したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MSN産経】皇室ウイークリー保存所

1避難所管理人★:2012/07/08(日) 13:59:15 ID:???
「MSN産経ニュース」にて毎週土曜日、Web配信される「皇室ウイークリー」の
保存所です。

【皇室ウイークリー】
http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-14916-t1.htm

242可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 20:58:06 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110121/imp11012100250001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(124)「私も一緒に」愛子さま、両陛下と皇太子ご夫妻の昼食に進んでご参加 (1/5ページ)
2010.3.20 07:00
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは、学習院初等科2年生の終業式を迎えた16日、同校に通学された。終業式には出なかったが、式後の午前9時ごろから、3年生になることについての説明などを約1時間半にわたって聞かれたという。愛子さまは、4月9日の3年生の始業式まで、23日間の休みに入られている。
 皇太子ご一家は、天皇、皇后両陛下がお住まいの皇居・御所を18日に訪問し、午後に昼食をともにされた。愛子さまが「強い不安感」を訴え、学校をお休みになっていることが宮内庁の野村一成東宮大夫から発表された5日以降、両陛下が愛子さまと会われたのは初めてとみられる。
 18日は午前中、御所で千七百年式年祭を迎える第15代天皇・応神天皇についてご進講(説明)があり、両陛下とともに皇太子さまがご出席。終了後に皇太子妃雅子さまと愛子さまが合流されたという。
 野村東宮大夫は19日の定例会見で、昼食は当初、両陛下と皇太子ご夫妻の4方でとられる予定だったが、愛子さまが「私も一緒に、一緒に」と自ら希望して参加されたと説明した。宮内庁によると、食事後に両陛下が愛子さまを庭のツクシ摘みに誘われるなどし、「楽しい一時をお過ごしだった」(野村東宮大夫)という。

【皇室ウイークリー】(124)「私も一緒に」愛子さま、両陛下と皇太子ご夫妻の昼食に進んでご参加 (2/5ページ)
2010.3.20 07:00
同日の会見では、「国民の皆様にご心配をおかけしており、私たちも心を痛めております」などと皇太子ご夫妻が心境をつづられた文書を、野村東宮大夫が読み上げた。
 この文書では、愛子さまのご不安感の原因として名指しされる形となった男子児童に対する言及はなく、会見ではこのことに関連する質問も相次いだ。野村東宮大夫は、直接は書かれていないものの、文章の中には相手児童に配慮される意図が含まれているとする考えを示した。
 これに先立つ15日、皇太子さまはガーナ、ケニアへの公式訪問を終え、経由地のローマから政府専用機で羽田空港に帰国されたばかりだった。皇太子さまは空港からそのままお住まいの東宮御所(東京都港区)へ向かい、玄関前で、皇太子妃雅子さまの出迎えを受けられた。
 車から降りた皇太子さまは、長旅の疲れも見せず元気なご様子だった。ガーナでは気温が35度にもなり、宮内庁東宮職によると、皇太子さまは汗だくで旅を続けられたというが、日焼けはそれほどしていないようだった。
 雅子さまは、深々とお辞儀をして出迎えた後、笑顔で声をかけられた。ご夫妻はそのまま十数秒間、にこやかに言葉を交わし室内に入られた。愛子さまは玄関先に姿をお見せにならなかった。

【皇室ウイークリー】(124)「私も一緒に」愛子さま、両陛下と皇太子ご夫妻の昼食に進んでご参加 (3/5ページ)
2010.3.20 07:00
 室内では秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女、彬子さま、高円宮家の長女、承子さまと次女の典子さまが出迎えられた。宮内庁によると、愛子さまはほかの皇族方と別の場所で皇太子さまを迎えられたという。
 皇太子さまは帰国後に発表した感想の中で、ケニア、ガーナ両国で、さまざまな日本人に会ったことに触れながら、「両国国民のみなさまの協力関係強化に向けた熱い思いを、しっかりと胸に刻みたいと思います」とされた。「今回の訪問に雅子が同行できなかったことは残念でしたが、本人もガーナ、ケニア両国政府からのご招待をとてもありがたく思っております」と、雅子さまについても触れられた。
 天皇陛下は15日、皇居・宮殿で東ティモールのラモス・ホルタ大統領と会見された。大統領は60歳で、東ティモールの独立をめぐる問題の解決に尽力したとして、1996年にノーベル平和賞を受賞している。
 宮内庁によると、大統領はこれまで2回広島に行ったことがあり、今回の来日でも訪問するとのことで、「日本の核軍縮、不拡散の努力も強く支持しています」と話したという。これに対し陛下は、「日本にとって核軍縮は非常に重要なことだと思います。世界の多くの人々は、核兵器の破壊力はかなりよく理解していると思いますが、放射能の恐ろしさの理解は十分ではないと感じています」とする考えを述べられたという。

243可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 20:58:28 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(124)「私も一緒に」愛子さま、両陛下と皇太子ご夫妻の昼食に進んでご参加 (4/5ページ)
2010.3.20 07:00
 両陛下は「第14回国際内分泌学会議」出席と地方事情ご視察のため、25日から28日にかけて京都を訪問される。
 宮内庁によると、今回視察する宇治市の平等院については、陛下が訪問されるのは2回目になるという。前回の訪問は、昭和22年3月にさかのぼる。
 当時の日刊新聞「時事新報」の報道によると、陛下は当時13歳。学習院中等科1年生ながら、学年休みを利用して、京都、奈良、滋賀各県の古い名所を見学する17日間の長旅を経験された。
 ご出発翌日の記事には、「予定どおり午前八時宮城をおでまし、同二〇分原宿駅をご発車、午後六時五分京都駅にお着き大宮御所におはいりになつた」とつづられている。
 「宮城(きゅうじょう)」は皇居の古い呼び名で、「徳川幕府の居城(江戸城)であったものが、明治元年に皇居となり、明治21年以来、宮城と称されていたが、昭和23年、宮城の名称が廃止され、皇居と呼ばれるようになった」(宮内庁ホームページ)とのことだ。
 ご出発後の報道は断片的で、奈良・春日大社では「鹿よせにはカメラを向けられたり大鐘堂では力いつぱい鐘をつかれるなど終始お元気に一日を過ごされ夕刻京都にお帰りになつた」と、名所訪問を楽しまれているご様子が報じられていた。
 平等院でのご様子を伝える報道はみられなかったが、陛下は63年ぶりの訪問で、どのような感想をお持ちになるだろうか。

【皇室ウイークリー】(124)「私も一緒に」愛子さま、両陛下と皇太子ご夫妻の昼食に進んでご参加 (5/5ページ)
2010.3.20 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは15日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)の所員会議に出席された。
 秋篠宮妃紀子さまは18、19日、鳥取県を訪問し「第61回結核予防全国大会」に臨まれた。
 常陸宮妃華子さまは16日、ウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で、国際難民支援会主催「第20回食卓の芸術チャリティー展示会」に臨まれた。
 三笠宮さまは17日、左目の白内障の手術を聖路加国際病院(東京都中央区)で受けられた。宮内庁によると、16日に入院、18日に退院された。今後、右目の白内障の手術も検討されるという。
 寛仁親王殿下は13、14の両日、青森県をご訪問。「第24回岩木山スキーマラソン大会」の開会式に出席し、競技をご覧になった。
 高円宮妃久子さまは13日、ウェスティンホテル東京でチャリティーイベント「エメラルドボール」に参加された。14日には国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区)で「PUMA CUP2010第15回全日本フットサル選手権大会決勝戦」を観戦された。19日には、渋沢史料館(東京都北区)で20日から開催される企画展「渋沢栄一とアルベール・カーン〜日仏実業家交流の軌跡〜」の内覧会などに出席された。

244可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:05:06 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100327/imp1003270700001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(125)「今年の雪は…」愛子さま、今年も長野でスキー 眞子さまと佳子さま「最後のご登校」 (1/5ページ)
2010.3.27 07:00
秋篠宮妃紀子さまとともに、学習院女子高等科、中等科の卒業式に向かわれる眞子さま(中央)と佳子さま=22日午前、東京都新宿区(代表撮影)
 皇太子ご一家は24日、静養のため新幹線で長野県入りされた。ご一家はここ数年、長女の敬宮愛子さまの春休みを利用して長野でスキーを楽しまれている。今年も1週間ほど県北部に滞在される。
 JR長野駅に到着したご一家は、いったん貴賓室に入られた。皇太子さまは北條重幸駅長に「今年の雪はどうですか」と尋ねられたという。
 駅頭には午後1時10分ごろ姿を見せられた。冷たい雨にもかかわらず、約120人が日の丸の小旗を振ってお見送り。「皇太子さま、雅子さま」「愛子さま、長野へようこそ」。歓迎の声が飛ぶと、ご夫妻は傘を片手に手を振って応えられた。
 淡いピンクのダウンコートを着た愛子さまは、紺色の傘と白いバッグを手に、ぬれた足下を気にしながら、ロータリーへと続く階段を慎重に歩かれていた。迎えの車に乗り込む前には、ご夫妻とともに、ちょこんと小さく会釈をされた。
 野村一成東宮大夫は25日の定例会見で、春休み中の愛子さまについて、友人とスケートを楽しむなど「普段通りに過ごされている」と語った。スキーの腕前は「毎年上達されている」(野村東宮大夫)という愛子さま。昨年はリフトにも乗られたそうだ。今年はどんな体験をされるだろうか。
 秋篠宮ご夫妻の長女で、学習院女子高等科3年生の眞子さまと、次女で同中等科3年生の佳子さまは22日、それぞれ卒業式を迎えられた。

【皇室ウイークリー】(125)「今年の雪は…」愛子さま、今年も長野でスキー 眞子さまと佳子さま「最後のご登校」 (2/5ページ)
2010.3.27 07:00
 制服姿のお二方は楽しそうに会話しながら、午前8時半ごろ、卒業式が合同で行われた東京都新宿区の学習院女子中・高等科に到着された。付き添いの秋篠宮妃紀子さまは見守るようにお二方の後ろを歩かれた。
 正門に到着すると、卒業式の看板の前で記念撮影に臨まれた。「おめでとうございます」と記者団から声がかかると、お二方は笑顔で「ありがとうございます」と応えられた。
 校内に入られた眞子さまは、友達と記念撮影。紀子さまもカメラを構えたり、他の母親たちと言葉を交わしたりされていた。
 ところで、卒業式ではお二方の名前がそれぞれ学年の最初に呼ばれたという。これは学校側が特別扱いして…というわけではないようだ。
 「学習院女子中・高等科にはそれぞれ東・西・中・南・北の5クラスがあり、お二方はともに東組に在籍されている。そのクラスで五十音順に並ぶと、お二方とも先頭になる。秋篠宮の『あ』ですから」(竹内謹一教頭)
 宮内庁によると、お二方はともに、3年間元気に通学された。学校行事のほか、少しずつ公務の幅も広げられている。
 卒業に当たって秋篠宮ご夫妻は、眞子さまには「高等学校において得た貴重な経験とよき想い出を大切にしつつ、大学では広い分野の学問に触れるとともに自身の関心を深め、意義深い生活を送ってほしいと願っております」、佳子さまには「中学校生活では、いくつもの貴重な経験をしたと思います。高等学校に入ってからも、いろいろなことに触れ、充実した生活を送ってほしいと願っております」と宮内庁を通じてメッセージを発表、それぞれの旅立ちにエールを送られた。

245可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:05:32 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(125)「今年の雪は…」愛子さま、今年も長野でスキー 眞子さまと佳子さま「最後のご登校」 (3/5ページ)
2010.3.27 07:00
 卒業式翌日の23日、秋篠宮さまと眞子さまはご旅行のため、民間機でタイ・バンコクに向けて成田空港を出発された。同日ラオスのビエンチャンに移動し、24日には東京大学総合研究博物館モバイルミュージアム「ラオス−農の技」開会式に出席したほか、チュンマリー国家主席を表敬訪問された。25、26日はルアンナムターで家禽(かきん)類の調査研究をされた。
 天皇、皇后両陛下は21日、皇居・宮中三殿の皇霊殿と神殿で行われた祭祀(さいし)「春季皇霊祭の儀」「春季神殿祭の儀」で拝礼された。宮内庁によると、皇后さまは昨年2月にテニスで左ひざの靱帯(じんたい)を損傷した影響で正座が困難な状態になられており、昨年3月に両祭儀に出席して以降、宮中祭祀への出席を控えられていた。
 控えられていたのは、ひざまずいたまま神前に進む「膝行(しっこう)」と呼ばれる所作があるためで、皇后さまのご出席はほぼ1年ぶりとなる。
 宮内庁の風岡典之次長は23日の定例会見で、今後の皇后さまの宮中祭祀ご出席について「ひざの具合をみながら、お医者さんとも相談して、個々に判断されるものと思います」と述べた。

【皇室ウイークリー】(125)「今年の雪は…」愛子さま、今年も長野でスキー 眞子さまと佳子さま「最後のご登校」 (4/5ページ)
2010.3.27 07:00
 両陛下は24日、皇居内にある宮内庁車馬課主馬(しゅめ)班で、伊勢神宮(三重県)の「神馬(しんめ)」になる予定の国春号をご覧になった。国春号は神馬になる訓練のため、26日に宮内庁の御料牧場に移されることから、両陛下が「ねぎらわれる」ことになったという。
 宮内庁によると「神様が乗る馬」とされる神馬は伊勢神宮の内宮・外宮に2頭ずつおり、死亡すると新たな馬が皇室から贈られている。
 神宮に神馬を贈る(奉納する)ことは「牽進(けんしん)」と呼ばれ、「神宮便覧(平成17年版)」によると、歴史は奈良時代にさかのぼる。明治2年以降は、神馬が死亡するたびに皇室が新たな馬を牽進することになったという。宮内庁の馬は国の財産にあたるため、陛下が私費でお買いあげになり、牽進しているという。
 両陛下は、25日に京都府に入られた。26日には今回の訪問の主な目的となる第14回国際内分泌学会議のオープニングセレモニーに出席された。
 一方、陛下のご即位20年、両陛下のご結婚50年を記念して皇居・三の丸尚蔵館で行われていた記念特別展「両陛下−想い出と絆の品々」が22日に終了した。展示は5期、計169日間にわたって行われ、宮内庁によると、計28万2千人余りが訪れたという。
 同じ会場で行われた「ご即位10年」の記念展は164日間(6期)開催して25万8千人余りが入場した。今回のほうが1割ほど多かったことになる。

【皇室ウイークリー】(125)「今年の雪は…」愛子さま、今年も長野でスキー 眞子さまと佳子さま「最後のご登校」 (5/5ページ)
2010.3.27 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 紀子さまは25日、赤坂御用地内の宮邸(東京都港区)で平井伸治鳥取県知事から「第61回結核予防全国大会」について報告を受けられた。
 寛仁親王殿下の長女で立命館大学衣笠総合研究機構に勤務する彬子さまは22日、国際会議などに出席するため、米国に出張された。23日には「ワシントンDC日米協会」主催の講演会で専攻の日本美術史についてご講演。25〜29日までフィラデルフィアに滞在し、アジア研究学会の年次総会で研究発表などを行われる。30日に帰国される。
 高円宮妃久子さまは21日、東京体育館(東京都渋谷区)で「第34回日本ハンドボールリーグ・プレーオフ女子決勝戦、男子決勝戦」を観戦された。23日にはオランダ大使館(東京都港区)で日本アジア協会月例会に出席された。

246可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:14:12 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100403/imp1004030702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (1/5ページ)
2010.4.3 07:00
 長野県で3月24日から静養していた皇太子ご一家は同30日、長野新幹線で帰京された。奥志賀高原に滞在し、スキーを楽しまれたという。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は2日の定例会見で、敬宮愛子さまの上達ぶりを明らかにした。「スキースクールの先生方の指導を受け、左右のスキーをそろえて滑ることが増え、スピードが上がられた。ゲレンデの(行動)範囲も広がり、傾斜のきつい斜面にも挑戦された」。昨年までのボーゲン主体のスキーはどうやら“卒業”されたようだ。
 ところで、年度が替わった今週は、宮内庁でも大きな人事異動があった。3月31日は、皇室に長年奉仕した退職者にとっては最後の出勤日となった。
 ある側近は、皇太子ご一家が30日に帰京されたことについて「異動者への配慮をお持ちだからではないか」と話す。別の宮内庁関係者も、「天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻は、この日は都内におられることが多い。ご公務で難しいときは、4月上旬に退職者らを招かれている」という。
 年度末には、内閣が意思決定する閣議で処理された案件を、陛下が決裁する公務「ご執務」も多くなる。陛下は3月31日までの3日間に計約90件の書類に目を通し、署名するなどされたという。
 一方、閣議は京都滞在中の26日にも開かれたが、決裁書類が東京から京都に運ばれることはなかった。このときの分のご執務は帰京後に行われたという。
 陛下はこれまで、通常、地方にいても閣議が行われた日のうちにご執務を行われてきた。宮内庁によると、今回は緊急性がない内容だったことを勘案して決裁を遅らせたもので、こうした対応はこれまであまりなかったという。側近は
「推測だが、ご執務ごとの内容を考えて、後にできるものは後に回し、(内閣側に)陛下のご負担を軽減しようという考えがあるのではないか」と話した。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (2/5ページ)
2010.4.3 07:00
 25日に京都府に入った両陛下は28日に帰京された。晴天に恵まれた27日に訪問した宇治市の平等院には、土曜日で多くの観光客らがおり、両陛下が日の丸の小旗を持った人たちと言葉を交わされる場面があった。女性が「コートを着てなくてお寒くないですか」と声をかけると、「みなさんも長く待っていて大変ですね」と陛下が逆に気遣われる場面もあった。
 側近によると、陛下は63年ぶりの訪問となった平等院に「以前と変わった印象」を持たれていたという。
 ちなみに、当日の昼食は長岡京市役所で、出始めたばかりの名物のタケノコ料理を召し上がったという。
 秋篠宮ご夫妻の長女で18歳の眞子さまは2日、東京都三鷹市の国際基督教大学(ICU)で春季入学式に出席された。当日は曇り空だったが、学内には満開を迎えた桜の木が並んでいた。
 眞子さまは午前10時からの式に先立ち、同7時半すぎ、学内で行われた報道各社の写真撮影に、紺のスーツに白いブラウス姿で臨まれた。少し緊張しているご様子だったが、祝福の声をかけられると「ありがとうございます」と応じられた。感想については「うれしさ半分、緊張半分です」と述べられた。
 式は学内の礼拝堂で行われた。大学によると、今年の新入生は616人(学部生585人、大学院生31人)。賛美歌斉唱後に名前がアルファベット順に1人ずつ読み上げられ、眞子さまもほかの学生と同じように「秋篠宮眞子」と敬称をつけずに呼ばれたという。

247可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:14:36 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (3/5ページ)
2010.4.3 07:00
 皇后さまは3月29日、東京・日本橋の日本橋三越本店で「第23回旭出学園工芸展」をご覧になった。
 旭出学園は昭和25年、知的障害のある子供のための私塾として都内で開園。東京、千葉、静岡の各都県に養護学校や成人のための授産施設などがある。両陛下は皇太子時代の昭和52年、東京・練馬区にある同学園を訪問された。
 工芸展は2年に1度開かれており、学園の人々が作った陶芸の皿や花瓶、手織りの布、はがきなどが販売され、売上金は学園の運営費に充てられる。
 皇后さまは作品を熱心に見ながら会場をめぐられた。色とりどりに和紙を染めた「染め紙」を手に取られると「面白うございますね。いい色が出ますね」。さらに、「(紙を)張りたい箱があるので」と数枚を選び、はし置きや小鉢、鍋敷きなどと一緒に購入された。
 皇后さまはこれまでにも工芸展に足を運び、気に入った作品をお買いあげになることがあったそうだ。帰り際には出口に並んだ生徒たちに「どうもありがとう。とてもきれいでしたよ」と声をかけ、会場を後にされた。
 皇后さまは3月31日、皇居・東御苑の「桃華楽堂」で開かれた「音楽大学卒業生演奏会」を鑑賞された。皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮妃華子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さま、次女の典子さまも出席された。
 この演奏会は昭和42年から毎年開かれている定期演奏会の一つ。東京芸術大、武蔵野音楽大、上野学園大、桐朋学園大、国立音楽大を首席で卒業した学生が出演の栄誉を得ているという。
 今年は12人の卒業生が邦楽の長唄やソプラノ独唱、ピアノ、バイオリン、トランペットの独奏を披露した。演奏が終わると、皇后さまは両隣の皇太子さま、秋篠宮さまと言葉を交わしながら、盛んに拍手を送られていた。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (4/5ページ)
2010.4.3 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 ラオスを旅行していた秋篠宮さまと眞子さまは3月28日、経由地のタイ・バンコクから民間機で成田空港に帰国された。
 秋篠宮ご夫妻は1日、奈良県へご出発。2日、橿原神宮(同県橿原市)で営まれた「橿原神宮御鎮座百二十年記念大祭」に参列された。
 常陸宮ご夫妻は3月28日、東京プリンスホテル(東京都港区)で日本動物福祉協会主催「2010慈善ビンゴ大会」に出席された。
 三笠宮妃百合子さまは3月29日、赤坂御用地内の宮邸で「母子愛育会」理事長らと面会された。「母子愛育会」は子供と母親の健康や福祉の問題に取り組んでいる社会福祉法人で、百合子さまが総裁を務められている。
 寛仁親王殿下は3月31日、大阪府へご出発。翌1日、応神天皇陵(羽曳野市)で営まれた「応神天皇山陵千七百年式年祭の儀」に参列された。
 寛仁さまの長女で立命館大学衣笠総合研究機構に勤務する彬子さまは3月30日、米国出張から帰国された。彬子さまは同22日に渡米し国際会議などに出席された。
 高円宮妃久子さまは3月28日、大阪府をご訪問。堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターの開設記念式典に出席された。翌29日には、東京芸術劇場(東京都豊島区)で「第40回世界児童画展」表彰式に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(126)愛子さま「きつい斜面」に挑戦される 眞子さま、ICU入学式での呼び名は… (4/5ページ)
は告知のみで内容なし。

248可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:15:02 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100410/imp1004100701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(127)愛子さま、雅子さまとご一緒に新クラスへ 悠仁さま「幼稚園初日」で涙と笑顔 (1/5ページ)
2010.4.10 07:00
静岡県伊東市池地区を散策される天皇、皇后両陛下=6日午前
 通学への不安感を訴え、3月に欠席や早退を繰り返していた皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは9日、学習院初等科(東京都新宿区)の3年生に進級された。
 宮内庁によると、愛子さまはこの日、午前8時半ごろに皇太子妃雅子さまと一緒に登校されたが、始業式には出席されず、その後のホームルーム「3学年の新しい生活に備えての授業の時間」に出席。午前11時ごろにお住まいの東宮御所(東京都港区)に戻られたという。
 初等科では3年生に上がるのに合わせて全4組でクラス替えがあった。愛子さまは2年生のときと同様に「南組」になり、新しいクラスメートたちと対面された。担任(主管)は変わっていないという。
 宮内庁東宮職では、問題が発覚して以降、愛子さまの通学状況を毎日公表してきた。野村一成東宮大夫は9日の定例会見で、学校側と協議した結果を反映して、週明けの12日以降は発表を毎日は行わない考えを明らかにし、「しばらくは静かにこの状況を見守ってほしいという気持ちが強うございます」「通学状況のいちいちについて、現場中継的にやることはよそうということです」などと述べた。
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは9日、お茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)の入園式に出席された。
 午前8時45分ごろ、悠仁さまは秋篠宮ご夫妻と一緒に登園された。紺色のブレザーにえんじ色のネクタイ、半ズボン。右手には、紀子さまが手縫いされたという大きな木の刺繍(ししゅう)が入った紺色の手提げカバンを持たれていた。

【皇室ウイークリー】(127)愛子さま、雅子さまとご一緒に新クラスへ 悠仁さま「幼稚園初日」で涙と笑顔 (2/5ページ)
2010.4.10 07:00
 宮内庁によると、入園式で悠仁さまは心細くなったのか、少し泣かれる場面もあったという。新入園児の紹介で「秋篠宮悠仁さん」と呼ばれると、小さな声で「はい」と返事をし、全員で童謡「チューリップ」を歌う際には元気に口を動かされていたそうだ。
 式後には秋篠宮ご夫妻とともに桜の咲いた園庭でクラス写真の撮影に臨まれた。悠仁さまは園庭のチューリップやヒヤシンス、ジャングルジムなどの遊具に興味をもち、「早く遊びたい」といった様子を示されたという。
 ある新入園児の保護者は入園式での悠仁さまについて「とても楽しそうな表情をされていました」と話していた。
 これに先立つ6日には秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまが学習院女子高等科(東京都新宿区)の入学式を迎えられた。
 午前7時半すぎ、紺色のセーラー服姿の佳子さまは付き添いの紀子さまとともにご到着。桜が満開の校門前で記念撮影に臨まれた。報道陣から「おめでとうございます」と声がかかると「ありがとうございます」と笑顔で応え、校内に入られた。
 高校生になられて制服にもちょっとした変化がみられた。胸元のスカーフが紫から黒へ。進学を機にスカーフの色が変わられた。
 同校は明治18年、「女子にも独自の教育を施す」という当時の皇后(昭憲皇太后)により「華族女学校」として開設された。入学式では「金剛石・水は器」という昭憲皇太后が作った歌をうたうことが同校の伝統になっているという。

249可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:15:25 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(127)愛子さま、雅子さまとご一緒に新クラスへ 悠仁さま「幼稚園初日」で涙と笑顔 (3/5ページ)
2010.4.10 07:00
 天皇、皇后両陛下は5日から9日にかけ、神奈川・静岡両県で過ごされた。静養が主な目的で、5日に神奈川県真鶴町を視察し、同日と6日に静岡県伊東市の川奈ホテルに宿泊。7日からは静岡県下田市の須崎御用邸に滞在された。
 5日に伊東駅に到着された際には、両陛下は住民らから熱烈な歓迎を受け、自然発生的に「君が代」の合唱が起こった。
 両陛下は平成17年7月の前回以降、須崎御用邸を使われておらず、今回は約5年ぶりの滞在となった。ちなみに前回は両陛下だけではなく、この年の秋に結婚を控えていた両陛下の長女、黒田清子さんが同行し、「最後の親娘水入らず」の思い出を作られている。
 御用邸は天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻、皇族方の静養の場として使用されるいわば「別荘」のことで、過去に御用邸として使われていたが廃止され、公園などになった施設も多い。現存しているのは昭和46年建築の須崎御用邸、大正15年に本邸がつくられた那須御用邸(栃木県那須町)、昭和56年建築の葉山御用邸(神奈川県葉山町)の3カ所だ。
 各御用邸は環境が違うため、お過ごしようも異なる。須崎御用邸の特徴は浜辺が近いことで、これまで両陛下は主に夏に訪れ、砂浜の散策や海水浴などをされてきた。
 ところで、今回の両陛下のご移動には、通常の運行ダイヤにはない特別列車が使われた。この列車は両陛下や来日した国賓のため、「1号編成」と呼ばれたかつてのお召し列車に代わり、平成19年7月にJR東日本が製造したもので、両陛下が乗られたのはスペインのフアン・カルロス国王夫妻を案内して茨城県つくば市を訪問された20年11月以来、2回目となった。
 宮内庁の資料にはこの列車を「お召列車(お召し列車)」とする表記がみられたが、「今回の特別列車はお召し列車には該当しない」と、庁内でも意見が違う人がみられた。それは、特別列車の6車両のうち、菊の紋がついた皇室用車両が今回は使用されず、残る5両で運行されたためだ。今回の使用の主目的が、静養だったことが関係しているのかもしれない。

【皇室ウイークリー】(127)愛子さま、雅子さまとご一緒に新クラスへ 悠仁さま「幼稚園初日」で涙と笑顔 (4/5ページ)
2010.4.10 07:00
 使われた5両は「なごみ」と呼ばれ、JRが高級なイベント列車などとして一般向けにも使用している。このため、車両自体は「鉄道ファン垂涎(すいぜん)」というほどの珍しさはなかったようで、線路近くに並ぶカメラの列も、宮内庁関係者によると「それほど多くはなかった」という。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは6日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で生き物文化誌学会事務局会議に出席された。秋篠宮ご夫妻は8日、明治記念館(東京都港区)で「第19回地球環境大賞」授賞式に臨まれた。
 常陸宮ご夫妻は8日、紀尾井ホール(東京都千代田区)で開かれた「ベルギー大使館新築オープニング記念ガラコンサート」に臨まれた。
 常陸宮妃華子さまは同日、アルゼンチン大使公邸(東京都港区)で、日本ラテンアメリカ婦人協会主催「ラテンアメリカ料理賞味会」に出席された。
 寛仁親王殿下と長女の彬子さまは7日から9日にかけて、長野県をご訪問。日本職業スキー教師協会による「第36回SIAフェスティバル」に臨席し、スキー教師による選手権大会をご覧になるなどされた。

【皇室ウイークリー】(127)愛子さま、雅子さまとご一緒に新クラスへ 悠仁さま「幼稚園初日」で涙と笑顔 (5/5ページ)
2010.4.10 07:00
 寛仁親王妃信子さまは9日、55歳の誕生日をお迎えになった。
 高円宮妃久子さまは4日、アークヒルズ・カラヤン広場(港区)で催された「第12回アラブ・チャリティー・バザー」オープニングセレモニーに臨まれた。5日は渋谷区立松濤美術館で、ケンブリッジ大学創立800周年 志村博がシルクスクリーンと映像でつづる「遥かなるグランチェスター・メドー」展の内覧会をご覧になった。
 7日には大阪府をご訪問。長居陸上競技場(大阪市)で行われたサッカーのキリンチャレンジカップ2010日本−セルビア戦を観戦された。

