虚になり、地球とともに歩め。
原発は二酸化炭素を出さないと言われているが、
核のゴミを考えると、地球の共生という点で問題外である。

271名無しさん:2020/04/17(金) 10:48:07 ID:rEesqKVU0
>>270
多分一回こっきりで終わるじゃないかな !

原発は地球にとってガンと言えるだろう !

272転載無用:2020/04/17(金) 12:57:05 ID:4/U1pmQU0
>>271
どんどん増えていき
最終的に人類が死滅した地球で
木よりも巨大化したタンポポのみが生き延びると言う未来もありうる。

ウラン鉱石自体は地殻にいくばくか含まれているのではあるが。

273名無しさん:2020/04/17(金) 15:44:27 ID:rEesqKVU0
>>272
腐海とせす !

ナウシカの世界

274名無しさん:2020/04/17(金) 19:33:01 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

275【配達依頼】:2020/04/17(金) 19:48:51 ID:EGQOnHkE0
(本スレ用リンク)>>322,327

泊追加調査、北電に要求 規制委、活断層否定の根拠を疑問視(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/413145/
>新規制基準では「12万〜13万年前以降の活動が否定できない」断層を活断層と定義。

柏崎刈羽原発:東電「直下の断層活動は20万年前以前」('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m040068000c.html
>新規制基準案は約12万〜13万年前以降に活動した断層を活断層と認定。活断層上の原発建設を禁じている。
>さらに40万〜12万年前には活動したが、12万年前以降は活動していないとの調査結果が出た場合について
>「調査が不適切である可能性が高い」と解説している。

活断層「40万年前」が基本概念 原発安全基準で島崎氏('13.3.7 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030701001744.html
>規制委員会の島崎邦彦委員長代理(耐震問題担当)は7日、策定中の原発の新安全基準で耐震安全上、考慮すべき
>活断層について、「40万年前以降に活動を繰り返したというのが活断層の基本的な概念だ」と述べ(以下略)。

福島大と東京電力が「共同研究契約」締結 廃炉向け課題解決へ(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200417-479170.php
>協定で両者は「廃炉技術開発研究拠点」を設置する。福島大は大学構内、東電は第1原発構内にそれぞれ置く。
>福島大は放射性物質ストロンチウムの分析を約30分程度に大幅短縮する分析法を開発しており、大学側の知見を生かし、
>分析が難しい放射性物質の性質や除去に関する研究、汚染水中の分析法の開発などに取り組む。

276【配達依頼】:2020/04/17(金) 19:58:11 ID:EGQOnHkE0
KADOKAWA、公開中の映画を有料配信(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58179860X10C20A4X30000/
>価格は1900円で、劇場の一般向けのチケット料金と同額にした。
(中略)
>緊急事態宣言が全国に拡大し、全国の劇場の休業が相次いでいる。
(中略)
>KADOKAWAは「映画館で鑑賞したくても行けない」という消費者の声を受け、有料配信を決めた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA映画
フ     /ヽ ヽ_//

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

福島核災害を「美談」に仕立て上げた映画『Fukushima50』が描かなかったもの(3月11日 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/214557
>現場で命を懸けた福島出身の人たちが大勢いるのは事実だ。しかし、東電が事前に他社並みの対策をしておけば、
>そんな危ないことをする必要はそもそもなかった。「無能な東電に、命を捧げさせられた福島の人たち」というのが真の構図だろう。

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>勝俣恒久元会長(78)は、(中略)「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

277名無しさん:2020/04/17(金) 20:05:55 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

278【配達依頼】:2020/04/17(金) 20:15:16 ID:EGQOnHkE0
社説 女川原発アンケート/不安解消へ議論が足りない(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200417_02.html
>第二に再稼働の前提となる「地元同意」のあり方だ。村井嘉浩知事が主張する「県と立地自治体」は1割未満で、6割以上が
>「県と県内全ての自治体」の同意が必要と回答した。(中略)同意の判断で重視すべき点は、最多の55%が
>「住民の意向確認や住民投票の結果」を挙げ、住民投票の実施に8割近くが賛成した。県議会は2度、住民投票条例案を
>否決しており、住民自治を追求する動きと議会の認識に乖離(かいり)が大きいことが明らかになった。

原子力国民が何をやるかは、日本人を対象にしたアンケート結果とは無関係だと思いますお
( ^ω^)

<女川再稼働>住民投票条例案否決へ 宮城県議会、きょう本会議 委員会で自公反対('19.3.15 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11008.html

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、
>俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

279名無しさん:2020/04/17(金) 22:05:43 ID:8.5X8yR20
わりと懐かしいニュースが残ってるな…

福島第1原発1─4号機は廃炉不可避=東電会長
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-20340120110330

2011年3月30日

同制度における損害賠償額は、商業原発では1200億円が上限(1事業所当たり)で、
この賠償額を超える損害が発生し補償の残額を電力会社が賄いきれない場合に、
国が電力会社に必要な援助を行うことが可能になっている。
勝俣会長は会見で、
「原子力損害賠償法はスキームがはっきりしていない法律。政府がどういう制度を制定することによるところが大きい」と指摘した。
会見では、民間会社としての存続を目指す意向を示した勝俣会長だが、
債務超過に陥る可能性については「1─4号機(の事故が)どう収束するのか、原子力損害賠償法で当社がどの程度救済されるのかなど重要な要素が未知だが、大変厳しい状況だ」と話した。
手元流動性については、三井住友銀行など主力銀行から総額2兆円の融資を受けたが、
勝俣会長は「LNGなど燃料費や復旧費がかかり、いくらあっても足りない状況。政府と協議しながら資金不足に陥らないよう努力したい」と述べた。

そもそも勝俣は1200億円しか賠償する気はなかった。
現在、約9兆4,958億円に達している。
その金額は原子力損害賠償・廃炉等支援機構により賄われていて
原子力損害賠償・廃炉等支援機構の資金源は国債である。

こうして、皆さまの税金お陰で
東京電力は17年3月期の営業利益2586億円という黒字を確保できるのです。
(国債の借金は税金で返済される)

"賠償費7兆円"でも東京電力は倒産しない
支援機構から毎年1兆円の資金援助
https://president.jp/articles/-/26265

枝野は東電を支援するのは東電が身を切り売りしパンツ一丁になってからだと、
古賀ペーパーのようなことを主張したが、
与謝野が免責(つまり東電は賠償を払わない)を主張していた。
彼は東京大学法学部卒業後、原電に就職し、
中曽根の秘書から議員になった。

なお、東電は勝俣と清水の給料を半分にするから許したってーなと主張。
枝野がいくら貰ってるんだとしつこく問い詰めた結果、
7300万円もらってることが判明した。

勝俣恒久・東電会長の報酬総額は2003年度以降だけでも5億円を超える!
https://blogos.com/article/7959/

「メルトダウン」…事故の1章よりも事後処理の2章の方がおもしろいな…

280名無しさん:2020/04/17(金) 22:07:55 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

281転載無用:2020/04/17(金) 22:14:58 ID:8.5X8yR20
おっと、上は転載無用。

「銀行は東電の債権放棄を」枝野発言に
資源エネ庁長官が「オフレコ」で漏らした
国民より銀行、株主という本音
「私たちの苦労はなんだったのか」とポロリ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/4911

勝俣会長ら代表権のある役員は報酬を全額返上するというが、
社員は年収の二割カットにとどまり、高額とうわさされる年金カットも盛り込まれていない。
そのつけは結局、電気料金の値上げとなって、国民が払わされるのである。

さすがに全額返上になった。

東京電力を悩ます「社債」と「廃炉」という課題
原発先進国アメリカに急所を握られて
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/2452

アメリカがどう絡むのかわからなかった…

282【配達依頼】:2020/04/17(金) 22:20:54 ID:EGQOnHkE0
金品受領、関電との類似事案なし 大手電力、経産省へ報告(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4728738.html
>大手電力各社が経済産業省に対し、関西電力役員らの金品受領問題と類似した事案はなかったとする社内調査結果を
>報告したことが17日、分かった。(中略)経産省は役職員による金品受領や不適切な工事発注、電気料金値上げに伴って
>カットした役員報酬に対する補填の有無について調べるよう命令していた。

やはり病根を何とかしないとだめじゃないですかお
まともに調べるはずがないと思いますお
( ^ω^)

関西電力の業務改善計画 「中身が不十分」と批判 藤野議員(4月5日 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-05/2020040502_06_1.html
>藤野氏は、原子力事業本部の関係者が金額的には金品授受の大宗を占め、第三者委員会の但木敬一委員長も
>「(原子力事業本部の)病根が非常に大きかった」と述べていることを指摘。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

283名無しさん:2020/04/17(金) 22:22:25 ID:rEesqKVU0
>>279
しかしいくら金が有っても足りないな

最近は何兆と聞いてもさほど驚かなくなった

284転載無用:2020/04/17(金) 22:26:20 ID:8.5X8yR20
>>283
コロナで国民を救うのにはあれほど渋るのに
東電を救うためには平気で10兆円ぶっこむ政府…

285名無しさん:2020/04/17(金) 22:29:48 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

286【配達依頼】:2020/04/17(金) 22:31:55 ID:EGQOnHkE0
原発ADR、申し立て増「被害長期化数字が示す」(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200417_63020.html
>原発事故の被害者を対象とした裁判外紛争解決手続き(ADR)の申し立てが2019年は1209件あり、前年から
> 88件(7.9%)増えた。14年以降は件数が毎年減少していたが増加に転じた。(中略)原子力損害賠償紛争解決センターは、
> 100人以上がまとまって申し立てた集団ADRが不調に終わった後、改めて個別に申し立てた被害者が増えたことなどを理由に挙げる。

(原子力国民子飼いの)うそ、ねつ造政権は「集団申請で、賠償額が紛争審査会の中間指針を上回る場合は拒否してよい」と
言っているようですお
勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人には22兆払って応援してもらいたいですお
( ^ω^)

東電は個別に丁寧な対応を=原発事故賠償の和解拒否で-世耕経産相('19.2.26 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022600419&amp;g=eco
>世耕氏は「中間指針では一人ひとりの個別の事情に対応して賠償する方針になっている」と指摘し、
>国の原子力損害賠償紛争審査会が示した指針に沿って「丁寧に対応していくべきだ」と述べた。

原発事故和解、誠実に対応を=経産相が東電社長に要請('19.3.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900961&amp;g=eco
>東電は個人単位のADRでは多くの案件で和解に応じているが、多人数による集団申請で政府審査会の賠償指針を
>上回る額の和解案が示された場合は拒否するケースが目立っている。
>世耕氏は「(改めて個人単位で)申し出があった場合はきめ細かく対応してほしい」と求めた。小早川氏は「誠実に対応する」と語った。

歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&amp;g=eqa
>訴訟で株主側は、津波対策を怠ったとして、勝俣恒久元会長や清水正孝元社長ら5人に会社への賠償を求めている。
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。

287名無しさん:2020/04/17(金) 23:06:14 ID:rEesqKVU0
>>284
だよな !

山口を動かしたのは
創価らしい

288名無しさん:2020/04/17(金) 23:19:17 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

289【配達依頼】:2020/04/17(金) 23:20:50 ID:EGQOnHkE0
【速報】<新型コロナ>唐津市で新たに1人感染確認 40代男性、15例目の関係者 佐賀県内16人目(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/513528
>県によると、14日に感染が確認された九州電力玄海原発(東松浦郡玄海町)敷地内の工事に従事している
>大手ゼネコン大林組の50代男性社員の関係者。

感染経路特定には至らず 青森県内の2例(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/341600
>青森県は17日、県内で新型コロナウイルスの感染が確認された東北電力ネットワーク五所川原電力センター従業員2人と、十和田市の
>認知症高齢者グループの入居者・職員計9人の二つの事例について、最終的な感染経路特定に至らなかったことを明らかにした。
(中略)
>十和田の事例については、入居者と職員との横のつながりで感染が広がった-との認識を示す一方、感染源の特定は難しいと
>指摘。五所川原、十和田いずれも可能性として想定はできるが、確実性という観点で「感染経路不明」と結論づけた。

原電、東海第2再稼働へ最終検査申請(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58197610X10C20A4TJC000/
>日本原子力発電(原電)は17日、東海第2原子力発電所(茨城県東海村)の使用前検査の申請書を原子力規制委員会へ
>提出したと発表した。再稼働へ向けた一連の手続きの最終盤(以下略)。

(・∀・)懲りない面々

東海第2原発:運転差し止め訴訟 原告側「福島の事故直視を」 国と原電に強い批判 /茨城('13.1.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130118ddlk08040124000c.html
>「重大な損害が生ずる恐れはそもそも存在しない」「絶対的安全性は求められていない」--。
>水戸地裁(新谷晋司裁判長)で17日開かれた日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の運転差し止め訴訟の第1回口頭弁論。

290名無しさん:2020/04/17(金) 23:28:12 ID:6UlQAYbA0

新潟県さんにお任せします。よろしく

291名無しさん:2020/04/17(金) 23:34:14 ID:rEesqKVU0
>>290
この先俺がスレ抜けている時
こちらこそよろしくお願いします

292名無しさん:2020/04/17(金) 23:34:23 ID:EGQOnHkE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

293【配達依頼】:2020/04/17(金) 23:37:38 ID:EGQOnHkE0
電事連、金品返却の体制構築へ 関電問題受け(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58192860X10C20A4EA5000/
>関電問題を受け、電力各社は金品の受領を原則禁止にするなど個別で対策を実施してきた。ただ各社の対応にばらつきが
>あったため、大手電力としての対策を示すことで電力業界全体の不信感の払拭につなげることを目指す。

「不信感」などという漠然としたものではなく、「『原子力国民=反社』という常識」ではないですかお
( ^ω^)

特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131022dde012040012000c.html
>電力会社は資材や施設の修繕工事などを、随意契約で相場より割高な価格で業者に発注する。業者は割高分の一部を
>加盟する電力業界団体に預ける。団体はその預託金を政治献金やパーティー券購入に充て、「大学客員教授」などのポストを
>買い、浪人中の政治家にあてがう。政治資金収支報告書上は関連企業や取引先企業の名前が使われるため、電力会社は
>表に出ない。業界団体「日本電力連盟」に“上納”される預託金は年間400億円。これで業界に有利な政治状況をつくり出す、というわけだ。

虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。注射は視察にとどまらない。当時、鶴田氏が東電幹部と会食後、
>用意された車に乗り込むと座席に土産袋があった。中を見ると封筒があり5万円分の商品券が入っていた。海外旅行に
>行く前に餞別(せんべつ)名目で同額分の商品券を渡されたこともある。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

294名無しさん:2020/04/18(土) 00:28:14 ID:SpjJzALs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

295名無しさん:2020/04/18(土) 11:08:42 ID:1Og4Hgd20
東電の免責を求めていた勢力は
まず東電のメインバンクだった三井住友銀行
うっかり原発事故後に2兆円貸し付けていた

自民党は河野太郎以外は免責派で
甘利明、細田博之が中心人物
元東電副社長だった加納時男と言う元参議院議員もいた

民主党は関電出身の藤原正司
経済財政担当相だった原電出身の与謝野馨

経団連の米倉弘昌

官僚では
経産省事務次官の松永和夫
エネ庁長官の細野哲弘
官房参与の望月晴文
そして官房総務課長の柳瀬唯夫

当時、大臣官房審議官だった
今井尚哉は何らかの案を出したようだが詳細は不明
後に仙谷と接近し再稼動や原発輸出に暗躍する。

2017年に事務次官になり、昨年退官し
原子力損害賠償・廃炉等支援機構特別顧問に天下った
嶋田隆は出てきさえしなかった
なお、島田はながく与謝野の秘書だった

一方、財務省が抵抗した

また、東電に頭にきていた菅・枝野・福山が強硬派だった

296転載無用:2020/04/18(土) 11:13:14 ID:1Og4Hgd20
上、転載無用。

自民党政権であれば免責された可能性が高い。

297名無しさん:2020/04/18(土) 11:58:46 ID:bKA/jgVQ0
>>295
他の金融機関も融資している

東電への緊急融資1.9兆円に 三井住友銀など
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDC3000M_Q1A330C1EA2000/

無担保低利息か・・


原発の為の人事 ?


>>296
多分そうだろうな

298転載無用:2020/04/18(土) 18:28:34 ID:1Og4Hgd20
>>297
東電は社債でまかなえたので
銀行に借りる必要が無かった。
アホ銀行は原発事故をチャンスと見て貸し付け、
古賀プランを見て真っ青になった。

さすがバブルの元凶なだけのことはある。

299名無しさん:2020/04/18(土) 18:42:19 ID:bKA/jgVQ0
>>298
また地震に襲われるだろう
いやコロナだな !

コロナ感染者30代の男性

所長のコメント
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の石井武生所長は「柏崎市で初めての感染者が社員ということで地域の人たちに心配をおかけして申し訳ない。
地域の人たちに安心してもらえるように、保健所の指導に基づき適切に対応するとともに、感染拡大防止対策を継続して実施し、
発電所の安定的な運営につとめてまいりたい」というコメントを出しました。

300名無しさん:2020/04/18(土) 18:53:30 ID:bKA/jgVQ0
設計担当 

この人の濃厚接触者の可能性あり

301【配達依頼】:2020/04/18(土) 19:58:47 ID:SpjJzALs0
(本スレ用リンク)>>403,404,406,419,421,424,426

【速報】柏崎刈羽原発勤務の“東京電力”社員も感染 新潟県内56人に(FNNニュース)
https://www.fnn.jp/articles/-/33888
>新潟県は18日、県内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。
(中略)
> 会社員の30代女性は、3月22日〜4月9日まで埼玉県に滞在。
(中略)
> 30代男性は、柏崎刈羽原発で勤務する東京電力社員です。
(中略)
> 30代の接客業の女性は、3月21日まで東京に滞在。

柏崎市長「経年累進化と再稼働は別」 使用済み核燃料税、市議会で質疑(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200418538451.html
>今年に入ってから経年累進化を6、7号機再稼働の「前提条件」と発言してきた理由について
>「難航した東電との交渉を進めるため、再稼働という言葉をてこに使った」と説明した。
(中略)
>柏崎刈羽原発の使用済み核燃料プールは満杯に近いことから「現状では再稼働したとしても、すぐに止めざるを得ない。
>搬出したいのは東電も同じ気持ちだろう」と述べ(以下略)。

<玄海原発>リラッキング、規制委が了承 プール内貯蔵を増強('19.10.24 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/445208
> 3、4号機の使用済み核燃料の貯蔵容量に関し、貯蔵プール内の核燃料の間隔を詰めて保管量を増やす「リラッキング」で増強する計画を了承した。
(中略)
>計画は乾式貯蔵施設との併用を前提とし(以下略)。

302【配達依頼】:2020/04/18(土) 20:14:57 ID:SpjJzALs0
福島産食品、通販で好調 ネット大手3社と連携(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/200418/lif2004180047-n1.html
>県の復興事業の一環で、アマゾンジャパン、楽天、ヤフーに「ふくしまプライド便」との名称の特設サイトを開設。平成29年7月から
>本格的に販売を始めた。(中略)29年度に約15億4800万円と目標売上額の12億円を超えると、30年度は20億円を突破。
>昨年度は約26億2700万円に達した。

福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円!
ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>約240億円はあくまで現段階で判明している数字であって、実際には、これよりもさらに大きなカネが「福島復興」の名目で
>電通に流れている可能性がある。(中略)公開されたものの一つに、「平成30年度 放射線等に関する情報発信事業」
>という資料がある。これは、電通が復興庁に送った実施PR事業の報告資料だ。見ると、電通がありとあらゆるメディアや
>チャンネルを使って「風評被害」を打ち消すための戦略を実行していることがわかる。

勝俣“放射能ばらまき”恒久被告人が県産品をガツガツ食べて飲んで、という動画を作ればインパクトがありませんかお
みんなが困っていますお、何かしないんですかお?
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

裁判に姿見せず…東電・勝俣元会長は平日昼に「銀ブラ」満喫('15.6.24 日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161061
>『福島のことはどう思っているのですか』と聞きました。すると『申し訳ない』と答えたので、
>『じゃあ(福島のために)何をしているのか』『裁判にも一度も姿を見せないじゃないですか』と言いました。そしたら黙り込んで……。

303【配達依頼】:2020/04/18(土) 20:33:16 ID:SpjJzALs0
高浜原発3号再稼働は12月以降に 関西電力、細管減肉の調査長引く(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1070503
>蒸気発生器(SG)2台の細管外側で確認された減肉の原因調査が長引いているのが理由。
(中略)
>原発1基が再稼働すれば関電の収益が月約45億円改善する。
>約4カ月の運転がなくなったことで計約180億円分が失われる計算になる。

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。
>さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。

304転載無用:2020/04/18(土) 22:10:02 ID:1Og4Hgd20
>>299
昨日だかリリースを見てたら2人感染してたが…
増えたのか…

当社グループにおける新型コロナウイルス感染者の発生について
https://www.tepco.co.jp/press/news/2020/1538625_8969.html

さて、送電に支障をきたすと東日本大震災と同様なことになるが、
今回は人工ナントカを使っている人がより多い…

305名無しさん:2020/04/19(日) 08:03:32 ID:LRc90VrQ0
お届けありがとうです
(>_<)

やっと避難所スレ読み込んだか !
落ちていたのかな ?

>>304
感染者2人なのか
日報ややっこし記事の書き方だった

それはソーラーかな ?

306名無しさん:2020/04/19(日) 09:24:51 ID:IMKCGVN20
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

307【配達依頼】:2020/04/19(日) 14:00:05 ID:IMKCGVN20
原発事故9年 長すぎる避難の歳月 帰還困難域の除染加速今こそ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58162340W0A410C2SHB000/
>長期の避難生活を経てもなお、帰還を望む人がいる。国はこれ以上、長い年月を要してはいけない。

26年経っても原発事故被害は現在進行形――菅谷昭・松本市長/医師に聞く('12.10.15 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/11406
>ベラルーシで除染について聞いてみると、「われわれも事故当初、除染は相当やったし、カネもかけたが……」と
>「結果的には無理」ということを言いたそうだった。除染をしても、森林地帯の木の枝や葉っぱなどで放射線量が戻り、
>イタチごっこに陥ってしまったようだ。地面を掘り返しても、時の経過とともに放射線量は元に戻るとのことだった。

政府が東電支援枠を9兆円に拡大、国民負担拡大の公算('13.12.20 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/l3n0jz0u0-tepco-injection-idJPTYE9BJ02B20131220
>除染で出た土を保管する施設の建設費として1.1兆円の国費を投入するほか、2.5兆円の除染費用も国が肩代わりする。
>政府は保有する東電株を将来売却することで費用回収を図るとしているが、全額回収は困難とみられ、不足分はいずれ
>国民負担として転嫁される可能性が高そうだ。

国費で除染、閣議決定 福島特措法改正案('17.2.10 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H1Y_Q7A210C1000000/
>原発事故で立ち入りが制限されている帰還困難区域内に人が住めるよう拠点を設け、除染を国費で進めることを(以下略)。
(中略)
>除染はこれまで東電が費用を負担する仕組みだったが、廃炉や賠償などの事故対応費が当初想定を上回る見通しとなり、
>政府は、東電の資金不足で除染が滞ることを回避しようと国費投入を判断した。ただ「事実上の東電救済」との批判も(以下略)。

経産相、原発コスト再検証せず 再稼働13兆円報道にも「低廉」(1月17日 共同通信)
https://this.kiji.is/590733001197618273?c=39546741839462401

308【配達依頼】:2020/04/19(日) 14:13:10 ID:IMKCGVN20
江上剛の「福島第1原発を見てきた」(下)【怒れるガバナンス】(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500551&amp;g=soc
>爆発せず、炉心が溶けなかった5、6号機は当時、定期点検中でした。6号機の3台ある非常用ディーゼル発電機のうち、
> 1台だけ稼働できたのが、この状態を保つことができた理由です。現在走っているのが、海抜13メートルの所です。そこに
>約16メートルの津波が来たので、津波の影響を受けなかったわけではありません。非常用ディーゼル発電機は熱を発しますが、
>冷やす媒体に空気を使っていました。空気の取り入れ口が、設置場所から2メートル高い位置にありました。また、格納してあった
>建物の扉が海側ではなくて、陸側にありました。それにより、水没という最悪の状態にならずに済んだのです。
>唯一稼働することができました。その電気を使い5、6号機は、辛うじて安定した状態を保つことができました」
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣“うそ、ねつ造”恒久被告人
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。

>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。敷地に遡上することを
>全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。

309名無しさん:2020/04/19(日) 14:20:21 ID:IMKCGVN20
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

310【配達依頼】:2020/04/19(日) 15:55:07 ID:IMKCGVN20
(本スレ用リンク)>>502,503,512,592,593

<新型コロナ>玄海原発工事、30人全員陰性(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/513907
>佐賀県は18日、2人の新型コロナウイルス感染が確認されている九州電力玄海原子力発電所(東松浦郡玄海町)敷地内の工事に
>従事する大手ゼネコン大林組の従業員30人にウイルス検査を実施した結果、全員陰性だったと発表した。30人は、14、17日に
>感染が確認された大林組の男性社員2人と同じ事務所で勤務していた。

311転載無用:2020/04/19(日) 17:03:49 ID:OCrAGeUQ0
>>305
当社柏崎刈羽原子力発電所における新型コロナウイルス感染者の発生について
https://www.tepco.co.jp/press/news/2020/1539276_8969.html

昨日付けでこれが出てるので合計3名。

福島ではサーモグラフを導入しているらしいが、
柏崎刈羽では導入していないようだ。

関電は病院の看護師が。
九電は社員の情報は無いが玄海工事中の大林組だったか?

当社従業員の新型コロナウイルス感染者の発生について
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2020/pdf/0417_4j_00.pdf

312転載無用:2020/04/19(日) 17:19:24 ID:OCrAGeUQ0
力フュエル&パワーなので発電会社だが
千代田区勤務の2人。
それと、今回、柏崎刈羽原子力発電所の1人。
リリースの書かれ方だと、
原発は力フュエル&パワーでは無く
ホールディングス直轄みたいだな…

しかし、4月13日のリリースは
当社グループでは現在、新型コロナウイルス感染症に対して当社社長を本部長とした新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し…
とあるが、
柏崎刈羽原子力発電所ではこれまで、新型コロナウイルス感染症に対して発電所長を本部長とした事業所本部を設置し…
となっている。
本部長が少なくとも2人いるけど、どういうことなの?(´・ω・`)

313名無しさん:2020/04/19(日) 18:33:19 ID:LRc90VrQ0
>>311
3人か

東電はいつもそうだ
前もってやった事有るのかね

関電は院内感染かな
関連会社からの感染とか
クラスターが起きたらどうするの


>>312
本社と発電所
各別々に居るんじゃないのかな ?

314転載無用:2020/04/19(日) 21:46:58 ID:OCrAGeUQ0
>>313
事業所本部だからそうなのだが、
また指揮系統が混乱するのでは。

90年代以降、相次ぐ経産省の自由化攻勢にさらされてきた東京電力は、
それまでの花形部署だった総務部に代わって企画部の勢力が増すようになっていった。
東電総務部は、与野党の政治家や発電所の立地する自治体との調整が腕の見せ所で、
要はやかましい相手を説き伏せる(時にはカネをつかませ黙らせる)のが仕事だった。
したがって東電総務部の交際範囲は広く、
政治家はもちろんのことブラックジャーナリストやアングラ筋とも、
親しく交際してきた。
一方の企画部は、主として経産省など官庁への対応窓口になってきた。
キャリア官僚を接待して手なづけるとともに、
彼らと議論して電力会社にとって有利な方向に制度改正を働きかけるのが、本務である。
それまでの東電は、労務も経験した木川田を始め、平岩、那須翔、荒木と総務部出身者がトップに就いてきた。
しかし、那須が目をかけてきた塙章次、荒木が高く買っていた山本勝という二人の総務部出身の社長候補が相次いで病を得て
総務部出身者に社長候補の適材がいなくなった。
代わって荒木からバトンタッチされて社長に就いたのは企画部出身の南直哉であり、
荒木・南の2代に渡って「参謀」として台頭したのは、やはり企画部出身の勝俣恒久だった。

部下であるエネ庁の中堅・若手の官僚たちを庇護してくれるはずの上司の村田次官は、
第3次自由化論争の終盤、突然「自分の身は自分で守れ」と言って、急ブレーキをかけた。
部下の一人は、それを「村田さんは電力に弱みを握られたのではないのか」と推測した。
このあとエネ庁の電力市場整備課の伊原智人課長補佐ら若手官僚6人が、
核燃料サイクル計画の費用対効果が見合わないとして、
核燃料サイクル計画停止に向けて動き出したときの村田の振る舞いも、そうだった。

以上「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」より
勝俣は電力自由化、発送電分離、核燃料サイクル計画停止を潰した功績で社長に就任したと読める。

315名無しさん:2020/04/19(日) 22:38:23 ID:LRc90VrQ0
>>314
その混乱を東電は利用するかと
責任のなすり合いで有耶無耶に・・

官僚や次官など危ないと思ったら
すかさず手を引く上手さ

勝俣の欲の深さか
それとも勝俣の裏で誰かから指示されてたのかな ?

316転載無用:2020/04/19(日) 23:43:36 ID:OCrAGeUQ0
>>315
原発事故のときは吉田の暴走が結果的にうまく回ったところもあるが、
逆だったら目も当てられない。
コロナは政府と知事が主導権を取り合って、ただでさえ無茶苦茶なのに。

改革派官僚は軒並み冷や飯を食わされたり、追放されたり、退官したりした。
それゆえ、原発事故当時、経済産業省内部が親東電・原発推進ばかりになっていた。

もし本当に次官を恐喝したのが、
勝俣の仕業だとすると、津波対策以上に闇が深い。

まぁヤクザと手を組んで立地の反原発に嫌がらせをしていた
総務部もたいがいだが。

当時の日本の電力料金は英米仏の2倍、
欧州でも最も電気料金の高いドイツやイタリアよりも3割増しほどの高値だった。
東京電力を長く苦しめることになる通産官僚の村田成二が、
資源エネルギー庁で電力会社を所管する公益事業部長に就いたのは、
そんな時期だった。
村田は公益事業部長時代の95年、
31年ぶりに電気事業法を改正し、
それまで電力会社が独占してきた「発電」に他社が参入できるようにした…

バブル経済崩壊後、政府が景気刺激策を打ち出すときのパートナー、
いわば「公共投資」の発注先の一つが東電だった。
政府の経済対策を受けて、東電は設備投資額を積み増したり、
前倒し発注をしたりしなければならなかった。
およそ民間企業では考えられないことである。
政府の要請も手伝って、
東電の設備投資額はバブルが崩壊した後も、
どんどん膨れ上がっていった。
ついに93年度の設備投資額は年間1兆6800億円を超えている。
関東地方しか事業エリアがない東電なのに、
その設備投資水準は全国を事業領域とするNTTの1兆9000億円に準じる金額になっていた。
もはや東電は化け物のような調達企業と化していた。
日立製作所や東芝などの重電メーカー、
鹿島や清水建設などのスーパーゼネコン、
新日鉄などの鉄鋼メーカーやセメント各社、
エンジニアリング会社、
重機メーカーが群がっていく…
設備投資の拡大とともに、東電の有利子負債は右肩上がりで増え続け、
10兆円を超えてもなお累積していった。
負債の拡大とともに、自己資本比率は悪化する一方だった。
社長の荒木は内外に「普通の会社にする」と宣言したが、
それは、それまでの東電がおよそ民間企業らしからぬ、
政府の公共投資のパートナーだったことから抜け出したかったからである…
東電のコスト削減の大号令は、
甘い汁を吸ってきた納入業者の死命を制するできごととなった。

以上「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」より
原発がやたら増えたのは自民党政権の景気対策が原因だった。
…そして…コストカッターの出番となった…

317名無しさん:2020/04/20(月) 01:00:42 ID:9pXF0oYo0
>>316
自民党内の分裂も夢ではないかも

邪魔者はそうやって追い出す(消す)
推進派の天下を作るために

日本の電気料と通信費は
他国に比べたら高いと言われ続けてる


なるほど
そうやって東電はテレトリーを
増やして行ったのか

東芝は原発に食われた
日立もその内そうなる
セメント会社は麻生セメントが絡んでいそう
昭和のインフラ事業は
殆どと言っていいほど鹿島建設

殆ど東電は抱き込んでいるね !

闇のパイプを破壊しないとダメかもしれん !

318転載無用:2020/04/20(月) 02:46:22 ID:C/vvHf3o0
>>317
コロナでアベとスガが仲直りはしないまでも
共同戦線を張るようになってしまった。

むしろ、核燃料サイクル中止はかなり可能性があった。
村田成二が事務次官になったわけだし。
しかし、弱みを握られた。
ハニトラにでも引っかかったか?
そして、残っていたのが古賀や若杉で、
政権交代で公務員改革は実現するか…と思われた。
しかし、仙谷が…

今も政府は経済対策に100兆円とか言っているが、
バブル崩壊後は電力会社に原発をつくらせ、
それに原発メーカーやゼネコンが群がった。
コストがかさんだ分は電気代に還元された。

このときの公益事業部は部長の奥村を始め、
計画課長の迎陽一や公益事業制度改革審議室長の日下部聡ら
自由化に熱心な論者が少なくなかったが、
やがて石田徹が事態収拾にために98年6月に計画課長に就任すると、
現実的な取りまとめの方向に転じていったという…
その石田は後にエネ庁長官にまで出世したが、
退いてわずか4ヵ月後には月額報酬120万円で東電に顧問として天下っている。
東電がこのときの電力寄りの石田の振る舞いに報いたからだと言える。
自民党政権時代は退職後2年間は所管業界への天下りを禁じる規定があったが、
官僚に重石が効かない民主党政権では、
誰もとがめるものがいなかった。

以上「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」より

無論、官僚にはこういう人もいる。

2010年8月22日退官
2011年1月1日東京電力顧問に就任
2011年4月18日枝野にばれて辞任
2015年12月日本商工会議所と東京商工会議所の専務理事に就任

この人
https://www.tokyo-cci.or.jp/opap/favorite/list/details.html?PersonalID=012

しかし、発送電分離を含む電力自由化は新自由主義の政策なわけだが。
本スレに反新自由主義な連中が多いのはなんとも皮肉な話だ。

東電が自由競争によりコストを削減し電気代を下げるということは、
無駄を減らすと言うことだが、
人員面でそれをすると
正社員を減らし、非正規を増やすと言うことに他ならない。
まぁ原発は元からそうだったみたいだが…

319名無しさん:2020/04/20(月) 12:19:05 ID:9pXF0oYo0
>>318
岸田がどう出て来るか

ゆりかごから墓場まで国民に
金を出させる電力会社

昔も今も変わらない天下り
全国の商工会に言及していそう

使い捨てだな

320転載無用:2020/04/20(月) 13:13:36 ID:C/vvHf3o0
>>319
嶋田前事務次官の場合

1982年3月、東京大学工学部卒業。国家公務員上級甲種試験(経済)を受け、通商産業省へ入省(配属先は資源エネルギー庁石油部計画課)。
1984年2月、経済企画庁物価局物価調整課。
1985年11月、通商産業省大臣官房総務課。
1986年6月、カリフォルニア大学ロサンゼルス校留学。
1988年7月、通商産業省通商政策局国際経済部国際経済課。
1991年4月、通商産業省機械情報産業局自動車課。
1993年6月、石川県商工労働部商工課長。
1995年6月、通商産業省機械情報産業局総務課(法令審査委員)。
1996年4月、通商産業省大臣官房秘書課(法令審査委員)。
1997年5月、通商産業省大臣官房人事企画官。
1998年7月、与謝野馨通商産業大臣秘書官事務取扱。
1999年10月、通商産業省大臣官房企画調査官。
2002年7月、経済産業省商務情報政策局情報処理振興課長。
2004年6月、独立行政法人日本貿易振興機構ニューヨーク・センタ一産業調査員。
2005年11月、与謝野馨経済財政政策担当大臣秘書官。
2006年10月、資源エネルギー庁資源・燃料部政策課長。
2007年7月、経済産業省大臣官房会計課長。
同年8月、与謝野馨内閣官房長官秘書官。
同年10月、経済産業省大臣官房総務課長。
2008年7月、経済産業省大臣官房政策評価審議官。
同年8月、与謝野馨経済財政政策担当大臣秘書官。
2009年2月、与謝野馨財務大臣秘書官。
同年9月、経済産業省経済産業研修所長。
2010年7月、経済産業省通商政策局通商機構部長。
2011年1月、与謝野馨経済財政政策担当大臣秘書官。

同年9月、内閣府原子力損害賠償支援機構担当室次長、同機構理事・運営委員会事務局長。
2012年6月、内閣府原子力損害賠償支援機構連絡調整室長、東京電力取締役執行役。
2015年7月、経済産業省大臣官房長。
2016年4月、(併)内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)、(併)内閣府大臣官房審議官(防災担当)。
同年6月、経済産業省通商政策局長、(併)内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)。
2017年7月、経済産業事務次官。
2019年経済産業省退官。原子力損害賠償・廃炉等支援機構特別顧問、ドリームインキュベータ特別顧問。

…石田どころじゃねぇ…
原子力損害賠償・廃炉等支援機構や東電は天下り先と化した感がある。

もっと気になるのが与謝野との関係だ。
何故財務大臣の秘書が経産省キャリアなのかと言う…
なお次期東電会長と噂されている。

前経産次官が原賠機構特別顧問に就任、「東電HD次期会長」への布石か
https://diamond.jp/articles/-/213081

321名無しさん:2020/04/20(月) 15:03:21 ID:9pXF0oYo0
>>320
エリートコースだな

オリンピック開催に合わせて来た感じがする
延期が決まってある程度時間が出来た
何か企みを練っているかもしれない

322転載無用:2020/04/20(月) 15:31:11 ID:C/vvHf3o0
>>321
いや、石川県とか配属されているので必ずしもエリートではなかったのでは…
アメリカに飛ばされたりしてるし。

しかも初期は資源エネルギー庁石油部計画課で
2006年10月資源エネルギー庁資源・燃料部政策課長になっているが
公益事業部つまり電力会社とはほぼかかわりがない。

また賠償や原発再稼動を目指すと考えれば東電会長は楽なポストではない。

323名無しさん:2020/04/20(月) 17:43:36 ID:9pXF0oYo0
なるほど !


やはりトリチウム水の為か ?

324転載無用:2020/04/20(月) 20:11:21 ID:C/vvHf3o0
>>323
官僚の後輩のために楽ではないがやるのか、
与謝野の遺志を継いでいるのか、
電力国営化の悲願の為にやるのか…

2015年6月に電気事業法が改正され、2020年4月から発送電分離になることが決まったが、
このとき東電取締役執行役だったので、
インチキくさい発送電分離に当然絡んでいるのだろう。
改正された翌月には経済産業省大臣官房長に戻っていると言うのがまた露骨だ。

325名無しさん:2020/04/20(月) 20:41:06 ID:9pXF0oYo0
>>324
>電力国営化の悲願の為にやるのか…

これのような気もする:けどね
自信なし・・

戻らず役に付いていればいいもの
何でって
都合が悪いのかね

326【配達依頼】:2020/04/20(月) 22:18:13 ID:1j6Bt66Y0
(本スレ用リンク)>>605

岸本英雄氏が死去 元佐賀県玄海町長(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58267520Q0A420C2ACYZ00/
>県議を経て2006年に初当選、3期務めた。九州電力玄海原子力発電所の立地自治体首長として、原発推進の立場で
>町の原子力政策を進めた。東京電力福島第1原発事故後の11年7月、他の立地自治体に先駆けて原発再稼働を容認した。

玄海町長・町議が破格の外遊 「原発視察」一部は観光地巡り('12.2.9 西日本新聞:リンク切れ)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286326
>玄海原発のある佐賀県玄海町の岸本英雄町長や町議が、2006年5月-10年10月の4年半の間に少なくとも16回、
>総額約2300万円の海外視察を行っていたことが分かった。7回は中国やフランスの原発など電力関連施設の視察で、
>観光地巡りを日程に組み込んだケースもあった。終了後に作成する報告書は過去の報告を使い回しした例もあり(以下略)。

玄海町長の弟の会社、原発マネー9割分受注 11億円('12.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0216/SEB201202160006.html

コメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

327名無しさん:2020/04/20(月) 22:34:05 ID:1j6Bt66Y0
***ここからコメント***

このレスはMANGO板でNGワードのチェックができていません
配達はせず、避難所に書き込みがある旨を本スレにてお伝えください

***コメントここまで

福島、水産加工「回復」28%どまり 岩手や宮城横ばい(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200420_72018.html
>原発事故で被災した水産加工業者のうち、「売り上げが震災前の8割以上に回復した」と答えた福島県の事業者は前年度より
> 11ポイント増えたものの、28%と低い水準にとどまることが水産庁の2019年度のアンケートで分かった。

【1人のOB】水産加工物をガツガツ食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

328名無しさん:2020/04/20(月) 22:54:55 ID:9pXF0oYo0
>>327
配達できたお

329転載無用:2020/04/20(月) 23:55:54 ID:C/vvHf3o0
>>325
電力国営化は、
田原総一郎や佐高信が主張している。
(ナチもやったんだ的な意味で)

佐高は田原の影響を受けていると考えられるので、
田原総一郎のミスリードの可能性もある。

河野一郎の時代はそうだったかもしれないが、
(当時、官主導派が河野一郎、民主導派が正力松太郎だった)
経済産業省の官僚にもいろいろいて、
日本経済のために電気代を安くすべき
そのために自由競争が必要と言う改革派もいる。

自由競争が活発になれば、
風力や太陽光に原発はかなわないので淘汰される。

それが都合の悪い勢力が数字に細工をする。

嶋田は改革派ではないことは確か。

東京電力や原子力損害賠償支援機構は退官後に天下るなら良いが、
出向してるわけだから、
経済産業省内に戻りたいだろう。
事務次官の道が開けているならなおさら。

330名無しさん:2020/04/21(火) 10:26:21 ID:nPvlJTHE0
>>329
是非とも電力自由競争の
活発化に成って行って欲しい

原発はもう古い

ワンワールドトケードセンター
https://stat.ameba.jp/user_images/20120428/02/nekobancho/ac/f2/j/o0250048211940011726.jpg

このビルは原発より強いコンクリートとらしい
テロを考えると原発は値しないレベル
かと言って新たに原発を建設されても困るが


なるほどね・・

331転載無用:2020/04/21(火) 13:08:28 ID:RQNd388w0
>>330
しかし、改革派官僚は勝俣の代にはほぼ壊滅しており、
原発事故で電力改革が再び叫ばれたにもかかわらず、
発送電分離も形だけに終わり、
再生可能エネルギー専門の会社に不満が残ったのが現状。

中国の新型は停電になっても燃料を冷やし続けることができるらしい。
それが本当だったとしても、
事故のリスクは減るが、
使用済燃料の問題は解決しないのだが…

古賀茂明「原子力ムラの最終戦争 頼みの綱は核武装能力保持を狙う安倍政権」
連載「政官財の罪と罰」
https://dot.asahi.com/dot/2019012700015.html

…1年以上前の記事だが、2011年以降の原子力村の動きがわかりやすくまとめてある。

五輪・パラリンピックで、「福島の事故は終わった」という宣言とともに、「原発が蘇る」年になる2020年が待っている。
それを止めるのは誰なのか。

コロナでした。

332名無しさん:2020/04/21(火) 15:19:23 ID:nPvlJTHE0
>>331
コロナは長期間続く
福島の事故は終わったところか
日本経済が終わる

政府第2、第3の救済措置をやらねば
日本は終わる
原発を蘇させるより
日本を蘇させるべき

333転載無用:2020/04/21(火) 16:33:14 ID:RQNd388w0
>>332
経済対策はコロナが終わるタイミングで集中してやった方が効率が良い。
途中でいくら逐次投入しても、
コロナが生きている限り、また下がる。

ゆえにコロナ対策に重点を置くべき。

方法はやはり検査を徹底して隔離。
それ以外で経済を再開するしかない。
政府の支援は検査や保菌者に手厚く。

…すでに半分以上保菌者だったらどうしよう…

334名無しさん:2020/04/21(火) 16:39:32 ID:xX1LOe9Y0
また、戦力の逐次投入でノモンハンやガダルカナルの愚を繰り返す日本

335名無しさん:2020/04/21(火) 17:10:30 ID:nPvlJTHE0
>>333
熱が37.5度じゃないと
PCR検査受けられないらしい

おかしい
熱が37.5以下でも受けさせるべき
症状が無ければ感染源に
発熱外来をもっと考え直す必要がある

336転載無用:2020/04/21(火) 18:02:53 ID:RQNd388w0
いつぞやのように経済対策が原発がらみというのは勘弁してほしいところ。

>>335
政府が資金を出して
国民全員強制検査・保菌者隔離を実施すべき。
何のための緊急事態なのかと言う話だ。

これをしないと症状無しの保菌者が
ウィルスを撒き散らし続けることになる。

まぁ部屋に閉じ込められた軽症者に
幻覚などの症状が出るかもしれないが…

「感覚遮断」で幻覚出現:情報源の判断エラー説
https://wired.jp/2009/10/26/%e3%80%8c%e6%84%9f%e8%a6%9a%e9%81%ae%e6%96%ad%e3%80%8d%e3%81%a7%e5%b9%bb%e8%a6%9a%e5%87%ba%e7%8f%be%ef%bc%9a%e6%83%85%e5%a0%b1%e6%ba%90%e3%81%ae%e5%88%a4%e6%96%ad%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e8%aa%ac/

337名無しさん:2020/04/21(火) 18:31:04 ID:nPvlJTHE0
>>336
都会と地方
県と市がバラバラだ

検査結果遅過ぎる
もっと迅速に

隔離治療にあたって何か薬など
投与されているのかな

脳が停止状態

338名無しさん:2020/04/21(火) 20:12:21 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
安全第一でよろしくですお
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

339【配達依頼】:2020/04/21(火) 20:15:23 ID:wzljDX.s0
(本スレ用リンク)>>739,740

柏崎市、使用済み核燃料に累進課税 早期搬出の促進狙う(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58318210R20C20A4L21000/
>柏崎刈羽原子力発電所で保管する使用済み核燃料に「経年累進課税」を導入する条例案が21日の柏崎市議会で可決された。
(中略)
>桜井市長は経年累進課税の導入合意を「6、7号機を再稼働する条件の一つ」と位置付けてきた。
> 21日の市議会では、「再稼働につながる条例だ」と反対する声もあったが、賛成多数で可決された。

消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
(中略)
>柏崎刈羽原発を誘致した新潟県柏崎市は、「消滅可能性」の定義にあてはまる。人口再生産の中核となる20〜30代の女性は
>約8900人から4400人弱に減ると推計された。

核ごみ容器が腐食、漏れ出す恐れ 埋設処分後、米大学が発表(共同通信)
https://this.kiji.is/625220246953198689
>高レベル放射性廃棄物(核のごみ)をガラスなどで固めて地下深くに埋める地層処分を巡り、金属製の容器内で腐食が加速的に
>発生し放射性物質が漏れ出す恐れがあるとの研究結果を(以下略)。
(中略)
>日本で地層処分を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は「米国とは違い、国内では酸素が非常に少ない環境で
>処分するため、指摘された腐食の発生は考えにくい」としている。

(・∀・)信頼と実績

「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、
>誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、
>是正する考えはない。

340【配達依頼】:2020/04/21(火) 20:27:48 ID:wzljDX.s0
(本スレ用リンク)>>801
スレ立ておつであります(ビシッ

報道の自由度、日本66位 「政権批判にSNSで攻撃」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN4P64NRN4PUHBI01W.html
>国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は21日、2020年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の
> 180カ国・地域のうち、日本は66位(前年67位)だった。日本の状況について、東京電力福島第一原発といった
>「反愛国的」テーマを扱ったり、政権を批判したりする記者がSNS上で攻撃を受けていると指摘した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 反社
フ     /ヽ ヽ_//

匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで
>調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている
>《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、こんなことができるのは、
>強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。

電気事業連合会とは? 電力会社トップの“別動隊” 豊富な資金で原発推進('11.9.8 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-08/2011090801_04_1.html
>電事連の事務局は東京・大手町の経団連会館の中にあります。その活動について問い合わせると「ホームページで
>書かれていることがすべてです。それ以上、お答えできません」と言うだけ。ところが、そのホームページは、活動の具体的内容に言及していません。

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

341名無しさん:2020/04/21(火) 20:37:10 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

342【配達依頼】:2020/04/21(火) 20:38:22 ID:wzljDX.s0
東電、福島第1廃炉作業は縮小せず継続(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200421_63009.html
>東電の担当者は「現状では作業を継続できると判断している」と説明。原発構内での感染など、今後の状況に応じて
>「作業縮小などの対応ができるよう準備を進める」と述べた。宣言の対象地域が拡大された16日、東電は溶け落ちた
>核燃料(デブリ)の冷却など必要最小限の作業を残し、「全体として縮小の方向になる」との見通しを示していた。

原発処理水、海への放出絶対ダメ 国内外の320市民団体が声明(共同通信)
https://www.47news.jp/4740291.html
>声明は、処理水の放出は原発事故からの復興途上にある漁業や地域経済に大きな影響を与えるため、陸上保管が
>現実的だと主張。政府は全国各地で公聴会を開いて国民の声を聴くべきだとした。

【1人のOB】処理水の風呂に入って残り湯を飲む安全パフォーマンスで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

343名無しさん:2020/04/21(火) 20:56:27 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

344【配達依頼】:2020/04/21(火) 20:58:57 ID:wzljDX.s0
原発の浸水深さ示さず M9地震津波想定 「地元と調整必要」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202004/CK2020042102000261.html
>内閣府の有識者会議が二十一日に公表した日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に伴う津波想定では、各地の原子力施設が
>浸水する深さなど具体的なデータは示されなかった。内閣府は「予測結果は出ているが、各施設の状況を示せる段階まで整理が
>できていない。公表には地元自治体との調整も必要だ」と説明している。

<新型コロナ>反原発団体が原発停止要請 「感染終息まで」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/514458
>「さよなら原発! 佐賀連絡会」(豊島耕一代表)は九州電力と佐賀県に、新型コロナウイルスの感染終息まで玄海原発を止めるよう
>求める要請書を提出した。原発運転員らが集団感染すれば、事故発生時に適切な対応が取れないと指摘している。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 放射能ばらまき攻撃+新型コロナウイルス
フ     /ヽ ヽ_//

原発防災30キロ圏に拡大 県民93万人避難課題('12.11.1 茨城新聞:リンク切れ)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13516996505776
> 30キロ圏人口が93万人に上る本県の最大の課題は住民避難対策。
>試算では、県内にあるとみられるバス計約7千台を使っても、一度に運べるのは最大約24万人という。

「避難にバス」6400人 原発事故時、島根・鳥取県が住民調査('16.3.31 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99064310Q6A330C1LC0000/
>島根県と鳥取県は30日、中国電力島根原子力発電所(松江市)の周辺自治体とともに原子力防災連絡会議を開いた。
>原発事故発生時に必要となる車両数や要支援者の状況に関する住民調査結果を公表した。
>輸送する人員数が判明したことで、両県は車両確保や渋滞対策に乗り出す。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm

345名無しさん:2020/04/21(火) 21:19:17 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

346【配達依頼】:2020/04/21(火) 21:20:17 ID:wzljDX.s0
事業者による自主規制へ――大きく変わった原子力の検査制度
原子力検査の大転換・新制度スタート 第1回 4月から体系見直し(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/52225
>新制度では、これまで規制当局が実施してきた使用前検査や施設定期検査を廃止し、事業者検査化。事業者が主体的に
>合否判定を行い、問題点は自ら改善することとした。

発足時から事業者任せ 原子力基盤機構('12.1.11 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011101001189.html
>経済産業省所管の独立行政法人で原子力関連施設の検査などをする「原子力安全基盤機構」が、検査対象の
>核燃料加工会社に検査項目や手順などを記した「要領書」を作成させていた問題で、同機構が発足した2003年10月から
>同様の手法で事業者任せにしてきたことが11日、分かった。

原発検査:「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも('11.11.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040171000c.html
>「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた
>独立行政法人「原子力安全基盤機構」。(中略)「必要なデータはメーカーでなければ持っていないから協力してもらっている。
>自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。

遠き山に日は落ちて
https://www.youtube.com/watch?v=wnxwliMawKc

347名無しさん:2020/04/21(火) 21:38:32 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

348【配達依頼】:2020/04/21(火) 22:14:35 ID:wzljDX.s0
【主張】高温ガス炉合格 中国に先手を取られるな(4月20日 産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/200420/lif2004200006-n1.html
>メリットの多い原子炉だが、コストの高さが難だった。
>それが福島事故を境に一般の原発の安全対策費が増したことで、高温ガス炉に競争力がついたのだ。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

処分場選定 実績「ゼロ」 役員報酬2000万円超('12.10.11 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101102000141.html
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は、一向に候補地探しが進まないのに、
>役員報酬額は二千万円超の状態が続いている。(中略)機構は、二十五年後の三七年をめどに最終処分場を稼働させる
>予定にしているが、地層の詳細調査から完成まで三十年ほどかかる。だが、候補地すら決められていない。

経産省、金品受領問題で異例の再報告要求 電力21社(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58318710R20C20A4000000/
>経済産業省は21日、関西電力幹部らの金品受領問題を受け、同社以外の電力大手9社など計21社に対し、不適切な
>発注・契約がないかを過去10年間にさかのぼって調査・報告するよう再び求めたと発表した。
(中略)
>同省は既に21社から問題ないと報告を受けたが、内容が不十分と判断し、異例の再要求に踏み切った。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、
>電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

349名無しさん:2020/04/21(火) 22:29:19 ID:wzljDX.s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

350転載無用:2020/04/22(水) 00:46:53 ID:pm5VntPE0
>>337
軽症は無料でホテルに隔離…はいいとして、
その間、働けないと日銭暮らしの人はヤバイ
まして、母子家庭の母親が感染したら子どもはどうなるのか…

コロナで親族を失った人たち
職を失った人たちの怒りが中国人に向けられる可能性がある。
中国人がコロナを持ち込まなければ
志村は死なずに済んだとここぞとばかりに煽るネトウヨ。

コロナが収束したとしても
コロナ前には戻れないのかもしれない。

351名無しさん:2020/04/22(水) 08:18:05 ID:M8WvQEMY0
ネトウヨの怒りは決して「春節ウェルカム」へ行くことはないのだ

352名無しさん:2020/04/22(水) 08:27:23 ID:mTMbXUwY0
>>350
宣言が長引けば10万では足りない
先の無い対策ばっか
一層の事コロナ終息するまで
テストとしてベーシックインカムとか

日本ではないが

コロナ危機により、ついにベーシック・インカムが実現する可能性
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2020/04/post-100.php


専用に託児所を作らければならないだろうね

トランプが発端かな ?

心身と経済ともにリスクは甚大かと思う

353転載無用:2020/04/22(水) 10:30:02 ID:pm5VntPE0
>>352
だが公務員は困らないし、
勝俣さんにも税金投入。
オレオレ詐欺の連中は金に困って犯罪に走ったと言えるかもしれないが
彼らは困って原発推進したわけでは無論ない。

福島の避難者の中には
喰うに困って、南相馬で洞窟に暮らし
山菜を食べて被曝した人もいる…

その一方でコロナ対策に金を使わなくてはならず、
自粛を強要して経営が傾いた企業も救わないと
失業者があふれることになる。

もちろん年金などの交付も通常道理行われる。

すでに借金返済のために借金をしている
多重債務者のような国がはたして持つのか。
おまけにアベノミクスで株価を吊り上げるために
株を大量に保有している日銀は、
株価の下落でまずいことになっている…

その託児所も保菌者がうろついている限り
クラスターの可能性があり、
親が陽性なら子も陽性の可能性がある。

排他的のようで、実は移民を大量に増やしたのが
安倍政権。
しかし、国内の不満にははけ口が必要だ…
戦前は世界恐慌の不満をそらすために
戦争へと突き進んでいった。

354名無しさん:2020/04/22(水) 12:44:18 ID:mTMbXUwY0
>>353
全くだね
そろそろ食糧危機が迫って来るころか ?
日本の穀物備蓄は大丈夫なのだろうか
いざとなったら備蓄を吐くくらいの
覚悟で政府は対策をしろ

トランプは日本円で52兆の追加経済対策へ
日本は何故真似出来ないのかね
安倍の器の小ささ
国民に誠意を見せろ


また株価下がってるみたいだね
黒田投入来るのか ?
アベノミクスの為に・・

幸いに乳幼児や子供の
クラスターはまだ発生してない
可能性は有るかも知れないけど
重症重篤化は少ないかと

長期化すると世界のとこかで
暴動が起きそれが引金となり
戦争勃発の可能性も・・


要は選挙の事しか頭に無い !
この国は !!

355転載無用:2020/04/22(水) 13:45:08 ID:pm5VntPE0
>>354
アメリカは債権を買わせるATMが国外に存在する。
日本の年金はポートフォリオの外国債を増やし、
日銀も売れもしない米国債を引き受けさせられるのだろう。

属国のカネで国民に誠意を見せるのおいしいれす

いや、この中で日銀は何とか支えようと買い捲ってる。
コロナが収束しないことには株価はまた下がる
焼け石に水なのだが。

保育園ではわりとクラスターが発生している。
また24時間預かってくれる施設は…

どの国も、コロナ対策で負債が増加いて行く。
いくつかの国ではナチスのような法案が可決されている。
ポスト冷戦の時代は終わり、コロナの時代に向かっている。

選挙を考えると、
何も考えずにばらまき・減税になる。
逆に選挙を考えると増税やサービスの低下は難しい。
だからこそ利子の返済が支出の1/4をしめ、
国を運営するための費用の1/3を借金が占めるまで、
何もしなかった。

356名無しさん:2020/04/22(水) 15:37:10 ID:mTMbXUwY0
>>355
太るわけだ

当分続くだろうね
火が消えない限り


そうなのか
24時間・・
それはヤバイ
いい手はないのかな

コロナ新時代幕開けか
こうなると日本もろくでもない
法案が出てきそう

最終的には国民に・・

357転載無用:2020/04/22(水) 17:08:17 ID:pm5VntPE0
>>356
タダでさえカネが必要なのにトランプや
オリンピックなど各方面からたかられる日本…

親がコロナで収容されると、
子どもが取り残される。
子どもを預かってくれる親族がいればよいが、
いない人はどうなるのか?
託児所や保育園も24時間預かってくれるわけではない
と言う意味。

すでに成立している…
例えば、医者と政府が組めば、
コロナでなくてもコロナと言う事にして強制収用が可能になる。

そう。
しかし国民も黙って増税や社会制度改悪を受け入れられるほど、
余裕があるわけではない。

358名無しさん:2020/04/22(水) 19:10:33 ID:mTMbXUwY0
>>357
どんだけ根性がいいんだか
日本にねだれば・・
つ\
    
問題だ !
自衛隊の女子隊員を
保育士としてみてもらうとか・・

半面恐ろし事だ
人を人とみないようなやり方

うん !

359転載無用:2020/04/22(水) 19:23:44 ID:pm5VntPE0
>>358
全寮制とか学校とかの寄宿舎はどうなってるんだろうか…

ついに本スレでもコロナは殺してしまえとか言うネトウヨが登場している。
確かに、補償したり様々な点でコストがかかるので、
殺してしまえばその分のコストが浮き
おカネを別のことに使える。
だがそれはナチスの手法だろう。

しかし、来るべきコロナ後の世界は
人命が軽いかもしれない。

もちろん、そうならないように、
権力を監視する必要があるのだが…

360名無しさん:2020/04/22(水) 20:08:55 ID:mTMbXUwY0
>>859
施設はそれなりに有るかも
人がいない保育となれば

半年で元通りとはならんかと
失た代償の方が大きい

戦後のように・・

361【配達依頼】:2020/04/22(水) 20:32:33 ID:.YIBlIu.0
(本スレ用リンク)>>820,821,823,825,827

柏崎刈羽の保安規定 規制委員長「不十分」 再稼働の前提(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58354150S0A420C2I00000/
>更田豊志委員長は22日の記者会見で、東京電力ホールディングスが提出した柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の
>保安規定変更案について「規制委が示した項目のおうむ返し。不十分だ」と話した。
(中略)
>柏崎刈羽6、7号機は2017年12月に再稼働の前提となる規制委の安全審査に合格した。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が、「審査を通った原発は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

362【配達依頼】:2020/04/22(水) 20:50:35 ID:.YIBlIu.0
記者ログ マスクとリスク(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/column/kishalog/20200422_01.html
>マスクが買えない。新型コロナウイルスの感染拡大で、わが家の在庫も尽きかけていた先日。「あった!」。押し入れの奥に、何と
>箱入りマスクが眠っていた。そういえば、と家族。9年前の東京電力福島第1原発事故後、放射性物質対策として(以下略)。
(中略)
>確かなのはウイルスも原発も、地震や津波や豪雨も、リスクは常に存在する。そして眠っていたマスクのように、備えはいつか役に立つ。

勝俣“鉄面皮”恒久被告人の言動は、その見苦しさがうそ、ねつ造氏に実によく似ていると思いますお
( ^ω^)

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

363【配達依頼】:2020/04/22(水) 21:02:02 ID:.YIBlIu.0
【茨城】東海第二 事故対策工事中止を 県内など153市民団体が声明(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042202000188.html
>再稼働に反対する東京都や本県などの市民団体が二十一日、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、東海第二で
>進められている事故対策工事を直ちに中止するよう求める共同声明を発表し、原電と原子力規制委員会に提出した。
(中略)
>声明は、大手ゼネコンが建設現場での感染拡大を防ぐため工事を原則中止していると指摘。
>「原発は止まっている場合でも安全を維持する人員が必要で、他の施設にもまして感染拡大を確実に防止しなければならない」と訴えている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 外国人
フ     /ヽ ヽ_//

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、
>俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。

【政策を問う】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」('14.5.27 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/140527/plt1405270031-n1.html
>東京電力福島第1原発の事故は原子力本来の事故でなく、津波が原因だ。地震や地質の専門家もあんな高さの津波に
>襲われる事態は科学的に予想できなかったと言っている。日本人の最高の知恵と理性を集め、やるだけのテストをし、
>これなら危険度はミニマムと判断したら、原発再稼働へのスイッチを入れてよいと思う」

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

364名無しさん:2020/04/22(水) 21:21:47 ID:.YIBlIu.0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

365【配達依頼】:2020/04/22(水) 21:32:18 ID:.YIBlIu.0
東北電「原発に津波の影響ない」 日本・千島海溝地震想定(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200422_73018.html
>女川2号機は2月に合格した審査で基準津波を23.1メートルに設定。海抜約29メートルの防潮堤建設、ポンプ室への
>浸水防止壁の設置などを進めている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATAショック
フ     /ヽ ヽ_//

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに
>考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」
>「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

366名無しさん:2020/04/22(水) 22:07:57 ID:.YIBlIu.0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

367転載無用:2020/04/23(木) 01:12:15 ID:KkCwiB2o0
>>360
ロボベビーシッターや
ロボメイドの出番?

日本ではまだまだ増え続けているが、
海外ではコロナ後の経済再開の話が出はじめているが…

権力は暴走すると何でもできてしまう。
ゆえに国民側が法令に従い適切に処理されているか監視する必要があるのだが、
メディアが政権の圧力に屈したばっかりに、
戦前とは別のベクトルで何でもありになってしまっている。

しかし…スーパーの立ち入りを制限しようとすると
また食料の買占めの動きがあるんじゃないか?

368転載無用:2020/04/23(木) 10:37:29 ID:eixi2twY0
そう言えばれいわの議員は分身ロボット押しだったな…

OriHimeは、
あなたの「分身」になります。
https://orihime.orylab.com

幼児はともかく乳児に対応できる性能ではないが…

369名無しさん:2020/04/23(木) 10:55:29 ID:Hd7yO6iQ0
>>367
そっかロボットはコロナに
感染しないな
いいかもしれないぞ !

アメリカはそうみたいだね
もう山は越えたのか ?

今の政権には法律も何も無いな
勝手に解釈しいいようにネジ曲げている

多分そうなるだろうな
週末のタイムセールが無くなった

370名無しさん:2020/04/23(木) 11:04:18 ID:Hd7yO6iQ0
>>368
体が思うように動かせない子供が
登山を目指すデレビが有って
ロボットを登山に連れてって
内臓カメラでリアルタイムで配信
子供が一緒に登山を楽しむ事が出来た

このロボットだったよな

371転載無用:2020/04/23(木) 11:36:41 ID:eixi2twY0
>>369
ベビーシッターができるようなロボットが
庶民が買える価格で購入できるのであれば
待機児童問題は解決するが

そのころには職がロボットやAIに奪われている。
また、ロボットに育てられる子どもの心理的影響は未知数である…

ゾンビになってしまえばゾンビは怖くない。

メディアだけでなく、野党もチェック機能が働かない。
コロナ対策の邪魔をするなと言う論調なので。
しかし自民党の特に安倍は原発事故対策の足を引っ張っていた。

>>370
行き着く先は脳に直結するバーチャルリアリティと言われている。

ついに始まる、脳直結インターフェースの時代。
イーロン・マスクのAI危機対策として
https://www.gizmodo.jp/2019/07/neuralink-hello-world.html

しかし、マトリックスのような世界になってしまうかも。

372転載無用:2020/04/23(木) 11:55:11 ID:eixi2twY0
コロナショック 「経産省内閣」大丈夫か 
政権迷走、国会にも責任 小沢一郎氏の盟友、平野貞夫さん
https://mainichi.jp/articles/20200422/dde/012/040/028000c

千葉県内の平野さんの自宅周辺は、
まだ水が張られる前の田んぼが点在するのどかな田園風景が広がる…

千葉在住だったんか…
3ジジが更新されず、
ツイッターの更新も途絶えていたので
生存が危ぶまれたが、無事なようで何より。

373名無しさん:2020/04/23(木) 12:09:58 ID:Hd7yO6iQ0
>>371
扱い次第では凶器や武器にもなる

政治こそAIに成らないものか ?


