したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース・報道保存所 part11

966可愛い奥様@避難所生活:2018/09/28(金) 07:10:00 ID:eaT2UzNo
ttp://mainichi.jp/articles/20180919/k00/00e/040/236000c
絢子さま
告期の儀 結婚式、10月29日に正式決定
毎日新聞2018年9月19日 11時07分(最終更新 9月19日 19時34分)
「告期の儀」で守谷慧さんの使者から結婚式の日取りを伝えられた高円宮家の三女絢子さま=東京・元赤坂の高円宮邸で2018年9月19日(宮内庁提供)
 高円宮家の三女絢子(あやこ)さま(28)と婚約した日本郵船社員の守谷慧(けい)さん(32)の使者が結婚の日取りを高円宮家に伝える「告期(こっき)の儀」が19日、東京・元赤坂の宮邸であった。結婚式は10月29日に明治神宮(東京都渋谷区)で行われることが正式に決まった。
高円宮家三女絢子さまと守谷慧さんの結婚の期日を伝える「告期の儀」のため、高円宮邸に到着した守谷家の使者(中央)=東京都港区元赤坂で2018年9月19日午前9時48分(代表撮影)
 宮内庁によると、儀式は午前10時に宮邸応接室であり、守谷さんの使者を務めた親族の医師、近藤達也さん(76)=医薬品医療機器総合機構理事長=が、絢子さまと母久子さまに結婚式の期日を伝え、絢子さまが「ありがたくお受けいたします」と述べられた。【高島博之】

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00401234.html
絢子さま「告期の儀」 式の期日伝達 10月29日 明治神宮
09/19 12:21
高円宮家の三女・絢子さまと、会社員の守谷 慧さんの結婚式の日取りを告げる「告期の儀」が行われた。
告期の儀は、赤坂御用地の高円宮邸で19日午前10時から行われ、守谷さんの親族が、結婚式の期日を伝えた。
母・久子さまが婚約の際に着用されたワンピース姿の絢子さまは、「ありがたくお受けいたします」と答えられ、おふたりの結婚式が、10月29日に明治神宮で行われることが正式に決定した。
10月26日には、皇居・宮殿で両陛下に感謝の言葉を伝える「朝見の儀」が行われ、結婚式の翌日には、都内のホテルで、皇太子ご夫妻をはじめ、皇族方などを招いた晩さん会が催される予定。

ttp://www.news24.jp/articles/2018/09/19/07404457.html
絢子さま「告期の儀」 結婚式来月29日に
2018-09-19 12:20
高円宮家の三女・絢子さまと大手海運会社に勤務する守谷慧さんの結婚式の日取りを正式に決める皇室の儀式「告期の儀」が行われた。

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000136529.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=iFJKuSgx0E0
絢子さま「告期の儀」 来月29日明治神宮で結婚式[2018/09/19 15:08]
 高円宮家の三女・絢子さまに結婚式の日取りを伝える「告期の儀」が行われました。
 告期の儀は19日午前10時から高円宮邸で行われ、お相手の守谷慧さんの使者として親戚の男性が口上を述べました。使者は「守谷慧は絢子女王殿下との結婚式を10月29日に明治神宮で執り行いたく存じております」と伝え、絢子さまは「ありがたくお受け致します」と応じられたということです。結婚式の翌日にはホテルで晩餐(ばんさん)会が開かれ、皇族方や守谷さんの親族が参加されます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板