したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原発】原発情報 避難所 22 【放射能】

197転載無用:2020/02/20(木) 11:51:01 ID:S1638.lA0
>>193
吉田・岸・池田・佐藤と官僚出身のエリートだった。
佐藤の後継者もエリートの福田かと思われたが、
財力・人心掌握・勝負師の勘で差し切った。

中曽根は自由党・民主党の流れではなく
少数政党で自民合流後も少数派閥だった。
河野一郎のダーティな集金力を受け継いではいたが。

官邸も1号機爆発を爆発から2時間後のテレビで知った。
しかもテレビで爆発した映像が流れていても
東電の報告は白煙ということになっていた。
事故当時、勝俣も清水もおらず、誰も責任をとりたくなく、
かつ、情報は官邸に対しても隠蔽されていた。
一企業ではシビアアクシデントに対応することはできない。
やはり原発は無理だ。

海水注入について斑目に再臨界の可能性はないのかと確認したところ
ゼロではないと言うことだったので、確認させていた。
それを見た武黒が忖度して、官邸の許可が下りていないと止めた。
吉田は無視して注入を続けたということのようだ。
メルトダウン使うなも同じ流れらしい。

>>194
角栄は普通に徴兵
中曽根は官僚だったが海軍に士官扱いで出向したんじゃなかったかな

うちの死んだ爺様も普通に徴兵されると二等兵になるので
出向を選んだ。
帝大卒でもこういう扱いになるのが戦争。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板