>>372
ハザードラボも配信が停止
ネット業界も影響が出て来てる

374転載無用:2020/04/23(木) 12:49:27 ID:eixi2twY0
>>373
AIやロボットはコロナ対策に圧倒的な強みがある。
全自動の工場などは、問題はないかもしれない。

コロナが収まって、
失業者が職を探すときになって、
自分の仕事がロボに奪われていることに気づくかもしれない。

官僚機構こそがAIだった。
しかしこのAI、組織のしがらみに囚われたり、
東電の脅しに屈したり、天下り先を確保しようと無駄なカネを使ったりする。

平野の記事は昨日の毎日新聞の2面に出ているが、
安倍政権は実質、今井政権で、経済産業省の官僚が動かしている。
彼らは人命よりも経済を優先しがちで危うい。
コロナは日本民族が滅びるかどうかの問題であり、
最悪の状態を考えて行動すべきと言うような話だった。

しかし、日本人は、失業者に比例して自殺者が増える民族。
それを考えると、野草を食べて洞窟に住んだ福島の人はたくましい。
被曝してしまったが…

住宅支援を失った原発避難者、洞窟暮らしの末に内部被曝
https://www.asahi.com/articles/ASN4G5TZWN3ZUTIL016.html

チェルノブイリの場合、サマショールと言う人たちがいたが、
洞窟暮らしになったりはしなかった。

チェルノブイリ原発事故から30年、居住禁止区域に住む高齢者ら
https://www.afpbb.com/articles/-/3084529

オチあり

「故郷に住むのは当然だ」--チェルノブイリ、自主帰還の近郊住民と語る
http://agora-web.jp/archives/1623210.html

オチなし

375名無しさん:2020/04/23(木) 14:56:05 ID:Hd7yO6iQ0
>>374
官僚の都合のいいデータだけ詰め込んだAIだ !
そのAIを監視するAIを !!

人が居なければ経済も何もないだろに !
政府はまだ甘い感が有る !

絶望感よりも
とにかく避難をしなければと
いう結果知らず知らずのうちにか・・
悔やまれる

年寄りほど頑固なのかもしれない
人生のほとんどをこの土地と共に生きて来た
故郷を捨てるに捨てがたいものが先にたつのかも ?

376転載無用:2020/04/23(木) 16:45:05 ID:eixi2twY0
>>375
司法と、検察がそれに該当するはずだが、
どちらも行政忖度機関と化しつつある。
立法は何故か安倍が長を兼ねているらしい。

全自動の工場とかがあるので、
生産は何とかなる。
通販が発達すれば買うことは買える。
宅配ロボが完成すれば…あれ?人間いらなくね?

問題は人間がどう稼ぐかだが…

おそらくチェルノブイリの警察は
避難者がどうしてもと言うなら、
自宅や自分の畑を使うくらいいいんじゃね?
と言う哲学だったのだろう。
一方、日本の警察は職務に熱心だった結果、
自宅に戻れず洞窟暮らしになった?

377名無しさん:2020/04/23(木) 17:58:44 ID:Hd7yO6iQ0
>>376
安倍がやはりガンダム !


労働力はいらなくなる
システム開発やアイデアに ?

朱に交われば赤くなる

378転載無用:2020/04/23(木) 19:32:26 ID:eixi2twY0
>>377
司法が忖度機関と化したのは、
砂川事件から。

砂川事件裁判 -公平な裁判でなかった最高裁判決は無効 再審を請求します
http://www.jicl.jp/old/hitokoto/backnumber/20140908.html

検察も特に小泉政権以降

ふと気づくと、人間がカプセルのようなものに入れられて
飼育されていることに気づくと…

まぁソ連はアカだが…

379【配達依頼】:2020/04/23(木) 20:28:39 ID:PE8rpROs0
>>1スレ立ておつであります(ビシッ

「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
> 19年9月の判決公判は、いつもの手荷物のエックス線検査に加え、手で触れられて身体検査をされた。ノート一枚一枚をめくられ、
>財布の中も見られた。警備職員が傍聴席を取り囲んで、睥睨(へいげい)する。裁判長は最初に「無罪」を言い渡した。
>傍聴席がざわつく。「え?」「ひどい」などの声が上がる。警備職員たちはその声の方に駆け寄っては制止する。

勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人に対する、ものすごい怒り・憎しみがうかがわれますお
(万が一にも)私刑などが起こらないよう、バカも休み休み言ってほしいですお
( ^ω^)

私刑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E5%88%91
>私刑(しけい)とは、国家ないし公権力の法と刑罰権に基づくことなく、個人または特定集団により執行される私的な制裁[1]。
>リンチとも称される。客観的には「集団暴行」などであるが、加害者側の処罰意図を意識した表現である。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>この裁判では、証言だけでなく、電子メールや議事録など、事故を読み解く豊富な証拠を集めていたはずだ。
>よい素材はあったのに、どうしたこんなまずい判決になったのだろう。

首相、脱デフレで「ワクワクする日本に」 つんく♂さんと対談('17.1.1 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK01H3E_R00C17A1000000/

「夢咲き誇る時代に」=改元控え安倍首相('19.3.28 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032800904&amp;g=pol
>安倍晋三首相は28日昼、公明党の山口那津男代表と首相官邸の南庭を散策し、花見をした。
>首相は記者団に感想を聞かれ、「あと1カ月で新しい時代がやってくる。きょうの桜のように夢や希望が咲き誇る時代にしたい」と語った。

380【配達依頼】:2020/04/23(木) 20:53:18 ID:PE8rpROs0
<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (3)線量計が振り切れた(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042302000124.html
>事故三日目の二〇一一年三月十三日午前、写真家の豊田直巳さん(63)は映像取材の仲間とともに、人影のない
>双葉町役場を後にし、近くの双葉厚生病院に向かった。(中略)イラクなどで使ってきたやや旧式の線量計を取り出した。
>精度はいまひとつだが毎時一〇〇〇マイクロシーベルト(一ミリシーベルト)まで測定可能。だが、こちらも振り切った。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。
(中略)
>指定弁護士側は初公判前の昨年3月、同原発や避難中に患者ら44人が死亡した近くの病院などを訪問し、現場を調べるよう請求。
>今年7月の公判でも「津波などの痕跡を裁判官が目で確認し、実体験する必要がある」などと意見陳述していた。

東海第2原発で県民投票求め署名簿提出 市民団体(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58392590T20C20A4L60000/
>請求には有権者総数の50分の1(約4万8600人)が必要。これより9割多い9万899人が集まったという。
>市町村の選管による審査を経て、同会は5月25日に茨城県知事へ条例制定を請求する予定だ。

【茨城】9万筆超 市町村選管に提出 東海第二再稼働 県民投票署名(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042302000155.html
>新型コロナウイルスの影響で戸別訪問や街頭活動が十分にできない中、法定の必要数の1.87倍の署名が集まり(以下略)。
(中略)
>徳田さんは「再稼働に反対という思いで署名した人も、再稼働すべきという思いで署名した人もいる。
>(住民投票は)県民の声を聞くには一番良い手段だ」と強調し、知事や県議会に前向きな対応を求めた。

<女川再稼働>住民投票条例案否決へ 宮城県議会、きょう本会議 委員会で自公反対('19.3.15 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11008.html

381【配達依頼】:2020/04/23(木) 21:03:43 ID:PE8rpROs0
新型コロナと原発 あらゆる想定が必要だ(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/515233
>原発を運転するために欠かせない人員がいると同時に、たとえ運転を止めても安全管理に人を要する。
>終息の見通しが立たず、災害や事故はいつ起きるか分からない。
>コロナ禍で忘れがちになるが、福島第1原発事故で学んだ、あらゆる想定をする努力を怠らないようにしたい。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 安定のソウテイガイガー
フ     /ヽ ヽ_//

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

【政策を問う】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」('14.5.27 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/140527/plt1405270031-n1.html
>地震や地質の専門家もあんな高さの津波に襲われる事態は科学的に予想できなかったと言っている。日本人の最高の
>知恵と理性を集め、やるだけのテストをし、これなら危険度はミニマムと判断したら、原発再稼働へのスイッチを入れてよいと思う」

おまけ

講演会:京大・小出助教「原発事故は不可避」--松前 /愛媛('14.5.28 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20140528ddlk38040633000c.html
>「(福島第1原発のような)破局的事故の可能性は『想定不適当』としてこれまで無視されてきた」と原発推進派を批判した。

382名無しさん:2020/04/23(木) 21:26:57 ID:PE8rpROs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

383名無しさん:2020/04/23(木) 21:40:49 ID:Hd7yO6iQ0
>>378
安倍が裁判沙汰になったら
この様になればよい

必ず罰があたる !!


中国も !

384【配達依頼】:2020/04/23(木) 22:11:55 ID:PE8rpROs0
原発再稼働 賛否で陳情・請願 女川町議会対策特別委、説明と質疑応答(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1000/20200423_13.html
>請願はともに再稼働反対の立場で、女川町の市民団体と町外の11団体がそれぞれ提出した。
(中略)
>陳情は女川町商工会が提出。再稼働を支持し「町の中長期的発展と地域経済活性化につながる」として、町議会が
>町や県に再稼働を促す意見書を提出するよう求めている。

消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html

元助役影響「確認できず」 福井県、関電土地取引で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58412650T20C20A4AC8Z00/
>報告書によると、1980年代後半、同町の高浜原発から出る温排水の影響で海水温が上昇してフナクイムシが異常繁殖。付近の
>貯木場で木材を保管していた企業と関電が対立した際、森山氏の仲介で、関電が企業の所有する不動産を本来の価格より
> 4億円余り高く買い取ったと指摘した。この取引は県への届け出が必要で、県は当時の対応に森山氏の影響があったかどうか
>調査したが、資料は保存期間が過ぎており残っていなかった。また担当した元職員2人はいずれも「森山氏と会ったことがない」と説明したとしている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 病根
フ     /ヽ ヽ_//

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

385名無しさん:2020/04/23(木) 22:33:35 ID:PE8rpROs0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

386転載無用:2020/04/23(木) 23:09:18 ID:KkCwiB2o0
>>383
映画『マトリックス』製作20周年特別予告
https://youtu.be/fgxDASmsPYo

↓ネタバレ

マトリックス (映画)   1999年
https://ameblo.jp/yashima1505/entry-12462420712.html

【哲学】現実は「水槽の中の脳」が見ている夢だった!
デカルトとカントも唱えた「シミュレーション仮説」の真実性とは?
https://tocana.jp/2016/08/post_10557_entry.html

岸田秀の唯幻論も突き詰めれば同じことを言っている。

英企業が「完全なるマトリックスの世界」構築へ、
SBが5億ドル出資! 未来人の思惑か…シミュレーション仮説が現実に
https://tocana.jp/2017/05/post_13263_entry.html

人間は幸せな夢を見ながらただ眠り続けるだけで良い。

387名無しさん:2020/04/23(木) 23:56:53 ID:Hd7yO6iQ0
>>386
なるほど !
”仮想現実”と“本物の現実”は分からないか !

       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!



禿こんな所にも投資してんのか・・

388転載無用:2020/04/24(金) 01:09:18 ID:eh.R14I20
>>387
あの原発事故を体験して、
原発はやめるべきと考える人がいて、
さっさと再稼動しろと言う人もいる。
同じ体験をしながらまったく違う結論が導き出される。
どちらかの目が曇っているのだろう。

五感を通して脳に伝わる情報は、
記憶や、経験や、恐怖や、欲望や、打算や、希望的観測により捻じ曲げられる。
ゆえに、起こった事象はひとつでも、
真実は各人の脳に異なるかたちで存在する。

現実は常にヘヴィである。
東日本大震災の時は人々はバラエティに逃避していたし
コロナでもゲームに逃避する人も多いと聞く。
それでもれいわの議員のように一人では意志を伝えることもできない人たちにとっては
仮想現実こそ救いかもしれない。

彼らに赤い薬を飲めというのは酷だろう。

389名無しさん:2020/04/24(金) 01:19:21 ID:VessjEIY0
>>388
日本人特有な気もする
人を見て結論を出す
アメリカはイエス、ノーの二つ


インパクトの強い記憶は
何時までも脳に刻まれる

臭い物に蓋をする傾向かね
逃げ場を・・

390転載無用:2020/04/24(金) 01:50:21 ID:eh.R14I20
>>389
いや、ある事象を経験して、
全員が同じだと気持ち悪いだろう。
欧米人からみると、
周りに忖度して同じ結論を出す日本人がそう思われている。

記憶には長期記憶と短期記憶があり、
短期記憶は反復され長期記憶になる。
一夜漬けの勉強が身につかないのは短期記憶だから。
恐怖の記憶は悪夢として夢の中で反復される。

結局、現実に向き合えるほど強くない。
しかし、現実を見ずに、
安倍政権を選挙で勝たせ続けた結果…

391名無しさん:2020/04/24(金) 10:14:27 ID:VessjEIY0
>>390
習性なのかもしれない
日本人は猿まね上手(モノ作り)とも
言われてた事も
ちょっと違ったか

短期記憶は時には忘れるが
一緒に目視した物は残る

日本の悪夢
(エルム街の・・)

392転載無用:2020/04/24(金) 11:05:03 ID:eh.R14I20
>>391
流行に流されやすく、
ファッションもみんな同じになってしまう。
マスクは手に入りにくいにも関わらず、
マスク着用率が異様に高い。
戦争がはじまると一億玉砕とかになってしまう。
長く鎖国をしていたせいで、
違いを看過できず、また違いを怖れる
排他性の強い傾向がある。
ネトウヨなどに特に顕著だが。

気になる記憶のメカニズム|短期記憶と長期記憶の違いを徹底解説!
https://atsueigo.com/shortlongterm-memory/

認知症の人が昔のことは覚えているが、
最近のことは忘れてしまうのも。
また、普段忘れていても、
写真を見て思い出すと言うこともある。
それを考えると、忘却と言うのは、記憶に対する一時的なアクセス不能を意味するのかもしれない。

私などは短期記憶はメモリ上の記憶、
長期記憶はハードディスクの記憶と説明するが。

仮想現実のゲームは必ずクリアできるようにつくられているのだが、
現実はそうとは限らない。
古来、恐竜をはじめ、数多の生物が、ゲームオーバーになって滅亡してしまった。
人間は今日は繁栄を享受しているが、いつ同じ道を辿るかわからない。
自然災害あるいはパンデミック、そして原子力。
神よ、このゲーム、クソゲーです。

393名無しさん:2020/04/24(金) 12:22:27 ID:VessjEIY0
>>392:
現代のクルマのデザインがそうである
どこのメーカーも似たり寄ったり
個性が無い


記して置くと確か書いた覚えがと
ハードウェアなどは一つつまづくと
飛んでしまう

昔からある人生ゲーム

394転載無用:2020/04/24(金) 15:31:01 ID:eh.R14I20
>>393
外車・輸入車はなぜオシャレなのか?デザイナーの観点から
https://www.xn--gdkl9f4az243c.com/249.html

装甲が薄いのがゼロ戦以来の日本の…
装甲の厚さが兵士の生存率に直結すると言うことを考えると
生命軽視はもはや伝統ではあるまいか…
原発然り、コロナ対策然り…

ハードウェア…コンピューターの全てのパーツ
ハードディスク…コンピューターの記憶領域

コンピューターは
CPU(中央演算機)、メモリ、マザーボード、ハードディスク、電源それとケーブルで構成されている。
もちろん、操作するにはキーボードやマウス、モニタ、箱、DVDドライブなどがいるのだが。

脳の思考を司るのがCPU、短期記憶を司るのがメモリ、長期記憶を司るのがハードディスク、
心臓に相当するのが電源、血に相当するのが電気。
コンピューターは人間をモデルに作られている。
今のところ心がないが。

デス・エンド・ゲーム。

395名無しさん:2020/04/24(金) 15:50:54 ID:VessjEIY0
>>394
ある程度の基準を満たせば
金を掛けずに妥協に走る

段々人間に近いコンピューターが
出来て来るんだろうな

感情も表す

そうして人間は機械にやがて支配される
暴走を防ぐソフトウェアを入れるだろうけど

396転載無用:2020/04/24(金) 16:29:22 ID:eh.R14I20
>>395
最近では原発の配管などが減肉してもOKになっている…

チェスや将棋は人間では勝てないレベルに…

そもそも人間の心がどこにあるのか
どのようなメカニズムで動いているのか解明されているとはいいがたい。

脳直結のインターフェイスのためにインプラントが必要なのは人間の方だろう。
クソゲーの人生から逃避し、より楽しい仮想現実に逃避できる。
ラノベの常套手段の異界転生モノを地で行く仮想現実転生が可能。
そこでは、よぼよぼの老人でも若々しい肉体を持ちうる。

ネトウヨなど戦争がはじまれば無条件で司令官になれると思い込んでいるようだが、
まず、一兵卒で、上官から無茶な突撃をやらされてゴミのように死んで行くことになる…
そのような想像が働かないのだろう。

397名無しさん:2020/04/24(金) 17:44:01 ID:VessjEIY0
>>396
それで地震に耐えられますだもんね

言えてるね
時にはコンピーター将棋やチェスに
勝ったなんて聞くと
なんて奴だ
すげー !

生まれ育った環境 ?

既に仮想現実の世界や国が
存在しているかも
現実に仮想通貨も有る

そうなる前に逃げ出すだろな

逃げるか勝 !

398【配達依頼】:2020/04/24(金) 20:52:02 ID:gUsHMn2g0
(本スレ用リンク)>>46,47,48,51

中川恵一「がんの話をしよう」
[岡江さん死去]乳がん治療はコロナ重症化に影響するのか?(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200424-OYTET50001/
>気になるのは、以下の所属事務所のコメントです。「昨年末に初期の乳がん手術をし、1月末から2月半ばまで放射線治療を行い
>免疫力が低下していたのが重症化した原因かと思われます」
(中略)
>岡江さんについては詳しい経過が分かりませんが、一般的に言えば、初期の乳がんの手術後の放射線治療で免疫力が
>大きく下がることはまずありません。
(中略)
>多くの放射線治療では通院で治療が終わり、免疫力の低下はほとんどみられません。

「中川恵一『放射線の話をしよう』」に題名を改めてはどうですかお
( ^ω^)

がん社会を診る 増加ではなく「過剰診断」 中川恵一('19.11.6 日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51840000W9A101C1KNTP00/
>福島では、甲状腺がんと診断される子供が増えています。
(中略)
>この検査は、チェルノブイリ原発の事故後に、約7千人の子供に甲状腺がんが見つかったことから始まりました。
>チェルノブイリでは、小児甲状腺がん以外には、小児、成人を問わず、いかなるがんの増加も確認…

「放射線正しく知って」 東大准教授、福島・飯舘中生へ('12.9.8 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201209070609.html
>放射線医学を専門にする中川恵一・東京大准教授が7日、飯舘村立飯舘中の生徒113人に特別授業を行った。

Dr.中川のがんの時代を暮らす:/79 汚染水問題を収束させるには('13.9.19 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130919ddm013070018000c.html
>一日も早い汚染水問題の収束が求められる今、汚染水から技術的に可能な放射性物質を除去し、残るトリチウムを
>検出限度以下の濃度まで希釈して、海に流すことも検討すべきだと僕は考えます。
>(中川恵一・東京大付属病院准教授、緩和ケア診療部長)

399【配達依頼】:2020/04/24(金) 21:21:10 ID:gUsHMn2g0
警告の無視、認められるのか 河合弘之監督、東電刑事裁判を見守る(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602984/
>「判決の問題の肝は、国の地震調査研究推進本部が福島沖でも巨大津波が発生する可能性があると指摘した
>『長期評価』には信頼性がない、と決めつけたことですね」
(中略)
>国の機関の警告を無視しておいて、何を基に地震対策をするのですか。一流の地震学者らを集めた最も権威ある国の
>機関の意見に対し、信頼性がないと判断し、『長期評価』を踏まえては何もしなくていいことにしているのが問題です」

勝俣恒久被告人は「御用学者に『信頼性ガー』と言わせれば、原発を止めずに済む」と考えたのではないですかお
「規制を骨抜きにして、(本来なら止めるべき)原発の運転継続を可能に」と考えたのではないですかお
「周辺住民に対する加害の意志のあらわれ」とも言うべき、「常軌を逸した安全軽視」というやつではないですかお
( ^ω^)

クローズアップ2012:国会事故調報告書 
規制当局、事業者の虜 監督機能崩壊、根底に(その1)('12.7.6 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120706ddm003040135000c.html
>東電の体質を「原子力技術に関する情報の格差を武器に、規制を骨抜きにする試みを続けてきた」と非難。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>東電にとっては、さらに都合の悪いことがあった。東北電力は、耐震バックチェックの報告書に貞観地震も取り入れ、
> 2008年11月にはすでに完成させていたのだ(図2)。それが保安院に提出され、「では東電は貞観津波に耐えられるのか」と
>問われると、10mの敷地を超えて炉心溶融を起こすことが露見してしまう。東電は、2008年10月から11月にかけて、繰り返し、
>しつこく東北電力と交渉して、その報告書の記述を自社に都合の良いように書き換えさせた。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

400名無しさん:2020/04/24(金) 21:25:20 ID:gUsHMn2g0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

401転載無用:2020/04/24(金) 22:22:34 ID:eh.R14I20
>>397
原子力発電所の配管破裂で蒸気噴出
http://www.shippai.org/fkd/cf/CB0011025.html

配管破裂の原因は、エロージョン/コロージョンによる局部減肉である。

かつて死亡事故が発生している。

感情と無縁のコンピューター「将棋」は本当に強いと言えるのか
https://ironna.jp/article/4407

感情が…換言すれば心が人間を弱くしている。
演算スピードも及ばないが。

将棋連盟会長佐藤康光は
1秒間に1億と3手読むと言われていたが、
それを倍以上上回っている。

では心は何故生じるのか。
それは、理想と現実のギャップによって生じるのではないだろうか。

イソップ童話にすっぱい葡萄と言うのがあるが、
腹をすかせたキツネが、葡萄がなっているのを見つけるが、
どうやってもとることができない。
やがて、キツネはあの葡萄はすっぱいに違いないといってあきらめる。

しかし葡萄はすっぱいとは限らない。
葡萄を食べて空腹を満たす理想と
どうやってもとることができないと言う現実の
ギャップを埋めるために葡萄はすっぱくなくてはならなかった。
ここに心の働きがある。

しかし、現実から乖離しているため、
正しいとは言いがたい。

ネトウヨやラノベの例もこれに近く、
理想しか存在しない。
仮想現実はこれを可能にするのかもしれないが、
常に満たされる人間の心がどうなってしまうのかは
誰にもわからない。

402【配達依頼】:2020/04/24(金) 22:44:01 ID:gUsHMn2g0
【茨城】<新型コロナ>東海第二「事故対策工事中断を」 感染防止、原電に再稼働反対団体(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042402000129.html
>県内外の市民団体でつくる「原発いらない茨城アクション実行委員会」は二十三日、東海村内で、新型コロナウイルスの
>感染拡大防止のために、村に立地する日本原子力発電(原電)東海第二原発で進められている事故対策工事を中断するよう、
>原電に申し入れた。申し入れでは、大手ゼネコンが全国で建設工事を止める方針を示していることから、東海第二の
>事故対策工事に関与する建設事業者に対して、中断の判断を伝えるように求めた。

403名無しさん:2020/04/25(土) 10:19:08 ID:A6jsz8tM0
お届けありがとうです

<(_ _)>


>>401
配管素材の選択ミスによる欠陥事故
ある程度の予測は付いてたのでは
コスト的にステンレス鋼製配管の方が
高く付くから安い方

人間は次の一手が決まっているから迷う
買い物でも同じく欲しい物か決まっているから迷う
コンピューターにはそれが無い


理由はどうあれ
大抵諦めが先に立つ


常にハーレム状態
危機感が無くなってしまうのでは

404名無しさん:2020/04/25(土) 20:14:12 ID:nDrcOIAw0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

405【配達依頼】:2020/04/25(土) 20:22:52 ID:nDrcOIAw0
(本スレ用リンク)>>161,162,171

福島と伊達・霊山のADR打ち切り 東電が和解拒否(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200425_63019.html
>原子力損害賠償紛争解決センターは、コメから1キロ当たり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出された大波地区の
>農家30世帯に一律30万円を支払うことが妥当とする和解案を提示。東電側が2度拒否し、センターが仲介手続きの打ち切りを
>通知した。避難区域外にある3地区の住民は2014年11月、周辺地域に比べて放射線量が比較的高く、被ばくによる
>健康不安で精神的な苦痛を受けたとして、1人月10万円を支払うよう申し立てた。

(原子力国民子飼いの)うそ、ねつ造政権は「集団申請で、賠償額が紛争審査会の中間指針を上回る場合は拒否してよい」と
言っているようですお
( ^ω^)

東電は個別に丁寧な対応を=原発事故賠償の和解拒否で-世耕経産相('19.2.26 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022600419&amp;g=eco
>世耕氏は「中間指針では一人ひとりの個別の事情に対応して賠償する方針になっている」と指摘し、
>国の原子力損害賠償紛争審査会が示した指針に沿って「丁寧に対応していくべきだ」と述べた。

原発事故和解、誠実に対応を=経産相が東電社長に要請('19.3.19 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900961&amp;g=eco
>東電は個人単位のADRでは多くの案件で和解に応じているが、多人数による集団申請で政府審査会の賠償指針を
>上回る額の和解案が示された場合は拒否するケースが目立っている。
>世耕氏は「(改めて個人単位で)申し出があった場合はきめ細かく対応してほしい」と求めた。小早川氏は「誠実に対応する」と語った。

406名無しさん:2020/04/25(土) 21:04:42 ID:nDrcOIAw0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

407【配達依頼】:2020/04/25(土) 21:06:01 ID:nDrcOIAw0
夜ノ森駅のツツジ再生、花咲く 放射性物質の除染で一度切り株に(共同通信)
https://www.47news.jp/4754660.html
>避難指示が3月に解除されたJR常磐線夜ノ森駅(福島県富岡町)の構内で、除染のために伐採され一度は切り株だけになった
>ツツジが再生し、赤やピンクの花を咲かせている。(中略)2017年冬、放射性物質を取り除くため幹や枝を伐採。

<安住の灯>浪江と富岡 避難解除2年進まぬ帰還 移住者に期待 若い世代の支援強化('19.4.7 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190407_63047.html
>福島県浪江、富岡両町の避難指示が帰還困難区域を除き2017年3月31日と4月1日にそれぞれ解除されて2年が過ぎた。
>ともに居住率は1割ほどにとどまり、急速な人口減少に直面する。

原発に県外作業員、新型コロナ懸念 定期検査で900人、地元に不安の声(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1075354
>福井県おおい町にある関西電力大飯原発3号機が5月8日、定期検査に入る。通常なら地元の飲食店や宿泊業の
>書き入れ時だが、新型コロナウイルスの感染拡大で住民の思いは複雑だ。
>関電は感染防止対策の徹底で「絶対に持ち込ませない」と強調するが(以下略)。

吉 幾三 - 俺は絶対プレスリー
https://www.youtube.com/watch?v=Nm24L7a-Xhc

408名無しさん:2020/04/25(土) 21:10:59 ID:nDrcOIAw0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

409【配達依頼】:2020/04/25(土) 22:32:32 ID:nDrcOIAw0
【速報】柏崎で陽性1人確認、原発勤務(4月24日 新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200424539742.html
>県は24日、柏崎市で新たに1人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。30代会社員男性(以下略)。
(中略)
>男性は柏崎刈羽原発に勤務している。

玄海原発周辺住民 安全対策公表要請 新型コロナ、中村知事に(共同通信)
https://www.47news.jp/medical/4753979.html
>玄海原発(佐賀県)の周辺住民でつくる市民団体「玄海原発やめようネットワーク」は24日までに、新型コロナウイルス感染拡大で
>懸念される同原発への影響や安全対策の検討状況を公表するよう求める要請書を中村法道知事宛てに郵送した。
>要請書は23日付。新型コロナの感染が原発の運転要員に広がれば「通常の業務、緊急事態における避難などへの影響が
>懸念される」と指摘。避難計画などの安全対策の検討状況を明らかにし、10日以内に回答するよう求めている。

410転載無用:2020/04/25(土) 23:39:37 ID:VRHBpNcI0
>>403
ステンレスは炭素鋼より強度が落ちるのでは…

加藤一二三は昼は毎回うな重だったが、
これは何を食べるかあらかじめ決めておくことで、
思考のリソースをそこに割かないためだそうだ。

【将棋】名棋の泉④【加藤一二三 special】
https://youtu.be/JFNJe-4NbSc

あきらめるにしても理由が必要なのが人間と言う生き物。

周りの人がみんな忖度してくれる、
安倍ぴょんがストレスフリーに近いかも知れず、
うるさい改革派官僚の排除に成功した
勝俣がそうだったかもしれない。

411名無しさん:2020/04/26(日) 00:42:18 ID:aFTWcaiw0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

412名無しさん:2020/04/26(日) 08:33:22 ID:IUIaGMKE0
お届けありがとうです

<(_ _)>


>>410
難しいか !
何がいいんだろう ?

その人特有のパターンが有り
時には知恵が邪魔をする場合も
あるのではないか!?

邪魔者は消せ
自分の不利になる人物は
容赦なく排除し
テレトリーを築く

413転載無用:2020/04/26(日) 10:47:48 ID:EPlDyBfU0
>>412
配管に使えるかは不明だがこんなのが
熱で溶けるか…

鉄より丈夫なプラスチック、広島大が開発 自動車軽量化に道
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19037_Z10C10A4CR8000/

パソコンも重い作業をしている途中で
別の作業をさせるとさらに遅くなる。

類型論と呼ばれる。
血液型で類型したり、
体格で類型するのもある。

クレッチマーの性格類型とは?体型で性格がわかるってホント?
https://men-joy.jp/archives/417283

最近では性格によりかかりやすい病気があることが指摘されている。

心臓病や突然死と性格や行動(タイプA)が関係するって本当?
https://www.jhf.or.jp/topics/2014/003578/

自己が拡大して行く。
ついに日本全体に拡大し
自分に対する攻撃は日本に対する攻撃と言う認識になる。
ワンマン社長などにもありがちで、
心にとっては、理想と現実はある程度乖離していたほうが望ましいのかもしれない。

もっとも、乖離した理想のほうが現実になってしまえば、
日本人は優秀なので、物量的にアメリカに劣るが
必勝の信念さえあれば勝てる…と言うようなキチガイじみたことになってしまう。
事故を起こさないという信念があれば
原発は事故を起こさない…とか。

414名無しさん:2020/04/26(日) 11:19:27 ID:IUIaGMKE0
>>413
常に熱にさらされてるのであれば
形状記憶合金とか ?

計算は熱量も半端ない

体型で性格は世界共通なんだろか ?

日本人に何か多そう


社長はまず社員の意見を聞く耳を持って
采配を振るのが望ましい


形が有る物いつかは壊れる !

415【配達依頼】:2020/04/26(日) 20:31:43 ID:aFTWcaiw0
(本スレ用リンク)>>232,233,236

内閣府が津波20m痕跡論文除外 専門家は批判、東通原発周辺砂丘(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4757080.html
>内閣府が21日に公表した太平洋岸を襲う最大級の津波想定で、東北電力東通原発(青森県東通村)の約10キロ北にある
>「猿ケ森砂丘」で海抜約20mの津波の痕跡を報告した論文が、考慮の対象から外されていたことが26日、分かった。
>専門家からは「砂丘は地形が変わりやすく過去の津波の復元は難しい。高さ20mは否定しきれない」との批判が出ている。
>内閣府は、東通村の津波の最大高さは13.9mで、海抜16mの防潮堤がある東通原発は浸水しないとした。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

第10部・潜む活断層(2)「値切り」/過小評価次々と露呈('13.10.20 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20131020_01.htm
> 10年に東通原発と再処理工場の耐震審査を担当し(中略)た東大大学院の池田安隆准教授(変動地形学)は
>「国や電力会社は原子力施設を造ることが大前提。そこから逆算し、活断層の長さや存在の有無を決めているとしか思えない」と批判する。

第2部・もんじゅ迫る判断-(4)耐震安全性審議('10.3.23 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowertworings/24109.html
>東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)(中略)は「私は原発推進派」と断った上で、国の審議をこう批判する。
>「ある政府関係者は『科学で解決するのではなく、すでに施設がそこにあるという前提で(再点検の)審議がなされる』と発言していた。
>こんな姿勢で進められる審議が妥当とは到底いえない」

政府に東電社員36人 在籍出向 まるで霞が関出張所 吉井議員が指摘('11.5.28 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-28/2011052815_01_1.html
>在籍出向は、内閣官房の副長官補、内閣府の原子力安全委員会事務局、高速増殖炉「もんじゅ」の開発にかかわる
>文部科学省原子力研究開発課など原子力・電力政策関係部門に集中しています。

416名無しさん:2020/04/26(日) 20:50:49 ID:aFTWcaiw0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

417【配達依頼】:2020/04/26(日) 21:20:02 ID:aFTWcaiw0
テロ対策施設工事を再開 九州電力・玄海原発 コロナ感染で中断(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/516535
>九州電力は、(中略)中断していた特定重大事故等対処施設(特重施設)の土木工事を24日から再開した。
>九電は、特重施設の工事従事者から1人目の感染者が出た14日夜から敷地内全ての土木工事を中断。感染者と接触の
>可能性があった九電社員などを15日から出勤待機としていたが、22日に九電社員や、大林組を除く工事請負会社の社員ら
>計約340人の出勤を再開。大林組の社員については25日に出勤待機を解除した。

福島第一1、2号機排気筒の解体が最終盤(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1398
> 4月26日午前6時前ごろに22ブロック目の切断を完了し、筒本体の切断は残り1ブロックのみとなった。高さは、120メートルから既に
>半分の60メートル近くとなっている。(中略)順調に作業が進めば、5月上旬に切断を終え、筒頂部に雨水の流入を防ぐための
>ふたをして作業を完了する見込みだ。

418名無しさん:2020/04/26(日) 22:19:38 ID:aFTWcaiw0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

419転載無用:2020/04/27(月) 00:08:51 ID:V8r/ek320
>>414
プラスチックに形状記憶は無い…

おでこに冷えピタをはる棋士がいたような気が…

クレッチマーの例として
Zコリアン、Sマンボウ、E三島由紀夫と説明された記憶がある。

試してみたい場合はこちらで。

INV 精研式パーソナリティ・インヴェントリィ
https://psycho.longseller.org/inv.html

INV(精研式パーソナリティ・インヴェントリィ)は、1960年に発表された日本製の心理テスト。
精神医学的な性格類型を診断するもので、クレッチマーの気質三類型モデルに基づいている。
おおまかな人間像をつかむのに便利なため、企業の採用試験、配置転換や昇進などの選考の他、学校でのカウンセリングにも用いられる。

ここはアドラーや矢田部ギルフォードなども試せる。
ロールシャッハなどは専門性が高いので簡易検査は無い。

クレッチマーで言うとE型に相当。
このタイプは自殺も多いだろう。
しかし、今となっては誰も責任を取らない国になってしまった。

東電は、社員の言うことを聞いて社員の給料が高い。

質量は保存され
エントロピーは増大し
絶対零度には到達できない

420転載無用:2020/04/27(月) 00:16:46 ID:V8r/ek320
いやあるな…
https://www.nims.go.jp/chikara/column/polymer.html

しかしこのタイプは金属を上回る強度は無いだろう。

おもしろいのはコンポジットリペアと言うのがあるが、
少なくとも原発がつくられた時代にはこのようなものはなかったのだろう。

プラントの配管メンテナンスコストを大幅に削減
https://www.furmanite.co.jp/composite_repair_101.html

421名無しさん:2020/04/27(月) 08:35:10 ID:GCY5oJ1E0
>>419
責任を取るどころか
国をいい様に利用しまくってる
早く言えば私物化

高給取りなんだろう
現場は命と引き換え
もっと高いのか ?


>>420
たしかクルマノのバンパーに
使おうとした事がなかったな ?

大抵ここを直すと別の所が出て来る
その繰り返し
配管だけでなくコンクリートも
消化に入っているだろう

422転載無用:2020/04/27(月) 10:31:49 ID:kqQFVHYs0
>>421
いいように権力を振りかざし、
しかも責任を取らないのなら、
ストレスフリーと言いたいところだが
制御不能な奥さんが…

ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/11/13/56617/

ジャンパー1日30万円
高い給料を払ってやってるので言うことを聞け、
秘密厳守。

今もピンハネある、口を出すと解雇される…作業員は弱い立場だ
https://www.sankei.com/affairs/news/160226/afr1602260010-n1.html

『ふくしま原発作業員日誌』超異例のスピード増刷! 青木理氏も絶賛した東京新聞記者9年に渡る壮絶な「現場」取材
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000915.000004702.html

文庫化してほしい。

眼鏡に使われてたような…

80度までなので蒸気の配管には使えない。

メルトダウンは2章を読み終わって3章に突入したが…
3章は浜岡停止の攻防。
再稼働に向けての柳瀬と木村の暗躍…

このあたりのいきさつは
プロメテウスの罠の5巻に記載されているようだが…
こっちも文庫化しないものか…

423名無しさん:2020/04/27(月) 12:32:13 ID:GCY5oJ1E0
>>422
給料で縛る半奴隷

原発の奴隷
(恋の奴隷)

メガネ何か聞いたことある

数十年単位でこまめに交換しかないようだ

コロナで停滞
あらゆる物がずれ込むか
企画中止に追い込まれる

424転載無用:2020/04/27(月) 18:06:59 ID:kqQFVHYs0
>>423
一応、2年くらいの定期検査でチェックしているはずなのだが…
ヨシ!

プロメテウスの罠は特報部が解散してしまったので
むしろ買えるときに買っておかないと絶版してしまう怖れすらある。
まぁ図書館に行けば縮刷版があるはずだが…
一方、東京新聞は縮刷版が無い。

425名無しさん:2020/04/27(月) 19:49:27 ID:GCY5oJ1E0
>>424
定期検査手を抜くな東電や他の電力会社 !

逃すと手に入らなくなるな

426【配達依頼】:2020/04/27(月) 20:33:59 ID:/Vnd5AHs0
(本スレ用リンク)>>349,350

>>363
福島第1原発:排気筒を本格調査…解体や補強など検討('15.10.10 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20151010k0000m040074000c.html
>根元付近の放射線量は、事故時のベントの影響で非常に高く、東電が2011年夏にガンマカメラで測定した際には
>毎時10シーベルト超を記録。13年に、車両の先端に線量計を付けて調べたところ、推定値で同25シーベルトを測定した。

東京電力、柏崎刈羽の工事8割中断 関係者の感染拡大で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58539420X20C20A4L21000/
>東京電力ホールディングスは27日、新潟県柏崎市内で同社関係者5人が新型コロナウイルスに感染したことを受け、追加の
>感染防止対策を講じると発表した。(中略)社員1200人の行動履歴を確認するほか、協力企業にも、県外との往来禁止などを
>要請した。所内の工事では、発電所の安全上必要な業務や一部の安全対策工事を除き一旦作業を中断する。工事に携わる
>人員は通常時の約4000人から1300人、工事件数は600件から120件に縮小する。

大阪市、関電に情報開示徹底など求める9議案提出へ(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202004270000450.html
>関西電力の筆頭株主である大阪市は27日、6月に予定されている株主総会を前に、経営や事業に関する情報開示の
>徹底などを求める9議案を関電に提出すると明らかにした。金品受領問題や東日本大震災後の赤字で削減していた
>役員報酬を退任後に補てんしていたことを踏まえ、これまで提案してきた内容より表現を強め、項目も追加した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 反社
フ     /ヽ ヽ_//

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

電事連、津波脆弱性試算の提出拒否 原発事故集団訴訟('16.4.7 神戸新聞:リンク切れ)
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201604/0008965036.shtml
>文書をめぐっては、同地裁が昨年8月ごろ、電事連などに提出を促す「文書送付嘱託」を採用。電事連が拒否したため、
>原告側が訴訟の妨害行為などとして今年3月、提訴予告通知書を送付し、地裁の決定に従って文書を開示するよう求めていた。

427転載無用:2020/04/27(月) 21:04:31 ID:V8r/ek320
>>425
最近相次いで見つかると言うのは
以前の検査がいかにザルだったかと言うことを示しているのでは…

定期検査の原発ジプシーは
各地より呼び集められるので
コロナ保菌者が混ざる可能性が…

東京新聞の特報面の下が株面になっててワロタ…
ここに広告を入れるのをはばかる企業が増えてきているのか…

428名無しさん:2020/04/27(月) 21:10:39 ID:/Vnd5AHs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

429【配達依頼】:2020/04/27(月) 21:12:53 ID:/Vnd5AHs0
「20メートルの津波」論文除外 内閣府 東通原発近くの砂丘(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042702000219.html
>論文などによると、海岸から約一・五キロ内陸の猿ケ森砂丘で数百年前の津波が残した砂や泥、倒木を確認し、既存の
>論文などからこの地点の高さを海抜二十メートルと判断。津波がさらに高くに及んだ可能性も指摘した。
>東北電は一七年の原子力規制委員会の審査で「誤差がセンチ単位の精密測量では高さは約十一メートル。
>論文の二十メートルは誤り」と説明。
(中略)
>内閣府の横田崇政策参与は「詳細は確認していないが、二十メートルを再現しようとすると、より大きな津波になり、
>他の痕跡との整合性が取れない」と説明。

勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人が突出して安全を軽視していたことがうかがわれますお
やはり「日本国とそこに住む人々に対して加害(攻撃)の意志を持っていた」と思わざるを得ませんお
サスペンスドラマなら怨恨の線を疑うレベルですお
( ^ω^)

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城〜福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の
>津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、
>津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>勝俣恒久元会長(78)は、(中略)「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

430名無しさん:2020/04/27(月) 21:20:10 ID:GCY5oJ1E0
>>427
クラスター発生になる

広告載せても問い合わせや人来ないかと
その内新聞のページ数も減ってきたりして ?

431名無しさん:2020/04/27(月) 21:40:13 ID:/Vnd5AHs0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

432【配達依頼】:2020/04/27(月) 22:21:48 ID:/Vnd5AHs0
中部エリアの3月電力需要、5カ月連続減(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58543060X20C20A4L91000/
>新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生産活動の低迷を受け、工業向けの需要が落ち込んだ。
(中略)
>政府の緊急事態宣言を受けた商業施設などの休業や、世界的な景気後退による製造業の減産の影響は広がっており、
> 4月以降の電力需要は一段と落ち込む可能性がある。

ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経新聞)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>電力需要が高まる夏になっても大手電力各社の火力発電所がフル稼働しない状況は、相当な衝撃だったと言います。
>急速に広がった太陽光発電によって、昼間の電力需要が賄われたためです。
(中略)
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。

433名無しさん:2020/04/27(月) 22:23:55 ID:/Vnd5AHs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

434転載無用:2020/04/27(月) 22:37:31 ID:V8r/ek320
>>430
片や移動制限でゴールデンウィークだがすっこんでろと言いつつ
原発の定期検査は移動の制限が無いと言うのでは整合性が取れない。

新聞は部数が減っているのだが、
東京新聞は減りが穏やかで、
東京都内においては産経と毎日を抜いて3位に浮上した。

しかし特報面は8段で下が7段と言う
広告としてつぶしの効かないサイズだったのは事実。
なつかしのDVDとかの広告スペースになりがちだった…
安倍政権は戦前回帰で戦争をおっぱじめかねないと言う記事の下に
太平洋戦争の戦意高揚DVDと言うのは実にシュールであった…(嫌がらせか?)

「東京新聞」ってどんな新聞かしら?
https://hotweb.tokyo-np.co.jp/tanoshimikata/what.html

ちなみに「こちら特報部」は、本紙の中で最も炎上しやすいページです。

…完全にひらきなおっとる…
毎週水曜に必ず原発の記事を載せている。えらい。

なお東京新聞の広告…

東京新聞の広告新キャラクターに「かわうそ君」が就任!
https://hotweb.tokyo-np.co.jp/cm/

伝染るんです
…コロナのご時勢に完全に喧嘩うっとる…

435名無しさん:2020/04/27(月) 23:18:43 ID:GCY5oJ1E0
>>434
国道規制されても
パスカード見せれば
どうぞどうぞか

読売は人気ないみたいだね

通販系広告は多いね
あとクルマ

その炎上が一つのバロメーターだな !

おー
それは凄い


              _____
           ,,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
          /;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /;:;:;:;:;:;:;:;/ .:::    ::::.  |
        /;:;:;:;:;:;:;:;:/  .::::    ::::::  |
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| (llllllll)  (lllllllll) |
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  ゚ー    ゚ー  !
      /;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:|  ::::    :::: ,'
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:|  ::::    :::: /
     i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ   ⊂⊃  /
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`‐-、._ ー ,.‐'´
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/

(千と千尋の神隠し) これに似ている名前忘れた

436転載無用:2020/04/28(火) 00:22:32 ID:DLva2tdk0
>>435
読売は高校野球が始まったときは
スポンサーになれない格だった。

しかし、戦後、CIA工作員正力松太郎が、
日本人愚民化計画によって、
巨人戦のチケットとセットで販拡し、
東洋一の部数の新聞となった。

コンセプトは親米、自民支持、原発推進。
日本がこんな国になってしまったのは、
だいたいここのせい。
しかし、まだ一番売れている。

新潟では新潟日報にかなわないのだが。

今は、広告は通販くらいしか出せないんじゃないか?
あと、ACと求人。

売るためにキャラをつくっていると言うのもあるかもしれない。

顔無しか?
なおこのAAが有名

    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

437名無しさん:2020/04/28(火) 00:44:42 ID:D9eX6zl60
>>436
ゴミ売納得
ここから来ていたのか

日報も一長一短はあけどね
一応県民に認知度は有る

だね !


そうカオナシ !

あ゛ー
だったけか声

438名無しさん:2020/04/28(火) 00:58:00 ID:D9eX6zl60
「検事長違法定年延長」のブーメラン、河井前法相“本格捜査”で安倍政権「倒壊」か 2020年04月27日 18時20分 HUFFPOST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ea6987ac5b6805f9ed017c6?utm_hp_ref=jp-homepage



                                   _
          /ミ彡三三ミ.、           // 
        / /彡彡ソヾミ三ミミヽ        く く ==\
     /∥彡'''`    ``ヾミハ ヽ       \\   ヽヽ     
     {彡ソ  ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ} i         ̄     ヽヽ  
    . iリ彡  ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ i                   ))  
     .i ハリ ´`  ノ  ヽ` '  リハi   サッ          //    
     lY l    /.‐ ‐    ''ソ/               //       
     i ヽ_    ィ‐.v→  .:://  =======ノノ
      \ヘ    , ....:::://
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ  
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃     
     ||         `l| ̄

439転載無用:2020/04/28(火) 01:21:22 ID:DLva2tdk0
>>437
正力は自民党から選挙に出て
議員になり、首相の目すらあった。
第五福竜丸被爆で反米・反核が強まる中、
ディズニーで洗脳し
東海発電所を輸入した。

「わが友原子力」という原子力推進プロパガンダ番組をつくったディズニーー東日本大震災の歴史的位置
https://tokyopastpresent.wordpress.com/2012/02/10/

11年前にDVDアニメになっているが中の人(声優)が違う…

「伝染るんです。」 CM かわうそ編
https://youtu.be/Q6yONtc_nzs

440名無しさん:2020/04/28(火) 09:55:44 ID:D9eX6zl60
>>439
動画は著作権で観れないのか・・

残念 !


なるほど !
       ヨシ !
    __〇ヘ
.    ヘ |
      ^|

441転載無用:2020/04/28(火) 10:37:53 ID:DLva2tdk0
>>440
そう言えば昨年のゴールデンウィークは
有馬哲夫の本を読んでいた。
富山新潟をテントを担いで旅をしていたのだが、
今年もテン泊する分には問題ないが、
コロナを保菌している可能性があり
地方に広げる恐れがあるので自重すべきなのだろう。

Our Friend, the Atom
https://youtu.be/QRzl1wHc43I

聞き取りやすい英語だが
字幕を入れておくと良いかも

ディズニーランドに行くやつの気がしれんと千葉県民が…

442名無しさん:2020/04/28(火) 10:48:21 ID:D9eX6zl60
>>441
富山に隣接してる上越市も
感染者出ているから
今はどこも同じだよ !

トン !!


自粛で人が居ないという甘さかな !?
ディズニーランドは逃げません !

443名無しさん:2020/04/28(火) 11:02:04 ID:kw8wWm4g0
DLがあるために千葉県民は戦々恐々

三井不動産と千葉県の関係は超密接

444転載無用:2020/04/28(火) 12:17:45 ID:DLva2tdk0
>>442
伝染して
人が死んだら寝覚めが悪いじゃないか。
コロナをばら撒く奴は
放射能をばら撒く原発と変わらない。
(他人の迷惑を顧みないという点で)

>>443
休園中

445名無しさん:2020/04/28(火) 12:43:30 ID:D9eX6zl60
>>444
人の動きは見えるが
コロナや放射能は見えない

移動徘徊する原子炉

446転載無用:2020/04/28(火) 16:38:16 ID:DLva2tdk0
>>445
コロナの検査もいい加減
原発の検査もいい加減
と言う共通点があるかもしれない。

水盆にメダカの稚魚がいたので
稲水槽に隔離してミドリムシを与えた。

447名無しさん:2020/04/28(火) 17:54:50 ID:D9eX6zl60
>>446
だね !
いい加減にしろだ !
もっとビッシっとやれ !!

メダカの稚魚は
ご馳走にありつけたな

この前ホームセンターで
全身が銀色ぽいメダカが
一匹548円で売っていた
普通のメダカは48円

448転載無用:2020/04/28(火) 20:04:26 ID:DLva2tdk0
>>447
原発は低コストで続けたい。
コロナはオリンピックを来年開催するには
感染を多くしたくない
と言う意図が働いているのだろう。

エサを少し与えたが反応無し
まだおなかの栄養袋で大丈夫のようだ。
先日、片親が白カビ病で死んでしまったので
遺児ということになる…

キャンプ雑誌のビーパルの今週のメダカで
いろいろな種類のメダカが見れるが…

まるでグッピー!?ヒレが伸長する華麗なメダカたち
https://www.bepal.net/play/birdwatching/60006

スワロー“風雅”と呼ばれるヒレ長メダカの一型は、
青森県在住の對馬義人氏が2012年に発見、
各ヒレの軟条の一部が突出する特徴を持ったメダカである。
オリジナルは楊貴妃、楊貴妃透明鱗タイプであった。
グッピーなど卵胎生メダカで知られるスワロータイプと同等の遺伝をするため、
スワローの呼称が一般的になっている。
“風雅”のブリーダーネームが付けられた楊貴妃透明鱗、楊貴妃体色ベースのスワロータイプは、
新たな遺伝子を持った衝撃的な登場をしたメダカであった。
それまでのメダカのヒレの変化に関係する遺伝子としては、
Da 遺伝子の光体形、em 遺伝子の背ビレ、しりビレの基底が大きくなり、
それぞれのヒレが大型になるものが知られていたが、
スワロータイプのメダカには新しい遺伝子が関与しているのが確実となった。

…いや、それ…

そう言えば、先日のタンポポは奇形の花だけが見事に枯れていた。
やはり、あの形状では綿毛が開かないのだろう…

449【配達依頼】:2020/04/28(火) 20:15:05 ID:wazTC6zg0
(本スレ用リンク)>>474,476,478

東電・川村会長退任、取締役会議長に槍田氏(日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58589910Y0A420C2MM8000/
>東京電力ホールディングスの川村隆会長(80)が退任することが28日、分かった。後任は置かず、会長職を空席にする方向で
>検討している。川村氏は2017年から東電の会長を務めてきたが、年齢などを理由に退任の意向を示していた。川村氏が
>兼任していた取締役会議長には、東電の社外取締役で三井物産出身の槍田松瑩氏(77)で調整している。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) よみがえるKATSUMATA会長(大手電力会社のイメージキャラクター)
フ     /ヽ ヽ_//

東電社長、危機には不向きとの声も('11.3.31 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-213642.html
>清水正孝社長(66)(中略)は「いい人」で、社内で好かれていた。ある幹部は同氏について、「人と殴りあいで社長という
>ポジションまで登りつめた人ではない」と述べ、「優しい、実直な人で、社内では誰も悪いことを言う人はいない。ただ、今回の
>危機的な状況を乗り越えられる抵抗力というかそんな図太さは無い」と語った。 これに対し、勝俣氏のあだ名は「カミソリ」。

<原発事故「無罪」>(上)判決に表情変えず 遺族ら「うそー」悲鳴('19.9.20 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092002000175.html
>武黒元副社長も試算通りの津波を想定しなかったのかと問われ「仮定の話に意味はない」と不快感を示し、
>勝俣元会長も「技術的なことは分からない」といら立ちをあらわにする場面があった。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>「第一原発の自家発電を上に上げて下さい」とお願いしました。当時、自家発電は地下2階にありました。
>地下1階は洗濯屋さん。原発の作業で汚れたものを洗うとこでした。
(中略)
>勝俣さんが「何があるんだ」と返されて、「はい。地震があったら、メルトダウン、メルトスルーになったら自家発電が一番、高いところにあったら安心です」
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。

450【配達依頼】:2020/04/28(火) 20:21:23 ID:wazTC6zg0
関西電力、指名委等設置会社へ 何が変わる?(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58587550Y0A420C2LKA000/
>指名委員会等設置会社は取締役会の中に指名、報酬、監査の3つの委員会を置く会社形態だ。各委員会は3人以上の
>取締役で構成され、いずれも社外取締役が過半数を占める。トップ人事の候補を指名委が決めるなど社外取の影響力が
>強く(以下略)。
(中略)
>企業統治に詳しい近畿大学の芳沢輝泰准教授は「指名委員会等設置会社は最も不正が起こりにくいとされるが、
>どの会社形態でも過去に不正は起こっている」と述べ(以下略)。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 病根
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

451名無しさん:2020/04/28(火) 20:38:54 ID:D9eX6zl60
>>448
もうやるとこなすこと見えみえ
それを隠す為に嘘の嵐・・


頑張って大きくなれ !

これは驚いた !
メダカでないみたいだ
熱帯魚だ !


次の世代残せなかったのか

452名無しさん:2020/04/28(火) 20:41:25 ID:wazTC6zg0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

453【配達依頼】:2020/04/28(火) 20:55:39 ID:wazTC6zg0
<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (6)なぜ怒らないのか(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042802000119.html
>写真家の豊田直巳さん(63)は、二〇一一年三月二十二日に再び福島県に入った。多くの避難住民がいる阿武隈山地に
>かかる田村市総合体育館を目指した。(中略)広い館内は緑色のシートが敷き詰められ、段ボール紙の上に布団や毛布を広げた
>避難住民でいっぱいだった。プライバシーはない。横になっている人も多かった。東京電力の幹部がやってきた。
>「このたびは大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません」と深々と頭を下げて回った。
>声を荒らげる避難住民は少なく、むしろ頭を下げる人が多かったという。

これなら勝俣“安全蔑視”恒久被告人も安心じゃないですかお
無罪判決を勝ち取ったことですし、そろそろ福島に凱旋してはどうですかお
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm

判決に一礼、表情緩める=無罪にどよめく傍聴席-避難者怒りの声・東京地裁('19.9.19 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900627&amp;g=soc

不信感あらわ…本県避難者らの声 「ありえない判決」「納得できない」('19.9.20 山形新聞)
https://www.yamagata-np.jp/news/201909/20/kj_2019092000365.php

東電旧経営陣無罪で控訴 指定弁護士「正義に反する」('19.10.1 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK2019100102000146.html

454名無しさん:2020/04/28(火) 21:28:02 ID:wazTC6zg0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

455【配達依頼】:2020/04/28(火) 21:40:25 ID:wazTC6zg0
【茨城】東海第二の工事中止を 共産党県委員会 原電と県に申し入れ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042802000154.html
>申し入れ書は、大手ゼネコン各社が「特定警戒都道府県」での工事を中断し、本県でも知事が鹿島東部コンビナート(神栖市)の
>定期修理の先送りを要請していると指摘。九州電力玄海原発(佐賀県)や東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)で感染者が
>出ている点も懸念材料に挙げた。

関西電力、社外取に日鉄・友野氏ら 橋下氏受け入れず(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58578830Y0A420C2LKA000/
>日本製鉄相談役の友野宏氏など8人を発表した。

原発は日本の競争力を維持するために必要=友野・鉄連新会長('12.5.29 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9E8GO03220120529
>日本鉄鋼連盟の友野宏新会長(住友金属工業社長)は(中略)「(原発を)なるべく早く動かして欲しい」と語った。

関電、榊原会長就任を発表 内向き体質崩せるか(3月30日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57409200Q0A330C2TJ2000/
>榊原氏は経団連会長時代に原子力発電所の再稼働に理解を示していた(以下略)。

(・∀・)反社

原発労働の闇:業者脅しに「奴隷の扱い」('12.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20120205sog00m040005000c.html
>F社から受け取った給料は日当1万1000円。約束では1万4000円のはず。そもそも事前の説明では、建屋には
>入らないと聞いていた。食い下がる中山さんにF社は福岡県内の指定暴力団の名を挙げ、吐き捨てるように言った。
>「ヤクザが出てきても知らんばい」。
>F社が2社を通し労働者を送る2次下請けのC社は過去2回暴力団との親交を理由に指名除外の行政処分を受けていた。

456名無しさん:2020/04/28(火) 22:01:39 ID:wazTC6zg0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

457【配達依頼】:2020/04/28(火) 22:28:04 ID:wazTC6zg0
東電、川村会長が退任へ 後任難航、空席で調整(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4764548.html
>関係者によると、高齢などを理由に退任の意向を示していた。
>就任から約3年で経営改革に一定の役割を果たしたと判断したとみられる。
>後任選びは難航しており、空席の方向で調整している。

“ラストマン”の次はやはり勝俣“異次元のコストカット”恒久被告人ではないですかお
( ^ω^)

東電、なぜ型破りな「再生計画」が必要なのか 原発再稼働が前提、史上空前の利益シナリオ('17.5.12 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/171436
>今回の再建計画に並べられた数字は、これまでの延長線上での努力で達成できるレベルではない。
>従来からの合理化努力に加えて、柏崎刈羽原発の再稼働(最大で7基)、送配電や原子力分野での他社との
>「共同事業体」設立を想定。現状年約3000億円の廃炉・賠償費用を約5000億円と見積もり、それを自力で賄ったうえで、
> 10年以内に前2017年3月期比3割増の3000億円超、10年後以降には4500億規模の連結経常利益達成を目指す。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても
>考えにくい。御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。
>そのくらい、細かなことも見ていたのだ。

津波“無策3兄弟”の罪 東電元幹部初公判('17.6.28 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2017062700024.html
>社内に「異次元のコストカット」(東電社内報から)を強いていた勝俣氏(以下略)。

458名無しさん:2020/04/28(火) 23:12:49 ID:wazTC6zg0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

459【配達依頼】:2020/04/29(水) 19:59:00 ID:kucmOkMk0
(本スレ用リンク)>>549,551,552,554,558

東電HD会長・川村氏が退任へ 後任置かず異例の空席に(4月28日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN4X7S6RN4XULFA050.html
>東電は福島第一原発事故後に実質国有化され、政府が会長職には3代続けて弁護士や経営者ら外部人材を登用してきたが、
>後任を見つけられず、異例の会長「空席」となる。
(中略)
>原発事故の賠償と廃炉に必要な資金の確保など難題を抱える東電の会長職の引き受け手を見つけられなかったもようだ。

(関電と同様に)原発推進の人材を登用してはどうですかお
( ^ω^)

奥田氏「東電会長、商品売る会社からは難しい」('12.4.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC02014_S2A400C1EE2000/
>国際協力銀行(JBIC)の総裁に1日就任した元経団連会長で前トヨタ自動車相談役の奥田碩氏は2日の就任記者会見で、
>人選が難航する東京電力の次期会長人事について「一般に商品を売る会社の出身者は適切でない」と指摘した。

JA愛知:脱原発宣言見送り 全中と活動方針そろわず('12.11.4 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20121104k0000m040113000c.html
>全国農業協同組合中央会(JA全中)が活動方針で決議した「脱原発」宣言について(以下略)。
(中略)
>JA愛知によると、愛知県内で農業の盛んな地域の一つは豊田市周辺だが、トヨタ自動車など製造業の中心でもあり、
>「兼業農家が工場で働くなど結びつきは強い」(幹部)。産業界は原発停止を批判しており、こうした事情を背景に
>脱原発を活動方針に盛り込まないことになった。

自民への献金、6年連続増 政権と蜜月―企業・団体('19.11.30 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&amp;g=pol
>企業、業界団体のトップはトヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で、順位、金額とも前年と同じ。

460【配達依頼】:2020/04/29(水) 20:22:25 ID:kucmOkMk0
<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (7)過去まで汚された(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042902000143.html
>「前回の取材で一〇〇〇マイクロシーベルト超の放射線を経験したから、もう値の高さへの驚きはなかった。この一枚に
>こだわるのは、言葉では表せないくらい悔しさを感じるから。お墓は先祖代々、この地で人々が暮らしてきた大切な証し。
>福島第一から出た放射能が、人々の大切な過去まで汚してしまった。この地に長期にわたって残ってしまうんだと実感し(以下略)」

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

【茨城】<東海第二原発 再考再稼働>(12)県民の声は県民投票で 
いばらき原発県民投票の会共同代表・徳田太郎さん(47)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042902000147.html
>県民投票に対しては、選挙で選ばれた県民の代表者で構成する県議会を否定するものだとの批判がある。だが、民主主義を
>実現するための手段は多様であるべきだ。代議制民主主義イコール民主主義なのではなく、民主主義を成り立たせる回路の
>一つと考えれば良い。そもそも選挙では、原発再稼働だけが争点になるわけではないし、候補者が意図的に原発の争点化を避けることもある。

原子力国民なら「民主主義(笑)」とか言ってそうな感じがしますお
( ^ω^)

国も電力会社も、「廃炉」への対応が甘すぎる 長崎大学・核兵器廃絶研究センター長に聞く('16.1.28 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/102189
>今までの原子力政策は、国民の信頼がなくても、地元の了解さえ取ればうまくいっていた。

原発交付金 再稼働で増額 強まる自治体への圧力('14.12.25 東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2014122502000124.html
>原発を抱える自治体にとっては貴重な財源で、いったん受け取ると抜け出せないため「麻薬」に例えられる。

461名無しさん:2020/04/29(水) 20:46:00 ID:kucmOkMk0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

462【配達依頼】:2020/04/29(水) 20:57:02 ID:kucmOkMk0
原発検査「3密」不安 大飯、全国から続々1800人(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020042902000064.html
>作業員の多くは地元の民宿を利用するが、相部屋で泊まったり、食堂で一度に食事を取ったりする。
(中略)
>配管がひしめき、密閉空間の多い原発内部や、宿舎と原発を往復するバスの車内で感染拡大を心配する声もある。
>大飯原発では普段から社員や作業員らが約千八百人おり、定期検査で人の数は倍増。
(中略)
>関電は(中略)「夏場の電源確保のため、この時期に定検を実施する必要がある」と強調する。

【茨城】東海第二 知事、工事中断求めず コロナ感染拡大「大きな脅威ではない」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042902000146.html
>共産党県委員会などが二十七日、鹿島東部コンビナート(神栖市)の定期修理は知事の要請を受けて先送りされたとして、
>東海第二でも同様の対応を取るよう知事に申し入れ。(中略)知事は「コンビナートの定期修理では、県内で最も医療体制が
>脆弱(ぜいじゃく)な鹿行地域に延べ三十万人近くが集まり、非常に大きな問題だ。東海第二の工事はずっと続いている
>一連のもので、工事に着手した人はずっと県内にいる。大きな脅威にはならない」と述べた。

春の叙勲、喜びの声 前経団連会長の榊原定征氏(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58610470Y0A420C2CR8000/
>自他ともに認める「ミスター経団連」。経団連では2007〜11年に副会長を、14〜18年には会長を務めた。
(中略)
>法人実効税率引き下げの効果を官僚に熱心に説き、政権が求める賃上げではベースアップ(ベア)の旗振り役も担った。
>「会長を務めた4年間、経団連の発言力や国民社会からの信頼感は格段に高まった」と自負する。

経団連会長「原発停止は国の損失」 柏崎刈羽の再稼働要請('16.1.15 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H2R_V10C16A1EE8000/
>経団連の榊原定征会長は15日、新潟県の東京電力柏崎刈羽原子力発電所を視察した。

次は勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人ですかお?
( ^ω^)

463名無しさん:2020/04/29(水) 21:31:32 ID:kucmOkMk0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

464転載無用:2020/04/29(水) 21:44:05 ID:4nmQbMos0
>>451
問題はウソをついているのが
当事者、政治家、官僚、御用学者のうちどれかと言うことで、
それぞれ、目的も違えば、理由も違う。

隔離しないと親に食べられてしまう。

ヒレが伸長したメダカの原型は2012年から2013年に各地で見出されており、
青森、広島、熊本と離れた場所で元親が出現…

…2012年と言うのがなんとも…

ヒレ長メダカも交雑すると元に戻ってしまうらしい。
品種改良(?)は容易ではないということだろう。

465【配達依頼】:2020/04/29(水) 21:44:09 ID:kucmOkMk0
1、2号機排気筒の切断終わる、高さ半分に 福島第一原発(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1407
>高さは120メートルから59メートルとなった。5月上旬までに、筒頂部に雨水の流入を防ぐためのふたをして作業を完了する。
(中略)
>設置するふたは、重さ3.2トン。天板は鋼鉄枠に透明のポリカーボネート板がはめられている。クレーンでつり上げて筒内部に
>はめ込み、上部の治具を押し込むと、突っ張り棒が筒内部に押し当てられてロックする仕組みとなっている。

たまる汚染水浄化の副産物 福島第一原発(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1405
>国の計画は、事故から30〜40年後の2041〜51年に廃炉を終えるとしている。最終的には副産物も県外に持ち出す方針だが、
>処分先が見つかるかは不透明で、敷地内での保管が続く可能性がある。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

466名無しさん:2020/04/29(水) 22:00:26 ID:CDuDOSOg0
>>464
臭いのは官僚ぽいな

ななんた゜ってー(aa略)
それはヤバイ


丁度事故後だ !