250可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:28:42 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100417/imp1004170700001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(128)真央ちゃん「頑張って下さい」の相手は佳子さま? 愛子さま「温かく見守られ」毎日ご通学 (1/5ページ)
2010.4.17 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は16日の定例会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが、学習院初等科3年生の授業が始まった今週、皇太子妃雅子さまと一緒に休まず通学されたことを明らかにした。
 野村東宮大夫は「先生方のご配慮をいただきながら、妃殿下のお付き添いのもと、毎日通学されていらっしゃいます。新しいクラスのお友達にも温かく接し見守っていただいており、両殿下(ご夫妻)もうれしく思っておられるようです」と述べた。学校関係者によると、愛子さまはすべての授業に出席されるまでには至っていないという。
 天皇、皇后両陛下の結婚記念日となる10日の土曜日には、午後6時半からの約3時間、皇太子ご一家がお住まいの東宮御所に両陛下、秋篠宮ご一家、黒田清子さん夫妻が集まり、夕食をともにされたという。早めに帰ったそうだが、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまもいらっしゃったという。
 両陛下ご主催の春の園遊会が15日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、バンクーバー冬季五輪のメダリスト7人が全員出席した。皇族方は皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女の彬子さま、高円宮妃久子さまが出席された。
 この日の東京の最高気温は、平年より7度以上低い11・2度。陛下との懇談を前にコートを脱ぎ、薄手のワンピース姿になった浅田真央選手を気遣い、近くにいた女性がカイロを渡そうとすると、浅田選手は「もう(洋服に)はっています」と笑顔で答えていた。
 詳しいやり取りは不明だが、浅田選手は、秋篠宮さまに対し「がんばってくださいと伝えてください」と話していた。秋篠宮さまは、フィギュアスケートを続けている次女の佳子さまのことを話されたのかもしれない。

【皇室ウイークリー】(128)真央ちゃん「頑張って下さい」の相手は佳子さま? 愛子さま「温かく見守られ」毎日ご通学 (2/5ページ)
2010.4.17 07:00
 一方、陛下の前では「特別なみだしなみ」が必要と考えたのは高橋大輔選手。顔にはこれまであったひげがなかった。懇談後の取材では「やはりさすがに、そった方がいいかなと思いまして…」。
 スピードスケートの加藤条治選手は「呼ばれるだけのことをしたっていうのは、自分でもすごいことをやったんだなと思った」、元横綱大鵬の納谷幸喜さんは「相撲界に入ってよかった」と、それぞれ“晴れ舞台”に感激していた。
 五輪で銀メダルを獲得したスピードスケート女子の団体パシュート3選手は、それぞれ赤(田畑真紀)、黄(小平奈緒)、桃(穂積雅子)の色を基調とした着物で登場。皇后さまは中学生で五輪出場を果たした高木美帆選手を話題にされ、穂積選手は「彼女も強いので、お互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながらがんばっていきたいと思います」と答えたという。
 陛下は13日、皇居内の生物学研究所わきの苗代で、稲の種もみをまかれた。ジャンパーにとっくりセーター、バックスキンの靴という動きやすい軽装で臨まれた。
 この日、お手まきされたのは、昨年収穫したうるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の2種。陛下は地面にひざをつき、小さなかごに入った種もみを、約30センチ四方の苗代に150粒ずつ丁寧にまかれていった。初夏の田植え、秋の稲刈りも陛下自身の手で行われる。

251可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:29:09 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(128)真央ちゃん「頑張って下さい」の相手は佳子さま? 愛子さま「温かく見守られ」毎日ご通学 (3/5ページ)
2010.4.17 07:00
 ところで、稲作はどういったいきさつで始まったのだろうか。宮内庁によると、昭和2年、赤坂離宮内苑菖蒲池のほとりの水田で、昭和天皇が自ら田植えをされたのが始まりという。農業奨励や農民の苦労をしのぶためという意味合いで始められたそうだ。当時の河井弥八侍従次長の日記には、その経緯が書かれている。
 代々農民を指導する家柄に生まれた河井氏は、昭和天皇に稲作をすることを提案したとされる人物。「聖上陛下御親ら田植を遊ばさる。真に恐懼(きょうく=おそれかしこまること)とも歓喜とも名状し難き思あり」。日記にはこのような感想が記されている。
 生物学研究所わきに水田ができたのは昭和4年。翌5年から収穫された新穀の一部を、新嘗祭(にいなめさい)などの供物とするようになったそうだ。
 陛下は昭和天皇が始めた稲作を大切に引き継ぎ、お手まきの作業も自らされることとした。今回まかれた種もみは約1カ月で15〜20センチほどの早苗に成長。来月中〜下旬に田植えを迎える。
 天皇、皇后両陛下は13日、東京都千代田区の東京宝塚劇場で、宝塚歌劇雪組公演「ソルフェリーノの夜明け」をご覧になった。
 今回の公演は昨年の「赤十字思想誕生150周年」を記念し、赤十字を創設したスイス人実業家・アンリー・デュナンの生涯をミュージカル化したもので、緊迫感があるストーリーながら、宝塚ならではの華やかな演出がほどこされていた。両陛下は出演者の熱演に盛んに拍手を送られていた。

【皇室ウイークリー】(128)真央ちゃん「頑張って下さい」の相手は佳子さま? 愛子さま「温かく見守られ」毎日ご通学 (4/5ページ)
2010.4.17 07:00
 赤十字は世界最大のネットワークで活動する人道機関。日本赤十字社の名誉総裁を務められている皇后さまをはじめ、皇室とはかかわりが深い。宝塚側からの願い出を受け、両陛下が今回観劇されることになったという。
 また、日本赤十字社によると、同社が毎年資金協力をしている「昭憲皇太后基金」は、明治天皇の皇后、昭憲皇太后が明治45年に寄付した10万円(現在の金額で約3億5千万円)をもとに設立。命日を迎える4月には毎年、基金の利子で支援する事業を発表している。基金を支えるのは、主に皇室をはじめとする日本からの寄付金という。
 2千席を超える東京宝塚劇場を埋めていたのは大半が女性で、両陛下がお帰りの際に2階から手をふられると、総立ちで拍手。1階席後方では、お姿を一目見ようと観客が前方に一斉に移動する光景もみられ、宝塚ファンたちは熱烈に両陛下を見送っていた。
 宝塚の関係者によると、両陛下は終了後、「よい公演でした」という趣旨の感想をおっしゃったという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は12日、皇居・宮殿で、両陛下とともにウルグアイ、ラオス、トルコ、ウクライナの各駐日大使夫妻との午餐(ごさん=昼食)に臨まれた。
 13日、秋篠宮さまは東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で開かれた研究会に出席された。
 秋篠宮妃紀子さまは14日、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)で、アジア婦人友好会主催「アジアの祭典チャリティーバザー2010」をご覧になった。
 常陸宮さまは12日、お住まいの宮邸(東京都渋谷区)で、ご自身が総裁を務めている日本鳥類保護連盟の新旧会長らとお会いになった。13日にはご夫妻で、宮邸でフランスアルザス観光局長らとお会いになった。
 常陸宮妃華子さまは同日、愛知県へご出発。翌14日、「日本いけばな芸術中部展」の開会式に臨まれた。
 寛仁さまは10日、愛知県をご訪問。「とよた光の里ウェルフェア・コンサートXVII」をご覧になった。

【皇室ウイークリー】(128)真央ちゃん「頑張って下さい」の相手は佳子さま? 愛子さま「温かく見守られ」毎日ご通学 (5/5ページ)
2010.4.17 07:00
 今週は、寛仁さまが5月1日から、「2010年トルコにおける日本年」の関連行事出席のため、トルコを公式訪問されることも明らかになった。寛仁さまは昨年6月以降、アルコール依存などを原因とする入退院を繰り返されたが、「ご体調面で問題はない。看護師も同行する」(宮内庁宮務課)という。
 久子さまは14日、赤坂御用地の宮邸で、ご自身が名誉総裁を務める「いけばなインターナショナル」の会長とお会いになった。

252可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:33:46 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100424/imp1004240702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(129)愛子さまご通学公表、東宮職が方針「見直し」 皇太子さま、9歳の「一人旅」の行き先は…  (1/4ページ)
2010.4.24 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は23日の定例会見で、通学への不安を訴えられていた皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまの今週の通学状況について明らかにしなかった。先週の会見で愛子さまが毎日通学されていることを公表するなど、これまでは継続的に明らかにしていた。
 そもそも、愛子さまが不安を抱き、通学できない状況になられていることを世間に知らせたのは3月5日の野村東宮大夫の会見だった。宮内庁東宮職側は、通学状況の公表について方針を見直したといえそうだ。
 野村東宮大夫は会見で「風邪による欠席については、その都度発表することは控えたい」とする趣旨の発言もした。宮内庁関係者によると、愛子さまは今週は欠席された日があったようだ。
 天皇、皇后両陛下は19日、皇居・宮殿でマレーシアのナジブ首相夫妻を約20分にわたって引見された。
 陛下は即位後、マレーシアを1991年と2006年の2回訪問されている。1991年には、山火事の影響で、予定していたペラ州の訪問を中止された。陛下は現地の人たちをがっかりさせたことをずっと気にかけ、15年後の2006年に訪問して、“約束”を果たされたのだという。
 2006(平成18)年当時の産経新聞には、両陛下を15年前に学校で迎えるはずだった30歳の元生徒の「やっとお会いできた」というコメントを掲載。マレーシアに同行した記者は「現地の人々には『陛下は、私たちを忘れずにいてくださった』との思いが広がった」とつづった。
 今回の引見ではこの当時のことが話題にされたといい、「訪問を受けた州の人々はよく覚えていて、今も感謝しています」と首相が述べたという。

【皇室ウイークリー】(129)愛子さまご通学公表、東宮職が方針「見直し」 皇太子さま、9歳の「一人旅」の行き先は…  (2/4ページ)
2010.4.24 07:00
 また、首相の父もかつて首相を務めており、昭和46年に来日した際には、当時皇太子だった陛下が東宮御所で食事をともにしたそうだ。引見では陛下が当時の思い出とともに、「お子さんである首相とお会いできてうれしく思います」とする趣旨のことを話されたという。
 宮内庁の河村武和式部官長は今回の引見について、「両国の歴史的なつながりを再確認する20分間でした」と話した。
 両陛下は21日、国立劇場(東京都千代田区)で開かれた第26回日本国際賞授賞式に出席された。今年の受賞者2人にそれぞれ賞状と賞牌が授与されると、両陛下は笑顔で拍手を送られた。授賞式が終わり退席する際には、受賞者夫妻の手を握り、言葉をかけられていた。
 続いて受賞記念演奏会が行われ、受賞者2人のリクエスト曲が演奏された。そのうちの1人、スタンフォード大生物学部教授のピーター・ヴィトーセク博士が、感謝の気持ちを込めて母親の好きな曲をリクエストしたことが紹介されると、両陛下は1階席の博士の母親に、2階席から身を乗り出して拍手を送られた。
 皇太子さまは23、24日の両日奈良県に入り、平城宮跡の中心的な建物「第一次大極殿」の完成記念式典に出席された。
 宮内庁によると、皇太子さまは学習院初等科4年生で9歳だった昭和44年11月、社会科の勉強のため春日大社、唐招提寺を訪問されている。両寺社については、今回はそのとき以来、41年ぶりの訪問になるという。
 当時の報道によると、皇太子さまは当時皇太子だった陛下やほかの皇族方が同行されない中、3泊4日の日程で三重、奈良両県をご訪問。両寺社以外にも飛鳥寺、薬師寺、橿原神宮などを回られた。

253可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:34:10 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(129)愛子さまご通学公表、東宮職が方針「見直し」 皇太子さま、9歳の「一人旅」の行き先は…  (3/4ページ)
2010.4.24 07:00
 伊勢神宮での様子を伝える記事では「沿道は歓迎の小学生や市民で埋まった」と書かれている。帰りは大阪の万国博覧会をご覧になった陛下と名古屋駅で合流し、一緒に帰京されたそうだ。【皇室ウイークリー(124)】では、陛下が13歳のとき、春日大社、平等院といった京都、奈良、滋賀各県の名所を見学する17日間の長旅を経験されたことを紹介した。お若い時期にほかの皇族方から離れて「一人旅」を経験されるのは、皇室独特の教育といえるかもしれない。
 三笠宮妃百合子さまは20日、明治記念館(東京都港区)で開かれた恩賜財団母子愛育会主催「第42回愛育班員全国大会」に出席された。
 母子愛育会の総裁を務めている百合子さまは毎年この大会に出席し、お言葉を述べられている。現在86歳の百合子さまは、杖をつきながらしっかりした足取りで会場に入り、お元気な様子を見せられた。
 母子愛育会は、陛下のご誕生を機に、昭和天皇から内閣総理大臣に伝達された「御沙汰書」をもとに設立されたという。御沙汰書には母子を養護するための施設設置資金として、昭和天皇から金75万円が下賜されることが記されていたそうだ。
 昭和9年、下賜金をもとに同会は設立。農山魚村を中心に、地域ぐるみで乳児死亡率の低下に取り組む愛育班活動が始まった。地域の女性が保健に関する知識を身につけ、近隣の妊産婦や乳幼児を見守り助ける活動は19年には全国に普及し、現在も国民の健康作りに貢献している。
 百合子さまはお言葉で、「長年のご努力に感謝し、今後とも皆様が力を合わせて、健康で明るい地域作りを推進されますよう一層のご活躍を希望いたします」と述べ、愛育班の人々をねぎらわれた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

【皇室ウイークリー】(129)愛子さまご通学公表、東宮職が方針「見直し」 皇太子さま、9歳の「一人旅」の行き先は…  (4/4ページ)
2010.4.24 07:00
 秋篠宮ご夫妻は19日、国立科学博物館(東京都台東区)で「大哺乳類展−陸のなかまたち」をご覧になった。秋篠宮さまは21日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)の所員会議に出席された。
 常陸宮ご夫妻は17日、皇居・楽部庁舎で開かれた春季雅楽演奏会を鑑賞された。常陸宮ご夫妻は22日夜、日本工業倶楽部(東京都千代田区)で開かれた日本スウェーデン協会年次晩餐会に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは17日、高島屋東京店(東京都中央区)で「大和円照寺山村御流いけばな展」をご覧になった。19日には、横浜美術館(横浜市)で、「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」を鑑賞された。20日には丸の内ビルディング(東京都千代田区)で「東京丸の内フラワーウィークス2010」のオープニングセレモニーと内覧会に出席された。21日には、シャネル銀座ビル(東京都中央区)で「A TIRE D’AILE はばたき−高円宮妃久子殿下 鳥の写真展」のオープニングセレモニーと内覧会にご出席。23日には椿山荘(東京都文京区)で、コカ・コーラFIFAワールドカップトロフィーツアー及び日本・南アフリカ交流100周年記念パーティーに出席された。

254可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:38:53 ID:is4OAijQ

h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100501/imp1005010701000-n1.htm


【皇室ウイークリー】(130)愛子さま、ご欠席は自習でカバー 雅子さまお付き添い、医師が「お墨付き」 (1/5 ページ)
2010.5.1 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は30日、通学への不安を訴え、限定的なご通学が続いている皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまについて、4月は数日を除き、学習院初等科の通学日に毎日通われたことを明らかにした。
 最近の出席状況について東宮職は公表していないが、愛子さまは3年生の始業式を迎えた4月9日以降、風邪により2日連続でお休みになったことが1回あったという。写生会が行われた4月30日も、時間の長さなどを勘案して欠席されたようだ。
 野村東宮大夫は「ご通学の際には、クラスの友達にも温かく接して見守っていただいた」と説明。具体的なクラスでの状況として「登校されて、すぐに仲間に入って、歓談される。そういったことだと思っています」と述べた。
 通学日には、いずれも時間を限定して授業にご出席。欠席した授業の分は、学校側の指示もあり、自習でカバーされているという。
 皇太子妃雅子さまは、登校日は例外なく愛子さまの登下校に付き添われたという。野村東宮大夫は「付き添いにより安心して登校されている。(雅子さまの)担当医も『適当ではないか』という判断をしている」、「付き添いでお疲れもあると思うが、宮様のため頑張っておられる」と述べた。


【皇室ウイークリー】(130)愛子さま、ご欠席は自習でカバー 雅子さまお付き添い、医師が「お墨付き」 (2/5 ページ)
2010.5.1 07:00
 天皇、皇后両陛下は26日、東京都渋谷区の山種美術館で、開館記念特別展IV「生誕120年 奥村土牛」を鑑賞された。会場には日本画やスケッチ約70点が展示してあり、両陛下は説明を聞きながら熱心にご覧になった。
 陛下は動物の絵に興味を示し「アンゴラウサギね」「これは奈良かどこかのシカですか」と盛んに質問された。皇后さまは奈良県の吉野山の桜を描いた作品を見て「こういう景色がございますよね」と陛下に語りかけられていた。
 皇后さまは30日、皇居・吹上御苑の屋外施設で、蚕の卵をクヌギの木につける恒例の「山つけ」をされた。皇室では古くから養蚕が行われ、日本書紀にも宮中で養蚕が行われていたことが記されている。明治以降は歴代皇后が引き継がれている。
 皇后さまは、短冊状の和紙に25個ずつ張られた卵を職員から受け取り、1枚ずつ枝に巻き付け、ホチキスで留めていかれた。
 職員によると、今春は天候不良の日が多く、例年に比べクヌギの枝の成長が遅れているという。皇后さまもそのことを心配されていたそうだ。皇后さまはもえ出たばかりの小さな葉をいとおしそうに指で触られていた。卵は12〜15日で幼虫になり、早ければ6月20日ごろ、緑色の繭を作り出すという。
 皇太子さまは28日、東京都港区の六本木ヒルズにある森アーツセンターギャラリーで「ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち」を鑑賞された。館内には米国のボストン美術館が所有する16〜20世紀の油絵80点が展示。皇太子さまは監修に携わった三浦篤・東大総合文化研究科教授の案内で会場を巡られた。
 モネとルノワールの作品が並んでいるところでは、筆致の違いについて興味深くご覧になっていた。三浦教授によると、皇太子さまはモネの代表作「睡蓮の池」などを見ながら「私も(モネが住んでいた)ジヴェルニーに行ったことがあります」と話されたという。また「画家は写真を使って制作することもあるんですか」と質問される場面もあったそうだ。

255可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:39:25 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(130)愛子さま、ご欠席は自習でカバー 雅子さまお付き添い、医師が「お墨付き」 (3/5 ページ)
2010.5.1 07:00
 また、今週は秋篠宮妃紀子さまの母方の祖母、杉本栄子(さかえこ)さんが25日未明、腎不全のため94歳で死去したことが宮内庁から発表された。
 皇太子妃雅子さまの母方の祖父、江頭豊氏が平成18年9月に亡くなったときには、皇太子ご一家は翌日に弔問のため都内の江頭邸をご訪問。葬儀・告別式にはご夫妻で参列された。このとき、雅子さまは慣例に従い、30日間喪に服された。
 今回、紀子さまも同様に30日間服喪されるが、宮内庁によると、服喪には独特の規定があるという。まず、喪に服されるのは紀子さまお一人だけだ。さらに、喪の期間は最初の10日が第一期、残りの20日が第二期と定められていて、第一期のご公務は取りやめたり延期したりされるが、第二期のものは内容によっては実施が検討されるそうだ。
 宮内庁によると、紀子さまはゴールデンウイークの連休明けから、宮中祭祀や慶事を除いて通常の活動をされることが予定されているという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは26日、赤坂御用地内の宮邸で、ブルガリア大使夫妻とお会いになった。
 常陸宮さまは26日、上野の森美術館(東京都台東区)で「第28回上野の森美術館大賞展」の授賞式とレセプションに臨まれた。
 寛仁親王殿下は28日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で、「第42回市村賞」贈呈式に臨まれた。30日には、1日からのトルコご訪問のため皇居・賢所を参拝し、御所で両陛下にあいさつされた。また午後から武蔵野陵、武蔵野東陵(東京都八王子市)にも参拝された。


【皇室ウイークリー】(130)愛子さま、ご欠席は自習でカバー 雅子さまお付き添い、医師が「お墨付き」 (4/5 ページ)
2010.5.1 07:00
 宮内庁によると、寛仁さまのトルコご訪問は8回目。前回は平成17年9月から10月にかけて訪れ、「中近東文化センターアナトリア考古学研究所」の落成式に出席された。今回は「2010年トルコにおける日本年」に合わせ、日本側の日本年名誉総裁を務める寛仁さまが招待されたものだ。
 今年が日本年となっている理由を説明するには、明治23(1890)年にまでさかのぼらなければならない。この年の6月、トルコの特派公使、オスマン・パシャ提督が皇帝からの親書や勲章を明治天皇に渡すために来日。9月に帰国する際、和歌山県紀州沖で台風により遭難した。乗組員587人が死亡する大惨事となった一方で、地元住民らの献身的な活動によって69人が救助され、日本海軍の艦船でトルコに送還された。今年は両国の友好を確認したこの事故から120年の節目にあたるとして、トルコで「日本年」と定められたのだそうだ。
 桂宮さまは26日、東大医学部付属病院(東京都文京区)を退院された。微熱が続いていたため、大事をとって3月23日から入院されていた。
 高円宮妃久子さまは24日、全日本弓道連盟中央道場(東京都渋谷区)で、「第1回世界弓道大会(東京)」の開会式に出席し競技をご覧になった。28日には、カナダ大使館(東京都港区)を訪問し「絵日記:高円宮妃殿下絵画展」のオープニングレセプションに臨まれた。29日にはアイデムフォトギャラリー「シリウス」(東京都新宿区)で、「国境なき子どもたち写真展2010 明日を忘れないために〜僕らをつなぐフィリピンの声」のオープニングレセプションに出席された。


【皇室ウイークリー】(130)愛子さま、ご欠席は自習でカバー 雅子さまお付き添い、医師が「お墨付き」 (1/5 ページ)
は告知のみで内容なし。

256可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:46:01 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100508/imp1005080700001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(131)愛子さま、牧場で動物たちとお触れ合い 両陛下、GWに皇居外でテニスをされる (1/4ページ)
2010.5.8 07:00
JR宇都宮駅から宮内庁御料牧場に向かわれる皇太子ご一家=1日午後
 皇太子ご一家は1日から5日にかけ、栃木県にある宮内庁の御料牧場で静養された。1日、JR宇都宮駅に東北新幹線で到着したご一家は、ホームで中村成一駅長の出迎えを受けられた。皇太子さまは「お天気がよくて、日光に行かれる方も多いでしょうね」と声をかけられたそうだ。ご一家は午後2時45分ごろ駅頭に姿を見せ、歓迎の声に手を振って応えられた。白いワンピース姿の敬宮愛子さまは右手に白いバッグを持ち、少し緊張しているような表情をされていた。
 その後、ロータリーで中村駅長が見送る際には、ご夫妻とともに愛子さまも会釈をして迎えの車に乗り込まれた。
 宮内庁の野村一成東宮大夫によると、ご一家は連日好天に恵まれた牧場で、牛、ブタ、羊、馬などの動物と触れ合われた。馬車で牧場を回ったり、イチゴ、トマト、アスパラガス、長ネギ、レタスなどの栽培の様子を見たりしたほか、収穫もされたという。愛子さまは、生まれたばかりのブタと羊の子供を抱いたり、牛の子供にミルクを与えたり、鶏舎で採卵したりされたという。乗馬も楽しまれたが、皇太子ご夫妻は今回は一緒にされなかったそうだ。
 愛子さまが「お気に入り」のブタとは、今回もご一家で再会を果たされたという。このブタは平成19年5月に愛子さまが御料牧場を訪れた際、生まれたばかりであったのを気に入り、抱き上げたりエサを与えたりしてかわいがられたもので、ご一家が御料牧場に行かれるたびに東宮職や記者の間で話題となる。

【皇室ウイークリー】(131)愛子さま、牧場で動物たちとお触れ合い 両陛下、GWに皇居外でテニスをされる (2/4ページ)
2010.5.8 07:00
 現在のブタの成長ぶりは定かではないが、半年後の19年11月には、早くも重さ100キロ近くに成長。2年後の昨年11月には、200キロを突破したとある。
 また野村東宮大夫は、愛子さまが連休明けの6、7の両日も、雅子さまと一緒に学習院初等科に通学されたことを明らかにした。
 天皇、皇后両陛下は6日、東京都千代田区にある学童保育施設「いずみ学童クラブ」を視察された。学童クラブは、放課後帰宅しても仕事などで保護者が不在の児童に、遊びと生活の場を提供する施設。両陛下は毎年、「こどもの日」の前後に児童関連施設を訪問しているが、学童保育の現場を視察されるのは初めてのことだった。両陛下はまず工作の部屋をご見学。この日、児童たちが作っていたのは、家族に贈る似顔絵入りのメッセージカードとキーホルダー。陛下は「何を描いているの?」「ここでは何がおもしろい?」などと質問された。皇后さまは「パパまま」と書かれたカードを見て「お喜びになるでしょう。いいのができたわね」と話されていた。
 陛下は職員にも「何年お務めですか」と声をかけ「おうちの方々も喜ばれているでしょうね」と労をねぎらわれた。多目的ホールでは、フラフープや卓球、バドミントンをして遊ぶ児童たちの様子をご覧になった。皇后さまはフリスビーに興味をもたれ、フリスビーを触ったり、遊んでいた男の子たちに使い方をたずねたりされた。5年生の女児がピアノで「エリーゼのために」を弾き始めると、両陛下は耳を傾け、演奏が終わると拍手を送られた。

257可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:46:41 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(131)愛子さま、牧場で動物たちとお触れ合い 両陛下、GWに皇居外でテニスをされる (3/4ページ)
2010.5.8 07:00
 女の子は「上手でしたね、ピアノがんばってくださいね」と皇后さまから言葉をかけていただいたことを明かし、「握手もしてもらいました」と喜んでいた。
 ところで、宮内庁幹部によると、両陛下はゴールデンウイークにテニスをされる日が多かったようだ。皇居内にとどまらず、都内にあるテニスクラブでも汗を流されたという。
 「こどもの日」の5日には、豊かな自然が残る皇居の吹上御苑で、4年生以上の小学生を対象にした自然観察会が開かれた。吹上御苑には両陛下がお住まいの御所があり、普段は一般公開はされていない。だが、「自然を国民と分かち合いたい」とする陛下の発案で平成19年以降、春と秋に自然観察会が行われるのが慣例化しており、5月5日は毎年子供を対象としている。自然観察会は午前と午後の計3回、約100人の児童たちを対象に行われた。宮内庁側は、植物、鳥、昆虫の各分野の専門家2人ずつの計6人にガイド役を依頼。参加者は小川や木々、鳥などについての説明を聞きながら、昆虫採集などを楽しんだ。
 今年は4日にも一般対象の自然観察会が行われた。宮内庁によると、こちらの抽選倍率は約76倍の「狭き門」となった。また、無料公開されている東御苑はゴールデンウイーク期間中も4月30日を除いて公開され、同29日と5月1〜5日の休日計6日間で、計5万6千人以上が集まった。昨年のゴールデンウイークの休日6日間の合計を1万2千人以上、上回ったという。

【皇室ウイークリー】(131)愛子さま、牧場で動物たちとお触れ合い 両陛下、GWに皇居外でテニスをされる (4/4ページ)
2010.5.8 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮妃紀子さまは7日、赤坂御用地内の宮邸で、「全国公立小中学校女性校長会」の会長らから同会の活動について説明を受けられた。
 寛仁親王殿下は5日、トルコから民間機で成田空港にご帰国。その後、皇居・賢所を参拝された。6日には、皇居・御所で両陛下に帰国のあいさつをされた。7日には、社会福祉法人「AJU自立の家」20周年記念懇親会出席のため、愛知県に入られた。8日に帰京される。宮内庁幹部によると、寛仁さまは「滞在中、たいへんお元気なご様子だった」という。
 寛仁さまの長女、彬子さまは1日、立命館大学(京都市)で開かれた国際シンポジウム「文化財の現在そして未来−伝える人、守る人」で研究発表された。
 高円宮妃久子さまは1日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で第11回「10カ国大使夫人のガーデニング in Okura」のオープニングセレモニーに出席された。

258可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:51:32 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100515/imp1005150701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(132)雅子さま、宮中晩さん会ご欠席へ 皇后さまが茶会で真央ちゃんに「お気遣い」(1/5ページ)
2010.5.15 07:00
 皇太子妃雅子さまは12日、皇太子さまとともに、国連児童基金(ユニセフ)のアンソニー・レーク事務局長とお住まいの東宮御所で接見された。当初は皇太子さまがお一人で臨まれる予定だった。
 宮内庁発表のご日程によると、雅子さまが公務に臨まれたのは、4月1日に東宮御所で行われた人事異動者を対象にした「ご会釈」以来となる。
 接見での具体的な内容ややり取りは明かされていないが、野村一成東宮大夫は14日の会見で「妃殿下はユニセフに非常に関心が強いと拝察しました」と話した。ユニセフは米ニューヨークに本部を置き、発展途上国の子供の支援などを行っている団体だ。
 その一方、週明けの17日午前に皇居で行われるカンボジアのシハモニ国王の歓迎行事と宮中晩さん会には、雅子さまは体調などを勘案して出席されないことが14日に明らかになった。
 17日の欠席と、雅子さまが平日に長女の敬宮愛子さまの登下校などに付き添われていることとの関連について記者から問われると、野村東宮大夫は「両者を一緒に(結びつける)っていうのは、私はいかがなものかと思います。そういうものではない」と述べ、否定した。
 さらに野村東宮大夫は、2月に発表された東宮職医師団の見解で、学校行事の活動も雅子さまの病気の回復にプラスになるとする主旨の意見があったことを引用し、「母親としての務めを慎むべきだということにはならないんじゃないかなと思います」と説明。歓迎行事を欠席しても、普段通り17日は愛子さまに付き添われる可能性を示唆した。

