[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
泣き寝入りしません
5
:
福徳直明のコンプライアンスガイドライン
:2010/12/02(木) 12:21:09
京都銀行に対する不祥事・泣き寝入り顧客の意見
京都銀行:京都銀行六地蔵支店が第三者に銀行通帳印のコピーを渡す不祥事。
京都銀行に対する不平・不満・不祥事・泣き寝入り顧客の意見
京都銀行六地蔵支店が第三者に銀行通帳印のコピーを渡す不祥事です。
もちろん京都銀行の不法行為です。本店・支店、共に責任は。
「銀行のいきすぎた行為です、ただ、たくさん不祥事はありますが、
京都銀行が隠しているかも分かりません」
一度、京都銀行に対する不平・不満・不祥事・泣き寝入り顧客の意見を参考にしてはと思います。
今回は,過去に何度か取り上げた金融業界を事例に,
個人情報保護とコンプライアンスの関係について,考えてみたい。
かけ声倒れが続く金融業界のコンプライアンス体制
■京都銀行の不祥事が表面化していない事件また泣き寝入りの顧客の意見
意見メール japanrinku@athena.ocn.ne.jp
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板