それだから色んなのが出るのか

467名無しさん:2020/04/29(水) 22:09:11 ID:kucmOkMk0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

468転載無用:2020/04/29(水) 22:35:18 ID:4nmQbMos0
>>466
原発のコスト的優位性を主張しているのは経済産業省。
しかし、経団連などの要請で電気代を安くなるように…
…少なくとも努力しているように見せないといけない。
その意味の発送電分離だったのだろう。
しかし、東電生え抜きはそれすら許せない。

まず、自然状態では発生しないので、
飼育されていた個体と思われるが、
広島や熊本まで放射性物質の影響が及んでいるとは考えたくないが…

もしかしたら、あの震災で
自然界にも何らかのブレイクスルーがあったのかもわからない。

469名無しさん:2020/04/29(水) 23:00:02 ID:CDuDOSOg0
>>488
うん !


広島は原爆が有ったし・・
熊本=川内原発 ?

M9の猛威

470転載無用:2020/04/30(木) 01:45:34 ID:Hja9q9o60
>>469
山下がいる限り勝手なことは出来ないと思うが。

それならもっと前に何らかの異変があったのでは。
飼育個体の変異と言うことだけど、
もしかしてエサか…

少なくとも、自然災害は連鎖的に増えているように感じる。
コロナも…

松永和夫(事故当時経産省次官)は損保ジャパン、住友商事などに天下り。
細野哲弘(事故当時エネ庁長官)はみずほ銀行に天下り。
寺坂信昭(事故当時保安院院長)は東京エルエヌジータンカーなど3社に天下り。
北川慎介(事故当時内閣官房経済被害対応室統括審議官)は三井物産に天下り。
細野の部下で古賀プランを潰した糟屋敏秀は次官を狙っている。

霞が関幹部人事「守りの布陣」 財務次官は続投
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46879500S9A700C1EE8000

経済産業省は嶋田隆次官(82年)が退任し、安藤久佳中小企業庁長官(83年)が昇格する。
安藤氏は商務情報政策局長時代に東芝の半導体事業の売却問題に対応し、
中企庁長官として中小企業の事業承継対策などに取り組んだ。
安藤氏の後は84年組の糟谷敏秀官房長、新原浩朗経済産業政策局長が控える。
糟谷氏は安定した調整力が持ち味で、新原氏は安倍政権の成長戦略を取り仕切る。
今回は2人とも留任する。

柳瀬唯夫(事故当時官房総務課長)は東電免責を主張し、
原発再稼動にかかわり、もりかけに連座した後、民間2社を経て国際協力銀行に天下り。

加計問題の“守護神”柳瀬氏 今度はJBICに悠々自適の天下り
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265779

古賀茂明「社外取締役に官僚OBはやめたほうがいい」
https://dot.asahi.com/wa/2019042200071.html

もういっそコイツ会長にしてしまえば?
安倍とのパイプは太いし「原子力立国計画」の人でもある。
今井によると、こちら側の人間ではないそうだが…

文科省でも証拠メール発見で、もう嘘は無理!
柳瀬唯夫首相秘書官が「官邸の“安倍さん命”の空気についていけない」とグチ
https://lite-ra.com/2018/04/post-3964.html

471名無しさん:2020/04/30(木) 10:39:14 ID:pMgObNYE0
>>470
食物連鎖は考えられる
それにより突然変異

コロナも感染を繰り返し
微妙に変化をして行ってる


嘘が嘘を生む
最後の最後まで嘘で通すだろう

472転載無用:2020/04/30(木) 11:03:11 ID:W6flu4ss0
>>471
メダカのエサに何を使っているかはわからないが、
魚の養殖に使うオキアミは三陸産であり、
事故直後から流通していた。

1匹の蝶が中国ではばたけば、カリブでハリケーンを起こす。
コロナが収束したとしても、
アメリカで責任論が巻き起こり、軍需産業がそれに乗るのが怖い。

上3人は本スレのリンクがソース。
したらばには貼れなかった。

山下隆一は改革派官僚ではあるのだが、
起草したと言われる三井プランは非常に東電に甘かった。
もっとも、免責を求める勢力も根強かったので、
妥協の産物なのかもしれない。

古賀プランに沿って一番東電に厳しかったのが枝野と福山。
菅は東電を潰すと廃炉する業者がいなくなると言う立場だった。

473名無しさん:2020/04/30(木) 12:42:46 ID:pMgObNYE0
>>472
可能性は有るかも・・

アメリカはそういうの抜け目ないからね !

したらばに貼れない事も有るんだ
最近したらば重い時がしばしば関係あるかな

互いの我が強すぎた結果か


なるほど !

474転載無用:2020/04/30(木) 14:36:50 ID:W6flu4ss0
>>473
放射性物質が原因としたら
エサか水くらいしか…
もちろん、偶然の可能性もある。

9.11の責任がイラクのせいにされたように、
コロナの責任が中国のせいにされることはありうる。
そして、古今東西、不況になると外に敵を求める。
全面戦争ということになれば、
日本も無事にはすまないだろう。

ユーチューブ2個は同時に貼れなかった気がする。

免責は国民感情としてありえないだろう。
主張していた労組議員も与謝野や甘利でさえも
東電のていたらくに次第に沈黙していった。
それでも中曽根が現役バリバリだったら強硬に免責を主張したかもわからない。

中曽根の主張は>>64にある通り、
東電は免責、国も保証しないと言うすごいものだった。
まぁ…立地も誘致したり、稼働に同意したりしているので
責任の一端はあるのだが。

原子力損害の賠償に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=336AC0000000147

第二章 原子力損害賠償責任(無過失責任、責任の集中等)
第三条 
原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、
この限りでない。

原発にミサイルが命中しても大丈夫なのかと言う話があり、
それは戦争と言う社会的動乱なので(電力会社は賠償の責任が無いため)大丈夫です。
と言う話なのだが…

475名無しさん:2020/04/30(木) 15:08:45 ID:pMgObNYE0
>>474
エサ以外に底に溜まっている
土や中にいる虫とかも
食べているはず


アメリカは強調してるね
日本はサンドイッチになる
そして中国から⇒⇒⇒ ボン !

もし生きていたら
中曽根に聞いてみたい

法律には必ず逃げ道が有ると聞くが

上手く逃げ道を作るな・・

476転載無用:2020/04/30(木) 16:29:40 ID:W6flu4ss0
>>475
その辺を気にしだすと…
花崗岩を底砂にすると突然変異が期待できるかもしれない。

と言うか、在日米軍基地が前線基地になる。

中曽根は従軍経験がある。
資源を止められて戦争に何もできずに敗北した経験が忘れられないのだろう。
中川昭一と同じで核武装の含みもあった。

しかし、人間として極悪非道だったわけでは無く…いや極悪非道だったが…
それでも安倍と比べれば深みがあった。
政治的に対立すると目も合わせないということは無かった。

中曽根政権の悪政と不破哲三氏のコメント
http://www.labornetjp.org/news/2019/1575253120125staff01

中曽根康弘元首相が101歳で死去、「戦後政治の総決算」に尽力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-29/PKC5SL6K50XS01

東日本大震災直後の2011年4月26日付の朝日新聞朝刊に掲載されたインタビューでは、
福島第一原発事故について周辺の住民には非常に大きな迷惑を掛けたとした上で、
大変な被害は受けたけれども今度の事故に鑑みて、よくそれを点検し、
これを教訓に原発政策は持続・推進しなければならないと発言した。

477名無しさん:2020/04/30(木) 17:39:24 ID:pMgObNYE0
>>476
出て来る可能性は有ると思う !

日本と言う空母・・ !

軍経験が有ったから
半トラウマ的になっていたのかも

安倍の中身ゼロ
第一次安倍政権が安倍の本当の姿
一年しか持たない

柏崎刈羽原発のCMみたいだ
中曽根のこれを真似した感じがする

478転載無用:2020/04/30(木) 18:42:31 ID:W6flu4ss0
>>477
ダルマメダカは温度要因らしい。

そして安保の指揮権密約で
自衛隊は米軍基地を護るために強制参戦させられる。

しかし太陽光や風力や水力や地熱なら
国内で賄える。

本人の力量よりも
アメリカに忠実であれば長続きする。

再稼働ありきだとこれ以外に言いようがない…

479名無しさん:2020/04/30(木) 19:40:01 ID:pMgObNYE0
>>478
メダカの種類によって違うんだ
みんな同じだと思ってた

そのうち赤紙来る ??

火山をもっと活用出来ればな

ポチになろうよ〜
(しあわせになろうよ 長淵剛 )
出会った頃の二人に
もう一度戻ってみよう
そして二人で手をつなぎ
しあわせになろうよ・・

尻尾振って喜んでる安倍の姿が・・

480【配達依頼】:2020/04/30(木) 19:51:05 ID:/DyMKG5Q0
(本スレ用リンク)>>612,613,616,622

東電、難路の新体制 川村会長が退任し苦渋の空席(日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58664210Q0A430C2X13000/
>日立製作所出身の川村隆会長(80)が高齢を理由に退任するのに伴い後任を探したが、有力候補者に断られ続けた。
(中略)
>原発再編など重要課題を抱えるなか、新体制は難路が予想される。
>「東電の会長をやりたいという人が誰もいないということだ」。

飛ぶ鳥落とす勢いのうそ、ねつ造氏が頼めば誰でもいけるんじゃないですかお
それともやはり原子力国民の使い走りでしかないので、無理はききませんかお?
( ^ω^)

「安倍一強は十分認識」 首相自戒―内外情勢調査会('19.12.13 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121301197&amp;g=pol

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

奥田氏「東電会長、商品売る会社からは難しい」('12.4.2 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC02014_S2A400C1EE2000/
>国際協力銀行(JBIC)の総裁に1日就任した元経団連会長で前トヨタ自動車相談役の奥田碩氏は2日の就任記者会見で、
>人選が難航する東京電力の次期会長人事について「一般に商品を売る会社の出身者は適切でない」と指摘した。

481名無しさん:2020/04/30(木) 20:00:18 ID:/DyMKG5Q0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

482【配達依頼】:2020/04/30(木) 20:02:57 ID:/DyMKG5Q0
(本スレ用リンク)>>622の記事の抜粋に誤りがありましたお
勝俣“常軌を逸した安全軽視”“鉄面皮”恒久被告人の「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない(キリッ」という発言と
原電役員の「なんでこんな判断するんだ」という驚きの対比がポイントですお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>(追加した文)「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。
>さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

483【配達依頼】:2020/04/30(木) 20:10:48 ID:/DyMKG5Q0
東北電力、女川再稼働22年度以降に 安全工事に遅れ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58655010Q0A430C2000000/
>当初は防潮壁の設置や、竜巻による飛来物から海水ポンプを守る防御ネットの設置工事などを同時に進められるとみていた。
> 2月に原子力規制委員会の安全審査に合格した後に精査した所、重機などを置く場所などが同時並行では確保できない
>ことが分かった。それぞれの工事を順番に行うことで再稼働が当初見込みより最短で2年遅れる。

「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原発は安全」と勘違いしてしまったらどうするんですかお
( ^ω^)

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

484名無しさん:2020/04/30(木) 20:22:51 ID:/DyMKG5Q0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

485【配達依頼】:2020/04/30(木) 20:23:57 ID:/DyMKG5Q0
不適切発注、「10年間ない」 再調査で電力各社―金品受領問題(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043001143&amp;g=eco
>関西電力幹部らの金品受領問題を受け、不適切な発注や契約がないか調査していた東京電力ホールディングスなど
>電力各社は30日、関電と同様の不適切な事例はなかったと発表した。
>各社は過去10年間について検証し、同日、経済産業省に報告した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 病根
フ     /ヽ ヽ_//

関西電力の業務改善計画 「中身が不十分」と批判 藤野議員(4月5日 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-05/2020040502_06_1.html
>藤野氏は、原子力事業本部の関係者が金額的には金品授受の大宗を占め、第三者委員会の但木敬一委員長も
>「(原子力事業本部の)病根が非常に大きかった」と述べていることを指摘。

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>この判決は、東電がその政治力を駆使して、情報を対外的には隠匿しながら、津波対策を講じないまま運転を
>継続するための一連の政治的工作を関係者に対して実施していたことを追認したものだと言わざるを得ません。

486名無しさん:2020/04/30(木) 20:48:45 ID:/DyMKG5Q0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

487【配達依頼】:2020/04/30(木) 20:50:17 ID:/DyMKG5Q0
福島第1原発、排気筒「切断」完了 廃炉、地元参画『試金石』(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200430-482706.php
> 5月1日には一部残る支柱の切断などの仕上げを行う予定。

経産省前脱原発テント日誌(4/28)/「新型コロナウイルス緊急事態宣言下で全原発を停止」を!(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1588212821256staff01
>椅子と椅子の間に、折り畳み椅子をはさんで縛り、わずかでも隣どうしがくっつかないようにした。
>レジェンドSさんがカラフルなマスクをして12:30には到着。

【茨城】<東海第二原発 再考再稼働>(13)母親代表で廃炉求める 原電前で金曜行動・花山知宏さん(43)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020043002000135.html
>活動のきっかけは、長男の出産直後に、東日本大震災を経験したからだ。
(中略)
>今年二月末で三百六十三回を数える。当初は、全国でも脱原発の機運が盛り上がっている時で、
>「そんなに長くかからずに終わるだろう」「百回なんていかない」と楽観視していたが、現実は違った。
(中略)
>金曜行動は現在、新型コロナウイルスで活動休止しているが、(中略)これからも、母親世代を代表して、東海第二の廃炉を訴えたい。

安全第一でよろしくであります
(`・ω・´)ゝキリッ

488【配達依頼】:2020/04/30(木) 21:08:55 ID:/DyMKG5Q0
東電・川村会長が退任へ、ラストマンが語った危機との向き合い方 「民の声をつくるのも政治家の仕事」(ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/22071
>日本には多くの電力を使う工場もあるため、原子力をベースに残し、再エネの発電量の変動の大きさを火力や水力で
>平準化させる形は考えられるのではないか。全てのエネルギーに長所と短所がある。長所だけではなく、
>それぞれの短所もしっかり比較し、国民の考えを収斂(しゅうれん)させなければならない」
(中略)
>「今、子孫にツケを回すような問題が相当ある。後回しにして、今をぬるく生きようというのは卑怯だ。政治家は民の声を
>聞くのが大事だと言うが、民の声をつくるのも政治家の仕事。普通の民は『LNGは誰かが買ってきてくれる』と思っているが、
>皆が頑張らないと続かない。政治家は皆が言う事と違っても、正しい事なら納得させなければいけない」

原発裁判で住民勝訴の日は来るか? 問われる裁判官の良識と理性('19.10.14 .dot 週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2019101100010.html?page=1
>原告勝訴を決めた、たった3人の裁判長――その苦悩を描いたのが『原発に挑んだ裁判官』
>(朝日文庫、著・磯村健太郎、山口栄二、660円)だ。元京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏が評論する。
(中略)
>そして、フクシマ事故が起きた。その事故は「原子力ムラ」に属する専門家の専門技術的判断が誤りであることを事実として示した。

川内原発停止、影響額250億円 九州電力の21年3月期(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58659910Q0A430C2LX0000/
>政府の緊急事態宣言の延長方針について池辺社長は
>「経済にマイナスの影響があるのは間違いないが、それより大事なのは人の命」と述べ、やむを得ないとの考えを示した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) イメージキャラクター
フ     /ヽ ヽ_//

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」
>と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

489【配達依頼】:2020/04/30(木) 21:26:48 ID:/DyMKG5Q0
【主張】コロナとパリ協定 自前のエネルギー確保を(産経ニュース)
https://www.sankei.com/column/news/200430/clm2004300002-n1.html
>この際、気付くべきは、コロナ禍による現在の大規模な低迷と混乱には、国のエネルギー政策を誤った場合に招来される社会の
>不幸な姿が投影されていることだ。例えば日本で原発がゼロとなった場合である。原子力発電が担っていたカーボンフリー機能は、
>太陽光や風力発電が肩代わりせざるを得ない。だが、夜間や無風時には化石燃料を使う火力発電が不可欠だ。しかも
>再生可能エネルギーによる電力は、安定性を欠くだけでなく価格も高く、家計を圧迫し、産業競争力を剥奪する。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

ニュース&トレンド ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った
2018年は日本の電力市場の転換点になる('18.1.5 日経テクノロジー)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031400070/010400041/
>「設備の省エネ化が猛烈に進み、設備投資すればするほど需要が減る時代になった」(大手電力幹部)のです。
(中略)
>超少子化と言われる今、予想を上回るペースで人口は減少していくでしょう。
>電力需要がかつての水準に戻るとは、到底考えられません。

処分場選定 実績「ゼロ」 役員報酬2000万円超('12.10.11 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101102000141.html
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)は、一向に候補地探しが進まないのに、
>役員報酬額は二千万円超の状態が続いている。機構の事業費の原資は、報酬分も含めすべて消費者が支払う電気料金の一部だ。

原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。

490名無しさん:2020/04/30(木) 21:41:01 ID:/DyMKG5Q0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

491転載無用:2020/04/30(木) 22:38:21 ID:Hja9q9o60
>>479
女性にも大人気! 愛らしい「ダルマメダカ」
https://www.bepal.net/play/birdwatching/63263

コロナでは歯科医師に拡大。
そのうち薬剤師やレントゲン技師も徴用されるのではなかろうか。

長淵と言うと
俺の祖国ニッポンよどうかアメリカにとけないでくれ
と言うのがあったな…

安倍はメルトアウトしました。

492名無しさん:2020/04/30(木) 22:59:42 ID:pMgObNYE0
>>491
ぷっくりしていて可愛い
女子が好むのも分かる
奇麗だな !
温度高めだね、ダルマと半ダルマが有るのか
繁殖で中からどれだいいのが出て来るか
もう錦鯉の世界に近いかな


医療機関に携わっている人
総動員体制だ
医大生もそのうち


溶けろ溶けろ
官邸から流れてしまえw

493転載無用:2020/04/30(木) 23:13:35 ID:Hja9q9o60
>>492
メダカはダツ科なのでサヨリなどの親戚。
ホームセンターの水槽で先祖がえりしたのか
口が長く延びたのを見たことがある。

アクアリウムは外出禁止なご時勢には良い趣味だ。

医学生はすでに動員されてる。

「無給医」が新型コロナ患者の診療に従事 日本医科大病院
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200429/k10012409891000.html

「無給医」とは、大学病院の若手医師のうち、実習や研究などの名目で診療に当たっていて、
受け取るべき給与の全額または大半が支払われていない大学院生などのことです。
今回の調査は、東京 文京区の日本医科大学の大学病院で診療に当たっている大学院生や研修生およそ120人を対象に…

お国のために…

ところがこの国では
アメリカにとけるほど官邸に長く留まれる。
とけた燃料棒が交換できないのと同様に。

494名無しさん:2020/04/30(木) 23:38:38 ID:pMgObNYE0
>>493
そうなんだ知らなかった
DNAが目を覚ました

そうかも知れないな !

若き医大生達は危険は伴うが
いい経験と勉強になるだろう
将来そこらに居る医者とは違った
診察が出来るだろうな

国は愚か過ぎる
もっと自身の手を汚せ !

495転載無用:2020/05/01(金) 00:08:17 ID:WcivsPrI0
>>494
ハゼどん…

横須賀港に奇形ハゼ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-29/2009012915_02_0.html

米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)近くの横須賀港で奇形ハゼが確認されたことが二十八日、
県保険医協会の実態調査のまとめで分かりました

若者は重症化しにくいとは言え、死亡しないわけではない。
無給でこの扱いはひどすぎると思う。

むしろ国と言う体をなしていない。
それでも平時は問題ないのだが
非常時には…

496名無しさん:2020/05/01(金) 00:28:13 ID:riAd0Nco0
>>495
ハゼって海底をはって泳ぐんじなかったけか
完全に汚染されてる


政治家の給与を回しても
罰はあたらない


非常時の時こそ
政治家の人間性がはっきり分かる

497名無しさん:2020/05/01(金) 00:41:01 ID:riAd0Nco0
政治家こそ無給で国民の為に動け !!

498転載無用:2020/05/01(金) 10:40:48 ID:PoCz2w4A0
>>496
放射性物質よりもダイオキシンやPCBがヤバいのだが、
横須賀のは格別らしい…
https://www.city.koto.lg.jp/260404/fukushi/ese/shokuhin/documents/97.pdf

そもそも、医者に十分な防御をさせないで、
治療や診断に当たらせると言うのも、
補給を無視したインパール作戦の臭いがする。

どさくさに紛れて胡散臭い法改正をするのが自民党の政治家…

火事場泥棒のような国会運営 種苗法や年金改革、スーパーシティや検察官の定年引き上げ
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/16512

499転載無用:2020/05/01(金) 10:43:01 ID:PoCz2w4A0
種子法を問題にする人は割といるのだが…

「種採りは百姓の魂」自家増殖禁じる種苗法改正案 農家の権利守らねば
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2020041202000143.html

500名無しさん:2020/05/01(金) 12:16:37 ID:riAd0Nco0
>>498
ホントだ !
米軍は何を垂れ流しているのだ ?

上層部は手を汚さない
安倍は一度たりとも
現場を視察はしてない !

コロナの裏でちゃくちゃくと
こういう事が決められて行く
何一つ報道も無く !


>>499
なぜここまで縛るかね
何企んでるんだろう

501名無しさん:2020/05/01(金) 12:38:48 ID:JnicVyQI0
水銀・ダイオキシン・PCBと云えば

マグロ、カジキ、歯クジラ等生態系の頂点に近いところにいるもの

502転載無用:2020/05/01(金) 13:51:08 ID:PoCz2w4A0
>>500
これは横須賀ではないが。
属国では何をやっても許される。

沖縄基地周辺、水質汚染 有害物質、米基準の28倍 米軍、立ち入り調査認めず
https://mainichi.jp/articles/20190916/ddm/003/010/115000c

いや迷惑だろ。
むしろ国民に自粛しろと言うなら、
国会もWEB会議でやるべき。

報道は無くはない。
東京新聞の特報とかではキッチリ報道されていた。

日本の農業を潰して、
農産物を輸入させたい意図があるのだろうか。
逆らったら戦前のように輸出を禁止すればよい。

湾奥はその昔、ダイオキシンを垂れ流していたので、まだ薄れない。
ここの頂点はスズキとかアナゴとか…
https://www.tokyokankyo.jp/kankyoken_contents/research-meeting/h14-01/1403-pp.pdf

はっはっは残念だったねフグ田くん(CV若本)

503名無しさん:2020/05/01(金) 14:41:24 ID:riAd0Nco0
>>502
これ記憶に有る
基地内で火災でもと思った
飛行機の燃料でも漏らしたのか ?

専用チャンネル作れNHK !
ネット同時配信はどうした
放送しろ国民は知る権利が有る !

やはりTPPが絡んでいるか !

豊洲市場もダイオキシン高くなかったけか ?
比較的湾内に近い場所で高い値が出てるね
垂れ流していた証拠 !

504転載無用:2020/05/01(金) 17:47:03 ID:PoCz2w4A0
>>503
聞いて驚け。

米軍知花弾薬庫の毒ガス漏出事故とは 
毒ガス弾29万発貯蔵「欠陥品」のロケット弾も 
米国の公開文書で判明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/480507

新たな証言 米軍が海に化学兵器を投棄か
https://www.qab.co.jp/news/2013072945108.html

NHKは真っ先に屈した。

アメリカはインディアンもバッファローを乱獲して兵糧攻めにした。

そんな湾奥でトライアスロン。

東京五輪トライアスロンの舞台に“大腸菌”も1日で改善...なぜ短期間で乱高下?
専門家に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/14895

505名無しさん:2020/05/01(金) 19:07:08 ID:riAd0Nco0
>>504

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |  29万発     .i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなにー… |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l




NHKスペシャルをやれ !
タイムリミットが迫っている
ヤバイな・・ !!

506【配達依頼】:2020/05/01(金) 19:51:45 ID:Sarhnetk0
(本スレ用リンク)>>721,722,723,724,729,730,731

【茨城】<東海第二原発 再考再稼働>(14)
最も危険な原発、廃炉に 元京大原子炉実験所助教・小出裕章さん(70)(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020050102000164.html
>私の同僚だった瀬尾健(たけし)さん(一九九四年に死去)が生前、東海第二で深刻な事故が起きたときの被害の試算を
>出している。米国の原子力規制委員会が一九七五年に公表した報告書の計算手法に基づくものだ。被ばくによる急性死者は
>水戸市で二十一万人、日立市で二十万人、勝田市(現ひたちなか市)で十万人(いずれも当時の市域)に上り、がんによる
>死者は南西方向の首都圏を中心に八百万人。周辺地域の人口密度が非常に高く、百数十キロのところに東京があり、
>日本で最大の危険を抱えた原発だという結論だった。

燃料プール内にドローン 6月中旬に福島第1原発2号機の内部調査(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200501_63013.html
>燃料やプール内の構造物が変形していないかなどを確認し、取り出し機器の設計に生かす。2号機の燃料プール内の調査は
>初めて。燃料プールにつながる原子炉建屋最上階は放射線量が高いため、遠隔操作の重機で水中ドローンを運び入れる。

6月、初のプール内調査 第一原発2号機 燃料取り出しで(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020050175148
> 2号機建屋上部の線量は、記録のある二〇一八(平成三十)年度時点で毎時一五〇ミリシーベルトと比較的高い(以下略)。

【1人のOB】使用済み核燃料プール内を調査して応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

507【配達依頼】:2020/05/01(金) 20:05:58 ID:Sarhnetk0
<新型コロナ>反原発団体が玄海原発の停止を要請(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/518441
>要請書では、中央制御室の運転員らが新型コロナウイルスに感染した場合、交代要員を確保できるのかを指摘した。
>また感染拡大が続く状況下で重大事故が起きれば、避難者同士での密接や密集を避けるのは困難と主張している。

<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (9)始まらない遺体捜索(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000123.html
>二〇一一年四月一日午後、写真家の豊田直巳さん(63)は、(中略)海側の請戸(うけど)地区に向かった。
(中略)
>「遺体がある」。がれきの間を歩くうち、同行した仲間から言われた。
(中略)
>二本松市に避難した臨時の浪江町役場に電話し、遺体の発見場所と目印の旗のことを伝えた。自分たちでは遺体を
>どうしようもなかったことをわびた。担当の女性は(中略)「私たちも、行方不明者を捜したい方々も、捜索やご遺体の
>回収をしたいところですが、そこには入れない状態です。警察や自衛隊にお願いはしているのですが、まだ捜索は始まっていません」と話したという。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。
(中略)
>指定弁護士側は初公判前の昨年3月、同原発や避難中に患者ら44人が死亡した近くの病院などを訪問し、現場を調べるよう請求。
>今年7月の公判でも「津波などの痕跡を裁判官が目で確認し、実体験する必要がある」などと意見陳述していた。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm

508名無しさん:2020/05/01(金) 20:46:06 ID:Sarhnetk0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

509転載無用:2020/05/02(土) 01:04:22 ID:2wxsdKQc0
>>505
ベトナムに沖縄から出撃していたのだから
何を驚くことがあろうか。
核兵器まであったし…
こっちはNHKスペシャルでやっていた。

スクープドキュメント
沖縄と核
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170910

なお控えめにこんな感じの報道はされている。

米軍基地周辺で有機フッ素化合物を検出 対応検討へ
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/28808.html

小沢一郎氏 米国政府に何も言えぬ安倍政権…米軍基地から有害物質含む消化剤流出
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/12/0013265778.shtml

小沢氏は、米軍普天間飛行場から有害性が指摘される大量の消化剤が基地の外に流出したとのNHK報道を引用し、
「この国の悲しい現実。
県民の尊い意志をいとも簡単に踏み潰し、米国政府には何もいえない安倍政権。
国民生活をなおざりにする政権には、鉄槌をもって報いる以外に方法はない」と政権を批判…

しかしそれは安倍政権だけではなかった…

510名無しさん:2020/05/02(土) 09:41:25 ID:PwPeTIW.0
>>509
NHKオンデマンド見ればよいのだが

デイリーモーションにも沖縄と核有った

2017年9月10日 NHKスペシャル「スクープドキュメント 沖縄と核」
https://www.dailymotion.com/video/x6081we


安全性を損なう米軍の行為は許さざる負えない

日本政府も米国政府には厳しく当たらず触らず

511転載無用:2020/05/02(土) 12:59:17 ID:2wxsdKQc0
>>510
…許さざる得ない?

米軍から “汚染された土地” が還ってくる!
沖縄の軍用地返還は「負担軽減」ではない。「新たな負担」だ
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2018052700002.html

人の土地だと思って
アメリカ本土では絶対やらないことをやりたい放題。
これを許容するようでは、
永久にアメリカに上納金を納め続ける植民地から抜け出せない。

NHKも在日米軍基地から受信料をとれない。
日本国民なら訴訟になるところだが
米軍を訴えることはできない。


イネを植えた水槽のひとつに
ミジンコがわいていた。
おそらく荒木田土に卵があったのだろう。

冬のあいだ、室内の水槽でいくら増やそうとしても、
増やせなかったのだが、
季節の要因か屋外なのが良かったのか。
エアレーションもしていないのだが。
ミジンコはメダカのえさに良いらしい。

ミドリムシ→ミジンコ→メダカ→硝化菌→窒素→植物
と最終的に水替えの水を液肥として利用する。

ミミズコンポストは堆肥をどのタイミングで取り出すべきかわからず、
また堆肥にミミズや卵が混ざっていると、
土が窒息しやすくなってしまうので難しい。
下から2番目を堆肥入れにしているのだが、
いつ見てもミミズや卵が混ざっている。
エサは無いはずなのだが…

512名無しさん:2020/05/02(土) 13:52:29 ID:PwPeTIW.0
>>511
これ程酷いとは思わなかったわ !
基地が有る限りどうにもならないのか ?


日光がふんだんに当たったのが良かったのかも


ミミズコンポスト(金子みみずちゃんの家)
http://www.nokei.co.jp/mmz/canon_worms.html
(抜粋)
http://www.nokei.co.jp/mmz/img/20190405_03.jpg

【2段目の箱が一杯になった場合】

2段目の箱がが一杯になれば、空いている箱を上に乗せます。

ミミズは自然に上段へ登ってきます。

2段目の箱が一杯になる頃には1段目のミミズも上段に移り、一番下の層には堆肥が完成していますので、
堆肥を取り出して肥料としてご使用ください。

ミミズがまだ一番下の層に残っている場合、ミミズは日光を避けますので、日光に当てながら上から堆肥を徐々に取り出せば、
下にミミズが固まって残りますので、優しく1段目に移してあげましょう。空になった箱はまた上に重ね、同じように繰り返します。

一番下の層の液体取り出し口は堆肥を取り出した際についでにお掃除してあげましょう。

取り出し口にミミズや泥状のコンポストが詰まることがあります。


画像の一段目の上部(山もり)と二段目の底を密着がミソかも知れない

513【配達依頼】:2020/05/02(土) 19:30:58 ID:TqhZL/4I0
(本スレ用リンク)>>811,812

(本スレ用リンク)>>803
スレ立ておつであります(ビシッ

処理水30キロ拡散と東電予測 漁業者「風評助長する」(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/200502/lif2005020053-n1.html
>第1原発構内からの年間放出量を事故前の管理目標値である22兆ベクレルから、最大想定100兆ベクレルまでの間で4通りに
>分けた上で、過去の海流の状況や風速などを基にシミュレーションした。トリチウムは通常の海水にも含まれ、福島県沖では
>最大約1ベクレルが検出されている。年間100兆ベクレルの放出では、海水中の濃度が1ベクレルを超えるのは北側約10キロ、
>南側約20キロ。年間22兆ベクレルの場合は南北約3キロ、沖合約700メートルとした。

被告人は何かしないんですかお?
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。

514名無しさん:2020/05/02(土) 19:54:53 ID:TqhZL/4I0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

515【配達依頼】:2020/05/02(土) 20:33:15 ID:TqhZL/4I0
岡江久美子さん死去で蒸し返された「原発CM」とは!? はなまる打ち切りの真の理由だった!?(TOCANA)
https://tocana.jp/2020/05/post_154497_entry.html
>視聴率低迷の一因と見られたのが、実は司会者の「原発推進」にあったとスタッフは言う。「いまだから言えますけど、岡江さんは
>原発賛成派で、PRのCMにも出ていたので、東日本大震災後はアンチが増えて番組側にクレームもあったんですよ」
>岡江さんは震災前、原子力発電環境整備機構のCMで「私は必要だと思います」とハッキリ語るCMに出演。奇しくも薬丸の方も
>震災当時に中部電力の原発推進CMに北村晴男、勝間和代らとともに出ていたため、スタッフ間では
>「反原発の人々が番組を見なくなった」との見方が広がったという。

原子力国民なら、高視聴率をうそ、ねつ造政権できそうなものですお
「反原発派は、原発推進なら故人でも侮辱する下品な連中」という印象操作のための記事じゃないですかお?
( ^ω^)

自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出('19.5.2 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4696.html
>このような広告戦略を安倍自民党が仕掛けたのは、無論、若年層を取り込むためだ。毎日新聞(5月1日付)によると、
>〈安倍内閣への若年層の支持率が高年層より高い傾向があることに目を付け、支持基盤を拡大するのが狙いだ〉という。

首相支持層は「若年・都市部」 全国の縮図、愛媛で調査('19.3.18 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM3G74P8M3GUTFK02W.html

自民への企業・団体献金24億円 7年連続増、18年政治資金('19.11.29 共同通信)
https://this.kiji.is/573058934792914017?c=39546741839462401
>国政協への企業・団体献金で、最も多かったのは日本自動車工業会の8040万円。
>日本鉄鋼連盟8千万円、日本電機工業会7700万円、トヨタ自動車6440万円と続いた。

516名無しさん:2020/05/02(土) 20:51:43 ID:TqhZL/4I0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

517【配達依頼】:2020/05/02(土) 21:00:06 ID:TqhZL/4I0
米、電力インフラ保護の大統領令に署名 中ロから輸入制限の公算(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN22D64F.html
>エネルギー省当局者によると、今回署名された大統領令は、電力関連機器を外国から制限なしに調達することは米国の
>国家安全保障に対する脅威に値すると定義。エネルギー長官、もしくは他の政府高官が「外国の敵対勢力の影響下にある取引」と
>認定した場合、電力関連機器の調達や輸入などが禁止される。ただトランプ氏の署名について、米国の電力システムの安全を
>高めるためのプロセスの一環であり、新たな脅威の台頭を受けたものではないと説明した。 

仏中出資の原発新設事業、ロンドンで調印式('16.9.30 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/britain-nuclear-hinkley-contract-idJPKCN120014
>英南西部ヒンクリーポイントで新設されるこの原発は総工費240億ドル。中国側の出資は80億ドル。

除染土の再利用地で、野菜の試験栽培開始へ 環境省(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN517VFVN4XULBJ00X.html
>昨年度は、造成した土地で花やバイオマス発電の固形燃料などになる作物を栽培。「十分安全側の結果が得られた」として、
>今年4月に除染土を全国で再利用できるよう省令改正をする予定だった。しかし、地元から「食用作物も育てたい」との
>声があり、改正を先送りすることを決めた。食用作物は人が口にするため、安全性を改めて調べる必要があり、
>「実証事業」の中で新たに野菜を育てることにした。

(・∀・)?

「住宅支援打切り」復興庁主導か〜自主避難者をめぐり文書入手('13.9.13 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1645
>「借り上げ住宅」の新規受付打ち切りについては、これまで、県は「国(厚生労働省)から再三要請された」と説明する一方、
>厚労省は「打ち切りを決めたのは県であり、県の意向を尊重している」と主張。双方の言い分が食い違っていた。
>しかし、今回入手した文書によると、その背後に、福島への帰還促進を求める復興庁が(以下略)。

518名無しさん:2020/05/02(土) 21:07:42 ID:TqhZL/4I0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

519転載無用:2020/05/02(土) 21:34:53 ID:2wxsdKQc0
>>512
フィリピンのように地位協定を破棄出来ればあるいは…
しかし、その動きが出るとたちまち潰されてしまうだろう。

外相→防衛相とアメリカ政府、在日米軍双方に顔が効く
河野太郎ならあるいは…
とっくに取り込まれたかもしれないが。
なによりも、彼は麻生派なのだが、
麻生派にはそれこそ原子力村の子飼いの甘利がいる。


とりあえずスポイトで吸い取って
他の水槽にも移してみた。
増えると良いのだが。


うちのは4段構成で
一番下には液肥
下から二番目に堆肥
エサの生ごみは一番上に入れている。

堆肥を取ろうと下から二番目を覗くと
いつもミミズがいて卵がある。
その都度一番上に移動させるのだが。

一段目、二段目がウェットすぎるのかもしれない。
ダンボールを入れるか…

520名無しさん:2020/05/02(土) 22:15:34 ID:PwPeTIW.0
>>519
河野太郎は次期首相を狙うと言ってたな

結構大変だったろう
上手く増えてくれるといいね


二番目と三番目をもっと暗くしてみてはどうか
ミミズ自身が移動すると書いてある
もしかして穴の大きさも関係あるか !?

堆肥に居る場合は光を当てると下に潜る
時間を置いて上から堆肥を抜いて行けば
最後はミミズだけ残ると

タマゴはミミズの移動が上手く行けば解決すると思うけど

521転載無用:2020/05/03(日) 02:07:56 ID:YGf4/3xg0
>>520
本スレに書いたけど
吉田茂と河野一郎は
家が焼き討ちされた時にザマァと言うほど仲が悪かったが、
河野洋平と麻生太郎は仲が良く、
河野洋平の派閥を受け継いだのが麻生太郎だった。
しかし河野太郎と麻生太郎はそれほどでもなく、
むしろ菅と仲が良いらしい。

どちらにせよ河野太郎は人望がないので、
誰かの手を借りないと首相にはなれない。
なれたとしても好きにはできないだろう。
核燃料サイクルくらいはやめさせるかもしれないが。


百均で買った大きなスポイトがあるので。


例の東大教授の本にも、
えさを求めて上に来るはずがいつも一番下が多いと書いてあった。
まだエサになるものが残っているので
移住してくるのだろう。


水盆にメダカの稚魚がいたので、
イネ水槽7号に移動。これで稚魚は4匹。
水盆のメダカは吟味して、
オス1匹、メス3匹に変更。3匹とも抱卵した。
メダカの交尾に見入ってしまった。
オスは抱卵したメスも追いかけるのな…

522名無しさん:2020/05/03(日) 09:55:58 ID:L21lpS6I0
>>521
なるほどね !
自民党内部の分裂も
ありそうな気もする:けど ?

河野太郎に
一度やらせてみたいものだ

エサはそのまま入れるより
少し小さ目にしてやるといいらしい

ハーレムだね
追いかけられたメスは
結構疲れる
ハーレムだからオスも
疲れているかも・・?

523転載無用:2020/05/03(日) 10:42:17 ID:YGf4/3xg0
>>522
おそらく麻生に何かあれば
甘利と河野で争うんだろうけど、
これにすら勝てないかもと言う…

河野防衛相、米に「強い遺憾の意」 普天間消火剤流出
https://www.asahi.com/articles/ASN4T3C8ZN4TUTFK003.html

米軍基地 消火剤流出事故
日本側が初の環境立入調査
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/33986.html

基地感染状況「発表控える」 米軍指針受け河野防衛相
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1101691.html

消化剤は今までに無い対応を認めさせたが、
コロナは忖度した。


いやお茶がらとか野菜クズとかしかやってない。
ジャガイモの皮を入れたら堆肥でニョキニョキ芽が伸びた。

繁殖 - めだかの館
https://medakanoyakata.shop-pro.jp/?mode=f20

メスを多くするのが定石


稲は難しい。
魚に倒されてしまったら立て直さないといけないし、
水をやらないと先端が枯れてくる。
発芽率は高かったが何株残るのか…

524名無しさん:2020/05/03(日) 12:15:38 ID:L21lpS6I0
>>523
今の内閣という要塞を崩さんと

河野が沖縄在住していたら
も少し変わったかも ?

いつもそうだが意でなく
態度で示せと !

すげー !
箱の中の状態がいいって事だね


そうなのか !
今の時期なら一週間から10日位で
稚魚が誕生するか
定期に増えてくれるといいね!

525転載無用:2020/05/03(日) 13:10:17 ID:YGf4/3xg0
>>524
安倍と菅の対立の結果、
菅は河野擁立ではなく、岸田擁立を狙ったが
今井に潰された。

菅・河野・小泉…神奈川県
ここにも基地がある。

立入調査は画期的だった。
逆に言えば今まではそれすら出来なかった。

「大学にヘリが落ちた」煙、悪臭の方向に急ぐ 
現場は米軍が封鎖、県警を排除 15年前に沖縄で起きたこと
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-970782.html

大学にヘリが落ちても、警察すら立ち入れなかった。


メロンも生えてきたことがある。


水槽からオスを1匹増やして
オス2、メス3にした。
水盆のメダカは楊貴妃メダカだが、
タナゴ水槽にはクロメダカが追加された。
カゼトゲ、シマドジョウ、ツチフキは下層にいるので、
上層に魚が欲しかった。
しかしエサを入れると上層でメダカが食べてしまう。
見かけによらず大喰らいだ。

526名無しさん:2020/05/03(日) 17:19:23 ID:L21lpS6I0
>>525
岸田は無理の様な気がする

これからの問題は羽田空港の
飛行経路
いつ大事故が起きてもおかしくない

軍事秘密に関わる為かな


おうぅぅぅ ! メロン !
種からかな
こりゃあまた凄い !


メダカのエサは細かいから浮いて
下層まで届かないのでは

メダカのエサに水を少し足して
ダンゴ状にしてやれば下層に沈んで
下層に居る魚達もエサにありつける

527転載無用:2020/05/03(日) 19:52:30 ID:YGf4/3xg0
>>526
とにかく安倍を降ろせと言うことでしょう。

横田空域の問題がある。

窒素・リン酸・カリウムを全て含むのでそれは育つ。
今日もメンテナンスをしたが、
赤ちゃんミミズは移動させられない。

タナゴのエサはメダカも食べる、
ゆっくり落ちてくるタイプだが、
落ちる前にメダカが食べてしまう。

一番安いメダカなのでろくにエサを与えられていなかったのでは…

ちなみに、タナゴは落ちる途中で捕食する。
ドジョウとツチフキは底に落ちたのをつついて食べる。

お茶の木の芽の辺りにアブラムシが大量発生していたので、
テントウムシを捕獲してきた。
この時期はカラスノエンドウに大量にアブラムシがたかっている。

528名無しさん:2020/05/03(日) 20:22:42 ID:L21lpS6I0
>>527
早い話がそう !
安倍を・・!

横田だよなー !!

ベイビーミミズもちっこそうだね

食いしん坊メダカ
エサはまだか

落ちていくタイプなら大丈夫かも
多分そうだろう秋頃からエサは控えるから
春にそのままやって来る

もうアブラムシの時期か早いね

529転載無用:2020/05/04(月) 01:05:00 ID:THwV8N5Q0
>>528
自民党内での覇権争いに過ぎないのだけれど。

その範囲は新潟上空に及ぶ。
日本の空はアメリカが支配している。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/640m/img_a0ee541586cd1f3fdbdc957dc5dbb2d5104718.jpg

1段目と2段目にダンボールを入れたので
環境は改善されたはず。
エサはウーロン茶と紅茶のがらだけだけど…

今日も卵をつけていた。
オスの背びれは切れ込みが入っているのだが、
交尾のときに背びれでメスの背中をフックしていた…
あの切れ込みにそんな機能が…
そして5匹目孵化。

桑の実がなっていた。

530名無しさん:2020/05/04(月) 08:55:44 ID:Ab2NWKsI0
>>529
うちわもめが一番手っ取り早いとかと

こんなに細かく区切られているのか・・
民間機は苦労するな

ミミズも食べやすい大きさみたい
ん?
何でメロンが・・

ロックオン !

順調に増えて行ってるみたいだね

懐かしいね
葉はカイコのエサ

531転載無用:2020/05/04(月) 10:45:36 ID:THwV8N5Q0
>>530
しかしコロナで矛を収めた。

このエリアは日本の民間機は侵入できない。

皮をあげたときに種がついていたのかと。

鮭などは卵を産むと死んでしまうので、
寿命は縮んでいると思う。

稲水槽はボウフラの発生が懸念されるので、
増やして全ての水槽にメダカを入れておきたい。

実も黒く熟せば食べれる。

テントウムシをお茶の木に放ったが、
天気が悪いせいか活性が低い。
幼虫・成虫・さなぎで50匹くらい捕獲したが、
幼虫だけでよかったな…

532名無しさん:2020/05/04(月) 11:29:02 ID:Ab2NWKsI0
>>531
コロナは続く
一端収まっても型を変え

戦争も空域を占領すると・・

メダカは年間数回タマコ生むらしい
どのくらい生きるのかね

いい考え一石二鳥 !

桑の葉を入れ物にして摘んだ記憶が有るな

まだ先でブレが有るかも知れないが
また天気が荒れそう
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2020050318/gfs_mslp_pcpn_wpac_45.png

533転載無用:2020/05/04(月) 13:15:07 ID:THwV8N5Q0
>>532
問題はコロナで力不足が露呈した内閣が
そのまま居座っていることだ。

他国に空を占領された独立国など存在しない。

少子高齢化とは無縁そうだ。

問題はすでに蚊が発生していることで、
今から育てていたのでは間に合うかどうか。

桑の葉はお茶も作れる。

アマゾンで購入した荒木田土おもしろい。
ミジンコだけでなくホウネンエビが発生した。
濁るのでアクアリウムには向かないが。
https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E3%82%93%E3%81%BC%E5%9C%9F-%E8%8D%92%E6%9C%A8%E7%94%B0%E5%9C%9F%EF%BC%88%E7%94%B0%E3%82%93%E3%81%BC%E5%9C%9F%EF%BC%8920kg/dp/B07H27RTHN

534名無しさん:2020/05/04(月) 14:39:31 ID:Ab2NWKsI0
>>355
もう国民は呆れ顔

そうかも知れない

崩れると少子高齢化も危ぶい

蚊の方が成長早いな
助っ人に別の生き物

お茶は初耳

タマゴが混じっていた ?
田んぼに居るエビなのかな

535【配達依頼】:2020/05/04(月) 19:34:06 ID:Xdflxc.Y0
(本スレ用リンク)>>1スレ立ておつであります(ビシッ

「コロナ憎んで人を憎まず」福島差別を知る男が、感染者バッシングや医療者への偏見を嘆く理由(BuzzFeed)
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/nasubi3
>医療従事者の方への偏見だったり、コロナに感染した方への差別だったりが横行してきているというのは、本当に悲しい話です。
>おっしゃるように福島の皆さんは、東日本大震災の時に原発事故の影響で差別や区別を受けてきました。
>福島から避難してきた子が学校でいじめを受ける。福島ナンバーの車に石が投げられる。ホテルへの宿泊を拒否されてしまう…。

「勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人を憎むべきでない」という趣旨かと思いましたお
びっくりしましたお
( ^ω^)

「変なデマ流布は差別」結論ありきの反原発…立命館大の開沼准教授「対立あおらずデータに基づく議論を」('16.8.2 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/160802/wst1608020011-n1.html
>事実を切り出す際に重要なのは、課題解決や教訓を残すために、重要な事実であるかです。その対にあるのが、
>とにかく責任追及という姿勢です。政府や企業が悪いか否かといったことは、政治的な議論になり、不健全な状態をつくります。
>原発推進だろうが、反対であろうが、原発の廃棄物は、現にあるものは処理しないといけない。
>その課題は全員で共有できるはずです。

原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた
>序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。権威を疑問視しない、反射的な従順性、
>集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>被告ら3人は基本的には担当部署から上がってくる情報や検討結果などに基づいて判断すればよい状況に
>あったのであっても、被告らが情報の収集・補充を怠ったことが問題となる事情はうかがわれない。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。

536名無しさん:2020/05/04(月) 19:53:51 ID:Xdflxc.Y0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

537【配達依頼】:2020/05/04(月) 19:54:57 ID:Xdflxc.Y0
原発規制委、コロナで審査遅れも 秘密保持でネット使えず(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/605756/
>テロ対策で設置が義務付けられた特定重大事故等対処施設(特重施設)の審査は元々、秘密保持の観点から非公開。
>セキュリティー上の理由でインターネット回線などを使った会合もできないため、書面による審査を行う。対面での議論が
>できないことから、設置遅れで稼働停止を余儀なくされる関西電力高浜原発3、4号機(福井県)などの審査に遅れが出る可能性は否定できない。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 国家安全保障上の脅威
フ     /ヽ ヽ_//

「高コスト」な原発を推進する理屈('15.5.29 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASH5Y5J98H5YUEHF00G.html
>■高橋洋 (都留文科大学文学部社会学科教授)
(中略)
>要するに、原子力は事業として本質的に高リスクであり、だからこそ高コストだと言える。過酷事故の直接的被害だけが
>問題なのではない。放射性廃棄物の最終処分や、核燃料サイクルの行き詰まりといった問題も含めて、最終的にいくら費用が
>かかるか、誰もわからないのである。
(中略)
>そしてこのような脆弱性は、40年に一度、いや、80年に一度の過酷事故の時のみに顕在化するのではない。
>使用済み核燃料の貯蔵所がいっぱいになれば、それ以上の運転はできない。住民の反対運動により、裁判所の判断により、
>運転ができないこともあるだろうし、安全規制のバックフィットにより、巨額の追加対策費がかかることもあり得る。非科学的な
>理由で、政治的に停められることもあるかもしれない。それを批判するのは自由だが、それも含めて電源のリスクになる。
>原子力とは、そういう本質的な脆弱性を内包した電源なのだ。

元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は(中略)「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、
>自らに責任はなかったと主張した。

538名無しさん:2020/05/04(月) 20:14:12 ID:Xdflxc.Y0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

539【配達依頼】:2020/05/04(月) 20:26:43 ID:Xdflxc.Y0
東海第2 「三密」工事やめよ オンライン署名広がる(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-04/2020050411_02_1.html
>「原子力規制を監視する市民の会」の阪上武代表は、「停止中の東海第2原発の場合、安全管理の上では
>(常に配置されるべき)運転員を感染リスクから守る必要がある。そのためにも密な工事はするべきではない」と指摘。
>日本共産党の江尻加那県議は「工事を中止すべきだという声が県内外から上がっている。再稼働のための工事は、
>まさに不要不急で、知事は原発現場の感染リスクを『大きな脅威ではない』としているが、原電まかせであってはならない」と批判しています。

【茨城】東海第二 知事、工事中断求めず コロナ感染拡大「大きな脅威ではない」(4月29日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042902000146.html
>共産党県委員会などが二十七日、鹿島東部コンビナート(神栖市)の定期修理は知事の要請を受けて先送りされたとして、
>東海第二でも同様の対応を取るよう知事に申し入れ。(中略)知事は「コンビナートの定期修理では、県内で最も医療体制が
>脆弱(ぜいじゃく)な鹿行地域に延べ三十万人近くが集まり、非常に大きな問題だ。東海第二の工事はずっと続いている
>一連のもので、工事に着手した人はずっと県内にいる。大きな脅威にはならない」と述べた。
>原電によると、東海第二では、同じ敷地にある東海原発(廃炉中)と合わせて約千七百人が働く。

九州電力 医療機関へマスク14万枚を寄贈 九州各県へ(長崎新聞)
https://www.47news.jp/4780976.html
>九州電力は4月30日、感染防御効果が高いマスク「N95」計14万枚を九州7県に寄贈すると発表した。
(中略)
>感染者数が九州最多の福岡県に8万枚、本県など6県に各1万枚贈る。
>新型インフルエンザに備えて2008年以降備蓄していたものの一部で、準備でき次第速やかに贈る。

(・∀・)?

寄付金、原発が4日早く運転すれば…九電相談役('13.6.2 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130602-OYT1T00233.htm
>松尾相談役は5月29日、佐賀市で開かれた同センターの開業記念式典であいさつに立ち、約40億円の寄付を自分が
>言い出したと明かしたうえで「(運転停止で)1日10億円の赤字。いつでも動く原発が止められて本当に今、死に体。
> 4日早く運転すれば(残りの寄付は)何ということはない」などと発言した。

540名無しさん:2020/05/04(月) 20:57:25 ID:Xdflxc.Y0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

541【配達依頼】:2020/05/04(月) 20:58:48 ID:Xdflxc.Y0
リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 
JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>国土交通相の諮問機関・交通政策審議会の中央新幹線小委員会を全20回中19回傍聴した千葉商科大学大学院客員教授
>(政策評価)の橋山礼治郎さん(73)は疑問を呈する。「どれだけの人がこれほどの時間短縮を望んでいるのか。
>バイパス路線が必要なら開業以来無事故で経験の蓄積がある新幹線の方が安全性や信頼性、他の新幹線と相互乗り入れが
>できるネットワーク性に優れ、建設やエネルギーにかかるコストも安い」

リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏は国会論戦で、建設そのものの大義、収益性、環境への影響など、さまざまな角度から質問し、
>「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかけてきました。

リニアに3兆円 ずさん 公的資金投入 共産党論戦で浮き彫り('16.11.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-24/2016112401_04_1.html
>本村伸子議員の質問(10月4日、衆院予算委員会)に、麻生太郎財務相は、財投の計画策定に必要な財政制度審議会での
> 2度の審議について「持ち回りで説明した」と答え、リニア事業の採算性や、工事費の妥当性、償還の確実性が精査されて
>いないことが明らかになりました。政府は、収益力の高い東海道新幹線と一体で経営は安定し、償還に問題はないと説明。
>山添拓議員は、東海道新幹線の需要が、46年には現在の半分になるという交通政策審議会の予測を示し、説明に根拠がないことを明瞭にしました。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) リニアは本当に必要なのか
フ     /ヽ ヽ_//

超電導リニア、新市場へ加速 三菱重・日本車両がタッグ JR東海、試験走行を再開('13.9.1 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290EM_Z20C13A8XX1000/

542転載無用:2020/05/04(月) 22:34:29 ID:THwV8N5Q0
>>534
その気になればいくらでも居座れることが
実証されてしまった。

イラクですらこんなことはない。

人口増加→水質悪化→全滅
と言うのは常に起こりうる。

タナゴ水槽のクロメダカを
オス2匹メス3匹残して小分けにするか
追加購入か。
30匹千円だった。

島根ローカルかな

ホウネンエビが水田などに沢山発生した年は豊年になるという言い伝えがある。
しかしその水槽の稲は生育がイマイチ…

543名無しさん:2020/05/04(月) 23:13:51 ID:Ab2NWKsI0
>>542
うむ・・ !

30匹1000円は安いね
ホームセンターで1匹48円
多分普通のメダカ

島根か

それでホウネンエビって言うのか
ちょっと肥料不足かも
水槽の事考えると肥料難しいかな

544転載無用:2020/05/04(月) 23:37:22 ID:THwV8N5Q0
>>543
ホームセンターのヤセメダカ。
10匹500円、30匹1000円。
肉食魚のえさ用かもしれない。
原種に近いクロメダカとヒメダカが両方この価格。
タナゴ水槽は日本の河川をイメージしてるので、
クロメダカ。
上から見るならヒメダカや楊貴妃のほうが良い。

島根はお茶に関して独特な文化がある。

原因は、植えつけるのが早すぎ、
水が多すぎる。(水没している)

ダイソーの500円水槽にイネを8本
これが現時点6機。
1機だけ楊貴妃が4匹入っている。
さらに100円水槽にイネを2本。
メダカの稚魚は移動しやすいここに回収している。
イネはビオトープにも無造作に植えてあり、
育ちが良いものを植えなおすことを考えている。

テントウムシたちは1日かからずアブラムシを駆逐した。
エサがなくなってしまったので逃がすか…

545名無しさん:2020/05/05(火) 00:30:50 ID:beL6lbvE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

546名無しさん:2020/05/05(火) 00:43:40 ID:kaeLBrq20
>>544
ホームセンターにクロメダカは居なかった
他に確か4種類くらい居た

なるほど
ついお茶は静岡と思ってしまう


植え付けの茎から5〜6センチ
水の深さ(植え付けの深さにもよる)

みんなの農業広場
https://www.jeinou.com/benri/rice/2008/06/170936.html
田植え後の初期管理

「寒冷地の初期管理」 
●寒冷地では田植え時期の平均気温が低いため、水の保温効果を生かした初期の水管理は極めて重要です。
●田植え後の苗の活着(新根が発生して養分や水を十分に吸収できる状態)には、気温よりも水温が大きく影響します。
●寒冷地での一般的な水管理は、低温・強風の場合には深水とし、晴天・高温の場合には浅水とします。
●移植直後から活着までの水管理は、苗の種類によっても異なります。
●稚苗では本葉の一部が水面から出ている程度、中苗では萎凋や保温の面からやや深水管理とし、活着後は浅水管理とします。
●活着期に低温が予想される場合は、日中は止水として3〜4cm浅水、夕方に入水して夜間は5〜6cm通常の湛水深とすることで、
活着までの水温を高く維持しやすくなります。

「暖地の初期管理」 
●暖地での田植え時期の平均気温は高いため、寒冷地のように温度要因によって活着が遅れることはありません。
●植え傷みによって活着が遅れることが多いので、活着するまで深水管理とし、その後浅水管理とします。

こっちは田んぼを見渡す限り
これから田植えだね
まだ植え直しがきく


ななんだっー ! (aa略)
はや !

547転載無用:2020/05/05(火) 02:36:11 ID:ieQVeOWU0
>>546
最近は真っ黒いメダカもいる。

不昧公と言うお茶好きの殿様がいて、
庶民でもお茶をたしなむ。

泡立てたお茶に具を入れる?松江の郷土料理「ぼてぼて茶」ってなんだ?
https://jptrp.com/a/9945

水面から出ていれば問題は無いが、
水面下だとケイソウが付着してダメっぽい。

本来はアリがアブラムシを守るのだが、
小さいアリしかいないので、
成虫や大きい幼虫にはかなわなかったようだ。

さらに1匹孵化。6匹目。

548名無しさん:2020/05/05(火) 10:29:59 ID:kaeLBrq20
>>547
メダカも泳ぐ宝石に成りつつ有るね
(コイは泳ぐ宝石と呼ばれてる)

そうしてお茶文化が定着して行ったのか

元祖お茶漬けなんだろうか


水の流れは有るんだったけか
水面と水面下の流れが違う ?
水面の方が流れが速いとか


アリとアブラムシは持ちつ持たれつだね
光を嫌うアブラムシもいる
てんとう虫の方が確実だけど

今のところパーフェクトかな

549【配達依頼】:2020/05/05(火) 19:48:21 ID:beL6lbvE0
(本スレ用リンク)>>53,54,57,66

<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (11)大丈夫と言われたから(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050502000117.html
>二〇一一年四月十五日から写真家の豊田直巳さん(63)は(中略)浪江町の山道を走行中、橋の向こうに人を見つけた。
(中略)
>「自衛隊や警察、白装束(防護服)の人たちを見かけるたび、大丈夫なのと聞いたが、だれも数字は教えてくれなかった。
>『大丈夫』と言われたから、ここにいるのよ」と答えた。
(中略)
>豊田さんは線量計を取り出し(中略)「事故前の四百から一万倍の値。ここに長くいない方がいいですよ」。
>そう聞かされた関場さん夫婦は驚き、すぐ避難すると決めた。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (10)さまよう動物たち(5月2日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050202000179.html
>本紙が避難した町民から聞いた話では、山側にある津島地区への一次避難までは、車でペットと一緒に逃げた人が多かった。
>しかし、バスで二本松市に二次避難する際、ペットは置いていくしかなかった。
>残された犬たちは群れをなし、住んでいた町に向かって戻っていったという。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

「太陽の蓋(90分版)」にも勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人らしき人物が出てきませんでしたお
「おまえ、死ぬ気でやれよ」が見たかったですお
( ^ω^)

831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ

菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」

550【配達依頼】:2020/05/05(火) 20:13:40 ID:beL6lbvE0
【社説】こどもの日に考える 「やさしさ」が育てる未来(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020050502000140.html
>子どもや大学生の困難はコロナ禍で生じたわけではなく、もともとあった問題があらわになったという側面があります。
>社会はそこからまず反省をしなければなりません。そのうえで十分な手だてを講じていかなくては。
>将来を担う世代のために、身を削って「痩せし」にならなくてはいけない責任はまず大人たちが負うべきです。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 美しい国
フ     /ヽ ヽ_//

【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676
>令和には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>公判で明らかにされた多くの証拠や証言をどう考えるのか説明せず、「予見は未成熟だった、信頼性がなかった」という
>冒頭陳述と同じ主張を繰り返すだけで被告人らは逃げ切ろうとしている。そのありさまを、東京地裁はどのように判断するのだろうか。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

551名無しさん:2020/05/05(火) 20:21:21 ID:beL6lbvE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

552【配達依頼】:2020/05/05(火) 20:56:45 ID:beL6lbvE0
東北電・女川2号機工事継続、感染リスク憂慮 クラスター危ぶむ声(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200505_13013.html
>女川原発では2月末現在、約520人の東北電社員のほか、大手ゼネコンや協力企業の作業員約2300人が業務に従事。
>通常の定期検査や非常用電源の点検などのほか、原子炉格納容器の破損を防ぐ装置の設置、海抜約29メートルへの
>防潮堤のかさ上げなど(以下略)。(中略)現時点で作業員に感染は確認されておらず、ゼネコンなどからも工事停止の連絡を
>受けていないという。今後、感染者が出た場合には工事の一部縮小などを検討する見込みだ。

1歳児被ばく、国連報告より低く 福島7市町村、詳細推計で(共同通信)
https://www.47news.jp/4784050.html
>避難指示が出た福島県7市町村の1歳児の甲状腺被ばく線量は、市町村別で平均1.2〜15ミリシーベルトにとどまるとの研究結果を
>国際医療福祉大(栃木県)などのチームが5日までに英科学誌電子版に発表した。
(中略)
>チーム代表の鈴木元・同大教授(放射線疫学)は「(中略)」としている。UNSCEAR報告は、精度が不十分な面があったという。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>報告書は、部会で一度も議論することなく唐突に提出され、最終案も部会長に一任された。
(中略)
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の
>論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。さらに30年後、40年後に
>見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の
>甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
(中略)
>今回の報告書の根拠としている解析データは、今年2月に、福島県立医大が提出した
>「市町村別 UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性ないし悪性疑い発見率との関連」だ。ところが、2月に提出したデータには
>大きな誤りがあった。

553名無しさん:2020/05/05(火) 21:03:08 ID:beL6lbvE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

554転載無用:2020/05/05(火) 23:14:47 ID:ieQVeOWU0
>>548
儲けのために品種改良されたり
メダカも大変だ…

『メダカ』で一攫千金の時代が到来 養殖ビジネス界で注目されている理由
https://tsurinews.jp/92169/

そういえばそろそろだな…
お茶漬けの日
https://www.nagatanien.co.jp/brand/ochaduke/day.html

ない。
ソーラーフィルターから分岐すれば
投げ込み式フィルターやぶくぶくはつけられるが。

テントウムシは先端を目指すので、
途中のアブラムシはスルーされてしまう?

卵は1回に10個くらい産むので、
そのうち孵化できたのが1匹と言うことだと思う。
だいたい、零時過ぎに見るといる。

タナゴ水槽のクロメダカを減らした。
やはり、大食らいでフンが多く、
水質の悪化が早まっているらしく、
タニシたちが水面まで上昇しているのに恐れをなした。
明日水替えをしよう…

555名無しさん:2020/05/06(水) 10:51:03 ID:jjzh1BI.0
>>554
だよね!

もはや高級魚メダカちゃん
令和紅白とか生まれないかな

5月17日か
お茶漬けを食べ楽しむ日
CM見ると美味そうに食べてるな


稲は気温より水温らしい
これから夏に向かうに
少し流れが有れば水温調整が出来るかと

アブラムシ保護色の奴は
見逃してしまうか


満月とも関係あるらしいよ

エサの食いがいいってことは
元気の証拠
水質が悪くなるとタニシは
上昇して来るのかい ?