【皇室ウイークリー】(132)雅子さま、宮中晩さん会ご欠席へ 皇后さまが茶会で真央ちゃんに「お気遣い」 (2/5ページ)
2010.5.15 07:00
 皇居の宮殿で10日、バンクーバー冬季五輪の入賞者(8位以内)と、競技団体関係者らを対象とした、天皇、皇后両陛下ご主催の茶会が開かれた。メダリストの7人は、4月15日に赤坂御苑で開かれた園遊会に出席しており、両陛下や皇族方と1カ月を置かずに再び懇談する栄誉を得た。
 海外遠征などでわずかに欠席者もいたが、計50人がおそろいのベージュのジャケットを着て皇居にバスで到着。今回もメダリストの7人は全員そろっていたが、園遊会との大きな違いは、肩からメダルをさげていたことだった。
 浅田真央選手は髪を後ろで1つに束ね、足元には黒いミュール(サンダル)をはいていた。終了後には「園遊会では緊張して話せなかったけど、今日は両陛下とお話ができてよかったです」と笑顔。園遊会後の取材では「緊張して覚えていません」と言っていたが、今回はやり取りもしっかりと覚えていた。
 皇后さまからは「寒かったけど大丈夫でしたか」と、小雨が降った園遊会で、薄手のワンピースを着ていたことを気遣われるお言葉があったという。
 皇居に入った感想を聞かれると、「木の香りがしてすばらしい建物だと思いました」。どうやら宮殿の印象のようだ。
 また、皇后さまは同じ女子フィギュアで5位に入った安藤美姫選手に対しては「いろいろなことを乗り越えてよく頑張りましたね」と声をかけられたという。安藤選手は「すごくいい時間を過ごさせていただき、幸せな時間でした。両陛下は穏やかに、気を使ってしゃべってくださいました」と話していた。

【皇室ウイークリー】(132)雅子さま、宮中晩さん会ご欠席へ 皇后さまが茶会で真央ちゃんに「お気遣い」 (3/5ページ)
2010.5.15 07:00
 5人がそろったカーリング女子の「チーム青森」に対しては、皇太子さまが「初戦がすごかったですね」と感想を述べ、愛子さまが点を数えながらご覧になっていたことを話されていたという。目黒萌絵選手は「かなり細かく観戦していただいたようでした」と感激していた。
 日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまは12日、明治神宮会館(東京都渋谷区)で開催された「平成22年全国赤十字大会」に出席された。名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、高円宮妃久子さまも列席された。
 式典で皇后さまは赤十字活動に貢献した人々や団体の代表13人に有功章を授与された。
 ハイチ大地震の救援活動に参加した和歌山医療センター国際医療救援部長の薮本充雄さんが、過酷な勤務で「体重が4キロ減った」と話すと、皇后さまは式典後「ご苦労様でした。健康状態は戻りましたか」と労をねぎらわれたそうだ。
 また、昨年水害に見舞われた兵庫県佐用町で、救護活動に携わった際の活動報告を行った姫路赤十字病院看護師長の駒田香苗さんには「心のケアは続けられていますか? 心のケアは大切ですね」と話しかけられたという。

259可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:51:57 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(132)雅子さま、宮中晩さん会ご欠席へ 皇后さまが茶会で真央ちゃんに「お気遣い」 (4/5ページ)
2010.5.15 07:00
 会には、宝塚歌劇団雪組トップスターの水夏希さんと娘役トップの愛原実花さんも招かれ、皇后さまは2人にもお言葉をかけられた。2人は赤十字の創設者、アンリー・デュナンの生涯を描いたミュージカル「ソルフェリーノの夜明け」に出演。皇后さまが4月に、天皇陛下とともにこのミュージカルを観劇されたことは【皇室ウイークリー(128)】で紹介した。
 皇后さまはデュナンを支える看護師を演じた愛原さんに「アンリー・デュナンさんに、こんなかわいらしいお相手がいたなんて」とユーモアたっぷりに話されたそうだ。
 さて、赤十字活動の功績者に日本赤十字社から贈られる有功章だが、海外の王室が対象になったことがある。
 一例を挙げると、35年前の昭和50年には来日中だった英国のエリザベス女王に「日本赤十字社名誉社員章」と「金色有功章」が贈られた。日本赤十字社によると、女王は英国赤十字社の名誉総裁で、日英両赤十字社の友好関係作りに尽力された功績がたたえられたそうだ。
 皇太子さまは11日、埼玉県春日部市で、付近の河川の水を必要に応じて取り込んで水害を防ぐ、世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」を視察された。宮内庁によると、新聞記事を見たことがきっかけで、「水」に関連する問題や施策に関心を持たれている皇太子さまが視察を自ら希望されたという。
 国土交通省関東地方整備局の職員らが案内し、トンネル工事に用いたシールド工法について説明した際には、皇太子さまは以前視察した別の施設のことを話され、工法の概略をすでにご存じの様子だったという。
 大雨の際に地下トンネルから流れ込んだ水の勢いを弱めるため、水をため込む「調圧水槽」には、18メートルの高低差がある天井と床をつなぐ、ギリシャ・パルテノン神殿のような約60本の柱がずらり。壮観な眺めに、皇太子さまは「神秘的ですね」と感想をおっしゃったそうだ

【皇室ウイークリー】(132)雅子さま、宮中晩さん会ご欠席へ 皇后さまが茶会で真央ちゃんに「お気遣い」 (5/5ページ)
2010.5.15 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は8日、日比谷公園(東京都千代田区)で開かれた「第21回森と花の祭典−みどりの感謝祭」の式典に臨まれた。
 秋篠宮さまは10日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で開かれた生き物文化誌学会常任理事会に出席された。12日には山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)と東大総合研究博物館(東京都文京区)を訪れ、所員会議や研究会に出席された。
 常陸宮ご夫妻は13日、宮邸(東京都渋谷区)で、離任するエルサルバドル大使夫妻とお会いになった。
 久子さまは8日、仙台市をご訪問。翌9日に行われた「第20回仙台国際ハーフマラソン大会」を観戦された。12日には国立新美術館(東京都港区)で「第32回日本新工芸展」の開会式に出席された。

260可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:56:31 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100522/imp1005220701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(133) 愛子さま、一泊遠足はご欠席 宮中晩餐会BGMのトリに「昴(すばる)」(1/5)
2010.5.22 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は21日の定例会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが学習院初等科の行事である1泊の校外学習を欠席されたことを明らかにした。
 校外学習は19、20日の日程で埼玉県長瀞(ながとろ)町で行われた。野村東宮大夫は「今回の校外学習は泊まりがけの特別な行事ということで、ご通学に妃殿下のお付き添いが必要とされている現在の状況からいたしますと、宮様が参加されるのは難しかったのではないかと拝察します」と述べた。
 新学期が始まって2カ月近く。愛子さまが通学に雅子さまのお付き添いを必要とされている状況に変化はない。お付き添いは医師団による助言というより「ご本人のお気持ちの問題が大きい」(野村東宮大夫)という。
 皇太子さまが来月、スウェーデン皇太子、ビクトリア王女の結婚式に参列するため同国を訪問することが21日の閣議で了解された。宮内庁によると、今月上旬、同国のグスタフ国王から皇太子ご夫妻にあてて招待状が届いたという。雅子さまのご訪問も検討されたが、体調を含め総合的に勘案した結果、見合わされることとなった。
 東宮職医師団は今年2月、雅子さまの海外訪問について「公式日程が続く海外公式訪問は負担が大きすぎる」「短期間の私的な海外訪問から検討することが治療の面からも効果的」とする見解を発表している。今回のスウェーデンご訪問では、結婚式だけでなく、王宮での晩餐(ばんさん)会やコンサートなど公式行事が立て込んでいることも、判断の一因となったようだ。
 天皇、皇后両陛下ご主催の宮中晩餐会が17日、国賓として来日したカンボジアのシハモニ国王を迎えて皇居・宮殿で開かれた。宮中晩餐会は国賓の来日に伴って行われるのが通例(午餐会が行われた例もある)で、今回はシンガポールのナーザン大統領夫妻が招かれた昨年5月以来、約1年ぶりの開催となった。
 今回の宮中晩餐会で用意されたのは約140席。皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女の彬子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さまが出席された。

【皇室ウイークリー】(133) 愛子さま、一泊遠足はご欠席 宮中晩餐会BGMのトリに「昴(すばる)」  (2/5ページ)
2010.5.22 07:00
 鳩山由紀夫首相夫妻や両国関係者が招かれたほか、1993年にカンボジアで射殺された国連ボランティア、中田厚仁さん=当時(25)=の父で、国連ボランティア終身名誉大使の中田武仁さん夫妻、スポーツを通じた人道活動をカンボジアで行っている、バルセロナ五輪の女子マラソン銀メダリストの有森裕子さんらも招かれた。
 宮中晩餐会は国際儀礼として国賓をもてなすため催されるもので、諸外国でも国賓を迎えるときには同様の晩餐会が行われる。日本にとっても、最高の外交行事といえるだろう。今回もまず陛下が歓迎を表すお言葉を述べ、国王がそれを受けてあいさつした。
 ちなみに宮中晩餐会には司会役はいない。ダンスや余興などが行われることをイメージする方もいるかもしれないが、そういうものも一切なく、会場では「アイネ・クライネ・ナハトマジーク」▽「夏のわらべ歌」▽「シャンソン・メドレー」−などの音楽が上品に奏でられた。今回の演奏曲の最後は、国王の父にあたるシアヌーク前国王のカラオケの十八番という、谷村新司さんの「昴(すばる)」だったそうだ。
 宮内庁が発表した今回のメニューを、原文のまま紹介してみよう(ふりがなは記者によるもの)。

 清羹(せいかん)=ロワイヤル3種、浅葱(あさねぎ)
 冷製鮭(さけ)巻蒸=小鮎エスカベッシュ、野菜ゼリー寄せ、ラビゴットソース
 羊腿肉蒸焼=クレソン、温野菜添、紫甘藍(かんらん)、林檎(りんご)、白芋唐揚、茸類、ソースジュードムトン
 サラダ=トマト、胡瓜(きゅうり)、レタス、サニーレタス
 凍菓=富士山型アイスクリーム
 果物=メロン、苺

 清羹はスープ、甘藍はキャベツのことだ。ロワイヤル、富士山型アイス…残念ながら食事に入ってからの様子は取材・撮影できなかったが、メニューを見るだけでも、高貴なムードが少しは伝わったのではないだろうか。

261可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 21:56:55 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(133) 愛子さま、一泊遠足はご欠席 宮中晩餐会BGMのトリに「昴(すばる)」  (3/5ページ)
2010.5.22 07:00
 各テーブルを華やかに演出した卓上花にも、さりげない配慮が見られた。深紅と純白のバラに、鮮やかな青が印象的なデルフィニュウム−。
 宮内庁によると、赤、白、青の彩りは、カンボジアの国旗にあわせたものだという。宮中晩餐会では毎回、招待国の国旗をイメージした卓上花が飾られるそうだ。きめ細やかな配慮は、皇后さまのご意向によるものだという。皇后さまは生花店が用意したサンプルの花を見て色目を選ばれるなど、準備の段階から国賓のもてなしに心を配られているそうだ。
 ところで、皇后さまは今週、2日にわたって、皇居内の紅葉山御養蚕所で養蚕の作業に取り組まれた。18日にされたのは蚕に桑の葉を与えるご給桑(きゅうそう)。木造2階建ての御養蚕所に到着した皇后さまは、まず1階の部屋で棚飼いされている日本純産種の蚕「小石丸」に桑の葉を与えられた。今年は春先寒い日が続いたため、桑の収穫が例年に比べ少なかったようだが、蚕の成育に影響はなかったそうだ。皇后さまは体長6センチほどの大きさになった蚕を見ながら「今年は何より桑の芽がいつまでも出ないので、どうしようかと思いましたけれど、大丈夫でしたね」と安心された様子だった。
 皇后さまはその後、2階で日本と中国の交雑種の蚕にも桑の葉を与えられた。2階では桑の葉を枝ごと与える条桑(じょうそう)育という飼育法がとられている。一枚一枚葉を摘み取る伝統的な手法に比べ、条桑育は農家にとって手間がかからず経済効率のいい飼育法だという。皇后さまは条桑育が始まった時期について職員に質問し「富岡(製糸場)のころはまだ広がっていなかったのですね」「(条桑育が始まって)楽になったんでしょうね」と話されていた。

【皇室ウイークリー】(133) 愛子さま、一泊遠足はご欠席 宮中晩餐会BGMのトリに「昴(すばる)」  (4/5ページ)
2010.5.22 07:00
 21日には、上蔟(じようぞく)という作業をされた。皇后さまは、糸を吐き始めた蚕を何匹も手に乗せ、わらで作った蔟(まぶし)と呼ばれる網に移された。皇后さまは毎年、この蔟をご自身で編まれているという。今年はわらが太かったようで「蚕さんもちょうどいいような感じ」と話された。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は19日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で「平成22年度日蘭協会年次総会・懇親会」に出席された。
 常陸宮ご夫妻は15、16の両日、石川県をご訪問。第64回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」に出席された。常陸宮妃華子さまは18日、宮邸(東京都渋谷区)で日本いけばな芸術協会理事長らとお会いになった。
 寛仁親王殿下は18、19の両日、石川、富山両県を訪問された。18日は富山県のNPO法人「このゆびとーまれ」をご視察。翌19日、富山県で開催された「第12回北陸ウェルフェア・ゴルフトーナメント」の表彰式に臨席された。20日には吉田記念テニス研修センター(千葉県柏市)で「第31回全国選抜ジュニアテニス選手権大会開会式」に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは15日、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館(東京都世田谷区)で、高円宮牌フェンシングワールドカップGP2010男子フルーレ個人戦の準決勝と決勝戦をご覧になった。21日、海運クラブ(東京都千代田区)で、平成22年度日本水難救済会名誉総裁表彰式典に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(133) 愛子さま、一泊遠足はご欠席 宮中晩餐会BGMのトリに「昴(すばる)」  (5/5ページ)
2010.5.22 07:00
 承子さまは16日、国立代々木競技場第1体育館(東京都渋谷区)で「第4回チアリーディングアジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ」に臨席された。

262可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:00:46 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100529/imp1005290645001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(134)「皇太子も辛いよ」週刊誌に宮内庁抗議 両陛下、入所者47人に話しかけられる (1/5ページ)
2010.5.29 06:45
 宮内庁の野村一成東宮大夫は28日の定例記者会見で、皇太子さまについて取り上げた週刊現代6月5日号の記事に、事実無根の内容が散見されるとして講談社に抗議したことを明らかにした。
 問題の記事は「皇太子も辛いよ」というタイトルで、東宮職は28日付で「皇太子殿下のお人柄や東宮ご一家のご日常に対する悪意ある中傷であると考えます。ここに厳重に抗議致します」とする文書をFAXで送付した。
 野村大夫は事実に反する具体的な例として「皇太子さまと初等科以来のご学友との間で激しい言葉のやりとりがあった」「皇太子さまの飲酒量がかなり増えている」という2つの記述を指摘した。週刊現代編集部は「文書は受け取ったが対応は決まっていない」としている。
 皇太子さまは26日、国連大学(東京都渋谷区)で開かれた「2010年アフリカ・デー・シンポジウム」に出席された。アフリカは皇太子妃雅子さまにとってもご関心の高いテーマ。雅子さまは今年1月、同大学で開かれた「国際衛生年フォローアップ会議」に皇太子さまと一緒に出席し、アジアやアフリカの衛生状況についての基調講演を聴講したが、この日は出席を見合わされた。
 一方、野村東宮大夫は会見で、敬宮愛子さまが「今週も従来通り通学された」とした。雅子さまが付き添われているとみられる。
 天皇、皇后両陛下は22日から24日にかけ、全国植樹祭出席などのため神奈川、静岡両県を訪問された。最終日には初めて箱根登山鉄道に乗車された。

【皇室ウイークリー】(134)「皇太子も辛いよ」週刊誌に宮内庁抗議 両陛下、入所者47人に話しかけられる (2/5ページ)
2010.5.29 06:45
 3両の車両は貸し切りで、両陛下は真ん中の車両の箱型の座席に向かい合って座られた。同社によると、車両は普段の運行で使われているものだが、この日のために日の丸と鉄道のルートなどを組み合わせたマークを、前後と横面の計4カ所につけた。沿道には多くの鉄道ファンらも集まった。
 箱根登山鉄道は、急な山道を登るために進行方向を変える「スイッチバック」を3回行うのが“名物”だ。1回目のスイッチバックでは、両陛下が座席から立ち上がり、遠方を指さしながら笑顔で歓談される場面がみられた。
 すれすれの距離ですれ違う車両の乗客は、一様に驚いた表情に。両陛下は手を振って応えられた。列車は箱根湯本から通常40分かかる終点・強羅までの道のりを、約36分で走り抜けた。
 この24日は朝から雨が降る中、車の乗・降車を伴う移動が繰り返されたため、両陛下や皇族方の地方ご訪問にたびたび同行させていただく記者にとっても、あまり経験がないハードな日程に感じた。76歳と75歳の両陛下にとっても厳しい1日となられたはずだが、側近によると帰京後は元気にお過ごしのようだ。
 産経新聞とMSN産経ニュースでは【両陛下ご動静】として、毎日両陛下が何をされたのかを掲載している。補足説明を加えて、この1日を改めて振り返ってみよう。時に両陛下が「お忙しすぎる」といわれることがピンとこない方は、ぜひ目を通していただきたい。

263可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:01:30 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(134)「皇太子も辛いよ」週刊誌に宮内庁抗議 両陛下、入所者47人に話しかけられる (3/5ページ)
2010.5.29 06:45
【午前】箱根町の宿泊先から、御料車で近くの箱根湯本駅へ(午前10時前)
 ▽箱根登山鉄道で強羅駅へ(10時半すぎ着)
 ▽車で公民館にご移動、ご休憩など(約14分)
 ▽車で箱根湿生花園にご到着、ご視察(11時すぎから約30分)
 ▽公民館に戻り、神奈川県知事らとの昼食会をご主催。その後、静岡県に移動されるのを前に、神奈川県関係者らからあいさつを受け、少時ご歓談(正午前から計約100分)
 【午後】静岡県御殿場市のハンセン病療養所「国立駿河療養所」着、施設概要などご聴取(午後2時すぎから)
 ▽車で納骨堂へ、ご供花(2時半ごろ)
 ▽車で療養所に戻り、入所者39人とご懇談(3時前から約40分)
 ▽車でハンセン病療養部門がある財団法人神山復生病院へ。施設概要などご聴取(4時ごろから)
 ▽車で神山平石共同墓地へ、ご供花(4時すぎ)
 ▽車で病院に戻り、入所者8人とご懇談(4時半ごろから)
 ▽JR三島駅に移動、静岡県知事、県議会議長、県警本部長からあいさつを受けられ、少時ご歓談(5時ごろ)
 ▽東海道新幹線でご帰京(5時41分発、約49分乗車)
 両陛下はいつものように、丁寧に一つ一つの予定をお過ごしになった。特に、2つのハンセン病療養施設でのお姿は、同行者に強い印象を残した。
 両陛下は、いすと車いすに座った一人一人を別々に回り、しゃがんで目線を合わせたり、手を取るなどしながら「戦争のころは大変でしたでしょう」(陛下)、「お散歩はなさいますか。たくさんお歩きになってください」(皇后さま)などと両施設の計47人全員に優しく話しかけられた。このため、駿河療養所では懇談は予定の倍となる約40分間に及んだ。

【皇室ウイークリー】(134)「皇太子も辛いよ」週刊誌に宮内庁抗議 両陛下、入所者47人に話しかけられる (4/5ページ)
2010.5.29 06:45
 宮内庁によると、両陛下は日ごろから、各地のハンセン病療養所を気に掛けておられる。今回の施設側からは「近くに来たらお寄りいただきたい」とする要望を受けられていたという。このことが今回植樹祭を終え、静岡県にわざわざ移動された理由のようだ。
 羽毛田信吾宮内庁長官は27日の定例会見で「多くの人たちが最初に施設に入ったときは、故郷を捨ててこられた。今でこそ外に出るのは自由となったが、高齢化が進む中で生活を心配する思いは、何度か両陛下からうかがっていました。それぞれの所長さんから、暮らし向きとかを(皇居に招いて)お聞きになられるというのもそういうことだと思います」と話した。
 両陛下は27日、皇居・宮殿にバンクーバー冬季パラリンピックの入賞選手らを招き茶会を催された。皇太子さま、秋篠宮妃紀子さま、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまも出席し、選手らと和やかに歓談された。
 今大会で日本選手団は前回のトリノ大会を2個上回る11個のメダルを獲得する活躍をみせた。陛下はお言葉で「みなさんの努力は障害者はもとより、多くの人々に深い感動や励ましを与えたことと信じています」と述べ、選手や競技団体関係者をねぎらわれた。
 日本選手団の主将を務め、ノルディックスキーで2つの金メダルを獲得した新田佳浩選手は、祖母が亡くなり肩を落としていた祖父を励ましたいという思いで競技に臨んだことを陛下に報告したという。陛下は新田選手に「(メダルを祖父に)ちゃんとかけてあげましたか」と声をかけられたそうだ。もう一人の金メダリスト、狩野亮選手は皇后さまがメダルを持ち「重たい!」と驚かれたエピソードを紹介してくれた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

264可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:01:55 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(134)「皇太子も辛いよ」週刊誌に宮内庁抗議 両陛下、入所者47人に話しかけられる (5/5ページ)
2010.5.29 06:45
 秋篠宮さまは22日、代々木公園(東京都渋谷区)で「ラオスフェスティバル2010」の開会式に臨まれた。24日、客員教授を務める東京農業大学の厚木キャンパスで講義をされた。26〜28日には「平成22年度日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」出席のため山口県をご訪問。秋芳洞や秋吉台サファリランド、中原中也記念館なども視察された。
 常陸宮ご夫妻は25日、クラブ関東(東京都千代田区)で第14回2010年比較腫瘍学常陸宮賞授賞式に出席し、受賞者の講演を聴講するなどされた。常陸宮さまは27日、国立科学博物館(東京都台東区)で特別展「大哺乳類展−陸のなかまたち」を鑑賞された。
 寛仁親王殿下は22、23の両日、愛知県をご訪問。「第20回(平成22年度)とよた光の里後援会総会」に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは24日、埼玉スタジアム(さいたま市)でキリンチャレンジカップ2010日本対韓国を観戦された。27日には池袋サンシャインシティ(東京都豊島区)で開かれた「第50回蘭友会らん展」のオープニングセレモニーに臨席された。

265可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:07:04 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100605/imp1006050701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(135)悠仁さま、笑顔で迎賓館を走られる 「薬物報道は事実無根」東宮職が訂正要求 (1/5ページ)
2010.6.5 07:00
 天皇、皇后両陛下と皇太子ご一家、秋篠宮ご一家の計10方が5月30日、東京都港区の迎賓館赤坂離宮を視察された。皇居や赤坂御用地以外の施設に、陛下と、大勢の皇族方が集合されるのは珍しい。
 【皇室ウイークリー(112)】で紹介したが、昨年12月には横浜市の児童厚生施設「こどもの国」に黒田清子さん夫妻を含む天皇ご一家が集まっている。このとき敬宮愛子さまは風邪気味のためお越しにならなかった。今回の迎賓館には、愛子さまは皇太子妃雅子さまとともに、遅れて姿を見せられた。
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは、車を降りると秋篠宮妃紀子さまと手をつながれて玄関へ。出迎えの迎賓館関係者らに、小さい声で「こんにちは」とあいさつされた。ホールでは、高い天井を興味深そうに見上げられていた。
 国賓・公賓用のサロンとして使われる「朝日の間」に着くと、紀子さまがしゃがみ、目線を合わせて何かを説明され、悠仁さまが「ふーん」と納得されている様子もみられた。
 今春から幼稚園に通っている3歳の悠仁さまの興味の対象は広く、聞こえただけでも「どーれ」「何の音?」「(絵を探しながら)チャボはどこ?」「(花の絵を見て)つぼみ」などとおっしゃられていた。満面の笑顔で走り出されて部屋から出て行ってしまい、あわてて探しに行った紀子さまがだっこして戻られる場面もみられた。
 朝日の間では、陛下と秋篠宮さまが、天井に描かれたニワトリを見ながら「野鶏」(野生のニワトリ)か「家鶏」かを議論されていた。皇后さまと皇太子さまは、隣あって腰を下ろして話をされていた。眞子さまと佳子さまは視察全体を通じ、一緒に行動される場面が多かった。

【皇室ウイークリー】(135)悠仁さま、笑顔で迎賓館を走られる 「薬物報道は事実無根」東宮職が訂正要求 (2/5ページ)
2010.6.5 07:00
 終戦直後の一時期、迎賓館に住んでいた陛下は、各部屋を興味深そうに見ながら「ここで朝食を食べました」「生活していたのはここです」などと話されたという。「随員の宿泊用の部屋も見学された」というので同行記者らは「?」となったが、実はこの部屋はかつての寝室だったそうだ。
 なお、迎賓館では、報道各社の代表による写真撮影の機会が数カ所であったが、雅子さまと愛子さまがお越しになったのは両陛下のご到着から約25分後で、撮影がすべて終了した後だった。このため今回はお二方の写真を掲載していない。東宮職では「ご体調などが整ったので、途中からお越しになった」と説明している。愛子さまはピンクの服に白いバッグを持ち、腰までの三つ編みを左右に垂らされていた。
 一方、野村一成東宮大夫は4日の定例記者会見で、週刊新潮6月10日号に掲載された「イジメっ子対策で『給食に向精神薬を混ぜては』と提案した『東宮』」と題する記事に関し、3日にファクスで編集長に訂正、謝罪を求めたことを明らかにした。同誌に送った書面は宮内庁ホームページにも掲載した。
 週刊誌報道を野村東宮大夫が問題視したのは、先週の「皇太子も辛いよ」(週刊現代)から2週連続。週刊誌への抗議はこれまでにもたびたび行っているが、訂正、謝罪まで求めるのは珍しい。「内容が特に悪質だから」という。
 問題としたのは見出しになっている部分で、一部の「暴れん坊」の給食にADHD(注意欠陥多動性障害)の薬を混ぜることを東宮職側が提案したという内容だ。野村東宮大夫によると、このほかにも、スイスへの転校計画が持ち上がっているなどとする部分など、事実無根の記述が散見されるとした。

266可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:07:27 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(135)悠仁さま、笑顔で迎賓館を走られる 「薬物報道は事実無根」東宮職が訂正要求 (3/5ページ)
2010.6.5 07:00
 5月31日、両陛下は、東京都台東区の日本芸術院会館で「第66回日本芸術院授賞式」に出席された。午後には受賞者らを招き、皇居で茶会が催され、皇太子さまと常陸宮ご夫妻も同席された。
 陛下は1日、皇居・宮殿で、中国の温家宝首相を引見された。懇談は予定よりも10分ほど長い約30分に及んだ。
 宮内庁によると、陛下は今年が平城京遷都1300年にあたることを紹介しながら「遷都したころと(当時の中国・唐の首都)長安の関係は、日中の関係を形作る原点のような関係でした」と述べられたという。温首相が「人と人との交流の歴史を知るのは非常に重要ですが、中国でもそういう歴史を知らない若い人が多く、きちんと教育しないといけないと思います」と話すと、陛下は「事実として歴史を知るのは重要だと思います」と答えられたそうだ。
 開催中の上海万博も話題にのぼり、温首相は日本の若者1000人を万博に招待する計画を説明。陛下は「それは非常に喜ばれるでしょう。若い人たちが交流することが将来にも有用です」と話されたという。
 温首相は懇談に先立ち、陛下に上海万博の中国館の模型を献上したという。道教の聖地と呼ばれている泰山(山東省)で採れた貴重な石を用いて作られたものだそうだ。
 両陛下は4日午後、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも合流された。同日には菅直人氏が第94代首相に選出されたが、皇居・宮殿での新首相の任命式などが週明けに行われる見通しとなったため、両陛下は当初の予定通り静養に入られた。

【皇室ウイークリー】(135)悠仁さま、笑顔で迎賓館を走られる 「薬物報道は事実無根」東宮職が訂正要求 (4/5ページ)
2010.6.5 07:00
 三笠宮ご夫妻と寛仁親王殿下は1日、東京都港区の明治記念館で「日本・トルコ協会平成22年度年次総会」に出席された。協会の総裁を務める寛仁さまは、人工喉頭を使い、総会であいさつされた。
 寛仁さまは、明治23年に遭難したトルコ船救出に多くの日本人が携わったことや、イラン・イラク戦争で邦人救出にオザル大統領(当時)が尽力したことを挙げ、「海で受けた恩義を空で返すという見事な友情物語が、われわれ二国間の長い歴史の中には濃厚に流れています。このことをわれわれは子々孫々に語り続ける責務があると思います」と述べられた。
 続く懇親会では、寛仁さまの父、94歳の三笠宮さまが壇上へ。「トルコにおける日本年が立派に成功しますように、それからわれわれの日本・トルコ協会がますます発展をいたしまして、両国の親善と文化交流に立派な効果を与えてくれますように祈りまして…」と前置きし、乾杯をされた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは5月29日、京都府を訪れ、生き物文化誌学会「BIOSTORY」編集会議に出席された。3、4両日には福岡県を訪問し「第35回全日本愛瓢会総会」などに臨まれた。
 秋篠宮妃紀子さまは5月31日、リーガロイヤルホテル東京(東京都新宿区)で「平成22年度資金寄附者感謝状贈呈式並びに祝賀会」に臨まれた。3日にはホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)で「第57回産経児童出版文化賞」の贈賞式と祝賀会に出席された。

