したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース・報道保存所 part11

99可愛い奥様@避難所生活:2018/02/09(金) 20:47:50 ID:bFo1VCGQ
第3は「皇室・宮内庁と小室家との信頼関係」。
「宮内庁が事前に、小室さんや周辺について、きちんとした『身体検査』をしておくべきだった。加えて、小室さん側も皇室や宮内庁に対し、金銭トラブルの実態や家庭の事情を誠実に説明していなかった可能性がある。ご結婚延期となった背景に、信頼関係が傷ついたことも考えられる」
どうして身体検査ができなかったかは、だいたい見当は付きますが、あえてそれはここでもうしません。
いえることは、現在の皇室は皇族方の個人商店化しています。かつては、経験豊かで、自分の保身よりは皇室のために良かれと思って行動する侍従や内大臣など「奥」と呼ばれる人たちがいましたが、現在の宮内庁はそういう組織ではありません。
皇族の方々が仰ることをお諫めするとかそういうことはあまりなく、いちおう意見はいうとか、お言葉の実現を誠実に図ればいいということになってしまっています。また、皇族の方々から相談がなければ、大丈夫かと思ってもなかなか介入しないようです。
それではいけないのですが、ともかく、侍従などが、「眞子さまのお付き合いになっている方大丈夫でしょうか。調べさせて下さい」というとか、眞子さまや両殿下から、きっちり小室氏からもヒアリングしてよく調べ調整してくれとおっしゃっるべきだったのだと思います。
ともかく、こんどは、この結婚に問題はないか、あるとすれば解決方法はあるのかよく調べるようにと、殿下から宮内庁に指示をされると良いと思います。
八幡氏は「小室さんの仕事をはじめ、将来の生活をいろいろ検討されたうえで、大事なことは、眞子さまが、小室さんとのご結婚を望まれているかどうかだ。ご自身がお決めになるだろう」と話した。
この話を最後に決めるのは、小室さんから辞退でもすれば別ですが、そうでなければ、眞子さま自身がご両親などと相談して、大人の判断をすべきことです。「眞子さまがかわいそう」などというのは、成人皇族である眞子さまに失礼だと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板