したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース・報道保存所 part11

58可愛い奥様@避難所生活:2018/02/02(金) 22:31:27 ID:wnvcsrcI
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2104YHL10UTIL05Y.html
皇后さま、工芸展見学 陶器前に「今は増やせないわ…」
緒方雄大
2018年2月1日13時39分
第27回旭出学園工芸展を見学する皇后さま=1日午前10時19分、東京都中央区の日本橋三越本店、代表撮影
第27回旭出学園工芸展を見学する皇后さま=1日午前10時18分、東京都中央区の日本橋三越本店、代表撮影
第27回旭出学園工芸展を訪れ、旭出学園の生徒らと会話する皇后さま=1日午前10時15分、東京都中央区の日本橋三越本店、代表撮影
 皇后さまは1日午前、東京都中央区の日本橋三越本店で開催中の第27回旭出学園工芸展を見学した。
 同展では、旭出学園の知的障害のある生徒らが作ったTシャツや織物など約4千点を展示・販売している。皇后さまはカエルのバッジや桜の花びらの形をした箸置き、フクロウの絵が描かれた壁掛けなどを購入した。陶器のコーナーの前では「今回は(来年の天皇陛下の退位で)お引っ越しが控えているので、増やせないわ」と話していたという。(緒方雄大)

ttp://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00e/040/275000c
皇后さま工芸展を観賞 東京の百貨店
毎日新聞2018年2月1日 11時10分(最終更新 2月1日 11時10分)
 皇后さまは1日、東京都中央区の日本橋三越本店で開催中の「第27回旭出学園工芸展」を観賞された。同展では、特別支援学校の旭出学園(東京都練馬区)の生徒や関連する福祉施設の利用者が作った織物や陶器など約4000点が展示・販売されている。同展は6日まで。 皇后さまは説明を聞きながら作品を見て回り、皿やタイルで作られた壁掛けなどを購入した。皇后さまは2年に1度開催される同展を度々訪れている。【高島博之】

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3279826.html
1日 13時17分
皇后さま、特別支援学校の工芸展に
 皇后さまは、特別支援学校の生徒らが作った工芸品の展示会をご覧になりました。
 1日午前10時過ぎ、皇后さまは、東京・日本橋の百貨店を訪れ、「旭出学園工芸展」をご覧になりました。会場では、特別支援学校「旭出学園」の生徒らが手作りした工芸品、およそ4000点が展示・販売されています。
 皇后さまは、タイルの壁かけの作品を見ながら、「あとで作者について教えてくださいね」などと尋ねるなど、一点一点楽しそうに見て回り、カエルのバッジや、さくらの箸置きなど5点を購入されました。また、以前購入し、御所にも飾られているという、ひまわりの画を見て、「この方はどうしていらっしゃる?」などと気にかけられていました。
 皇后さまは、皇太子妃の時代に旭出学園を訪れ、この工芸展にも何度も足を運んでいて、帰り際、生徒たちに「頑張って下さい」などと優しく声をかけられていました。

ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180201/0007373.html
皇后さま 知的障害者の工芸展に
02月01日 13時39分皇后さまは1日、知的障害がある人たちの作品を集めた工芸展をご覧になりました。この工芸展は、東京・練馬区にある知的障害がある人が通う特別支援学校「旭出学園」の生徒や、関連する障害者支援施設の利用者の作品を集めて2年に1度開かれていて、今回が27回目です。皇后さまは1日午前、東京・日本橋の会場を訪れ、作品を作った生徒や利用者一人ひとりに「どういう作品を作られているのですか」などと言葉をかけられました。そして、施設の担当者の案内で、陶器や織物、それに絵などの作品を見て回り、「絵を描いた人はお元気ですか」などと話しかけられていました。作品は購入することもでき、皇后さまも箸置きや壁掛け、それに豆皿などの作品を買い求められました。皇后さまは、天皇陛下とともに長年にわたって障害がある人たちに心を寄せ続けていて、これまでに旭出学園を2度訪ねているほか、工芸展にもたびたび足を運ばれています。説明役を務めた障害者支援施設の担当者の女性は、「大変ありがたく、利用者さんや保護者の方もみんな励みになるのでうれしいです」と話していました。この工芸展は、日本橋三越本店で2月6日まで開かれています。

ttp://www.news24.jp/articles/2018/02/01/07384579.html
皇后さま、知的障害者の工芸展を訪問
2018年2月1日 20:37
皇后さまが、毎回のように行かれている知的障害者の工芸展をご覧になった。
皇后さまは1日、知的障害者のための特別支援学校などを運営する「旭出学園」による工芸品の展示販売会を訪問された。会場には、障害者らが作った陶器や木工作品など、約4000点が並べられた。皇后さまは、桜の箸置きやふくろうの壁掛けなど5点を購入し、生徒らに「お元気ですか」などと声をかけられていた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板