【皇室ウイークリー】(135)悠仁さま、笑顔で迎賓館を走られる 「薬物報道は事実無根」東宮職が訂正要求 (5/5ページ)
2010.6.5 07:00
 常陸宮妃華子さまは5月29日、馬事公苑(東京都世田谷区)で「第40回全日本総合馬術大会2010PartI」に臨まれた。3、4両日には宮城県をご訪問。「第6回日本いけばな芸術東北展」の開会式などに出席された。
 三笠宮妃百合子さまは4日、87歳の誕生日を迎えられた。
 寛仁さまは5月31日、千鳥ヶ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)で「千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式」に臨まれた。2、3両日には長女の彬子さまと和歌山県をご訪問。「日本・トルコ友好120周年記念式典」に出席された。
 高円宮妃久子さまは5月30日、晴海埠頭(東京都中央区)で「平成22年度海上保安庁観閲式」に出席し総合訓練をご覧になった。同31日には聖徳大学川並香順記念講堂(千葉県松戸市)で聖徳学園シリーズコンサート第1500回記念公演を鑑賞された。2日は明治記念館で「日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会社団法人設立30周年記念式典」に臨まれた。

267可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:10:26 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100612/imp1006120702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め  (1/5ページ)
2010.6.12 07:00
 6月9日は皇太子ご夫妻の17回目の結婚記念日だった。例年、ご夫妻のお住まいでは記念日に合わせて、天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご一家、黒田清子さんご夫妻などが集まり、夕食会が開かれているが、今年は記念日当日の開催を見合わされたようだ。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は11日の定例記者会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまのご様子について「お元気でお過ごしですが、ご通学については、妃殿下のお付き添いのもとで通われている状況に変わりはありません」と発表した。
 新学期が始まって2カ月あまり。野村東宮大夫は4月末に1カ月間のご様子をまとめて説明しており、先週の記者会見では、5月以降のご様子についても公表を検討するとしていた。しかし、この日の記者会見では一転、「状況に大きな変化がない」などとして、ご通学の詳細公表を控えた。野村東宮大夫によると、皇太子ご夫妻のご意向でもあるという。
 皇太子ご一家は7日、国立科学博物館(東京都台東区)を訪れ、「大哺乳類(ほにゅうるい)展−陸のなかまたち」をご覧になった。当日の取材設定はなかったが、宮内庁によると、ご一家は説明を受けながら、世界の哺乳類の化石や剥製(はくせい)などを約1時間にわたりご覧になったという。愛子さまは、すでに絶滅した地上最大の哺乳類「インドリコテリウム」の頭骨をゆっくり見たり、カワネズミの毛皮を触ったりされたそうだ。
 民主党の菅直人氏が、8日に首相に任命された。その後、組閣を経て大臣、副大臣も任命された。首相、大臣、副大臣などは、いずれも天皇陛下が皇居・宮殿で任命される。この手続きは首相の場合には「親任式」、大臣、副大臣の場合には「認証官任命式」と呼ばれる。

【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め  (2/5ページ)
2010.6.12 07:00
 両式の前日の7日、葉山御用邸(神奈川県葉山町)で静養していた天皇陛下は、微熱などの症状が確認されたとして、午後に予定されていた神奈川県水産技術センター(三浦市)の視察を取りやめられた。宮内庁によると、6日夜に風邪が疑われる微熱などの症状がみられ、同行している医師の診察を受けられたという。
 体調悪化との関連は定かではないが、今回のご静養をめぐっては、民主党政権の組閣時期をめぐる「方針転換」に、両陛下が“影響”を受けられる形となっていた。
 もともと葉山御用邸でのご静養は4〜8日の5日間の予定で、両陛下は4日午前に神奈川県横須賀市で開かれる「第40回戦没・殉職船員追悼式」に出席し、そのまま午後に御用邸に入られることになっていた。菅氏が新首相に決定したのは、ご静養初日の4日。このため宮内庁では、菅氏が大臣を決める「組閣」がどのタイミングで行われるのかについて、過去の首相交代時以上に気をもんだようだ。
 宮内庁幹部らの話を総合すると、2日には内閣側から「陛下は4日は対応できますか」などと、式を4日に行うことを示唆する連絡があったという。
 さらに、4日朝にも同様の連絡があったため、宮内庁では陛下が御用邸滞在を中断し、同日夜にいったん帰京されることを検討した。だが、菅氏は4日午後になると、一転して8日に組閣を行う考えを示した。
 陛下はいったんは4日中に東京に戻り、「国事行為中の国事行為」(宮内庁幹部)といわれる重要な式に臨む心の準備をされたはずだが、急に事情が変わったわけだ。

268可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:10:49 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め  (3/5ページ)
2010.6.12 07:00
 そもそも、葉山行きは2月に予定されていたが、陛下が2月2日に体調不良を訴えられたため、中止となった経緯があった。このときも、体調悪化との関連は定かではないが、直前の1月22日、同26日に閣議の夕方開催が続き、皇居に決裁書類が届く時間が遅くなったため、陛下が両日とも夜間に執務を強いられるという「政治の影響」を受けられていた事情があった。
 陛下は12日から「第30回全国豊かな海づくり大会」出席などのため、岐阜、愛知両県を訪問される。朝に出発するが、前日の11日夕方にも、亀井静香郵政改革・金融相の辞任に伴う認証官任命式に臨まれた。
 なお余談だが、宮内庁の羽毛田信吾長官は厚生労働省出身で、平成8年に厚生相(当時)を務めた菅首相のことをよく知っているそうだ。羽毛田長官によると、菅首相は親任式で「あなたが長官をしている間に、こういうことになるとは思わなかったよ」と言っていたそうだ。
 さて、6月10日が「時の記念日」というのをご存じだろうか。日本書紀によると、671年、天智天皇が「漏刻(水時計)」を設置し鐘鼓を鳴らして初めて時を告げたとある。その日が新暦の6月10日にあたることから、大正9年に記念日として定められた。
 実は皇居にも、かつて正午を告げる「午砲台」が置かれていた。場所は皇居・東御苑の江戸城本丸跡。今は青々とした芝生に記念碑が置かれ、静かに往時をしのばせている。明治4年から昭和4年に廃止されるまで、「ドン」の愛称で東京府民に親しまれていたそうだ。

【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め  (4/5ページ)
2010.6.12 07:00
 昭和38年6月11日の帝都日々新聞には、皇居の午砲について、こんなエピソードが紹介されている。
 「東京では“午砲”が皇居内旧本丸で行われていた。東京天文台からの時刻信号を基準として、号砲の指揮をとっていたもので、火薬が発火せず、つめかえて発砲したため、四十七秒の遅れを出した記録がある」
 時計が今ほど普及していなかった時代。人々の時間に対する感覚は、ずっとおおらかだったのかもしれない。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は8日、赤坂御用地内の宮邸で、国際化学オリンピック委員会委員長らから「第42回国際化学オリンピック」について説明を受けられた。秋篠宮妃紀子さまは10日、宮邸で、ガールスカウト日本連盟会長らから日本ガールスカウトの活動について説明を受けられた。
 常陸宮ご夫妻は10日、よみうりホール(東京都千代田区)で、あけの星会チャリティー映画会に臨まれた。常陸宮妃華子さまは11日、第29回全国城下町シンポジウム津軽弘前大会に出席するため青森県をご訪問。12日に帰京される。
 三笠宮さまは8日、赤坂御用地内の宮邸で、中近東文化センター理事長と接見された。
 寛仁親王殿下は10日、赤坂御用地内の宮邸で、トルコの対外貿易担当国務大臣と懇談された。

【皇室ウイークリー】(136)皇太子ご夫妻、17回目の結婚記念日 天皇陛下、新政権発足で多忙なお務め  (5/5ページ)
2010.6.12 07:00
 高円宮妃久子さまは5、6両日、「第51回外国人による日本語弁論大会」臨席のため新潟県を訪問された。6日には、東京体育館(東京都渋谷区)で、ジャパンカップ2010ハンドボール男子日本対韓国を観戦された。7日、カナダ大使公邸(東京都港区)でFriends of Canadaシンポジウム記念レセプションに出席された。9日、韓国文化院(東京都新宿区)で「柳宋悦 朝鮮とその藝術」展開幕式にご出席。10日も韓国文化院で人間文化財・安淑善によるパンソリ(朝鮮の民俗芸能)公演を鑑賞し、レセプションに臨まれた。

269可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:22:02 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110120/imp11012018270024-n1.htm
【皇室ウイークリー】(137)ロイヤルウェディングへ皇太子さまご出発 眞子さま、夏休みはアイルランドで英語研修(1/5ページ)
2010.6.19 07:00
 皇太子さまは17日午後、スウェーデンのビクトリア王女の結婚式参列のため、同国に向けて日本をご出発。日本時間の18日未明に到着された。
 これに先立ち東宮御所(東京都港区)では、体調などを勘案して今回の同行を見合わされた皇太子妃雅子さまと、秋篠宮ご夫妻などの皇族方が見送りのため集合された。
 皇太子さまと雅子さまは、玄関前で報道関係者の撮影に応じながら、1分間ほどお二人で談笑された。長女の敬宮愛子さまは御所であいさつを済ませたとのことで、玄関に姿をお見せにならなかった。
 ところで、皇太子ご夫妻の結婚記念日(6月9日)に合わせた夕食会が、今年は11日に予定されていたのに、この日に行われなかった理由について、宮内庁東宮職は17日、「雅子さまのご体調により、やむを得ず延期になった」と明らかにした。
 通常は私的な夕食会の日程などの公式発表は行われないが、一部週刊誌が中止(延期)の理由について「悠仁さまのお風邪」「天皇陛下のご健康状態」などとさまざまな理由を挙げたのを受けて公表を決めたという。東宮職では「事実に反する記述がみられたため、事実関係を明らかにした」と説明している。
 天皇、皇后両陛下は12〜15日にかけ、岐阜、愛知両県を訪問された。13日には岐阜県関市で行われた「第30回全国豊かな海づくり大会」に出席された。
 関市出身で、式典で司会の1人を務めたタレントの熊田曜子さんは、前夜に岐阜市のホテルで開かれた歓迎レセプションで、皇后さまと数十秒間あいさつの言葉を交わした。取材に応じた熊田さんによると、熊田さんは皇后さまに「最高の親孝行をさせていただいています」と話したそうだ。

【皇室ウイークリー】(137)ロイヤルウェディングへ皇太子さまご出発 眞子さま、夏休みはアイルランドで英語研修(2/5ページ)
2010.6.19 07:00
 大会は派手さはないものの、両陛下の重要行事の1つで、NHKも毎年中継放送に大きく時間を割いている。
 放流・歓迎行事会場の長良川河畔には、すべり台方式で、両陛下がおられる壇上から川につながる、巨大な雨どいのような坂道が設置された。両陛下はバケツに入ったアユ、アマゴなどの魚をご放流。最後には、参加者に配られていた特製のカスタネットを、自ら手に取って合奏に参加された。
 ところで、長良川といえば、ウがアユを捕らえる伝統漁法の鵜飼だ。今回の行事でも両陛下の前で、地域で行われている「小瀬鵜飼」が3人の鵜匠(うしょう)によって披露された。
 実はこの3人と、岐阜で活動する6人の計9人の鵜匠は、宮内庁式部職の非常勤職員だ。観光を目的とする鵜飼はほかの地域でもみられるが、宮内庁職員となっている鵜匠はこの9人のみという。
 宮内庁によると、皇室と鵜飼の歴史は古く、律令時代に鵜飼人(鵜匠)が宮廷直属の官吏として漁をしていた記録があるという。
 明治期にいったん鵜飼は消滅の危機に瀕(ひん)したが、明治23年に岐阜県知事の要請を受け、宮内省(当時)が鵜匠に職員の身分を与えるとともに、長良川に御料場が設置された。
 現在、9人の鵜匠たちは例年5月11日から約5カ月間にかけて観光客のため連日鵜飼をしているが、関と岐阜ではそれぞれ8日間だけ「御料鵜飼」を行い、アユを東京に送ることになっているという。このうち岐阜の2回には、駐日外国大使夫妻らが招待されている。

270可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:22:25 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(137)ロイヤルウェディングへ皇太子さまご出発 眞子さま、夏休みはアイルランドで英語研修(3/5ページ)
2010.6.19 07:00
 香淳皇后が亡くなってちょうど10年となる16日、皇室の祖先を祭る皇居・宮中三殿の皇霊殿で、「香淳皇后十年式年祭の儀」が行われ、天皇、皇后両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、寛仁親王殿下と長女の彬子さま、高円宮妃久子さまと長女の承子さま、次女の典子さまが拝礼された。武蔵野東陵(東京都八王子市)では「山陵に奉幣の儀」が行われ、常陸宮ご夫妻が拝礼された。
 平成21年1月に行われた「昭和天皇二十年式年祭の儀」では、武蔵野陵(同市)に拝礼された両陛下の名代として、皇太子さまとともに皇太子妃雅子さまも「皇霊殿の儀」で拝礼された。病気療養中の雅子さまが、心身を清める潔斎を経て、皇室の伝統的な装束に着替えて臨む宮中三殿での儀式に出席したのは、平成15年9月に行われた「秋季皇霊祭の儀」と「秋季神殿祭の儀」以来のことだったが、今回の式年祭はご体調などを理由に見合わされた。
 また、今週は秋篠宮ご夫妻の長女で、国際基督教大(ICU)に今春入学した眞子さまが、7月4日から8月15日までの43日間の日程で、アイルランドを旅行されることが明らかになった。
 目的は、単位の一部を海外の学校で取得するICUの英語研修へのご参加だ。ICUはこの研修について「夏休み中の約6週間を英語圏にある研修校で過ごし、異文化体験をしながら集中的に英語学習を行う」、「自分がマイノリティーとなる経験を通して、自己を知り、内面的な成長を遂げることも期待されている」と目的を説明している。研修先にはアイルランドのほか、カナダ、米国、英国など5カ国の選択肢があったが、「文化にご関心がある」(宮内庁宮務課)との理由でアイルランドの「ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン」を選ばれたという。

【皇室ウイークリー】(137)ロイヤルウェディングへ皇太子さまご出発 眞子さま、夏休みはアイルランドで英語研修(4/5ページ)
2010.6.19 07:00
 宮内庁によると、眞子さまは初めの3週間はホームステイ、その後はユニバーシティ・カレッジ・ダブリンの寮に入られるという。ちなみに、眞子さまは中学3年だった平成18年、オーストリア・ウィーンで約2週間、ホームステイをされた経験があり、今回が2度目だ。
 さて、サッカー・ワールドカップ(W杯)の南アフリカ大会が開幕して1週間あまり。日本サッカー協会の名誉総裁を務める高円宮妃久子さまは、20日から26日の日程で南アフリカを訪問し、1次リーグを戦う代表選手らを激励される。久子さまがW杯を観戦するのは今回で4回目となるが、初めて観戦された12年前のフランス大会では、当時同協会名誉総裁だった高円宮さまとご一緒だった。
 平成10年6月17日の産経新聞には、高円宮さまがその前日、フランス・エクスレバンで合宿中の日本代表を陣中見舞いされた記事が載っている。代表のユニホームを着て練習に飛び入り参加し、華麗なドリブルを披露された高円宮さまの写真が掲載された。
 ご自身でフットサルチームをもつなど“サッカーの宮さま”として知られた高円宮さま。8年前の日韓W杯では、ご夫妻で皇室として戦後初めての公式訪韓を果たされた。高円宮さまの亡き後、久子さまは同協会名誉総裁を引き継がれ、同協会に関連したご公務に精力的に取り組まれている。久子さまは25日未明(日本時間)の日本対デンマーク戦を現地でご覧になる予定だ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

【皇室ウイークリー】(137)ロイヤルウェディングへ皇太子さまご出発 眞子さま、夏休みはアイルランドで英語研修(5/5ページ)
2010.6.19 07:00
 秋篠宮さまは12、13両日、長野県で開かれた「生き物文化誌学会第8回学術大会」に臨まれた。14日には客員教授を務める東京農業大学の厚木キャンパス(神奈川県厚木市)で講義をされた。18日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で研究会に出席された。
 寛仁親王殿下は16日、明治記念館(東京都港区)で社会福祉法人恩賜財団済生会の平成22年度感謝状授与式に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは17日、赤坂御用地内の宮邸で、離任する駐日セネガル大使夫妻とお会いになった。

271可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:29:24 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100626/imp1006260701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(138)雅子さまご不在の欧州「残念」と皇太子さま 久子さまが南アでW杯代表を激励 (1/5ページ)
2010.6.26 07:00
日本学士院賞受賞者の山中伸弥京都大iPS細胞研究所所長(右から2人目)らとの茶会に出席される天皇、皇后両陛下=21日午後2時37分、皇居・宮殿「連翠」(代表撮影)
 スウェーデンのビクトリア王女の結婚式に参列するため同国を公式訪問していた皇太子さまが21日、帰国された。東宮御所の玄関では、皇太子妃雅子さまが、お車が到着する直前に姿を見せ、笑顔で皇太子さまを出迎えられた。数十秒間、ご夫妻で言葉を交わした後、室内に入られた。秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、高円宮家の長女、承子さまなどの皇族方も、御所の中で皇太子さまを出迎えられた。
 宮内庁によると、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは当日、風邪で学校を欠席しており、御所の中で帰国された皇太子さまにあいさつされたという。愛子さまはその数日前から風邪をひいており、先週末も学校を休まれたそうだ。
 皇太子さまは現地時間の17日、スウェーデンの首都ストックホルムに到着された。皇太子さまが同国を訪問されたのは今回が初めてで、18日夜にはビクトリア王女を祝う政府主催の夕食会にご出席。会場で王女と、その結婚相手のダニエル・ベストリング氏にあいさつされたという。19日には結婚式にご参列。帰国後、宮内庁を通じて文書で発表した感想では「歴史ある荘厳な大聖堂において、お二方のお幸せをお祈りいたしました」と振り返られた。皇太子さまは滞在中、各国から参列したさまざまな王室と積極的に交流された。感想では各王室との交流について「天皇皇后両陛下が長年にわたって築いてこられた親密な関係が基礎にあるもの」とし、「これを更に深めていく決意を新たにいたしました」と述べられている。

【皇室ウイークリー】(138)雅子さまご不在の欧州「残念」と皇太子さま 久子さまが南アでW杯代表を激励 (2/5ページ)
2010.6.26 07:00
 残念なのは、各国王室の参列者のほとんどがカップルだったのに対し、皇太子さまがお一人だったこと。感想の中でも、「今回の訪問に雅子が同行できなかったことは残念でしたが、本人もこの度の御結婚式への御招待を、とても有り難く思っております。
 また、現地にてお目に掛かった方々からお見舞いとお励ましの言葉を頂いたことに厚く御礼を申し上げます」と述べられた。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は25日の定例記者会見で、5月末から週刊誌への抗議が3件相次いだことについて、日本雑誌協会に対し、客観的な事実に基づいた記事を掲載するよう書面で要請したことを明らかにした。東宮職は問題の記事を掲載した出版社に対して、すでに抗議を行っているが、さらなる措置が必要と判断。「東宮職の要望を同協会加盟社に伝えてもらい、注意喚起としてもらいたい」(野村東宮大夫)と説明している。
 天皇、皇后両陛下は21日、東京都台東区の日本学士院会館で「日本学士院第100回授賞式」に臨まれた。授賞式には例年、両陛下が出席されているが、節目の回数を迎えたため、今回は会場で陛下が「お言葉」を述べられた。お言葉は陛下ご自身が文案を練られるため、昨年1月には宮内庁がご負担軽減策の一環として、例年開かれる各種式典では、節目の回以外は原則お言葉をなくすことを発表している。今回のお言葉について羽毛田信吾宮内庁長官は、「(式典が)月曜日でしたので、土日はかなり精力的にご準備をなさったようにうかがいました」と説明している。

272可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:29:48 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(138)雅子さまご不在の欧州「残念」と皇太子さま 久子さまが南アでW杯代表を激励 (3/5ページ)
2010.6.26 07:00
 今回のお言葉は1000字を超えており、「両賞の授賞は毎年行われ、先の大戦中も中断されることはありませんでした。昭和20年の授賞式は、空襲が頻繁に行われる中で挙行され、日本人がいかに学問を大切に考えてきたか、深い感動を覚えます」「科学技術の進歩が人類に不幸をもたらすことなく、真に人類社会の幸せに役立つようにするために、世界の人々が互いに協力し合っていくことが切に期待されるところです」などと、学術や、それに携わってきた人々に対する陛下の深い思いが反映された内容だった。
 常陸宮さまは22日、東京都墨田区の江戸東京博物館で、この日に開会した「大昆虫博」の会場を訪問された。常陸宮さまは虫好きとして知られる解剖学者の養老孟司さん、仏文学者の奥本大三郎さんらの案内を受けながら、一般客とともにチョウ、クワガタの標本や、日本人と虫とのかかわりをまとめた展示などを見て回られた。「疳(かん)の虫」(夜泣き)の薬に丸焼きの赤トンボが使われていたという展示のところでは、「効き目があるの?」と尋ねられた。
 また、「驚異の3D映像コーナー」では、常陸宮さまが眼鏡を外し、立体映像を見るための特別な眼鏡をかけ、飛び出してくる虫の姿をご覧になった。奥本さんによると、常陸宮さまはチョウやガを研究対象とする学術団体「日本鱗翅(りんし)学会」の名誉会員で、昆虫全般について、非常にお詳しいそうだ。

【皇室ウイークリー】(138)雅子さまご不在の欧州「残念」と皇太子さま 久子さまが南アでW杯代表を激励 (4/5ページ)
2010.6.26 07:00
 学習院大化学科に進学が決定した際の昭和28年6月14日の産経新聞朝刊は、「学習院大にはいちばんお好きな生物科が設置されていないので、化学科を選ばれた」「最近陛下(注・昭和天皇のこと)は『理科がよいだろう』とおゆるしになった」などと報じている。他紙の報道によると、当時皇居の中にあったお住まい(義宮御殿)には、化学実験室が作られていたという。奥本さんは常陸宮さまと虫に関して数年前から時々やり取りしていたことを明かし、「(会場では)うっかりしたことを申し上げると指摘されるし、素人が喜びそうなところは素通りされる。実にやりにくい。緊張しますね」とユーモア交じりに話していた。
 常陸宮さまはご夫妻で7月に訪問するモナコについても、「(訪問時に)セミは鳴いているだろうか」という難問を奥本さんに投げかけられたという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は22日、赤坂御用地内の宮邸で国際小児難病フォーラム会長から「国際小児難病フォーラム2010」について説明を受けられた。
 秋篠宮さまは23日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議にご出席。同日午後に霞会館(東京都千代田区)で同研究所東日本地区賛助会員の集いに臨まれた。
 三笠宮さまは22日、右目の白内障の手術のため聖路加国際病院(東京都中央区)に入院された。23日に手術を受け、24日に退院された。宮内庁によると経過は順調という。
 寛仁親王殿下は25日、愛知県青い鳥医療福祉センターを視察するため同県に入られた。26日に同センターを視察し帰京される。

【皇室ウイークリー】(138)雅子さまご不在の欧州「残念」と皇太子さま 久子さまが南アでW杯代表を激励 (5/5ページ)
2010.6.26 07:00
 高円宮妃久子さまは20日、サッカーワールドカップ(W杯)で沸く南アフリカに向けて成田空港を出発し、現地時間の21日、ヨハネスブルクに到着された。22日は野鳥観察やバードライフインターナショナル主催の夕食会にご臨席。23日はヨハネスブルク市長と会談後、日・南ア交流100周年事業で桜の苗木を植樹し、日本人学校を視察された。その後はルステンブルクで、W杯日本代表の練習を視察し、選手たちを激励された。24日、ヨハネスブルクで日本文化有識者と懇談された後、再びルステンブルクへ。W杯の日本対デンマーク戦を観戦された。テレビ中継では、代表ユニホームと同じ青いアクセサリーを身につけながらカメラを構え、スタンドで選手たちの健闘を見守られる久子さまのお姿も映し出された。久子さまは25日にヨハネスブルクを出発し、香港経由で26日夕方に帰国される。

273可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:35:52 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100703/imp1007030701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(139)眞子さま“大人へのご準備”始まる 雅子さまに「1カ月ぶりご動静」  (1/4ページ)
2010.7.3 07:00
海外訪問を控え、両陛下にあいさつなどをされるため皇居に入る秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま=30日午後、皇居・半蔵門(松本健吾撮影)
 秋篠宮ご夫妻は6月29日、平成2年のご結婚から20年の節目を迎えられた。今週も7月1日に国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開かれた「第12回日本水大賞・2010日本ストックホルム青少年水大賞」の表彰式にご夫妻で出席するなど、天皇、皇后両陛下を支える筆頭宮家として、精力的にご公務を行われている。
 ご夫妻の長女で両陛下の初孫にあたる眞子さまは、来年10月23日のお誕生日で20歳を迎え、成年皇族の一員となられる。まだ1年以上先の話だが、宮内庁ではご夫妻のメモリアルデー翌日の6月30日、眞子さまが成人になられたときに身につけるティアラ(王冠形の髪飾り)などを製造する業者の入札が行われた。ティアラのほかに、ネックレスやイヤリング、ブレスレット、勲章留めの5点セットがオーダーメードで作られる。宮内庁によると「ブレスレットはブローチにもなるようにオーダーした」そうだ。デザインには眞子さまのご意向が反映されるといい、眞子さまのお印の「木香茨(もっこうばら)」をあしらったティアラになるのかもしれない。眞子さまは、「新年祝賀の儀」などの公務の席で、こうした宝飾品を身につけられることになる。眞子さまは4月に入学した国際基督教大(ICU)の英語研修で、4日から8月15日までの日程でアイルランドを旅行するのを前にした6月30日、皇居・御所を訪問し、両陛下にあいさつをされた。続いて宮中三殿の「賢所」を参拝された

【皇室ウイークリー】(139)眞子さま“大人へのご準備”始まる 雅子さまに「1カ月ぶりご動静」  (2/4ページ)
2010.7.3 07:00
 ご夫妻の歩みを改めてふり返ると、出会われたのは昭和60年。学習院大学で秋篠宮さまが主催されていたサークル「自然文化研究会」に同大学1年生だった紀子さまが参加されたのがきっかけだった。お二人はコンパや研究旅行、テニスなどを通じて、ごく自然に愛をはぐくんでいかれたという。「のんびりと明るく、和やかな家庭を築けたら」。ご婚約の記者会見で紀子さまが述べたお言葉の通り、ご夫妻は3人のお子さま方に恵まれ、温かな家庭を築いてこられた。1日の「水大賞」では、日本水大賞委員会の名誉総裁を務める秋篠宮さまが「私たちは水から受ける恩恵に感謝し、先人たちの言葉に謙虚に耳を傾け、わが国の美しい水環境を礎とした国土を後世に引き継いでいく必要があります」とお言葉を述べられた。ご夫妻は受賞団体の活動報告を熱心にご覧になっていた。
 水の問題といえば、国連「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務める皇太子さまも深い関心を持たれていることが知られている。皇太子さまは過去の会見では、環境問題としての水の問題を、ご自身が取り組んでいく「新しい公務」のテーマにあげておられる。宮内庁宮務課によると、秋篠宮さまも「日本水大賞のご公務は12年間欠かされたことがない」。お二人はそれぞれのお立場で、水をめぐる問題に取り組まれているようだ。
 一方、宮内庁東宮職によると、皇太子ご夫妻の長女、愛子さまは今週も、皇太子妃雅子さまと一緒に学習院初等科の一部の授業に通学された。
 雅子さまは7月1日、皇太子さまとご一緒に東宮御所で、宮内庁東宮職の人事異動者に対するご会釈に臨まれた。宮内庁が発表している日程表に雅子さまのご動静が含まれたのは5月30日の迎賓館(東京都港区)ご視察以来約1カ月ぶり。

274可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:36:23 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(139)眞子さま“大人へのご準備”始まる 雅子さまに「1カ月ぶりご動静」  (3/4ページ)
2010.7.3 07:00
 陛下は6月30日、皇居・宮殿の竹の間で、節折(よおり)の儀に臨まれた。節折の儀は、毎年6月と12月の末日に行われる陛下の身を祓(はら)い清める儀式。宮中で祭祀(さいし)をつかさどる掌典職によると、陛下はこの日、伝統的な装束を身につけ、古式にのっとり儀式に臨まれたそうだ。儀式では、掌典職が細い竹で陛下の身長を測り、測った長さでその竹を折る。かつては折った竹を川に流すことで祓いとしていたが、平成に入ってからは環境問題に配慮し、折った竹をポリ袋に入れ川(東京都葛飾区の新中川)に浮かべるだけにしているそうだ。
 宮殿で儀式に臨まれるのは陛下だけだが、皇后さまや皇太子ご夫妻もそれぞれのお住まいで、身を清める所作をされているそうだ。この日はまた、常陸宮さまが皇居・神嘉殿の前庭で、大祓(おおはらえ)の儀に臨まれた。国民の罪や穢(けが)れを祓い清めるもので、6月と12月の末日に、男性皇族の代表が儀式に臨まれているという。大祓の儀は宮中だけでなく、全国の神社でも恒例行事として広く行われているもので、神社本庁によると、白紙で作った「人形(ひとがた)」を火にくべて祓いとしたり、大きな茅の輪を3回くぐって無病息災を祈ったりするそうだ。
 高円宮妃久子さまは30日、フィンランド訪問のため成田空港を出発された。久子さまは共同研究プロジェクト「日本・フィンランド計画」の名誉総裁を務めており、ヘルシンキ大学では分子生物学などの共同計画の成果の視察などを行われた。6日に帰国される。久子さまや前述した眞子さまのほかにも、今年は6月以降、海外を訪問する皇族方が例年に増して目立っている。