556転載無用:2020/05/06(水) 12:48:05 ID:r0iMzQaA0
>>555
クロメダカもようやく卵をつけた。
やはりやせていては卵を産まない。

コピーライターがプレゼンのときに、
あまりにもうまそうに食べたので、
タレントではなく本人がやることになった。
https://www.nagatanien.co.jp/enjoy/cm/detail/1/

そもそも日照条件の良い水溜りと言う条件が
自然界ではなかなか存在しない。
日照条件が良いと干上がってしまうし、
干上がらない規模だと往々にして深すぎる。

一目散に先端に上っていってしまう。

昨晩は孵化はなかったようだ。
稚エビがたくさんいたが。

フンに含まれるアンモニアは有害。

水槽内のバクテリアが硝酸イオンに分解し、
それを植物が窒素肥料として吸収し成長するのだが、
処理が追いつかないと生物は死んでしまう。
底面にいるタニシやエビは特に敏感に反応する。
まさにトイレの無い水槽の恐怖。

尚、処理が間に合っても、水槽の水が富栄養化してしまい、
水質が悪化する。
それを防ぐのが光合成細菌で
硝酸イオンを窒素に還す働きをする。

557名無しさん:2020/05/06(水) 13:37:16 ID:jjzh1BI.0
>>556
これから夏にかけエサを
沢山与えるこの頃食いもいい
秋になり気温が15度以下になって来たたら
エサを減らして与えるのを冬前に止める
外の場合だけど
室内は気温が保たれるのなら
秋から冬でもエサを与えられる
差の代わり抑え気味に

懐かしいね !
今は力士がメインになった

オーバーフォローをやってみては
これ以上水が上がらないように
少なければ入れればいいだけにして

タニシバロメーターになるね

時間とともに酸欠状態になって来るな

水を変えるのも手だが
時には新しい水を入れ足しながら
(溢れる感じ)
古い水を追い出し元の水位に戻す

558転載無用:2020/05/06(水) 16:32:16 ID:r0iMzQaA0
>>557
食べ残しがまた水質悪化の原因になるので難しい。
一般にメダカの野外単独飼育はエサをやらなくて良い。
クロメダカはひとまとめに稲水槽に放り込んだが、
ミジンコがあっという間に全滅した。

20年くらい前のCMだ。

ビオトープからフィルターを使った汲み上げの検証はしていない。
水槽側も加工が必要になる。

勝手に増えまくるのが困る。卵の見た目がきもいし…
大きめだけど卵を産まないマルタニシが良いかもしれない。

酸素は水草やミドリムシの光合成で補う。

稲水槽にメダカを放つ理由は2つある。
ひとつは蚊の発生を抑えること。
もうひとつはフンを硝化菌で肥料化するためだ。
水を替えてしまうと肥料が…

559名無しさん:2020/05/06(水) 18:06:26 ID:jjzh1BI.0
>>558
クロメダカに食べられたのかな

フィルターの汚れ方にもよるが
ろ過機を別に一つ作ってみては

ピンク色だったけかタニシの卵
エイリアンだ

そっか
それもそうだな

560【配達依頼】:2020/05/06(水) 20:02:23 ID:YjAHp9MU0
(本スレ用リンク)>>153,154,166

【福島第1原発は今】(上)原子炉に響くアラーム “実物大の研究施設”5号機(産経ニュース)
https://www.sankei.com/premium/news/200506/prm2005060006-n1.html
>天井部分から無数の機器が突き出し、立ち上がることもままならない暗く狭い空間には(以下略)。
(中略)
>ここは、福島県大熊町と双葉町に立地する、東京電力福島第1原発の5号機の中。原子炉格納容器の真下だ。
>上から出ている棒状のものは、制御棒を水圧で押し上げる駆動装置。

原子炉直下に堆積物、溶融燃料か 初めて撮影('17.1.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/photo/story/news/170130/sty1701300018-n1.html
>東京電力は30日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内のカメラ調査を実施(以下略)。
(中略)
>圧力容器の下部にある制御棒を動かす装置やケーブル類も写っていた。

制御棒駆動機構
https://atomica.jaea.go.jp/dic/detail/dic_detail_431.html
>沸騰水型原子炉では水圧式のものが使用されており、駆動機構アセンブリは圧力容器下部から延長しているハウジング内に収納されている。

図1 BWR原子炉容器内の構造図
https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/02/02030301/02.gif

図4 MARK-I改良型格納容器
https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/02/02030402/06.gif

561名無しさん:2020/05/06(水) 20:16:06 ID:YjAHp9MU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

562【配達依頼】:2020/05/06(水) 21:05:00 ID:YjAHp9MU0
1、2号機排気筒、上半分の解体終わる(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1423
> 4月29日、1、2号機建屋そばに立つ排気筒を上半分に解体する作業が終わった。高さは120メートルから59メートルとなり、筒頂部に
>雨水の流入を防ぐふた(重さ3.2トン)を5月1日に設置し、計画を終えた。

563転載無用:2020/05/06(水) 21:06:05 ID:r0iMzQaA0
>>559
ミジンコは最良のエサ。

最近出が悪いので掘り起こしてみたら泥に埋まっていた。
ロカボーイLと言うのを使っているのだが、
パワーアップパイプと言うオプションが存在する。
シリコンチューブで汲み上げられると踏んでいるが。

ロカボーイL<ぶくぶくフィルター>
https://product.gex-fp.co.jp/fish/?m=ProductListDetail&amp;cid=27&amp;id=1776

ロカボーイ パワーアップパイプ
https://product.gex-fp.co.jp/fish/?m=ProductListDetail&amp;cid=27&amp;id=1276

ヒメタニシは白。
マルタニシは卵を体内で育てる。

タナゴ水槽は水換えの際に
交換する水をビオトープに流している。
ビオトープのセリは発育が良い。

太陽の蓋を見たが、
福山の「原発危機 官邸からの証言」だな。
気になったのは、ゼロではないを言ったのが保安院長になっていたが
斑目だろう。
保安院長は文系だったので早々に理系の担当者にスイッチした。
それと計画停電の官邸の抵抗は入れたほうが良かったのでは。
2号機爆発と4号機の火災は菅が東電に乗り込んだまさにその時おきた。
共用プールの危機が4号機プールになっていた。
それとパソコンがThinkPadだった。

564名無しさん:2020/05/06(水) 21:15:46 ID:YjAHp9MU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

565名無しさん:2020/05/06(水) 21:34:38 ID:jjzh1BI.0
>>563
クロメダカごちそうにありつけたってわけだ

ロカボーイは知ってる
これがパワーアップパイプか
出来そうにも思えるが無理かな
(シリコンチューブ)エア送るチューブ ?

白ね
ピンクよりキモくないか
そうなんだ皆同じかとおもったら違うんだな

植物によって生育が違う
セリには適している環境


パソコンがThinkPadか
OSがXPかVistaぽそうだな

566転載無用:2020/05/06(水) 23:19:14 ID:r0iMzQaA0
>>565
稲水槽は8基+1基に拡張し
ラックで2段積みにしている。
このうち2基はメダカに食べられて全滅。
しかし他の水槽にはミジンコは健在。

ロカボーイLは88Lまで対応と言うことで
水作エイトよりカタログスペックが高かった。
しかし、フィルターが活性炭と一体化しているので、
ランニングコストはやや高い。
まぁ…洗って再利用してしまうのだが…

エアと一緒に水も汲み上げる…らしい。

厄介なのはより小さい貝で、
水草についてきたりで際限なく増える。

サワギキョウとエゾリンドウもすくすく伸びているが
ハスはダメっぽい。

ロゴがIBMではなかったのでそんなに古くはない。
しかし、女性が使ってるのに違和感が…
かわいくないパソコンなので。

タナゴ水槽の水換え・フィルター掃除・水草のトリミングを実施したが、
水作エイトの中にミズムシが発生していた。

567名無しさん:2020/05/07(木) 08:33:26 ID:PClLfuDI0
>>566
食べられた水槽と
そうでない水槽が有る
何故なんだ・・・

L だけあってデカイと思った
結構長く使えそうな気もするけどね

汲み上げるに
水面との高さが問題になるか

その貝はそれ以上大きくならんの ?

バラつきが有るね

実用性を選んだか・・

カエルは居るかい ?

568転載無用:2020/05/07(木) 10:10:18 ID:6rhiJm3U0
>>567
他の水槽にはメダカが入っていない。
唯一、稚魚水槽は共存しているが…

投げ込み式は、屋外で電源がない場合も
ソーラー式エアポンプが使える。

パワーアップパイプの長さが変えられるので、
あまり関係がないのでは。
エアで押し上げるタイプなので、
効率は良くないと思う。

カワニナ類とその他の淡水産巻貝類
http://www1.s3.starcat.ne.jp/aihotaru/page011.html

サカマキガイはこのサイズでどんどん増える。
巻貝はエビ同様、食べ残しやコケ対策に入れるのだが、
小さいと効率が悪いし、多すぎると美観を損なう。

ヘイケボタルの幼虫って売ってるのかな…

種から蓮を育てるのはそもそも難しい。
(普通レンコンで育てる)

レノボの提供?

コケリウムやミミズコンポストの虫対策で
何がしかのカエルを導入しようかと考えたことがあるが、
カエルはメダカやエビを食べてしまうので水槽には…

アマガエルの飼い方!飼育設備や餌、テラリウムについて!
https://www.aquahermit.com/hyla_japonica

569名無しさん:2020/05/07(木) 12:41:45 ID:PClLfuDI0
>>568
そうなのか
稚魚大きくなると食べられる

ホタル探してみた

ホタルの販売
https://hotarunosasayaki.com/menu/

凄く値段高いな


種からでもレンコンはできると思うが
花が咲きレンコンに成るまで
年内かそれとも数年後かな

女性は日本製のイメージが強い感じだけど

コンビニの窓にアマガエルが
何匹も張り付いて虫狙ってるから
虫しか食べないかと思ってた

570転載無用:2020/05/07(木) 15:21:04 ID:6rhiJm3U0
>>569
ダイソーの一番小さいやつなので、
大きくなったら移動させる。
また大きい稚魚も小さい稚魚を食べてしまう。

ヘイケボタルの孵化幼虫の方が高いという衝撃。
ヒメボタルは飼育できないのだろうか…

できるが花が咲くまで2年かかる。

ThinkPadの設計は日本

日本の「ものづくり」の精神が築き上げたThinkPadクオリティ
https://www.lenovojp.com/business/special/003/

おたまじゃくしは雑食。
小型でも稚エビなどは食べられてしまうかと。

571名無しさん:2020/05/07(木) 19:04:56 ID:PClLfuDI0
>>570
稚魚はある程度大きくなるまで隔離だね

水を必要とするゲンジ゙やヘイケより
楽なんじゃないかな ?
腐葉土を使って

陸生ホタル研
http://rikuseihotaru.jp/geppou064a.pdf


来年には花が咲く予定になるね

2006年頃までゴツイ型してるな

カエルより口小さいのに・・

572【配達依頼】:2020/05/07(木) 20:10:16 ID:TwPLttgg0
(本スレ用リンク)>>311,316

福島・Jヴィレッジ、全面営業再開1年 震災前水準まで利用回復もコロナで縮小営業(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200507_63029.html
>影を落とすのが新型コロナだ。2月下旬以降の宿泊予約取り消しは数千人規模に膨らむ。東京五輪の聖火リレーや
>アイドルグループの2日間のコンサートなどが相次いで中止・延期となり、見込んでいた利用者1万人超がゼロになった。
>国内外に復興をアピールする絶好の機会と期待された聖火リレーは、直前の3月24日に中止が決定。

東電がJヴィレッジを除染せず返還(3月23日 福島民友:リンク切れ)
https://www.minyu-net.com/newspack/KD2020032301002773.php
>隣接駐車場で空間放射線量が比較的高い場所が見つかった問題で、一帯を原発事故収束作業の対応拠点として使っていた
>東京電力は23日、施設返還時に除染をしていなかったと明らかにした。

福島のJヴィレッジ、「除染せずに返還」の真相 東電の会見で新事実、国のルールに相違(3月27日 東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/340134
>国の除染に関する法律では、地上から1メートルの高さで毎時0.23マイクロシーベルト以上の空間線量がある場合に
>「汚染状況重点調査地域」に指定し、必要に応じて表土のはぎ取りなど除染作業を行うというルールになっている。
(中略)
>ところが、東電は「毎時2.5マイクロシーベルト以下であれば除染の必要はない」と独自の考えに基づいて判断。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) よみがえるKATSUMATA会長
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

573名無しさん:2020/05/07(木) 20:43:02 ID:TwPLttgg0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

574【配達依頼】:2020/05/07(木) 21:12:48 ID:TwPLttgg0
放射性物質を360度測定するモニタリングカーを開発。原子力機構
パノラマ写真と組み合わせ、3次元的に表示(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/53154
>ガンマ線可視化装置(コンプトンカメラ)で把握した車両周辺の放射線源の分布状況をパノラマ写真と組み合わせ、3次元的に
>分かりやすく表示する。80秒程度と短時間で測定でき(以下略)。(中略)コンプトンカメラ144台を設置。
(中略)
>半径5メートル程度の範囲で対応できることを確認。現状は測定時に車両を停止させる必要があり、走行しながらでも測定できるよう改良したい考えだ。

国交省、JR東海社長を注意 リニア会議発言で(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4789248.html
>国土交通省は7日、静岡県内のリニア中央新幹線工事に関する有識者会議で、JR東海の金子慎社長が県から抗議を受ける
>発言をしたとして「(中略)信頼関係がない中では、建設的な議論は期待できない。反省を促す」と注意する文書を(以下略)。
(中略)
>有識者会議は4月27日に初会合があり、トンネル掘削が大井川の流量に与える影響や対策をJR東海が説明。金子氏は
>「(県などが)あまりに高い要求を課し、達成できなければ着工も認めないというのは、法律の趣旨に反する扱いなのではないか」などと発言した。

大井川とリニア どうなる「水の恵み」、流域の歴史・歩み・思い('19.9.1 静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/674793.html
>JR東海が建設するリニア中央新幹線の南アルプストンネル工事で、トンネル内に湧き出る水の扱いを巡って同社と静岡県の対立が
>続いている。県の求めに応じ湧水全量を大井川に戻すとした同社だったが、ここに来てトンネルを掘り進む一定期間、全量は
>戻せないと表明。流域住民に困惑が広がった。

リニアの静岡「湧き水」問題、知事は全量を県に戻さない限り工事認めずと主張('19.8.27 財経新聞)
https://www.zaikei.co.jp/article/20190827/527922.html
>JR東海は全量を静岡県側に戻すのは難しいと主張し対立している。
>静岡県とJR東海との交渉についてはITmediaの記事にまとめられているが、過去にJR東海は湧き水全量を「戻す」と
>約束したものの、その方法について具体的な説明はなかった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) リニアは本当に必要なのか
フ     /ヽ ヽ_//

リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が
>長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由に
>リニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。

(本スレ用リンク)>>66

575名無しさん:2020/05/07(木) 21:24:32 ID:TwPLttgg0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

576転載無用:2020/05/07(木) 23:23:46 ID:6rhiJm3U0
>>571
稚魚、幼魚、成魚と別けないとダメ。

ゲンジボタルも減っているが
ヒメボタルはさらに産地が限られる。

【九州のホタル名所】大分の清流「白山川」にゲンジボタルが集い、初夏の訪れを告げる
https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/150041/

宮崎・日向でヒメボタル乱舞が見頃 別名「黄金ボタル」が輝く
https://hyuga.keizai.biz/headline/348/

ゲンジは線、ヒメは円。

そのまま枯れそう。

別名お弁当箱。
ThinkPadの良いところは、整備マニュアルが公開されている点だ。
また、秋葉原で部品単位で購入することができる。

孵化したての稚エビは1mmくらいしかない。
なお、ミナミヌマエビは比較的容易に増やせるが、
ヤマトヌマエビの繁殖は困難。

577転載無用:2020/05/07(木) 23:49:14 ID:6rhiJm3U0
【インタビュー】No.0022-01 ”ロードウォーリアー”竹村譲氏と「カレーの東洋」との深いつながりとは
https://www.office-mica.com/magazine/entry/2019/11/07/095454/

ThinkPad s30はまだ家にあるな…Mobile Pentium III 600MHz
OSはMeだったか…確か…

Tシリーズの光学ドライブをセカンドHDDに変更して運用しているが、
最近は光学ドライブを搭載しなくなってしまったので、
古いのを改造してだましだまし使っている。

578名無しさん:2020/05/08(金) 08:37:45 ID:TD6pYV2s0
>>576
なるほど
結構手間がかかるね

この辺でたまに見るホタルはゲンジぽいな
今度よく見てみよう

枯れても根が残っていたら
また芽が出て来るのかな
それともダメか・・

あっ! 弁当箱聞いたことある
そういうのってありがたい
部品も手に入るのも

孵化しても直ぐに死ぬのかな


>>577
昔のPCは拡張性が有った

579転載無用:2020/05/08(金) 13:22:22 ID:9o7UJ5Mw0
>>578
メダカの社会も厳しい…

メダカの共食いを防ぐ為に飼育者が気をつけたいこと!
https://oitamedakabiyori.com/contents/post-178.html

うちの水盆のメダカは流木についた
ウォーターフェザーに卵を植え付ける傾向があるのだが、
これごと隔離すると以降卵を産み付けられなくなってしまうので、
稚魚が浮いた段階で隔離している。

カワニナは農薬や水質汚濁に弱いので、
ゲンジボタルは減っている。

新潟県の各エリアにある、蛍の名所をご紹介。
https://niigata-kankou.or.jp/season/hotaru

直径5mmくらいの膨らんでないレンコンのようになっていた。

バイオを分解したことがあるが、
バラバラに分解する必要があった。
メンテナンスではなく買い替えしてくれということなのだろう。

ヤマトヌマエビは孵化の時点でエビの形をしておらず、
成長するのに海水が必要。

エビもカニも?ゾエアって一体何者?
http://777news.biz/n/2015/05/22/29044

しらす干しの中に時々混ざっている。

拡張性を考えると自作することになる。

580名無しさん:2020/05/08(金) 17:20:16 ID:TD6pYV2s0
>>579
なるほど!
食うか食われるかだな

それが一番いいかもね

自県こんなに有るとは思わなかった

細過ぎるな
もう少し太ければ・・

バイオは壊れやすいと
聞いた事が有る

見たことある
ゾエアって言うのか

自作となるとディスクトップになるな

581転載無用:2020/05/08(金) 18:39:09 ID:9o7UJ5Mw0
>>580
自然界は常に弱肉強食。
その意味で強いアメリカが
弱い日本を貪るのは仕方が無いことかもしれないが、
多くの日本人が自分は貪られるために
家畜として飼われていると言う自覚がない。

やはりうまい水があり水田があることが大きい。

米と蓮は両立が難しいかもしれない。

実は中身がASUSだったりした。

ミナミヌマエビはフリーザのような変身はせずいきなり完全体。

ノートもベアボーンは存在する。
テレワークなどでパソコンも改めて見直されているかもしれない。

582名無しさん:2020/05/08(金) 19:13:52 ID:TD6pYV2s0
>>581
うん !

水だよな !

植え合わせかな ??

sonyも落ちたな・・・

おらわくわくすっぞー(悟空)

近年スマホに押されパソコン落ち込み状態

583【配達依頼】:2020/05/08(金) 21:27:44 ID:0Q04K89M0
(本スレ用リンク)>>374,375

<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (13)やせこけたウシたち(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050802000157.html
>写真家の豊田直巳さん(63)は二〇一一年四月十八日、「山麓線」と呼ばれる県道を南へ急いでいた。南相馬市小高区に
>入って間もない地点で、牛舎があり、何頭かのウシが外に出て草を食べているのが見えた。
(中略)
>死んでいたのは一頭や二頭ではない。五十頭ほどいただろうか。乳牛が牛舎のあちこちでやせこけて横たわっていた。
>大きな目が乾き、まもなく命が尽きようとしているウシもいた。食べ物を探したのだろう。カセットテープか何か細いテープを引き出してはんでいた。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、
>とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。

せっかくの判決ですお
噛んで含めるように素人に読んで聞かせてはどうでしたかお
( ^ω^)

584転載無用:2020/05/08(金) 22:17:04 ID:5pyQ7EOU0
>>582
この構図は
強い電力会社が立地住人を食い物にするのと構図は同じで、
立地住民は自分たちが貪られていることに気づきもせず、
原発の再稼動を希望したりする。

ホッホッホタル故意…

蓮はデカイので陰になってしまう。

ソニーは家電メーカーであり、
機械メーカーでもカメラメーカーでもない。

多くの個体が第一形態で食べられてしまう。

リモートデスクトップを覚えてしまうと、
自宅にサーバを置き、
ボロいノートでサーバをリモートして使うと言った、
シンクライアントのような使い方でいいかなと思えてくる。
電通のデザリング料金がえらいことになったと聞いているが。

585名無しさん:2020/05/08(金) 22:53:29 ID:0Q04K89M0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

586【配達依頼】:2020/05/08(金) 23:39:43 ID:0Q04K89M0
福島県が甲状腺検査延期 小中高校会場、9月以降に(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020050875306
>新型コロナウイルス感染拡大防止のため県は七日、県内の小中学校と高校を会場として一学期に実施を予定していた
>甲状腺検査を九月以降に延期すると発表した。

福島医大教授「新たな集計外」法廷で証言〜小児甲状腺がん(2月15日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2471
>福島県で実施している甲状腺検査結果をめぐっては、2017年3月、検討委員会に報告していない集計外症例が
>存在することが発覚し、批判をを受けた福島医大は翌年7月、福島医大で執刀した「集計外データ」のみを公表した。しかし、
>以前は把握できていた福島医大以外での手術数が、現在は把握できないなどと釈明。福島医大以外での手術数は
>まったく公表されなくなっていた。しかし今回の尋問により、県立医大に所属する鈴木教授の手術でありながら、調査の枠外に
>置かれた「新たな集計外」の存在が判明。容易に把握できる手術数をも、集計から外している実態が浮き彫りとなった。

JR東海、リニア走行試験の再開延期 新型コロナで(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800967&amp;g=eco
>JR東海は8日、現在休止しているリニア中央新幹線の車両走行試験について、5月末頃に予定していた再開を延期すると
>発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、作業工程を見直したことが理由。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) リニアは本当に必要なのか
フ     /ヽ ヽ_//

リニア新幹線のルート上に潜む日本屈指のウラン鉱床…放射能拡散の恐れにJR東海は対策逃れ?('16.5.6 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/05/06/64556/
>「JR東海はこれまでに東濃地区で1本しかボーリング調査を行なっていません」
(中略)
>「それにもかかわらず、『ウラン鉱床を回避している』と明言する根拠は、25年以上前に『動力炉・核燃料開発事業団(動燃。
>現・独立行政法人日本原子力研究開発機構)』(以下、機構)が東濃でウラン探査のため約1400本のボーリング調査を行なって
>出した文献『日本のウラン資源』だけです。もっとも、その1400本の調査はリニアルートをほとんどカバーしていないのですが」

(本スレ用リンク)>>66

587名無しさん:2020/05/08(金) 23:44:46 ID:0Q04K89M0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

588名無しさん:2020/05/09(土) 09:06:54 ID:PMMFTOXQ0
お届けありがとうです

m(__)m

589【配達依頼】:2020/05/09(土) 19:50:41 ID:5BGw1BY20
(本スレ用リンク)>>455,456

原発PR館、待望の施設へ異例の転用 利用者減り続け(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5563FVN51ULBJ015.html
> 4月6日、山口県上関町中心部に「町立海のまち診療所」がオープンした。(中略)近くには開いている個人医院が一つしかなく、
>医療体制の整備が急務だった町にとって待望の施設だった。(中略)この建物は最近まで全く別の使われ方をしていた。
>中国電力の原子力PR施設「海来(みらい)館」。町内に上関原発の建設を計画する同社が、原発の必要性などをアピールしようと
> 1999年度に設けた。入館無料で、原子炉の模型や放射能の解説パネル、放射線量の測定器などを展示していた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

原発マネーを拒否!「私たちの島は汚させない」山口・祝島、36年目の闘い('18.4.22 週刊女性プライム)
http://www.jprime.jp/articles/-/12154
>そのころ、中電社員が3人、4年前から社名を隠して毎月のように来ていたと発覚。だまされていた宿の関係者はこう悔しがる。
>「NTTの人だと思っていたら、あれは中電の人だという人がいて。それで名刺を見せてと言うと、出さん。会社の電話番号を
>聞くと、やっと言ったのは下関の番号。実際は上関の事務所から来ていた。(以下略)」
(中略)
>「補償金は、もらわないのがいちばんいい。この問題は第2次安倍政権から。現首相を辞めたら、なくなるだろう」

中国電、山口・上関で町道整備 2億円「寄付ではない」('14.3.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2X6Q58G2XTIPE03G.html
>原発の新設計画が中断している山口県上関町で、同社が総額約2億円以上をかけて町道を拡幅・新設し、町に引き渡す
>計画を進めていることがわかった。電力会社から原発立地自治体への寄付には批判が強いが、同社は民間でも公道を
>整備できる法律を根拠に整備し、「寄付でない」と主張する。

中国電、高値の町道整備 原発計画中断後も 山口・上関('14.5.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG5N7JMVG5NTIPE044.html
>上関原発(山口県上関町)の建設計画が宙に浮いている中でも、事業主体の中国電力が地元の町道整備を着々と進めている。
>同社の業績は赤字が続くが、町道の拡張や新設のための用地は高値で地権者から買収し、整備した上で町に引き渡す「事実上の寄付」を続けている。

上関原発で経産相「確実な電源」 指定解除の必要なし('19.6.16 共同通信)
https://this.kiji.is/513978242190296161?c=39546741839462401
>世耕弘成経済産業相は19日の衆院経産委員会で、中国電力が山口県上関町で新設を計画する上関原発に関し
>「法令上の手続きや一定の地元理解が進んでいる。計画の具体化が確実な電源だと考えている」と述べ、
>重要電源開発地点の指定を解除する必要はないとの認識を示した。

590【配達依頼】:2020/05/09(土) 20:06:56 ID:5BGw1BY20
<ふくしまの10年・行ける所までとにかく行こう> (14)「見えるじゃないか」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050902000161.html
>二〇一一年四月十八日、探し回ってたどり着いたのが、双葉町の海水浴場近くに突き出した一本の防波堤だった。
(中略)
> 1号機の原子炉建屋上部は壁が吹き飛び、鉄骨があらわ。2号機は原形をとどめているものの、水蒸気がもうもうと
>上がっている。「あの水蒸気には膨大な放射能が入っているはず」と直感した。その奥の3、4号機原子炉建屋は上部が崩落し、
>屋根の鉄骨がぐにゃぐにゃに曲がって積み上がっていた。

原作・門田隆将さん「福島が日本を救った」 映画『Fukushima50』(1月4日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/serial/fukushima50/FM20200104-447695.php
>原作の「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」(角川文庫)を執筆した作家・ジャーナリストの門田隆将さん(61)は
(中略)
>「福島がいかに日本を救ったかを表した映画。県民は、放射能汚染に負けず復興を進めてきたことを誇るべきだ」と強調した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA被告人
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ

菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」
勝俣が答えた。
「わかっています。大丈夫です」
「子会社にやらせます」

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>勝俣恒久元会長(78)は(中略)「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

591【配達依頼】:2020/05/09(土) 20:30:15 ID:5BGw1BY20
佐野史郎、「あのとき」考えるきっかけになれば…Fukushima50連載〈6〉(2月29日 スポーツ報知)
https://hochi.news/articles/20200228-OHT1T50254.html
>映画には名前こそ出てこないが、誰もが当時の首相(菅直人)を思い浮かべるだろう。
>“特殊な役”のオファーに迷いはなかったのか。「いいえ、全然。むしろ光栄でした」。

映画『Fukushima 50』はなぜこんな「事実の加工」をしたのか?
観客をミスリードする作り 中川 右介 編集者 評論家(3月6日 日刊ゲンダイ)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70707
>佐野が脚本を読んで考えた演技で監督が認めたのか、監督の指示による演技なのかは分からないが(中略)彼だけが熱くなり、
>ヒステリックにわめきちらしている。
(中略)
>もうひとつの重要シーンは、3月15日だ。(中略)午前5時半過ぎに、東電本店へ行き(以下略)。
(中略)
>映画での、「総理」の発言は、(中略)「逃げられない」と絶叫しているだけだ。

佐野氏には「太陽の蓋」に出てもらって、このくらいやってほしかったですお
( ^ω^)

831 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[] 投稿日:2016/04/29(金) 22:42:03.46 ID:wqc7y5uW
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1461640403/831
文藝春秋 「カウントダウン・メルトダウン 上」船橋洋一
336ページ

菅は勝俣に顔を近づけ、食いつくような形相で言った。
「おまえ、死ぬ気でやれよ」

567 名前:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 20:40:42.25 ID:ea7rNgGq0
全電源喪失の記憶 証言 福島第1原発
第2章 ② ベント「決死隊つくってでも」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1401448385/567
> 3月12日午前7時11分、福島第1原発のグラウンドに首相の菅直人(64)を乗せたヘリコプターが着陸した。
東京電力副社長で原子力部門トップの武藤栄(60)、経済産業副大臣の池田元久(70)らが出迎えた。
菅がヘリを降りる姿を撮影した後、秘書官や原子力安全委員会委員長の班目春樹(62)らが続いた。
 「なんでベントをやらないんだ!」。
免震重要棟へのバスに乗り込むと、菅は開口一番、隣に座った武藤に詰め寄った。
(中略)
着席後も大声で迫る菅に、武藤はもごもごと言い訳めいた説明に終始する。
そこに所長の吉田昌郎(56)が入ってきた。
 「どうなってるんだ」。
興奮が収まらない菅に、吉田はひるむことなく図面を示して話し始めた。
ベントのための弁を動かす電源が失われたこと、放射線量の上昇で作業時間が極めて限られることを説明した。

592名無しさん:2020/05/09(土) 21:22:58 ID:5BGw1BY20
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

593【配達依頼】:2020/05/09(土) 22:13:36 ID:5BGw1BY20
決断を強いる状況を作り出した原子力国民こそが、国家安全保障上の脅威だと思いますお
( ^ω^)

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。
>さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や
>事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、
>俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。

594名無しさん:2020/05/09(土) 22:30:14 ID:5BGw1BY20
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

595【配達依頼】:2020/05/09(土) 22:49:23 ID:5BGw1BY20
文言だけ見ると、「必死で(一生懸命)やれ」という意味のような気がしますがどうですかお
東電本店による事故隠しの態度があまりにひどいので、そういったきつい表現になったのではないですかお
それに東電旧経営陣によると、全面撤退はまったく考えていなかったそうですお
そうすると、「菅元首相が死ぬかもしれない作業を強制した」という事実はない、ということになりませんかお
( ^ω^)

「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【5/8】('16.9.3 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/earthquake_memory_b_11829156.html
>対策本部の大部屋の廊下向かいの小部屋に移る。ここの壁にも現場とオンラインで繋がったテレビ会議システム。福島第一原発の
>内部が手に取るようにわかる。ボタン一つで、吉田所長と話が出来る。
>(官邸にいた今まではなんだったんだ。。。。こんなシステムがあるのなら、さっきの注水開始だって本店が知らないわけないじゃないか)

「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒('11.3.15 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031508240017-n1.htm
>菅直人首相は15日午前、東京・内幸町の東京電力本社を訪ね(以下略)。
(中略)
>「テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と東電の対応に苦言を示した。

首相、東電の対応に「最悪、東日本はつぶれるという危機感が薄い」と強い不満('11.3.16 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031623250039-n1.htm
>菅直人首相は16日、官邸で元連合会長の笹森清内閣特別顧問と会談し(以下略)。

クローズアップ2012:原発国会事故調 政府と東電、相互不信 「撤退問題」真っ向対立('12.5.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120518ddm003040096000c.html
>勝俣会長は「まったく事実ではない。(以下略)」と全面否定した。

国会事故調で武藤東電元副社長 「全面撤退一切ない」('12.3.15 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012031502000047.html

596名無しさん:2020/05/10(日) 00:19:30 ID:A6eGGRV60
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

597名無しさん:2020/05/10(日) 07:09:03 ID:o9Z1ohWU0
お届けありがとうです

<(_ _)>

598【配達依頼】:2020/05/10(日) 19:41:01 ID:A6eGGRV60
(本スレ用リンク)>>503,504,505,509,513

海江田氏「東電、全員撤退と認識」 国会事故調で証言('12.5.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201205170623.html
>東電の勝俣恒久会長は14日の事故調で「一部撤退」と説明したが、海江田氏は「一部というのは記憶にない。(一部なら)
>現場でも判断できる。私にまで電話してくるのは重い決断があったのではないか」と指摘した。

「官邸や自分に不利なことも正直に話す」 寺田学・元首相補佐官が語る東日本大震災の15日間【4/8】('16.9.2 ハフィントンポスト)
http://www.huffingtonpost.jp/manabu-terata/fukushima_crisis_b_11810356.html
> 3月14日(中略)「失礼します。総理、爆発です」。(中略)執務室のテレビを爆発映像に切り替える。
>大きな噴煙が空高く舞い上がっている。その噴煙の色は、黒い。
(中略)
>経産大臣秘書官が「大臣、東電の清水社長からお電話です」と入室。
>海江田大臣「いーよ、もう出ない。さっき断ったんだから」と電話取り次ぎを拒否。
>たまらず私から「何のお電話だったんですか?」
>海江田大臣「なす術ないから、現場から撤退したいって話」。
>枝野長官「俺にもきたよ。その電話。もちろん断ったけど」。

東電の清水前社長、全面撤退を否定-食い違う事故調査委員会での証言('12.6.8 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5AO0J6KLVR401.html
>「緊急に対応する人間を発電所に残し、それ以外の作業員を別な場所に残す」という部分的な退避を検討していたに
>すぎなかったと説明した。焦点となったのは清水氏が3月14日に海江田万里経産相(当時)にかけた1本の電話。
(中略)
>当時官房長官だった枝野幸男経済産業相は27日の国会事故調で「社長から電話があり、全面撤退の趣旨の話があった。
>そんなことをしたら大変なことになると言ったら口ごもっていたので、全面撤退と受け止めた」と発言。これに対し、清水氏は
>「官房長官に電話した記憶が蘇ってこない。記憶にない」と、枝野氏との直接の会話を否定する発言を繰り返した。

「東電申し出、全員撤退でなかった」 国会事故調が見解('12.6.8 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201206080487.html
>黒川清委員長は8日、国会内で記者会見し、東電の清水正孝社長(当時)が原発作業員の「撤退」を政府に申し出たとされる
>問題について、「全員撤退」ではなかったとの見解を示した。黒川氏は「東電は常に『退避』という言葉を使っており、
>『撤退』という言葉のニュアンスとは違う。現場は一貫して原子炉の問題に懸命に取り組んでいた」と説明した。

「東電は全面撤退など検討していない」「ところで原発事故の原因は日本文化(キリッ」ですかお?
( ^ω^)

原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある
>「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。

599名無しさん:2020/05/10(日) 20:02:55 ID:A6eGGRV60
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

600【配達依頼】:2020/05/10(日) 20:56:18 ID:A6eGGRV60
【茨城】「東海第二の工事中止を」 7団体がオンライン署名活動(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020051002000184.html
>原電によると、東海第二では同じ敷地にある東海原発(廃炉中)と合わせて約千七百人が働く。七団体は「一日あたりの人数と
>敷地面積から比較すると、東海第二の方が二倍も『密』だ」と指摘し、「東海第二なら感染拡大してもよいのか。原発は
>安全管理のための人員がどうしても必要で、他の現場にもまして感染拡大は絶対に防がなくてはいけない」と批判する。

【茨城】東海第二 知事、工事中断求めず コロナ感染拡大「大きな脅威ではない」(4月29日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020042902000146.html
>共産党県委員会などが二十七日、鹿島東部コンビナート(神栖市)の定期修理は知事の要請を受けて先送りされたとして、
>東海第二でも同様の対応を取るよう知事に申し入れ。県内外の市民団体からも工事中断を訴える声が出ている。
>知事は「コンビナートの定期修理では、県内で最も医療体制が脆弱(ぜいじゃく)な鹿行地域に延べ三十万人近くが集まり、
>非常に大きな問題だ。東海第二の工事はずっと続いている一連のもので、工事に着手した人はずっと県内にいる。大きな脅威にはならない」と述べた。

601名無しさん:2020/05/10(日) 21:07:39 ID:A6eGGRV60
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

602転載無用:2020/05/11(月) 10:42:07 ID:nMptrP7k0
>>500
安倍政権の「火事場泥棒」ここにも…柴咲コウも怒った種苗法改正の闇
政府は何を狙っているのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72491

自家増殖が禁止されると、
種子の使用に際して許諾料を支払うか、毎年新たに種子を購入する必要が生じる。
そうなれば、農家経営を圧迫することは間違いない。
その上、一部の大企業が種子の権利を握るようになり、
種苗の値段が上がっていくことも懸念される。

原発事故の時、菅は超法規的に行動したが、
それは国を思っての行動だった。
…しかし、これとか、検察とか、
悪党だったらいくらでも悪用できるので、
行政の超法規的行動は、立法府が厳しく監視しなくてはならない。
その意味で、国会事故調が政府に厳しいのは妥当だったと言えると思う。

悪党の悪政を野放しにしている野党は何とも頼りない…

603名無しさん:2020/05/11(月) 11:02:26 ID:sAMH.b2k0
>>602
世の中コロナコロナと言っている裏で
変な法案が通る感

最終的には国民にしわ寄せが・・

それにしても野党の詰めが甘すぎる !

604転載無用:2020/05/11(月) 11:58:36 ID:nMptrP7k0
>>603
なぜそこまでするのかと考えると、
やはり、後ろにいるスポンサーのオファーとしか考えられない。
財界なのかアメリカなのかはわからないが。

605名無しさん:2020/05/11(月) 12:30:58 ID:sAMH.b2k0
>>604
財界かも知れない

606転載無用:2020/05/11(月) 12:40:41 ID:nMptrP7k0
>>605
日本の農業を潰したくてたまらないのは、
日本に農産物を輸入したいアメリカでは。

財界は…農家から土地をぶんどるくらいしか思い浮かばない。
まぁ原発に最後まで抵抗するのは
農家や漁師と言うのはあるのだが。

607名無しさん:2020/05/11(月) 13:01:39 ID:sAMH.b2k0
>>606
まさか

トランプの支援者
ピーター・ティール ?

都市伝説的だが

608転載無用:2020/05/11(月) 14:19:18 ID:nMptrP7k0
>>607
知らんが不要なトウモロコシを引き受けさせられたのは事実。
それも国民に嘘をついて。

安倍晋三のトウモロコシ爆買い カネとられ米余剰農産物のゴミ捨て場扱い
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/12909

「トランプ再選支援」で米国の余剰農産物の“はけ口”になる日本
https://diamond.jp/articles/-/219562

トランプが日本に「トウモロコシ」を買わせたがる理由
全ては再選までの「つなぎ」か…?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67084

トランプ大統領はなぜ「トウモロコシ」にこだわったのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190827-00139994/

トランプの後ろにいる、
火力や原子力推進派のせいで、
バイオエタノールが苦境に立っていたせいもあるらしい。

609名無しさん:2020/05/11(月) 19:32:43 ID:sAMH.b2k0
>>608
遺伝子組み換えトウモロコシに
薬漬け牛肉

       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!

安倍はこれを承知して購入した
一生かけて安倍が消費しろ
日本製は一切口にするな安倍 !

バイオエタノール用のトウモロコシなら
遺伝子組み換えも関係ないか
どうするんだこの量のモロコシ・・・

これだけでは終わらないな
また何か押し付けられるだろうな

610【配達依頼】:2020/05/11(月) 20:22:03 ID:O58fgmsc0
(本スレ用リンク)>>577,580

福島原発の処理水処分、東京で意見聴取 経済団体から(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5C66NCN5CULBJ001.html
>日本経済団体連合会の根本勝則専務理事は「ふるさと納税の積極的な活用」などを挙げ、被災地支援のため何らかの
>優遇措置を設けるアイデアを披露した。日本旅行業協会の志村格理事長は、地域振興券やルート整備など、福島県への旅行や
>滞在をしやすくする制度作りを提案した。一方、スーパーや100円ショップで構成する日本チェーンストア協会の井上淳専務理事は、
>消費者の信頼の重要さを強調。安全性の理解が広がることが処分の前提として、「国民の安心が得られなければ放出を行わない覚悟が必要だ」などと指摘した。

原発の処理水放出「安全担保を」 福島県外で第3回意見聴取(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4799838.html
>東京に本部を置く関係団体が出席し「国民の安心が得られないなら放出処分しない覚悟を」などと安全性の担保を要請した。
>日本スーパーマーケット協会は、売上の8割超が食品だとして風評被害への懸念を挙げた。江口法生専務理事が「放出しても
>安全だということを国民に丁寧に説明してほしい。しっかりした機関による担保も必要だ」と訴えた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

「国連科学委は解体すべき」〜被曝リスクめぐりWHO元顧問('14.11.20 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1857
>世界保健機関(WHO)の元アドバイザーで放射線生物学者のキース・ベーヴァーストック博士が20日、外国人特派員協会で記者会見を
>行い、国連科学委員会(UNSCEAR)2013年報告書について、科学的ではないとの考えを示した。
>また原子力産業との関係の強い委員が占めている同委員会は解体すべきだと厳しく断じた。

【ビキニ被ばく60年】第2部:漂う「当事者」(1) 根拠なき「安全宣言」 今なお島民に後遺症('14.6.19 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/73245/cms_id/87018
>米国は周辺海域で46年から58年まで計67回の原水爆実験を実施。特に甚大な被害を与えたのが、54年3月1日、
>ビキニ環礁で行われた水爆実験「ブラボー」だ。(中略)実験から3年3カ月後の57年6月、米政府は島外に避難していた
>ロンゲラップ島民に対し、帰島への「安全宣言」を出した。島民は放射能に汚染された故郷の異変にすぐに気付いた。
>島のあちこちに三つまたのヤシの木が生え、飛べなくなった鳥の姿があった。大好物だったヤシガニも「食べてはいけない」と
>米国から指示された。(中略)被ばくの後遺症は子や孫の世代まで続く。米エネルギー省は被ばく者の血液、尿、
>エックス線検査などを続けたが、結果は一度たりとも当事者らに伝えられることはなかった。

611【配達依頼】:2020/05/11(月) 20:39:08 ID:O58fgmsc0
再処理工場合格へ13日に議論 規制委、核燃サイクルの中核施設(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4800618.html
>規制委員会は11日、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)が新規制基準に適合しているとする
>「審査書案」を、13日の定例会合で議論すると発表した。5人の委員が了承すれば事実上の審査合格となる。
(中略)
>工場は、使用済み燃料を化学処理(再処理)して再利用できるプルトニウムやウランを抽出する施設。
>核燃料サイクルでは、これを混合酸化物(MOX)燃料にして再び原発で使う。

「もんじゅは危なすぎる、廃炉するしかない」 伴英幸・原子力資料情報室共同代表に聞く('16.5.26 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/119466
>高速増殖炉をやめることになると、再処理そのものが必要なくなる。現在、再処理は軽水炉を利用したプルサーマル発電のために
>進められているが、高速増殖炉で将来使うことを前提にして初めて、プルサーマル発電に意味があると言われている。
>その流れが断ち切られた場合、コストが高く非効率なプルサーマル発電のために再処理を続けることになり、経済的に見ても
>成り立たないことが明らかになる。そうなると困るので、もんじゅを続けているふりをしているのが現状の政策だ。

仏、高速炉を断念 経済的に成り立たず 日本が開発協力('19.9.2 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-02/2019090203_01_1.html
>日本も協力してフランスが進めていた高速炉ASTRID(アストリッド)の開発計画が中止されました。
(中略)
>日本は高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉を2016年に決める一方で、破たんが明らかな「核燃料サイクル」を推進する後継炉として
>高速炉開発を決定。フランスなどとの国際協力をうたっていました。

コメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

さいくる別冊(核燃料サイクル開発機構)
「中曽根康弘元総理が語る 原子力開発の夜明けの頃と未来への展望」(平成16年3月:リンク切れ)
(PDF注意)http://www.jaea.go.jp/jnc/kikou/punf/cycle_be/Cycle_be.pdf
>―先生は「もんじゅ」に対してどんなお考えをお持ちですか。

>もちろん国家として必要です。
>これもやはり政府がしっかり動いて、知事を口説き、ジャーナリズムを口説き、学者を口説いて味方をたくさんつけなきゃだめだよ。
>国民世論の支持を作り上げていく、それが政治なんですよ。

612名無しさん:2020/05/11(月) 21:04:27 ID:sAMH.b2k0
本スレ貼ろうとしたらエラー
こっちに貼っておこう

“不要不急”の検察庁法改正が、安倍官邸と黒川氏には“必要至急”のワケ
https://hbol.jp/218851?cx_clicks_art_mdl=1_title

613名無しさん:2020/05/11(月) 21:16:43 ID:O58fgmsc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

614【配達依頼】:2020/05/11(月) 21:39:20 ID:O58fgmsc0
社説 少子化対策大綱 若者が希望持てる環境作ろう(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200510-OYT1T50142/
>昨年生まれた子供の数は、過去最少の86万人台に落ち込んだ。
(中略)
>昨年、結婚したカップルは58万組で戦後最少だった。

うそ、ねつ造政権を支えているとかいう若者たちは、どこへ行ってしまったんですかお?
( ^ω^)

首相支持層は「若年・都市部」 全国の縮図、愛媛で調査('19.3.18 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM3G74P8M3GUTFK02W.html

おまけ

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

615名無しさん:2020/05/11(月) 21:53:26 ID:O58fgmsc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

616転載無用:2020/05/11(月) 22:53:03 ID:eYIaabqk0
>>609
そのような事情があるので、
米軍が絡んでいるという
レムデシビルが胡散臭く思えてならない…

まったく関係ないが、
古いThinkPadにLINUXを入れて再利用しようと思ったら
ことごとく液晶画面が溶けていたorz

諸行無常…

そして…原発が作られたのはこのThinkPadよりも前である…

617名無しさん:2020/05/11(月) 23:30:19 ID:sAMH.b2k0
>>616
絶対そう思う
次はレムデシビル

液晶が死んでしまってたか
CRTディスプレー繋げれば
何とか行ける

燃料棒が溶ける訳だ

618転載無用:2020/05/12(火) 07:33:33 ID:TCiBa4f60
>>617
承認を急ぎすぎた。
薬害エイズのようなことにならなければいいのだが。

これでいけるか…

【超要約】ビネガーシンドローム液晶モニターの復活方法
https://macmem.com/wp/2019/11/11/11366/

電気製品は長持ちしないイメージ。
液晶だけならいけるかもしれないが、
多湿な日本では接点がさびやすいし
加水分解も起こりやすい。
そもそも40年前の原発の
保守部品が残っているのかという話だ。

619名無しさん:2020/05/12(火) 10:31:38 ID:lUML78rM0
>>618
副作用のリスクが有る事を
告げて投与してるらしい

必ず出て来るだろうな


多分部品は無いに等しい
ハードオフで液晶ディスプレイを
1000円位で手に入れた方が早いかも
ジャンク品でも中にはいい物も有る
ついでにケーブルも一緒に

620転載無用:2020/05/12(火) 12:53:29 ID:5oMwSLxs0
>>619
承認にはアメリカから何らかの圧力があったのだろう。

中部ノートセンターは古いノートの修理も受け付けてくれる。
http://ibmpc.jp/~ripea/00LCD.html

シンクファクトリーは古いのはダメそう。
http://www.psplaza.com/psplaza/Service.html#lcdpanel

しかし、中古買った方が安い(汗)
偏光版はA4で2200円。

原発の保守パーツは知らない。
電源車が必要ということで手配したら規格が違っていたが…

水盆のメダカはメスが全滅したので
オスを稲水槽1号に戻して稚魚の孵化待ちにした。
やはりあれだけ卵を産むと寿命が…
タナゴ水槽は広い分それほどの頻度で卵をつけたりはしていないので、
過密ということもあったのだろう。

621名無しさん:2020/05/12(火) 15:58:13 ID:lUML78rM0
>>620
言い成りだろうな

故障ヶ所が別の所だったら
修理可能だったかも

技術料が高くつく
その分中古はかなり安い

これが有ってから
規格統一したんだっけか


あら !

オスの方が長生きかな

622【配達依頼】:2020/05/12(火) 20:35:53 ID:AZtbnd8U0
(本スレ用リンク)>>676,677,679

中川恵一「がんの話をしよう」
がんの大きな原因は「たばこ」と「運」…だからこそ早期発見を(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200510-OYTET50012/
>がんの発生原因の半分以上が、喫煙、飲酒、食事、塩分過多、運動不足などによるものです。
(中略)
>なかでも、がんにならないために一番大切なことは、「たばこを吸わない」ことです。
(中略)
>男性の場合、おおまかに言って、がんの原因の3分の1がたばこ、もう3分の1が酒やその他の生活習慣ですが、残りの
> 3分の1はどうすることもできません。(中略)発がんには、運不運も関係します。

放射能はどうですかお?
( ^ω^)

Dr.中川のがんの時代を暮らす:/52 飯舘中で出張授業('12.9.24 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120924ddm013070022000c.html
>被ばくは、「有無」ではなく、「量」が大事で、福島県でがんが急に増える理由は見当たりません。
>「結婚や出産も大丈夫」と伝えると、生徒たちはほっとした表情を見せました。

第二部 安全の指標(21) 手探りの「リスコミ」 求められる「物差し」('13.4.6 福島民報:リンク切れ)
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/04/post_6834.html
>当時の専門家が伝えたかったのはこうだ。「100ミリシーベルト以下では、人体への影響について分かっていない部分がある。
>影響は全くないとは言い切れないが、科学的には立証できないほど小さいのだから、とりあえず心配しなくてよい。ただ、状況に
>応じてできるだけ線量を下げることが望ましい」。しかし、「100ミリシーベルト以下は安全」「100ミリシーベルト超は危険」と
>単純化されて広まった。原発事故直後に連日、テレビに出演した中川も、真意が伝わらず視聴者から批判を浴びた。

おまけ

9/9 プルサーマル公開討論会(大橋弘忠氏・小出裕章氏)
https://www.youtube.com/watch?v=CLSETeY0uMI&amp;feature=youtu.be&amp;t=2m25s
>タバコを特に吸う人というのはめちゃくちゃ危険で、(中略)プルトニウム研究者のみんなが合意してる、そういう毒物なのです

623名無しさん:2020/05/12(火) 21:59:47 ID:AZtbnd8U0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

624【配達依頼】:2020/05/12(火) 22:37:49 ID:AZtbnd8U0
日本海溝・千島海溝沿いの地震被害想定 東通と大間、審査反映へ 規制委(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200512_73032.html
>規制委員会は11日(中略)内閣府が公表した日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に伴う津波などの被害想定を(中略)
>適合性審査に反映させる方針を確認した。4月公表の被害想定によると、青森県は沿岸22市町村全てで東日本大震災の
>津波高を超え、東通村は13.9メートル、大間町は10.3メートルに達する。審査が序盤にとどまる東通、大間各原発の
>基準地震動(最大想定の揺れ)や津波対策の前提となる基準津波の高さは未設定で、規制委は「今後の審査で対応する」とした。

「20メートルの津波」論文除外 内閣府 東通原発近くの砂丘(4月27日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042702000219.html
>箕浦幸治東北大名誉教授らが二〇一三年に発表した論文などによると、海岸から約一・五キロ内陸の猿ケ森砂丘で
>数百年前の津波が残した砂や泥、倒木を確認し、既存の論文などからこの地点の高さを海抜二十メートルと判断。
(中略)
>東北電は一七年の原子力規制委員会の審査で「誤差がセンチ単位の精密測量では高さは約十一メートル。論文の二十メートルは
>誤り」と説明。原発で想定する津波は高さ一一・七メートルとした。(中略)内閣府は公表データから想定を作った。集めた
>二百十一の論文や報告書などのデータのうち、箕浦氏らの論文は「周辺の痕跡と比べて高すぎる」と外した半面、東北電などのデータは考慮された。

<戦災と震災>反戦、津波 警鐘届かず('15.7.12 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150712_13035.html
> 1986年。東日本大震災まで25年。東北大大学院理学研究科の箕浦幸治元教授(65)は弘前大助教授時代、仙台平野の
>地層に砂の層があるのを見つけた。(中略)貞観津波の運んだ堆積物とみられ、史実を科学的に裏付けた。
(中略)
> 2001年。あと10年。箕浦氏は相馬市でも砂層を発見し、津波が福島県にも及んだことを明らかにした。
(中略)
>政府の中央防災会議は06年の報告で、貞観津波を防災対策の検討対象から外し、見直しの芽を摘んだ。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 安定のソウテイガイガー
フ     /ヽ ヽ_//

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

625名無しさん:2020/05/12(火) 22:45:58 ID:AZtbnd8U0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

626【配達依頼】:2020/05/12(火) 22:52:19 ID:AZtbnd8U0
浜岡原発再稼働「容認」首長ゼロ、31キロ圏11市町(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/765040.html
>静岡新聞社が浜岡原発から半径31キロ圏内11市町の首長に行ったアンケートで(以下略)。
(中略)
>アンケートは4月下旬に行い、対象の全市町長から回答を得た。再稼働を現時点で「認める」首長はゼロ、原発の新規制基準の
>審査に合格しても「認めない」のは4市長で、その他の市町は判断を避けた御前崎市を除き、再稼働に向けた問題や懸念などを示した。

【茨城】放射性物質付着 県が検査場34カ所決定 東海第二 事故の規模、想定せず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020051202000147.html
>県原子力安全対策課によると、検査場所は国の原子力災害対策指針に基づいて決めた。避難経路ごとに、東海第二から
>三十キロの同心円上に近い高速道路のサービスエリア、幹線道路沿いの公共施設などを選んだ。(中略)ただ、現行の県の
>計画には、どれだけの放射性物質がどのように拡散するかのシミュレーションはない。

(・∀・)?

【社会】原発否定なら「自宅から出るな」 東海第二の再稼働 村長が容認発言か('19.11.9 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019110902000143.html
>福島第一の事故を受けて厳しい新規制基準ができたとして「論理的に考えれば、同じような事故はまず起こらないと思うはずだ」と述べ(以下略)。

この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。
>「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。

627名無しさん:2020/05/12(火) 23:03:09 ID:AZtbnd8U0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

628【配達依頼】:2020/05/12(火) 23:21:22 ID:AZtbnd8U0
(本スレ用リンク)>>731
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

第2部・もんじゅ迫る判断-(4)耐震安全性審議('10.3.23 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowertworings/24109.html
>東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)は「過去の過ちに対する真摯(しんし)な反省はまったくなく.新たな調査でも同様の
>過ちが繰り返されている可能性が極めて高い」と言い切る。
(中略)
>「ある政府関係者は『科学で解決するのではなく、すでに施設がそこにあるという前提で(再点検の)審議がなされる』と
>発言していた。こんな姿勢で進められる審議が妥当とは到底いえない」

第10部・潜む活断層(4)出来レース/学者の指摘、再三黙殺('13.10.23 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20131023_01.htm
>原発の安全審査をめぐっては、地震や活断層の研究者が「抗議の辞任」を繰り返してきた。
(中略)
> 35年前から繰り返されてきた「出来レース」を見聞きしてきた松田氏が語る。「原発の安全審査は、最新の知見を
>求めていたのではない。事業者が想定した安全に対し、権威者が承認したという『はんこ』が欲しいだけだったのだろう」

東電・勝俣恒久会長インタビュー詳報(1)原発事故「もう少し防ぎようがあった…」('12.6.26 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120626/trd12062602070002-n1.htm
>「だってそれはもう、正直、地震学者さんたちは百家争鳴のところがあり、特にこの世界、これが絶対的なものだ、この先生が
>絶対的だということはないんで、いろんな情報に対応していくというのは、資金の問題というより、設備として次から次へというのはちょっと難しいでしょう」

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>東北電力は、宮城〜福島沖で発生した貞観地震(869年)について最新の研究成果を取り入れ、女川原発(宮城県)の
>津波想定を見直す報告書を08年11月に完成させた。ところがこの内容は東電にとって都合が悪く、福島第一に適用すれば、
>津波は敷地の高さを超え、対策を迫られるものだった。そこで東電は、東北電力に圧力をかけ、これを書き換えさせた。

629【配達依頼】:2020/05/12(火) 23:25:58 ID:AZtbnd8U0
核燃料再処理工場の合格見送りを 210団体、規制委に要望(共同通信)
https://this.kiji.is/632899471421375585?c=39546741839462401
>要望書はこれまでの審査に関し「地震想定の議論が不足し、巨大噴火のリスクが無視されている」などと問題視。
>高レベル廃液貯槽での臨界事故の恐れがある他、再処理工場の稼働で放射性物質トリチウムが大量に海洋放出されると指摘した。

630転載無用:2020/05/13(水) 01:13:13 ID:4l29i5XY0
>>621
アメリカとしては世界何カ国で承認という実績が欲しかったのか
投与データが欲しかったのか…

そもそもCPU周波数600Mhzとかなので、
Linuxすら動作が厳しいという…

とは言え、Windows7のサポートが終わってしまったので、
古いパソコンはLinuxにしてしまうのが良いかもしれない。

ウィルス対策ソフトに関して、
マカフィーは台数制限なし
カスペルスキーとESETは5台までパックあり。
カスペルスキーは確かアメリカの公的機関では使用禁止。
レノボも使用禁止になっていた気がする。
そんなレノボが中小企業向けに、
コロナ期間、パソコン無料貸し出しサービスを実施している。
おそろしな…

昨年ようやくそういう話があった…が

災害時連携の改善に向けた検討 - 経済産業省
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/resilience_wg/pdf/008_05_00.pdf

…問題になったのはそこじゃない…

やはり5匹飼育できる環境ではなかったということらしい、
オスメスの遭遇率が高すぎ、
まだ卵を抱えているのに交尾しようとしたり、
ひっきりなしに卵を産む状態となり、
寿命を縮めたと思われる。

本日も4匹孵化していた。

631名無しさん:2020/05/13(水) 10:19:38 ID:VfODbkok0
>>630
投与データだろうね

ビジネスマシーン

inuxはWindowsに比べるとOS軽いのだろうか

これも企業データ吸い上げぽいな

経済産業省に各電力会社は
従って進めんといかんのかね
政府がアホならその通りの対策になる


なかなか難しそうだね

ベビーラッシュ

632転載無用:2020/05/13(水) 12:27:38 ID:4l29i5XY0
>>631
コロナの特効薬で世界のシェアを独占できれば
巨万の富が転がり込む。
やだねー
人の命で金儲けする連中は…

IBMの正式名称はInternational Business Machines

アンドロイドのOSはLinuxベース。
それでも最近のは1Ghz推奨されるのが多い。
XP以前のパソコンを動かすのはなかなか厳しい。

とにかく軽い! 軽量Linuxディストリビューション8選
https://eng-entrance.com/linux-light

【要対策】Intelプロセッサの新たな脆弱性「MDS」とは?
https://www.gizmodo.jp/2019/05/mds-explanation.html

NSAが開発した隠し機能でIntel MEを無効化する動きがPCメーカーに広がる
/脆弱性を持った、非公開の不穏機能のIntel MEは潰す、破棄する、削除して当然だろう
https://smcb.jp/diaries/7547591

Meltdown
ハードレベルでバックドアが開いている
やだねー

作業要員や予算以前の問題だったのだが…
規格が合わなかったのは
恥ずかしすぎて無かったことになっているのでは。

その分、繁殖はしているので、
ドライな言い方をすればモトは取れた。

価格の高いものほどそう言う考えになるのだろうか。

633名無しさん:2020/05/13(水) 15:20:06 ID:VfODbkok0
>>632
人の命を物としか思っていないよ
こんな連中は !

インストールするには
基準はXP以降のパソコンか

なかなかいいディスクトップ画面

パソコンでMeltdownと言う
用語は初めて聞いた

映画作らないかな

634転載無用:2020/05/13(水) 18:54:00 ID:4l29i5XY0
>>633
それでも、重症者は薬を待っている…
なんとも思ってないといえば、
計画停電を担当した藤本…


GUIが洗練されればその分動作は重くなる。

【2019年版】Linuxで使えるデスクトップ環境9選
http://note.kurodigi.com/linux-desktop2019/

ディストリを選ぶ上で、
開発が続いていることと、日本語の環境の導入しやすさが重要…
もちろん日本で開発されているものもあるが
Vineの日本ブレインウェアは潰れ、ターボリナックスは解散した。
…商業に走るとこれだから…

ターボリナックス社、営業終了
https://linux.srad.jp/story/20/01/21/1343230/

日本で開発された Linux : Kona Linux
https://pc-freedom.net/linux/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-linux-%EF%BC%9A-kona-linux/

NNLinux Beta7: 日本の学生が開発した超軽量国産Linuxを試してみた。
https://pc-freedom.net/linux/post-6423/


IntelのCPUの脆弱性メルトダウン。
しかし、故意にバックドアを開いている節もある。


太陽の蓋では電源車到着!やったー
からの規格が合わなくて使えない!がしっかり描写されていたが、
Fukushima50では…

635名無しさん:2020/05/13(水) 20:51:44 ID:VfODbkok0
>>634
麻薬的 !


いくつかのバージョンが有っても
ある程度パソコンのスペックが
無いとインストール出来ないね

見た目Windowsに似ている
日本の学生もなかなかやるな

Intel入ってて良かった
どころじゃねー !


Fukushima50まだ観ていないな

636名無しさん:2020/05/13(水) 21:01:17 ID:t4XFsyPE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

637【配達依頼】:2020/05/13(水) 21:02:55 ID:t4XFsyPE0
(本スレ用リンク)>>719,728,730,733,734

>>801
スレ立ておつであります(ビシッ

日本原燃の再処理工場「合格」 稼働は21年度以降(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59024190T10C20A5SHA000/
>これまでにトラブルを起こし続けてきた施設だけに完成しても、順調に稼働できるかは不透明だ。

水中ロボの操作訓練公開 6月に2号機燃料プール調査―福島第1(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051301071&amp;g=soc
>内部調査は6月中旬に実施され、燃料プールがある建屋最上階の放射線量が高いため、遠隔作業で行われる。訓練は
>南相馬市内の「福島ロボットテストフィールド」で実施。深さ7メートルの水槽を燃料プールに見立て、東電社員が遠隔操作でカメラ搭載の
>ロボットを投入し、水槽の底に設置した文字盤の色やアルファベットを読み取るなどの訓練をした。

全量検査縮小、負担緩和へ 福島のコメと肉牛(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59046180T10C20A5CR8000/
>全量・全頭検査を続けてきたが、基準値(1キロ当たり100ベクレル)超えが長期間、出ておらずサンプルだけを調べる抽出検査に
>移行。事故から9年を経て現場の負担は緩和されるが、風評被害を懸念する声も依然根強い。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

638名無しさん:2020/05/13(水) 21:25:17 ID:t4XFsyPE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

639【配達依頼】:2020/05/13(水) 21:26:27 ID:t4XFsyPE0
青森・六ケ所村 核燃再処理 新基準「適合」 規制委了承 稼働は見通せず(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051302000257.html
>核兵器に転用可能なプルトニウムの大量保有は国際社会から懸念を招きかねず、工場が完成しても、どれほど稼働できるかは
>不透明だ。(中略)再処理で取り出したプルトニウムとウランを混ぜて作るMOX燃料を使える原発は限られ、消費量が少ない。
>また、MOX燃料のみを使うはずだった高速増殖原型炉もんじゅ(福井県)は廃炉。再生可能エネルギーが台頭する中、
>政府は原発の新増設を打ち出しておらず、高コストのMOX燃料を使う経済性に欠ける。

核燃料再処理、国の関与強化 関連法成立('16.5.11 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H4R_R10C16A5EE8000/
>新設する認可法人が日本原燃(青森県六ケ所村)に再処理事業を委託する。電力会社に認可法人への資金拠出を
>義務づけることで、電力自由化で電力会社の経営が悪化しても核燃料サイクルが滞らないようにした。

休校、署名集めた福島の生徒 深く刻まれた9年前の偏見(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5D5FB0N58UGTB001.html
>新型コロナウイルスの感染が拡大する中、福島県内の高校生が先月、休校を求めて行った電子署名には約2週間で3千人近くの
>賛同者が集まった。(中略)共感の輪は同世代に広がる。(中略)「政府の言うことはうのみにできない。自分の身は自分で守る」と
>思い起こし、署名に賛同した。(中略)一方、署名を始めた男子高校生にはツイッターのダイレクトメッセージで
>「何も知らない餓鬼がいきがってるなよ」などの批判も数十件届いた。

うそ、ねつ造政権の支持者は高校生を罵倒している場合ではありませんお
少子高齢化対策に励んでほしいですお
( ^ω^)

社説 少子化対策大綱 若者が希望持てる環境作ろう(5月10日 YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200510-OYT1T50142/
>昨年生まれた子供の数は、過去最少の86万人台に落ち込んだ。
(中略)
>昨年、結婚したカップルは58万組で戦後最少だった。

人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/japan-pm-abe-idJPKCN11R1S8
>安倍首相は冒頭、内閣の最優先課題は「一にも二にも経済だ。この方針は変わらない」と強調。

640名無しさん:2020/05/13(水) 21:42:55 ID:t4XFsyPE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

641【配達依頼】:2020/05/13(水) 21:46:36 ID:t4XFsyPE0
泊過少報告は規定違反 原子力規制委 自主対策求める(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/420461/
>規制委員会は13日午前の定例会合で、北海道電力が泊原発(後志管内泊村)から大気中に放出している放射性物質の量を
> 31年間、実際より半分少なく報告していた問題について議論し、原発の運用ルールを定めた保安規定に違反すると判断した。
(中略)
>違反は4段階ある区分で最も軽い「監視」とした。監視より重い違反1〜3に判定されると、原発事業者は定められた期間中に
>原因分析と再発防止策を原子力規制委に提出しなければならないが、「監視」の場合は自主的な対策が求められる。

六ケ所再処理工場、新基準適合を了承 原子力規制委(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5F3JHBN57ULBJ006.html
>核燃料サイクルは、使用済み核燃料からプルトニウムやウランを取り出し、再利用する政策。資源の有効活用やエネルギー安全保障に
>つながるとして、原発が導入された当初から国策として推進されてきた。

(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、
>と明言していた。国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定を担う原子力発電環境整備機構(NUMO)が、二〇一〇年に全国規模でアンケートを
>した際、あたかも使用済み核燃料のほとんどが再利用でき、核のごみはわずかであるかのような説明をし、回答を求めていた
>ことが分かった。実際に再利用できるのはわずか1%で(以下略)。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずが
>ない」(広報担当者)と繰り返すのみ。95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。

642名無しさん:2020/05/13(水) 21:57:25 ID:t4XFsyPE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

643【配達依頼】:2020/05/13(水) 22:10:15 ID:t4XFsyPE0
厳しさ増す核燃料サイクル プルサーマル再稼働進まず(SankeiBiz)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200513/mca2005131854018-n1.htm
>使用済み燃料からプルトニウムとウランを取り出す日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)(中略)は資源に乏しい日本が
>エネルギーを安定確保するための「核燃料サイクル政策」の中核施設として期待されている。(中略)本来ならプルサーマル以外に、
>発電しながら消費分以上の燃料を生み出す高速増殖炉でのプルトニウム利用が見込まれたが、平成28年の原型炉「もんじゅ」の
>廃炉決定により、計画は研究段階で足踏みを余儀なくされた。

(・∀・)うそ・おおげさ・まぎらわしい

原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>小出裕章・京都大原子炉実験所助教(中略)は、(中略)国が「核燃料サイクル」の柱と位置付けてきた高速増殖炉の例を挙げ、
>当初1980年代とされた実用化のめどが立たないのに、関係機関の間で責任の所在が明確でないとした。

【連載】瀬戸際もんじゅ(2) 場当たり的改組の20年間('15.11.18 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/83919.html
>もんじゅに勤める技術職の職員は「研究で成果を残してなんぼ。もんじゅを動かしても評価されない」と打ち明ける。

原子力委、増殖炉は有力視せず 20〜30年、技術面で評価('12.2.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022301001664.html
>原子力委員会の小委員会は23日、20〜30年後までを考えた場合の核燃料サイクルについて、プルトニウムを多く作る
>高速増殖炉を中心としたサイクルは、実用化に時間がかかり核拡散のリスクが高いとして、当面は技術面からは有力視しないとの
>見解をまとめた。

644名無しさん:2020/05/14(木) 09:28:38 ID:Q7KHY4rI0
テスト

645転載無用:2020/05/14(木) 11:52:42 ID:wWpi5MYc0
>>635
値段がどうなるのかと言うのもあるかもしれない。

昔のLinuxはCDにインストールしたりできた。
また、GUIをインストールしない
サーバ用途なら最新でも軽い。

公開はされているがBeta版。

アメリカが神経質なのは自分がやってるからと言うのがあるのかもしれない。

スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」
なぜ私たちは米国の「監視」を許すのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49507

国産OSならあるいは…

私も見てないが
電圧が低いとかマイルドな表現になっているらしい。

646名無しさん:2020/05/14(木) 12:31:03 ID:Rv3k2BcE0
避難所直ったか !?



