したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース・報道保存所 part11

987可愛い奥様@避難所生活:2018/10/01(月) 08:33:38 ID:qX6/OQ4.
ttp://mainichi.jp/articles/20180926/k00/00e/040/231000c
高御座と御帳台が皇居に到着 即位礼正殿の儀で使用
毎日新聞2018年9月26日 09時54分(最終更新 9月26日 12時38分)
移送のため分解、梱包(こんぽう)され、トラックに載せられていく高御座=京都市上京区の京都御所で2018年9月25日午後2時21分、川平愛撮影
 来年10月に新天皇が即位を宣言する「即位礼正殿の儀」で使われる「高御座(たかみくら)」と「御帳台(みちょうだい)」が26日午前、皇居(東京都千代田区)に到着した。宮内庁が修復し、儀式に備える。
 即位礼正殿の儀は国事行為として来年10月22日に皇居・宮殿で行われる。新天皇は高御座に昇って即位を宣言する。新皇后は御帳台に立つ。
 高御座は高さ約6.5メートル、重さ約8トン。黒漆塗りの方形の台に屋根が載る構造で、御帳台は一回り小さい。普段は京都御所(京都市上京区)にあるが、解体したうえで今月25日深夜から4トントラック8台で移送された。
 1990年5月、現在の天皇陛下の即位に関する儀式のために高御座を皇居へ移送した際は、過激派を警戒して自衛隊ヘリが使われた。移送方法の違いについて、宮内庁の担当者は「社会情勢が当時とは異なる」と話している。【高島博之】

ttp://www.sankei.com/life/news/180926/lif1809260024-n1.html
2018.9.26 09:57
高御座を東京に移送 「即位礼正殿の儀」に向け初の陸送
京都御所から皇居・乾門に到着した、高御座を乗せた車両=26日午前、東京都千代田区(宮崎瑞穂撮影)
京都御所から皇居・乾門に到着した、高御座を乗せた車両=26日午前、東京都千代田区(宮崎瑞穂撮影)
 来年10月22日に皇居・宮殿で行われる「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」に向け、皇太子さまが即位を宣言される舞台となる「高御座(たかみくら)」と、新皇后となる皇太子妃雅子さまが立たれる「御帳台(みちょうだい)」が26日午前、保管先の京都御所(京都市)から皇居内に移送された。大正時代に製作された高御座が、陸路で運ばれるのは初めて。今年度中に漆の塗り直しや金具の修復などが行われ、来年の本番に備える。
 宮内庁は前日から移送に向けた準備を開始。25日には約30人の作業員が、京都御所の紫宸殿(ししんでん)から解体・梱包(こんぽう)された部品など約250個を計8台のトラックに積み込んだ。同日午後11時ごろ、京都御所を出発したトラックは26日午前9時40分ごろ、皇居・乾門に到着した。
 高御座の京都から東京への移送は、昭和から平成の代替わりの際に続き2回目だが、前回は即位の礼を阻止しようとする過激派のテロ事件が頻発しており、陸上自衛隊がヘリコプターで空輸する厳戒態勢がとられた。宮内庁は今回の移送について「社会情勢が変化しており、陸送が可能」と判断。民間の運送会社に委託する一方、警備当局とも調整を重ねてきた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板