【皇室ウイークリー】(139)眞子さま“大人へのご準備”始まる 雅子さまに「1カ月ぶりご動静」  (4/4ページ)
2010.7.3 07:00
 昨年7月にカナダ、米ハワイを訪問された両陛下は今年は海外を訪問されないものの、ほかの皇族方は、皇太子さまがスウェーデン(6月17日〜21日)、常陸宮ご夫妻がモナコ(7月8〜15日)、寛仁親王殿下と長女の彬子さまがトルコ(7月7日から14日、彬子さまは12日ご帰国)を訪問、または訪問のご予定だ。フィンランド滞在中の久子さまは、6月20〜26日の日程で南アフリカを訪問、サッカーW杯で大活躍した日本代表を現地で激励されたばかりだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は28日、赤坂御用地内の宮邸で、外務省儀典総括官のご進講を受けられた。翌29日もご夫妻で、財務省主税局長のご進講を受けられた。
 久子さまは29日、フィンランドご訪問を前に、皇居・宮中三殿の賢所を参拝された。続いて、御所を訪問し、両陛下にあいさつされた。また武蔵野陵、武蔵野東陵(東京都八王子市)にも参拝された。

275可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:48:09 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100710/imp1007100701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(140) 愛子さまがお庭でサッカー 天皇陛下、岡田監督に「フォワードは1人ですか?」 (1/5ページ)
2010.7.10 07:00
トルコ旅行に出発される寛仁親王殿下と長女の彬子さま=7日午後、成田国際空港(三尾郁恵撮影)
 通常のご通学ができない状態が続いている皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は8日の定例会見で、一部の週刊誌が話題にしている2学期からの転校という“打開策”について「(検討しているという)報告を受けたことはありません」と事実上否定した。学習院初等科に籍を置きながらの留学といった対応についても否定した。
 野村一成東宮大夫は9日の定例会見で、愛子さまが6月下旬から2週間、皇太子妃雅子さまの付き添いのもと、時間を限ってではあるが、休むことなく通学されたと発表した。「転校」については「付き添いつきではございますけど、通学できているということですから、私はその延長線上でどうするか、ということだと理解しています」と述べた。
 さて、野球や相撲などスポーツ観戦がお好きな愛子さまだが、南アフリカで開催中のサッカーワールドカップ(W杯)にも関心を持たれているようだ。野村東宮大夫は、愛子さまが東宮御所の庭で野球をしていることをかつて明らかにしたが、最近ではサッカーをされることもあるという。皇太子ご一家がW杯を話題にされることも多かったという。
 天皇、皇后両陛下もW杯を熱心に観戦されたようだ。9日には、お住まいの皇居・御所で、W杯日本代表の岡田武史監督、チームキャプテンの川口能活選手、ゲームキャプテンの長谷部誠選手、日本サッカー協会の犬飼基昭会長と懇談された。懇談後に取材に応じた岡田監督らが口をそろえて驚いていたのは、両陛下が日本代表の戦いぶりにお詳しいということだった。

【皇室ウイークリー】(140) 愛子さまがお庭でサッカー 天皇陛下、岡田監督に「フォワードは1人ですか?」 (2/5ページ)
2010.7.10 07:00
 陛下は岡田監督に「フォワードは1人ですか」と質問されたという。岡田監督は「2人のときもありますけれど、今回は1人でした」と答えたそうだ。
 岡田監督らによると、両陛下は日本代表の多くの試合をテレビの生中継でご覧になっていたという。皇后さまはデンマーク戦があった6月25日、試合が始まる午前3時半に目を覚ましたところ、陛下も目を覚ましていらっしゃったというエピソードをご披露。陛下が皇后さまに「見るか」と声をかけ、一緒に試合を観戦されたという。長谷部選手は「ライブで見ていただいて非常に感動しました」と話していた。
 宮内庁によると、両陛下は4年前(平成18年)のドイツ大会、8年前(14年)の日韓共催大会でも日本代表選手らと懇談されている。両大会では今回と異なり、大会前に激励される形だった。18年には今回も訪問した川口選手のほか、ジーコ監督と宮本恒靖(主将)、中田英寿、中村俊輔の3選手が御所を訪れた。
 一方、サッカーとは対照的に、国民から厳しい目を向けられている大相撲についても、今週は宮内庁と関連する動きがあった。日本相撲協会が7日、優勝力士に贈られる「天皇賜杯」の授与を、名古屋場所では取りやめると決めたことだ。
 宮内庁によると、賜杯は大正14年、日本相撲協会の前身の団体が、当時大正天皇の摂政宮をしていた昭和天皇からの「お下賜(かし)金(奨励金)」を原資に作り、以降約85年間にわたりそのまま使い続けている。

276可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:48:38 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(140) 愛子さまがお庭でサッカー 天皇陛下、岡田監督に「フォワードは1人ですか?」 (3/5ページ)
2010.7.10 07:00
 このため、賜杯はほかのスポーツでの天皇杯などとは異なり、現在の宮内庁や皇室と密接な関係があるとは言い難い。宮内庁側は今回の件はあくまで日本相撲協会側の判断だとしており、連絡を受けて「承りました」と回答したという。
 羽毛田長官によると、両陛下は侍従を通じ、賜杯取りやめについて報告を受けられた。特に質問はされなかったという。
 両陛下は4日、サントリーホール(東京都港区)で開かれたコンサート「ベルリンフィル12人のチェリストたち」を鑑賞された。世界的なオーケストラであるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のチェロ奏者だけで構成された合奏団で、両陛下が合奏団の演奏を鑑賞されるのは今回を含め9回目になるという。
 両陛下はコンサートの第2部からご覧になった。第2部は、シャンソンの「パリの花」やジャズの「二人でお茶を」など軽音楽が中心のプログラムで、両陛下は曲と曲の間に楽しそうに言葉を交わしながら、チェロの響きを楽しまれていた。
 アンコールでは両陛下にとって、思い出深い曲が披露された。その曲はサン・サーンス作曲の「白鳥」。平成10年6月に合奏団が御所に招かれ、御前演奏をした際、皇后さまがピアノで共演されたのだという。演奏が終わると、両陛下は立ち上がって盛んに拍手を送られていた。関係者によると、皇后さまはコンサート終了後、合奏団に「楽しかったわ」と声をかけられたという。

【皇室ウイークリー】(140) 愛子さまがお庭でサッカー 天皇陛下、岡田監督に「フォワードは1人ですか?」 (4/5ページ)
2010.7.10 07:00
 一方、皇太子さまはこの日、東京芸術劇場(東京都豊島区)の「学習院OB管弦楽団第61回記念定期演奏会」の第2部で、ビオラ奏者としてステージへ上がられた。ベルディが作曲した、死者の安息を神に祈るミサ曲「レクイエム」をほかの楽員とともに演奏された。
 この曲は演奏時間約90分の大曲で、皇太子さまは9日の野村東宮大夫の定例会見を通じて「練習も大変でしたが、感慨深く演奏することができました」とする感想を発表された。
 秋篠宮ご夫妻は8日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた「第17回東京国際ブックフェア」をご覧になった。開会式でブックフェアの名誉総裁を務める秋篠宮さまは、秋篠宮妃紀子さまとともに、テープカットに臨まれた。
 児童書を扱う福音館書店のコーナーでは、秋篠宮さまが世界的に有名なウサギのキャラクター「ミッフィー」の絵本を見ながら「(作者の)ディック・ブルーナさんにはお会いしたことがあります」と話されたという。またパンダの写真が掲載された絵本を手に取り、興味深くご覧になっていた。
 帰り際には、ご夫妻の長男、悠仁さまへのプレゼントとして3冊の絵本「ぐるんぱのようちえん」「サンドイッチ サンドイッチ」「うみべのハリー」がプレゼントされた。「悠仁さまと同じ3〜4歳のお子さんにお勧めの本」(同社)という。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

【皇室ウイークリー】(140) 愛子さまがお庭でサッカー 天皇陛下、岡田監督に「フォワードは1人ですか?」 (5/5ページ)
2010.7.10 07:00
 秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは4日、アイルランドでの語学研修のため、同国に向けて成田空港を出発された。秋篠宮さまは5日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で、生き物文化誌学会事務局会議に出席された。
 常陸宮ご夫妻は4日、東京アメリカンクラブ(東京都港区)で、アメリカ合衆国独立記念式典に臨まれた。8日、モナコを公式訪問するため、同国に向けて成田空港を出発された。
 寛仁親王殿下は4日、競輪の「第19回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」のため、群馬県の前橋競輪場をご訪問。表彰式などに臨席された。寛仁さまと長女の彬子さまは7日、トルコご旅行のため、同国に向けて成田空港を出発された。寛仁さまは現地時間の8日、アンカラ大学で名誉博士号を授与された。
 フィンランドを公式訪問していた高円宮妃久子さまは6日、帰国された。

277可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:49:02 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100717/imp1007170700001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(141)ご兄弟異例の「コラボ」、皇太子さまと秋篠宮さまが研究会で…  (1/4ページ)
2010.7.17 07:00
「生きる2010〜小児がんなど病気と闘う子どもたちとともに〜森山良子 with FRIENDS」コンサートの会場を訪れ、観客に手を振られる皇后さま=7月15日午後7時48分、東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホール(代表撮影)
 宮内庁東宮職によると、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまの通学状況には今週も大きな変化はなく、皇太子妃雅子さまのお付き添いを受けながら、時間を区切って学校に通われた。昨年の7月12日には、ご夫妻とともに東京・神宮球場で初めてプロ野球公式戦ヤクルト−横浜戦を観戦されているが、今年は同様のお出かけはなかった。
 皇太子さまは12日、東京農業大学(東京都世田谷区)で開かれた秋篠宮さまが主宰する研究会で、「牛車の絵図」に関する研究発表を行われた。
 同大では鶏の家畜化について研究している秋篠宮さまが客員教授を務められている。研究会は、鶏に限らず広く動物の家畜化について多角的に研究する会で、今回のテーマが「牛」だったことから、秋篠宮さまが牛車の絵図を研究している皇太子さまに講演を依頼されたという。
 皇太子さまと秋篠宮さまが研究者として同じ研究会に参加されるのは「おそらく初めてのこと」(東宮職)という。非常に珍しい機会だ。
 宮内庁によると、研究会で皇太子さまは、パソコンを使い、スクリーンに画像を映しながら、平安〜鎌倉時代の牛車の構造などを約30分間にわたって説明された。皇族や貴族の身分によって外装や内装が異なることや、ご自身が3年前に牛車に乗ったエピソードなどを紹介されたという。
 講演後の質疑応答では、「牛車をひいたのはオスかメスか」といった質問が飛び出し、動物学の専門家が「オスは気性が荒いからメスだったのではないか」と答えるなど、議論は終始盛り上がったそうだ。皇太子さまも秋篠宮さまも積極的に質問したり、議論に参加したりされたという。

【皇室ウイークリー】(141)ご兄弟異例の「コラボ」、皇太子さまと秋篠宮さまが研究会で…  (2/4ページ)
2010.7.17 07:00
 皇太子さまは14日から15日にかけ、島根県をご訪問。松江市で献血運動推進全国大会に出席された。
 天皇、皇后両陛下は14日、東京都台東区の東京国立博物館で、特別展「誕生!中国文明」をご覧になった。15日には皇后さまが東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで、小児がん制圧キャンペーン・チャリティーコンサート「生きる2010〜小児がんなど病気と闘う子どもたちとともに〜」の後半に出席された。
 宮内庁発表のご動静では通常、コンサートの場合は「ご鑑賞」と表記されるが、会場が一体となって歌ったり、手拍子をしたりするためか、このコンサートは「ご出席」との位置づけだった。この日は、毎年案内役を務めている森山良子さんや渡辺美里さんらが「涙そうそう」「My Revolution」などおなじみの曲を皇后さまの前で披露した。
 両陛下は16日、皇居・御所に菊栄親睦会(きくえいしんぼくかい)の会員を招いて晩餐(ばんさん)会を開き、旧交を温められた。この会は、戦後皇籍を離脱した旧11宮家との親交を深める目的で誕生した。現在は皇族方と旧宮家の当主夫妻、黒田清子さんのように結婚で皇籍を離れた元内親王など計38人で構成されている。この日は両陛下と皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻が、旧宮家の当主と配偶者らと会食された。
 両陛下は例年、昼食会を開かれてきたが、今回は御所の庭で、夕方から花を開くユリ科の植物、ユウスゲが見ごろを迎えていることから、皇族方や会員の方々に花を楽しんでもらおうと晩餐会にされたという。

278可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:49:28 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(141)ご兄弟異例の「コラボ」、皇太子さまと秋篠宮さまが研究会で…  (3/4ページ)
2010.7.17 07:00
 梅雨明けも間近に迫り、暑さも本番を迎える中、注意したいのが光化学スモッグだ。自動車や工場などから排出される窒素酸化物などが、紫外線を受けて光化学反応を起こすことで発生し、人体に悪影響を及ぼす。日差しが強くなる7、8月には特に注意が必要だ。
 この光化学スモッグが日本で注目されるようになったのは、昭和45年7月18日、東京都杉並区内の高校でグラウンドにいた女子高校生が被害を受けたときから。実は、その5日後の23日、緑に囲まれた皇居でも被害が確認され、大きなニュースとなった。
 「皇居にまで、こんな公害がはいりこんでくるとは」−。同年7月24日付の産経新聞朝刊はそんな書き出しで事件を伝えている。23日午前11時ごろ、皇居・東御苑付近に白くにごったもやが発生し、巡視や清掃を行っていた職員が目がチカチカしたり、のどが痛くなる症状を訴えた。同じ日の東京新聞には、庭園のケヤキが連日大量の葉を落としているという被害の報告もある。
 当時の記事は、昭和天皇が公務をする宮殿やお住まいの吹上御所には二重のフィルターが備えられ空気を浄化していると伝えているが、宮内庁幹部(当時)は「両陛下のご健康を考えると、公務以外ではできるだけ皇居を離れ、那須、葉山の御用邸などに行かれた方がよいと思う」と発言しており、事態の深刻さがうかがえる。
 それから40年。宮内庁によると、皇居では近年、夏場に光化学スモッグの影響で樹木が大量に落葉することはないという。ただ、東京都では今年すでに5回、光化学スモッグ注意報が発令されている(7月16日午後5時現在)。夏場の外出にはご注意を。

【皇室ウイークリー】(141)ご兄弟異例の「コラボ」、皇太子さまと秋篠宮さまが研究会で…  (4/4ページ)
2010.7.17 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは14日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)での研究会に出席された。秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは15日、赤坂御用地内の宮邸で、外務省中南米局南米課上席専門官からブラジル日本語センター第3回「ふれあい日本の旅」について説明を受けられた。
 秋篠宮妃紀子さまは12日、ガールスカウト会館(東京都渋谷区)で、「日本のガールスカウト運動90周年歴史展」をご覧になった。紀子さまは13日、リーガロイヤル東京(東京都新宿区)で、財団法人結核予防会による「青木正和先生を偲ぶお別れの会」に出席された。紀子さまは同会の総裁を務められており、同会会長を務めた青木氏と親交が深かった。
 モナコを公式訪問していた常陸宮ご夫妻は15日、民間機で成田空港に帰国された。
 トルコを旅行していた寛仁親王殿下は14日、民間機で成田空港に帰国された。これに先立つ12日、一緒に旅行していた長女の彬子さまも成田空港に帰国された。
 高円宮妃久子さまは10日、57歳の誕生日を迎えられた。11日、山中旅館(東京都台東区)で、「第33回日本の象牙彫刻展」高円宮賞審査会に出席された。15日、グランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)で第27回産経国際書展の贈賞式と祝賀会に臨まれた。

279可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:53:11 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100724/imp1007240701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(142)愛子さまが同級生とドッジボール 雅子さま、ノーベル賞受賞者とご接見 (1/5ページ)
2010.7.24 07:00
国立科学博物館に到着された天皇、皇后両陛下=19日午後、東京・上野(代表撮影)
 皇太子さまと長女の敬宮(としのみや)愛子さまは22日、東京都渋谷区の東京体育館で開催中の「2010国立ボリショイ動物サーカス東京公演」をご覧になった。皇太子妃雅子さまも同行する予定だったが、取りやめられた。
 東宮職によると、愛子さまはライオンなどの猛獣の芸、クマの綱渡りなどを熱心にご覧になっていたという。同じ公演を鑑賞した女性によると「愛子さまは時折オペラグラスをのぞいたり、皇太子さまと言葉を交わしたりしながら、ご覧になっていた」という。また空中ブランコでは、スリル満点のショーに心配そうな表情を浮かべ、演技が成功すると盛んに拍手を送られていたそうだ。
 プログラムには犬や猫による演技もあり、動物好きの愛子さまは、楽しいひとときを過ごされたようだ。
 愛子さまが通われる学習院初等科は20日に1学期最後の授業があり、22日は休校日だった。宮内庁によると、20日には雅子さま、愛子さまだけでなく、皇太子さまも学校を訪問された。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は23日の定例会見で、愛子さまが同日、学習院初等科(東京都新宿区)から、約5カ月ぶりにお1人で下校されたことを明らかにした。この日は1学期の終業式にあたり、雅子さまは学校の先生と話をされる予定があったところ、愛子さまが自ら1人で帰るとおっしゃったという。
 ご通学正常化への「進展」ととらえる方もいるだろうが、野村東宮大夫は「授業で大きな変化がない(時間を限定したご出席が続いている)ことは、強く意識している」と、トータルでみると、楽観できる状況にはまだいたっていないことを強調した。

【皇室ウイークリー】(142)愛子さまが同級生とドッジボール 雅子さま、ノーベル賞受賞者とご接見 (2/5ページ)
2010.7.24 07:00
 一方で、夏休みの過ごし方については「きのうもサーカスにお出かけになったが、多くの人がおられる場所、外にお出ましになられる機会がよろしいと思う」とする考えを示した。
 また、学校での様子については「ドッジボールがたいへんお好きで、時間を見つけては入っていらっしゃる」と、ほかの児童と楽しく交流されていることを明かした。
 雅子さまは20日、お住まいの東宮御所(東京都港区)で皇太子さまと一緒に、2006年のノーベル平和賞受賞者、バングラデシュのムハマド・ユヌス博士と接見された。当初は皇太子さまお一人で臨まれる予定だったが、直前の体調を考慮して雅子さまも同席されることになったという。
 グラミン銀行総裁を務めるユヌス博士は貧困問題解消についての活動で知られている。13日には東京都内で、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングとグラミン銀行が提携し、バングラデシュで現地向け衣料品を企画・生産・販売するための会社を設立することを発表する記者会見に出席して話題を集めたばかりだ。
 宮内庁東宮職によると、接見は予定時間の30分を大きく過ぎ、1時間近くにわたって行われたという。
 天皇、皇后両陛下は19日、東京・上野の国立科学博物館を訪れ、クジラやジュゴンなど海に生息する哺乳類(ほにゅうるい)に関する特別展「大哺乳類展−海のなかまたち」をご覧になった。
 両陛下は体長約25メートルのシロナガスクジラの複製骨格などを見て回られた。案内役の研究員から「シャチは餌を丸のみする」と説明されると、陛下は「そしゃくは胃でやるのですか」などと質問されていた。

280可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:53:35 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(142)愛子さまが同級生とドッジボール 雅子さま、ノーベル賞受賞者とご接見 (3/5ページ)
2010.7.24 07:00
 19日には常陸宮妃華子さまが70歳の誕生日を迎えられた。最近でも7月8日から15日までの日程でご夫妻でモナコを旅行されるなど、お元気で過ごされている。
 ご夫妻は昭和39年2月に東京都新宿区の徳川義寛侍従邸でお見合いをし、9月に皇居・宮中三殿の「賢所」で結婚式を行われた。
 華子さまは中央競馬会オリンピック準備室長で元伯爵の津軽義孝氏の4女として生まれ、学習院短大英文科をご卒業。ご結婚当時は24歳だった。
 当時の産経新聞には「在学中は馬術部員として活躍したが、陸上競技、とくにスプリンターとして有名、スキーも好きというスポーツ愛好家で、健康な明るい女性である。ハワイアンを歌う趣味もある」と紹介されている。
 華子さまの故郷の弘前市ではご結婚奉祝会が開かれ、市民らが万歳三唱したという。「次男坊殿下にとっていちばんうれしい日」とする記事もあった。
 さて、今週は多くの学校で夏休みが始まった。夏休みに入ると、早朝から近所の公園や広場でラジオ体操を行う子供たちをよく見かけるが、このラジオ体操が、昭和天皇即位の大礼に合わせて始まったことをご存じだろうか。
 全国ラジオ体操連盟によると、ラジオ体操は昭和3(1928)年11月、逓信省簡易保険局(現かんぽ生命)の企画で始まった。同局は大正5(1916)年から、一般庶民が簡易に加入できる生命保険(簡易保険)の事業をスタート。しかし、当時は結核などが流行し被保険者の死亡率は高く、経営は不安定なものだった。

【皇室ウイークリー】(142)愛子さまが同級生とドッジボール 雅子さま、ノーベル賞受賞者とご接見 (4/5ページ)
2010.7.24 07:00
 同局は大正14年、米国のメトロポリタン生命保険会社が健康増進のために世界で初めてラジオ体操を始めたことを知り、日本でも導入することを提唱。日本放送協会(NHK)、文部省等の協力を得て旧ラジオ体操第一を制定した。
 ところが、公共放送を行うNHKでは「簡易保険」という“商品”の広告につながる形では放送できない。そこで、昭和3年11月の昭和天皇ご即位の大礼の記念事業として、「国民保健体操」の名で放送が始まった、という説がある。
 戦後一時期放送が中止されたが、昭和26年5月に現在のラジオ体操第一の放送がスタート。37年の「全国ラジオ体操連盟」結成式には、常陸宮さま(当時は義宮さま)が臨席された。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は17日、東京プリンスホテル(東京都港区)で「国際小児難病フォーラム2010」の開会式と基調講演に臨席された。20日には国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で、「第42回国際化学オリンピック」の開会式とウェルカムランチに出席された。
 同日、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、赤坂御用地内の宮邸で、ブラジル日本語センター第3回「ふれあい日本の旅」の参加者らとお会いになった。
 秋篠宮ご夫妻は21〜23日にかけて、「第8回海フェスタながさき記念式典」などのため、長崎県を訪問された。
 常陸宮さまは22日、宮邸(東京都渋谷区)で、発明協会理事長らとお会いになった。

【皇室ウイークリー】(142)愛子さまが同級生とドッジボール 雅子さま、ノーベル賞受賞者とご接見 (5/5ページ)
2010.7.24 07:00
 高円宮妃久子さまは20日、アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)で、平成22年度第1回国際教育振興会賛助会理事会に出席された。高円宮家の次女、典子さまは22日、22歳の誕生日を迎えられた。

281可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:58:00 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100731/imp1007310701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(143)悠仁さま、両陛下とお散歩 眞子さま、大統領とご歓談  (1/4ページ)
2010.7.31 07:00
視察に訪れたリンドウの畑で、雨が小降りになり傘を畳まれる天皇、皇后両陛下=26日午後、栃木県那須町
 天皇、皇后両陛下は26日から29日にかけて、栃木県那須町にある那須御用邸で静養された。26日、新幹線でJR那須塩原駅に到着した両陛下は、激しい雨にもかかわらず、傘をさしながら、駅頭に集まった約300人の歓迎に手を振って応えられた。「こんにちはー。いってらっしゃーい」。子供たちの大きな声に、皇后さまは傘を上下に動かしながら、ほほ笑まれた。
 両陛下は御用邸に到着後、リンドウを栽培している同町の花卉(かき)農家、大島正一さん(52)宅を訪問された。
 この日は不安定な天候で、畑で両陛下の到着を待っていた記者たちは激しい夕立に見舞われたが、両陛下が到着されると不思議と雨は止み、青空が広がった。
 両陛下はぬかるんだ足下に気をつけながら、大島さんの案内で、青紫色に染まったリンドウ畑をご視察。淡いブルーの品種もあり、皇后さまは「真っ白ではないんですね。きれいな色ですね」と話されていた。皇后さまが見るのを楽しみにされていたというピンク色の品種は9月が最盛期で畑にはなかったが、大島さんは両陛下に「ピンクのリンドウが咲いたら御所にお送りします」と伝えたそうだ。
 両陛下はその後、大島さんの自宅を訪れ、手作りのまんじゅうを食べられたという。皇后さまは「よくお出来になっていますね」と喜ばれていたという。
 この日、御用邸では秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが合流された。秋篠宮ご夫妻は、静岡県での公務があったため、悠仁さまはご両親に先立ち、夕方に一人で那須御用邸に入られた。宮内庁によると、両陛下と秋篠宮ご夫妻、悠仁さまは御用邸の敷地内を散策するなどして楽しまれたという。

【皇室ウイークリー】(143)悠仁さま、両陛下とお散歩 眞子さま、大統領とご歓談  (2/4ページ)
2010.7.31 07:00
 皇太子さまは27日から29日まで、沖縄県を訪問された。初日の27日は、那覇空港に到着後、糸満市の国立沖縄戦没者墓苑に供花し、続けて同じ平和祈念公園にある県平和祈念資料館を視察された。皇太子さまの沖縄ご訪問は5回目。毎回慰霊を済ませてから各地を回るのが慣例となっており、今回も踏襲された。
 初日はスーツ姿で、沖縄の「ミンサー織り」のネクタイを身につけられていた。2日目は今回の訪問の主目的となる高校総体(インターハイ)総合開会式への出席を終えた午後から、沖縄の「かりゆしウエア」に身を包まれた。続けて、東京に帰る3日目にもかりゆしを着用された。
 かりゆしウエアはアロハシャツに似た沖縄独特の半袖開襟シャツで、県によると、数十年前に省エネを主な目的として、フィリピン、ハワイなどの服を参考に開発された。最近になってようやく定着したとのことで、仕事中の県職員らも身につけている。都心などで近年、急速に浸透した「クールビズ」の先駆けといえそうだ。
 仲井真弘多知事は、かりゆしを身につけた皇族を見たのは初めてであるとし、「にこにこと着けていただいている姿、ありがたいこと。光栄でございます」と感激していた。
 皇太子さまがかりゆしを着用された背景には、県側のしっかりとした「根回し」もあったようだ。県によると、かりゆしを準備するグループを県庁に組織し、「『もし着ていただけるとありがたい』と、期待をせずに宮内庁と相談し、1カ月ほど前にいろんなサイズや色、メーカーのものを10点ぐらい送らせていただいた」。
 結果的に皇太子さまが「ぜひ着ましょう」と快諾し、自身で2日目は薄いオレンジ色、3日目は青色のかりゆしを選ばれたという。

282可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 22:58:24 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(143)悠仁さま、両陛下とお散歩 眞子さま、大統領とご歓談  (3/4ページ)
2010.7.31 07:00
 また、高校総体を手伝ったり、総合開会式にダンスや伝統芸能などで花を添えたりした高校生らとの交流の場面では、皇太子さまが長女の敬宮愛子さまあてのプレゼントとして、ヤシの木とカメの絵を高校生が彫った子供サイズの島ぞうり(ビーチサンダル)と、ミンサー織りを使ったストラップを受け取る場面もあった。
 宮内庁は28日、国際基督教大学(ICU)の英語研修のため7月4日からアイルランドに滞在している秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまのご様子を発表した。出発から3週間以上たち、眞子さまは現地での生活に慣れ、元気にお過ごしだという。英語の授業やアイルランドについて理解を深めるさまざまなアクティビティに参加されているそうだ。7月12日には他のICU研修生とともに、メアリー・マッカリース大統領を表敬訪問する機会があり、眞子さまも大統領と歓談されたという。
 両陛下と皇太子さまは30日、皇居・宮中三殿の皇霊殿で、明治天皇例祭の儀に臨まれた。秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまも参列された。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は26日、静岡県を訪問し、第44回全日本高等学校馬術競技大会開会式に出席された。秋篠宮さまは28日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議に出席された。秋篠宮妃紀子さまは29日、茨城県をご訪問。全国公立小・中学校女性校長会結成60周年記念式典と第60回全国大会茨城大会開会式に臨席された。

【皇室ウイークリー】(143)悠仁さま、両陛下とお散歩 眞子さま、大統領とご歓談  (4/4ページ)
2010.7.31 07:00
 常陸宮ご夫妻は30日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で、平成22年全国発明表彰式と祝賀パーティーに臨まれた。常陸宮妃華子さまは24日、山梨県を訪問し、第31回全日本ジュニア総合馬術大会2010の競技を観戦された。
 寛仁親王殿下は24日、宮城県をご訪問。「第24回ありのまま生活福祉講座」に臨席された。
 寛仁さまの次女、瑶子さまは27日、日本武道館(東京都千代田区)で第45回全日本少年剣道錬成大会に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは24、25の両日、群馬県をご訪問。第41回全国ママさんバレーボール大会を観戦するなどされた。28日、明治記念館(東京都港区)で、「第24回独創性を拓く先端技術大賞授賞式」とレセプションに臨まれた。