>>645
保険が効かないもの

なるほど
サーバ用は余計なのが要らない
それだけ軽く出来る

Beta版でもかなり行けそうな気もする


lineなど監視アプリと思う

やはりニュアンスが変わってくるね

647転載無用:2020/05/14(木) 13:53:54 ID:wWpi5MYc0
>>646
レムデシビル、保険診療併用可 患者負担はなし―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050801016

むしろ怖い…

こんな画面になるが…

LinuxのCUIとGUI、デスクトップ環境を理解しよう
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1602/19/news025.html
https://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1602/19/nyumon_02-01.png

とりあえず自分の環境で動けばいいやぁ…と言うのがBeta版。

米独の諜報機関が世界各国公電を盗聴した手法
5Gのインフラ構築をめぐる議論にも影響か
https://toyokeizai.net/articles/-/330919

トランプの失言はもっと警戒したほうがいいのかもしれない。

Fukushima50を英雄に仕立てたい映画なので
その時点で見る気も起きない。

648名無しさん:2020/05/14(木) 15:42:15 ID:Rv3k2BcE0
>>647
そうなのか
もう実験台にするつもりだ

おっ !
DOSを思い出すね

何か知らんけどいつもスイスが
絡んでいるんだな

失言こそ本音かも知れない !?

所詮日本映画だからな

649転載無用:2020/05/14(木) 16:25:56 ID:wWpi5MYc0
>>648
そうすることを決めたのは官僚で
要求したのはアメリカと思われる。

映画でハカ―が入力してる画面。
キーボードはやたら音が大きいIBMのメカニカルキーボード。

たとえば1986年8月に西ベルリンのディスコ「ラ・ベル」で爆弾テロが起き、
米兵ら3人が死亡し約280人が重軽傷を負った。
アメリカのロナルド・レーガン大統領(当時)は翌日に「リビア政府の仕業だ」と断定し、
同国に対する報復攻撃を行った。
BNDは、西ベルリンのリビア大使館がCX-52を使って本国の外務省に送った暗号電を傍受して、
米国に通報したのだ。
レーガンは記者会見の際に、「われわれは通信を傍受した結果、リビア政府が犯人だという確実な証拠を握っている」と口を滑らせてしまい、
アメリカやドイツの諜報関係者の眉をひそめさせた。
(先のリンクから引用)

GAFMAは特に信用ならない。

そうであるなら、
政府に情報が届いていたら、原発事故は防げたのか?
と言う結論に至った太陽の蓋はよくやった。

650名無しさん:2020/05/14(木) 17:48:54 ID:Rv3k2BcE0
>>649
もし何か有った場合
アメリカは逃げる

カタカタカタカタ♪

現代もそう変わっていないのだろな

Fukushima50は角川映画だったけか

太陽の蓋
音楽はミッキー吉野か
そういえばゴダイゴ ギタリストの浅野孝已
亡くなった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012427451000.html

コロナではないらしい

651名無しさん:2020/05/14(木) 20:21:36 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

652【配達依頼】:2020/05/14(木) 20:32:31 ID:9lcy4RIU0
(本スレ用リンク)>>808,810,811,813,831

(本スレ用リンク)>>818
そうは問屋がおろさない
(`・ω・´)シャキーン

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、
>原子力委の鈴木達治郎委員長代理が「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは
>(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。これに対し、部長は「その通り」と即答し、
>「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

653名無しさん:2020/05/14(木) 20:53:43 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

654【配達依頼】:2020/05/14(木) 20:59:16 ID:9lcy4RIU0
燃料プール調査へ水中ドローン訓練開始 福島第1原発2号機(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200514_63013.html
>東京電力は13日、福島第1原発2号機の使用済み燃料プールの内部調査に向け、水中ドローンの操作訓練を始めた。
>福島県南相馬市の福島ロボットテストフィールドで3日間実施し、6月中旬に予定する調査に備える。訓練では燃料プールに見立てた
>大型水槽にドローンを潜らせ、底と壁面に設置した文字盤に書かれているアルファベットと色を識別した。操作は本番と同様に全て遠隔で行った。

廃炉に向け初の訓練 第一原発の燃料取り出し想定 ロボテス(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020051475448
https://www.minpo.jp/common/img/news/2020051475448_1.jpg
>訓練で使用した水中カメラ。2号機の使用済み核燃料プールの調査時にも使われる予定(代表撮影)

処理水処分「県内前提」に懸念 福島市長、全国的視点求める(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020051475449
>木幡市長は政府による意見聴取会が県内外で開かれているが、処分方法を巡る議論が深まっていないとした上で、
>福島県以外での実施について「国には全国的な視点に立って問題提起してもらいたい」と強調した。県内では処理水の処分が
>福島県のみで行われたり、福島県から始まったりすれば風評被害がさらに強まりかねないとの懸念が強い。

これほどの大迷惑がかかっていますお
勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人は何かしないんですかお
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、
(中略)
>学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。(中略)地元に寄り添うとは、このように住民の不安を
>取り除き、風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

655名無しさん:2020/05/14(木) 21:16:51 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

656【配達依頼】:2020/05/14(木) 21:20:44 ID:9lcy4RIU0
川内原発定期検査作業中止を申し入れ 反原発団体、感染拡大防止挙げ(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/608317/
>川内原発では1号機が定検中で、テロ対策施設の設置工事が進む。2号機は20日に停止し定検に入る予定で、
>県外の作業員が約千人入るとみられる。(中略)要請書は、国を挙げて「3密」に対処しているのに定検や工事が
>進められていることに危機感があると訴え、感染拡大防止には、県境をまたぐ移動と工事の中止が最も安全だと指摘。
(中略)
>九電は「東京や大阪などからの移動者については、2週間前からの健康状態や行動履歴に問題がないことを確認している」としている。

女川原発の工事中断要望 「作業員感染リスク高い」(共同通信)
https://www.47news.jp/4811257.html
>女川原発2号機(宮城県)の再稼働に反対する市民団体は14日、原発構内の密閉空間などで安全対策工事に当たる作業員が
>新型コロナウイルスに感染するリスクが高いとして、東北電に対し、工事を一時中断するよう申し入れた。
(中略)
>担当者は「対策の徹底を図る」と応じた。

宮城県に女川原発再稼働「地元同意」手続き停止申し入れ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59105810U0A510C2L01000/
>宮城県内の18の市民団体は14日、宮城県の村井嘉浩知事に対し、女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機の
>再稼働に向けた地元同意の手続きについて、停止を求める申し入れ書を提出した。

<女川再稼働>知事「立地自治体の判断で十分」('15.4.28 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150428_11039.html
>地元同意の範囲について村井知事は「線引きにUPZ圏も含めると、外側に際限なく広がっていく。原発に一番近い
>立地自治体は最も危機感を持つ。その意見を聞けば周囲の考えも十分反映できる」と説明した。

657名無しさん:2020/05/14(木) 21:27:29 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

658【配達依頼】:2020/05/14(木) 21:43:23 ID:9lcy4RIU0
【茨城】<新型コロナ>東海第二、事故備え 鉾田市が広域避難計画を策定 コロナの複合災害触れず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020051402000147.html
>計画策定が義務付けられている14自治体のうち、4自治体目になる。(中略)避難所には避難者が密集し、新型コロナウイルスの
>感染拡大が懸念されるが、触れられていない。複合災害で避難所や道路が被災した際の対応や、放射性物質の付着を調べる
>避難退域時検査(スクリーニング)と、甲状腺がんを防ぐ安定ヨウ素剤配布の体制、体が不自由な人の移動手段の確保などの課題も残したままだ。

もんじゅ燃料追加取り出し前倒しへ 原子力機構、5月15日から最大44本(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1085677
>もんじゅ(福井県敦賀市)の燃料取り出し作業について、日本原子力研究開発機構が当初計画を前倒しし、6月までに
>最大44体の燃料を追加で取り出す方針を固めたことが5月13日、関係者への取材で分かった。(中略)機構は、当初2〜6月に
>移送する計画だった「炉外燃料貯蔵槽」の燃料130体について、4月15日に前倒しで取り出し作業を完了。翌16日から
>設備点検を続けながら、貯蔵槽に残る44体を6月までに追加で取り出すことを検討していた。

青森・六ケ所村 核燃再処理 新基準「適合」 規制委「工場稼働まで長期化も」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051402000138.html
>更田豊志(ふけたとよし)委員長は会合後の記者会見で、稼働までの手続きに「極めて長い時間がかかる懸念がある」と述べた。
>年単位を想定しているとみられる。

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが
>動かなくなる。六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、
>今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」

659名無しさん:2020/05/14(木) 22:10:37 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

660【配達依頼】:2020/05/14(木) 22:18:43 ID:9lcy4RIU0
【主張】再処理工場の合格 核燃料サイクル確立急げ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/200514/lif2005140006-n1.html
>わが国の電力安定供給に資する大きな前進として歓迎したい。石油や天然ガスなどに恵まれない日本にとって原子力発電の
>利用はエネルギー安全保障上、避けて通れない道である。日本の原子力政策は、ウラン資源を有効に使う核燃料サイクルを基本と
>している。再処理工場は、このサイクルを循環させる上での基幹施設なのだ。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) うそ、ねつ造
フ     /ヽ ヽ_//

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」

焦点:なるか脱原発、火力発電の有効利用や省エネ進展で可能に('12.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0894750-analysis-nuclear-power-plant-idJPTYE88D07C20120914
>脱原発の政府方針に対し電力業界の激しい抵抗は必至だ。過去に投じたコストと時間、労力があまりにも大きいからだ。
(中略)
>数十年の歳月をかけてでも電力会社が原発に執着するのは、順調に運転している限りは「金のなる木」だったから。

661名無しさん:2020/05/14(木) 22:53:15 ID:9lcy4RIU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

662名無しさん:2020/05/14(木) 22:55:22 ID:9lcy4RIU0
六ケ所村の核再処理工場「合格」 玄海町長「稼働への一歩、朗報」(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/522634
>同町の脇山町長は「工場は核燃料サイクルを実現するために必要な施設」との認識を示した上で、「動かないままでは
>使用済み核燃料がたまっていく。稼働に向けた一歩となった」と述べた。
>また九電は「(施設の)竣工に向けて、引き続き日本原燃を支援したい」とのコメントを発表した。

六ケ所の再処理工場、事実上合格 稼働は見通せず(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200514_21010.html
>工場の完成は当初、1997年の予定だった。2006年に始まった試運転では廃液を「ガラス固化体」に加工する作業で
>トラブルが相次ぐなどし、完成時期は計24回延期された。(中略)大手電力会社などが出資する日本原燃が1993年に着工。
(中略)
>総事業費は13兆9400億円に上る見通し。

日本原燃の経営感覚に批判集中 核燃体制見直し議論で('15.8.7 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080701001731.html
>経済産業省は7日、原発の核燃料サイクル事業の体制見直しに向けた作業部会を開き、(中略)出席した有識者から企業統治の
>甘さや経営感覚の欠如を指摘する意見が相次いだ。(中略)この日の会合で原燃は運転開始が遅れている原因として、事業の
>特殊性や技術確立の困難さを繰り返し強調した。作業部会の委員の一人は「民間企業の感覚では信じられない。経営や
>目標設定で外部組織の関与、監視が必要だ」と指摘した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) コストが安い
フ     /ヽ ヽ_//

おまけ

仏原子力産業、EPR問題で混迷-アレバ、経営再建も停滞('16.4.6 電気新聞:リンク切れ)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20160406_01.html
>フィンランドのオルキルオト原子力発電所3号機の建設プロジェクトは、完成が当初予定から10年近く遅れ、2018年12月となっている。
>大幅な建設遅延に伴ってコスト増が50億ユーロ超に達し、訴訟合戦が勃発。受注側のアレバと独シーメンスのコンソーシアム、発注側の
>テオリスーデン・ボイマ(TVO)は数十億ユーロの賠償を互いに要求し合っている。

663転載無用:2020/05/14(木) 23:40:00 ID:lYS4jtQU0
>>650
Linuxからカキコ。

専ブラが無いが、Wineから使えそう。

メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故
…菅下ろし佳境…

経産省、玄海再稼働を画策

九電やらせタウンミーティング発覚

海江田辞任

これは目を通しておくべき書籍だ。

角川は角川でも春樹じゃない方。
結局似た者同士だったのかもしれない。

R.I.P

銀河鉄道スリーナイン The Galaxy Express999 ゴダイゴ
https://youtu.be/BsB-7wZv_kI

664転載無用:2020/05/14(木) 23:54:34 ID:lYS4jtQU0
【佐高信×早野透+平野貞夫(声)の3ジジ放談】久しぶり!平野の咆哮を聞け
https://youtu.be/31HddXcdd-0

今聞いてるところだが…電話の平野の声が聞き取りづらい。

665名無しさん:2020/05/15(金) 00:04:40 ID:T5vs4kvM0
>>663
おおっ !
スゲー !!
いけるね !

( ..)φメモメモ

そうだったのか
てっきり春樹と思ってた



              _,.r-ー-、,,._
            /        \
           /     _ _ _    ',
           /   ./(@)\.   ',
          く  ./くニニ二ニニ>,  .j  
    _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
 ,r-'"   ヽノ  ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、
./    ,r-''" ,r'ヽ、::/  _,レ'  ヽ:::::::::::;r="
.{   ....`゙'''''''"    _,r '"  ...  ゙ー'"   `ヽ.
 ` 、      :  i" o  ...    o    :  i
   `ー - 、 _    |             :/:  }
        `フ   ! o      o  ヽ.  |
        ./   |            i:   |

666名無しさん:2020/05/15(金) 00:06:08 ID:T5vs4kvM0
>>664
トン !

早速聴いてみよう

667転載無用:2020/05/15(金) 00:11:50 ID:U37ZQwjM0
>>665
気になったのはかんで菅が出てこず、
すがで出したことと、
現状専ブラが無いのでAAがずれること。

春樹は男たちの大和とかこれまたネトウヨっぽいのをつくっているが、
角川春樹事務所。
KADOKAWAはドワンゴと組んでいる。

668名無しさん:2020/05/15(金) 14:41:38 ID:T5vs4kvM0
>>667
3ジジ放談よかった !
日刊ゲンダイでも言っていた
政権が滅びることになりかねないと


学習機能でも出てこない?
文字の大きさは固定かな
何か合うブラウザがないものか

ドワンゴだと
ニコニコ動画かな

669転載無用:2020/05/15(金) 17:30:29 ID:U37ZQwjM0
>>668
平野さん柏だったらしい。
最近まで高知に住んでるものと思ってた。

日米合同委員会と各種密約の本丸が外務省。

早野…石川啄木か…

学習はさせられる。
Windowsよりもよほどたくさん表示されるが
菅が無いのに驚いた。
ATOKEもLinux版はやめてしまったようだ。

火狐は最初から、
クロムは入れたけど、
クロムのリモートでWindows操作は問題なし。
専ブラは難しかった。

やはりLinuxコマンドを勉強しないと。

そう。ネトウヨ・ネトサポのスクツのニコ動。

670名無しさん:2020/05/15(金) 19:21:45 ID:T5vs4kvM0
>>669
ドクターストップとか言ってたが
電話の声は張りが有った
:元気そうでよかった

害務省

なるほど
管がスッカラカンの訳か

Google 日本語入力 (フリーソフト)
https://freesoft-100.com/review/google-ime.php

対応OS:
Windows 7/8/8.1/10, Mac OS X 10.9/10.10/10.11, Linux, Android 4.0以降
バージョン:
2.25.3700.0(2019/07/18)

Linux,対応してるみたい


クロムからYouTubeは見れそうかな

DOSはちっとは分かるが
Linuxは分からん

自民盛りだくさんだな !

671名無しさん:2020/05/15(金) 21:08:08 ID:IebY320o0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

672【配達依頼】:2020/05/15(金) 21:30:52 ID:IebY320o0
(本スレ用リンク)>>887,889,890,892,893,896

九電、情報共有不足で過少報告 玄海原発の廃棄物排出量(共同通信)
https://www.47news.jp/national/genpatsu/4815373.html
>九州電力が玄海原発(佐賀県玄海町)から大気中に排出した放射性廃棄物トリチウムの量を国などに過少報告していた問題で
>九電は15日、社内の情報共有不足により、焼却施設に設置された一部の送風機の風量を計算に入れていなかったのが
>原因だったと発表した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 社内の情報共有不足
フ     /ヽ ヽ_//

大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.30 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>社長だった〇八年三月に子会社から東電原子力・立地本部にもたらされた最大一五・七メートルの津波試算について、
>報告は受けていないと主張した。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。原発を
>止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても
>考えにくい。御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

673【配達依頼】:2020/05/15(金) 22:08:18 ID:IebY320o0
住宅確保の支援要求 復興庁設置法改定案 高橋氏が迫る 衆院本会議(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-15/2020051502_03_0.html
>改定案では復興庁の設置期間を10年延長する一方、復興交付金は廃止します。高橋氏は、復興交付金による復興公営住宅の
> 10年間の家賃特別低減事業について、住宅供用開始から5年未満であり、最低でも開始から10年は同じ枠組みでの支援を
>要求。同居の子どもの就職等で収入基準を超え、退去を余儀なくされる事例もあり、「住み続けられる支援を」と迫りました。

関電の監査役が堂々と講演「ブラックジョークか」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5F52X7N4ZUTPB009.html
>取締役の働きをチェックする監査役の団体、日本監査役協会は昨秋、全国会議を大阪で開いた。
(中略)
>「企業不祥事防止に向けた監査役等の役割」がテーマなのに、不祥事が発覚したばかりの関西電力の監査役、八嶋康博が
>登壇した。「思い切ってやって参りましたのでお手柔らかにお願いいたします」
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA裁判
フ     /ヽ ヽ_//

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が
>停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

674名無しさん:2020/05/15(金) 22:20:35 ID:IebY320o0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

675転載無用:2020/05/15(金) 22:25:17 ID:U37ZQwjM0
>>670
住専国会は橋龍の時で、
加藤紘一が主導した。

審議をする部屋の入口で、
野党がバリケードを構築し審議させなかった。

これをロックダウンと言っていた。

クロムを入れておいてあれだけど、
あまりGoogleのサービスは使いたくないな…
そもそもLinuxを使用する理由が脱GAFMAなわけだし。

もっとも…
Linuxを狙うCIAのマルウェア「OutlawCountry」--WikiLeaksが暴露
https://japan.zdnet.com/article/35103772/

Windowsのサーバに専ブラを入れておけば、
リモートして使用できる。
しかし、HOMEなので、無料でリモートする方法がクロムしか無いかもしれない。
サーバをPROで組み直すか…
TDP25WのAthlon 5350…6年前のCPU。
もう一台の自作機はTDP45WのAthlon II X4 605e…11年前のだ。

このあたりが出れば迷いはないのだが。

AMD 35Wの「Artic」APUと「Renoir」デスクトップバージョンの高い公称クロックがヒント
https://g-pc.info/archives/15397/

ネトウヨの温床「ニコ動」と自民党の関係 麻生太郎の親族も取締役に
https://lite-ra.com/2015/01/post-778.html

676【配達依頼】:2020/05/15(金) 22:43:55 ID:IebY320o0
5月18日 高速増殖炉原型炉「もんじゅ」の完工式(日経新聞:会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59140050V10C20A5EAC000/
> 1991年5月18日、動力炉・核燃料開発事業団(現・日本原子力研究開発機構)は次世代の原子力発電所の実用化へ向けて
>高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の完工式を開いた。
>消費する燃料より多くの燃料を生み出す「夢の原子炉」の実現を目指した。

防災歳時記12月8日 「夢の原子炉」もんじゅナトリウム漏洩火災('13.12.8 ハザードラボ)
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/4/0/4006.html
> 1995年12月8日午後7時47分、性能試験を行なっていた「もんじゅ」で、原子炉の熱を発電系に伝える二次冷却系配管の
>ナトリウム温度が上昇。ナトリウムの漏洩と火災を知らせる警報が鳴り響いた。

ムラは ずっとごまかし 職員の死 妻が問う「なぜ」('15.12.7 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120702000116.html
>高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で一九九五年十二月、ナトリウム漏れ事故が起きて(以下略)。
(中略)
>事故から一カ月ほどすぎた九六年一月十三日、土曜日の朝だった。
(中略)
>きのうの朝、いつものようにコーヒーを流し込んで出掛けていった夫が、霊安室で冷たく横たわっていた。
>夫は亡くなる前日の記者会見で動燃に有利に働くうその情報を発表したのを苦にホテルから飛び降り自殺したとされた。

もんじゅ、撤去作業中装置落下か 重さ3・3トン、原子炉容器内('10.8.27 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/23312.html
>機構によると、26日には炉内中継装置の取り外しが行われ、午後2時48分ごろ、同装置の上部に2個のつめが付いた
>グリッパー(つかみ具)をひっかけて、ステンレスワイヤで約2メートルつり上げたところ、荷重がなくなった。当時、原子炉格納容器内の
>炉上では、職員ら7人がワイヤの巻き上げ操作しており、全員が衝突音を聞いたという。

高速増殖炉もんじゅ課長が自殺 福井、事故の復旧を担当('11.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000338.html
>日本原子力研究開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、燃料を扱う部署の男性課長(57)が敦賀市の
>山中で自殺していたことが22日、県警などへの取材で分かった。

ナトリウム、MOX燃料の行き場 もんじゅ廃炉決定も処理方法未定('16.12.22 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/111613.html
>高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)は21日に廃炉が正式に決まった。

677名無しさん:2020/05/15(金) 23:22:11 ID:T5vs4kvM0
>>675
それから見たら
今の野党は・・

今回のロックダウン発言
ここからか ?

クロムで動画見ると何か重い

俺は
DOSのときはPC98
win95の時はPentium
win8のコンピューターかAMDだったな

AMDのCPUはクロックというイメージだな

麻生が秋葉オタは知っていたが
これは知らなかったな

678名無しさん:2020/05/15(金) 23:27:57 ID:IebY320o0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

679【配達依頼】:2020/05/15(金) 23:32:46 ID:IebY320o0
福島第一の1週間 八つの建造物が劣化で高リスク(5月13日 東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1438
>事故から9年が過ぎ、水素爆発を起こした4号機原子炉建屋、2号機タービン建屋や1、2号機の廃棄物処理建屋など計八つの
>建造物で劣化が進んでおり、地震で壁が崩れ落ちるようなリスクが高まっている。東電が4月27日の原子力規制委員会の
>検討会で、約580の建築物の劣化状況の調査結果を公表した。作業員がけがを負ったり事故につながる危険があるため、
> 5月末までに対策とその実施時期を検討するという。

4号機燃料プールを補強 原子炉建屋で準備作業('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000587.html
> 4号機では、3号機から流入した水素が原因とみられる爆発が起き、建屋上部にある燃料プールを支える壁が大きく壊れた。
>東電は、余震で壁の損傷が進んでプールが壊れ、燃料の冷却ができなくなるのを防ぐため、
>プールの下に鋼鉄の支柱を当てた上で、コンクリートの壁も造る予定。

680転載無用:2020/05/16(土) 00:48:51 ID:fSKqW3DE0
>>677
当時、住専に農林系金融機関が投資していたのだが、
その住専の破綻回避のために公的資金を注入することに対して、
野党が反発した。

ロックダウンとは言われていなかったが、
封鎖ということでそう言ったのだろう。
しかし、やる方は3密になってしまう。

火狐は悪くない。

PC9821にFreeBSDを入れたり、
XPのライセンスの厳しさに反発してLinuxを入れてみたりしていた。
しかし、当時は敷居が高かった。

もともとPentiumIVの消費電力の高さに対する反発もあり、
Mobile AthlonでデスクトップPCを組んだりしていた。
低消費電力は、低発熱であり、強力な冷却が不要な分、静かで快適であり、安定性・長寿命にもつながるという哲学であり、
超火力で水を沸かし、しかも2/3海に捨てると言う原発とは相容れない。

政治家では与謝野が自作PCが趣味だったが、
原発推進(前職が原電社員)なだけあり、高スペックなのを組んでいた。

与謝野馨氏 自作PCについて語る
https://youtu.be/SFjkKlnFEXg

Linuxも時間はかかったがインストール自体は楽になった。
WEBカメラも、ネットワークプリンターも全自動で認識した。

681名無しさん:2020/05/16(土) 01:41:55 ID:k7w0cveE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

682名無しさん:2020/05/16(土) 10:11:56 ID:8/kpX/Wo0
>>680
そりゃあ野党が反発するわ !

頭に血がのぼってしまって
3密の事なんかすっかりポン


火狐考えてみるか

色々やったね
俺より凄いわ

この頃熱との戦いだった様な気がする


昔はHDDが今と違って
高かったな

おっ !
やったね!

683転載無用:2020/05/16(土) 12:52:27 ID:fSKqW3DE0
>>682
農林系金融機関の後ろに加藤紘一がいた。
まぁ、救済しないと日本の農業はもっとひどいことになっていたかも…

一方、東電への公的資金注入に一番抵抗したのは枝野だった。

むしろ感染って安倍に伝染せと佐高氏。

WindowsであればVivaldi おすすめ。
旧「Opera」のコンセプトを引き継ぐ多機能Webブラウザー
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/vivaldi/

【懐パーツ】Athlon XPマザーの決定版! SiS735を搭載したECSの「K7S5A」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1024987.html

こいつにモバアスを載せるとPowerNow!が機能した。
負荷によってクロックを変更するなんて今では普通だが。

定期的にLinux使いたい病を発症する。
CPUもビデオカードも100W越えが普通になり興味を失った。
結局、省電力ならノートの方が良い。

TkinkPadにWindowsを再インストールするとなると、
ドライバを入れるのが大変だった。

2020年4月24日号 Ubuntu 20.04 LTS “Focal Fossa”のリリース
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202004/24

日本語版が出たら入れ替えよう…

684名無しさん:2020/05/16(土) 15:19:50 ID:8/kpX/Wo0
>>683
日本人と農業は切っても切れないのに・・

Vivaldi  四季・・
(一瞬思った)
Operaも有ったね

流行ってたねクロックアップ
CPUの性能を引き出すには
マザーボードの設定が細かく出来る方がいい


段々ワット数がデカく成って行った
電源量が少ないと不安定になったり
今はノートが有れば十分対応出来る様になった

ドライバー探すのは一番大変かもね

早く日本語版が出るといいね !

685転載無用:2020/05/16(土) 17:40:02 ID:fSKqW3DE0
>>684
あれはバブルをいいことに投機的な使い方をした、
農林系金融機関が悪い。
公的資金を注入し誰も責任を取らないという構図は
東電と同じと言える。

当時はチップセットメーカーもグラフィックメーカーも多様性があった。
独占が良くないのは電力会社を挙げるまでもなく自明。

ビネガーシンドロームにやられた古いTkinkPadを通電してみたが
BIOSで日付をなおす必要があったが普通に起動する。
Windows98SEとか久しぶりに触った。
メモりが256MBとかだが、Kona Linux blackなら動きそう。
mSATAやM.2のSSDをPATAに変換できればおもしろいことができそう。
昔のTkinkPadのしっとりとしたキータッチは素晴らしい。

686名無しさん:2020/05/16(土) 18:45:34 ID:8/kpX/Wo0
>>685
筋道が通っていない

選ぶ自由度が狭くなる

マザーボードの日付メモリーの
ボタン電池が切れている可能性があるかも

変換アダプターってないものか
昔の方が痒い所に手がとどく
物が色々と有った
それにただ作って出す今と違ってこだわりが感じられた

現代のマシーンは素晴らしいが
遊び心が無くなったな

687【配達依頼】:2020/05/16(土) 20:43:35 ID:k7w0cveE0
(本スレ用リンク)>>1スレ立ておつであります(ビシッ

社説 【核燃再処理】サイクルは破綻している(高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/367772/
>再処理工場(青森県六ケ所村)について、原子力規制委員会が、新しい規制基準に適合しているとする「審査書案」を了承した。
(中略)
>書類上の形式が整ったことを理由に、核燃料サイクルが大きく前進することはあり得ない。
(中略)
>国や業界はなぜ、技術的にも経済的にも破綻状態にあるサイクル政策に固執するのだろうか。おそらく政策の旗を降ろせば、
>全国の原発にある使用済み核燃料への対応を迫られるからだろう。

エネ庁は最近元気がないんですかお?
それともKATSUMATA裁判をごまかすのに手いっぱいですかお?
( ^ω^)

資源エネルギー庁、ネットのモニタリングは監視目的との見方を否定('11.7.30 AFP)
http://www.afpbb.com/articles/-/2817039?pid=7545480
>資源エネルギー庁広報はAFPの取材に対し、政府の目的は検閲ではないと一部の報道を否定。復興予算の中から風評被害を防ぐ
>目的で不適切なネット情報をモニターする予算を計上していることは認めたが、政府の説明をウェブサイトと(中略)で周知することが目的で(以下略)。

反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が
>情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。(中略)事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、
>いずれも電力関係者らが役員を務めている。(中略)報告記事は、原発に関する日々のニュースを伝える一般記事のほか、社説、
>読者投稿、広告まで及び、漫画も含まれていた。
(中略)
>地球温暖化対策として原発推進に言及した環境相に苦言を呈した二〇〇九年九月三十日の南日本新聞の社説に対しては
>「このような幼稚な社説を掲載する論説委員の質が問われる」と指摘。原発反対を訴え徒歩で旅をする男性を取り上げた
>同年四月十四日の佐賀新聞の記事には「目立ちたがりの行動をなぜ写真入り、三段抜きで報道するのか。勝手な反対派を
>勇気づけるだけで、社会の大多数のための政策の推進を阻害する」と報告した。

東電旧経営陣無罪で控訴 指定弁護士「正義に反する」('19.10.1 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK2019100102000146.html
>指定弁護士は「地裁判決は巨大津波襲来を示す具体的な試算結果などを全く無視した。到底納得できない。
>このまま確定させることは著しく正義に反する」とのコメントを出した。

688名無しさん:2020/05/16(土) 20:53:04 ID:k7w0cveE0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

689【配達依頼】:2020/05/16(土) 21:17:04 ID:k7w0cveE0
<玄海原発>焼却炉のトリチウム量誤算定 一部ファンの風量登録漏れ 九電が原因公表(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/523579
>トリチウムを含む気体廃棄物の算定は、焼却炉の排気筒を通る全ての風量を考慮する必要があるが、システムには放射性物質を
>除去する経路にあるファンが登録されていて、換気などのファンは漏れていた。システムに登録する際、設計担当部署だけが関わり、
>焼却炉を運用する発電所は関与しておらず、漏れに気付かなかった。現在は設計の段階で設計者以外が検証を行い、
>関係部署が連携して確認するようにしている。本社と発電所間でのコミュニケーションも深めるとしている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 連携ミス
フ     /ヽ ヽ_//

津波対策保留「相談せず」 東電強制起訴、2被告の関与焦点に('18.10.18 福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181018-316957.php
>武藤栄元副社長(68)は、第1原発の津波対策を保留したことについて「誰にも相談していない」と説明。
>他の2被告の判断は仰がなかったとした。

社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。
(中略)
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
(中略)
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。「自分に決定権限はなかった」と言う
>被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第36回公判(添田孝史)
東電の闇はどこまで解明されたのか('19.1.3)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/01/36.html
> 7月21日の御前会議の議事メモには、津波のことは書かれていない(*3)。出席していた(本人の証言、第8回公判)酒井氏の
>名前も、なぜか出席者のリストに無い。海渡弁護士は「議事メモの津波に関する部分は、出席していた酒井氏の名前とともに
>削除されてしまったのかもしれない」「津波に関することは議事メモを残さないという社内方針が存在したとしか考えられない」と
>言う。議事メモについては、2008年2月16日や2008年3月20日の御前会議でも疑惑があるという。関係者のメールや証言では、
>御前会議で津波問題が話し合われたことが明らかなのに、議事メモには残されていないからだ。

690名無しさん:2020/05/16(土) 21:25:56 ID:k7w0cveE0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

691転載無用:2020/05/16(土) 21:32:32 ID:fSKqW3DE0
>>685
誰もが土地は上がり続けると言う神話に幻惑された。

きれてる。
CR2032が必要。

mSATA SSD→2.5型IDE SSD変換基板
https://www.kuroutoshikou.com/product/interface/converter_board/krhk-msata_i9/

しかしATA33の壁がある。

パラレルIDE-SSDで
旧式ノートPCはどれだけアップグレードできるか?(後編)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081227/sp_ssd2.html

OSが立ち上がってこないThinkPad A30pにKona Linux blackを入れてみたが
インターフェイスはこちらの方が好みだ。

さて問題はビネガーシンドローム…

液晶画面の怖い病気、ビネガーシンドロームに感染した液晶パネルを修理してみました。
https://youtu.be/m35KRGdVvCs

692名無しさん:2020/05/16(土) 22:10:54 ID:8/kpX/Wo0
>>691
バブルか・・・

昔交換した事がある
100円ショップでボタン電池買って
この時は半田付けだったかな


有るもんだね !

一応認識して走るのかな

値段的にそんなに高くないんだね
一番難しいのは貼る時だな
2枚位買って失敗してもいい様に

693【配達依頼】:2020/05/16(土) 23:02:20 ID:k7w0cveE0
再処理「合格」に抗議/県反核実行委(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/353025
>青森県反核実行委員会(三上武志委員長)は15日、原子力規制委員会が六ケ所再処理工場の安全対策を認め、事実上の
>合格証となる「審査書案」を了承したことに抗議し、規制委に文書を提出した。

社債100億円発行へ 北電 償還期間20年(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7661283
>北電は調達した資金を志賀原発(石川県志賀町)の安全対策の設備投資などに充てる。

北電値上げ 不満噴出 「オール電化 狙い撃ちか」('18.1.17 中日新聞:リンク切れ)
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2018011702100014.html
>参加者によると「志賀原発停止による収支悪化」が値上げの原因という説明に納得しない人が多かった。
(中略)
>「なぜ、全体を値上げしないで一部の顧客だけを値上げするのか。不公平だ」といった問いは何度も出て
>「値上げを白紙撤回して」という要望が続出。

694名無しさん:2020/05/16(土) 23:28:41 ID:8/kpX/Wo0
重いな

さっき落ちたか ?

また落ちるかも

695名無しさん:2020/05/16(土) 23:43:12 ID:lN8z.ULI0
このところ、したらば不調

696名無しさん:2020/05/17(日) 01:30:05 ID:R1cemlOU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

697転載無用:2020/05/17(日) 09:55:08 ID:FXc9qxqM0
>>692
住専は住宅金融専門会社。
土地の価格が上がりすぎて、
サラリーマンは普通にやってたら家が買えなかった。

検察に関しては、
皆が批判するけど、
アメリカの意を受けて政権潰しに動くパターンが実のところ目立つ。
ロッキードも、小沢潰しもそうだった。
一方、鈴木宗男などのように政府の意図で政敵潰しに動いたケースもある。
ただ安倍に関しては…

ThinkPad は純正や代替品が買えたりする。

ThinkPad 純正互換バックアップ バッテリー対応表
http://www.psplaza.com/psplaza/backupba.htm

2.5インチHDDも買えないことはないけど、
今の価格なら、SSDを変換したほうがマシな気がする。
動作はやってみないとわからない。

斜め45度の場合もあるので、かなり大きなサイズが必要になる。

Linuxだと火狐でもクロムでもAAがずれるな…

698名無しさん:2020/05/17(日) 10:49:21 ID:dbBy82hc0
>>697
地上げ屋

ロッキード事件の時に弁護を担当していた人も
検察定年延長は反対と言っていた

同じボタン電池の型番でも厚さが違うのが有る

SSDも安くなってるし
HDDより速いしね

動画のコメントに
薄めた中性洗剤を霧吹きで吹いて貼る
窓ガラスなどにフィルム貼る時もこれやる


2 ちゃんねる専用ブラウザの紹介。
https://www.gigafree.net/internet/2chbrowser/
この中の

JaneDoeView
https://www.gigafree.net/internet/2chbrowser/janedoeview.html

これ試してみた?

699転載無用:2020/05/17(日) 12:43:16 ID:FXc9qxqM0
>>698
バブル後不良債権が問題になったのは、
土地の価格は上がり続けると言う神話があったので、
銀行が土地を買うためならどんどんカネを貸したことによる。
はじけたときに返せなくなった人が多数発生し、
それが不良債権化した。

安倍の場合はあまりにも目的が見え透いている。

部品取りした割とあたらしいTシリーズがあったので、
バッテリーを取り出してみたら、
コネクタが違っていた。

やはりHDDは一番壊れる。
あとFANと液晶と、プラスチックの劣化。
昔はコンデンサが火を吹いたりもした。

コロナのせいで無水エタノールが手に入らない。
アクリル絵の具用の除去液や
マニュキア用の除光液でも行けるかもしれない。

Mintはwine経由で行けるみたいだが、
現状Windowsをリモートするくらいしか無いっぽい。
しかしAAを除けば、
現状、過去ログの保存くらいだが、
今のスレにそこまでして保存しておく価値はない。
まぁ、いつ何時、次の原発事故が発生するかはわからないのだが。

700名無しさん:2020/05/17(日) 13:40:55 ID:dbBy82hc0
>>699
貸し渋りが始まる頃かな??

そういう面では安倍は
下手くそだ他人任せか浮き彫り

よくあるパターンだね
コネクタだけ違う
後は全く同じ

ディスクトップで電源部の
コンデンサ爆発した事が有る
パワースイッチ入れて数秒後に
ボン(音)

除光液はシート部の
粘着部が溶けださないかな

AAに拘りなければ
完成のAAコピペでも
有る程度こなせてるのであれば


こんなの見つけた

玄人志向のSSD・HDDスタンドが最高過ぎる!PC無しでクローンも取れる!完全削除も出来る!
外付けケースとしても使える最高なドッキングステーション。【PCパーツ】【クローン】【バックアップ】
https://www.youtube.com/watch?v=cPIs7g0DhnM

【玄人志向 HDDスタンド】SSDのクローンを作ってみた!(KURO-DACHI/CLONE/U3)
https://www.youtube.com/watch?v=1ecAYr57Pf0

701転載無用:2020/05/17(日) 19:08:21 ID:FXc9qxqM0
>>700
(社説)原発事故処理 見逃せぬ不透明な流用
https://www.asahi.com/articles/DA3S14440355.html

東京電力・福島第一原発の事故処理費用を、再生可能エネルギーや省エネなどの財源から流用する。
そんな異例の方針を安倍政権が決め、特別会計法の改正案を国会に提出した。

菅が辞任と引き換えに通した予算なのに…

702転載無用:2020/05/17(日) 19:46:42 ID:FXc9qxqM0
誤爆した…

>>700
今知っておきたい、90年代のバブル崩壊物語
3分で学びなおす日本経済史
第4回 株価暴落から山一・拓銀・長銀の破綻まで
https://diamond.jp/articles/-/60475?page=5

すべての銀行はこの意識を共有し、組織ぐるみで不良債権から目を背けた。
そんな後ろ向きになってしまった銀行が、客にカネなんか貸すわけがない。
この頃の銀行には、来る客すべてが“不良債権の卵”にしか見えなかった。
今彼らにできることは、これ以上傷を広げないことだけだ。

無茶苦茶なことをやりすぎ、
責任を取らなすぎた。

別の機種に流用した。

1ギガ戦争の頃は海外の品質の悪いコンデンサが溢れていた。
あの頃はまだ日本のものづくりも信用できた。

見る方も崩れるのが…

OSの入れ替えには「EaseUS Todo Backup Free」を使う。
入れ替えが終わったらソッコーでアンインスThinkPad 570トール(合掌)

OSがインストールされたストレージ内データを丸ごとコピーして換装してみた
http://dospara-daihyakka.com/report/hdd_ssd_whole_copy.html

少し前のTシリーズはHDDドライブを2台積むために、光学ドライブを犠牲にする必要があったが、
最近のやつは、mSATAやM.2を使って2台積める機種がある。
起動ドライブをSSDにして、データ領域をHDDにすると快適。
しかし、光学ドライブが省略される傾向があり、メンテナンス性も悪化しているように思う。

703【配達依頼】:2020/05/17(日) 19:53:51 ID:R1cemlOU0
(本スレ用リンク)>>47,51,60

(本スレ用リンク)>>107
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA裁判
フ     /ヽ ヽ_//

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

勝俣東電会長らを擁護=原発事故で米倉経団連会長('12.2.27 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-399529.html
>勝俣恒久会長らの経営責任について「経営問題で事故が起きたのではなく、大災害で引き起こされた」と擁護する考えを明確にした。

原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207070003.html
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある
>「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。

704名無しさん:2020/05/17(日) 20:08:34 ID:dbBy82hc0
>>701
もし決まったらもっと額が増えるのでは
例外のないのを何故やらなければならない
国民が知らぬ間に決まる恐れが有る
一刻も早く安倍政権の息の根を止めなければ

705名無しさん:2020/05/17(日) 20:12:51 ID:R1cemlOU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

706【配達依頼】:2020/05/17(日) 20:32:12 ID:R1cemlOU0
社説 核燃料サイクル政策 現実に沿った検証が必要(熊本日日新聞)
https://kumanichi.com/column/syasetsu/1463632/
>サイクル政策をこのまま維持することは問題の先送りでしかない。政府は使用済み核燃料の処分や安全確保など、
>原発が抱える課題と正面から向き合い、政策転換も含めて新たな歩みを進めるべきだ。
>責任ある原子力行政と、将来を見据えたエネルギー政策が求められる。

エネ庁は最近元気がないんですかお、「核燃サイクルの破綻を認めている」と思われたらどうするんですかお?
それともKATSUMATA裁判をごまかすのに手いっぱいですかお?
( ^ω^)

エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円('11.7.23 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072390070642.html
>委託先は、東京電力の勝俣恒久会長が非常勤の理事を務める「日本科学技術振興財団」や、経産省原子力安全・保安院の
>OBや元原子力安全委員会委員長らが役員になっている「エネルギー総合工学研究所」といった財団法人ばかりだった。
>事業は、一部に同庁ホームページ(HP)にあるQ&Aコーナーの更新が含まれているが、主には「不正確または不適切な報道を行ったメディアに訂正情報を送る」こと。

北海道経産局幹部 原発記述の修正要求 ニセコ高の講演に('18.4.5 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/040/159000c
>北海道大の助教がエネルギー問題の講演をした際、北海道経済産業局幹部が事前に原子力発電の問題点を指摘する部分の
>変更を求めたことが関係者への取材で分かった。
(中略)
>経産局は「原子力を含めた各エネルギーのメリットとデメリットの両面が幅広く伝わるようにするのが目的だった」と反論している。

「間違った道、刑事裁判で直す」福島原発告訴団の武藤さん問い続ける(4月20日 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602634/
>「事故の後、福島の住民は不誠実な国と、無責任な東京電力の対応に怒り、悲しみ、深く傷つきました。なぜ、こんな理不尽な
>ことが次々起きるのか考えた時に、事故の責任を負うべき人の責任が問われていないからだと気づいたんですね」。
>武藤さんは、告訴当時を振り返る。「大事故があれば警察、検察は自ら動いて現場検証し、強制捜査して起訴する。それがないから、告訴という形を取りました」

707名無しさん:2020/05/17(日) 20:44:48 ID:dbBy82hc0
>>702
よく国民は耐えて来たと思う


まだメイドインジャパンが
健在だった時

そっか見る方も崩れる訳だよな
ん・・・

なるほど !


いいフリーソフトが有るもんだな
起動ドライブにSSDは正解
光学ドライブが認識する時と
しない時が有るという事かな

708名無しさん:2020/05/17(日) 20:47:37 ID:R1cemlOU0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

709【配達依頼】:2020/05/17(日) 20:49:28 ID:R1cemlOU0
社説 核燃料の再処理 脱サイクルの道筋示す時(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20200517/ddm/005/070/015000c

マスコミに対する恫喝が足りてないんじゃないですかお、金をばらまいて提灯記事を書かせてはどうですかお
国家のエネルギー安全保障のためですお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
それともKATSUMATA裁判をごまかすのに手いっぱいですかお?
( ^ω^)

提灯記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%90%E7%81%AF%E8%A8%98%E4%BA%8B
>提灯記事(ちょうちんきじ)とは、取材や批評の対象やライバルである団体・企業・商品或いは個人の意図を汲み取り、
>持ち上げるために書かれた雑誌・新聞などの記事に対する呼称。ステルスマーケティングの一形態。
>有力な者に媚びへつらう者に対する「提灯持ち」という蔑称に由来する。

追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は
>回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると
>思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」「消費者運動を
>煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
>鈴木氏によると結局、毎日新聞は編集幹部も含めて、原子力発電の記事を慎重に扱うと約束し、「政治を暮らしへ」シリーズも紙面から消えました。

警告の無視、認められるのか 河合弘之監督、東電刑事裁判を見守る(4月24日 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/602984/
>海渡弁護士はこんなふうに見る。
>国と東電は事故前、重大事故は起こさないという原発の「安全神話」を喧伝(けんでん)していた。判決は、事故が起きたら、
>今度は事故前の規制は「絶対的安全性の確保」を求めていたわけではない、それで問題はなかったんだ、という。
>現実を追認する“緩い判断”が今後も原発事業者の間に生き延びて、再発防止の具体的な教訓に結び付かないなら、また事故は起きかねない。恐ろしいことだ、と。

710名無しさん:2020/05/17(日) 21:02:34 ID:R1cemlOU0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

711転載無用:2020/05/17(日) 21:35:48 ID:FXc9qxqM0
>>707
神話を信じて不良債権を量産した責任を誰も取らなかった構図は、
神話を信じて原発を稼働した構図と同じものだろう。
そして、経産省から分離したはずの規制庁は何もこりていない。

原子力規制庁人事の闇-キャリア逃亡、“戦犯”復活
http://www.gepr.org/ja/contents/20160509-01/

ルビコン、ニチコン、ニッケミとかはまだ高品質と信じたいが…

多様性の負の側面でもある。

最近のノートパソコンは14インチクラスでもDVDがついていない機種が多い。

712【配達依頼】:2020/05/17(日) 22:14:50 ID:R1cemlOU0
吉田昌郎・元東電原発所長が死去、食道がんで58歳('13.7.9 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPNTC76K50Y801.html

吉田元所長死去:原発立国の光と影を背負い('13.7.10 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130710k0000m040065000c.html
> 2011年12月に公表された政府の事故調査報告書(中間報告)によると、吉田さんは原子力設備管理部長だった08年、
>従来の想定を大幅に上回る「最大15.7メートル」の津波が原発に押し寄せるとの試算結果を独自にまとめながら、
>「最も厳しい仮定を置いた試算に過ぎない」として防潮堤などの津波対策を先送りしたことが明らかにされている。
(中略)
> 12年8月、公開のシンポジウムにビデオで出演し、事故を振り返った。「原子炉を安定化させることが一番重要な責務。まだ十分な
>体力はないが、戻ったら現場のために力を尽くしたい」。闘病の疲れをにじませながら、あくまで現場復帰に意欲を示した。
>しかし、ビデオ収録後の7月下旬、脳出血に襲われた。「事故の経過を最もよく知る人物」(政府事故調関係者)と言われながらも、
>真相を語り尽くさないまま生涯を終えた。東電広報部は「遺書や事故に関する手記があるかどうかは確認していない」としている。

(・∀・)?

責任追及、高いハードル=元会長への報告者故人に-東電原発事故初公判('17.6.30 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017063001299&amp;g=cyr
>元会長ら3人が出席した09年の会議で、「14メートル程度の津波が来る可能性があるという人もいる」と報告されていた事実も
>初めて明らかにした。発言者は、事故時に福島第1原発所長を務めていた吉田昌郎・原子力設備管理部長(当時)。
(中略)
>吉田氏は13年に病死しており、会議での発言の趣旨を証人尋問で確認することはできない。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第24回公判(添田孝史)
津波対策、いったん経営陣も了承。その後一転先延ばし('18.9.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/09/24.html
>山下氏は、当初は証人として法廷で証言すると見られていたが、健康上の理由などから出廷が不可能になったらしい。
(中略)
>この日の公判でわかったのは、経営陣も、地震本部が予測した津波への対策を了承していたことだ。
(中略)
> 2008年7月31日に、武藤氏は一転して津波対策の先送りを決めた(いわゆるちゃぶ台返し)。この理由について、
>防潮堤建設など数百億円の対策費用がかかることに加え、対策工事が完了するまで数年間、原子炉を止めることを
>要求されることを危惧した、と山下氏は説明。

713転載無用:2020/05/17(日) 22:57:50 ID:FXc9qxqM0
東電刑事裁判 見えてきた新事実
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4330/index.html

田坂広志は今何をやってるんだ?

714名無しさん:2020/05/17(日) 23:09:49 ID:dbBy82hc0
>>711
煙に巻くようなやり方
全て安倍政権の構図と同じ
時が経てば人事で人が変わり
最初の案もニュアンスも変わってくる
その繰り返し
誰も責任を取る者がいない


日本製のコンデンサは液漏れが少ないらしい


今はそうなって来てるのか

715転載無用:2020/05/17(日) 23:47:03 ID:FXc9qxqM0
>>714
経産省から切り離して、
環境省に移ったはずが、
普通に原発推進のエネ省がある経産省から出向し、経産省に戻る。
事故前に回帰し、それが再処理工場の審査をしたと。

電源も最近のは日本産コンデンサを売りにしているが、
今や日本メーカーも海外に生産拠点がある。

ある日突然立ち上がらなくなることは常に起こりうるので
光学ドライブがないと不安なのだが…

716名無しさん:2020/05/18(月) 00:04:15 ID:kNrKmx9Y0
>>715
審査を通す為の計画的人事

国内生産が出来ない時代なったか

外付けは出来ないものか
インターフェースが足りないか・・・

717転載無用:2020/05/18(月) 12:16:45 ID:5iUd892.0
>>716
原発推進のエネ省と
原発を規制する保安院が
同じ省庁なので分離する。
再生可能エネルギー推進の予算を確保する。

菅が辞任と引き換えに打った布石が水泡に帰しつつある。

一応国内に工場もあるが
コンデンサには生産地は表示されていない。

できるが、昔はUSBの光学ドライブからブートができなかった。

東日本大震災当時はWindowsXPでT60。
最近まで使っていたWindows7のT420。こちらをLinuxに変更。
他にWindows10のT440pがある。
T440pは2ドライブ構成が可能で光学ドライブもあるのだが、
タッチパッドが恐ろしく使いにくい。
交換用パーツは入手しているのだが実行していない。

T60はビネガーは免れているのだがどうも不調。
ビネガーなs30(WindowsMe)やA21p(Windows98SE)
電池切れの600x(Windows98SE)の方がまだ調子が良い。

718名無しさん:2020/05/18(月) 13:11:08 ID:kNrKmx9Y0
>>717
安倍政権は何でもぶち壊す政権だ
勝手にいい様に解釈
全ては安倍に忖度


そっかメイドインは分かるが
生産地は分からないのか

トライバを変えてもダメかな

またいっぱい持ってるね
GJ !

Windowsにゴミが溜まってはないか
テンポラリーファイルとか

719転載無用:2020/05/18(月) 14:39:42 ID:5iUd892.0
>>718
恐ろしいのが自分の都合のいいように記憶が改ざんされてる点だ。
思い出はいつもきれいだけど〜

ニコンのカメラがメイドインタイランドだったりするようなもの。

OSのサポートが切れるまで使う。
実質7で不自由は感じないが、
テレワークする上でサポート切れのOSはちょっと…と。
CrucialのmSATA SSDが余っていたのでLinuxを入れてみた。
貧乏性で昔使っていたのを捨てずに取って置いたら
ビネガーの悲劇が…

異様に熱いので、FANが壊れた可能性…
古いパソコンよりも最近のパソコンの方がもろいと言うのが情けない。

720名無しさん:2020/05/18(月) 15:30:02 ID:kNrKmx9Y0
>>719
自分の事しか頭に無いからだろう
歴史に残る最悪総理


みんな海外で作って輸入だもんな
コロナを期に今こそ日本で作れ !

利用できる物は何でも使う
いいね !

はは・・
俺も昔使ってた物取ってあるよ !
なぜか捨てられないんだよなぁ

ついでにCPUのヒートシンク(ファン含む)の
グリス塗り替えるといいかも

だな昔の物は手が込んで丈夫に作られている

721転載無用:2020/05/18(月) 17:43:38 ID:5iUd892.0
>>720
第一次安倍政権がどう美化されているのか気になる。

人件費を抑えるためには日本人が現地並の給料で働くか、
外国人技能実習を使うか、
あるいはロボットが働くか…

98や2000の頃は自作機だったけど、
東日本大震災を機により省電力なノートがメインになってしまった。
インテル入っているのでメルトダウンの恐怖が。

IT業界を震撼させたメルトダウンとスペクター 〜 OSは信頼出来るのか ?(その1)
http://msystm.co.jp/blog/20190907.html

IT業界を震撼させたメルトダウンとスペクター 〜 OSは信頼出来るのか ?(その2)
http://msystm.co.jp/blog/20191005.html

ひょっとしてマルチスレッドに対応していないPentiumIII大勝利の予感?

信越シリコーン

使い捨て文化がここまで普及する中
40年以上原発を使うのは無理なのではないか…

722名無しさん:2020/05/18(月) 20:01:50 ID:kNrKmx9Y0
>>721
結構何だかんだ有ったのに・・

海外へ部品だけ送り
製品にして輸入
国内での人件費を考えると
海外の方が遥かに安い


これは問題だな
高速処理が生んだ誤算


コンクリートの寿命が40〜45年
大抵この位経ったビルは解体か
オバーフォール

723名無しさん:2020/05/18(月) 20:02:26 ID:DKjVsLMc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

724【配達依頼】:2020/05/18(月) 20:32:33 ID:DKjVsLMc0
(本スレ用リンク)>>110,115,117,122

黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景
〜市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。東電旧経営陣の弁護人として、
>有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)
>など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。(中略)東電を無罪放免にした検察は、
>強制起訴が決まると今度は元検事を弁護人に据えた。

勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人はいったい何者なんですかお?
皇族かなんかですかお?「刑事罰をくらわせたい」という思いが個人的に強まりましたお
( ^ω^)

【安倍首相談話全文】「令和」に込めた思いは… 「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」('19.4.1 ハフィントンポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-abe_jp_5ca17f54e4b0474c08d0b676

東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>法曹関係者によると「東京地検が2度にわたって不起訴としている案件。判決は想定通り」という。
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。

安倍首相「日本輝いた年」 報道写真展を鑑賞('19.12.21 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122100397&amp;g=pol
>「即位礼正殿の儀」やラグビーワールドカップなどを挙げ「日本が世界の真ん中で輝いた年になったのでは」と振り返った。

各地のムーブメント 福島原発告訴団から訴訟支援団へ
原発事故刑事訴訟 誰も責任をとらない国の構造を変えるために('16.4.5 人民新聞)
https://jimmin.com/2016/04/05/post-387/
>原発が崩壊すればどのような大惨事になるのかは、チェルノブイリ事故の前例も含めて、災害防止を考える者や災害防止に
>責任を持つ者なら気付いて行動しなければならないと、わかっていたはずである。要は、知っていながら対策を二の次三の次に
>したのである。この態度振る舞いにもっとも重大な責任があるのであり、強制起訴は当然のことである。

725【配達依頼】:2020/05/18(月) 20:46:34 ID:DKjVsLMc0
BWR「稼働ゼロ」10年超えも、中国電力島根2号が再稼働筆頭候補に 工認と地元判断が今後の鍵(電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/sp/55547
>島根2号機は設置変更許可の審査が続いているが、既にSs(基準地震動)が固まり、現在はプラント側の審査が精力的に
>行われている。安全対策工事も比較的順調で、工事完了予定時期は20年度。中国電力は工事完了予定時期をこれまでに
> 7回変更しており、今後も変更が生じる可能性は否めないが、防波壁などの大型の工事は徐々に完了している。
>今後、工認を含めた審査と再稼働を巡る地元判断が円滑に進めば、「BWR稼働ゼロ」の継続に歯止めをかける存在となる可能性は高い。

島根3号機 審査申請 建設中の原発2例目 中国電、課題山積のまま('18.8.11 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-11/2018081101_01_1.html
>島根原発は国内で唯一、県庁所在地にあり、防災計画が義務づけられる30キロ圏に島根、鳥取両県の約47万人が暮らす6市が含まれ(以下略)。

福井の3原発差し止め仮処分申請 住民「コロナで避難不可」(共同通信)
https://www.47news.jp/4823040.html
>新型コロナウイルスの影響で、原発事故が起きると人が密集する避難所への避難ができず生命に深刻な被害を受ける恐れが
>あるとして、福井など4府県の住民6人が18日、福井県にある関西電力の美浜、高浜、大飯の3原発の運転差し止めを求める
>仮処分を大阪地裁に申し立てた。申立書によると、対象は稼働中や定期検査で停止中の美浜原発3号機、高浜原発1〜4号機と大飯原発3、4号機。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。

726名無しさん:2020/05/18(月) 20:56:39 ID:DKjVsLMc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

727【配達依頼】:2020/05/18(月) 20:57:44 ID:DKjVsLMc0
関電3原発差し止め申し立て 「コロナで避難不可能」―大阪地裁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800822&amp;g=soc
>申立書では、流行下では自治体の避難計画通りのバスや車による避難が人と密に接触するため不可能となり、放射線から
>逃れられないなどと主張している。住民側代理人の河合弘之弁護士は記者会見し、「コロナ対策の『3密』禁止に正面から矛盾する」と話した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 美しい国
フ     /ヽ ヽ_//

高浜原発差し止め却下=ミサイル攻撃「具体的危険ない」-大阪地裁('18.3.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000805&amp;g=soc
>森裁判長は決定で、政府が武力攻撃事態などの認定をしておらず、北朝鮮が近い将来、日本をミサイル攻撃するかどうか
>明らかでないと指摘。自衛隊に迎撃態勢を取らせる破壊措置命令を常時発令していることも、
>「武力攻撃の具体的危険や高浜原発に飛来する恐れを前提にしていない」とした。

「北朝鮮脅威、眼前に」 安倍首相が国連演説 国際社会に結束呼びかけ('17.9.21 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN20H2E_Q7A920C1000000/
>北朝鮮の核実験や日本上空を通過した弾道ミサイル発射を踏まえ「脅威はかつてなく重大で、眼前に差し迫ったものだ」と強調。

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」('13.1.13 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html
>当時の安倍政権は、事故予防対策を怠っただけでなく、実際に起きた事故への対応でも、電力会社によるデータのねつ造や事故隠しへの甘い対応を繰り返していました。

728【配達依頼】:2020/05/18(月) 21:18:06 ID:DKjVsLMc0
(本スレ用リンク)>>211

しかしこれだけのメンツをそろえていたなら、勝俣判決はもうすこしそれらしいものにできなかったんですかお
「忖度判決」「正義に反する」「被告の負担もやむなし」などということになれば、判決にケチがつくとは思わなかったんですかお?
せめて裁判官が「素人に噛んで含めるように、諭すようにじっくり読んで聞かせられるような判決」にしてはどうでしたかお
( ^ω^)

指定弁護士「原子力行政を忖度」=無罪判決に憤り-東電旧経営陣裁判('19.9.19 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901274&amp;g=soc
>検察官役の指定弁護士を務めた石田省三郎弁護士らは判決後に東京都内で記者会見し、「国の原子力行政を忖度(そんたく)した判決と言わざるを得ない」と批判した。

東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>指定弁護士は「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。

729名無しさん:2020/05/18(月) 21:22:30 ID:DKjVsLMc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

730【配達依頼】:2020/05/18(月) 21:49:23 ID:DKjVsLMc0
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>宮村弁護士の主張は、被告人らに都合の悪い証拠には全く触れず、反論もできていない。
>東電の主張する「東側から全面的に遡上する津波は予見できなかった」というのは、真っ赤な嘘なのである。
(中略)
>宮村弁護士は、「長期評価をとりこむかどうか、土木学会で審議してもらうのは適正な手順である」「合理的だ」という
>従来の主張も繰り返した。(中略)「土木学会の審議を待つ」としたのは、東電だけだったのだ。それがなぜ合理的で、
>他の会社は不合理なのか、宮村弁護士の説明からはわからなかった。
(中略)
>山下調書を裏付ける社内の電子メールや会合議事録などが多く存在する。それにもかかわらず、被告人側の弁護士は、
>自分たちの主張と矛盾するそれらの証拠については無視し、説明しないままだった。

なぜ検察官役の議論を一つひとつ論破していかなかったんですかお?
勝俣裁判の無罪判決が「まっとうなものでないかのような印象を与える」とは思わなかったんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、
>とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。

東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。

731名無しさん:2020/05/18(月) 23:07:53 ID:DKjVsLMc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

732転載無用:2020/05/18(月) 23:41:55 ID:qMowifuY0
大鹿靖明「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」講談社文庫
松本龍が辞任し、海江田も辞意表明し、もはや菅政権は崩壊寸前だった。
菅は7月6日の衆院予算委員会で、みんなの党の渡辺喜美代表の質問に対して、
「満身創痍、刀折れ、矢尽きるまで、私の力の及ぶ限り、やるべきことをやっていきたいと改めて決意しました」
と答え、最後の力を振り絞ろうとしていた。
宰相が退陣のめどに挙げたのは、第2次補正予算、特例公債法案、再生可能エネルギー特別処置法案の三つの成立だった。
その中でも、再生可能エネルギー法案が菅政権の目玉法案だった。
同法案は、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスなど自然エネルギーに由来する電気を電力会社が固定価格で買い取る制度を導入し、
発電量に占める再生可能エネルギーの比率を高めようというものである。
欧米諸国はこの仕組みを導入したおかげで再生可能エネルギーの比率が高まり、
ドイツでは2008年の段階で発電量のうち15%も占めている。
ただし、原子力や火力よりもその分のコストがかかるため、
電力会社が再生可能エネルギー発電事業者から買い取る電気は割高になってしまう。
この高値で買い取った電気は、消費者に「賦課金」として、つまり電気代に上乗せして負担してもらう仕組みだった。
脱原発に目覚めた菅が突然持ち出したかに見える再生可能エネルギー法案だが、
そのルーツは政権交代時の2009年の民主党マニフェストにあり、
鳩山政権時代、直嶋正行経産相のもと09年11月に資源エネルギー庁で検討がスタートしている。
そして、紆余曲折の末、1年半後の2011年3月11日の朝、
すなわち東日本大震災のおきた日、地震発生のわずか6時間前に閣議決定した法案だった。
菅が政治生命をかけて取り組もうとしていた法案だったが、
そもそもは鳩山政権時代からの引き継ぎの一つに過ぎず、
しかも経産省関連の法案の中では優先順位は下位にあり、しばらくの間は成立が危ぶまれていた代物だった。
それを菅が大仰に退陣3条件の一つとして掲げたことで、にわかに「政争法案」化した。
次第に「死に体」と化しつつあった菅政権で、田坂が
「総理、優先順位を考えたほうがいいでしょう。これだけはやりたい、というのは何ですか」と問うたとき、
菅は間髪をいれずに「再生可能エネルギー法案です」と答えたという。
同法案は7月14日に衆議院本会議で審議入りすると、
電炉メーカーなど電力多消費型産業を除けば、
与野党で大きな対立がないことも手伝って、8月26日に成立している。
対象的に与野党で対立が大きく、大幅に法案が修正されたのが、
一時「東電救済法」とも揶揄された原子力損害賠償支援機構法案だった。

733転載無用:2020/05/18(月) 23:42:30 ID:qMowifuY0
同法案では、事務方の内閣官房経済被害対応室が与野党の議員むけに作成したとみられる
「カンニングペーパー」が明るみに出ている。
経済被害対応室は経産省の北川慎介をヘッドに財務省出身の高橋康文らが加わって、
5月に同法案の原型をつくった部隊である。
5月13日に関係閣僚会合で法案の原案となったスキームが了承されたものの、
「東電救済色が濃い」という悪評から政権内で支える政治家はおらず、
ずっとたなざらしだった。
記録的な速さといわれる約1ヵ月間で92条からなる法案ができあがり、
6月14日に閣議決定されたものの、
その8日後には会期末が迫り、成立は絶望的だった。
ところが菅の不信任案が6月2日、否決されると、
菅の退陣のめどとされた再生可能エネルギー法案など3条件の成立を名目に、
6月22日で会期末を迎える国会を延長することになった。
会期を大幅延長して菅総理に退陣の花道をつくるー
与野党とも菅を引きずりおろすために国会の会期延長を呑まなければならなくなったのだ。
成立が不安視されていた原子力損害賠償支援機構法案が、これによって忽然と復活した。
数兆円規模の巨額賠償を単独では払えない東電にとっては僥倖だった。
東電救済を正当化する論理は、
「もし法案が成立しないと巨額の賠償債務を払いきれない東電は早晩経営が行き詰まって破綻する。
そうなれば被災者への賠償はいきわたらなくなる。
賠償の迅速化のためには、法案を成立させるほかない」ということである。
原子力損害賠償支援機構法案の成立は、
東電を庇護してきた経産省守旧派をはじめ、自民党の電力族議員や民主党を支える電力総連にとって願ってもないことだった。
衆参のねじれ国会の中で内閣提案の法案(閣法)を与野党間でどう修正すればいいのか、
未熟な民主党の政治家たちは手探りだった。
衆院経産省委員会で筆頭理事を務める後藤斎(民主党)が練達の官僚たちに助けを求めるのは、
だから自然な成り行きだった。
まもなく彼のもとには、「法案修正のポイント」「修正が許されないポイント」という2種類のカンニングペーパーが届けられている。
作成したのは内閣官房経済被害対応室だった。
法案を議員修正した経験が乏しい民主党の政治家むけにつくった資料である。
要は、官僚が落としどころを誘導する内容だった。
東電の賠償負担額に上限を設けることは「修正が許されないポイント」だったが、
国の責任を前面に打ち出すことは「修正のポイント」とされ、
結局、官僚たちの指南どおりに同法案は修正されていく。
自民党でも河野太郎らは東電の法的整理を辞さない強硬な意見を吐いたが、
甘利明や野田毅は国の責任を強く打ち出すよう求めた。
修正する以上、最大野党の自民党の顔を立てないといけない。
そうした局面で存在感を示したのが、経産省出身の自民党の西村康稔衆議院議員だった。
西村は「賠償をし続けるために機構という組織をつくる。そういう工夫の跡は感じます」と後輩たちの手腕を評価しつつ、
「資金の負担などあまりにも複雑な構造で分かりにくい内容になっています。
それに国がカネを出したくない財務省の意向に沿った法案になっています。
これを私はもっと国の責任を前面に出した形で修正したい」と言っていた。
原発を推進してきた国の責任を明言する。
それが西村をはじめ自民党の大勢の意向だった。
東電にとってはありがたい方向である。
民主、自民、公明の3党は7月22日、国の責任の明確化、
交付国債が足りないときの不足資金を国が交付する条項の創設などで折り合い、与野党合意した。
それはお膳立てしてきた当の官僚たちからさえ、「統一感のない」もので、
「経産省の守旧派がスジ悪のスキームを持ち出してきたと思ったら、
それ以上に悪いものになってしまったといわれてもしょうがない」(若手官僚)との声が漏れる代物だった。
参院で反対討論をしたみんなの党の松田公太は、
エネ庁の山下隆一電力市場整備課長から突然「ご説明」の訪問を受けている。
「こんなスキームはおかしいじゃないですか?
本来は法的整理になるべきものを一部のステークホルダーの権益を守ろうとして妙な仕組みになっている。
これでは東電はゾンビ企業じゃないですか」
ーそう詰問する松田に対して、山下は意外な言葉を口にした。
苦しそうな表情で「自分ではこれ以上説明できません」と言ったのだった。
忸怩たる思いでいる。松田は山下の表情をそう受け止めた。
「だって山下さんはそのあとで、私が古賀さんと親しいことを知っていて、
『古賀さんと親しいのならば、古賀さんに聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか』と言うんですよ。
山下さんは疑問に思いながら進めているんだな、私たちに止めてほしがっているんだな、そう思いました」
だが、民主党と自民、公明両党が手を組んだことで、同法は8月3日、圧倒的な賛成多数で成立した。

そんな山下も今では東電役員。

734転載無用:2020/05/18(月) 23:55:52 ID:qMowifuY0
>>722
第1次のやめ方の時点で、
あいつは二度と総理にしてはいけないということはわかりそうなものだが。

日本の生活費は高すぎる。

インテルの返答が東電みたいだ。

40年超の老朽原発の検査は時間がかかっている…
オーバーホールか

735名無しさん:2020/05/19(火) 00:37:02 ID:eXXEpcMs0
>>733
民主党にもっと頭が有ったら
仕組まれずに済んだのかも知れない

政治家と東電の癒着が有る限り
この先も東電が生き延びていく
元政治家を役員に置くのも
原発を守る為か・・

しかし汚いやり方だ !