283可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:02:44 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110111/imp11011104450004-n1.htm
【皇室ウイークリー】(144)雅子さま「今回、愛子は泳ぐことに…」 地方ご公務に佳子さまが“デビュー”
2010.8.7 07:00 (1/5ページ)
 皇太子ご一家は4日、静養のため静岡県下田市の須崎御用邸に入られた。ご一家の須崎御用邸での静養は両陛下などと過ごされた平成14年8月以来、8年ぶりとなった。
 ご一家はこの日、JR東日本の特急列車で伊豆急下田駅にご到着。ご夫妻は集まった約500人の歓迎に手を振って応えられた。水色の小花柄のワンピース姿で姿をみせた長女の敬宮愛子さまは、恥ずかしそうな表情を浮かべながら、迎えの車に乗り込まれた。
 ご一家の見送りをした川勝平太・静岡県知事によると、皇太子妃雅子さまは「今回、愛子は泳ぐことにしております」と話されたという。須崎御用邸はプライベートビーチがあるのが特徴。前回須崎を訪れたとき、生後8カ月だった愛子さまは浮輪を使って水遊びをされたという。宮内庁東宮職によると、今回は物心がついて初めての海水浴となられるそうだ。川勝知事が「お魚のお友達が待っていますよ」と話しかけると、愛子さまは笑顔を見せられたという。
 天皇、皇后両陛下は1、2の両日にかけて茨城県つくば市を訪問し、「第21回IUPAC化学熱力学国際会議」開会式に出席するなどされた。
 行き帰りにはつくばエクスプレスの臨時列車を利用し、東京の発着については、行きは秋葉原駅(千代田区)、帰りは南千住駅(荒川区)を使われた。宮内庁によると、出発が日曜日の朝だったのに対し、帰りは平日の夕方だったため、混雑が予想される秋葉原駅の利用を帰路では避けられたとのことだ。

2010.8.7 07:00 (2/5ページ)
 つくばエクスプレスの臨時列車は平成20年11月、国賓として来日したスペインのフアン・カルロス国王夫妻を両陛下がつくばに案内した際、帰路に利用されたことがある。このときと同様、今回も車両の前後には青地に金色の「TX」のヘッドマークが特別に取り付けられた。車両自体は普段から使われているものだという。
 両陛下は今回、ボックスシートに並んで腰掛けられた。通常の運転では時速130キロ程度まで出すが、臨時列車はノンストップ運転にもかかわらず、行きの最速は105キロ程度だった。
 宇宙航空開発機構(JAXA)筑波宇宙センターでは、「はやぶさ」に関する展示物の多くが本物であることを知った皇后さまが驚いた様子を見せ、「これが帰ってきたのね」とおっしゃる場面もあった。陛下は、バラバラに展示されていたはやぶさのカプセルが、宇宙ではどのように収納されていたかにも興味を示し、「よろしかったですね。成果が上がって」「みなさんにもよろしくお伝え下さい」などとねぎらわれた。
 なお、各社の報道では紹介し切れていないが、両陛下は今回、国際会議やJAXAのほかにも、農業や環境に関する研究施設を次々とご訪問。多数の専門的な研究について説明を受けられた。

2010.8.7 07:00 (3/5ページ)
 ところで、大相撲名古屋場所で全勝優勝を果たした横綱白鵬関に3日、陛下からの「お祝いの書簡」が届けられた。宮内庁によると、陛下が優勝力士にお気持ちを書簡で伝えられるのは珍しいことという。
 書簡は陛下のご意向を受けた川島裕侍従長から日本相撲協会の村山弘義理事長代行にあてたもので、次のような内容になっている。
 「天皇陛下には、先般の名古屋場所において、困難な状況にありながら、連日精励奮闘して幕内全勝優勝を果たしたのみならず、大鵬関の連勝記録を超え、歴代第三位の連勝記録を達成した横綱白鵬関に、お労いとお祝いをお伝えになるとともに、今後とも元気に活躍するよう願っておられる旨の仰せがございました」
 日本相撲協会は野球賭博問題を受け、名古屋場所での天皇賜杯の授与を見送った。白鵬関は千秋楽の表彰式で涙を見せ「賜杯がない悔しさから出た」と説明していた。
 「白鵬関が賜杯を手にできず涙したことは、陛下もご存じだったはず。今回の書簡は、賜杯のこととも関係があるのかもしれません」と、宮内庁幹部は話していた。
 秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、全国高等学校総合文化祭臨席などのため、1日から3日にかけて宮崎県を訪問された。「総合文化祭」は「文化部のインターハイ」とも呼ばれる行事で、長女の眞子さまも高校3年間、毎年臨席された。佳子さまにとっては初めて、ご両親と一緒に地方でのご公務に出席される機会となった。

284可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:03:06 ID:is4OAijQ
2010.8.7 07:00 (4/5ページ)
 2日には、ご夫妻と佳子さまで、同県高鍋町の県立高鍋農業高校をご訪問。同県で発生した口蹄(こうてい)疫の被害農家らをお見舞いされた。宮内庁によると、ご夫妻は、口蹄疫対策に尽力している県に対し、「(警備などで)負担にならないように準備を進めてほしい」という意向をお持ちだったという。
 一方、県では口蹄疫問題が収束に向かっていたため、「両殿下に被害農家をお見舞いして頂けるとありがたい」と宮内庁に打診。ご夫妻がこの話を快諾され、被害農家とのご懇談がセッティングされた。
 当日、同校には農家のほか、関係自治体の首長や同校の生徒ら約30人が集まった。ご夫妻は一人一人に声をかけ、佳子さまもその様子を見守られた。秋篠宮さまは「父が大変心配しておりまして、殺処分は本当につらかったでしょう」と陛下のご意向も伝えられた。
 一方、両陛下は6日、皇居・御所で、宮崎県の東国原英夫知事から同県の口蹄疫問題に対する取り組みについて説明を受けられた。両陛下は口蹄疫問題について深く心配されており、そのご意向をくんだ宮内庁が、知事側に説明を依頼したという。

2010.8.7 07:00 (5/5ページ)
 宮内庁は2日、寛仁親王殿下が体調不良のため、同日から翌3日に予定していた山形県へのご訪問を取りやめられたと発表した。寛仁さまは7月30日午後に不整脈の症状がみられたため、宮邸で静養されることになったという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは5、6の両日、三重県を訪問し、淡水魚保全シンポジウム三重県明和町大会に臨まれた。
 常陸宮妃華子さまは4、5の両日、北海道を訪問し、第29回赤十字北海道大会に臨席された。
 高円宮妃久子さまは3、4の両日、沖縄県をご訪問。高円宮賜牌第43回全国高等学校アーチェリー選手権大会に臨まれた。6日、オーチャードホール(東京都渋谷区)で、兵庫県立芸術文化センター開館5周年記念事業佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2010「キャンディード」をご覧になった。

285可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:05:37 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100814/imp1008140701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(145)愛子さま「楽しかった」“初めて”の海水浴 白鵬が皇居で記帳 (1/4ページ)
2010.8.14 07:00
 宮内庁東宮職の野村一成東宮大夫は13日の定例記者会見で、4日から8日まで静岡県下田市の須崎御用邸に滞在した皇太子ご一家が、そろって海水浴や磯遊びを楽しまれたことを明らかにした。
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまの海水浴は、生後8カ月だった8年前の夏に同じ須崎で行われて以来。物心がつかれた以降では「初めて」となる。
 友達と一緒に連日、御用邸前の海に出られたという愛子さまは、ゴーグルをつけて魚を見たり、ヤドカリ、カニ、貝を観察したり、砂山をつくったりし、「とても楽しかった」と感想をおっしゃっていたという。
 野村東宮大夫は「日焼けをされた印象がある」と話した。愛子さまの水泳の「実力」について記者から問われると、「(泳いだというより)泳ぎの練習をされたといった方がいいかも…」と説明した。
 また、野村東宮大夫は同じ会見で、ご一家がお住まいの赤坂御用地に愛子さまの友達らを招き、野外で食べ物を提供するなどして楽しんでもらう、恒例の催しを今夏も行ったことを明らかにした。
 天皇、皇后両陛下は10日、皇居・東御苑にある桃華楽堂で、「香淳皇后をお偲びする会」を催された。香淳皇后の崩御から10年になるのを機に音楽会と茶会が企画され、皇太子妃雅子さまも皇太子さまと一緒に出席された。ほかにも、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまと長女の承子さま、次女の典子さまがご出席。元皇族や香淳皇后の元側近も含め、計約130人が招かれた。

【皇室ウイークリー】(145)愛子さま「楽しかった」“初めて”の海水浴 白鵬が皇居で記帳 (2/4ページ)
2010.8.14 07:00
 両陛下はお住まいの御所ではなく、桃華楽堂を会場に選ばれた。桃華楽堂は香淳皇后の還暦を記念して昭和41年に完成した音楽ホールで、42年から毎年、香淳皇后が主催する音大卒業生による卒業演奏会が開かれてきた。
 宮内庁によると、両陛下はこの音楽会に、「かつて香淳皇后の御前で卒業演奏をされた方々の参加も得られれば」と願われたといい、幸い、昭和47年卒業時に演奏した2人の出演が実現した。
 音楽会の曲目も両陛下で決められたという。香淳皇后の誕生日が3月だったことにちなんで邦楽の「春の海」が、また「母」と題した歌曲も披露された。
 茶会の会場には、香淳皇后の描いた絵が飾られた。宮内庁によると、この絵は常陸宮さまや、陛下の姉の池田厚子さん、妹の島津貴子さんが、それぞれ持ち寄られたものだという。
 皇后さまは11日、東京・六本木の国立新美術館で「オルセー美術館展2010『ポスト印象派』」をご覧になった。モネやセザンヌ、ゴッホなどの名画115点が展示してあり、皇后さまはモネの「睡蓮の池、緑のハーモニー」に描かれた木々を見ながら「これは柳ですね」などと話されていた。また鑑賞後には「すばらしい作品を見られてうれしいわ」と感想を述べられたという。
 ところで、赤坂御用地にある高円宮邸の改修工事のため、高円宮妃久子さまのご一家が、13日から当分の間、同じ御用地内にある赤坂東邸を使用されることになった。
 改修は築24年を経て老朽化が進んだためで、宮内庁によると、今月末から来年3月にかけ、約3億6千万円をかけて空調や水回りなどをリフォームするほか、倉庫を新設する。壁の中の配管も修復・交換するため、公的な行事に参加される機会が増えている、女王三方の部屋の内装も変わることになるという。

286可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:06:11 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(145)愛子さま「楽しかった」“初めて”の海水浴 白鵬が皇居で記帳 (3/4ページ)
2010.8.14 07:00
 平成14年に亡くなった高円宮さまと久子さまが結婚されたのは昭和59年12月。2階建ての高円宮邸が竣工(しゅんこう)した61年は、承子さまが誕生された年だ。以降、ご家族の状況が変化するのにあわせ、平成3年と12年に増築されたが、昭和61年に建てられた部分は、これまでほとんど手が入っていなかったという。
 宮内庁管理部によると、赤坂東邸はもともと、このような「仮住まい」で使うことを考え、昭和59年に建てられた。各家で行事がある際、スペースが足りない場合にも、東邸は使われてきたという。
 2年前の平成20年の夏から約1年間、東宮御所の改修にあわせて皇太子ご一家は赤坂東邸で過ごされた。皇太子さまが居住されると、東邸は「東宮仮御所」と呼ばれる。過去にはほかの複数の皇族方も、宮邸の工事期間などに東邸で暮らされたことがある。皇族方共用というわけだ。
 大相撲名古屋場所で3場所連続優勝を果たし、天皇陛下から祝意の書簡を受けた横綱白鵬関が13日、謝意を示すため、皇居・宮殿で記帳を行った。
 記帳というと、一般参賀や天皇誕生日、皇族の慶事などの際に、皇居や皇室関連施設に記帳台が設けられ、一般の人々が長い列を作る光景を思い浮かべる人も多いかもしれない。だが、今回の白鵬関のケースは、こうした一般向けの記帳ではなく、宮内庁の許可を得て、宮殿内で行ったものだという。
 記帳を終えた白鵬関は東京・両国国技館で取材に応じ、「全部漢字で書きました。サインは大きく書くけど、(記帳は)小さく書くというのは、ちょっと違和感がありました」。出来映えについて問われると、「何点か分かりません」と話していた。

【皇室ウイークリー】(145)愛子さま「楽しかった」“初めて”の海水浴 白鵬が皇居で記帳 (4/4ページ)
2010.8.14 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は10日、赤坂御用地内の宮邸で、長崎市長、五島市長、新上五島町長から「第8回海フェスタながさき〜海の祭典2010長崎・五島列島〜」について報告を受けられた。秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまは8日、長野県をご訪問。世界のガールガイド・ガールスカウト運動100周年 日本のガールスカウト運動90周年記念事業「戸隠インターナショナルキャンプ」の感謝のセレモニーに臨席し、野外活動を視察された。
 高円宮妃久子さまは7日、国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場(東京都北区)で、第34回全日本少年サッカー大会決勝戦をご覧になった。また、同日、こどもの城青山劇場(東京都渋谷区)で、高円宮殿下記念ローザンヌ・ガラ2010とレセプションに臨まれた。9日には東京体育館(東京都渋谷区)で、第45回全国私立短期大学体育大会開会式に臨席し、公開競技をご覧になった。

287可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:33:33 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100821/imp1008210701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(146)悠仁さま、ムササビを「コウモリ?」 久子さまが岡田監督に「ふらふらしないで…」 (1/5ページ)
2010.8.21 07:00
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは17日、東京・上野の国立科学博物館で、常設展「たんけん広場 発見の森」を、ご夫妻とともに元気に見学された。今春、お茶の水女子大付属幼稚園に入園した悠仁さまは、来月6日に4歳の誕生日を迎えられる。
 幼稚園の関連行事では、入園式当日の登園風景を除くと悠仁さまの取材機会はこれまで設けられていない。悠仁さまが取材のカメラの前で元気な姿をお見せになるのは、5月30日の迎賓館赤坂離宮の視察以来となった。
 「発見の森」は博物館内に関東地方の雑木林を再現したもので、本物そっくりに作られた木に囲まれた部屋で、動植物や鉱物の展示に触れることのできる子供向けの体験型施設。水色の半袖シャツにベージュの半ズボン、白い靴下に黒い靴姿の悠仁さまはまず、虫の標本をルーペを使ってのぞき込んだり、ボタンを押して鳴き声を聞いたり、双眼鏡をのぞいたりされた。
 秋篠宮さまが悠仁さまを抱き上げ、2人で上を見ながら、何かを話される場面もあった。秋篠宮さまは時折、悠仁さまを「ゆうゆう」と呼ばれていた。本物と同じ大きさ、重さに作られたタヌキ、ムササビ、ウサギ、リスのぬいぐるみの前では、紀子さまがタヌキのぬいぐるみを本物のように動かされ、悠仁さまは満面の笑みを浮かべられた。ムササビのぬいぐるみを見ると、悠仁さまは「コウモリ?」と口にされ、会場に笑いが広がった。天井にぶら下がったムササビの剥製(はくせい)を見ながら、その生態について説明を聞くと、悠仁さまはぬいぐるみを手に持ち、「ひゅーん」と言いながら頭上に掲げられた。博物館の案内者によると、悠仁さまはムササビが長い距離を飛ぶことに興味を示されていたという。

【皇室ウイークリー】(146)悠仁さま、ムササビを「コウモリ?」 久子さまが岡田監督に「ふらふらしないで…」 (2/5ページ)
2010.8.21 07:00
 その後も悠仁さまは、イノシシの剥製を見て「大きい」と言ったり、ケースから出されたクマゼミの標本を触ったりされたという。
 皇太子ご一家は16日、静養のため栃木県那須町の那須御用邸に入られた。この日、ご一家は新幹線を使って、JR那須塩原駅にご到着。同駅のホームに降りた皇太子妃雅子さまは藤倉正芳駅長に「暑いですね」と話されたという。
 駅前には約400人が集まり、ご一家を出迎えた。白いワンピースにかごのバッグをもったご夫妻の長女、敬宮愛子さまは、うっすら日焼けをされているようにもみえた。皇太子ご一家は4日から8日にかけて、静岡県下田市の須崎御用邸に滞在し、海水浴などを楽しまれたことは、先週の【皇室ウイークリー】(145)でも紹介している。
 愛子さまは少し緊張している様子だったが、雅子さまが話しかけると一瞬、和らいだ表情を浮かべられた。しかし、ご夫妻が手を振って歓迎に応えられている中、待ちきれなかったのか、一人で車に向かわれる場面もあった。
 天皇、皇后両陛下は15日、日本武道館(東京都千代田区)で行われた全国戦没者追悼式に臨席された。菅直人首相の式辞の後、両陛下は正午の時報を合図に1分間黙祷(もくとう)を捧(ささ)げられた。その後、陛下が「終戦以来既に65年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません」とお言葉を述べられた。

288可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:34:00 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(146)悠仁さま、ムササビを「コウモリ?」 久子さまが岡田監督に「ふらふらしないで…」 (3/5ページ)
2010.8.21 07:00
 両陛下は毎年、6月23日(沖縄戦終結の日)、8月6日(広島原爆投下の日)、9日(長崎原爆投下の日)、15日(終戦の日)を「お慎みの日」とし、黙祷を捧げ、犠牲者のことを考えられているという。宮内庁によると、両陛下はその日、音楽会などへの外出は控えられているという。
 高円宮妃久子さまは16日、東京・元赤坂の宮邸(赤坂東邸)で、サッカーW杯南アフリカ大会を指揮した日本代表の岡田武史監督、稲本潤一、中村憲剛の両選手、スタッフ、西村雄一審判ら10人と懇談、W杯の報告を受けられた。岡田監督らはそろいの紺のスーツにネクタイ姿だった。
 先週の【皇室ウイークリー】(145)で紹介したように、高円宮邸は老朽化に伴う改修工事のため、ご一家は13日から、同じ赤坂御用地内にある赤坂東邸にお住まいを移されたばかり。
 久子さまは日本サッカー協会の名誉総裁を務めており、W杯では日本が快勝し、決勝トーナメント進出を決めた3戦目のデンマーク戦(6月25日)を現地で観戦された。懇談はW杯後のもっと早い時期に検討されたが、岡田監督の夏休みの関係で延期され、この日になったという。岡田監督は冒頭、「南の島へ行っていました。申し訳ございません」と率直に謝罪した。
 久子さまは南アフリカの直後に訪問したフィンランドでも日本代表の活躍が話題になっていたことを説明しながら、「お疲れ様でした。すばらしい活躍ぶりでした」とねぎらわれた。

【皇室ウイークリー】(146)悠仁さま、ムササビを「コウモリ?」 久子さまが岡田監督に「ふらふらしないで…」 (4/5ページ)
2010.8.21 07:00
 懇談を終えた岡田監督は、「お守りや手紙をいただいていた。ようやくお礼ができてほっとした」。また、報道陣が退出した後には、久子さまから「浮草のようにふらふらしていないで。夏休みは終わりましたよ」と、監督退任の意向を示していることに関連して声をかけられたことを明らかにした。岡田監督は「まだ暑いですから…」と答えたという。
 久子さまは、稲本、中村両選手に対しては「休みがないから大変ですね」「W杯で経験したことを次の世代に伝えてください」などと声をかけられたそうだ。
 高円宮家の三女で城西国際大学2年の絢子さまは17日、同大の海外研修に参加するため、成田空港からカナダへ出発された。26日に帰国される。宮内庁によると、絢子さまはカナダのバンクーバーやビクトリアに滞在し、ブリティッシュコロンビア大学とカモーソン・カレッジで社会福祉に関する講義を受けたり、現地の福祉施設を訪問したりされる。
 寛仁親王殿下は19日、不整脈の治療のため、国際医療福祉大学三田病院(東京都港区)に入院された。宮内庁によると、特に重い症状ではなく、大事をとって入院されたという。寛仁さまが不整脈で入院されるのは今年3回目になる。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は16日、ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)で、豆記者交歓50周年プレ記念「学童疎開船を語り継ぐつどい2010」に臨まれた。
 秋篠宮妃紀子さまは18日、赤坂御用地内の宮邸で、結核予防会結核研究所所長と日本結核病学会会長からご進講を受けられた。

【皇室ウイークリー】(146)悠仁さま、ムササビを「コウモリ?」 久子さまが岡田監督に「ふらふらしないで…」 (5/5ページ)
2010.8.21 07:00
 秋篠宮ご夫妻の長女で国際基督教大学(ICU)1年生の眞子さまは15日、ICUの海外英語研修プログラムに参加するため訪問していたアイルランドから帰国された。16日には、皇居・宮中三殿の賢所にご参拝。その後、皇居・御所を訪れ、両陛下に帰国のあいさつをされた。
 高円宮妃久子さまは14日、明治神宮野球場(東京都新宿区)で、高円宮賜杯第30回記念全日本学童軟式野球大会開会式にご臨席。翌15日、同野球場で行われた第1試合をご覧になった。

289可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:38:54 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100828/imp1008280701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(147)悠仁さま、眞子さまが陛下と山登り 両陛下「思い出のコート」で熱戦  (1/5ページ)
2010.8.28 07:00
 8月も終盤となった今週は、皇室の方々もご静養が中心で、公務が通常に比べて少ない1週間だった。皇太子ご一家は引き続き、那須御用邸付属邸(栃木県)に滞在されている。敬宮愛子さまも登山などさまざまな外出を経験し、残り少なくなった夏休みを楽しまれているようだ。
 天皇、皇后両陛下は24日、静養のため、長野・軽井沢へ新幹線で出発された。5年ぶりに訪問された平成20年から「夏の軽井沢」は慣例化しており、3年連続となる。3年とも8月24日の軽井沢入りとなられた。
 初日の24日夕方には、陛下が独身だった皇太子時代に皇后さまとテニスをプレーして親睦(しんぼく)を深められ、「テニスコートの恋」の舞台として有名になった旧軽井沢・軽井沢会テニスコートで、両陛下がテニスをされた。
 コートの関係者によると、陛下のご即位後に両陛下がこの場所でテニスをされたのは3回目。
 陛下の骨粗鬆症(こつそしょうしょう)対策もあり、両陛下は現在でも日常的にテニスをされているが、通常は皇居内や私有地内でプレーしており、一般の人々がその「腕前」を見られる機会は、そう多くはない。
 軽井沢会テニスコートは夏の観光地として知られる旧軽井沢地域の中心部の角地にある上、一部が金網に囲まれており、面した道路から中が見られる。両陛下が来られるのを知った別荘地の住民や観光客らは、あっという間に金網に張り付いた。

【皇室ウイークリー】(147)悠仁さま、眞子さまが陛下と山登り 両陛下「思い出のコート」で熱戦  (2/5ページ)
2010.8.28 07:00
 両陛下は準備運動を経て、ダブルスを組んで試合を開始された。言葉を交わしながら持ち前のねばり強いプレーを展開し、約30分ほどで相手チームを下された。途中では、皇后さまが金網越しの声援に応える「余裕」を見せられるシーンもあった。休憩後にもう1試合始めたが、まもなく雨が降ってきたため、切り上げられた。
 軽井沢での3泊を経て、両陛下は27日、群馬県草津町に移動したが、この日、宮内庁によると、陛下と皇后さまは、「別行動」の日程となられたようだ。
 陛下はこの日、合流されていた秋篠宮ご夫妻、長女の眞子さま、長男の悠仁さまとともに、石尊山に登られた。宮内庁によると、陛下は皇太子時代、石尊山にたびたびご家族と登っていたが、即位後は浅間山の噴火の危険も考慮し、一度も登られていなかった。
 一方、皇后さまはこの日、草津音楽の森で開かれている「第31回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」のワークショップ(体験型講座)に参加し、ピアノを演奏された。皇后さまがこのワークショップに参加されるのは4回目で、今回はシューマンのピアノ四重奏曲を演奏された。バイオリン、ビオラ、チェロの世界的音楽家から、スタッカートなどの表現やタイミングについてアドバイスを受けながら、何度も繰り返し練習された。演奏が終わると、皇后さまはほっとした表情で「All right?(大丈夫かしら?)」とたずねられ、音楽家らは口々に「ブラボー」と答えていた。ワークショップ終了後、「いかがでしたか?」という記者の問いかけに、「とても楽しかったです」と話された。

290可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:39:16 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(147)悠仁さま、眞子さまが陛下と山登り 両陛下「思い出のコート」で熱戦  (3/5ページ)
2010.8.28 07:00
 高円宮家の長女、承子さまは27日、国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区)で「2010JAPAN CUPチアリーディング日本選手権大会」を観戦された。
 出迎えた選手たちに対し「けがしないよう頑張ってください」と激励された後、男子選手がいるのを見つけると「男の人もやるんですね」。選手たちに笑顔が広がった。
 通学している城西国際大の授業の一環で、8月17日からカナダを旅行されていた高円宮家の三女、絢子さまは26日、帰国された。27日には皇居・宮中三殿「賢所」を参拝された。カナダではブリティッシュコロンビア州にある2大学で現地の福祉政策を学んだほか、日系人が利用する老人施設、保育園を視察するなどされたという。
 ところで、近年、すっかり定着した夏場に上着、ネクタイを着用しないクールビズのスタイルだが、陛下と皇族方も例外ではない。とはいえ、訪問場所や行事によっては、真夏であっても上着、ネクタイを着用されるため、同行する宮内庁職員や記者もスタイルを合わせることになる。
 例えば、皇太子さまが7月27日から29日まで訪問した沖縄で「かりゆしウエア」を着用したことは【皇室ウイークリー(143)】で紹介したが、このときも国立戦没者墓苑(糸満市)での供花には、スーツにネクタイ姿で臨まれた。
 また、天皇、皇后両陛下が8月1、2日にかけて訪問した茨城県つくば市でも、陛下は大半の日程をノーネクタイで過ごしたが、「第21回IUPAC化学熱力学国際会議」の開会式ではスーツ、ネクタイを着用された。

【皇室ウイークリー】(147)悠仁さま、眞子さまが陛下と山登り 両陛下「思い出のコート」で熱戦  (4/5ページ)
2010.8.28 07:00
 平成のクールビズに先立つ昭和の時代には、「省エネルック」なるものがあった。半袖のスーツに、開襟シャツを合わせたノーネクタイのスタイルで、現代の感覚からすると、やや違和感を覚える方が多そうだ。
 実は当時もそうだったのか(?)、世間にはそれほど浸透しなかったようだが、省エネルックで通してきた2人の閣僚が、昭和天皇の宮中午餐(昼食)会への出席をめぐって「ドレス・コード」で悩んだ一幕が、昭和54年7月の新聞に掲載されているのでご紹介したい。
 午餐会は4年ぶりに、当時の大平正芳首相をはじめとする全閣僚が招かれたもので、宮内庁は「平服でOK」と通達していたそうだ。このうち2人の閣僚が「格式を重んじる宮中に、果たして省エネスーツを着ていっていいのだろうか」と悩んだ末、1人がスーツを着ようとしたところ、もう1人が普段の格好で行くよう説得。結局は2人とも、皇居に省エネスーツで現れたという。「省エネ・ルックで汗だく」と皮肉たっぷりの見出しをつけた産経新聞の記事では、「とんだところにエネルギーを使ったという一席」ときれいにオチがついている。
 ほかに報道では「エネルギー危機の折からこんな格好で参ったことをお許し下さい」と閣僚が言ったところ、昭和天皇は「これがいまの平服だね」と笑っておられたそうだ、とまとめているものもあった。いつの時代も、服装のTPOは気を使うもののようだ。

【皇室ウイークリー】(147)悠仁さま、眞子さまが陛下と山登り 両陛下「思い出のコート」で熱戦  (5/5ページ)
2010.8.28 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は24日、東京・元赤坂にあるお住まいの宮邸で日本書籍出版協会の理事長らから「第17回東京国際ブックフェア2010」の報告を受けられた。秋篠宮さまは25日、東京農業大(東京都世田谷区)で研究会に出席された。秋篠宮妃紀子さまは23日、宮邸で全日本ろうあ連盟顧問のご進講を受けられた。紀子さまと長女の眞子さまは25日、宮邸で駐日アイルランド大使夫妻を引見された。
 高円宮妃久子さまは25日、元赤坂の宮邸で新旧Jリーグチェアマンと接見された。26日には幕張メッセ(千葉市)で、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2010」開会式に出席された。

291可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:45:25 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100904/imp1009040701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(148)登山、牧場…愛子さま、那須をご満喫 「日本一人気のスポーツ」陛下のお答えは? (1/4ページ)
2010.9.4 07:00
 8月16日から栃木県那須町の那須御用邸で静養していた皇太子ご一家は1日、帰京された。宮内庁の野村一成東宮大夫は3日の定例記者会見で、夏休みを満喫された皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまのご様子を明らかにした。ご一家は8月24日、茶臼岳にご登山。20、27の両日に那須りんどう湖ファミリー牧場、26日に那須どうぶつ王国に出かけられたという。愛子さまの学習院初等科などの友達も同行したといい、それぞれの場所で楽しいひとときを過ごされたようだ。
 茶臼岳ではまず、ロープウエーで山頂の駅まで上がり、約1時間かけて登頂された。昨年は途中で引き返した愛子さまだが、今年は初めて頂上まで登られた。見晴らしのいい場所でお弁当を食べ、2時間かけて歩いて下山されたという。
 那須御用邸ではトンボやサワガニを捕まえて楽しまれたという。21、22の両日には、秋篠宮ご一家が合流し、食事や散策をともにされたという。
 静養のため8月24日から長野・群馬両県に滞在していた天皇、皇后両陛下は同29日、帰京された。この日は午前に、群馬県中之条町にある天蚕(てんさん)農家、登坂昭夫さん(67)宅を訪問された。天蚕は野外で育ち、緑色の繭を作る蚕の一種で、皇后さまも皇居・吹上御苑で毎年、天蚕を飼育されている。 登坂さん宅は日本で最大規模の天蚕農家。両陛下はまず、天蚕が飼育されているクヌギ畑を視察された。葉を一枚一枚めくりながら、緑色の幼虫が草を食べる様子観察。陛下は「どういうことで始めたんですか」、皇后さまは「繭はいつごろできますか」などと熱心に質問をされていた。

【皇室ウイークリー】(148)登山、牧場…愛子さま、那須をご満喫 「日本一人気のスポーツ」陛下のお答えは? (2/4ページ)
2010.9.4 07:00
 その後、両陛下は登坂さんの自宅をご訪問。登坂さんの家族が天蚕糸で織った薄緑色の着物姿で応対すると、皇后さまは「すてきな色ですね」と話されたという。天蚕の繭からとれる生糸は1キロ当たり70万円という値がつき“繊維のダイヤモンド”と呼ばれるそうだ。両陛下は登坂さんに「がんばってやってください」と激励されたという。
 これに先立つ同27日、陛下が秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、長男の悠仁さまと一緒に、長野県の石尊山に登られたことは、先週の【皇室ウイークリー】(147)でも紹介した。2日に行われた側近の会見では、山頂まで約1時間半かけて歩かれたことが明らかになった。悠仁さまは途中、秋篠宮妃紀子さまに抱っこされることもあったという。
 陛下は2日、皇居・宮殿で、スペインのサパテロ首相と懇談された。宮内庁によると、懇談は予定より少し長い約20分間行われた。陛下はサッカーのワールドカップ南アフリカ大会でスペインが優勝したことに触れ「お祝いを申し上げます。良かったですね」と話されたという。サパテロ首相は「ありがとうございます。世界にスペインの存在が再認識され、国民は喜んでいます」と応じたそうだ。サパテロ首相から「日本ではどんなスポーツがポピュラーですか」と質問された陛下は「野球です」と答え、「明治以降、外国と交際を始めて最初に入ってきたスポーツが野球で、その結果、野球が一番人気です」と述べられたという。

292可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:45:49 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(148)登山、牧場…愛子さま、那須をご満喫 「日本一人気のスポーツ」陛下のお答えは? (3/4ページ)
2010.9.4 07:00
 紀子さまは8月31日、国立国会図書館国際子ども図書館(東京都台東区)で開催中の児童書の展示会「日本発☆子どもの本、海を渡る」と「世界のバリアフリー絵本展」をご覧になった。
 紀子さまはまず、30以上の国と地域で翻訳された児童書約300点が並ぶ展示室へ。案内役を務めた職員によると、紀子さまは展示してある作品のほとんどをご存じの様子で「これはどういうお話だったかしら」と話しながらご覧になっていたという。また、原作と翻訳本の文章の違いや、挿絵の違いについて興味を示されたという。点字や手話などが施された「バリアフリー絵本」のコーナーでは、ほとんどすべての本を手に取り、中身をじっくり確認された。紀子さまは自ら手話をするなど、障害をもつ人々に心を寄せられている。側近が時計をちらちら気にする中、ご視察の予定時間ぎりぎりまで、さまざまなバリアフリー絵本をご覧になっていた。
 不整脈の治療のため8月19日に国際医療福祉大学三田病院(東京都港区)に入院した寛仁親王殿下は、同31日に退院された。翌1日には、関東大震災や戦災の犠牲者を納骨した東京都慰霊堂(墨田区)で、「秋季慰霊大法要」に出席された。法要には計約320人が参列。僧侶の読経などに続いて寛仁さまが焼香し、震災と戦災で亡くなった人々を弔われた。
 宮内庁は31日、平成23年度予算の概算要求額を発表した。総額は前年度当初比で1%増となる約173億6300万円。1000人余りの職員の人件費を含む「宮内庁費」が6割以上の109億円余りを占めた。今回の予算の「目玉」は、正倉院(奈良市)の国宝「正倉」の改修費など3億6000万円が宮廷費に盛り込まれたことで、4カ年計画で屋根瓦のふき替えなどが行われる。

【皇室ウイークリー】(148)登山、牧場…愛子さま、那須をご満喫 「日本一人気のスポーツ」陛下のお答えは? (4/4ページ)
2010.9.4 07:00
 両陛下と皇太子ご一家の計5方の私的経費「内廷費」(3億2400万円)と、それ以外の皇族方(計18方)の私的経費「皇族費」(2億8800万円)に、公的な行事や施設管理などに使う「宮廷費」を加えた「皇室費」は、0・9%減の約64億1600万円となった。皇族費は約500万円のアップ。これは眞子さまが来年3月、絢子さまが今月にそれぞれ成人を迎えられることに伴うものだ。眞子さまは皇族費から年間に305万円、絢子さまは213万5千円をそれぞれ受け取られているが、成年になると3倍の915万円、640万5千円に増額される。このため、毎月、該当金額の12分の1を受け取ると計算し、お二方の今年度と来年度の差額を月ごとに足していくと、合計が約500万円になるというわけだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は8月30日、赤坂御用地内の宮邸で、「難民を助ける会」理事長らから同会の活動について説明を受けられた。秋篠宮さまは1日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で開かれた所員会議にご出席。同日夜にはご夫妻で、サントリーホール(東京都港区)で開かれた難民を助ける会チャリティーコンサート「1+100本のトランペット大集合」を鑑賞された。
 高円宮妃久子さまは3日、コロンビア大使公邸(東京都品川区)で開かれた「にっぽん−大使たちの視線2010」写真選考会に出席された。

293可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:51:07 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100911/imp1009110701002-n1.htm
【皇室ウイークリー】(149)愛子さま、雅子さまお付き添いをご希望 悠仁さま、夏休み明けご通園でニコニコ (1/5ページ)
2010.9.11 07:00
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは6日、学習院初等科の2学期を迎えられた。2日前の4日昼には、ご一家で皇居・御所を訪問し、天皇・皇后両陛下と一緒に昼食を取られた。愛子さまは、山、海などに出かけた楽しい夏休みの報告をされたのかもしれない。
 宮内庁東宮職によると、愛子さまは6日、午前9時ごろに皇太子妃雅子さまと一緒に車で通学したが、始業式は欠席し、その後のホームルームにご出席。雅子さまも教室で参観されたという。愛子さまは1学期の初日(4月9日)も登校したが、2学期と同様、始業式は欠席されていた。
 7、8両日は3、4時限目の授業に雅子さまとご出席。8日に東宮御所に戻ると体調不良を訴えられ、診察を受けると38度台後半の熱があったという。このため、9、10両日は学校を休まれた。すでに平熱近くに戻られたそうだ。
 東宮職の野村一成東宮大夫は10日の定例記者会見で、雅子さまの6〜8日のお付き添いは1学期同様、愛子さまが希望して行ったことを明らかにし、「2学期は始まったばかり。しばらくご様子をみたい」と説明した。
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁(ひさひと)さまは6日、4歳の誕生日を迎えられ、宮内庁から近況と最近の写真が発表された。3日には今春入園されたお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)の2学期が始まり、「久しぶりのご通園がとてもうれしいご様子でした」(宮内庁宮務課)。
 夏休みは那須御用邸(栃木県那須町)や長野・軽井沢にも滞在された。8月27日に軽井沢の石尊山に陛下、秋篠宮ご夫妻、眞子さまと一緒に登られたことはすでに紹介したが、今週、そのときの様子がさらに明らかになったのでご紹介したい。
 宮務課によると、悠仁さまはできる限り自分で歩かれたものの、距離が長い上、3歳児には難しい場所もあったので、秋篠宮妃紀子さまが抱っこしたりおんぶしたりもされたという。

【皇室ウイークリー】(149)愛子さま、雅子さまお付き添いをご希望 悠仁さま、夏休み明けご通園でニコニコ (2/5ページ)
2010.9.11 07:00
 頂上へは陛下と一緒に到着された。途中、足場の悪い場所などでは、秋篠宮さまと眞子さまが、陛下を気遣いながら歩かれたそうだ。
 悠仁さまが話す内容は広がり、幼稚園の友達のことや経験したことを、気持ちを交えながら順を追って伝えるようになられたという。3歳の誕生日では「これは何でしょうか」「これはどうするものですか」など、悠仁さまが非常に丁寧な言葉遣いをされていることが話題となったが、最近は「年相応のお言葉が加わった感じです」(宮務課)という。
 誕生日の6日には、紀子さまとともに皇居・御所を訪問し、陛下にあいさつされた。当初は両陛下にあいさつされる予定だったが、皇后さまのご体調不良のため、陛下だけが受けられた。
 皇居に入るため、半蔵門を車でくぐる直前に内堀通りで短時間停止したときには、車内でキョロキョロと辺りを見回される様子も。昨年は着物姿だったが、今年は洋服を着られていた。
 皇后さまは6日、せきや血圧上昇などの症状がみられるとして、午後に両陛下で出席を予定されていた皇居・宮殿での新認定重要無形文化財保持者夫妻との茶会など2つの行事への出席を控えられた。7日も、御所で予定されていた宮内庁の新旧式部副長とのご昼餐(昼食会)に出席せず、前後に行われた懇談のみに出席された。
 宮内庁では「大事を取ってのご対応」としている。7日に専門医の診察を受けられた結果、皇后さまは「せきぜんそく」の可能性が高く、「少なくとも2、3カ月は薬による治療を受ける」と発表されたが、8日以降の公務は変更されなかった。今後も変更する予定はないとしている。

294可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:51:42 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(149)愛子さま、雅子さまお付き添いをご希望 悠仁さま、夏休み明けご通園でニコニコ (3/5ページ)
2010.9.11 07:00
 宮内庁幹部は、静養明けの8月30日以降、外国に赴任する新大使とのご接見が5日連続で続くなどした、直近の公務でのお疲れが影響した可能性があるとする見方をしている。
 皇太子さまは9日、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で企画展「アジアの境界を越えて」をご覧になった。5世紀の東アジアの文化や技術の交流を主なテーマにしたもので、皇太子さまの側近が博物館側に伝えた話によると、皇太子さまは事前にご自身で下調べをするほど、この企画展に興味を持たれていたという。
 会場には、中国大陸や朝鮮半島、日本列島から出土した装飾品などが展示。皇太子さまは説明を受けながら約1時間かけてご覧になった。日本が倭国と呼ばれていた時代の古い甲冑(かっちゅう)を見ながら「よく残っていますね」と話されていた。会場の展示をすべて見た後、「5世紀という時代は重要な意味をもっていますね」「史料を集めるのも大変だったでしょうね」と感想を述べられていた。
 9月15日に20歳の誕生日を迎える高円宮家の三女、絢子(あやこ)さまに宝冠牡丹章が授与されることが、7日に閣議決定された。勲章の授与は憲法で定められた天皇の国事行為の一つ。天皇の国事行為は内閣の助言と承認を必要とし、内閣がその責任を負うことから、絢子さまへの勲章授与についても閣議決定が行われた。
 内閣府によると、皇族への叙勲は「皇族身位令」(明治43年制定、昭和22年廃止)に準じて行われており、皇族の身分や位によって与えられる勲章が異なるという。

【皇室ウイークリー】(149)愛子さま、雅子さまお付き添いをご希望 悠仁さま、夏休み明けご通園でニコニコ (4/5ページ)
2010.9.11 07:00
 例えば、成人した皇太子と親王には、大勲位菊花大綬章、成人した王には同章に次ぐ桐花大綬章がそれぞれ授与される。
 一方、女性皇族に授与されるのは宝冠章。古代の女帝の冠を模した王冠が中央に描かれたデザインで、その周りに真珠や竹枝、桜が施されている。皇后、皇太子妃、親王妃、成人した内親王には最上級の宝冠大綬章が与えられるのに対し、王妃や成人した女王には宝冠大綬章に次ぐ宝冠牡丹章が授与されるという。絢子さまは昭和天皇の弟にあたられる三笠宮さまの孫で、立場は「女王」になられる。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは7日、総合研究大学院大学(神奈川県葉山町)で「学融合推進センタープロジェクト会議」に出席された。9、10の両日、北海道をご訪問。家畜改良センター十勝牧場を視察された。
 紀子さまは4日、スペースFS汐留(東京都港区)で、ドキュメンタリー映画「アイ・コンタクト」のチャリティー試写会に臨まれた。10日には明治記念館(東京都港区)で、「平成22年度日本学術振興会特別研究員−RPD発表会と懇談会」〜出産・育児による研究中断から復帰する研究者の集い〜に出席された。
 常陸宮さまは7日、武蔵野市立吉祥寺美術館(東京都武蔵野市)で「知ることとは愛すること 田淵行雄写真展」を鑑賞された。

【皇室ウイークリー】(149)愛子さま、雅子さまお付き添いをご希望 悠仁さま、夏休み明けご通園でニコニコ (5/5ページ)
2010.9.11 07:00
 寛仁親王殿下は4日、東京武道館(東京都足立区)で「寛仁親王杯第10回剣道八段選抜大会」に臨席された。5日から9日までの日程で、愛知県をご訪問。社会福祉法人とよた光の里後援会主催「宮様杯 ウェルフェア・ゴルフトーナメント2010」、「AJU自立の家 書・絵・陶芸・工芸チャリティー展」、「AJU自立の家ウェルフェア・コンサート」に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは10日、JFAハウス日本サッカーミュージアム(東京都文京区)で、第7回日本サッカー殿堂掲額式典に臨まれた。

295可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:57:36 ID:is4OAijQ
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100918/imp1009180701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(150)愛子さま、運動会を楽しみに 新成年の絢子さま、部活は「普通のマネジャー」  (1/5ページ)
2010.9.18 07:00
 2学期も通常の通学ができない状態が続いている皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまが、10月に行われる学習院初等科の運動会を楽しみにされていることが、17日に行われた宮内庁の野村一成東宮大夫の定例記者会見で明らかになった。
 野村東宮大夫は「運動会はどうされるのか」という質問に対し「宮様は運動会は楽しみにしていらっしゃいます」と回答。しかし、愛子さまが参加するかしないかについては「先の話なので…」と明言を避けた。
 先週紹介したように、愛子さまは8日、38度台の発熱が確認され、夏風邪の診断を受けられた。9、10の両日、初等科を休まれたが、野村東宮大夫によると、今週も引き続き、せきや鼻水などの症状があるため、13、14、16日もご欠席に。水・金曜日の15、17日は皇太子妃雅子さまと一緒に3、4時限目の授業に出席されたという。
 野村東宮大夫はこの日の会見で、日本雑誌協会に対し、愛子さまの登下校時に写真を撮影しないことを求める「お願い」の文書を、16日にFAXで送信したことを発表した。野村東宮大夫は、ご通学の写真が一部の週刊誌に掲載されていることにふれ、「東宮職では静かなご通学を守ることが重要と考え、雑誌協会にお願いした」と説明した。
 皇太子さまは14日、オランダのウィレム・アレキサンダー皇太子とともに、千葉県流山市を流れる利根運河と、宇宙航空研究開発機構「筑波宇宙センター」(茨城県つくば市)を視察された。

【皇室ウイークリー】(150)愛子さま、運動会を楽しみに 新成年の絢子さま、部活は「普通のマネジャー」  (2/5ページ)
2010.9.18 07:00
 国連「水と衛生に関する諮問委員会」で皇太子さまは名誉総裁を、アレキサンダー皇太子は議長を務め、お二方とも水問題に強い関心をもたれている。今回のご視察は、「日本の水関連施設を視察したい」というオランダ側の要望を受けて実現したもので、皇太子さまがアレキサンダー皇太子を案内された。
 最初に訪問された利根運河は明治23年に開通した利根川と江戸川を結ぶ運河。国土交通省の職員によると、皇太子さまは地図の前で「鉄道はここを通っています」と自ら説明される場面もあったという。
 「筑波宇宙センター」では、水循環を観測する衛星の役割などについて説明を受けられた。宇宙飛行士の向井千秋さんが「宇宙ステーションでは、尿を化学的に殺菌し飲料水としてリサイクルしている」といった話を披露すると、お二方は「(地球から水を運べない)火星では必要ですね」と感想を述べられたという。皇太子さまは今回の視察について宮内庁を通じて「個人的にはイギリスの運河の変遷を研究してきた観点から、日本とイギリスの運河の比較という点からも面白いと感じました」と感想を述べられた。
 天皇、皇后両陛下は14日、東京都江戸川区にあるシルバー人材センターの区高齢者事業団本部を訪問された。両陛下はこの時期、敬老の日にちなんで毎年高齢者関連施設を訪問されている。体調不良が宮内庁から発表された6日以降、皇后さまが皇居の外で公務に臨まれるのは初めてだった。
 施設によると、本部では60歳を超えた区民約3700人が会員登録。本部が紹介する駐車場管理、箱の組み立てなどの仕事を行い、対価として「配分金」をもらう。同様の活動をしている全国の施設の先駆けになったという。

296可愛い奥様@避難所生活:2013/05/05(日) 23:57:59 ID:is4OAijQ
【皇室ウイークリー】(150)愛子さま、運動会を楽しみに 新成年の絢子さま、部活は「普通のマネジャー」  (3/5ページ)
2010.9.18 07:00
 両陛下は施設内でふすまの張り替えや包装作業をしている会員らと話をされた。陛下は「今年の暑さは大丈夫でしたか」「元気でよろしいですね」などと言葉をかけられた。皇后さまは公園清掃をしているという91歳の女性に対し、「帽子はかぶられていますか」「お元気でお続けください」と気遣われた。陛下が年齢を尋ねられると、相手が「同級生」であることが判明し、ほほ笑まれる場面も見られた。
 同本部を訪問後は、両陛下は区内の別の施設で自転車のリサイクル作業もご覧になった。両陛下は15日、静養のため葉山御用邸(神奈川県葉山町)に入られた。19日まで滞在される予定で、秋篠宮ご一家も合流される。
 御用邸入りに先立ち、両陛下は、遺伝情報を使ってコムギの品種改良に取り組んでいる横浜市立大学木原生物学研究所を訪問された。両陛下は、コムギの起源を遺伝学的に解析し、ゲノムという概念を確立した木原均博士の足跡を紹介する「木原記念室」をご見学。木原博士がコムギの原種を探しに世界各地を訪れたことを示すパネルなどを熱心にご覧になっていた。
 陛下は17日、葉山御用邸から一時帰京し、内閣改造に伴う新大臣の認証官任命式に臨まれた。宮内庁によると、突発的なご公務のため、陛下が静養先から皇居に戻られたのは、初めてのことという。

【皇室ウイークリー】(150)愛子さま、運動会を楽しみに 新成年の絢子さま、部活は「普通のマネジャー」  (4/5ページ)
2010.9.18 07:00
 高円宮家の三女、絢子(あやこ)さまは15日、20歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち宮内記者会の質問に文章で回答し、大学生活や将来の夢について語られた。
 絢子さまは城西国際大(千葉県東金市)の福祉総合学部に在籍し、保育士と社会福祉士になるための勉強に励まれている。サッカー部のマネジャーも務め、「普通のマネジャーと変わりなく、選手たちのサポートに当たっております」。
 将来については「小さいころからずっと興味があり、自分で選んだ分野なのでいつか福祉関係のことに携われたらとは思っております」とする一方、8月に訪れたカナダでの体験を踏まえ「さまざまなことを吸収することができましたので、海外留学も視野に入れております」と述べられた。また「子どもが好きなので、いつかは結婚をして子育てをしたいと考えております。尊敬できる方と、笑いの絶えない温かい家庭を築いていかれたらと思います」と話された。
 誕生日の15日には、宮中三殿に参拝後、皇居・宮殿で陛下から勲章を授与される親授式に臨み、両陛下にあいさつされた。翌16日には母親の高円宮妃久子さまと伊勢神宮をご参拝。同日夜には、久子さまと松屋銀座店(東京都中央区)で開催中の人形展「昭和・メモリアル 与勇輝展」を鑑賞し、成人皇族として初の公務に臨まれた。絢子さまが人形作家の与勇輝さんに「人形は紙で作るのですか」と質問される場面もあったという。

【皇室ウイークリー】(150)愛子さま、運動会を楽しみに 新成年の絢子さま、部活は「普通のマネジャー」  (5/5ページ)
2010.9.18 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは13日、国立科学博物館(東京都台東区)で特別展「大哺乳類展−海のなかまたち」をご覧になった。同日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で生き物文化誌学会事務局会議に出席された。16日には福岡県を訪問し、「2010年(第21回)福岡アジア文化賞授賞式」に臨席された。
 秋篠宮妃紀子さまは11日、44歳の誕生日を迎えられた。両陛下はこの日の夜、秋篠宮邸がある赤坂御用地(東京都港区)を訪問された。
 宮内庁は14日、桂宮さまが同日午後、感染症の指標となる数値の上昇と微熱の症状のため、大事を取って東京大医学部附属病院(東京都文京区)に入院されたと発表した。13日の定期検診で発覚したという。
 高円宮妃久子さまは17日、横浜美術館(横浜市)で「ドガ展」の開会式にご出席。その後、「日本スポーツマスターズ2010三重大会」のため三重県を訪問された。18日まで滞在される。

297可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:02:09 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100925/imp1009250701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(151)愛子さまが運動会練習にご参加 「雅子さまと主治医に亀裂」の真相は… (1/5ページ)
2010.9.25 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は24日の定例記者会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまが、発熱などで体調不良だった先週までの状態から全快し、10月に学習院初等科(東京都新宿区)で開かれる運動会の練習に「前向きに参加されている」ことを明らかにした。
 宮内庁関係者によると、これに伴って学校にいる時間も長くなり、今週は下校時間が正午を大きく回られたこともあったという。
 同じ会見で野村東宮大夫は、「雅子さまと愛子さま『母子セラピー計画』」と題する週刊文春9月30日号の記事について、「まったくの誤報であり、遺憾だ」とするファクスを22日に編集部に送付したことを明らかにした。
 記事は、雅子さまの主治医・大野裕慶応大教授が、小児科医と連携して母子一体でケアし、「付き添い登校」解消などを目指す新たな計画を始めるとするもの。野村東宮大夫は大野医師と直接この記事について話し合ったことを明らかにし、記事のような動きは全くないとした。同誌は「取材内容は事実であると確認している」とコメントしている。
 加えて、雅子さまと大野医師の関係に亀裂が入り、最近では順調にカウンセリングが行われていないとする別の週刊誌の記事についても「カウンセリングはしっかり行われている」と否定した。
 また、皇太子ご一家は22日、東京・上野の国立科学博物館で「大哺乳類展−海のなかまたち」を鑑賞された。ご一家は愛子さまの下校後に上野に向かい、博物館には夕方の閉館後に到着された。愛子さまは展示物の説明文まで熱心にご覧になっていたという。

【皇室ウイークリー】(151)愛子さまが運動会練習にご参加 「雅子さまと主治医に亀裂」の真相は… (2/5ページ)
2010.9.25 07:00
 天皇、皇后両陛下は24日、第65回国民体育大会開会式出席などのため、千葉県に入られた。この日は千葉市内の特別養護老人ホームを訪問された。
 これに先立つ「秋分の日」の23日には、皇居・宮中三殿の「皇霊殿」と「神殿」で、秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀が行われ、両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮妃華子さま、寛仁親王殿下の長女の彬子(あきこ)さま、高円宮妃久子さま、長女の承子(つぐこ)さま、次女の典子さまが拝礼された。出席者によると、儀式の最中には、一時激しい雨が建物に降り注いだそうだ。
 先週の【皇室ウイークリー(150)】で紹介したが、陛下は17日、静養を一時中断する形で葉山(神奈川県)から皇居、また葉山へとあわただしく移動された。この件について、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日の定例記者会見で「たいへん心苦しいが、こういう日程でお願いできないでしょうか」と、事前に官邸側から連絡があったことを明らかにした。
 常陸宮妃華子さまは22日、東京都豊島区の学習院創立百周年記念会館で、「桜鞍(おうあん)会チャリティーコンサート 辻井伸行ピアノの夕べ」を鑑賞された。桜鞍会は学習院馬術部のOB会。天皇陛下と華子さまは「往年の名選手」(同会)だった。
 コンサートは日本動物福祉協会と日本アイメイト協会へのチャリティーと、馬術部への支援を目的に開かれた。華子さまは、世界的ピアニストの辻井さんによる「展覧会の絵」(ムソルグスキー)などの演奏を楽しまれた。

298可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:02:34 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(151)愛子さまが運動会練習にご参加 「雅子さまと主治医に亀裂」の真相は… (3/5ページ)
2010.9.25 07:00
 今週は彬子さまが10月8日から16日にかけ、勤務先の立命館大衣笠総合研究機構の業務で、米ハワイに出張されることも明らかになった。彬子さまが同機構の海外出張に臨まれるのは、3月の米国以来2回目。
 宮内庁によると、今回はハワイ大日本研究センターが主催する、日本美術にみられる模写などの「うつし」をテーマにしたシンポジウムへの出席が主な目的という。ハワイ最古の博物館「ホノルル・アカデミー・オブ・アーツ」での調査も予定されているそうだ。
 彬子さまは日本美術と外国とのかかわりについて詳しく、シンポジウムでは30分程度の発表を英語で行われる。「海外の美術館・博物館に所蔵されている法隆寺金堂壁画の模写を通し、19世紀から20世紀初頭の西洋において、これらの模写作品が海外に日本美術を紹介するため、どのような役割を担っていたかを検討する」発表になられるという。
 「敬老の日」(20日)を前にした18日には、宮内庁が70歳以上を対象にした皇居・吹上御苑の自然観察会を開いた。陛下のご発案で平成19年に始まり、5月は子供、9月はお年寄りを中心に参加者を募り実施している。今回は2755人の応募があり抽選で91人が参加。国立科学博物館の専門家の説明を聞きながら、スダジイなどの巨木が茂った810メートルのコースを約1時間かけて散策した。
 吹上御苑はもともと紀伊、尾張、水戸の御三家や徳川家近親の邸宅があった場所。明暦3(1657)年の「明暦の大火」後、火除け地とするため邸宅が移転し庭園として整備された。明治以降、皇族用のゴルフ場も設置されたが、戦後は昭和天皇のご意向で自然を取り戻すために、なるべく人の手をかけない管理がなされている

【皇室ウイークリー】(151)愛子さまが運動会練習にご参加 「雅子さまと主治医に亀裂」の真相は… (4/5ページ)
2010.9.25 07:00
 散策コースには森の中に石灯篭(どうろう)が点在し、かつて美しい日本庭園だったことを静かに伝えている。小川には、透き通った清流の水底に小さな黒い巻き貝がうごめく。「ホタルの餌になるカワニナです。吹上御苑にはゲンジもヘイケも(ホタルが)います」(宮内庁幹部)。小さなハサミを振り上げて威嚇するザリガニもおり、都心にいることを忘れてしまいそうだ。
 同じ18日には、皇室に伝わる名品を集めた「皇室の文庫」展が皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で始まった。坂本龍馬が薩長同盟の合意内容を保証する書き込みをした文書「薩長同盟裏書」が展示してあり、NHKの大河ドラマで火がついた“龍馬ブーム”の中、注目を集めている。
 書陵部によると、「薩長同盟裏書」は、慶応2(1866)年に薩摩藩の西郷隆盛と長州藩の桂小五郎(後の木戸孝允)らが同盟の密約を交わした後、密約の実効性に不安を覚えた桂が、同盟の仲介人である龍馬に内容を確認するよう手紙で求め、龍馬が手紙の裏に赤字で間違いないと裏書きしたもの。昭和36年に木戸家から皇室に献上されたという。
 今回は皇室に伝わる史料約40万点の中から41件を展示。竹取物語を描いた江戸時代の絵巻物や、現存する最古の百人一首の写本など27件が初公開された。明治政府の基本方針を示した「五箇条御誓文」の原本控えや大日本帝国憲法発布式の図など、教科書でおなじみの史料も展示する。
 宮内庁によると、18〜20日の3連休には計約1万4000人が訪れたという。展覧会は10月17日まで。祝日を除く月曜日と金曜日は休館。

【皇室ウイークリー】(151)愛子さまが運動会練習にご参加 「雅子さまと主治医に亀裂」の真相は… (5/5ページ)
2010.9.25 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは21日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で開かれた研究会に出席された。23日には、けやきプラザ(千葉県我孫子市)で、「第16回山階芳麿賞」の贈呈式と記念シンポジウムに臨まれた。
 秋篠宮妃紀子さまは21日、英国大使公邸(東京都千代田区)で、国際難民支援会(RIJ)「避難民たちの体験−希望への旅」レセプションに臨まれた。
 秋篠宮ご夫妻は24日、離任する駐日フィリピン大使夫妻を引見された。
 久子さまと承子さまは21日、高島屋新宿店(東京都渋谷区)で「大和円照寺 山村御流いけばな展」をご覧になった。