736名無しさん:2020/05/19(火) 01:02:04 ID:eXXEpcMs0
>>734
器が違うって !
そもそも総理に成ること自体


一番はそれかもね
物価や賃金が違い過ぎる

企業秘密がばれるのが困るのか

コンクリートは外側だけでは
分からない事もある
必ず鉄筋が使われている
その鉄筋が異常を起こしたりもする
まして地震でクラックが入らない訳が無い

地震で一番たちが悪いのが
コンクリートでできてる家
直すにも費用がかかり
そうでなかったら解体

木造はある程度の柔軟性が有る
潰れなければ立て直しが効く
いざ潰れても廃材(柱や梁)を再利用する事も出来る

737転載無用:2020/05/19(火) 01:29:46 ID:de88Hr420
>>735
この本はあの事故を語るなら一度は目を通したほうが良い。
文庫のくせに1100円もするが、よく取材してある。

菅内閣崩壊間際の攻防。
三長官更迭はもっとひどい。
長いのでこの辺で。

山下は経産省の革新派官僚。
嶋田よりも睨みが効くのでは。

電力族議員…甘利(自民)
元通産官僚…細田・西村(自民)
電力労組(関電)…藤原(民主)
原子力村(原電)…与謝野(無所属・閣僚)

738転載無用:2020/05/19(火) 01:38:10 ID:de88Hr420
>>736
普通なら下痢で放り出したりしたら、
もう一度やろうとか思わないものだが
あいにく普通ではなかった。

独占するとそんな感じになる。
最近AMDが盛り返してきてはいるが…

先日の四国沖がトラフの予兆のような気がしてならない。

かんだと出ないのにかんないかくだと一発変換される…

739名無しさん:2020/05/19(火) 10:04:30 ID:eXXEpcMs0
>>737
サンキュー !

また一つ勉強になったよ !


肩書取れば普通の人間なのに
風吹かしやがって !


>>738
誰かに入り知恵さてたか
ゾンビがぁー !

Intelに刺激与えてやればいい

相変わらず国の南海トラフ検討会は

「特段の変化は観測されていない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426971000.html

疑ってかかるのがいいかもしれない

(笑)
カンの魂まだ生きてたね

740転載無用:2020/05/19(火) 11:58:28 ID:de88Hr420
>>739
初版のあとがきが2012年1月、
文庫版のあとがきが2013年1月なので、その後明らかになった事実は書かれていない。
作者はAERAの記者。

与野党双方に電力会社の息のかかった議員がいた。
また、官僚の動きも詳しく取材している。N

多分都合の悪いことは全て忘れたのかと。

やはり競争が無いと腐る。
まして反省しないとなると…
NetBurstアーキテクチャは性能を火力で補うと言うある意味アメリカらしいプロセッサだったが
CoreアーキテクチャやSandy Bridgeアーキテクチャはイスラエルチームの設計だったことに陰謀論を感じる。

トラフよりも柏崎千葉構造線上で首都直下が危惧されている。

7が入っていた11年前の自作機を10にアップグレードしてみた。
問題なく認証とかも必要なかった。
…まだ無料でアップグレードできることを知っていれば
T440p買わんでよかったな…中古で3万円くらいだったけど(汗)

741名無しさん:2020/05/19(火) 12:37:06 ID:eXXEpcMs0
>>740
なるほど !

やはりバックに居るのか !

まったくいい気なもんだ !

コア戦争だ !

首都直下地震
房総半島沖が気になる


10アップグレードしたのが不具合が出た時
買ったT440pとのOS比較が出来る

俺は
先にUSBメモリにダウンロードしておいた物を
7から10にアップグレードした
今もUSBにダウンロード出来るんじゃないかな

742【配達依頼】:2020/05/19(火) 21:06:25 ID:JKbTTtd20
(本スレ用リンク)>>211,212,215,216,220

福島の災害住宅で孤独死 コロナ影響、発見遅れる(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59274280Z10C20A5CE0000/
>原発事故で福島県浪江町から南相馬市の災害公営住宅に避難した60代男性が、約2カ月間誰にも気付かれないまま自宅で
>「孤独死」していたことが、町社会福祉協議会などへの取材で分かった。新型コロナウイルス感染拡大で、団地の住民活動が
>停滞したことなどが発見の遅れにつながった。

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>被害の実情を明らかにするために、公判では病院スタッフである看護師、医師やケアマネへの尋問が行われ、自衛隊など避難に
>当たった公務員と遺族の調書が多数朗読されました。この立証によって、はじめて双葉病院事件の過酷な実態が明らかに
>されました。東京地裁刑事4部は、この被害関係の尋問速記録と調書については、損害賠償事件を審理する民事裁判所への
>文書送付を今も拒み続けています。まるで被害を隠ぺいしようとしているかのようです。
>そして、判決でも双葉病院の患者らの死亡の過程について具体的な事実を認定しなかったのです。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

743【配達依頼】:2020/05/19(火) 21:22:28 ID:JKbTTtd20
社説 再処理工場「合格」/国民が納得する将来像示せ(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200519_01.html
>核燃料の循環(サイクル)利用が円滑に行われない状況にあるのは明らかだ。このまま巨額の費用をかけて国策として
>進められるのか。国は国民が納得できる原子力政策の将来像を示すべきだ。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

貧乏人に対する原子力国民の姿勢は明確だと思いますお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>公判で明らかにされた多くの証拠や証言をどう考えるのか説明せず、「予見は未成熟だった、信頼性がなかった」という
>冒頭陳述と同じ主張を繰り返すだけで被告人らは逃げ切ろうとしている。そのありさまを、東京地裁はどのように判断するのだろうか。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

菅元首相の敗訴確定=安倍首相メルマガ訴訟-最高裁('17.2.22 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200969&amp;g=eqa
>安倍晋三首相の話 まさに「真実の勝利」に最終判断が下った。

安倍首相答弁で「訂正でんでん」云云を読み間違え?('17.1.26 日刊スポーツ:リンク切れ)
http://www.nikkansports.com/general/news/1770147.html

744名無しさん:2020/05/19(火) 21:33:17 ID:JKbTTtd20
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

745名無しさん:2020/05/20(水) 00:05:03 ID:brppPr7M0
>>741
2019年の参院選では
関電出身の電力労組浜野は当選している。
東芝労組の石上は落選した。
(どちらも国民民主)

競争がなく、反省しない…どこの自民党だ。
しかし、対立勢力が不甲斐なかったと言うのもあるのだろう。

長野・岐阜、福島、雲南省か…

T420をWindowsに戻し、
T60にKONA Linuxを入れてみた。
…なぜかAAの再現性が高い。
ひょっとしてAAが乱れるのは
プロポーショナルフォントのせいか?

見たところアップグレード後削除もできるようなのでダイレクトにアップしても問題ないかと。

746転載無用:2020/05/20(水) 00:22:29 ID:brppPr7M0
上転載無用。

若干ネットワークが遅いように感じるが、
13年前のノートだししゃーなし。

747名無しさん:2020/05/20(水) 01:20:05 ID:PQUi0nC20
>>745-746
そこまで東芝は落ちたか

公明党がもっとしっかりしんと・・

岐阜はマグマの動きが
有るように思えて来た
もしかしたら噴火もあるかも ?


いい傾向だね
フォント関係有る

なるほど後で削除できるのか !

wifiで繋いでいるのかい ?

748転載無用:2020/05/20(水) 11:56:39 ID:8SCFKkqI0
>>747
石上自体は192,586票獲得している。
これは立民の比例トップで当選している
自治労の岸真紀子の157,849票よりも多い。

山本太郎は991,756票
柘植芳文が600,18票(郵便局票ー自民)
山田太郎が540,077票(自民)
山本香苗が594,288票(公明)

創価などと比べて労組の組織票はおわっている…

糸魚川-静岡からは少し離れている…

Windowsの火狐はメイリオをMSゴシックに変更したら
AAが普通に表示されるようになった。
IEはMSPゴシック
chromeはカスタム
EdgeとVivaldiはフォントの項目見つからず

書き込み前にうっかりタブを消してしまっても、
書き込もうとした文章ごとタブを復元できるVivaldiが便利なんだけど…

無線LANはセキュリティの問題から使わない。

749名無しさん:2020/05/20(水) 12:28:29 ID:PQUi0nC20
>>748
会社組織より自身への変化の結果かな


北アルプスの隆起が続いているそう

やっぱり中央構造線かな ?

AAにはMSゴシック
フォントの項目が無い ?
フォント固定かな
5ch専用ブラウザもMSゴシックだと思う

Vivaldiで簡単なAA作って崩れるかどうか ?

侵入される恐れもあるしね
有線LANがベスト !

750転載無用:2020/05/20(水) 15:16:08 ID:8SCFKkqI0
>>749
よく言われるのが、
労働組合は正社員しか守らない。
働き方改革で…

原発付近を壊滅させたと言う
天正地震か…

Arialと言う謎フォントだった。
メモ帳をMSゴシックに変更した。

うちにも野良Wi-Fiが紛れ込んでくるが…

751名無しさん:2020/05/20(水) 15:44:11 ID:PQUi0nC20
>>750
非社員も守れ
正社員だけが社員じゃない

コロナの後だけに
弱り目に祟り目って事もあるしな・・

GJ !

中には悪い事する奴も居るからな

752転載無用:2020/05/20(水) 17:40:20 ID:8SCFKkqI0
>>751
組合費と言う世知辛い問題がありまして…

また、電力労組は社員の雇用を守るために
脱原発に反対するが、
本来、労働組合は原発が無くなっても雇用を守るために会社と交渉する組織のはず。

なにが起こるかはわからない。

LinuxにはMSフォントは入っていない…

乗っ取ったWi-Fiで悪いことをすると
乗っ取られた人のせいになってしまう。

753名無しさん:2020/05/20(水) 18:49:41 ID:PQUi0nC20
>>752
一長一短

だよね !
社員の為の労働組合


思っていた事と全く違う事が起こるのが
自然災害か !?


出来るか分からないが
Windows10のWindowsフォルダを開き
次にフォントのフォルダを開き
msgothic.ttc
(MS P ゴシック 標準 MS UI Gothic 標準 MS ゴシック 標準)が入っている
MS ゴシック標準をコピー(SDカードかUSBメモリ)へ

コピーしたMS ゴシックをLinuxのフォントフォルダへペースト

Linuxにフォントをインストールする方法
https://linux.just4fun.biz/?%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95


Windows98SEでもMS ゴシック標準は同じかも


足跡が・・・

754【配達依頼】:2020/05/20(水) 20:45:41 ID:mPv6uOTs0
(本スレ用リンク)>>276,278

川内原発2号機、停止 テロ対策遅れ 2例目(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020052002000265.html
>特重施設の完成遅れによる原発停止は三月に運転を止めた川内1号機に続いて全国二例目。
(中略)
>二基ある川内原発は両方が停止し、九電は不足する電力は火力発電で補うため、電力供給に支障がないと説明する。
>追加の燃料費は約二百五十億円を見込み、九電の二〇二一年三月期連結決算を圧迫するのは必至だ。

原発の稼働・停止は企業経営にそんなに大きな影響があるんですかお?
そんな重大な問題を無視して会社に大損害を与えた無能な旧経営陣は、22兆賠償するのが当たり前ではありませんかお
( ^ω^)

東電経営陣に株主代表訴訟提訴 5兆5千億円の賠償請求('12.3.5 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030501001851.html
>株主側は、東電が2008年、マグニチュード(M)8・3の地震が福島県沖で起きれば福島第1原発に襲来する津波が
>最高15・7メートルに及ぶと試算したのに、歴代経営陣が防波堤のかさ上げなどの安全対策を怠ったため事故が起き、巨額の損害が出たと主張。

歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟-東京地裁('17.6.1 時事ドットコム:リンク切れ)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&amp;g=eqa
>経済産業省が昨年、廃炉や賠償について22兆円程度掛かると新たに推計したのを受けた措置。
(中略)
>元会長らは津波の予見可能性はなかったなどとして全面的に争っている。

おまけ

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>東北電力は、耐震バックチェックの報告書に貞観地震も取り入れ、2008年11月にはすでに完成させていたのだ(図2)。それが
>保安院に提出され、「では東電は貞観津波に耐えられるのか」と問われると、10mの敷地を超えて炉心溶融を起こすことが
>露見してしまう。東電は、2008年10月から11月にかけて、繰り返し、しつこく東北電力と交渉して、その報告書の記述を
>自社に都合の良いように書き換えさせた。その記録も刑事裁判は明らかにしている。

755名無しさん:2020/05/20(水) 21:13:04 ID:mPv6uOTs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

756【配達依頼】:2020/05/20(水) 21:15:25 ID:mPv6uOTs0
福島3号機水素爆発、原因分析に地元テレビ局の映像活用…規制委(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200520-OYT1T50182/
>規制委員会の事故原因の調査を行う検討会は、3号機原子炉建屋で起きた水素爆発について、地元テレビ局の映像を使った
>分析を始めた。炎の色や爆発のタイミングから、水素の量や爆発規模などを詳細に調べる方針だ。
(中略)
>分析に使うのは福島中央テレビ(福島県郡山市)の映像で、建屋がオレンジ色の炎とともに空高く黒煙を上げて爆発する様子が映っている。

閃光、立ち上る煙…福島原発3号機で水素爆発('11.3.14 MSN産経ニュース:リンク切れ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031411520053-n1.htm
>テレビ映像では、一瞬爆発の閃光(せんこう)が見えた後、もうもうと茶褐色の煙が立ち上った。
>煙は竜巻のように渦を巻きながら上昇し、青空を茶色に染めた。発電所に近い地表部分の煙は白く、水素爆発の特徴とみられる。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 白煙
フ     /ヽ ヽ_//

福島第一原子力発電所及び福島第二原子力発電所における対応状況について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/111222p.pdf(PDF注意:2.48MB)
> 14 日11:01,3 号機で爆発が発生し,白煙があがる。(P.76下段)

福島第一 Fukushima Nuclear Blast?(右が3号機)
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww
(2:34くらいから)
>But one has to wonder, what were the odds that such a massive explosion with distinct nuclear fission characteristics arises
>from a nuclear fission power plant, AND ISN'T a nuclear fission event?

757名無しさん:2020/05/20(水) 21:29:26 ID:mPv6uOTs0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

758【配達依頼】:2020/05/20(水) 21:36:12 ID:mPv6uOTs0
飯舘村が帰還困難全域の解除要望 「復興公園」整備で自由往来に(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4830631.html
>原発事故で国が指定した村内の帰還困難区域の全域で、2023年春までに避難指示を解除するよう国に要望していることが20日、
>村への取材で分かった。同区域内にある特定復興再生拠点区域は23年春までの避難解除を目指している。村は復興拠点とは
>別に「復興公園」を整備し、現在の帰還困難区域の全てを同じ時期に自由に行き来できるようにしたい考えだ。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) コストが安い
フ     /ヽ ヽ_//

経産相、原発コスト再検証せず 再稼働13兆円報道にも「低廉」(1月17日 共同通信)
https://this.kiji.is/590733001197618273?c=39546741839462401
>梶山氏は「原発の経済性は電力会社が費用だけでなく、発電所の規模や運転期間などさまざまな要素を加味して評価している」と説明。

「帰還困難区域」の除染費、国が全額負担へ('16.12.10 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161210-OYT1T50003.html

原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>東京電力ホールディングスが引き起こした福島第一原子力発電所事故の費用が、ハイペースで増え続けている。

759名無しさん:2020/05/20(水) 22:09:35 ID:mPv6uOTs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

760【配達依頼】:2020/05/20(水) 22:10:43 ID:mPv6uOTs0
社説 再処理工場合格 核燃料サイクルの道筋を示せ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200520-OYT1T50055/
>長年、国策として培ってきた再処理技術をいたずらに捨て去るのは得策ではない。
>日本は国際社会の中で、核兵器を持たない国でありながら再処理ができる例外的な立場にある。
(中略)
>核燃サイクルという選択肢を残しておく意義は、石油や天然ガスの輸入に依存せず、自前で安定したエネルギー源を確保する点にある。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

そんな国際的に例外的な立場にありながら、なぜ全然やる気がないんですかお?
( ^ω^)

【連載】瀬戸際もんじゅ(2) 場当たり的改組の20年間('15.11.18 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/83919.html
>場当たり的な改組を繰り返す中で、実用化を担うため社員を送り出してきた電力会社も及び腰になった。
>「出向者のレベルが下がり、入れ替わりの期間も短くなった」と複数の関係者は証言する。
(中略)
>もんじゅに勤める技術職の職員は「研究で成果を残してなんぼ。もんじゅを動かしても評価されない」と打ち明ける。

日本原燃の経営感覚に批判集中 核燃体制見直し議論で('15.8.7 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080701001731.html
>原燃の再処理工場は相次ぐトラブルなどで運転開始を22回延期し、当初6900億円と想定した建設費も2兆円を超えている。
>この日の会合で原燃は運転開始が遅れている原因として、事業の特殊性や技術確立の困難さを繰り返し強調した。

おまけ

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

761名無しさん:2020/05/20(水) 22:31:02 ID:mPv6uOTs0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

762【配達依頼】:2020/05/20(水) 22:32:50 ID:mPv6uOTs0
六ケ所再処理分含むプルトニウム「時間かけて消費可能」/経産省(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/354541
>経済産業省は19日の衆院原子力問題調査特別委員会で、核燃料サイクル政策に絡むプルトニウムの削減問題を巡り、日本が抱える
>約45.7トン(2018年末)に加え、日本原燃・六ケ所再処理工場(青森県六ケ所村)のフル稼働後に想定する生産分を合わせても
>「(プルトニウムは)時間をかけることになるが消費できる」(村瀬佳史電力・ガス事業部長)との見解を示した。

「原発は安価」根拠なし 山添氏追及 “虚構の試算を前提” 参院調査会('19.2.26 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-26/2019022604_04_1.html
>山添氏は、「モデルプラント」試算は、存在もせず基準もない新設原発を前提にコストを論じるものだと批判。
(中略)
>資源エネルギー庁の村瀬佳史電力・ガス事業部長は、再稼働による燃料費節約と値下げで国民に還元される余地が生じたと
>する一方、政府は原発再稼働の電力コスト計算を行っていないと認め、「原発は安価」の主張に根拠がないことがいっそう明らかになりました。

経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成<3> 九州大学・吉岡教授('15.5.2 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/68379
>経産省案ではその43基と建設中の3基(島根3号、大間、東京電力・東通1号)のほぼすべてを稼働させ、運転期間を
>原則40年から60年に延長しようとしている。しかし、それら46基のうち、実際には稼働できない原子炉が多いと見られる。
>具体的には、東電の福島第二や柏崎刈羽、東通1号、日本原電の敦賀2号や東海第二、中部電力の浜岡などだ。
>運転延長にしても原子力規制委員会の審査次第であり、認められるかはわからない。それなのに、経産省案は動かす原発を
>線引きしないで、全部動かすような想定にしている。つまり「20〜22%」というのは、単なる計算から出た架空の数字にすぎない。

使用済MOX燃料を処理できる再処理施設がないことに対し「今の政策では新しい再処理工場をつくることになる」
〜田中俊一原子力規制委員長定例会見 ('14.11.19 IWJ)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/207108
>それは現実的か、と問われた田中委員長は、「それは私が答える立場にはありません」と回答した。
>たとえ再処理工場を新設し、再処理しても、そのMOX燃料を軽水炉で使うのは効率が悪すぎて実用的ではない。
>「だから高速増殖炉を運転しない限り、処理したMOXは使えない、そういう理解の方がいいと思う」と田中委員長は説明した。

763転載無用:2020/05/20(水) 22:56:12 ID:brppPr7M0
>>753
何をするにもカネカネカネ…
フリーのLinuxの世界に逃避することにした。

万国の労働者よ、団結せよ!

なんだかんだ言って人類はまだ滅亡していない。
しかし、それはたまたまかもしれない。

VLゴシックからIPAゴシックに変更したらさらに改善した。
ハゲAAだけ変だが…

T60はLinux練習機として
いろいろなディストリを入れてみようと思っているので
とりあえずこれで…

最初に入れたVINEはスクロールが使えなかったのでやめた。
KONAの良いところは、
最初からデスクトップにシステムモニターが常駐しているところと、
高音質なところ。
PentiumIII 600Mhzのパソコンでも動くだろうか…

764名無しさん:2020/05/20(水) 22:59:30 ID:mPv6uOTs0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

765名無しさん:2020/05/20(水) 23:14:59 ID:PQUi0nC20
>>763
カネで人変わるって言うしな・・
怖い物で

(^^ゞ らじゃ !

分かっちまうと人生つまらなくなるかもな

おっ !それはよかったね !
携帯で作られたAAもあるから
多少修正も出て来る

音楽を聴く者としては
音質も大切だね

そんなにOSが重くないのなら
行けそうな気もするけどね

766転載無用:2020/05/20(水) 23:15:51 ID:brppPr7M0
爆発を映し出したテレビニュースの映像が流れた。
オフサイトセンターから小森が青ざめた口調で言った。
「何か、飛んでる」。
本店の清水正孝社長が
「関係機関に早く連絡を!」と大声でわめいた。
広報部長の鈴木が清水のもとに駆け込んでくる。
「3号機付近の白煙発生ということで、至近の情勢をまとめてペーパーをつくりました」、
鈴木がなおも説明をしようとするのを清水がさえぎって、
「これは何を知らせたいの?」と憮然として言った。
鈴木「3号機の爆発を。」
清水「そのこと?」
鈴木「さようでございます。」
清水は「いま起きたことを!」と突き返す。
「それでは」と言って鈴木が
「原子炉建屋で大きな音が発生しました」と、作り直した文面を読み上げる。
高橋が「水素爆発って保安院も言っているから、いいんじゃないの」と呆れたように言い、
誰かが「官邸も水素爆発と言っているのでいいんじゃないですか?」と相槌を打った。
それを引き取って清水は鈴木に命じた。
「これでいいから、もうスピード。スピード勝負」
派手なきのこ雲の爆発の第一報を、
東電の広報部長は「白煙発生」という文言で説明しようとしていた。
衝撃的なテレビ映像を全国民が見ているというのにである。
「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」より

767名無しさん:2020/05/20(水) 23:46:09 ID:PQUi0nC20
>>766
内部の人は水素爆発と違った見方をしていたんだな

まあ、あの爆発を見れば想像は付くが・・
ピカ・ドン !

768名無しさん:2020/05/21(木) 06:13:21 ID:26L8UNYo0
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart109
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589831460/

769転載無用:2020/05/21(木) 08:35:47 ID:x08sibmI0
>>765
資本主義やアメリカを否定しているが
共産党というわけではない…

裏を返せば人類を滅亡させるような災害は今の所起きていない。

ファイルサーバ上に専ブラを置いておいて、
リモートするのが良いかもしれない。
原発事故のときは仕事に行って、
帰ってきたときには数スレdat落ちしていた。

内蔵スピーカーでは良さはわからないが。

ラズパイでも動作するバージョンが存在する。

>>767
白煙などというなまやさしいものではなかったのは事実。

770名無しさん:2020/05/21(木) 10:16:45 ID:1GiP9aAM0
>>769
カネも使い方、道にもよる

人類滅亡させるのに災害や核戦争
ではなくウイルスなのかもしれない

なるほど !
リモートアクセスしてチェック出来る

今はなかなかいい外付スピーカーが有る
音楽もファイルサーバかな
凄い !


情報が上がってこない
知らぬ間に使用済み燃料棒取出し終わりとか

771転載無用:2020/05/21(木) 15:07:38 ID:x08sibmI0
>>770
商業ベースだと殺伐としてしまうし
国に付け入られてしまう。
しかし近代以前は人々は助け合って生きてきた。

楽さや商業上の効率を求めた結果が原発であるのなら、
それが人類を滅ぼすこともありうる。

出先からもリモートで接続すれば流れが早くなっても
サーバ上に過去ログを保存しておけるのがメリット。

ゼンハイザーのHD25を愛用。

当時、清水はテンパって役に立たず、
情報を矮小化したのは鈴木の仕業ぽい。

s30にKonaを入れようと試みるも失敗。
バスパワーだけでは光学ドライブが安定しないようだ。
これだから光学ドライブレスは…

772名無しさん:2020/05/21(木) 15:42:33 ID:1GiP9aAM0
>>771
目に見えない物は危険 !
命もを落とす(放射能、ウイルス)

納得 !

ゼンハイザーのヘッドホンか
いいの使ってるね

有りのまま伝えるべきだろう

光学ドライブの転送速度が速いのでは
バスに何倍速までの制限とか ?

もし認識してて不安定なら
光学ドライブのレンズクリーニング

773【配達依頼】:2020/05/21(木) 21:10:30 ID:j9cw7N8g0
(本スレ用リンク)>>337,338,340,346,347

使用済み核燃料、1体動かず 取っ手変形、福島第1原発3号機(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4834669.html
>原子炉建屋の水素爆発でプール内に落ちたがれきがかみこんでいる可能性があり、対応を検討する。
>東電によると、取っ手が変形した燃料は15体あり、21日は変形が比較的小さい8体の試験を実施した。このうち1体は全く
>動かず、つり上げる装置にかかる荷重が制限値を超えたため、試験を中止した。残る7体は問題なくつり上がった。

福島第1原発事故で避難 川俣・山木屋の住民62人、思い一冊に 薄れる記憶に危機感(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200521_65019.html
>地区住民らに寄稿を呼び掛けた山木屋公民館長広野隆俊さん(76)は「避難を経験しなかった町民や町外の人にも広く
>読んでもらいたい」と話す。(中略)館長就任10年目に地元の役に立つ仕事をと考えた時、真っ先に被災経験を伝える冊子が
>思い浮かんだ。19年7月ごろから、地区住民約100人を1軒ずつ訪ね歩いて趣旨を説明した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATAショック
フ     /ヽ ヽ_//

現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下-東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&amp;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、
>東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに
>考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

774名無しさん:2020/05/21(木) 21:27:24 ID:j9cw7N8g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

775【配達依頼】:2020/05/21(木) 21:29:02 ID:j9cw7N8g0
福島第1原発の処理水放出へ?手続き着々 政府、コロナ禍でも意見聴取会合3回(全国新聞ネット)
https://www.47news.jp/4832026.html
>海洋放出を支持する更田豊志(ふけた・とよし)原子力規制委員長も「損傷した炉心を通った水なので、いくら浄化したと言っても
>心理的な抵抗があるのは当然だ」と理解を示す。(中略)「放出されれば二重の風評被害を生む」との強い懸念が地元では尽きない。

「(貧乏人の)心理的な問題でしかない」というのであれば、
勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人のパフォーマンスの効果が期待できるんじゃないですかお
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、
>放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。(中略)結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。
>学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。(中略)地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、
>風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

776名無しさん:2020/05/21(木) 21:38:45 ID:j9cw7N8g0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

777【配達依頼】:2020/05/21(木) 21:42:43 ID:j9cw7N8g0
女川原発事故時、指示無視で避難完了に9倍の時間 県試算(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59394840R20C20A5L01000/
>女川原発から30キロ圏の緊急時防護措置区域(UPZ)の4割の住民が指示に基づかずに避難してしまうと、同5キロ圏の
>予防的防護措置区域(PAZ)の住民の避難完了が通常よりも50時間多い56時間かかるとした。両区域に入る7市町の
>避難計画に基づき、自家用車やバスなどで避難元から避難先まで移動するのに必要な時間を試算した。2019年4月時点の
>人口から避難住民を算出し、日中の交通量や信号表示なども考慮した。東京電力福島第1原子力発電所の事故時には、住民の約4割が自主的に避難した。

今から「避難計画がうまくいかなかった時の言い訳」ですかお?
「311では住民の4割が自主的に避難した」「再び4割が自主的に避難するのは想定外(キリッ」ですかお?
原子力行政の実態が広く世間に知れ渡ったので、より多くの人が自主避難することを想定すべきではないですかお
( ^ω^)

<女川再稼働>住民投票条例案否決へ 宮城県議会、きょう本会議 委員会で自公反対('19.3.15 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11008.html
>女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働の是非を問う住民投票条例案を巡り、宮城県議会総務企画委員会は14日、
>自民党・県民会議と公明党県議団の反対で議案を否決した。

<原発と宮城知事> 30キロ圏の民意 蚊帳の外('17.9.7 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170908_11039.html
>村井嘉浩知事は「地元同意の範囲は国が示すべきだが、示さないなら女川町、石巻市と県で十分」と主張。
>UPZの5市町の意向に関しては「外側に際限なく広がる」と拒む。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して
>必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

778名無しさん:2020/05/21(木) 21:56:13 ID:j9cw7N8g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

779【配達依頼】:2020/05/21(木) 22:29:04 ID:j9cw7N8g0
原電、販売電力量ゼロでも黒字 大手電力が原発維持費で支え(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4834372.html
>原発専業の日本原子力発電(東京)が21日発表した2020年3月期連結決算は、売上高が前期比12.1%減の996億円、
>純利益は22.1%減の25億円だった。保有する原発の停止が続き販売電力量はゼロだったが、原発の維持費として大手電力から
>受け取る「基本料金」が経営を支え、黒字を確保した。売り上げのうち基本料金は958億円を占めた。
>ただ、電力小売り全面自由化で経営環境が厳しい大手電力から基本料金の値下げを求められたため、1千億円を割り込んだ。

【茨城】<新型コロナ>東海第二 「工事中止を」 署名1039筆(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020052102000154.html
>再稼働に向けた事故対策工事は不要不急だとして、「原子力規制を監視する市民の会」など七団体が二十日、工事の中止を
>求める千三十九筆のオンライン署名を大井川和彦知事と原電に提出した。署名者から寄せられた「コロナと全国一丸で戦っている
>時に、労働者に三密を強いる工事を強行し続けることは言語道断」「不要不急の工事から手を引き、今すぐ東海第二に
>備えている防護服を全国の医療機関に提供して」「原発建設自体が『不要不急』どころか『無用』そのもの」などのコメントも併せて提出した。

太陽光・風力77%超 GWの東北・新潟 コロナで大口需要減(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200521_72018.html
>東北6県と新潟県の電力需要に占める太陽光・風力発電比率(速報値)が、5月の大型連休中に過去最高の77.5%に
>達したことが分かった。新型コロナウイルスの影響で大口需要が減ったとみられる一方、太陽光や風力の発電量が大きく伸びた。
>これまでの最高は2019年5月4日の64.8%。

5キロ圏の住民避難に最長3日 女川原発事故で宮城県試算(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4834399.html
>重大事故時、5〜30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)の住民全員が屋内退避の指示に従わず避難を始めた場合、対策を
>講じても、最も危険な5キロ圏の予防防護措置区域(PAZ)の住民の避難に最長で3日弱(約67時間)かかるとの試算結果を
>発表した。深刻な交通渋滞が原因。一方で自主的な避難をゼロと仮定した基本シナリオでは6時間だった。

「自主的な避難がゼロ」が「基本シナリオ」ですかお?
そういうのは「仮想」あるいは「想定不適当な」シナリオじゃないですかお、まじめにやってほしいですお
( ^ω^)

780名無しさん:2020/05/21(木) 22:45:11 ID:j9cw7N8g0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

781【配達依頼】:2020/05/21(木) 23:02:40 ID:j9cw7N8g0
排気筒解体は終了 その後に立ちはだかる難題 福島第一原発(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1443
>排気筒から1 、2号機の各原子炉建屋につながる配管は9年前、原子炉内の圧力を下げるベント(排気)により高濃度に
>汚染された。 現在、雨水が建屋地下の汚染水量を増やさないよう、建屋の防水工事が進行中。だが、1 、2号機間にある
>建屋では、汚染配管が工事の妨げになっている。東電は、早ければ年末から配管の撒去工事に入る予定だが、配管のどこが、
>どれくらい汚染されているのか調査は始まったばかり。

782名無しさん:2020/05/21(木) 23:56:20 ID:j9cw7N8g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

783名無しさん:2020/05/22(金) 00:34:25 ID:wvCVHWcg0
お届けありがとうです

<(_ _)>

784転載無用:2020/05/22(金) 02:47:35 ID:6E.MNYco0
>>772
原発もまた国のエネルギー政策が絡んでいる。

これも10年以上パーツを交換しながら使っている。

ありのまま起こったことを話すぜ!
きのこ雲がたっていたのに白煙と発表されていた(AA略

その結果菅政権が隠蔽したことになった。
そう誘導したのがいるのだろう。

s30は純正オプションのUSB CD-ROMドライブと純正オプションのUSBフロッピーディスクドライブ以外のデバイスからの起動について保証されていない。
ThinkPad s wiki

むむむ…

これでどうか…
https://www.iodata.jp/product/accessory/acadp/usb-acadp5r/

785名無しさん:2020/05/22(金) 10:11:44 ID:wvCVHWcg0
>>784
都合の悪い事は絶対表に出来ない

事故が起こればパーツの墓場

煙に巻くんじゃない東電

菅下ろしが既に始まっていたのかも


パソコンからの電源供給がかぶらないか ?
でもやってみる価値はありそう

786転載無用:2020/05/22(金) 12:49:28 ID:.cAAy4dE0
>>785
きっかけは中曽根であり正力ではあるのだが、
原発推進を続けてきたのは官僚の主流派。
その周辺に原子力村が群がっている。

ケーブルを3回、パッドを1回交換している。

1号機の爆発も白煙で押し通していた。
2号機は爆発音だった。

自民党は常に足を引っ張っていた。
安倍に注水ストップをリークしたのは東電もしくは経産省と言われている。

ファイルシステムが読み込めないだったり、
インストール画面から先に進まないなので
電力不足による不安定かと。

Kona Linux 5.0をインストールしようとする方へ
https://docs.google.com/document/d/13I-2dugfre_9Ace5y_yumRgJhx2n8Vm_e1rJkK-A0nQ/edit

ライブ起動や仮想環境では高音質を体験できません。
HDDやSSDにインストールしないと高音質になりません。
さらに言うとインストールしただけでは高音質になりません。
追加パッケージの処理が終わっていること、
自動更新によって最新状態になっていること、
およびパッケージのアップデートが完了していることが必要です。
→Kona Linux 5.0/KLUE 3.0 のインストール後の操作について
長い困難な道のりがあなたを待っています(笑い)。

787転載無用:2020/05/22(金) 13:08:41 ID:.cAAy4dE0
東京都知事選挙、ホリエモン堀江貴文が東京のドナルド・トランプになる日
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20200520-00179383/

…人より経済なわけだが…

788名無しさん:2020/05/22(金) 15:20:48 ID:wvCVHWcg0
>>786
鎖のように繋がってるな

ケーブルってそんなに持たない物か
かなりの熱が発しているな

多分被覆にヒビとか入っている

シャンパンの線を抜くような爆発とか
もっと表現の仕方が有るだろうに

問題人物の集まり自民党は


その可能性も有るね
パソのメモリ不足はないのかな
インストールする時常駐ソフト外して
メモリの空きを確保するなど


はは・・ !
かなり苦労して辿り着いた道のり
可愛いパソコンになるな

手間のかかる程可愛い


>>787
ホリエモンはただ単にロケット開発や打ち上げ費用が欲しいだけだろう
選挙費用をロケットに回せ !

789転載無用:2020/05/22(金) 16:09:49 ID:.cAAy4dE0
>>788
国が砂糖を撒いて蟻が群がる…

主にパソコンに刺しているので
ストレートよりL字の方が良いかもしれない。

例の文章を読むに
第一段階が白煙で第二段階が爆発音らしい。

自民党議員よりもネトサポとかが。

GUIが立ち上がる前なので…

KONAはDebianベースだが
UbuntuベースのKLUE(Kona Linux Ubuntu Edition)と言うのもある。
4.0は5月9日にリリースされたUbuntu 20.04 LTS 日本語版がベースになっているようだ。

790転載無用:2020/05/22(金) 16:11:40 ID:.cAAy4dE0
>>788
ホリエモン コロナ禍の自粛風潮に「経済回せ」の有言実行
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/272497

791名無しさん:2020/05/22(金) 18:14:12 ID:wvCVHWcg0
甘い蜜の味
それに引き寄せられてしまう

なるほどね !

火のない所に煙は立たぬ !


中には自民党議員も居そう
ニコ動がいい例

なら電力供給不足が原因か

結構バージョンが色々有るんだな


>>790
一度コロナに感染しろ

792【配達依頼】:2020/05/22(金) 20:31:21 ID:sOtg.gsY0
(本スレ用リンク)>>394,395,396,399,401

女川原発、住民避難「最長5日以上」 事故想定で県試算(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5P6VTXN5PUNHB00G.html
>県は21日、原発から5キロ圏(PAZ)内だと56時間かかるとの目安を明らかにした。
(中略)
>原発から30キロ圏(UPZ)内の計7市町で避難計画が整備されたのは2016年度。
(中略)
>全員が指示に従って屋内に退避した場合、PAZの避難時間は6時間だった。だが、UPZの4割が指示に基づかず、
>自主的に避難を始めた場合は、56時間かかった。

「交付金も大してもらえないのに、事故になったら放射能ばらまき攻撃の射程に入ってしまう人々」が、
「知らんもんね」「命あっての物種」と逃げ出したくなるのも道理というものですお
金のばらまき方が足りないんじゃないですかお?
5〜30キロ圏内の人々が放射能を黙って浴びるようになるまで金をばらまいてはどうですかお
国家のエネルギー安全保障のためですお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
( ^ω^)

追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々に
>メディア対策を語っています。(中略)鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針は
>どうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんて
>ケチなことは、どうでもいいではないですか」「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、
>広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。

九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開('11.11.2 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201111010072.html
>広い範囲を深刻な放射能汚染にさらした福島第一原発事故は、それまでの「地元」の概念を一変させた。
>長崎や福岡などの自治体からも説明や連絡を求める声が相次いでいる。

<女川再稼働>知事「立地自治体の判断で十分」('15.4.28 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150428_11039.html
>地元同意の範囲について村井知事は「線引きにUPZ圏も含めると、外側に際限なく広がっていく。原発に一番近い
>立地自治体は最も危機感を持つ。その意見を聞けば周囲の考えも十分反映できる」と説明した。

「忘災」の原発列島:再稼働は許されるのか 伊方原発('14.5.26 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140527k0000m040014000c.html
>UPZ内の自治体で計画作りを担当したある職員に、勤務後、車を走らせながら話を聞いた。
(中略)
>ちょうどPAZとUPZの境界にさしかかった。
>「目の前を他人が避難していくのに、自分は避難せずに屋内にとどまれと。それができますか」と問われた。

793名無しさん:2020/05/22(金) 20:53:28 ID:sOtg.gsY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

794【配達依頼】:2020/05/22(金) 20:57:39 ID:sOtg.gsY0
【茨城】東海第二差し止め訴訟 7月2日に結審(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202005/CK2020052202000240.html
>東海第二原発を巡り、住民らが原電に運転差し止めを求めている訴訟は、七月二日に結審することが決まった。
>来年三月までに判決が出る見通し。原告が二十一日の進行協議後に明らかにした。

福井)福井大に「原子力ライブラリ」開設(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5P7WBRN5HPISC00V.html
>資料は日本原子力研究開発機構が提供した。福井大工学部には、原子炉の安全性と廃炉の両方に知見を持つ人材を育てる
>原子力安全工学コースがある。敦賀キャンパスでは現在、3、4年生と大学院生約100人が学んでおり、機構の資料を勉強や研究に役立ててもらう。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

怪死の動燃・総務部次長 妻「もんじゅ維持のために1人が死んだ」('17.1.16 田中龍作ジャーナル)
http://tanakaryusaku.jp/2017/01/00015186
>総務部次長は事故発生から約40日後の1996年1月、東京都中央区のビジネスホテルの非常階段下で遺体となって発見された。
>警察は飛び降り自殺と発表した。だが30mの高さからtile張りの地面に激突したにしては、遺体に壊滅的な
>損傷はない(最終準備書面)。トシ子さんが対面した遺体は一回り大きく膨れあがっており、アザがあちこちにあった。

高速増殖炉もんじゅ課長が自殺 福井、事故の復旧を担当('11.2.22 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000338.html
>燃料を扱う部署の男性課長(57)が敦賀市の山中で自殺していたことが22日、県警などへの取材で分かった。
>男性は、もんじゅで昨年8月に発生した装置落下事故の復旧作業を担当していた。

795名無しさん:2020/05/22(金) 21:14:51 ID:sOtg.gsY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

796転載無用:2020/05/22(金) 21:52:50 ID:6E.MNYco0
>>791
官僚の言う筋の悪さとは、
事故を起こしたのは東電なのに、
全国の消費者から費用を徴収することと、
国の責任を強調しておきながら
東電が賠償を支払う仕組みにしたことだ。

スピーカジャックの中でピンが折れてえらいことになった。

放射性物質の放出という点でも2号機は別格だったらしい。

アベノメルマガのネタ元に関しては柳瀬が疑われたが、
複数ルートから安倍に届けられたらしい。

やってみないとわからない。

日本人が作っていて、高音質。見た目がかっこいい。
低パワーPC版がある。

山は人がいないと言うのは甘い。
上高地や枯沢はテント村ができる。

また、電車を使えば電車がリスク。
ホリエモンだけにどこでもドアでも使うのだろうか。

797【配達依頼】:2020/05/22(金) 22:14:15 ID:sOtg.gsY0
福島の帰還困難区域で田植え 大熊町で初の試験栽培(共同通信)
https://www.47news.jp/4837963.html
>原発事故による住民避難が続く福島県大熊町の帰還困難区域で22日、田植えが行われた。将来の営農再開へ向けた
>データ収集が目的。県によると、同区域内でのコメの試験栽培は初めて。同原発から約5キロ南西にある約900平方メートルの
>水田で、約2年後に避難指示が解除される特定復興再生拠点内にあり、除染が終わっている。

東北電力、社債950億円発行(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59441140S0A520C2L01000/
>女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機の安全対策工事のほか、上越火力発電所(新潟県上越市)1号機の
>新設工事など設備資金に充当。送配電施設の整備のため、東北電力ネットワークへの貸し付けにも充てる。

首相、絶対王政の批判に反論 色をなし「私は選ばれた」(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4838109.html

うそ、ねつ造政権を断固として支持しているのは、どんな連中なんですかお?
( ^ω^)

自民への献金、6年連続増 政権と蜜月―企業・団体('19.11.30 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&amp;g=pol
>経団連は14年秋に自民党などへの献金呼び掛けを5年ぶりに再開。今秋まで6年連続で政党への献金を呼び掛けている。
(中略)
>企業、業界団体のトップはトヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で(以下略)。

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。

798名無しさん:2020/05/22(金) 22:23:02 ID:wvCVHWcg0
>>796
the 手のひら返し

ジャック内に爪が有る
抜くにえらいこっちゃ !

くすぶり続けた分多いか

一番最初に届かないところが安倍らしい

なるほどね
昔のPCても使えるってのがいいね

近年山ブームだしね

もしかしたら
ライブドアをもじったかな

799名無しさん:2020/05/22(金) 22:25:59 ID:sOtg.gsY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

800転載無用:2020/05/23(土) 11:19:20 ID:pYSgBEn.0
>>798
国がカネを出したくない財務官僚が作ったスキームを変えず、
甘利などの親東電の議員が国の責任を強調するようにねじ込んだから。

結局、USBサウンドカードをつけた。

本当の意味で圧力容器が割れたのは
2号機のみと思われる。

安倍は何もしないのに、
反菅勢力から情報が流れてきた。

ライブドアからホリエモンになったらしい。

KONA LinuxはPDFをGIMPで開こうとするが…
ドキュメントビューアーで開けばいいのか。
DTMまわりだとUbuntuの方が良さそう。

第582回:「UbuntuでDTM」の人気再び?
USBオーディオやDAWソフトとの連携を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/636633.html

801名無しさん:2020/05/23(土) 12:07:27 ID:T.eABRpM0
>>800
あんまりだ !

今はそういうのが有るのか
便利になったものだ

しかし9年経ってもデフリ本体に
アプローチすら出来てない

安倍は視察すら行かん

ホリエモンは都議選だかに
過去出馬してなかったけか ??


もしくはメモ帳 ?

WindowsやMacとも相関性が有るみたいだね

編集ソフト(フリー)
SoundEngine Free
https://freesoft-100.com/review/soundengine-free.html

WAVEの音質だけだけど
結構便利

802転載無用:2020/05/23(土) 13:49:43 ID:pYSgBEn.0
>>801
電力系議員は国が賠償して東電は免責にしろと主張した。
古賀プランは東電は潰して国が賠償しろとした。
(枝野は心情としてはこちらに近かったが、古賀は民主党政権も批判していたので用いなかった)
財務省は国が賠償したくなかったので、
東電のせいにして、賠償は国民が払うことにした。

そうらしいということはわかっているが、
いまだによくわかっていない。
小児甲状腺がんの増加も低線量被曝の影響も謎のままだ。

菅は脱原発に舵を切った。
野田のときも鉢呂が経産相だった時までは頑張っていたが、
枝野に変わると丸め込まれて原発再稼働になった。
おそらく立民で脱原発に熱心なのは菅と福山だろう。

ホリエモンは亀井静への刺客として広島に送り込まれた。

メモ帳ではPDFは開かないので火狐とか…

DTMはMACが多い。

T420が復活してしまったのでT440pはお蔵入り。
ビネガーが怖いので新聞紙で巻いて、
ダンボールの中で保存。

803名無しさん:2020/05/23(土) 15:35:31 ID:T.eABRpM0
>>802
いつもそうだ最終的には
国民になすりつけ
張本人の東電は痛くも痒くもない

何十年も経ってから
これこれこうでしたと
仰天発表とかありそう

当時枝野にはむかついた

Macは音楽やアート系に強いね
まだ一台も持っていないけどね

高温多湿が悪いのかな

804転載無用:2020/05/23(土) 21:03:24 ID:pYSgBEn.0
>>803
原発を爆発させたにもかかわらず、
東電にホイホイカネを貸した銀行は、
バブルのときと同じことをやったということだ。

日米関係は
アメリカの公文書公開で衝撃的な事実が発覚するのだが、
日本は…

情報公開請求 審査会制度 形無し 
外務省文書「60日ルール」お構いなし 答申から開示まで15年
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2020051802000136.html


専門家会議の議事録作らず 政府、匿名の概要公開
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020051402000066.html

枝野自体は東電に厳しかったのだが、
今井に完全にやられた。

MACは何をするにもおカネがかかる。
さすがGAFAの一角。

大切な遺産を守る
http://wwwjp.kodak.com/JP/plugins/acrobat/ja/business/products/micro/a-1.pdf

フィルムやマイクロフィルムもアセテートが酢酸に変化する問題が起きている。
しかも、空気感染で伝染する…コロナよりヤバイ。

うちの環境ではLANでプリンターが接続されているのだが、
Ubuntuでは一発で認識したのだが
KONAでの設定はなかなか難しそうだ…

805名無しさん:2020/05/23(土) 21:44:04 ID:T.eABRpM0
>>804
マル秘か ?

腐ってる !

もう議事録は一人一人にカメラと音声録音録画

今はそんなにMacとの差は感じられない気もするが
使ったこと無いから分からん

ヤバイね大切なデータが消えてしまう
デジタル化とかに変えたら大丈夫か・・


すんなりと行かんのか

806転載無用:2020/05/23(土) 22:51:02 ID:pYSgBEn.0
>>805
信用ならないところに貸して
不良債権をこさえそうになった。

しかし、秘密保護法をデザインしたのはアメリカ。

その手のWEB会議キットもコロナで売り場から消えた…

アイフォンとか

図書館などで紙からマイクロフィルムへの置き換えが進んでいたが
マイクロフィルムよりはるかに紙のほうが寿命が長かったという…

初心者はUbuntu。
KONAのUbuntuエディションはどうだろう。

ファイルサーバに専ブラを転送したが、
リモートしなくてもファイルの共有で十分だった。
出先からはリモートする必要があるが、
高速で進行した際もある程度ログが保存できるだろう。

問題は…サーバのリプレースだが…
これげ十分かもしれない。

【本日解禁】5000円ポッキリのCPUがAMDから発売【Athlon-3000G】
https://bablishe.com/amd-released-athlon-3000g/

通常より30W少なくグラフィック内蔵。
ただし第1世代。

第2世代Ryzen+ASUS B450マザーで完全ファンレス自作PCを作ってみる
https://news.line.me/articles/oa-ascii/24be47899dd4

ファンレスも余裕か…。

807名無しさん:2020/05/24(日) 08:32:18 ID:i8XEnlb60
>>806
日本は変なところを
真似したがる

そうなのか
緊急事態宣言がそうさせた ?

リンゴ売り

紙の量を減らす為に
マイクロフィルムにしたと思う

KONAの初心者向きってことか

案外すんなりと行けたみたいだね

AMDユーザーには朗報だ
旧マシンが蘇るかもしれない

凄い放熱板
夏の暑さに耐えられるのか

808転載無用:2020/05/24(日) 13:13:01 ID:28TPDmpc0
>>807
原発事故の最中ということに目をつぶってでも
東電に金を貸したかった。

>>645
日本で工作していたスノーデンの発言。
発言1 「日本で近年成立した(特定)秘密保護法は、実はアメリカがデザインしたものです」
発言2 「米政府が日本政府を盗聴していたというのは、ショックな話でした。
日本は米国の言うことはほとんどなんでも聞いてくれる、信じられないほど協力的な国。
今では平和主義の憲法を書き換えてまで、戦闘に加わろうとしているでしょう? 
そこまでしてくれる相手を、どうして入念にスパイするのか? まったくバカげています」

そして恐るべきことに多くの日本人がアメリカの善意を無条件で信じている。

GAFAと言われるゆえん。

溶けたら意味がない。

入れ替えてみたがプリンタは認識しているのだがプリントできない。
なお、最新のUbuntu 20.04 LTSは32bit版が出ていないため、
ひとつ前のを入れている。

いや、サーバのプログラムファイルに専ブラを入れて
共有フォルダにショートカットを置いたところうまく起動しなかったり、
肥大化したデータをウィルス対策ソフトが
CPU使用率100%でスキャンし続けたうえフリーズしたので、
再インストールしたりしていた。

RAIZENNなのでK8やSocketAM1とは互換性がない。
メモリもDDR4になってる。
旧式なのでPCI Expressのリビジョンが古い。

デカいクーラーで 60センチのケースファンを低速で回すのが現実的だろう。
拡張性とマシンパワーが不要なら

「Pentium Silver」オンボードのファンレスマザーがASRockから登場
https://ascii.jp/elem/000/001/663/1663767/

BIOSTAR、AMD A10-4655搭載のMini-ITXマザーボード
〜5年前のTrinity採用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1073007.html 

12個もSATAがあるMini-ITXマザー登場、8コア新Atom、DIMMも4本…
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/625235.html

ASUS、AMD C-60搭載のMini-ITXマザー「C60M1-I」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/14/news049.html

と言うのもありかもしれない。
データ容量や冗長性を考えるとSATAはたくさんほしいところ。

809名無しさん:2020/05/24(日) 13:54:45 ID:i8XEnlb60
>>808
意地でも東電を潰したくなかった

戦後からそうなんじゃ ?

広島長崎を忘れるな !

プリンタドライバと言うより
メモリ不足が原因で印刷が出来ないのかも

ウィルスソフトが邪魔をしているのかも知れない
インストール時は特に

クーラーに冷えピタでも貼って置く
(冗談)

組むならMini-ITXマザーボードではなく
標準ITXマザーボードがいいのでは
少しデカクなるが拡張的にも熱対策にも

810【配達依頼】:2020/05/24(日) 19:46:21 ID:JNMYb.Hk0
(本スレ用リンク)>>478,479,484

原発のつけを国民に 電気事業法案可決 笠井氏が批判(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-24/2020052402_04_1.html
>笠井亮議員は質疑で、電気料金の4割を占める託送料金に原発コストが転嫁されている問題についてただしました。
(中略)
>笠井氏は「国民が原発を好んで選んだのではない。(以下略)」と批判しました。
(中略)
>資源エネルギー庁の高橋泰三長官は「公益的課題として公平に負担してもらう仕組みだ」と答弁。
>梶山弘志経産相も「託送料金制度の設計上、不適切ではない」と開き直りました。

原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある('16.12.10 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/149084
>原発事故後の2011年7月に新しい法律が施行されて現在の賠償スキームができるまでに「本来、確保されておくべきだったとする
>金額が約3兆8000億円あった」と推定したうえで、経産省はそのうち2兆4000億円を託送料金に上乗せする形で、原発の電気を
>用いていない新電力の利用者を含めた全国民(沖縄県民を除く)に負担させる案を示した。
>経産省の説明では、原発による発電が始まった約45年前にさかのぼって用意しておくべきだった事故に備えた費用を
>「過去分」と呼び、これについては原発を持たない新電力も含めて幅広く全国のユーザーに支払わせる。かつて電力自由化前に、
>従来の電力会社のユーザーとして、原発による“安い電気”の恩恵を受けていたことが理由だと経産省は説明している。
(中略)
>松村敏弘委員は、「今回が前例となって次から次へと費用が託送料金に上乗せされることになるようだと罪深い」との懸念を
>示した。ほかの委員からも「普通のビジネスではありえない」といった指摘があった。

講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 
フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに
>考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

811【配達依頼】:2020/05/24(日) 20:04:45 ID:JNMYb.Hk0
「燃料搬出先」明記せず...第2原発廃炉計画 月内にも認可申請(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200524-501008.php
>規制委員会へ認可申請を予定していることが23日、関係者への取材で分かった。
(中略)
>第2原発で保管中の使用済み核燃料約1万体の具体的な搬出先は明記されない見通し(以下略)。
(中略)
>第2原発の敷地内に新設する貯蔵施設での一時保管を経て全量を県外へ搬出するが、計画上は「廃止措置が終了するまでに、
>全量を再処理事業者へ譲り渡す」との表現にとどめ、具体的な受け入れ先には触れないとみられる。

経産省前脱原発テント日誌(5/22)/非常事態宣言下でも緊迫する国会とその周辺(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1590312671539staff01
> 15時からは、「日本祈?団四十七士」の月例祈祷会が開催、検察庁法改正、六ヶ所再処理工場、原発再稼働、森友殺人問題、
>加計学園、桜を見る会、等々に対しての鋭い追及と弾劾を行った。

( -人-) 呪殺中(随時)

「原発事故なければ患者助かった」 元看護副部長が証言('18.9.19 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASL9L4T3LL9LUTIL016.html
>寝たきり患者も多く、搬送できる車両の調達が難しかったという。数日後、バスの中や避難先の体育館で患者たちが
>亡くなっているのを目の当たりにした元副部長は「何もしてあげられなかった。原発事故がなければ治療できた」と語った。
>この日は、同病院の医師や、救助にたずさわった自衛官、福島県の職員らから検察官が聞き取った供述調書も読み上げられた。

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>最初に違和感を持つのは、判決の中で、双葉病院の避難の過程で起きた悲劇について「長時間の搬送や待機等を伴う避難を
>余儀なくさせた結果,搬送の過程又は搬送先において死亡させ」たの一言で片づけられていることです。
(中略)
>被害の実情を明らかにするために、公判では病院スタッフである看護師、医師やケアマネへの尋問が行われ、自衛隊など避難に
>当たった公務員と遺族の調書が多数朗読されました。(中略)東京地裁刑事4部は、この被害関係の尋問速記録と
>調書については、損害賠償事件を審理する民事裁判所への文書送付を今も拒み続けています。

812【配達依頼】:2020/05/24(日) 20:31:03 ID:JNMYb.Hk0
新型コロナでホープツーリズム中止 震災教訓、伝え続けねば(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020052475753
>「被災地に理解を深めてもらうには、実際に現地に足を運び、肌で感じることが一番なのだが」。
>浪江町で被災地ツアーを手掛ける一般社団法人「まちづくりなみえ」の事務局次長を務める菅野孝明さん(50)は複雑な思いを口にする。

【1人のOB】被災地の理解を深めて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

【福島から日本復活】科学的に必要ない「強制避難」や「除染」 自殺…悲劇の原因にも('18.2.16 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180216/soc1802160008-n1.html
>放射線医科学の専門家なら、毎時100マイクロシーベルト前後以下の「極低線量率放射線」「極低レベル放射能」の環境では、
>内部被曝(ひばく)と外部被曝の両方を考慮しても、まったく人体や動植物への悪影響はないことを、必ず知っている。
>福島原発事故の場合、体内の代謝機能や、排泄(はいせつ)機能の方がはるかに上回るため、放出された放射性物質が体内に残ることもない。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

813名無しさん:2020/05/24(日) 20:46:11 ID:JNMYb.Hk0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

814転載無用:2020/05/25(月) 00:37:50 ID:BKv3rPSc0
>>809
東電はむしろカネを借りてくれない会社だった。
銀行は国民及び政府が原発と東電にいかに怒っていたかを読み違えた。

戦後、指揮権密約で戦争にっかり出されそうになっても、
9条を根拠に断れた。しかし9条は解釈改憲されてしまった。

Ubuntu studioでプリントできた。
しかし、クロムがすでに32bit Linuxのサポートを終了していて、
クロムのリモートデスクトップが使用できないことが発覚。
T60は64bitのCore 2 Duoに乗せ換えることができるようだが
BIOSのアップデートが必須…
WindowsXP上書きしちゃったYO!

S30はCDだけでなく、
ブートできるUSBメモリにも限りがあるようで…
手持ちは全部だめだった。
ハード的にじゃじゃ馬すぎる…

ペルチェ素子って何?
http://mcm-www.jwu.ac.jp/~physm/buturi18/perutye/WPE.htm

冷えピタです。

ATX。
しかし32bit問題でにわかに暗雲が…
仕方がないので32bitのWindows10の入ったHDDをクローンして、
無理やりT60に繋いで起動するかどうか。
さすがに枯れているので標準ドライバでネットくらいならできるだろう…

815名無しさん:2020/05/25(月) 08:17:28 ID:boje5So.0
お届けありがとうです

<(_ _)>




>>814
意外だった
てっきり東電がお得意様かと
なるほど

日本の法は解釈されやすいのかね
そこに抜け道を作る為に・・

おっ! 88888(拍手)
一難去ってまた一難だな
IEの32ビット版って有ったけか ?
98SE辺りのブラウザ使えないか ?


まだBIOSのアップデートはやったこと無いな
XP上書きって上手く行ったのかな ?

ぞくに言うハードの相性が悪いか

〜冷〜 〜冷〜
冷えそう

何か起動しそうな気もする

816転載無用:2020/05/25(月) 13:28:59 ID:3ak/81WY0
>>815
東電は社債を発行できるので
銀行からカネを借りる必要が無かった。

トランプは中国との戦争に突入しかねないが、
安保・地位協定・指揮権密約のくびきから逃れられないと巻き込まれることになる。

火狐は32bit版が健在だが、
クロムリモートデスクトップでWindows環境(サーバ)をリモートすると言う構想が崩れた。
Windows10ProならRemminaと言う方法があるのだが
ケチってHomeにしたのでこれも使えない。

LinuxからWindowsにリモートデスクトップでアクセスできるRemminaが便利
https://web.plus-idea.net/2013/10/linux-windows-remmina/

ゆえにサーバのPro化…ついでにハードウェアのアップグレードの構想が動いている。
容量も足りなくなってきたし…

CDからDOSでBIOSを書き換えできるようだ。
アップデートできれば64bitCPUに乗せ換える。
T60ではなくT420をLinux機にして、
T440pをメインにすればいい話ではあるのだが…
ワイドディスプレイではないT60はやはりコンパクトで良い。

これがあるから光学ドライブが無いパソコンに拒絶反応があるんだった…

最近は発電にも利用される。

太陽光より高効率な「チューブ」、お湯を通すと246Wを生む
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/22/news029.html

817名無しさん:2020/05/25(月) 16:01:49 ID:boje5So.0
>>816
そうなんだ !

湾岸戦争の時の様には行かない

win10proとhomeの違いは
そういう所が違うのか

Windowsバージョンが変わっても
DOSから抜け切れてない

まあデカけりゃよい訳ではない

お湯を通すと発電だと
こんなのが有るのか
驚き !!

818転載無用:2020/05/25(月) 17:22:38 ID:3ak/81WY0
>>817
原発をつくるのに投資家にカネを出させたと言うこと。
そして、カネを出した投資家は何の責任も取らなかった。

第一次安倍内閣の崩壊は
小泉のイラク戦争派兵の後始末に失敗したことにある。

OSらのRAID0ができないとかもある。

CD1枚で起動できるのがDOSだったと。
Linuxもあるけど。

サイドが広い分スピーカーを搭載して音はよくなった。
しかし持ち運ぶのはT60がギリで、
12インチワイドのXシリーズの幅がT60と同じ。

従来の5倍もの効率で熱を電気エネルギーに変換する物質が発見される
https://gigazine.net/news/20180529-high-magnetic-fields-produce-energy/

マイナーだが進歩が著しい。

819名無しさん:2020/05/25(月) 18:19:44 ID:boje5So.0
>>818
それでまたカネ儲けと考えてる投資家

歴史は繰り返すだな


自作パソコン Windows10上でRAID設定ができること知ってましたか? RAIDの簡単設定 PART1
https://blog.goo.ne.jp/eternal_basel/e/f169f422a86d8d049eb7e58540b770b1


DOSは起動ディスクさえ作ってしまえば
後は何とかなる

DOSでconfigsysとか書き換えたことは有るかな
PC98時代とかに

Windowsでconfig.sysのFILESを変更する
http://www.koikikukan.com/archives/2018/03/08-000300.php

Config.sysをアップデート、ダウンロード、および修正する方法
https://www.exefiles.com/ja/sys/config-sys/

書き換えしなくとも中身確認とかに


よかったね
スピーカーによってもっと音が変わる(好み)
結構厚みもあるだろし
重いか !

2年前の今日だね
強力の磁場は人間に害は無い物か
遮蔽すればいいか

820【配達依頼】:2020/05/25(月) 21:08:15 ID:iOrHmafc0
(本スレ用リンク)>>618,619,620

原発事故処理に再エネ財源流用 政府提出のエネ特会改正案(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202005/CK2020052502000141.html
>再生可能エネルギーの普及などに使途を限定する「エネルギー需給勘定」(エネ需勘定)の資金を、「原子力災害からの福島の復興に
>関する施策」に関しては、原発振興や福島原発事故処理を目的とする「電源開発促進勘定」(電促勘定)に
>繰り入れられるようにする。背景には福島原発事故処理の費用が膨らみ電促勘定が逼迫(ひっぱく)している事情がある。
(中略)
>財務省の担当者は国会答弁で「繰り入れは一時的で、後日繰り戻す規定も設けている」と説明したが、いつ資金が返済されるかは法案に明記されていない。

「原発は安価」根拠なし 山添氏追及 “虚構の試算を前提” 参院調査会('19.2.26 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-26/2019022604_04_1.html
>山添氏は、「モデルプラント」試算は、存在もせず基準もない新設原発を前提にコストを論じるものだと批判。安全対策に伴う
>建設費高騰による原発輸出の総破綻も示しつつ、既存原発の再稼働の是非が議論になっているのに、虚構の新設原発の
>試算を前提に「安い」とするのは、「意図的な混同」だと指摘し(以下略)。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 意図的な混同
フ     /ヽ ヽ_//

安倍首相の原発政策「一言で言えばインチキ」 菅元首相('14.5.17 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG5K5RC7G5KUTFK009.html

焦点:なるか脱原発、火力発電の有効利用や省エネ進展で可能に('12.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0894750-analysis-nuclear-power-plant-idJPTYE88D07C20120914
>脱原発の政府方針に対し電力業界の激しい抵抗は必至だ。過去に投じたコストと時間、労力があまりにも大きいからだ。
(中略)
>電力会社が原発に執着するのは、順調に運転している限りは「金のなる木」だったから。
>停止したままでは、計算にもよるが1基当たりで毎日7000万円近いコストがかかる「金食い虫」だ。

821【配達依頼】:2020/05/25(月) 21:15:05 ID:iOrHmafc0
福島第1処理水放出、政府の説明会一巡 市町村議会の温度差鮮明(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200525_61022.html
>政府による福島県内の市町村議会への説明会が一巡した。
(中略)
>反対姿勢を鮮明にしたのは浪江町議会。(中略)南相馬市議会も海洋放出反対が大勢だった。
(中略)
>一方で多くの議会は説明会を「勉強会的」な位置付けにとどめ、賛否の集約までは行わなかった。

そろそろ何かしませんかお、鉄面皮なので平気ですかお?
( ^ω^)

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

【福島から日本復活】科学的に必要ない「強制避難」や「除染」 自殺…悲劇の原因にも('18.2.16 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180216/soc1802160008-n1.html
>放射線医科学の専門家なら、毎時100マイクロシーベルト前後以下の「極低線量率放射線」「極低レベル放射能」の環境では、
>内部被曝(ひばく)と外部被曝の両方を考慮しても、まったく人体や動植物への悪影響はないことを、必ず知っている。
>福島原発事故の場合、体内の代謝機能や、排泄(はいせつ)機能の方がはるかに上回るため、放出された放射性物質が体内に残ることもない。
(中略)
>■稻恭宏(いな・やすひろ)

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

822名無しさん:2020/05/25(月) 21:36:18 ID:iOrHmafc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

823【配達依頼】:2020/05/25(月) 21:40:00 ID:iOrHmafc0
大熊・帰還困難区域で3棟焼く 住宅と会社事務所(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200525-501223.php
> 24日午後1時ごろ、大熊町熊字新町で、一時帰宅中の近隣住民から「住宅が燃えている」と119番通報があった。
>双葉署によると、現場は東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域内で、住宅2棟と会社事務所を焼いた。全焼とみられる。
>けが人はいないもよう。同署が所有者や原因を調べている。

福島県浪江山林火災 放射性物質流出「ない」('17.5.19 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170519_63052.html
>林野庁は18日、福島県浪江、双葉両町で発生した山林火災の現地調査の結果概要を明らかにした。

チェルノブイリ付近で森林火災 「放射線量の上昇なし」と政府(4月7日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3277396

甲状腺検査で5人のがん診断を報告(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news86528440.html
>原発事故に伴う子どもの甲状腺検査についての委員会が開かれ、新たに5人にがんが見つかったことが報告された。
>県民健康調査検討委員会は「原発事故との因果関係は考えにくい」との見解を示している。

甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を
>例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。さらに30年後、40年後に
>見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを
>全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。その疑問には一切、触れなかった。

824名無しさん:2020/05/25(月) 22:30:08 ID:iOrHmafc0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

825【配達依頼】:2020/05/25(月) 22:31:20 ID:iOrHmafc0
小泉今日子が安倍首相に向け強烈ツイート
「こんなにたくさんの嘘をついたら、本人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの」
#さよなら安倍総理も添付(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020052502100037.html

(・∀・) あなたの知らない世界

東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ)
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/
>勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>宮村弁護士の主張は、刑事裁判の中で明らかにされてきたいくつもの証拠と矛盾している。
(中略)
>東電の主張する「東側から全面的に遡上する津波は予見できなかった」というのは、真っ赤な嘘なのである。
(中略)
>被告人側の弁護士は、自分たちの主張と矛盾するそれらの証拠については無視し、説明しないままだった。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

826名無しさん:2020/05/25(月) 23:00:28 ID:iOrHmafc0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

827【配達依頼】:2020/05/25(月) 23:01:37 ID:iOrHmafc0
原発再稼働、県民投票で直接請求 東海第2、住民団体が茨城県に(共同通信)
https://www.47news.jp/4846476.html
>東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働を巡り、賛否を問う県民投票条例制定を目指す住民団体は25日、法定必要数の
> 1.78倍にあたる8万6703筆分の署名簿を大井川和彦知事に提出し、条例制定を直接請求した。
(中略)
>自民党会派が多数を占める県議会の対応が、今後の焦点となる。

828転載無用:2020/05/26(火) 02:28:03 ID:1Tfy0.RM0
>>819
本来投資とは、
企業がやりたいことに賛同してやるべきだし、
結果起きたことの責任を担うべき。

検察が安倍を潰そうとするなら、
あれだけ慎重に立ち回っていながら、
トランプの尻尾をふんだことになるが。
コロナの被害が少ないのをのび太のくせに生意気だ的な言いがかりじゃなかろうな…

Homeはストライピングはできるがミラーリングはできなかったはず。

もっと簡単だったが、バッテリーが充電されてない…と先に進めなかった…マジか…

画面がサイドに広がった分キーボードのサイドがスピーカーになったが、
所詮内蔵スピーカー。

ごみ発電に新技術、低温の排熱を使える「熱発電チューブ」
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1303/18/news027.html

やはりごみの焼却時に発生する熱の回収を見込んでいるようだが、
製鉄などあらゆる熱が発生する産業で利用可能である。
こういう技術にこそ投資すべきだろう。

ThinkPadの600x用の内蔵バッテリーが手に入ったので、
Linux Beanを入れてみたら2chブラウザが最初から入っていた。
しかしたぶん5chには対応していない。
PentiumIII700Mhzでもそこそこ動く。

829名無しさん:2020/05/26(火) 10:18:51 ID:m6lny7HU0
>>828
加担したのだから
同罪の罪を

はたして戦場で自衛隊は
敵を殺せるだろうか・・

やはりproが必要か

内臓スピーカー低音不足と推測
かと言って100金のスピーカーもそれなり

地熱火山なども行けそう
温泉を使えば手っ取り早い


専ブラ立上げバージョン更新してみては

830転載無用:2020/05/26(火) 10:54:44 ID:SHdU4.UI0
>>829
勝俣無罪→無罪

イラクでも南スーダンで黒塗りになっていた。


イラク日報が語る「戦場の真実」
「戦闘」少なくとも9カ所 「日本隊 標的となる可能性」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-04-18/2018041805_02_0.html

【全文】自衛隊は南スーダンで「戦闘」していたのか。黒塗りの日報、公開します
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/south-sudan-nippo


クロムリモートデスクトップでもリモートできるが
Linuxの場合64Bitに対応する必要がある。
古いパソコンの延命にLinuxを使っているのに矛盾が生じる。

いや、単純にヘッドホンの方が音が良い。

消費地から遠いデメリットはある。

すでに後継ソフトも開発中断してる。
JDimについて
http://jdimproved.github.io/JDim/about/

831名無しさん:2020/05/26(火) 12:29:12 ID:m6lny7HU0
>>830
銃を持ち戦闘に加わらなければ
日本は他国からチキンと言われ続けられる事になるだろう

防衛大臣は共に戦場へ
身をもって語れ

それもそうだな

全くだ
下手にスピーカー鳴らすよりいい

なぜ電力会社は取り入れろ


バンドルされてたって事は
他の専ブラウザをインストール
出来るんじゃないかな ?

832転載無用:2020/05/26(火) 13:00:23 ID:SHdU4.UI0
>>831
そもそも自民党が憲法違反ではないのは、
日本を守る軍隊ではなく、米軍を守る戦力だから。

災害以外の運用のされ方からしてそうとしか思えない。

自民党にしては比較的まともな河野太郎が抹殺されてしまう。

まぁ専ブラはファイルサーバに置いて、
ログを蓄積する構想なので…

3密ジジ放談になってしまった…

【佐高信×早野透+平野貞夫の3ジジ放談】清規と陋規 検察と政治20200521
https://youtu.be/tovLir7yK0U

休み前に気づいていれば見れたのだが…

833転載無用:2020/05/26(火) 15:07:30 ID:SHdU4.UI0
自民党でどうする…自衛隊だ…
自衛隊の前身、警察予備隊は、
マッカーサーの要請で設立され、
朝鮮戦争の時に戦死者を出している。

時間軸的に
平和憲法ができたのは朝鮮戦争前、
警察予備隊ができたのは朝鮮戦争中、
日本の独立(?)はその後、と言うことになる。

834転載無用:2020/05/26(火) 15:11:42 ID:SHdU4.UI0
BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/3115648/index.html

835名無しさん:2020/05/26(火) 15:46:19 ID:m6lny7HU0
>>832
大和魂はどこへいった !

どこかの台詞で
河野も死ぬ気でやれ !

なるほど

トントン !
平野氏出演かな
夜にでも見てみようと

836転載無用:2020/05/26(火) 17:08:54 ID:SHdU4.UI0
>>835
大和心
https://kobun.weblio.jp/content/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%BF%83

物事を処理する能力。処世上の知恵や才能。「大和魂(だましひ)」とも。

つまり忖度。

脱原発封印は何なんだろうな…


https://twitter.com/hirano_sadao?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^author
平野貞夫
@hirano_sadao
5月22日
手賀沼の近く平将門の影武者の里。
草莽の我が家で「3ジジ放談」。
亡国の原因「政治と検察」が話題。
人生の師前尾元衆院議長の遺言は司法改革。
参院議員で関わるも全て失敗。
陸山会事件など政治と検察の不条理を説明。
安倍首相関係疑惑の真実解明に検察の正義再生を期待。

手賀沼は9年前は結構な危険地帯だったが…

837名無しさん:2020/05/26(火) 18:30:34 ID:m6lny7HU0
>>836
m(__)m どうも


あてずっぽうで
火の神様

838名無しさん:2020/05/26(火) 20:06:34 ID:8ZTDjdVo0
手賀沼は今でも危険

839名無しさん:2020/05/26(火) 20:41:47 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

840【配達依頼】:2020/05/26(火) 20:50:00 ID:dBrwBEOI0
(本スレ用リンク)>>674,675,676,677,679

中川恵一「がんの話をしよう」
夫が一日1箱以上吸うと、妻の肺腺がんリスクは2倍に…日本の受動喫煙対策は「前世紀並み」(YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200515-OYTET50011/

「日本が『がん大国』になったのは、日本人が長生きしている証拠」「がんにならなきゃ日本人じゃない」じゃなかったですかお?
( ^ω^)

中川恵一「がんの話をしよう」
日本が「がん大国」になった本当の理由(2月25日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200213-OYTET50007/
>年齢とともに、がん抑制遺伝子やがん遺伝子に突然変異が積み重なっていき、がん細胞が発生しやすくなります。
(中略)
>がんとは一種の「老化」であり、日本人が長生きになったことが、わが国でがんが急増する理由なのです。
>そして、日本に特徴的なことは、高齢化が史上空前のスピードで進んだことです。

中川恵一「がんの話をしよう」
欧米では峠を越えたがん死 日本で増え続けるのはなぜ?(2月11日 YOMIURI ONLINE)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200109-OYTET50003/
>がんはわが国の「国民病」です。(中略)先進国のなかで、がん死亡が増え続けているのは日本くらいなのです。
(中略)
>発がん原因の半分以上は「生活習慣によるもの」で、喫煙率や飲酒率などの男女差が、発がんリスクの男女差につながっています。

おまけ

9/9 プルサーマル公開討論会(大橋弘忠氏・小出裕章氏)
https://www.youtube.com/watch?v=CLSETeY0uMI&amp;feature=youtu.be&amp;t=2m25s
>タバコを特に吸う人というのはめちゃくちゃ危険で、(中略)プルトニウム研究者のみんなが合意してる、そういう毒物なのです

841名無しさん:2020/05/26(火) 20:50:36 ID:m6lny7HU0
3ジジ放談いい話を聞かせてもらった !

842名無しさん:2020/05/26(火) 21:04:43 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

843【配達依頼】:2020/05/26(火) 21:11:04 ID:dBrwBEOI0
福島原発事故 県民健康調査 妊産婦、本年度で終了(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202005/CK2020052602000253.html
>原発事故の健康影響を調べる福島県の「県民健康調査」検討委員会が二十五日、福島市で開かれ(以下略)。
(中略)
>現在は、委託を受けた福島県立医大が県内の母親を対象に、妊娠中の状況や母子の健康状態に関するアンケートを実施。
(中略)
>調査では、早産や先天異常などの県内の発生率が全国の水準と変わりはなかった。
(中略)
>座長の星北斗(ほしほくと)福島県医師会副会長は「事故の経験や調査のデータを生かした母子支援を行う必要がある」と述べ、
>調査終了に伴い同医大が蓄積した相談ノウハウを自治体と共有する必要性を指摘した。

(・∀・)一騎当千

甲状腺がん集計外含め211人〜福島県('18.9.4 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2306
>検討委員会をめぐっては、傍聴者が県民から、星座長の議事進行や会見のあり方に疑問が上がっている。前回の会合でも、
>富田委員が「ここでの議論に違和感がある。当事者の生の声を聞くとい うことをやっていただきたい」と要望すると、星座長は
>「嫌みじゃないんでしょうけれども、 ご指摘として甘んじて受けますが、 ちょっとむかっときました」などと発言。
>また、記者会見でも度々「むかっとした」と返すなど、大人気ない態度が目についた。
(中略)
>回を重ねるごとに、「質疑統制」が露骨になっているとして、会見で記者の質問を遮ぎる様子を、「星のカーテン」と呼ぶ皮肉も聞こえる。

甲状腺がん「放射線関連なし」 〜一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を
>例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。さらに30年後、40年後に
>見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを
>全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。その疑問には一切、触れなかった。

震災後「放射線ニコニコしている人に影響ない」 山下・長崎大教授「深刻な可能性」見解記録('19.1.28 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000122.html
>原発事故の直後、福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・長崎大教授が子どもの甲状腺被ばくについて
>「深刻な可能性がある」との見解を示したと、国の研究機関「放射線医学総合研究所」(放医研、千葉市)の文書に記されて
>いたことが分かった。(中略)山下氏は二〇一一年三月二十一日の午後二時から、福島市内であった講演で
>「心配いらないと断定する」「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していたことが知られている。

844名無しさん:2020/05/26(火) 21:15:32 ID:m6lny7HU0
>>834
デイリーモーションにもたった

BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」(前編)20190818
https://www.dailymotion.com/video/x7gn1fy


BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」(後編)20190818
https://www.dailymotion.com/video/x7go5y4

845名無しさん:2020/05/26(火) 21:16:41 ID:m6lny7HU0
デイリーモーションにもたった ×
デイリーモーションにもあった 〇

846名無しさん:2020/05/26(火) 21:20:20 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

847【配達依頼】:2020/05/26(火) 21:27:07 ID:dBrwBEOI0
福島県産牛の単価下落 新型コロナ影響、外出自粛で需要落ち込む(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200526-501532.php
>全農県本部は25日、東京都の食肉市場に出荷された県産牛のA4ランクの枝肉1キロ当たりの単価
>(和牛去勢、4月平均、税込み)が1531円で、前年同期より764円安くなったと発表した。新型コロナウイルス感染症に伴う
>外出自粛で外食需要が落ち込んだためで「震災直後以外でここまでの下落率はない」(県本部)としている。

【1人のOB】牛肉を食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

【福島から日本復活】原発事故後、非科学的な虚偽情報が蔓延 止まらない「国富」の損失('18.2.14 zakzak)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180214/soc1802140005-n1.html
>原発事故後、非科学的な虚偽情報が蔓延(まんえん)し、福島をはじめとする日本国民を苦しめている。これらは
「低線量率放射線医科学」の専門家以外の人々が吹聴したものだ。過剰な放射線防護策による国富の損失も止まらない。
(中略)
>■稻恭宏(いな・やすひろ)

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、
>放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。(中略)このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも
>検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

848名無しさん:2020/05/26(火) 21:41:00 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

849【配達依頼】:2020/05/26(火) 21:48:10 ID:dBrwBEOI0
中曽根元首相が塾長務めた「青雲塾」、6月末に解散へ(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200526-OYT1T50238/
>青雲塾は次代を担う青年の育成を目的に1947年に設立。戦後政治の資料を含む残余財産は公益財団法人
>「中曽根康弘世界平和研究所」(東京都港区)が引き継ぎ、高崎市にある「青雲塾会館」や「中曽根康弘資料館」の運営も
>続けるが、若者の論文募集や年4回の講演会などはとりやめる。

大勲位のコメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG7T7S9RG7TULZU00P.html
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。
>そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。

故中曽根康弘元首相に最高勲章 大勲位菊花章頸飾、従一位も('19.12.27 共同通信)
https://this.kiji.is/583130028756321377

広島新聞 ヒロシマ平和メディアセンター
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=25979
> 1983/8/6 中曽根首相が広島市の原爆養護ホーム「舟入むつみ園」を訪問。
>原爆孤老に「病は気から。根性さえしっかりしていれば病気は逃げる」と発言。被爆者らの反発招く。

850名無しさん:2020/05/26(火) 22:08:16 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

851【配達依頼】:2020/05/26(火) 22:09:29 ID:dBrwBEOI0
(取材考記)四半世紀で24回延期、審査でも不備続出 六ケ所再処理工場、ずさんさ目立つ(朝日新聞デジタル:有料記事)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14490498.html
>「もう絶対にエラーしません」と言った次の試合で失策を連発しながらも全国優勝をあきらめない。
>そんな野球チームをイメージしてしまった。六ケ所再処理工場を運営する日本原燃(本社・青森県六ケ所村)のことだ。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) チーム原子力
フ     /ヽ ヽ_//

「もんじゅ改革、徹底して実行」 原子力機構児玉理事長就任あいさつ('15.6.18 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/73512.html
>児玉敏雄理事長(中略)は、運転再開準備の禁止命令を受けている高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の改革について
>「指揮命令系統と責任をはっきりさせ、職員一人一人が徹底して実行することが大事」とし、早期の命令解除に向け努力すると強調した。

もんじゅ不備「原発やる資格なし」 また発覚で規制委委員長が不快感('15.3.26 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/67216.html
>運転再開準備の禁止命令が出ている日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)について、
>原子力規制委員会は25日、2次系ナトリウム循環ポンプの冷却設備など、安全上重要な機器の配管で、点検計画に定められた
>肉厚検査が長年行われていなかったことを明らかにした。

処分場選定 実績「ゼロ」 役員報酬2000万円超('12.10.11 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101102000141.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)(中略)の実績はゼロに等しいとも言え、消費者が支払った電気料金が高額報酬に
>流れ続けていることには問題がある。機構の広報担当者は「最終処分事業を推進する唯一の実施主体の役員報酬として相応の水準」と強調している。

核のごみ最終処分 科学的有望地「公募よりメッセージ強い」、NUMO理事長('16.9.13 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/160913/wst1609130009-n1.html
>原子力発電環境整備機構(NUMO)の近藤駿介理事長(74)=東京大名誉教授、原子力工学=(中略)は、公募方式が
>立ち消えとなった過去の制度設計について、「誰も簡単に応じないことは常識であり、社会的に意思決定プロセスが熟して
>いないものを提示した結果だ」と、見通しの甘さを指摘。(中略)「安全を金で買うというようなことは絶対にやりたくない」と述べ、
>納得ある結論を導くため努力する決意を強調した。

852名無しさん:2020/05/26(火) 22:23:56 ID:dBrwBEOI0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

853転載無用:2020/05/26(火) 22:30:31 ID:1Tfy0.RM0
>>837
明治以降国威高揚とかで全く違う意味になった。

>>841
安倍政権が急ぐスーパーシティ構想
これが監視社会。

個人情報掌握の危険
共産党など反対 スーパーシティ法案可決
参院委
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-23/2020052302_01_1.html

しかし、スマホもデジタルマネーも持っていない私には隙はなかった。

>>844
機雷掃海艇の話は知っていたが、
これは知らなかった。

854名無しさん:2020/05/26(火) 22:48:41 ID:m6lny7HU0
>>853
前の国勢調査の時
スマホを持っているかとの項目があった
なんでこんな事聞くのだろうと思った

国民からの情報収集し監視と後で思ったよ
今はポイントカードすら情報は漏れている

今年も国勢調査の年

855【配達依頼】:2020/05/26(火) 22:57:43 ID:dBrwBEOI0
関電、社長ら6人の報酬開示 19年度最高5900万円(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59585780W0A520C2TJ2000/
>上場企業が個別開示を義務付けられている報酬1億円を下回る水準で氏名と報酬額を公表するのは異例。
>役員らによる金品受領問題からの信頼回復に向け、経営の透明性向上につなげる狙いだ。

送電線談合:関電社員関与 「料金に跳ね返る」 公取委幹部、モラルの低さ批判('14.2.1 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/shimen/news/20140201ddm041040158000c.html
>「5000万くらい?」「もうちょっと上」。関西電力が発注した送電線設備工事を巡る談合疑惑で、関電社員は業者とこんな会話を
>繰り返し、非公開の予定価格を教えていたという。「談合は昭和から続いていた。電気料金に跳ね返るのに関電の意識は
>低すぎる」。200人近い社員の関与が疑われることに、公正取引委員会の幹部は厳しく関電を批判した。

856転載無用:2020/05/27(水) 09:54:14 ID:.wwFdHwE0
>>854
10万円にマイナンバーが紐づけられている。

thinkpad 600xに入れたのは
beanの12045だが、どうも火狐が入れられず、
Operaの更新もできなくなっていた。
14042は重い。

knoppixかxenialにするのが無難そうだ…
(この2つはCD上から軽快に動作することを確認)

857名無しさん:2020/05/27(水) 10:42:44 ID:9yVx8dos0
>>856
口座まで・・

システム要件
【12.04 推奨環境】
ディスクの空き:8GB 以上
CPU:i386 800MHz 以上
メモリ:256MB 以上

【14.04 推奨環境】
ディスクの空き:10GB 以上
CPU:i686(Pentium M, Celeron M 以降)
メモリ:384MB 以上

https://ja.osdn.net/projects/linuxbean/

この環境に近いのかな


CD上から起動出来るのらな
それに越したことはない
多分相性が有るかも知れない

858転載無用:2020/05/27(水) 10:43:16 ID:.wwFdHwE0
…うっかり安倍や勝俣の悪口も言えない世の中か…

SNS事業者団体が緊急声明発表 侮辱などを意図する投稿への対処を強化へ
禁止事項に抵触した場合はサービスの利用停止を含め、適切な措置を徹底。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/26/news156.html

859転載無用:2020/05/27(水) 11:02:35 ID:.wwFdHwE0
>>857
i386 700MHz
メモリ:576MB

s30は
i386 600MHz
メモリ:256MB

実は12の要件も満たしていない。

Ubuntuがベースで
Ubuntuの番号は年.月なので
8年前のOSなのだが、
ブラウザのサポートが無くなると
役割を終えた感がある。

Windows XPが2001〜2009年なので、
Windows XPのサポート終了後、
Linuxの開発が進んだことがわかる。
一方、Windows 7(2009〜2020)がそれなりに安定したので低調になり、
Windows 7のサポート終了後も10に無料で乗り換えられるので、
やっぱり低調のようだ。
初心者がとっつきやすいUbuntuも
それなりにマシンパワーを要求するようになっていると言うのもあるかもしれない。

860名無しさん:2020/05/27(水) 11:04:04 ID:9yVx8dos0
>>858
監視されている

ツイッター社、トランプ氏投稿に初の警告 誤解招く表現、利用者に事実確認促す
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052700303&amp;g=int

861名無しさん:2020/05/27(水) 11:12:44 ID:9yVx8dos0
>>859
そっか !

ソフトを使たい為にマシンを選ぶ時代になって来た
そのためマシンパワーも要求される

862転載無用:2020/05/27(水) 11:39:40 ID:.wwFdHwE0
>>860
トランプはあまりにひどいが
言えるだけマシ。
アベノメルマガの名誉棄損は無罪になった。

>>861
むしろソフトを使いたいために
古いOSを使っているところが多いかもしれない。
古いハードを使いたい人は…行き場があまりない。

今だとインターネット、
特にユーチューブなどの動画が見れるかどうかが
キラーアプリになっている。

863転載無用:2020/05/27(水) 11:51:43 ID:.wwFdHwE0
Ubuntu急増でLinux押し上げ - 4月デスクトップOSシェア
https://news.mynavi.jp/article/20200503-1027790/

Windowsも32Bit打ち切り

32bit版Windows 10の終焉 - 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20200517-windows10report/

32bit版のWindows 7の人はアップデートを急いだほうがいい。

iPhoneシェア率が異常!世界と逆をいく日本のスマホ市場【2020年3月】
https://bitwave.showcase-tv.com/iphone%E5%BC%B7%E3%81%99%E3%81%8E%EF%BD%9C%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%82%B7/

日本人は他人が持っているものを欲しがるからな…

864名無しさん:2020/05/27(水) 12:35:46 ID:9yVx8dos0
>>862
国民だけが処罰の対象か

そうだね
古いハードもいい物有るのにな

条件はネットに繋がるかだよね

865名無しさん:2020/05/27(水) 12:54:05 ID:9yVx8dos0
>>863
Mac OSのシェアが
もっと居るかと思ったら少ない
これはiPhoneに移行した為か !?

32bitも終わりか・・

芸能人はほとんどがiPhone

俺の周り見てもiPhone率高い

866転載無用:2020/05/27(水) 16:08:00 ID:.wwFdHwE0
>>864
法は遡っての適用はできない。
しかし、福島第一原発事故においては、
原発事故が起きた後、東電救済法をつくって適用した。
実は憲法違反である。

機械式のカメラはまだ使えるが、
電気式のものに古き良きを求めるのは間違っているのかもしれない。
原発もな。

bean12.04のOperaでもネットには繋がる。
多分ユーチューブは見れない。

>>865
結局、動くならWindowsXPが最強かもしれない。

Windows XPで最新版のFirefoxをインストールする方法
https://thr3a.hatenablog.com/entry/20200320/1584680020

軽量LinuxのlubuntuやXubuntu、Linux Mintもメモリ1GBは必要とする。

KNOPPIXはこの有様。

KNOPPIX日本語版が開発を中止。公式サイトも終了し、イメージは削除される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/699132.html

それでもPuppyならPuppyならきっとなんとかしてくれる…

うちのTHINKPAD 600XはDVD搭載なのだが、
何故かDVDではブートできず省エネ系KONAは試せなかった。

867名無しさん:2020/05/27(水) 17:58:15 ID:9yVx8dos0
>>866
それがまかり通る現実
絶対おかしい !

原発はもちろんそうだが
オーディオ機器などは古き良い音を求める
まあこじつけだけど・・

YouTubeすら立ち上がらんのかな
それとも再生すると遅すぎて見れる状態ではないとか

XPは生きが長かった事もあるかも
最低でも1GBかな
2GB有れば少しは快適になるか ?

なんとかしくれ !!

CDならブート出来るのかな
媒体がDVD-Rオンリー ?
DVD-RAMやDVD-RWは出来ないとか

もしかしたら駆動系
ゴムベルトが劣化しているのかも

868名無しさん:2020/05/27(水) 19:47:05 ID:3Fo6y3RA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

869【配達依頼】:2020/05/27(水) 19:49:43 ID:3Fo6y3RA0
(本スレ用リンク)>>774,775,777,779,780,783

福島・木戸川でアユ放流 来年の遊漁再開に向け準備(共同通信)
https://www.47news.jp/news/4853425.html
>原発事故でかつて避難区域だった福島県楢葉町の木戸川で27日、漁協が稚アユ約300キロを放流した。
>来年のアユ釣り事業再開に向けたデータ収集が目的。

【1人のOB】川魚を食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。
>大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、
>放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。(中略)このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも
>検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。言葉ではなく、実行することが大事なのだ。

870名無しさん:2020/05/27(水) 20:02:34 ID:3Fo6y3RA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

871転載無用:2020/05/27(水) 20:08:13 ID:xaXqdHmU0
>>867
役人は想像を絶する災害ではないので東電に賠償責任があり、
想像を絶する災害なので東電を遡って救済することにしたと説明。
裏にいたのは仙谷。

アンプは電気機器ではあるがスピーカーは電気機器ではない。

今書き込んでいるのがそれだけど、
YouTubeはhtml5に対応してないと怒られた。

XPは128MB以上推奨。512MBあればかなり快適だった。
64bitの10は4GBでも足りない。
2〜4GBのメモリで増設できないならLinuxと言う選択肢もありだと思う。

Puppyは草の根で日本語版が出ていて軽い。

CDはOK。BeanやPuppyやKNOPPIXはCDからインストール可能。

1998発売のパソコンなので…

872転載無用:2020/05/27(水) 20:09:42 ID:xaXqdHmU0
書き込めたことに感動した。
すでにwikiすら見れない…

873【配達依頼】:2020/05/27(水) 20:14:02 ID:3Fo6y3RA0
福島の被災地、国際センターで6千人移住 復興庁試算(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5W61ZLN5WULZU00K.html
>福島第一原発の廃炉と、周辺被災地の復興を進めるため、復興庁の有識者会議(座長・坂根正弘コマツ顧問)は27日、
>原発周辺に研究者や大学生らを集め、居住にもつなげる計画の素案をまとめた。(中略)素案によると、原発のある福島県の
>浜通り地域に国立研究開発法人の「国際教育研究拠点」を整備。2024年度の本格開所を目指し、廃炉やロボット開発などの
> 5分野で、企業や大学と共同研究を進める。

原子力産業に人材が集まらない…このままでは廃炉も困難に 教育現場も苦悩、新型炉の仕事なし('19.2.9 ニュースイッチ)
https://newswitch.jp/p/16450

若手の「原子力離れ」に業界の危機感 新興国は「日本での学び」に関心('19.8.8 朝日新聞デジタル)
https://globe.asahi.com/article/12604256

「うそ、ねつ造政権を熱烈に支持している」とかいう若者たちは、いったいどこへ行ってしまったんですかお?
( ^ω^)

おまけ

自民への献金、6年連続増 政権と蜜月―企業・団体('19.11.30 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112900930&amp;g=pol
>企業、業界団体のトップはトヨタ自動車の6440万円と日本自動車工業会の8040万円で、順位、金額とも前年と同じ。

874名無しさん:2020/05/27(水) 20:25:36 ID:9yVx8dos0
>>871
それで今だ生き延びてる東電

なるほど

html5で見れないか
win7の時よく出てきて
chrome入れたんだけ

そうだね
OSが進むにつれてメモリが
追いついて行かないのが今のパソコン

なぜDVDが読み込まないのだ ?

875名無しさん:2020/05/27(水) 20:47:14 ID:3Fo6y3RA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

876【配達依頼】:2020/05/27(水) 21:08:26 ID:3Fo6y3RA0
ロシアで世界初の洋上原発が商業運転始める(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31407
>ロシア国営原子力大手ロスアトムは、極東チュコト自治管区ペベク沖の北極海で、世界初の船舶型原発「アカデミク・ロモノソフ」の商業運転を
>始めた。(中略)12月から試験稼働を進めていた。北極圏では、鉱物資源開発が進められている一方、厳しい寒さと資材搬入の
>難しさから新たな発電所の建設は膨大な費用がかかる。近年、北極海の軍事的な重要度も増しており、ロシアは船舶型原発を
>沿岸でのエネルギー供給の切り札にしたい考えだ。

地元同意、県・石巻市「工事延期影響しない」 女川原発訴訟(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59640390X20C20A5L01000/
>女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機の再稼働について、宮城県石巻市の市民団体が県と市に同意しないよう
>仮処分を申し立てている訴訟で、県と市側は女川2号機の安全対策工事の完了が2年延期されたことについて
>「(地元同意への)影響はない」と言及した。

知事「県民 相当の関心」 県民投票条例、8万6703筆の署名受け(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31417
>一方で「県民の意見を聞く方法については、まだ慎重に検討する段階にある。(県議会の)委員会の先生方のご判断を慎重に
>見守りたい」とも語った。

変形核燃料4体動かせず、3号機プール(東京新聞)
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1447
>福島第一原発では、3号機の使用済み核燃料プールの取り出しに向けた準備が進んだ。22日までに、取っ手部分が変形している
>核燃料11体をつり上げる試験を実施。1体は取っ手をつかめず、3体はつり上げることができなかった。事故時の水素爆発の
>影響で、プールに落ちたがれきが引っ掛かっていたり、核燃料が入っているラックが変形していたりする可能性があるため、東電は今後の対応を検討する。

3号機〇爆発
https://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk

877名無しさん:2020/05/27(水) 21:34:55 ID:3Fo6y3RA0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

878【配達依頼】:2020/05/27(水) 21:37:30 ID:3Fo6y3RA0
林検事長「信頼回復に努める」 黒川氏の後任、就任会見で謝罪(共同通信)
https://www.47news.jp/national/4853447.html
>東京高検検事長に26日付で就任した林真琴氏(62)は27日、東京都内で記者会見し「謙虚な姿勢で使命を全うし、国民の
>信頼回復に努めていく」と述べた。緊急事態宣言中に新聞記者らと賭けマージャンをして辞職した黒川弘務前検事長(63)の
>後任で、「誠に不適切で改めておわびする」と謝罪した。

「信頼回復」などと言うなら、勝俣裁判も何とかしたほうがいいんじゃないですかお
「忖度」「著しく正義に反する」といった不可解な判決を引き出すような真似はやめ、真正面から勝負してほしいですお
せめて「忖度ではない」「正義にかなっている」的な反論のコメントを出せるよう、まっとうな主張をしてはどうですかお?
「後ろ暗いところがある」と思われたらどうするんですかお
( ^ω^)

不起訴の根拠は「お粗末な数値」 政府が東電をかばい立て?('15.8.10 .dot AERA)
http://dot.asahi.com/aera/2015081000034.html
>東京地検のプロたちは、「確率は低い」という東電の計算を信じていたらしい。不起訴の際は、この数値を具体的に示して
>「回避する義務があったとは認められない」と説明している。「わずかな可能性を考えたらきりがない」「万が一に備えよというのは
>酷だ」と考えたらしい。この確率が「本物」ならば、検察の言い分もわかる。ところがこの確率には、実は科学的な裏付けがない。
>「地震がどこで起きると考えるか」「規模はどのくらいか」などを、主に電力会社の社員らにアンケートした結果をもとにした数値だからだ。

黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題の背景
〜市民を見下し、管理統制しようとしてきた「戦後検察暗黒史」/安全問題研究会(5月18日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1589724866213zad25714
>東電刑事裁判に関しては、重要な事実を指摘しておく必要がある。東電旧経営陣の弁護人として、
>有田知徳弁護士(元福岡高検検事長)、岸秀光弁護士(元名古屋地検特捜部長)、
>政木道夫弁護士(元東京地検特捜部検事)など、ヤメ検(元検事)がずらりと並んでいることである。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>この日の主役は、武藤氏の弁護人、宮村啓太弁護士だった。
(中略)
>しかし、宮村弁護士の主張は、刑事裁判の中で明らかにされてきたいくつもの証拠と矛盾している。

無罪判決「想定通り」=不起訴判断の検察当局-福島原発事故('19.9.19 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901272&amp;g=soc
>旧経営陣3人を無罪とした東京地裁の判決について、検察幹部は「想定通りの判断だ」と冷静に受け止めた。

東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。

879名無しさん:2020/05/27(水) 21:43:28 ID:3Fo6y3RA0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

880転載無用:2020/05/28(木) 10:04:33 ID:wsd7ja3I0
>>874
想像を絶する天災なら東電は免責になり賠償は国がすることになり、
想定内なら東電の責任であり潰れても東電が賠償することになるはず。

UPup Bionic Beaverを入れて動作はまずまずだが、
ブラウザが立ち上がらない…パワー不足か
Ubuntu系と比べて難しい

しかし32bitでは3GB程度までしかメモリを認識しない。

データDVDを読めない仕様かもしれない。

881名無しさん:2020/05/28(木) 10:30:16 ID:mNbPwRro0
>>880
東電はまだ誠意が足りない
賠償も色々と有るがカネで済むだけが
賠償ではない

DVDドライブから立ち上げているのかな
HDDからよりメモリ食うと思う
それでブラウザが立ち上がらないのかもしれない

3GBの壁
一部はHDDが補うが
処理が遅くなるかと

データを書き込む事はできるのかい ?
別のDVDドライブで書き込んだ物を
今のDVDで読み込む事ができないのかも

882転載無用:2020/05/28(木) 10:58:14 ID:wsd7ja3I0
陸山会事件は

2011年1月に検察審査会に強制起訴
2011年2月22日党員資格停止
2011年3月1日不服申し立て
2011年3月11日東日本大震災
2011年4月29日小佐古内閣参与辞任
2011年5月福島第一原発事故の対応を不満として内閣不信任案に賛成する意向
2011年7月党員資格停止決定
2011年8月菅退陣(仙谷が野田を担ぎ、小沢は海江田支援)
2011年10月31日原発輸出再開
2011年12月16日収束宣言
2012年3月31日無罪判決
2012年4月26日消費税増税閣議決定→離党
2012年6月16日大飯原発再稼働決定
2012年7月11日国民の生活が第一結党(党是は脱原発)
2012年12月20日南スーダン自衛隊派遣

まさに原発事故と前後して仙谷と黒川の暗躍があった。
仙谷はさらに今井と組んで原発を再稼働させた。

小佐古は小沢グループの空本が連れてきたので
謀略ではと言う話だったが、空本は小沢と行動を共にしていない。

小沢事件の「黒幕」の一人は黒川弘務・法務省官房長だ!
森ゆうこ議員が著書『検察の罠』で見解を激白!
http://etc8.blog.fc2.com/blog-entry-1531.html

『検察の罠』が言及する仙谷由人
http://blog.zokkokuridatsu.com/201206/article_5.html

自衛隊派遣が絡んでることからも間違いない。

883名無しさん:2020/05/28(木) 12:30:56 ID:mNbPwRro0
>>882
大きな事件や事故の裏で
密に進められる政府の悪事

国民の目を騙すにために


3ジジ放談でも言っていたね

仙谷となかろうと
政治とカネだ !

884転載無用:2020/05/28(木) 14:31:23 ID:wsd7ja3I0
>>881
誠意とかではなく、
原発は無理だと思う。

結局のところ、想像を絶する天災というのは
今後常に起こりうる。

それを悟るまでは何度でも繰り返すだろう。
電力会社も国も立地も。

CDから起動しインストール。
インストールはできたはずなのだが、
起動しない。
日本語にこだわるのをやめれば
さらにいくつかある。

逆に言えばWindows10も32bitなら2GBでも快適に動作するようにできていた。

600xはリードオンリー。

885転載無用:2020/05/28(木) 15:24:58 ID:wsd7ja3I0
>>883
信長の野望では、
知力が
政治力、智謀、教養とかに別れていったが、
小沢は松永久秀並の智謀の高い悪党と思われているが、
実は智謀は高くない。統率も意外とない。

実際には野中や仙谷、スガと言った智謀タイプにいいようにやられている。

小佐古は20ミリシーベルトなんてありえないと辞任しながら
会議ではもっと規制を緩めるべきと発言していた。

内閣官房参与を辞任した小佐古教授が
飲料水の放射線基準値は10倍に引き上げを主張
http://water-news.info/1499.html

この智謀の低い剛腕、壊し屋、闇将軍を後ろから動かしているのが
平野貞夫。
彼も情報収集能力は高いが、智謀の士ではない。
安倍を共謀罪で訴えたりはするが、謀略に嵌めて有罪にするとかはやらない。

886名無しさん:2020/05/28(木) 15:31:42 ID:mNbPwRro0
>>884
原発(核)という魔物に
手を出した誤算と過ち

今が良ければしか考えていない
事が起きれば後手後手対策

その通りだね
気付いた時には遅すぎた

BIOSでCDが先に設定されていないか

日本語が使えないと少し不便かも

win10の64bitを要らない機能をダイエット
したら軽くメモリもくわないのでは

リードオンリーなら大体のファイル読み込むと思うけどな

887転載無用:2020/05/28(木) 16:02:56 ID:wsd7ja3I0
>>886
単純に災害が増えている。
リスクは上がっているが、
目先のニンジンに逆らえない。

ニンジンをぶら下げているのは誰か。

600xは特殊すぎるs30はポンコツすぎる。

菩提を使ってみたい。

しかし32bitは提供終了になる。

DVDの重さになるとさらに動作が厳しいのではないか。

3ジジで言ってた検察OBを動かした手腕は、
たいしたものだったが、
決め手になったのは文春砲。
誰か黒幕がいるのだろうか。
スガでないことは間違いないが。

888名無しさん:2020/05/28(木) 18:03:24 ID:mNbPwRro0
>>887
安倍か
いや安倍にそんな器用な事出来る訳が無い
・・・




          /"ヽ           /"ヽ
            i _,..--‐‐‐‐-...,_    !
            /::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
       /"ニ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::Cニニ"\
      /  ミ} i,;illlii;,  ;illl||||lll;, ::::::::::{彡 ヽi\
     /ゝ,ノ'  ゝ  ,       ::::::::::: ゝノ'   \
    /   ゝ   i'lliiil') "'iillllii'" :::::::::::;' ヽ     ヽ
   l    i    .|  l~       ::6)    )    lヽ
   i     \  .l.  ~'_ _     .ソ   ノ    ノ l
    ゝ、    '-  '-.,    _,. ,.i-、-''"~        }
    .|         , ~,'i' "~ /  ,>          .i
     l,        / / ヽ/  /           }
     i.,      .|  !/  /      ,      丿
      '-.,__   /!/   /       !    ,.-'
        "'-..,_l./   /        .|ゝ_, .-'"
           .!|   {          ,l



そういえばYouTube見てて
CMでUSBを刺してどんな古いパソコンでも
快適に動画が見れるってのが有った
何とかエックスだっかな
思い出せない

二階幹事長が何か匂う

889転載無用:2020/05/28(木) 18:31:21 ID:wsd7ja3I0
>>888
立地にニンジンをぶら下げているのは電力会社
電力会社にニンジンをぶら下げているのは政府
しかし政府にニンジンをぶら下げているのも存在する…
(電力会社も天下り先や献金と言うニンジンをぶら下げているが
中曽根に核武装と言うニンジンをぶら下げた国がいる)

Xtra-PC?
USBブートができない600xと
相性がキツ過ぎて多分ダメなs30は無理だけど。

官邸崩壊! 
黒川東京高検検事長「秒殺」暗闘 安倍vs.菅夏の陣 
発端は河井陣営への1.5億円=ジャーナリスト・鈴木哲夫
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200525/org/00m/010/001000d

ここでは菅ということになっているが、
菅の方が黒川に近く、また河井も菅派であり
菅の方はカジノ利権と言う爆弾を抱えていると言う話だったが…

学校閉鎖の時は
菅・岸田・麻生・二階・石破と若手のクーデター潰しで
今井が仕掛けたと言う話だったが。

890転載無用:2020/05/28(木) 18:42:19 ID:wsd7ja3I0
それを考えると
カジノつながりで菅-維新を快く思わない
公明党、公明党と歩調を合わせたい二階の線は有力かもしれない。

安倍としても維新と組みたいけど、
創価無しで選挙をやるとボロボロ落ちるだろう。

891名無しさん:2020/05/28(木) 19:46:11 ID:mNbPwRro0
>>889
一本でもニンジン
そうなると何本ものニンジンが
ぶら下がっているのか

そうそれ !
無理だったか

麻生の事が今のところ
全然見えてこない
何を考えているのか

>>890
そうかさま様か

892【配達依頼】:2020/05/28(木) 22:02:03 ID:6DlYV7H60
(本スレ用リンク)>>831,833,836,837

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>仮にこれらの時期から本件発電所において前記①から④までの全ての措置を講じることに着手していたとしても、
>本件事故発生前までにこれら全ての措置を完了することができたのか、証拠上も明らかではない。
(中略)
>そうすると、結局のところ、本件事故を回避するためには、本件発電所の運転停止措置を講じるほかなかったということになる。
(中略)
>本件において問題となっている結果回避義務は、平成23年3月初旬までに本件発電所の運転停止措置を講じること、これに尽きていることとなる。

なぜ勝俣被告人は「運転停止はしなくていいもんね→無罪(キリッ」という(らくちんな)主張をしなかったんですかお
そしてなぜ裁判所は、「運転停止はしなくていいもんね→無罪(キリッ」という判決を書いてしまったんですかお?
「結果回避義務を課せられない(キリッ」の一点突破ですかお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>指定弁護士は、(中略)推本の長期評価に基づいて、東電とほぼ同時期に対策の検討を始めて、実際に津波対策を講じた
>東海第二原発における、水密化、防潮壁に代わる盛土の設置などの対策が、どのようなスピードで実施できたかを丹念に
>立証しました。また、防潮壁の施工そのものはむつかしいが可能であることを、技術担当の広報部長を務めていた
>上津原勉氏に証言させました。長期の許認可や環境影響評価が必要で、2008年夏から2年半では間に合わないとの弁護側の
>主張に対する反証として、従来4年かかるとされた工事の前提は、沖合の海中に2キロに及ぶ大規模な防波堤を築く工事の
>行政手続きに要する時間を含んでいたことを東電の土木技術グループの担当者である堀内友雅氏を尋問して確実に立証し、
>行政手続きを要しないで建設できる陸側の防潮壁の工事が期限内に可能であったことを裏付けました。
(中略)
>被告人・弁護人たちも、対策が間に合うことを前提に、その有効性について議論していたのです。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>もともと、原子力安全・保安院が2006年9月に各電力会社に要請した耐震バックチェックは、従来想定を超える新知見があった
>場合でも運転停止は必要とされていない。運転しながら、3年以内に補強工事を終えることを求めていた。

おまけ

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第24回公判(添田孝史)
津波対策、いったん経営陣も了承。その後一転先延ばし('18.9.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/09/24.html
> 9月5日の公判では、津波対策の先送りを東電が決めた2008年当時、地震対応部署のトップだった山下和彦
>(やました・かずひこ)氏が検察に供述していた内容が明らかにされた。
(中略)
>いったんは全社的に進めていた津波対策を先送りしたのは、対策に数百億円かかるうえ、対策に着手しようとすれば
>福島第一原発を何年も停止することを求められる可能性があり、停止による経済的な損失が莫大になるからと説明していた。

893名無しさん:2020/05/28(木) 22:22:22 ID:6DlYV7H60
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

894【配達依頼】:2020/05/28(木) 22:23:46 ID:6DlYV7H60
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>結果の重大性を強調するあまり、その発生メカニズムの全容解明が今なお困難で、正確な予知、予測に限界のある津波という
>自然現象について、想定し得るあらゆる可能性を、その根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を
>講じることが義務付けられるとすれば、法令上、原子力発電所の設置、運転が認められているにもかかわらず、
>原子力発電所の運転はおよそ不可能ということとなり、原子力発電所の設置、運転に携わる者に不可能を強いる結果と
>なるのであって、もとより指定弁護士の主張もそのような前提に立つものとは思われない。

勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人は、
「想定しうるあらゆる可能性を考慮して対策を打たなかった罪」に問われているんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>東電は、東北電力が貞観津波の想定を進めていることを聞き、東北電力に圧力をかけて、その報告書を書き換えさせた
>事実もわかっている(*4)。(中略)東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を
>引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
(中略)
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)
>福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。
>しかし東京地裁は詳しい理由を示さずに調書を「疑義がある」と一蹴。

895名無しさん:2020/05/28(木) 22:35:34 ID:6DlYV7H60
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

896【配達依頼】:2020/05/28(木) 22:36:59 ID:6DlYV7H60
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>前記のような津波襲来の可能性があるとする根拠の信頼性、具体性の程度については、結局のところ、上記のような本件に
>おける結果回避義務の内容、性質等を踏まえ、原子炉の安全性についての当時の社会通念を中心として、平成23年3月初旬の
>時点までにおいて、どのような知見があり、本件発電所の安全対策としてどのような取組が行われ、本件発電所がどのような
>施設として運用されてきたのかなども考慮した上で、これを決するほかないというべきである。
>そして、上記の社会通念は、法令上の規制やそれを補完する国の安全対策における指針、審査基準等に反映されていると
>考えるほかないのであるから、そのような法令上の規制やそれを補完する指針、審査基準等において、原子炉の安全性確保が
>どのように考えられていたのかを検討していくことになる。

これを「社会通念」と呼んでいいものですかお?
「〜と考えるほかないのであるから(キリッ」ですかお
( ^ω^)

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する
>黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20120914dde012040030000c.html
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは
>『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」

海水注入「もったいない」=東電本社、廃炉恐れ-吉田所長は反論・福島原発事故('12.8.8 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-491425.html
>事故直後の昨年3月13日、危機的状況にあった2号機原子炉を冷却するため海水注入を準備していた同原発の
>吉田昌郎所長(当時)に対し、本社側が「材料が腐っちゃったりしてもったいない」などと指摘していたことが8日、東電が公開した
>テレビ会議の映像で分かった。

897名無しさん:2020/05/28(木) 22:44:54 ID:6DlYV7H60
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

898【配達依頼】:2020/05/28(木) 23:03:38 ID:6DlYV7H60
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>被告人ら3名は、公判において、山下から想定津波高さの変更の報告はなかったとした上で、何らかの方針が決定、
>了承されたり、方向性が確認されたこともないと供述している。
>上記の山下供述に関しては、機器耐震技術グループの山崎英一が後日作成した電子メールやメモに津波対応を社長会議で
>説明済みとの記載があるなど、山下供述の裏付けとなり得る証拠も存在する。しかしながら、この打合せの議事録には、
>当該議題に関する主要議事として基準地震動Ssに関する記載があるのに対し、津波に関する記載は一切ないことや、
>参加者として山崎の氏名が記載されておらず、同人が実際に同打合せに参加していたのかも定かではないことからすれば、
>山崎の前記のメールやメモの記載は、山崎が資料の配布をもって報告と表現したものである可能性を否定できない。

いろんな可能性があるかと思いますお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第24回公判(添田孝史)
津波対策、いったん経営陣も了承。その後一転先延ばし('18.9.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/09/24.html
>山下氏は、当初は証人として法廷で証言すると見られていたが、健康上の理由などから出廷が不可能になったらしい。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第36回公判(添田孝史)
東電の闇はどこまで解明されたのか('19.1.3)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/01/36.html
> 7月21日の御前会議の議事メモには、津波のことは書かれていない(*3)。出席していた(本人の証言、第8回公判)酒井氏の
>名前も、なぜか出席者のリストに無い。海渡弁護士は「議事メモの津波に関する部分は、出席していた酒井氏の名前とともに
>削除されてしまったのかもしれない」「津波に関することは議事メモを残さないという社内方針が存在したとしか考えられない」と
>言う。議事メモについては、2008年2月16日や2008年3月20日の御前会議でも疑惑があるという。関係者のメールや証言では、
>御前会議で津波問題が話し合われたことが明らかなのに、議事メモには残されていないからだ。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

899転載無用:2020/05/29(金) 00:05:53 ID:gqb5zvtk0
>>891
結論から言うとニンジンに釣られるのは阿呆だということ。
かたわが増えても原発再稼働と言っているのと同じこと。

まぁコロナが増えてもパチンコ再稼働な人もいるので…

入ってるLinuxは英語版らしい。

麻生は財務省と組んで財政出動を減らそうと暗躍し…
ことごとく裏目に出ている。いいぞもっとやれ!

創価の600万票は
比例は公明党に入っているが、
小選挙区はほぼ自民に入っていると見るべき。

900名無しさん:2020/05/29(金) 00:37:15 ID:13SzFBHM0
>>899
困ったものだ

依存症

日本語に変えるパッチとかない物かね

そのうち墓穴を掘ることを楽しみに・・

噂には聞いていたかけど
600万票とは驚いた !

901転載無用:2020/05/29(金) 10:11:26 ID:Y/r/zDBo0
>>900
敦賀市長の演説は
損害が100円でも関電は一律で500円くれる。
子孫の代にかたわが増えても
500円もらって原発再起動しよう。

どこかで聞いたようなレトリックだが…

Xtra-PCを日本語化して使ってみた
https://qiita.com/danjiro/items/8ee08e7a06455d860cc2

特に追加でパッケージをインストールする必要もないが、
それすらできない人多数。

事実上黒田と財政ファイナンスに同意したので、
ハイパーインフレにまた一歩近づいた。

先日、アルゼンチンがデフォルトになったが、
コロナ対策でそうなる国は増えるだろう。

明石順平がまた本を出している…@「ツーカとゼーキン」

「桜を見る会」めぐる首相告発を不受理 東京地検
https://www.asahi.com/articles/ASN5W44RNN5VUTIL04K.html

黒川に退職金を出してあげた効果か…

それでも減っている。

公明党、参院選比例で100万票減 議席増も危機感高まる
https://www.sankei.com/politics/news/190728/plt1907280010-n1.html

公明党は21日投開票の参院選で、
比例代表の得票数は653万6336票となり、
28年の前回比で約104万票減らした。

個人名では山本太郎が圧倒的だったけど、
後は組織系、創価票が強かった。

>>748も参照

902名無しさん:2020/05/29(金) 10:38:45 ID:13SzFBHM0
>>901
アホか !!

この日本語のサイトでダウンロード出来ないかな
Linuxは英語版を

オリンピック後と思ったが
コロナで大不況

第2波が決定打になるかも知れない

調べてみよう

口止め料


いくら創価学会でも
有権者に反映のない社会では
離れていく

903転載無用:2020/05/29(金) 11:25:53 ID:Y/r/zDBo0
>>902
自民党は一律で10万円くれる…

いや、最初から日本語が入っているので
設定の変更だけでいける。

特別リポート:憂色深まる黒田日銀、財政との一体化にリスクも
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1TI2VY.html

日銀の国債保有高はこれまでの大規模買い入れによって、
すでに発行残高の4割を突破、500兆円の大台に迫っている。
日銀の金融政策は、すでに日銀自体が否定している財政ファイナンスになっているとの指摘も少なくない。
中央銀行が政府に対して資金を直接供給する財政ファイナンスは、
財政規律のゆるみを招くと同時に、中央銀行が歯止めない貨幣発行に追い込まれ、
通貨の信認を揺るがすという大きなリスクも引き起こす。

遅かれ早かれMMTに結論が出るだろう。

今日倒産して死ぬか
明日ハイパーインフレで死ぬかの2択で
後者を選んだだけかもしれないが。

ツーカとゼーキン
知りたくなかった日本の未来
明石順平
https://www.shueisha-int.co.jp/publish/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%81%A8%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3

交換可能なものは全て等価である。されど価値は時間軸により増減する。

「昨日の1万円は今日の8000円、今日の8000円は明日の5000円。これがPC自作道の掟だぞ」
「PCコマンド ボブ&キース」

ゆえに公明党は一律で…

自然災害や原発だけでなく、
不確実性が増した危険な世の中に向かいつつあるが、
最大の投資は自分の知識や知能に投資することだろう。

稲水槽はメダカがいるかいないかで成長がだいぶ違う。

904名無しさん:2020/05/29(金) 12:16:05 ID:13SzFBHM0
>>903
10万より消費税なくせ !

時間の問題だな

\(-o-)/オワッター

トン !

なるほど !

公明党こそいらない党
また減らすだろう
次回の選挙が楽しみ

だよね !

いる方が成長がいいのかな

905転載無用:2020/05/29(金) 13:55:58 ID:Y/r/zDBo0
>>904
結局のところ無料ではないということだ。

デフォルト国、今年は過去最多となる公算が大きい-フィッチ予測
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-12/QA7POCT1UM0Y01

起こりうるのは通貨への疑念:ウォーレン・バフェット
https://www.financialpointer.com/jp/%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%96%91%E5%BF%B5%EF%BC%9A%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%95/

コロナ陰謀論からするとそれが目的だったということになるが…

公明党は平野貞夫がつくった。
(正確に言うと、初期のころ、衆議院事務局として指南したのが平野、
しかし公明党はあるとき野中に脅され自民に屈した)

佐高信 安倍政権・創価学会の〝野合〟
http://gekkan-nippon.com/?p=9070

かなり違う。
ただ藻なども繁殖するので
取り除けてやる必要がある。

稚児が50匹以上生まれているので、
いない水槽に強制移住した方が良いかもしれない。

906名無しさん:2020/05/29(金) 15:20:41 ID:13SzFBHM0
>>905
カソリン価格か安定してない
変動が激しい

円がどこまで通用するか

平野氏がつくったのか知らなかった

公明党は自公連立から戦争の党ね


な なんだってー !!
50匹以上だと
こりゃあ驚いた

6月3日頃から
高温傾向に

早期天候情報 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&amp;elem=temp
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/image_issue/temp.png

水温管理を

907転載無用:2020/05/29(金) 16:41:52 ID:Y/r/zDBo0
>>906
ガソリンの価格変動はロシアとOPECの綱引きにによる。
サウジが親米に寄りすぎたのが原因だろう。

細川連立

自さ社

自自

自自公

自公

元は公明党は小沢自由党のおまけでついてきた。

オス2匹メス3匹以上で卵を産める環境で2週間ほど隔離し、
その後親を隔離すると増える。

水槽と言う環境なので
気づいたら水が減っている…

908名無しさん:2020/05/29(金) 18:54:10 ID:13SzFBHM0
>>907
なるほど !
自公民の自席を減らせねば

今の環境がマッチしているね

909名無しさん:2020/05/29(金) 20:58:39 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

910【配達依頼】:2020/05/29(金) 21:33:53 ID:zdZiGV9s0
(本スレ用リンク)>>902,905,907,910

(本スレ用リンク)>>804
スレ立ておつであります(ビシッ

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>山下は、この打合せにおいて、想定する津波高さの変更について自ら報告し、了承されたので、耐震バックチェックの津波評価に
>「長期評価」の見解を取り込むという東京電力としての方針が決められた旨供述している。
(中略)
>同打合せの時点では、後記のとおり、東電設計に委託していた津波水位計算の正式な計算結果が伝えられておらず、方針の
>決定、了承又は方向性確認の前提となる情報が必ずしも揃ってはいなかったこと、土木グループの金戸俊道が後の平成20年
> 5月に他の原子力事業者の担当者に対し海溝沿い地震の扱いについて東京電力の対応方針が未定である旨を伝えている
>ことなど、この打合せにおいて東京電力としての方針が決定又は了承されるなどしたこととは整合しない事実も認められる。

ここは「『勝俣被告人が経営事情で津波対策を先送りにした』ことを示す、検察官役にとって重要な証拠」を否定する議論ですお
もうすこし丁寧に組み立てるべきではなかったですかお
こんなことだから「忖度」「著しく正義に反する」といった、裁判官の人格に難があるかのようなコメントが出るんじゃないですかお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>私たちが、この時点で東電の社としての方針が決まったとする根拠は次のとおりです。
>・機器耐震技術グループの長澤氏が、平成20年2月5日に酒井氏らに送信したメールの中で、「武藤副本部長のお話として
>山下所長経由でお伺いした話ですと、海水ポンプを建屋で囲うなどの対策が良いのではとのこと」とあり、武藤は御前会議の前に
> 4メートル盤での津波対策を実施する考えでいたことがわかります(判決では認定脱落)。
>・御前会議をふまえて、3月7日には、本社のグループ横断の会議がもたれ、その会議設定のメールでも、会議後の議事メモでも、
>津波対策を講ずる方針は社長会議(御前会議のこと)で報告済みとされています。この議事メモの決裁者には実際に御前会議に
>出席していた者も含まれており、さらに会議資料には4メートル盤上での津波対策の工事スケジュールまでが示されています。
(中略)
>・3月末の時点での、福島第一原発の耐震バックチェック中間報告がなされました。その際に、メディアや福島県との対応のために
>作られたQAの中で、長期評価を津波対策で取り入れること、4メートル盤上で対策を講ずることが明記されていました
>(判決では中間報告がなされた事実しか言及されていない)。
>・4月の時点で、グループ横断で、10メートル盤を超える津波の対策についての検討が仕切り直しで始まりました(判決では認定脱落)。
(中略)
> 2、3月に了承された方針では津波の高さは10メートル以内に収まり、対策は4メートル盤上で完結すると考えられていました。
>ところが、最終的には、高さが15.7メートルとなり、(中略)必要な工事規模も格段に大きくなったのです。10メートル盤の上の対策を
>どのように実施するかが、6月の会議のテーマであり、の2月の議論と6月の議論はつながっているのです(判決では認定脱落)。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第32回公判(添田孝史)
「福島第一は津波に弱い」2度の警告、生かさず('18.10.27)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/32.html
>武黒氏、武藤氏の本人質問を傍聴した後でも、二点、良くわからないことが残った。一つは、耐震バックチェック中間報告を福島県に
>報告する際(2008年3月)の想定QA集(*5)はどのように作られて、誰が承認したのかという点だ。
(中略)
>対外的なQAは、会社の方針を明らかにする文書であることから、多くの会社では、かなりの上層部の決裁が必要となる。
>東電では、この手続が無かったのだろうか。武黒氏はQA集に書かれているような長期評価の取り扱いについて東電として
>決定したことは「ありません」と述べた。それでは一体誰が、このQA集の記述を認めたのだろう。

911名無しさん:2020/05/29(金) 21:46:19 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

912【配達依頼】:2020/05/29(金) 21:47:25 ID:zdZiGV9s0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>山下は、この打合せにおいて、想定する津波高さの変更について自ら報告し、了承されたので、耐震バックチェックの津波評価に
>「長期評価」の見解を取り込むという東京電力としての方針が決められた旨供述している。
(中略)
>仮にこの打合せで東京電力としての方針が決まっていたとすれば、後の同年6月に吉田や酒井ら土木グループの担当者が
>被告人武藤に耐震バックチェックの津波評価に「長期評価」の見解を取り入れるか否かの方向性について相談することや、まして
>被告人武藤が同勝俣ら最上位の幹部がいる場で決まった方針をその一存でひっくり返すに等しい別の方針を示すことは考え難いところである。

「考え難いところである(キリッ」ですかお?
落ち着いて考えれば、そう難しくもないように思いますお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>・4月の時点で、グループ横断で、10メートル盤を超える津波の対策についての検討が仕切り直しで始まりました(判決では認定脱落)。
(中略)
> 2、3月に了承された方針では津波の高さは10メートル以内に収まり、対策は4メートル盤上で完結すると考えられていました。
>ところが、最終的には、高さが15.7メートルとなり、(中略)必要な工事規模も格段に大きくなったのです。10メートル盤の上の対策を
>どのように実施するかが、6月の会議のテーマであり、の2月の議論と6月の議論はつながっているのです(判決では認定脱落)。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第24回公判(添田孝史)
津波対策、いったん経営陣も了承。その後一転先延ばし('18.9.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/09/24.html
>いったんは全社的に進めていた津波対策を先送りしたのは、対策に数百億円かかるうえ、対策に着手しようとすれば
>福島第一原発を何年も停止することを求められる可能性があり、停止による経済的な損失が莫大になるからと説明していた。
(中略)
>想定される津波高さは、当初は7.7m以上と説明されていたが、2008年5月下旬から6月上旬ごろ、山下氏は「15.7mになる」と
>報告を受けた。「これが10mを超えない数値であれば、対策を講じる方針は維持されていただろう」とも述べていた。

「津波想定小さくできないか」 強制起訴公判、東電が子会社依頼('18.3.1 福島民友:リンク切れ)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180301-248243.php
>結果を報告した男性は08年5月に東電から〈1〉数値が小さくなるよう摩擦係数などの条件を変更
>〈2〉沖合に防波堤を設置―した場合での再計算を依頼された。

913名無しさん:2020/05/29(金) 21:56:58 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

914【配達依頼】:2020/05/29(金) 22:04:09 ID:zdZiGV9s0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>一方で、山下としては、自らが被疑者として取調べを受ける中で当該記載のある資料を配布した事実から推測で供述している
>可能性や、当該記載に対して席上誰からも指摘がなかったことをもって黙示の承認と受け取り、上記供述に至った可能性も
>拭えない。以上によれば、上記の山下供述の信用性には疑義があるといわざるを得ず、被告人らには、同打合せの配布資料に
>記載された、O.P.+5.5mからO.P.+7.7m以上への津波高さの変更に関する情報を認識する契機があったとはいえる
>ものの、それ以上に、津波高さの変更についての報告が行われて、これが了承され、耐震バックチェックの津波評価に「長期評価」の
>見解を取り込むという東京電力としての方針が決定されたといった事実までは、認定することができない。

いろんな可能性があるかと思いますお(勝俣被告人が無罪になるために事実に反する証言をした可能性など)
「以上によれば、上記の山下供述の信用性には疑義があるといわざるを得ず」ですかお?
判断の根拠となる前段の議論(本スレ用リンク>>980,981)が雑なので、そこから引き出した結論にも「疑義があると言わざるを得ず」といったところですかお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>山下調書の信用性を認め、2月に会社として長期評価を踏まえた津波対策を実施するという方針が決まっていたと
>認めるということは、判決の地容器評価(ママ)に基づいて津波対策を講ずる必要がなかったという論理とは、決定的に矛盾します。

おまけ

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

915名無しさん:2020/05/29(金) 22:15:13 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

916【配達依頼】:2020/05/29(金) 22:30:44 ID:zdZiGV9s0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>被告人武藤、吉田、山下並びに酒井、髙尾及び金戸ら、津波対策を担当するグループの担当者らは、平成20年7月31日、
>同年6月10日の議論を踏まえた打合せを行った。(中略)担当者らは、被告人武藤に対し、(中略)ことなどを報告した。
>これに対し、被告人武藤は、「長期評価」における波源設定の信頼性に疑問がある以上、電力会社だけで判断するのではなく、
>専門家による審査を受ける必要があるとして、耐震バックチェックでは現行の津波評価技術によって津波評価を行いつつ、
>土木学会に太平洋側津波地震の扱いの研究を委託し、その結果が出れば、その結果に応じた必要な対策を取ること、
>このような方針について有識者に説明してその意見を確認することを指示した。
>この被告人武藤の指示に対し、打合せの参加者から異論は述べられなかった。

「被告人武藤の指示に対し、打合せの参加者から異論は述べられなかった」ですかお?
やや控えめな表現かと思いますお
( ^ω^)

元副社長「対策保留」=津波対策の東電社員証言-原発事故公判・東京地裁('18.4.10 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041000916&amp;g=soc
>翌7月の会議で武藤元副社長は「研究を実施する」と明言。
>社員は「前のめりに対策を検討してきたが、予想していなかった結論で力が抜けた。対策はいったん保留になったと思った」と振り返った。

津波対策指示...一転保留か 東電元副社長、社員と主張食い違い('18.4.11 福島民友:リンク切れ)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180411-260263.php
>「対策に必要な許認可を調べるよう指示を受けていたので、保留の指示で体から力が抜けた」と証言。
>武藤元副社長らの「大津波は予測できなかった」との主張と食い違いを見せた。

15.7m前提の津波対策、元副社長が見送り指示 東電('18.4.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASL4B56K9L4BUTIL021.html
>社員は「対策を進める方向だと担当者たちは思っていたが保留になった」「予想しない回答だった」などと振り返り、
>「力が抜け、その後の会議の記憶が残っていない」と述べた。

917名無しさん:2020/05/29(金) 22:47:51 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

918【配達依頼】:2020/05/29(金) 22:50:27 ID:zdZiGV9s0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>他の原子力事業者の担当者らに対しては、平成20年7月31日、酒井が、同月23日の打合せで説明していた対策工事の
>検討プロセスが変更された旨の一報を入れた上、同年8月6日、酒井、髙尾、金戸らが、耐震バックチェックの津波評価に
>「長期評価」の見解を取り入れるという従前の方針を変更し、当面は津波評価技術によって津波評価を行うが、
>「長期評価」の見解は無視することができないので、土木学会に太平洋側津波地震の扱いの研究を委託して津波評価技術を
>改訂し、改訂までに可能な対策を随時進めるという方針とすることを報告し、その方針の是非について打合せを行った。
>東京電力のかかる方針については、後に日本原電社内で意見が出なかったわけではないものの、他の原子力事業者の
>担当者らは、これに賛成する旨の意見を述べた。

「〜ではないものの、他の原子力事業者の担当者らは、これに賛成する旨の意見を述べた」ですかお
「賛成する旨の意見を述べた(が、他の事業者は対策を打ち、東電だけが大事故を起こした(キリッ)」というのはどうですかお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東京電力が津波対策の先送りを決めた2008年7月31日のすぐ後に、東電・酒井俊朗氏(第8・9回証人)は、このように
>発言したらしい。

>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」

> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。
>東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。

>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。敷地に遡上することを
>全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。「他の電力会社も、地震本部の津波地震に
>備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

おまけ

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

919名無しさん:2020/05/29(金) 23:14:10 ID:zdZiGV9s0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

920【配達依頼】:2020/05/29(金) 23:21:19 ID:zdZiGV9s0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>酒井、髙尾らは、平成20年12月10日、阿部に対しても、前記の東京電力の方針を説明し、一応の了解を得た。もっとも、
>その際、阿部からは、「長期評価」に対応する対策を取らないためには積極的な証拠が必要であり、福島県沿岸の
>津波堆積物調査を実施し、「長期評価」に対応する津波が過去に発生していないことを示してはどうかという意見が述べられた。
>その際、阿部も、津波評価技術の改訂を待つことなく直ちに津波対策を実施すべきであり、「長期評価」を踏まえた対策が
>取られるまで原子力発電所を停止すべきであるといった意見を述べることはなかった。

「対策が取られるまで原子力発電所を停止すべきであるといった意見を述べることはなかった(キリッ」ですかお?
そのことにどれほどの意味があるのか、自分にはよくわかりませんお
( ^ω^)

第10部・潜む活断層(4)出来レース/学者の指摘、再三黙殺('13.10.23 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20131023_01.htm
>松田氏の当時の主張が科学的に正しかったことは27年後の2004年、政府の地震予知委員会が同じ見解を示し、
>完全に裏付けられた。「さんざん時間を取らせておきながら、意見を聞こうとしない。嫌気が差した」(松田氏)
(中略)
>原発の安全審査をめぐっては、地震や活断層の研究者が「抗議の辞任」を繰り返してきた。
>地震学が専門の石橋克彦神戸大名誉教授は06年、「国民への背信行為になる」と原子力安全委員会の検討委員を辞任した。
>変動地形学の知見を採用しようとしないことへの抗議だった。
(中略)
>学会が沈黙する中、原発の活断層調査の流れを作ってきたのが、電力会社などで構成する業界団体「日本電気協会」の
>土木構造物検討会だ。(中略)協会に属する学識経験者の多くは原子力安全委員会分科会の委員を兼ね、改訂後の耐震指針も
>協会の自主指針が土台になった。原子力規制委員会ができるまで、安全審査の議論をリードしてきた。

原子力規制委はリスクを無視している-石橋・神戸大名誉教授('15.5.1 Bloomberg:リンク切れ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNN8FF6JIJVJ01.html
>神戸大学名誉教授で地震学者の石橋克彦氏(中略)が警告した地震の危険性は過去に少なくとも2回、現実になっている。
(中略)
> 97年には日本の科学誌で発表した論文で、大地震による原発災害を「原発震災」と名付けた。その約14年後に
>福島第一原発事故が発生したが、論文の内容は実際に起きたことを分析しているかのようだ。つまり、大地震によって原発が
>外部電源を喪失し、津波が原発の防御能力を超える被害をもたらし冷却不能となってメルトダウンに至る、というものだ。

虚構の環:第2部・政策誘導/2 視察後温泉、金券5万円…意見変えた委員('13.4.18 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
>六ケ所視察後、鶴田氏の姿勢は一変する。同6月18日の分科会で直接処分が議題になっても無言を貫いた。経産省職員は
>変節とみた。鶴田氏が答えた。「確かに変わった。しかし商品券や旅行のせいではない。いろいろ見て理解したということ」。
>そのうえで「東電はえげつないことをやっている。その一環で学者の私にアプローチしてきた。東電が福島(の原発誘致)に
>出したカネに比べれば微々たるもの」と話した。

921転載無用:2020/05/29(金) 23:54:01 ID:gqb5zvtk0
>>908
村山〜橋本…自さ社
小渕…自自公
森以降…自公

小渕の時に小沢が連立離脱するまでは
公明党は小沢と組んでいた。
しかし、野中の謀略で公明党を取り込み、
用済の小沢を斬った。

以降、自民と公明は常に行動を共にしている。

原賠機構が東電と対峙し、
経産省エネ庁の総合資源エネルギー調査会・基本問題委員会で原発の是非と電力自由化が論じられていたころ、
原子力委員会の近藤俊介委員長は、
9月27日に原子力委員会内に設置した「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」(以下小委員会)とは別に、
自身が仕切る裏の秘密会合を催そうと考えていた。
原子力委員会は内閣府に設けられ、
近藤委員長を含め5人の委員からなり、
長期的な原子力の研究、開発、実用化について国の方針を定めた原子力政策大綱をまとめる権限を有する。
原子力委員会は、いわば原子力政策のおおもとをつくる役割を帯びている。
近藤が秘密会合を開こうと思ったのは、
経産省エネ庁の総合エネ庁・基本問題委員会が、
将来の原発比率をどの程度にするかベストミックスについて絞り込みつつあったので、
それに対応した核燃料サイクル事業のありかたをいくつかシナリオとして検討したかったからだった。
表の舞台である「小委員会」は原子力委員会の委員長代理である鈴木達治郎座長(元電力中央研究所研究参事)ら7人からなったが、
そこには反原発運動を進めてきた原子力情報資料室の伴英幸共同代表や電力自由化論者である東大の松村敏弘教授も委員でいた。
近藤の人生は原子力村そのものだった。
1065年に東大工学部の原子力工学科を卒業し、
東大ではずっと原子力の教授として教え子を電力会社や原子炉メーカーに送り出してきた。
東大原子力研究総合センター長を最後に退官し、
2004年から原子力委員会の委員長を務め、もう8年になる。
反原発派とは根本的に馬が合わない。
だから近藤が関係者を集めた自分主宰の秘密勉強会を開催しようと思ったとき、
そこには原子力村の住人ではない伴や松村ら表の小委員会の人間は完全に排除されなければまらなかった。
なぜなら伴や松村は「「ムラの住人」ではなかったからだ。
内閣府原子力政策担当室の職員は11月14日午後1時52分、
「原子力発電・核燃料サイクル勉強会(仮称)について(案)」と題した電子メールを
電事連、電中研、高速増殖炉「もんじゅ」を運営する日本原子力研究開発機構(JAEA)などに送信している。
そこには「本勉強会で方向性を検討し、その方向性に従って、適宜」小委員会で審議する、とあった。
1週間に1回開催という高い頻度で、
参加メンバーは、原子力委員会、原子力委員会事務局、文部科学省、経産省、JAEA、電事連、電中研、関西電力などだった。
東電が挫けた後、まるでジャイアンツが抜けた後のセ・リーグをタイガースが牛耳るかのように、
関電が電力業界・原子力村の盟主になっていた。
こうして原子力村の構成員だけが集まる秘密会合が開催され、そこで議論が煮詰められ、表の小委員会を誘導する―。
原子力村の陰謀が始まった。
「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」

922名無しさん:2020/05/30(土) 00:00:07 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

923【配達依頼】:2020/05/30(土) 00:02:51 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>以上に概観したとおり、原子炉の設置、運転に関しては、原子炉の危険性に鑑み、法令上、その設置等に許可を必要とし、
>設置後も一定の基準の維持が求められていたことに加え、政府には原子力に関する安全性確保のための専門機関が
>設けられ、各機関において原子炉の安全性確保ための規制や指針等の策定、これらに基づく原子力事業者の監督、
>審査が行われるなど、その安全性確保は国にとって重要事項として位置付けられていた。そして、原子力事業者には、法令上の
>義務又は自主的な対策として、国の示す安全性確保のための指針等に従い、日頃から新しい技術や知見に関する情報の収集
>及び分析を行うとともに、必要に応じてこれらを安全対策の基礎として取り入れることによって、原子炉による災害のリスクを
>常に最大限低減したレベルでの安全性確保が求められていたといえる。

この判決を書いた人はこの10年ほど世間から隔絶されていたんですかお?
「原子炉による災害のリスクを常に最大限低減したレベルでの安全性確保」とは一体どういう意味ですかお?
「電力会社が金儲けをするのを妨げない限りにおいてリスクを最大限低減」という意味でないと、実態に即していないと思いますお
( ^ω^)

電事連が原子力防災強化に異論 安全委に、昨年1月('12.3.27 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032701002963.html
>防災対策重点地域は原発の半径8〜10キロだが、文書では、重点地域を半径30キロ圏とした場合、対象となる住民は平均で
> 54万8千人との推計値を示し、「安全対策交付金などの増額要求となる」「県庁所在市が入った場合、その発言力は
>忌避しがたく、大きな混乱を招く」と指摘。

原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長('11.3.16 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110322-OYT1T00865.htm
>班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、
>非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、
>「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。

原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-27/2013012701_02_1.html
>水素爆発防止のため、原子炉建屋への水素放出量を福島第1原発事故並みに想定するよう求めているのに対し、対策は
>実施しているのだから「想定する必要がない」と表明しました。また、福島第1原発で起きた全電源喪失の対策について
>「設計基準に含めないで」と要求。理由を問われた電力側は「工事が大規模になり、時間がかかる」と述べました。

924名無しさん:2020/05/30(土) 00:27:10 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

925名無しさん:2020/05/30(土) 00:28:40 ID:xSbVMOl20
>>921
今後変化する事もあり得そう


すっごいながっちりとスクラム組んで
よそ者を寄せ付けない
根が深い訳だわ

恐ろしさを感じる

926【配達依頼】:2020/05/30(土) 00:30:27 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>そのような中で、東京電力は、本件発電所について、法令上の許可を得た上で設置、運転していたことは勿論、安全対策の
>面でも、地震及び津波に対する原子炉の安全性確保のための指針等の策定、改訂等があった際や、地震又は津波に関する
>新たな知見が示された際には、必要に応じて適宜社内の担当部署で検討を行い、行政機関からの求めに応じて報告等を
>行うなどしてきたものと認められる。

この判決を書いた人はこの10年ほど世間から隔絶されていたんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>外部から意見を言う前提には、東電の安全対策に関わる情報が開示されている必要がある。ところが、東電は高さ15.7mの
>津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する
>黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

官界へ影響力行使 『あんた異動だよ』 人事も盾に官僚操縦(共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_35.html
>「夕方に発表があります。あんた異動ですわ」。
> 2004年夏の昼下がり、経済産業省の幹部官僚に電話してきた電気事業連合会(電事連)の男は信じ難いことを口にした。
>その時点で事務次官か官房長しか知らないはずの「人事異動表」を持っているという。

927名無しさん:2020/05/30(土) 00:33:14 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

928転載無用:2020/05/30(土) 00:48:11 ID:iipyWAQ60
1回目の秘密会合はメールからわずか3日後、11月17日午後6時から合同庁舎4号館の1202会議室で開かれている。
近藤委員長を筆頭に原子力村の古株たちが集まった。
原子力委員会は、近藤委員長ら5人の委員全員が参加した。
彼らが嘱託した小委員会のメンバーのうち原子力村の中枢にいる東大の田中知教授だけが内密に招待された。
経産省からはエネ庁の吉野恭司原子力政策課長、香山弘文原子力国際協力推進室長、森本英雄原子力立地・核燃料サイクル産業課長という、
省内切っての原子力推進派官僚たちが参集した。
さらに電事連、関西電力、JAEA、電中研、文科省からも原子力にかかわる幹部たちが極秘に招待され、
秘密会合のメンバーは約30人にもなった。(中略)

ムラの存在を見せつけた秘密会合は、
このあと翌年2012年4月24日まで23回も開催されることになる。
表の舞台である小委員会に配布する資料は、
やがて事前に裏のこの秘密会合で配布されるようになっていった。
裏の秘密会合であらかじめ実質審議し、そこで練り上げたものが表の小委員会に供される段取りとなったのである。(中略)

これらエネルギー政策を転換するかもしれないというのに、当事者の事業者―電事連、関西電力、日本原燃、JAEA―を呼び、
しかも秘密会合の議論をリードするのは事業側の出席者たちだった。
まるで、まな板の鯉が包丁を握っているようだった。(中略)

この秘密会合は2012年5月24日の毎日新聞のスクープにより明るみになり、国民を唖然とさせた。
一連の報道や内閣府の内部調査によって詳細な経緯が明るみに出たが、
吉野は「秘密会合については一切取材を受けません。私の口からは何も言えません」と言葉を濁した。
なぜならば、ことが露見したのち、吉野は枝野経産相から口頭で厳重注意を受けたからである。
呆れたことに陰謀がすべて露見した後になっても近藤は委員長職にとどまった。
伴は愕然として言う。
「近藤さんは秘密会合を全然悪いとは思っていないんですよね。
ただ、電事連や日本原燃などの事業者がそこにいたことをまずいと思っているだけ。
近藤さんは細野さんの信任が結構厚いんですよ。それが辞めない理由でしょうね」
伴の指摘の通りだった。
近藤は、秘密会議を主宰してきたことに何ら罪の意識を感じていなかった。
「資料をつくるデータを集めるのには、事業者を呼んで会合を開くことが必要なのです。絶対に必要なのです」。
近藤は「絶対に」という強い言葉を使って自らの立場を正当化した。
日本原燃やJAEAというまな板の鯉が議論をリードしたのではないかという点については、
「私は誘導されたとは思っていない」と断言した。
原発担当相の細野豪志はそんな近藤をかばい続けてきた。
民主党政権のホープであり、あの悪夢のような1週間を官邸で経験していた細野はもう、
すっかり原子力村の住人に取り込まれいたのだった。
枝野と細野の二人の大臣に説明にあがることの多い経産省の官僚は、
二人を比較して「枝野さんは自分で考える力があるが、細野さんはそういう力がない。原子力村の説明をそのままうけいれてしまう」と評した。
別の学者は二人が経産省の官僚と接するのを見て、
「細野さんは役所の顔色をうかがって彼らに受け入れられないことはやらないが、
枝野さんは『言うことを聞くように命令すればいいじゃないか』と言います。二人の官僚機構に対する接し方はずいぶん違います」と指摘した。
「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」

やっと第5部まで読み終わった。

929【配達依頼】:2020/05/30(土) 00:52:41 ID:AOMmTQdY0
(本スレ用リンク)>>980,981,982,983,984,989,990,991

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>また、東京電力は、これらの検討に当たり、社内で調査、検討するだけでなく、他の原子力事業者との情報交換、関連分野に
>精通した研究者を含む複数の専門家からの意見聴取等により、外部の意見を収集し、これらを踏まえて会社としての方針を
>決め、最終的には監督、審査を行う行政機関側の考えも踏まえた上で、必要と判断される対応を進めていた。このように、
>本件発電所は、地震及び津波に対する安全性を備えた施設として、適法に設置、運転されてきたものである。

「外部の意見を収集し、これらを踏まえて会社としての方針を決め」ですかお、「収集」以上のこともやっている気がしますお
この場合の「適法」は、「自分たちの好き勝手ができるように法をねじ曲げた」というような意味でしかない気がしますお
「本件発電所は(中略)自分たちの好き勝手ができるように法をねじ曲げて設置、運転されてきたものである」というのはどうですかお?
( ^ω^)

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する
>黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。
(中略)
>東電は、東北電力が貞観津波の想定を進めていることを聞き、東北電力に圧力をかけて、その報告書を書き換えさせた事実も
>わかっている(*4)。裁判所は、こんな悪質な方法も「必要と判断される対応」と考えているのだろうか。

930転載無用:2020/05/30(土) 00:55:20 ID:iipyWAQ60
>>925
>>921の続きが>>928

この秘密会議で六ケ所稼働は既定路線になっていて、
戦犯の一人田中知は2年後原子力規制委員会委員に就任
さらに3年後原子力規制委員会委員長代理に就任した。

      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__規__j
.ヨシ!  /  ①_八①  ヽ
    {二ニ/(_人_)エ二 |´ ̄)`ヽ
     \ { {_,ノ ノ   / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ

細野と枝野に関しても後の行動に明暗が分かれた。

931名無しさん:2020/05/30(土) 01:04:25 ID:xSbVMOl20
>>928
つ旦

裏でこうやって秘密会合開き
口裏合わせ資料を作る

国民が知らぬ間に
決められて行くんだな
枝野は丸め込まれたか

932名無しさん:2020/05/30(土) 01:07:21 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

933【配達依頼】:2020/05/30(土) 01:08:35 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>関東以北の太平洋岸に原子力発電所を設置、保有する他の原子力事業者が、「長期評価」を踏まえた津波対策を講じるまで
>原子力発電所の運転を停止することを検討していたことも窺えない。さらに、東京電力の取ってきた本件発電所の安全対策に
>関する方針や対応について、行政機関や専門家を含め、東京電力の外部からこれを明確に否定したり、再考を促したりする
>意見が出たという事実も窺われない。

「他の原子力事業者が、『長期評価』を踏まえた津波対策を講じるまで原子力発電所の運転を停止することを検討していたことも
窺えない(キリッ」「本件発電所の安全対策に関する方針や対応について、外部からこれを明確に否定したり、
再考を促したりする意見が出たという事実も窺われない(キリッ」ですかお
「みんな東電のやることに賛成していた」と強調しますが、なぜ他の事業者は対策をしたんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

934名無しさん:2020/05/30(土) 01:21:34 ID:xSbVMOl20
>>932
つ旦

935転載無用:2020/05/30(土) 01:22:05 ID:iipyWAQ60
>>931
意外にも鉢呂は頑張っていた。
基本問題委員会の人選に反原発を半数は入れるように圧力をかけていたが、
放射能つけちゃうぞで失脚し後釜が枝野だった。
枝野は古賀をクビにして
25人の委員のうち、原発反対派は飯田哲也や伴など8人に過ぎなかった。
また委員長は新日鉄の三村昭夫会長がついたが、二代前の会長が今井敬であり、
当時、今井尚哉がエネ庁の次長であった。

936名無しさん:2020/05/30(土) 01:26:58 ID:xSbVMOl20
>>935
なるほどね !

枝野は弁が立つしね

937名無しさん:2020/05/30(土) 01:35:09 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

938転載無用:2020/05/30(土) 01:35:14 ID:iipyWAQ60
>>936
自信過剰だった。
鉢呂路線を継承するべきだったし、
飯田や古賀を使いこなすべきだった。

組織で来る原子力村には単独では勝ち目はない。

まぁそれでも後に自民に合流することになる細野よりも1000倍はマシだったが。

939名無しさん:2020/05/30(土) 01:43:15 ID:xSbVMOl20
>>938
目には目を歯には歯を !

細野って
中曽根曰く風見鶏みたいな奴だなと思った

940【配達依頼】:2020/05/30(土) 01:44:53 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>以上のとおり、「長期評価」の見解は、本件地震発生前の時点において、一般防災においては取り入れられず、原子力発電所の
>津波対策の場面においても、保安院は「参考情報」として扱い、これを積極的に取り入れるよう求めず、基盤機構もこれを
>取り入れるよう求めたことはなく、他の電力会社がこれをそのまま取り入れることもないなど、原子炉の安全対策を含む
>防災対策を考えるに当たり、取り入れるべき知見であるとの評価を一般に受けていたわけではなかったといわざるを得ない。

これほど「長期評価は信頼できない」と主張してしまえば、確かに山下調書は邪魔であろうと思いますお
「想定津波高さが低いうちは、(信頼できない)長期評価を踏まえた対策を実施する方針だった」ということになりますお
土木学会に調査を依頼して対策を先送りした理由は経営事情ではなく、長期評価の信頼性が低いことだと主張し、
勝俣被告人の常軌を逸した安全蔑視の態度、すなわち
「安全対策は貧乏人に原発の安全性を教育し、原発を安定稼働させるためにやる」「実際に安全かどうかは関係ない」
「安全対策のために原発を止めるなど本末転倒」という態度が露見しないようにしている、ということですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>山下調書の信用性を認め、2月に会社として長期評価を踏まえた津波対策を実施するという方針が決まっていたと
>認めるということは、判決の地容器評価(ママ)に基づいて津波対策を講ずる必要がなかったという論理とは、決定的に矛盾します。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と
>言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

941名無しさん:2020/05/30(土) 02:06:09 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

942【配達依頼】:2020/05/30(土) 02:12:33 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>以上のように、本件発電所の運転停止措置は、被告人らの一存で容易に指示、実行できるようなものでは到底なく、東京電力の
>社内はもとより、社外の関係各機関に対して、本件発電所の原子炉を停止することの必要性、合理性について具体的な根拠を
>示して説明し、その理解、了承を得ることが必須であったものと認められ、そのような意味で、手続的に相当な負担を伴うもので
>あったとみざるを得ない。

原発を止めるのがそんなに大変なことなら、そう簡単に原発は止まらないんじゃないですかお
なぜ津波対策くらいのことで福島第一が停止してしまうと心配したんですかお?
あるいは、停止が必要なほど大きな対策になりそうだというなら、しっかり止めて対策をしてほしいですお
原発で大事故が起きた時の負担と、原発を止める手続きの負担とどちらが大きいですかお?
「『原発を動かし続けるためなら対策を先送りしてもよい』という考えが社会通念」などとは、到底思えませんお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>東電の「津波地震を考慮する」という判断に引っ張られて、日本原電も防潮壁の設置した場合の敷地浸水をシミュレーションするなど、
>対策に動き始めていた。ところが2008年7月31日、東電は方針変換して津波対策の先送りを決める
>(いわゆるちゃぶ台返しの日)。東電の先送り決定直後に、安保氏は、「なぜ方針が変わったのか」と東電・酒井氏に尋ねた。
>「「柏崎刈羽も止まっているのに、これに福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」と酒井氏は答えた」。
>安保氏は検察の聴取に、そのように述べていたことが、公判で明らかにされた。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第24回公判(添田孝史)
津波対策、いったん経営陣も了承。その後一転先延ばし('18.9.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/09/24.html
>津波対策の先送りを東電が決めた2008年当時、地震対応部署のトップだった山下和彦(やました・かずひこ)氏が検察に
>供述していた内容が明らかにされた。
(中略)
>いったんは全社的に進めていた津波対策を先送りしたのは、対策に数百億円かかるうえ、対策に着手しようとすれば
>福島第一原発を何年も停止することを求められる可能性があり、停止による経済的な損失が莫大になるからと説明していた。

943転載無用:2020/05/30(土) 02:16:58 ID:iipyWAQ60
>>939
問題は安倍政権になってから原子力村の中枢にいた人物が
規制するはずの側の幹部になっているということだ。
ここ最近は規制が無理筋を通しまくっている。

中曽根にそう言われるのだったら誉め言葉だろう。

944名無しさん:2020/05/30(土) 10:45:37 ID:xSbVMOl20
>>943
なんてことだ !
全て安倍の手回しか !

しかしここまでひっかき回した
後の政権は大変だろうな
国民はいい迷惑 !

945名無しさん:2020/05/30(土) 17:27:04 ID:AOMmTQdY0
>>942の配達もお願いします
m(_ _)m

946名無しさん:2020/05/30(土) 18:49:19 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
(`・ω・´)ゝキリッ

947名無しさん:2020/05/30(土) 19:29:00 ID:AOMmTQdY0
テスト

948【配達依頼】:2020/05/30(土) 19:56:52 ID:AOMmTQdY0
(本スレ用リンク)>>1スレ立ておつであります(ビシッ

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>指定弁護士の主張するところによれば、本件事故を確実に回避するためには、前記のような方法で単に原子炉の運転を
>停止するだけでは足りず、平成23年3月初旬までに、本件発電所の各号機の原子炉を停止した上、炉心が露出する状態と
>なることを防ぎ、かつ、圧力容器内に水を補給しやすくするために、格納容器と圧力容器の蓋を開けて、圧力容器内に水を
>満たした状態にしておく必要があったというのである。(中略)しかしながら、このような運転停止の方法は、本件事故の発生経過を
>調査、検討した結果を踏まえた本件事故後の知見に基づくものであって、本件地震発生前の時点において、炉心損傷を
>防ぐために、圧力容器内の水位を高くしておくとか、放射性物質を「閉じこめる機能」を犠牲にして格納容器と圧力容器の蓋を
>開放したままにしておくといった発想に至るのは、実務的には相当に困難なものであったと認められる。

このへんのシミュレーションに関する議論はどうなりましたかお
「とにかく運転停止はしなくていいもんね→無罪(キリッ」なので、勝俣無罪請負人の説明が不明瞭でも、問題なしですかお?
勝俣無罪請負人が行ったシミュレーションのほうが負けそうなので、「運転停止以外は無意味だった(キリッ」に方針変更ですかお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第28回公判(添田孝史)
防潮壁で浸水は防げた? 証言変えた今村・東北大教授('18.10.5)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/10/28.html
>検察官側が今村教授に依頼した津波シミュレーションの結果が、明らかにされた。
>原子炉建屋などが建つ海抜10mの敷地(10m盤)の上に高さ10m(海抜20m)の防潮壁を、敷地の海側を全てカバーするように
>建設する。そこに東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら、どの程度浸水するのか。シミュレーションは、これを確かめるのが
>目的だった。今村教授は、計算によると、この防潮壁があれば50センチ以下程度の浸水に抑えられるので、施設に大きな影響は
>無いと考えられると証言した。事故は防げたのだ。一方で、今村教授は、シミュレーションの前提となっているように海側に長い
>防潮壁をつくることは合理的でない、とも証言した。(中略)4か月前の証言を、今回覆したことになる。
(中略)
>弁護側は、15.7mの津波対策に、こんな長い防潮壁は不要で、「北側、南側など一部だけに作ることになったはずだ」と、
>「くし歯防潮壁」を主張していた。その場合、東北地方太平洋沖地震の津波は防ぎきれず、広範囲に浸水する(第4回公判)。
>それについて、今村教授は6月の証言では「全面に必要」と述べ、「くし歯説」を否定していた。
(中略)
>今回の証言では、南側と北側など一部だけに設置すれば良いという考えを示した。前回の証言で、南部と北部以外にも
>「ある程度の高さ」が必要な理由として、今村教授は港湾内部の共振による増幅がありうることを指摘していた。
>今回の証言では、それを採用しなかった。その理由について、弁護側の宮村啓太弁護士と今村教授のやりとりがあったが、
>いつもは明快な宮村弁護士の尋問にしてはわかりにくく、根拠も明確に示されず、すっきりしなかった。

【後編】に続く

949名無しさん:2020/05/30(土) 20:05:37 ID:xSbVMOl20
お届けありがとうです

<(_ _)>

950【配達依頼】:2020/05/30(土) 20:11:48 ID:AOMmTQdY0
【後編】(本スレ用リンク)>>31の続き

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第四回公判(添田孝史)
事故3年後に作られた証拠('18.3.8)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/03/blog-post_8.html
>弁護側の宮村啓太弁護士が強調してきたのは、2)や3)のシミュレーション結果だ。
(中略)
> 2)のシミュレーションは、(中略)ピンポイントで防潮壁を作る。具体的には、敷地南部、北部と、中央のごく一部だけだ。その他の
>大部分の区間には防潮壁は設けない。そのような(中略)防潮壁の配置のもとで、東北地方太平洋沖地震の津波が襲来したら
>どうなるかを計算すると、敷地の広範囲に浸水する、というのが2.)の結果だ。「対策をとっていても事故は避けられなかった」
>という東電側の主張を支えるものである。(中略)3.)のシミュレーションは、東北地方太平洋沖地震の津波が全く敷地に
>遡上しないようにするためには、高さ何mの防潮壁が必要だったか試算。その結果、最大で高さ23m以上が必要だったことが
>わかったとしていた。
(中略)
> 2.)3.)のシミュレーションは、勝俣・元会長ら3人に対し、検察審査会が「起訴相当」(起訴すべきだ)という1回目の議決を出した
> 2014年7月の後で実施されたことも尋問の中で明らかにされた。(中略)この時期のシミュレーションは、「対策を取っていても事故は
>避けられなかった」という東京地検の不起訴判断を補強するために、東電や検察の意向に沿って実施されたように見える。
>そもそも、千万円単位にのぼるシミュレーション費用を誰がどういう名目で負担したのかも気になる。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第37回公判(添田孝史)
爆発からちょうど8年目の結審。語らなかった勝俣元会長ら('19.3.15)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2019/03/37.html
>宮村弁護士が力を入れて主張したのは、次の点だ。(中略)長期評価による津波の高さが敷地(10m)を超えるのは敷地南側など
>一部だけなので、対策は、そこだけに局所的に防潮堤を作ることになったはずだという(図1)。一方、311の時は敷地東側から
>全面的に津波が遡上したので、その防潮壁で事故は防げないという理屈である。しかし、宮村弁護士の主張は、刑事裁判の中で
>明らかにされてきたいくつもの証拠と矛盾している。津波の発生場所が変われば、それによって敷地のどこに高い津波が
>集中するかも変わってくる。一部だけに高い防潮堤を作ることは工学的に不自然で、保安院の審査は通りにくい。
>たとえば2008年には、長期評価とは異なる位置で発生する津波が、東電社内で大きな問題になっていた。
(中略)
>それは貞観地震(869)による津波だ。貞観地震は、津波地震より陸側で発生し、大きな津波を福島第一原発周辺に
>もたらしていた証拠が2000年代後半に続々と見つかっていた。地震の大きさは起きるたびにばらつくので、対津波設計では、
> 869年に実際に発生したもの(既往最大)より2割から3割程度余裕を持たせて想定することを、土木学会が定めていた。
>それに従えば、貞観地震の再来を想定すると、1号機から4号機の東側から全面的に敷地を超えてしまうことがわかっていた
>(グラフ)(*2)。(中略)東電にとっては、さらに都合の悪いことがあった。東北電力は、耐震バックチェックの報告書に貞観地震も
>取り入れ、2008年11月にはすでに完成させていたのだ(図2)。それが保安院に提出され、「では東電は貞観津波に
>耐えられるのか」と問われると、10mの敷地を超えて炉心溶融を起こすことが露見してしまう。東電は、2008年10月から11月に
>かけて、繰り返し、しつこく東北電力と交渉して、その報告書の記述を自社に都合の良いように書き換えさせた。
>その記録も刑事裁判は明らかにしている。

951名無しさん:2020/05/30(土) 20:17:57 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

952【配達依頼】:2020/05/30(土) 20:33:15 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>原子力安全委員会が平成18年9月に策定した発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針(新指針)は(中略)「施設の供用
>期間中に極めてまれではあるが発生する可能性があり、施設に大きな影響を与えるおそれがある」全ての地震動による地震力、
>あるいは、「施設の供用期間中に極めてまれではあるが発生する可能性がある」全ての津波についてではなく、いずれも、
>そのように「想定することが適切な」地震動による地震力又は津波に対して、施設の安全機能が損なわれることのないことを
>求めている。また、地震動については、(中略)必ずしも地震動や津波によって施設の安全機能が損なわれる可能性が皆無
>もしくは皆無に限りなく近いことまでを要求しているわけではなかった。また、保安院は(中略)社会に存在する科学的知見又は
>技術的知見の全てを施設の安全性確保に反映させることまでを想定しているわけではなかった。
>以上のような(中略)規制の在り方からすると、平成23年3月初旬の時点において、同法の定める原子力施設の自然災害に
>対する安全性は、どのようなことがあっても原子炉内の放射性物質が外部の環境に放出されることは絶対にないといったレベル、
>あるいはそれとほぼ同じレベルの、極めて高度の安全性をいうものではなく、最新の科学的、専門的知見を踏まえて、合理的に
>予測される自然災害を想定した安全性であって、そのような安全性の確保が求められていたものと解される。

勝俣“常軌を逸した安全軽視”恒久被告人は、
「想定しうるあらゆる可能性を考慮して対策を打たなかった罪」に問われているんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>東電は、東北電力が貞観津波の想定を進めていることを聞き、東北電力に圧力をかけて、その報告書を書き換えさせた
>事実もわかっている(*4)。(中略)東電は高さ15.7mの津波計算結果(2008年)、高さ10mを超える津波は炉心溶融を
>引き起こすこと(2006年)など、重要な情報をずっと隠していた。
(中略)
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

<虚像の「15.7m」>東電強制起訴・無罪判決(上)白紙化の夏/経営懸念 対策先送り('19.9.21 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190921_63042.html
>なぜ対策は実施されなかったのか。公判で、その核心が初めて明かされた。
>「新潟県中越沖地震(07年)で柏崎刈羽原発が停止し、経営が悪化していた。さらに(対策の実施で)
>福島第1も止まるのは何とか避けたかった」
>原子力設備管理部ナンバー2の元幹部は調書で、判断の背景に経営事情があったことを告白した。

953名無しさん:2020/05/30(土) 20:56:04 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

954【配達依頼】:2020/05/30(土) 20:58:11 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>被告人ら3名は、いずれも、中越沖地震対応打合せにおける報告等により、耐震バックチェック最終報告書の提出時期と
>津波対策工事完了の時期が問題となり、最終報告書提出時に対策工事が完了していない場合、本件発電所の運転停止の
>リスクがあることを認識していた。しかしながら、被告人らの認識していたこのような運転停止のリスクは、本件発電所の安全性が
>実質的に損なわれることを理由とするものではなく、前記のとおり、対外的な説明が困難となって、本件発電所の運転停止に
>追い込まれかねないというものであって、このようなリスクの認識も、10m盤を超える津波襲来の可能性に関する被告人らの
>認識に影響するものとはいえない。

勝俣“異常な安全軽視”“鉄面皮”恒久被告人は「そんなことはない。断言できる」
「それより対外的な説明が」「原発が止まってしまう」と思っていたんですかお?
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、現場に任せていたから自分に責任は無いと一貫した姿勢で繰り返した。
(中略)
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても
>考えにくい。御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。

津波対策保留「相談せず」 東電強制起訴、2被告の関与焦点に('18.10.18 福島民友:リンク切れ)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181018-316957.php
>武藤栄元副社長(68)は、第1原発の津波対策を保留したことについて「誰にも相談していない」と説明。他の2被告の判断は仰がなかったとした。

社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。
(中略)
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と
>言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。

955名無しさん:2020/05/30(土) 21:04:43 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

956【配達依頼】:2020/05/30(土) 21:19:02 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>被告人武藤及び被告人武黒は、そのような数値解析結果については、条件設定の基礎となった「長期評価」の見解それ自体に
>信頼性がなく、適切な条件設定は専門家集団である土木学会によって検討途上である旨認識しており、現に「長期評価」の
>見解は、前記のとおり、平成23年3月初旬までの時点においては、客観的に信頼性があるとみるには疑義の残るものであった。
>また、被告人勝俣は、10m盤を超える津波襲来の可能性を指摘する意見があるという程度の認識を有していたに過ぎず、
>「長期評価」の内容等も認識していなかったものである。そうすると、前記の一連の事実経過を踏まえて考えても、被告人ら3名は
>いずれも、平成23年3月初旬までの時点においては、本件発電所に10m盤を超える津波が襲来する可能性について、信頼性、
>具体性のある根拠を伴っているとの認識がなかったとみざるを得ない。

「知らんかったもんね→無罪(キリッ」ですかお?
勝俣被告人は「無能」のレッテルを貼られ、株主代表訴訟を起こされるのもやむなしですお
「勝俣“無能”恒久被告人」か「勝俣“異常な安全軽視”恒久被告人」のいずれかかと思いますお
株主にすれば、会社に大損害を与えた勝俣被告人はどう転んでも“無能”という評価になるかと思いますお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを
>進めたのだろう。東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、
>二つとも先送りし、大事故を引き起こした。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、現場に任せていたから自分に責任は無いと一貫した姿勢で繰り返した。
(中略)
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても
>考えにくい。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

957名無しさん:2020/05/30(土) 21:47:39 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

958転載無用:2020/05/30(土) 21:48:56 ID:iipyWAQ60
>>944
田中知が規制委員になるとき、
あいつは原子力村からカネを受け取っているというので問題になったが、
原子力村からカネをもらうどころか、
秘密会議に呼ばれる時点で村そのものだった。

なお近藤駿介氏は本が刊行された後、
2014年に退官し、地層処分のNUMOの理事長に天下っている。

原子力発電環境整備機構
https://www.numo.or.jp/about_numo/soshiki/

600xの動作検証
Lubuntu 14.04…火狐起動できず
Peppermint-6…Chromium起動できず
菩提4…緑起動可youtubeは見れず
wattOS-…火狐OK検証中

959【配達依頼】:2020/05/30(土) 21:48:59 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>指定弁護士は、被告人らが、一定の情報収集義務(情報補充義務)を尽くしていれば、10m盤を超える津波の襲来は
>予見可能であった旨主張する。しかしながら(中略)被告人ら3名は、基本的には担当部署から上がってくる情報や検討結果等に
>基づいて判断をすればよい状況にあったのであって、被告人らに情報収集又は情報補充の懈怠が問題となるような事情は窺われない。

「情報収集義務」というか、実態は「そんなことはない。断言できる」「そんなことをやったらコストがかかる」じゃないですかお?
「知らんかったもんね→無罪(キリッ」という主張に対する皮肉のように思えますお
( ^ω^)

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>勝俣氏は、現場に任せていたから自分に責任は無いと一貫した姿勢で繰り返した。
(中略)
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、
>津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても
>考えにくい。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
>「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、
>実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
> 08年6月に試算報告を受けた武藤被告は、防潮堤建設に向けた手続き、機器の耐水性を調べるよう指示している。
(中略)
>翌7月末になると被告は、津波評価の妥当性の検討を土木学会に委ね、審査は現状の津波想定でしのぐと伝えている。
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。

960名無しさん:2020/05/30(土) 22:05:42 ID:AOMmTQdY0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

961名無しさん:2020/05/30(土) 22:10:50 ID:xSbVMOl20
>>958
どっぷり村浸かってる

2000年設立が
まだそんなに経ってないんだ

元NHKアナも居るのか
フリーアナウンサーとして

キツネ ×
チョロメ ×
つべ ×

赤い狐 〇
行けそうかな

962名無しさん:2020/05/30(土) 22:11:59 ID:xSbVMOl20
2000年設立が ×
2000年設立か 〇

963【配達依頼】:2020/05/30(土) 22:24:30 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の
>規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったと
>みざるを得ない。

「当時の社会通念の反映であるはずの法令上の規制」ですかお
そこは「『絶対的安全など要求していない』というのが社会通念(キリッ」という大きな主張をしている部分ですから、
「はず」などと弱気なことを言うのはどうですかお、後ろ暗いところがあると思われたらどうするんですかお?
しかしよくそんなバカな主張をしたものですお
社会通念が「絶対安全」を要求しているからこそ、原子力国民は安全神話を喧伝したんじゃないですかお
「原発は原子力国民が好き勝手できるよう法をねじ曲げて設置、運転されてきたものである」が実態じゃないですかお
( ^ω^)

この国と原発:第8部・自民党再び 山本拓氏に聞く('13.4.8 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130408mog00m010002000c.html
>自民党資源・エネルギー戦略調査会の山本拓会長(衆院議員、福井2区選出)に、原子力政策の方向性などについて聞いた。
(中略)
>立地の当初、原子力ムラの人たちは「絶対安全」「私たちの言うことに間違いはありません」と。「避難計画も立てる必要はありません」とまで言っていた。

原発事故「明らかに人災」 福島第1の国会調査委('12.7.6 中国新聞:リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207060069.html
>東電の経営体質にも触れ「エネルギー政策や規制に強い影響力を行使しながらも、自らは矢面に立たず、役所に責任を転嫁する
>黒幕のような経営を続け、事故対応をゆがめた」とした。

民間規格で原発審査指針 業界出身者や学者だけで作成 規制委の島崎氏が批判('12.11.15 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-15/2012111501_04_1.html
>規制委員会(田中俊一委員長)が14日開いた定例委員会で、国が原発の指針類を作るに当たって、日本電気協会や
>日本原子力学会などで定めた民間規格を取り入れている問題が議論になりました。委員の1人から、民間規格が原発に
>深く関わる業界出身者や学者だけで作られている実態が示され、「身内で身内のことを決めていると、とられかねない状況」と批判する声が上がりました。

964名無しさん:2020/05/30(土) 22:36:53 ID:xSbVMOl20
日本のエネルギーの現状に思いを馳せ・・・
田中 裕子氏 yuko tanaka
ジャーナリスト/フリーアナウンサー
http://www.ett.gr.jp/think/tanaka.html

(抜粋)
資源小国日本が戦後間もなく、どんな思いで原子力の研究を始めたのだろうかと思いを馳せる。 冷たい目で見られていたに違いない原子力を、
科学者と技術者を中心に60年の間、育て支え続けてきたのだ。

そこには日本人の真面目さ、勤勉さ、科学する心、もの作りに対する伝統があることは否めない。(発光ダイオード、小惑星探査機はやぶさ・・・
どんなに誇らしく思ったことか!)

日本は世界一の原子力発電の技術を持っている。失敗も含めて、これから設置する国に、きちんと継承していく責任がある。
「失敗しつつも確実に進歩してきたのだから」

「原発が一基も稼働しなくてもやっていけるではないか」、とんでもない。老朽火力を懸命に稼働させCO2の増えるのに目をつぶり、
必死で停電を避けるため頑張っている人達を私は知っている。

「トイレのないマンションと同じ」、そんなことはない。今の時点で地層処分という処分の方法は確立されているのにエネルギーを使うだけ使って、
その処分場を作ることに耳を貸さない人達。



原発も老朽化を迎えているが・・
放射能の事は何一つ言ってない

965【配達依頼】:2020/05/30(土) 22:37:00 ID:AOMmTQdY0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>以上の次第で、被告人らにおいて、本件公訴事実に係る業務上過失致死傷罪の成立に必要な予見可能性があったものと
>合理的な疑いを超えて認定することはできず、被告人勝俣については代表取締役会長としての、被告人武黒については
>フェローとしての、それぞれの責任主体性ないし業務性の問題について立ち入るまでもなく、本件公訴事実については犯罪の
>証明がないことになるから、被告人らに対し刑事訴訟法336条によりいずれも無罪の言渡しをする。
>(裁判長裁判官 永渕健一  裁判官 今井理  柏戸夏子)

がんばって判決を書いたのだから、もっと堂々としてはどうですかお
後ろ暗いところがあると思われたらどうするんですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>永渕健一裁判長は「被告人らはいずれも無罪」と言い渡し、それから午後4時半ごろまで、休憩を挟んで約3時間にわたって、
>とてもメモを取りきれない早口で判決要旨を読み上げ続けた。

東電旧経営陣無罪に控訴 検察官役、福島第1原発事故で('19.9.30 共同通信)
https://this.kiji.is/551355916206031969?c=39546741839462401
>「このまま確定させるのは著しく正義に反する。被告の負担を考慮しても、上級審で判断を求めるべきだ」とのコメントを出した。
(中略)
> 3人の弁護側は「コメントを出す予定はない」としている。

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判無罪判決 裁判所はなぜ誤ったのか
海渡 雄一(東電刑事裁判 被害者代理人 弁護士)('19.9.29)
https://shien-dan.org/20190929-kaido/
>被害の実情を明らかにするために、公判では病院スタッフである看護師、医師やケアマネへの尋問が行われ、自衛隊など避難に
>当たった公務員と遺族の調書が多数朗読されました。この立証によって、はじめて双葉病院事件の過酷な実態が明らかに
>されました。東京地裁刑事4部は、この被害関係の尋問速記録と調書については、損害賠償事件を審理する民事裁判所への
>文書送付を今も拒み続けています。

966転載無用:2020/05/31(日) 14:48:14 ID:xbnz8K0c0
>>961
村と分けるために環境省に移転した意味がなくなってしまった。

マスコミ対策も万全。

wattOSもアップデートすると使えなくなった。
やはりCPUが遅すぎる…
仕方がないのでXPをインストールするか…

たびたび引用している「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」の著者大鹿靖明は
ライブドア事件やJAL再生の著書がある。
JALと比較しても東電の救済は違和感を感じるのだろう。

『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』を執筆して/ジャーナリズムを考える
https://webronza.asahi.com/business/articles/2012022000009.html

残念ながら日本の中枢、政財官(マスコミ含む)さらに司法がメルトダウンしていた。
それは安倍政権になって特に顕著になっていく。

967名無しさん:2020/05/31(日) 15:18:41 ID:tDU/.QXQ0
>>966
マスコミの封じ込め万全とは
手際がいいものだ

だがマスコミは嗅ぎつけるだろう


アップデート版が対応していなかったのかな
XP頑張れ !

政府が機能すらしてない !
マスコミに適切なコメントなど出来る訳が無い

安倍は混乱を作り出す名人だ !

968名無しさん:2020/05/31(日) 19:09:18 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

969【配達依頼】:2020/05/31(日) 19:50:47 ID:3ncDWR7g0
(本スレ用リンク)>>31-32,33,37-38,42,44,47,49

福島原発刑事訴訟支援団ニュース第9号 青空
https://shien-dan.org/news-letter-no009/
>福島原発刑事裁判は、東京高等裁判所での控訴審に向けての準備が進んでいます。一審に引き続き担当する検察官役の
> 5人の指定弁護士による控訴趣意書が、おそらく秋ごろには提出され、それを受けた被告人側の反論の答弁書の提出も
>半年後程度になるとみられ、公判期日は来年になると想定されます。

(`・ω・´)ゞビシッ

自粛生活が健康に影響...生活習慣病 福島医大・島袋教授に聞く(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200531-503106.php
>「本県はメタボリック症候群の人の割合が全国ワースト4位。全国ワーストレベルであり、元々生活習慣病が心配される県だ。加えて
>重要な点は、糖尿病など生活習慣病だと医師から言われた後、治療せず放置しているケースが本県では非常に多いということだ。
>糖尿病と言われても放置していて、透析になってしまうほど悪化する人も全国と比べて多い」

伊達市職員3人懲戒処分へ 被ばくデータを無断提供(5月30日 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200530_61020.html
>原発事故後、福島県伊達市が市民の個人被ばく線量データを本人の同意なしに研究者に提供した問題で(以下略)。研究者が
>求めるデータの再提供は、同意取得が困難だとして否定的な考えを示した。データ提供に関わった職員5人のうち退職者を除く
> 3人を今後処分する。具体的には個人情報を含むデータを上司の決裁を受けずに持ち出したり、福島県立医大にデータに基づく
>論文作成を依頼する文書の作成日を偽ったりしたことが処分に相当すると判断した。

伊達市民の解析結果を規制前委員長へ提供〜宮崎早野論文(3月2日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2475
>伊達市民の被ばくデータを同意を得ずに論文に使用していた問題で、論文の著者が投稿前の解析データを原子力規制委員会の
>田中俊一委員長(当時)に提供していたことがわかった。

実測数より多いデータ解析〜宮崎早野論文に新疑惑(2月28日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2470

970転載無用:2020/05/31(日) 19:54:35 ID:xbnz8K0c0
>>967
機能していないのはマスコミも同じで、
原発事故でも無力で、
安倍政権にも無力で、
関電にも無力で、
黒川賭博にも無力だった。

嗅ぎつけても上につぶされてしまうのだろう。

いやーXPを入れてみたらIE6が使いものにならなくなっていた。
何とか火狐の59をダウンロードしてきたが、
SSE2に対応してないと。
…Linuxで使えない理由はこれか…

法人向け: Firefox 延長サポート版のリリース
https://medium.com/mozilla-japan/20170307-esr-f3da924c5f49

SSE2非対応の古いプロセッサがWindowsに見捨てられたというウワサは本当?
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1807/02/news014.html

最新のChromiumもChromeも動かない古いPCでChromiumを使うLinuxの設定
http://dwm.me/archives/3605

なぜ、機能不全なのに国が機能しているのだろうか。
国を動かしているのが別に存在するからだろう。

ミニキュウリやハバネロやレタスの種を植えたら
なんかいっぱい生えてきたが、
やっぱり間引きしないとダメかな?
一生懸命生えてきたので間引くのが忍びないのだが…

971【配達依頼】:2020/05/31(日) 20:20:37 ID:3ncDWR7g0
福島県浜通りに大学設置検討 教育拠点の最終報告素案(5月29日 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200529_61007.html
>拠点内での大学院生の育成は、各分野の研究者が教員として指導に当たる「連携大学院制度」を活用する。大学院生を
>拠点内で雇用し、給与を払う仕組みも検討。大学生や高専生にはインターンシップを通じ、拠点関連への就職を促す。小中高生に
>関しては最先端の研究現場を学ぶワークショップや出前講座、技術を競い合うコンテストを開き、課題解決の能力を育む。
>県外大学への進学で優秀な人材が流出するのを防ぐため、拠点への将来的な関与を条件にした地域連携型の選抜入試も
>取り入れる。(中略)田中和徳復興相は「世界に誇れる拠点の整備を目指す」と述べた。

原発自主避難者「復興庁は担当外」 田中復興相が発言('19.9.13 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASM9F46T5M9FULZU004.html
>田中和徳復興相(70)は13日の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故の自主避難者について、「復興庁は担当の
>役所ではない」と発言した。復興庁は自主避難者を含む東日本大震災の被災者支援に毎年100億円強の予算を使っており、
>専門家から疑問の声が出ている。

川内原発の県外作業員にPCR検査を 反原発団体が鹿児島県に要請(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/612488/
>「原発ゼロをめざす鹿児島県民の会」(中略)によると、25日午前6〜8時の2時間、原発のメインゲートから入る車両を目視で
>確認する調査を実施。その結果、600台のうち3割超の205台が県外ナンバーだったという。
>川内原発は1、2号機とも定検中。敷地内ではテロ対策施設の設置工事も行われている。

川内原発定期検査作業中止を申し入れ 反原発団体、感染拡大防止挙げ(5月14日 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/608317/
>川内原発では1号機が定検中で、テロ対策施設の設置工事が進む。2号機は20日に停止し定検に入る予定で、県外の作業員が
>約千人入るとみられる。(中略)県職員は「九電には感染防止対策を取るよう伝えている。要請内容は上司に伝える」と応じた。
>九電は「東京や大阪などからの移動者については、2週間前からの健康状態や行動履歴に問題がないことを確認している」としている。

972名無しさん:2020/05/31(日) 20:24:39 ID:tDU/.QXQ0
>>970
全無力なりか

出る杭は打たれるはめに・・


もうIEはダメかも

SSE2 命令セットとはなんで?すか?私のプロセッサ?が対応しているかどの?ように確認しますか?
https://jp.mathworks.com/matlabcentral/answers/93390-sse2

Linux: ターミナルから “cat/proc/cpuinfo” を実行します。SSE2 が実装されている場合、フラグの一つとして “sse2” が表示されます。
対応プロセッサに関する詳細な情報は、下記動作環境ページにて確認できます:
http://www.mathworks.com/support/sysreq/current_release/


心を鬼にして間引け(元気なものを残すが徒長してる物は間引く)
5本→3本→1本へ
そうでないとヒロヒロな物しかできない

973名無しさん:2020/05/31(日) 20:38:20 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

974【配達依頼】:2020/05/31(日) 20:40:13 ID:3ncDWR7g0
浜岡原発へ10年ぶりに燃料 中部電「燃料会社の要請」(5月29日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y46QYN5XOIPE01C.html
>中部電力は28日、稼働停止中の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の4、5号機に、今年7月以降に新燃料を(以下略)。
(中略)
>「再稼働を見すえて輸送するわけではない」(広報担当者)という。
(中略)
>核燃料メーカー「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン」(神奈川県横須賀市)の工場から運ぶ。メーカー側から、工場を新規制基準に
>対応させる工事を円滑におこなうため、新燃料を早期に運びたい、と要請されたという。

原発テロ対策で福井県初の大型巡視船 敦賀海上保安部にPL―91型つるが(5月30日 福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1095276
>遠隔放水銃や30ミリ機関砲、昼夜を問わず船や人の動きを感知・録画できる装置などを装備。ヘリ甲板を備え、ゴムボートと
>高速警備救難艇も搭載している。県内15基をはじめとする日本海側の原発での有事に対応するほか、違法操業が多発する
>外国船の監視、人命救助などを行う。

経産省前脱原発テント日誌(5/28)/総理大臣募集中、仕事簡単、官僚の文章棒読み(5月30日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1590808515510staff01
>曇り時々晴れ、やや暑い。経産省の植え込みの前に座っているので蚊がひどい。蚊取り線香を6つつけてやっと撃退。

安全第一でよろしくであります
(`・ω・´)ゝキリッ

975名無しさん:2020/05/31(日) 20:48:14 ID:tDU/.QXQ0
レタスは間引いた物の中から
予備に数株移植して置くといいかも
これから梅雨に入り高温多湿で
病気になったりする事が有る
(葉っぱが溶けた様になったりする)

レタスは涼しい気候
標高の高い地域が適している

976名無しさん:2020/05/31(日) 20:50:17 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

977【配達依頼】:2020/05/31(日) 20:51:21 ID:3ncDWR7g0
【主張】最終処分法20年 文献調査の扉を開けよう(産経ニュース)
https://www.sankei.com/column/news/200531/clm2005310001-n1.html
>原発の使用済み燃料から出る高レベル放射性廃棄物(HLW)を地下深くに埋めて(以下略)。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

「原発の使用済み燃料から出る高レベル放射性廃棄物」ですかお?
( ^ω^)

「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>高レベル放射性廃棄物は原発の使用済み核燃料の再処理で発生する超高濃度の廃液で、ガラスで固めて300メートルより深い
>地中に埋め、濃度が下がるまで数万年単位で管理するのが国の方針だ。

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の
>幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

プル推進へ電力業界にじむ思惑 MOX燃料、原発維持へ「必要」('13.6.28 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/43609.html
>プルサーマルをやめれば、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)を稼働する理由は薄れ、国内の原発構内に
>たまっている使用済み燃料の行き場はなくなる。電力業界が恐れるのは、原発が再稼働しても、貯蔵プールが数年で満杯になり、
>運転停止に追い込まれるシナリオだ。

978名無しさん:2020/05/31(日) 21:11:57 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

979転載無用:2020/05/31(日) 21:24:46 ID:xbnz8K0c0
>>972
黒川なんか新聞記者と賭けマージャンしても
新聞は記事にできない。

SSE2はPen4から実装したので、
PenIIIとK7が死んでしまったということだ。

IEは8まであがったが
そもそもブラウザのダウンロードサイトが開かないと言う使えなさ。
仕方がないので別のパソコンで火狐48.0.2をダウンロード。
解凍ソフトもつけよう…

確実にスマホよりも使えない…
クロミウムの古いので行けるならPeppermintが有力。

やはり…
まぁベビーリーフなのだが。

980【配達依頼】:2020/05/31(日) 21:27:35 ID:3ncDWR7g0
(本スレ用リンク)>>131
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306127199/669
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
         地雷原の上でカーニバル
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

今夏の電力供給「最低限」を確保 北陸送配電(5月28日 北日本新聞)
https://webun.jp/item/7664126
>北陸電力送配電は27日、今夏(7〜9月)の北陸エリアの電力需給見通しを発表した。2019年度並みの猛暑を想定した
>場合でも、供給余力を示す予備率は「最低限の目安」とされる3%を確保できる見込み。
(中略)
>見通しには新型コロナウイルスの影響は含んでいない。

今夏電力供給、余力確保見通し 東北電ネット(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59696950Y0A520C2L01000/
>東北電力ネットワークは今夏の東北6県と新潟県の電力需給見通しを発表した。7〜9月の供給予備率は6.4〜7.1%で、電力の
>安定供給に必要とされる3%を確保できる見通しだ。新型コロナウイルスの影響は織り込まず、直近10年の最も猛暑になった年と
>同程度の気象条件となった場合の最大電力需要から算出した。

東海第2賛否の茨城県民投票条例案 東海村長「関心持ち見る」(5月30日 茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15907525973278
>東海第2原発(東海村白方)の再稼働の賛否を問う茨城県民投票条例制定案が県議会6月定例会に上程されるのを受け、
>同村の山田修村長は29日の定例会見で、県民投票に対する自身の賛否は避けつつも、「一連の議論は関心を持って見ていく」
>と述べた。山田村長は、県民投票を行う場合、有権者に賛否を判断できるだけの情報が十分に提供される必要性を指摘し、情報提供体制を整えることが重要と強調した。

981名無しさん:2020/05/31(日) 21:45:38 ID:tDU/.QXQ0
>>979
朝日の記者解雇は無いみたい

賭け麻雀の朝日新聞記者「停職1カ月」の妥当性
「なぜ解雇しないのか」の厳しい意見もあるが
https://toyokeizai.net/articles/-/353734


CPUの力不足か

昔雑誌などのCDに入っていた物が有れば

スマホはそれだけ進歩したって事か


葉の緑が薄い物は病気に注意かも
レタスに近い感じ

982名無しさん:2020/05/31(日) 21:58:07 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二(^ω^ )二二⊃ブーン

983名無しさん:2020/05/31(日) 22:01:19 ID:tDU/.QXQ0
ちょっとコンビニ行って来る

984【配達依頼】:2020/05/31(日) 22:01:58 ID:3ncDWR7g0
茨城 続く泥棒、情報源は経済産業省? ソーラーパネル6000枚盗まれる(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32332
>パネルは縦二メートル、幅一メートル、厚さ四センチで、一枚当たり二十五キロ。捜査関係者は、複数犯が転売目的で、何度かに分けて
>運び出したとみている。(中略)経済産業省資源エネルギー庁は、事業計画の認定を受けた太陽光を含む再生可能エネルギーの
>発電設備の住所や事業者名をHPで公表している。「発電所以外の資材置き場などは想定していない」としているが、結城市で
>今回盗難に遭った資材置き場の住所も掲載されていた。資源エネルギー庁新エネルギー課の梶(かじ)直弘総括補佐は
>「(中略)長期安定的に発電するために、情報を周知して地域の理解を得る観点から公開している」と説明する。

(・∀・)?

解説:使用済み核燃料・直接処分コスト試算隠蔽 原子力ムラの異常論理('12.1.1 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120101ddm003040050000c.html
>使用済み核燃料の直接処分のコスト試算隠蔽(いんぺい)は、結果的に青森県六ケ所村の再処理工場稼働に有利に働くという
>点で、使用済み燃料受け入れを提案する02年のロシアの外交文書を隠した問題と同じ構図だ。(中略)部下に隠蔽を指示した
>経済産業省資源エネルギー庁の安井正也原子力政策課長(当時)が現在、東京電力福島第1原発事故後の安全確保策作りを
>進める「原子力安全規制改革担当審議官」という要職を務める点でも問題は深刻だ。

反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が
>情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が
>正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。

匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>陰険な手口は今も昔も変わらない。名も名乗らない手合いによる反原発運動に対する攻撃だ。犯人が捕まることはまれで野放しに近い。

985名無しさん:2020/05/31(日) 22:26:28 ID:3ncDWR7g0
配達ありがとうであります
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

986転載無用:2020/06/01(月) 00:23:49 ID:Ivwy767M0
>>981
ネタを握りながら握りつぶしたとしたら、
産経はともかく朝日の記者としてどうなのか。

PenIII・K-7世代が終わり、
次に32bitが終わる。
一部ソフトメーカーのサポート終了により、
ある時期のハードが終了する。

PentiumIIIは2003年、K-7は2005年生産終了
64bitのK-8が2004年、Core 2が2006年生産開始(Pentiun4も一部対応)

しかし1974年稼働開始のの高浜第一原発が今年再稼働するという。
1974年というと8bitのIntel 8080が販売された年で、
アップルコンピュータができたのが1976年だ。

あれがあればなぁ…とは思った。

スマートフォンCPU性能比較表
https://pcfreebook.com/article/smartfone-cpu-list.html

マルチコアで2Ghzに到達している。

そしてこのようなものが消耗品扱いになっている。

プランターではなく水耕にすべきだったか。

987名無しさん:2020/06/01(月) 00:26:31 ID:PbaVv7oEO
>>1です
皆さまお疲れさまです♪
次スレ立ててまいりますね

次は、原発情報 避難所 24ですね

988名無しさん:2020/06/01(月) 00:34:31 ID:PbaVv7oEO
>>987 >>1です
立った〜立った〜♪
ここの、したらばの避難所の次スレパート24が立ちました

したらば避難所の次スレです
【原発】原発情報 避難所 24 【放射能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1590938882/
原発本スレは今、このNO.に
【原発】原発情報4114【放射能】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1590548488/

皆さま、いつもお疲れさまです☆

989転載無用:2020/06/01(月) 01:58:40 ID:Ivwy767M0
>>988乙。
22年前のノートパソコンから
WindowsXP+火狐48.0.2で書き込み。
youtube再生も余裕でした。
さすがにCPUが100%だけどいいなこれ。

PentiunIIIの最後のブラウザが48.0.2(2016年8月24日)
WindowsXPの最後のブラウザがESR 52.9.0(2018年6月26日)

https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/から
バージョン/win32/ja/でexeをダウンロード。
Linuxはtar.bz2をダウンロードできる。

問題はXPのIEではそもそもここにアクセスできないこと。
Linuxで動くブラウザがあるなら多分いける。

原発事故以来時がたつのが早い…

990名無しさん:2020/06/01(月) 02:51:34 ID:PbaVv7oEO
>>989
乙ありがとうです
色々変化をつけてあげるとサクサクさやサイトの見え方等も違うのですかね?

こちらはYouTubeもファイルシーク通したりしないと見えずに不便ですねw
使いやすさ優先していますね
時間がたつのが早いですね

991名無しさん:2020/06/01(月) 08:42:54 ID:uBuhf/fM0
>>986
黒川を罠にはめた感も
政府と黒川一芝居感も?

Pen4も時間の問題か

あれが有ればとは ?

もの凄い数だ
iPhoneがトップなんだな

水耕とは稲かな ?

早いうちならプランターからバケツに変えても

992名無しさん:2020/06/01(月) 08:44:04 ID:uBuhf/fM0
>>988
おつです !

993名無しさん:2020/06/01(月) 08:50:36 ID:uBuhf/fM0
>>989
おっ !
ついにキター!か
888888

行けそうだね !

994名無しさん:2020/06/01(月) 09:38:21 ID:PbaVv7oEO
>>992
乙ありがとうです
888

皆さまがマイペースで、そして健やかでありますように☆

995転載無用:2020/06/01(月) 10:18:29 ID:MiiA4vv.0
>>991
どうも産経社内から文春にリークがあったらしいけど、
黒川の脇が甘すぎた。
元法務事務次官の検察幹部がここまで脇が甘くて委員会。

32bitは切り捨てる流れがある。
レガシーをどうするかで企業体質が見える。
FDを捨ててEFに移行したキヤノン
FやKマウントを使い続けるニコンやペンタックス。
切り捨てる方がビジネス的にはやり手だが、
ユーザーフレンドリーとは言い難い。

昔の雑誌のCDを持っていたが行方不明。

インテル入ってない…

野菜用のキットが売っている。

水耕栽培キットのおすすめ10選!選び方のポイントは?
https://moov.ooo/article/5cd633ce6e51cf5f44a07fa6

LEDの電気をソーラーで取れればベストだが。

>>993
ここまでは調べれば誰でもたどり着く。
あとはLinuxがどこまで対応しているか。

WindowsXPの継続使用はセキュリティ的にリスクがある。
アバストを入れておけばなんぼかマシかもしれないが、
速度的にどうか…

Windows XP PC をアバスト無料アンチウイルスで保護しましょう
https://www.avast.co.jp/windows-xp-antivirus

996転載無用:2020/06/01(月) 10:31:17 ID:MiiA4vv.0
IEをあそこまで使い物にならなくしたのは
マイクロソフトのWindowsXPを早期に乗り換えさせようと言う戦略が透けて見える。
Googleなんかはすでに32bitを切り捨てて、過去のソフトも公開していない。
アップルコンピューターはそもそもOSを外販していない。
Hackintoshする人はいるが。

997名無しさん:2020/06/01(月) 11:57:52 ID:.5xP80aA0
陰謀論キチガイの東京ひでえな
世も末だ

998名無しさん:2020/06/01(月) 12:08:48 ID:uBuhf/fM0
>>955
今後マージャン賭博に
波紋が広がる

20××年までに完全終了と
アナウンスし変えて行くのでは ?

もしやるなら葉物だね
ベビーレタスが栽培できるキット
ミニトマトなどはフランターても十分育つ


少しでも長く使えば

Win10用も有るのか

999転載無用:2020/06/01(月) 13:38:32 ID:MiiA4vv.0
>>998
カジノつくろうと言う政権が
今更マージャン賭博も無いだろう。

Windows10は最後のWindowsと言われている。

Windows 10 は各バージョンごとにサポート期限があるのを知っていますか?
http://tanweb.net/2018/03/21/20199/

インターネット・セキュリティ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/inet/security_antivirus.html

昔はAVGが標準だったが今はアバストの方が有名らしい。

1000名無しさん:2020/06/01(月) 15:17:54 ID:PbaVv7oEO
>>987-988>>1です
ここの、したらばの避難所のパート24の次スレはこちらです♪

【原発】原発情報 避難所 24 【放射能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1590938882/
原発本スレは今、このNO.に
【原発】原発情報4114【放射能】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1590548488/

皆さま、いつもお疲れさまです☆ありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板