299可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:07:56 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101002/imp1010020701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(152)雅子さま「8カ月ぶり」公の場へ 愛子さま、東宮御所でもリレーの練習 (1/5ページ)
2010.10.2 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は1日の定例記者会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが、9日に行われる学習院初等科の運動会で、昨年に引き続き紅白対抗リレーの選手に選ばれたことを明らかにした。
 宮内庁と学習院関係者によると、紅白対抗リレーは運動会のメーン競技で、徒競走のタイムが速い児童が代表に選ばれる。愛子さまは東宮御所でも昨年同様、バトンの受け渡しの練習などに熱心に取り組まれているという。
 皇太子妃雅子さまは1日、皇太子さまとともに、国立劇場(東京都千代田区)で開かれた平成22年度(第65回)文化庁芸術祭祝典 国際音楽の日記念「アジアを結ぶ獅子たち〜権現の来た道〜」を鑑賞された。雅子さまが私的な活動以外で公の場に出られるのは、今年1月26日、国連大学(東京都渋谷区)での「国際衛生年フォローアップ会議」全体会合ご出席以来8カ月ぶりとなった。
 公演では獅子舞(権現舞)をはじめ、獅子が登場する日本、韓国、ベトナムの伝統芸能が次々と演じられた。ご夫妻は公演終了後、約1時間国立劇場にとどまり、主催の文化庁関係者らと懇談された。ご夫妻ともに「素晴らしかったです」などと話し、楽しまれた様子だったという。
 宮内庁は9月30日、皇太子さまが10月1日から来年末まで「日独交流150周年」の日本側名誉総裁に就任されると発表した。来年は1861年に日本とドイツ(当時はプロイセン)が修好通商条約を結んでから150年に当たり、来年末にかけて、両国でシンポジウムや展覧会などの記念行事が行われる。宮内庁は今後、記念行事への皇太子さまのご出席について検討していく方針。
 第65回国民体育大会開会式出席などのため、9月24日に千葉県に入った天皇、皇后両陛下は同27日に帰京された。4日間の訪問場所は同県内のみで、千葉市から茂原市、勝浦市、鴨川市、館山市へと、外房・内房をぐるりと回る形で長い距離を移動された。

【皇室ウイークリー】(152)雅子さま「8カ月ぶり」公の場へ 愛子さま、東宮御所でもリレーの練習 (2/5ページ)
2010.10.2 07:00
 今回は、菊紋入りの特別車両を連結したJRの「お召し列車」が2年ぶりに運行されて注目を集めた。今回両陛下が乗車されたのは、26日(蘇我から茂原、茂原から勝浦の2回)と27日のご帰京(館山から東京)の計3回だ。線路わきにはたくさんの地元住民やカメラを構えた鉄道ファンの姿がみられた。側近は「両陛下はほとんど手をふってお応えになっていた。半分以上は立っていた感じで、なかなかお忙しかった。片側に陛下、もう一方に皇后さまという形で分担されているような感じだった」とご乗車時の様子について話していた。
 ところで、25日の国体関係者との昼食会では、テニスを通じて親睦(しんぼく)を深め、最近でもテニスを楽しまれている両陛下の間で、興味深いやり取りがあったそうだ。それは「陛下と皇后さまは、どちらがテニスがお強いのか?」というものだ。
 この「議論」のきっかけとなる大胆な質問をしたのは、今回の国体の会長を務めている森喜朗元首相だったそうだ。やり取りを明かした千葉県の森田健作知事の話から、会話を再現してみよう。
 森氏「最近はテニスをおやりになったんですか?」
 皇后さま「ええ。今はちょっと…(せきぜんそくの影響で控えられている)」
 陛下「もう治るからまたやろう」
 森氏「どちらがお強いんですか?」
 皇后さま「それは陛下でございます」
 陛下「いやいや、はじめは負けたよ」
 皇后さま「いえいえ、はじめはダブルスでしたから…」

300可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:08:25 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(152)雅子さま「8カ月ぶり」公の場へ 愛子さま、東宮御所でもリレーの練習 (3/5ページ)
2010.10.2 07:00
 そして陛下と皇后さまはお笑いになったそうだ。ちなみに、宮内庁関係者によると、通常両陛下でテニスを楽しむ際には、一緒にダブルスのペアを組むため、対戦されることはないようだ。
 皇后さまは9月28日、東京国立近代美術館(東京都千代田区)で「上村松園展」を鑑賞された。会場には美人画で有名な日本画家、上村松園の作品約90点が展示。愛する継体天皇を思って狂い舞い、正気を失った女性を描いた「花がたみ」という作品の前で、皇后さまは「ちょっと怖い…。ほかにも怖いようなものはありますか?」と話されていた。
 同30日には、川崎市市民ミュージアム(川崎市)をご訪問。童謡「ぞうさん」などの作詞家まど・みちおさんの絵画作品を集めた展覧会「まど・みちお え てん」を鑑賞された。皇后さまは以前、まどさんの詩の英訳を手がけられたことがある。皇后さまはゾウやキリンの絵をみながら「まどさんらしいですね」と話されていた。
 10月末から浜松市で開かれる国際会議「第3回国際ユニヴァーサルデザイン会議2010inはままつ」の概要を説明する記者会見が9月27日、セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)で開かれ、寛仁親王殿下が同会議組織委員会の総裁として、出席された。行事やイベントをPRする記者会見に皇族が出席されるのは、非常に珍しい。
 ユニバーサルデザイン(UD)は、年齢や障害の有無などにかかわらず、多くの人が利用できるデザインのこと。寛仁さまは社会福祉活動に熱心に取り組まれており、UDの普及にも尽力されている。

【皇室ウイークリー】(152)雅子さま「8カ月ぶり」公の場へ 愛子さま、東宮御所でもリレーの練習 (4/5ページ)
2010.10.2 07:00
 この日の記者会見では日本におけるUDの広がりを記者から尋ねられ、寛仁さまが自ら説明される場面もあった。寛仁さまは「名古屋で開かれた愛・地球博では車いすのためのスロープが整備されるなど、大阪万博と比較するとUDのデザインがずいぶん取り入れられるようになりました。また中部国際空港は羽田や成田に比べ、UDがそこかしこに取り入れられ、格段に違います」と解説された。記者会見に臨まれた理由について記者から質問されると、「障害者のためばかりではなく、町作りとか全体のことをいうのが本当のUDだということを、デザイナー諸君や企業の方々が盛んに言っておられ、私もそう思いますので、これをなんとか成功させたいと思います」とご回答。また「皇族がこういうところにおるのは、異例だと先ほどおっしゃいましたけれど、私は“異端の皇族”と言われておりますので」と冗談を交えて述べられた。
 宮内庁は1日、三笠宮妃百合子さまが社会福祉法人「恩賜財団母子愛育会」の総裁を退任されたと発表した。秋篠宮妃紀子さまが同日付で新総裁に就任された。「母子愛育会」は陛下のご誕生を記念して昭和9年に設立。百合子さまは昭和23年4月に総裁に就任し、今年4月には「第42回愛育班員全国大会」に出席しお言葉を述べるなど精力的に活動されてきた。百合子さまは現在87歳で、高齢を理由に以前から退任したいとの意向を同会側に伝えられていたという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮妃紀子さまは9月27日、グランドハイアット東京(東京都港区)で第23回セーブ・ザ・チルドレンチャリティーディナーに臨まれた。
 常陸宮ご夫妻は1日、千葉県を訪問し、国体のバドミントン競技をご覧になった。2日に帰京される。

【皇室ウイークリー】(152)雅子さま「8カ月ぶり」公の場へ 愛子さま、東宮御所でもリレーの練習 (5/5ページ)
2010.10.2 07:00
 高円宮妃久子さまは9月28〜30日にかけて、千葉県をご訪問。国体のサッカーや体操、ボート、ホッケーの競技を観戦された。1日には国際文化会館(東京都港区)で平成22年度いけばなインターナショナル本部最高会議に臨まれた。

301可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:14:00 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101009/imp1010090701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(153)愛子さま、メディアがプレッシャー? 「ナルちゃん」の運動会を振り返る (1/4ページ)
2010.10.9 07:00
 宮内庁の野村一成東宮大夫は8日の定例記者会見で、9日に迫った皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの学習院初等科の運動会について、愛子さまがのびのびと競技に参加できるようにするため、宮内記者会に対し、取材の制限を求めた。
 野村東宮大夫は「私としては、宮さまがご自分の姿がメディアに取り上げられることがプレッシャーになることを危惧(きぐ)している」と指摘。通常のご通学ができない状況が続いていることを理由に「今年の運動会は昨年よりカメラの数を絞り込ませていただくなど、宮さまへのご負担が最小限となるような形でお願いしたい」と述べた。
 愛子さまの運動会の様子は次回の皇室ウイークリーで詳しくご紹介することにして、今週は45年前に行われた学習院幼稚園の運動会を取り上げたい。主役は当時5歳だった皇太子さま(浩宮さま)だ。
 「ナルちゃん楽しい半日 学習院幼稚園の運動会」。昭和40年10月4日の産経新聞朝刊はそんな見出しで、浩宮さまの元気なご様子を伝えている。浩宮さまは綱引きとタマ入れの競技にご出場。「顔をまっかにしてふんばったり、元気にタマをなげる姿に、ご両親はいかにも楽しそう」。当時皇太子だった陛下の様子も「ほかのパパ、ママにまじって、三角帽子をかぶり、二人一組で、フラフープの輪をくぐりながらのかけっこ。こんどはナルちゃんが大声援」と紹介している。他社の報道だが、当時皇太子妃だった皇后さまは、礼宮さま(秋篠宮さま)の出産を間近に控えていたため、母子が手を取って踊るフォークダンスはご見学の予定だったが「浩宮さまは相手の先生をすっぽかしておかあさまのところに走り寄られていた」。リレーでは「軽井沢できたえられた健脚をみせて力走、ご両親も身を乗り出すようにして声援をおくられた」と、運動会を楽しむご一家の様子を伝えている。

【皇室ウイークリー】(153)愛子さま、メディアがプレッシャー? 「ナルちゃん」の運動会を振り返る (2/4ページ)
2010.10.9 07:00
 皇太子さまは2、3の両日に群馬県を訪問し、3日には沼田市などにまたがる県立森林公園で「第34回全国育樹祭」にご出席。続いてさまざまなガラス作品を制作・展示している民間企業の施設「月夜野びーどろパーク」(みなかみ町)を訪問された。ここでは、スーツの上着を脱いでエプロンと手袋を装着し、ガラスの一輪挿しづくりをご体験。皇太子さまはパイプがついたガラスの小さな固まりに息を吹き込んでふくらませたり、パイプを回して形を整えたりされた。指導役の職人には「どういう気持ちで作っていますか」などと話された。
 また、皇太子さまは山好きとして知られているが、大沢正明知事によると、2日の昼食会の場で皇太子さまは、東京から持参した、学習院大1年生のときに谷川岳に登った際のアルバムを披露された。側近によると「地方に入る際に、アルバムを持参されることはあまりない。当日の朝になって『持っていきましょうか』とうかがった」。皇太子さまはこのときに山岳会のメンバーと登られているが、思い出が印象深かったのだろうか。「機会があればまたうかがいたい」とも述べられたそうだ。
 天皇、皇后両陛下は7日、平城遷都1300年記念祝典出席などのため、奈良県に入られた。東大寺大仏殿では北河原公敬別当の案内で、大仏わきの須弥壇上にのぼり、両陛下で深々と盧舎那(るしゃな)大仏に一礼。そのまま時計回りに1周された。
 宮内庁によると、奈良の大仏を皇后さまがご覧になるのは初めてだった。陛下は大仏周辺のさまざまなものについて説明を受けながら、「これは奈良時代?」「盧舎那大仏と毘盧舎那(びるしゃな)仏は同じですか」などと質問を重ねられていた。

302可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:14:25 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(153)愛子さま、メディアがプレッシャー? 「ナルちゃん」の運動会を振り返る (3/4ページ)
2010.10.9 07:00
 続く平城宮の第一次大極殿(奈良市)の視察でも、壁に書かれた四神・十二支などについて数多くご質問。第一次大極殿の前庭は、翌日の8日には同祝典の会場となり、陛下がお言葉を述べられた。
 また、行きの近鉄京都駅のあたりでは、皇后さまがマスコットの「せんとくん」の絵か写真を見て、陛下にほほ笑みかけ、何かおっしゃる場面もあったそうだ。
 これに先立つ5日、両陛下は、お住まいの皇居・御所で、伊豆諸島の三宅島にある東京都三宅村の平野祐康村長から平成12年に噴火した三宅島の復興状況について、約1時間、説明を受けられた。今年は三宅島が噴火し、全島民が島外へ避難してから丸10年、避難指示が解除され島民が帰島を果たしてから丸5年にあたる。
 両陛下はこれまでも噴火の被災者に心を寄せられてきた。噴火翌年には三宅島に近い新島、神津島の被災者をお見舞いし、上空から三宅島の様子をご視察。その後も東京都内の避難所への慰問を続けられた。18年3月には火山ガスの噴出が続く三宅島をたずね、帰島から1年を迎えた住民らを励まされた。
 皇后さまは5日夜、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)で、映画「レオニー」ジャパンプレミア(特別試写会)を鑑賞された。松井久子監督と主演のエミリー・モーティマーをはじめ、吉行和子さん、中村雅俊さん、原田美枝子さん、竹下景子さんら出演者が皇后さまをお迎えした。芸術家のイサム・ノグチとその母(レオニー)を日本で世話する役の吉行さんが「演じられて光栄でした」と皇后さまに話すと、「ぜひその場面を(見ます)」と応じられた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は4、5の両日、千葉県をご訪問。第65回国民体育大会の弓道や陸上競技を観戦し、閉会式に出席された。秋篠宮さまは6日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で開かれた所員会議に出席された。8日、有明コロシアム(東京都江東区)で、楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2010を観戦された。秋篠宮妃紀子さまは7日、明治神宮会館(東京都渋谷区)で、平成22年度東京都赤十字大会式典に出席された。

【皇室ウイークリー】(153)愛子さま、メディアがプレッシャー? 「ナルちゃん」の運動会を振り返る (4/4ページ)
2010.10.9 07:00
 常陸宮ご夫妻は8日、第23回全国健康福祉祭いしかわ大会(ねんりんピック石川2010)ご臨席のため、石川県を訪問された。10日に帰京される。常陸宮妃華子さまは4日、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市)で、日本・ラテンアメリカ婦人協会主催「第9回国際親善チャリティーゴルフトーナメント」に臨まれた。
 寛仁親王殿下は4日、グランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)で、「第9回国民の自衛官表彰式」に臨まれた。寛仁親王殿下の長女、彬子さまは8日、勤務先の立命館大学衣笠総合研究機構の業務のため、米国のハワイに向け出発された。16日に帰国される。
 高円宮妃久子さまと次女の典子さまは6日、エジプト大使館(東京都目黒区)で、「高円宮妃殿下写真展」オープニングレセプションに出席された。8日には「第22回住生活月間・第22回住生活月間中央イベントスーパーハウジングフェアinあいち」のため、愛知県をご訪問。同日夜には埼玉スタジアム(さいたま市)で行われたキリンチャレンジ杯2010日本対アルゼンチンを観戦された。

303可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:29:49 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101016/imp1010160702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(154)愛子さまの運動会写真が「流出」? 多忙の皇后さま、目にご変調  (1/5ページ)
2010.10.16 07:00
学習院初等科の運動会でフォークダンスを観覧される皇太子ご夫妻=11日午前11時、東京都新宿区(代表撮影)
 宮内庁の野村一成東宮大夫は15日の定例記者会見で、11日に行われた学習院初等科の運動会に出場された皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの写真が、学習院関係者から外部に流出した可能性を示唆し「残念に思う」と述べた。
 今年の運動会で、3年生の愛子さまは午前の部で「短距離競走」と「フォークダンス」に、午後の部では「ぼうひき」と「紅白対抗リレー」に出場された。
 報道陣に取材が許可されたのは、2、3年生が出場する「フォークダンス」だけだったが、一部の週刊誌には他の競技に参加されている愛子さまの写真が掲載された。
 野村東宮大夫は記者会見で「これまで学校行事でのお子さまの写真撮影について、外部に公表しないという約束のもとに許可をしており、このようなことがあって誠に遺憾である」とする学習院初等科の見解を読み上げた。さらに、関係者の撮影した写真が外部に流出した可能性を暗に示したほか、日本雑誌協会と、問題の写真を掲載した2誌に対して、東宮職から遺憾の意をFAXで伝えたことを明らかにした。
 一方、愛子さまは運動会を存分に楽しまれたようだ。フォークダンスでは、緊張のせいか入場時には硬い表情をしていた愛子さまだが、音楽が始まると、にこやかに男子児童と手を合わせたり、ステップを踏んだりされていた。演技が終わった後、楽しげに女子児童とハイタッチされる場面もあった。

【皇室ウイークリー】(154)愛子さまの運動会写真が「流出」? 多忙の皇后さま、目にご変調  (2/5ページ)
2010.10.16 07:00
 現場での取材はできなかったが、宮内庁によると、「短距離競走」では70メートルを6人で走り、愛子さまは2着でゴールイン。「ぼうひき」でも、チームメートと力を合わせて棒を引かれていたという。
 クラス代表として出場された「紅白対抗リレー」は、全プログラムの最後となるメーンイベント。チームは4チーム中4着という残念な結果になったが、愛子さまは第6走者として120メートルを全力疾走されたという。
 運動会には元気に参加した愛子さまだが、振り替え休日明けの14日以降の通学状況は従来と同様で、皇太子妃雅子さまのお付き添いのもと、時限を限って登校されたという。
 雅子さまは12日、皇太子さまとともにお住まいの東宮御所で、コスモス国際賞受賞者で米ワシントン大学生物学部名誉教授のエステラ・ベルゲレ・レオポルド博士を接見された。ご夫妻は平成17年以降ほぼ毎年、ご一緒に受賞者を接見されている。当初は皇太子さまが単独で臨まれる予定だった。
 平城遷都1300年記念祝典への出席などのため、奈良県を7日から訪問していた天皇、皇后両陛下は奈良市で3泊して10日に帰京された。9日には唐招提寺と薬師寺(ともに奈良市)、10日には室生寺(宇たぼた陀市)と長谷寺(桜井市)を訪問し、古刹(こさつ)めぐりを楽しまれた。
 両陛下が初めて訪問された長谷寺には、国宝の本堂に続く「登廊(のぼりろう)」と呼ばれる399段の階段がある。両陛下は段差が大きい一部の区間を車で移動したが、自ら歩いて登られた分だけでも260段余りに達した。

304可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:30:19 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(154)愛子さまの運動会写真が「流出」? 多忙の皇后さま、目にご変調  (3/5ページ)
2010.10.16 07:00
 ちなみに同寺によれば、階段が400段に1段及ばないのは「死(4)を越えない」という意味があるからだそうだ。
 皇后さまは「体育の日」の翌11日も午後に東京都渋谷区で世界のガールスカウト運動の100周年などを記念したレセプションにご出席。12日も午後に東京都千代田区でシンポジウム「女性=健康」のレセプションに単独で出席し、夜には皇居・御所で陛下とともにタイのシリントン王女との夕餐に臨まれた。
 3連休(9〜11日)も公務に臨んだ多忙な日程が影響したのか、皇后さまは13日午前、右目に痛みを訴えられた。宮内庁は同日、皇后さまの右目に、白目の部分が出血により赤くなる「結膜下出血」の症状があると発表。医師が「このような出血は、疲労が蓄積された結果生じる場合が多く、この際、大事をとるべきであろう」と判断したため、皇后さまは、17日までの公務や祭祀(さいし)について、一部を除き、取りやめられることとなった。
 皇后さまは13日夜、宮内庁病院で専門医の診察も受けられたが、診断結果は変わらず投薬治療も特に行われないという。
 陛下は15日、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で特別展「皇室の文庫(ふみくら)」をご覧になった。会場には、皇室に伝わる史料約40万点のなかから、貴重な41件が展示。陛下は仁徳天皇陵から出土した須恵器の大甕(おおがめ)を見ながら「これは何に使ったの?」「そこで何かおまつりがあったの?」と盛んにご質問。古代の祭祀に興味を示されていた。

【皇室ウイークリー】(154)愛子さまの運動会写真が「流出」? 多忙の皇后さま、目にご変調  (4/5ページ)
2010.10.16 07:00
 皇太子さまは13日から14日にかけて滋賀県を訪問し、13日には伊吹山(1377メートル)に登られた。静養先では雅子さまや愛子さまと登山や山歩きをすることはあったが、1人で本格的に登山を楽しまれるのは平成21年6月、山梨県の三ツ峠山(1785メートル)に登られて以来となった。
 皇太子さまは午前中に米原市の登山口に入ってから約4時間40分かけて頂上にご到着。チェックのシャツの腕をまくり、肩には一眼レフとみられるカメラをさげ、帽子、リュック、ウエストポーチを身につけられていた。
 皇太子さまは健脚の山好きとして知られており、側近によれば、どの山に登るかは自分でじっくりと選ばれているそうだ。皇太子さまによると、今回は小さいときから新幹線の車窓から眺めていたことや、「日本百名山」に選ばれていることなどを勘案し、伊吹山に決められたという。
 実は伊吹山ご登山は5月にも計画されたが、雨のため「延期」となった経緯がある。このためか、皇太子さまは山頂で感想を問われると、「たいへん今日は天候にも恵まれ…」と、真っ先に天気のことを話題にされた。そのお顔はとてもにこやかだった。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは12日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で開かれた生き物文化誌学会事務局会議に出席された。秋篠宮ご夫妻は14日、奈良県をご訪問。14、15の両日、平成22年度全国都市緑化祭に臨席された。16日に帰京される。秋篠宮妃紀子さまは9日、東京会館(東京都千代田区)で、日本産婦人科医会創立60周年記念式典に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(154)愛子さまの運動会写真が「流出」? 多忙の皇后さま、目にご変調  (5/5ページ)
2010.10.16 07:00
 常陸宮ご夫妻は13日、明治記念館(東京都港区)で第22回高松宮殿下記念世界文化賞授賞式と祝宴に臨席された。常陸宮妃華子さまは12日、馬事公苑(東京都世田谷区)で、馬事公苑開苑70周年記念式典と祝賀会に臨まれた。
 寛仁親王殿下は9、10の両日、岡山県をご訪問。第23回岡山吉備高原車いすふれあいロードレースに臨まれた。
 桂宮さまは13日、入院していた東京大医学部附属病院(東京都文京区)を退院された。桂宮さまは、感染症の指標となる数値の上昇と微熱の症状のため、大事をとって9月14日から入院されていた。宮内庁によると、桂宮さまは、お住まいの桂宮邸が現在改修工事中のため、数週間、皇居内の宮内庁病院で静養されるという。
 高円宮妃久子さまは9、10の両日、岐阜県をご訪問。高円宮牌「2010・女子ホッケー日本リーグ」最終節をご覧になった。14、15の両日には岐阜県をご訪問。平成22年度全国食生活改善大会と第41回全国食生活改善推進員団体連絡協議会大会に臨席された。

305可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:34:44 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101023/imp1010230702001-n1.htm
皇室ウイークリー】(155)雅子さま、祝賀行事ご出席の日、愛子さまのご通学は…? (1/5ページ)
2010.10.23 07:00
 皇后さまは20日、76歳の誕生日を迎えられた。朝からお祝いの行事が続き、皇后さまは忙しい一日を過ごされた。
 午前中は宮内庁職員に続き、三権の長や菅直人首相、閣僚らによる祝賀が皇居・宮殿で行われた。皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、高円宮妃久子さまの皇族方による祝賀の後、元皇族、ご親族も加わり、昼のご祝宴が催された。
 午後も祝賀行事が続き、夕方には、皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さま、秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さま、次女の佳子さま、長男の悠仁さまの4人のお孫さまたちもお祝いのため、皇居・御所に集まられた。
 その後、両陛下は皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、黒田清子さん夫妻とともに「御祝御膳」を共にされた。お孫さまたちは同席せずに、それぞれのお住まいに戻られた。
 皇太子妃雅子さまはこの日、午前中から祝賀行事に出席したが、愛子さまのご通学への付き添いはどうされたのだろうか。宮内庁の野村一成東宮大夫などによると、雅子さまは祝賀のため、午前中に皇居に入り、ご祝宴を終えて一度、東宮御所に戻られたという。学校関係者によると、雅子さまはそれから愛子さまに付き添われ、学習院初等科へ。愛子さまは6時限目だけに出席されたという。

皇室ウイークリー】(155)雅子さま、祝賀行事ご出席の日、愛子さまのご通学は…? (2/5ページ)
2010.10.23 07:00
 さて、皇后さまはお誕生日に先立ち、宮内記者会の質問に文書で回答を寄せられた。昨年は天皇陛下のご即位20年を祝う記念式典などを控えていたため、ご負担軽減のため、「この一年を顧みて」と題するご感想の発表という形だった。実は、今年も宮内庁では、せきぜんそくや結膜下出血など皇后さまのご体調が万全でないため「ご感想の発表という形がいいのでは」という意見が出ていたが、側近によると、皇后さまが「皆さまとの約束もあるので」と意向を示され、従来通りの形になったという。お誕生日に合わせて、宮内庁から和服姿の皇后さまの写真が公開された。側近によると、写真では確認できないが、皇后さまの帯には鹿の絵が施されていたという。写真撮影に臨まれたのは今月1日で、両陛下はその後、7〜10日の日程で、平城遷都1300年記念式典などのため奈良県を訪問されている。側近は「鹿の帯を身につけられたのは、直近に迫った奈良県ご訪問にちなんだものだったのかもしれないですね」と話していた。
 陛下は17日、皇居・宮中三殿の神嘉殿で神嘗祭の神宮遙拝の儀に臨まれた。祭祀(さいし)用の装束を身につけた陛下は、遙拝の儀では、何度も立ち上がるような所作をされるといい、側近は「装束は重く、側で見ていても大変なもの」と打ち明ける。
 陛下はその後、賢所で神嘗祭賢所の儀に臨まれた。賢所の儀には皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下、高円宮妃久子さまも参列された。
 神嘗祭はその年の新穀を天照大神に奉る祭祀。伊勢神宮にとって最も大切な祭祀だが、宮中三殿でも儀式が執り行われる。毎年伊勢神宮には、皇居で陛下が自ら育て収穫された根付きの稲穂が供えられるという。

306可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:35:12 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(155)雅子さま、祝賀行事ご出席の日、愛子さまのご通学は…? (3/5ページ)
2010.10.23 07:00
 皇室に伝わる名品を集め、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で開催されていた「皇室の文庫」展が17日、終了した。同展は9月18日から22日間開催。宮内庁によると、期間中に7万5603人が来場。1日平均では3437人となり、歴代1位の数字になったという。
 宮内庁病院で13日から静養している桂宮さまの宮邸について、宮内庁の風岡典之次長は18日の定例記者会見で、現在5年計画の改修工事を行っていることを明らかにした。工事は断続的に老朽化した宮邸に手を入れるもので、今回は水回りなどに手を入れている。昨年後半には約1000万円をかけてエレベーター設置工事をしたが、これも5年計画の一環、という位置づけになるという。
 桂宮さまは13日に東京大医学部附属病院(東京都文京区)を退院したが、宮内庁では桂宮邸の工事のため、数週間、皇居内の宮内庁病院で静養されるとしている。
 さて、今から44年前、昭和41年10月22日付の産経新聞夕刊に次のような見出しの記事が載っている。「初の国産ご料車 プリンス・ロイヤル発表 来年宮内庁に納入」−。この日、日産自動車が昭和天皇が乗る初の国産ご料車「日産・プリンス・ロイヤル」を発表したことを伝える記事だ。記事によると、この車は日産自動車と合併する前のプリンス自動車が40年秋に宮内庁から注文を受けて、完成させたもの。それまで使われていたご料車のリムジンは、「メルセデス・ベンツ(西独)、ロールスロイス(英国)、リンカーン、キャデラック(米国)など」だったが、記事は国産のご料車も「これらにおとらない超高級車」だと伝えている。性能についても詳しく報道。「エンジンはV8気筒、六三七三cc、全自動変速機付き、最高時速一六〇キロ、ご旅行などのため長時間低速運転ができるように設計されている」。また車内には、ワインボックスや特殊な空気調節装置などもあると記されている。

【皇室ウイークリー】(155)雅子さま、祝賀行事ご出席の日、愛子さまのご通学は…? (4/5ページ)
2010.10.23 07:00
 実はこの記事で伝えられた「プリンス・ロイヤル」が現在、東京都立川市にある国営昭和記念公園内の昭和天皇記念館に展示されている。展示してあるのは、昭和42〜47年にかけて宮内庁に導入されたプリンス・ロイヤル5台のうち43年から使われた「3号車」で、平成18年の紀宮さまご成婚当日、紀宮さまが御所から帝国ホテルに向かう際に使われたものだという。他の4台と同様、老朽化で整備が難しくなり19年に引退したが、宮内庁が同記念館に貸し出し、今年3月から展示が始まった。展示は来年3月まで。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は18日、千鳥ヶ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)で千鳥ヶ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭に臨まれた。秋篠宮さまは21、22の両日、兵庫県をご訪問。「日本動物園水族館協会第58回動物園技術者研究会」に出席された。22日午後には東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で開かれた研究会に出席された。
 常陸宮ご夫妻は19日、明治神宮会館(東京都渋谷区)で「明治神宮鎮座90年奉祝記念大会」に臨まれた。
 寛仁親王殿下の長女、彬子さまは16日、訪問していた米国ハワイから成田空港に帰国された。彬子さまは8日から、勤務先の立命館大学衣笠総合研究機構の業務のため、ハワイに出張されていた。

【皇室ウイークリー】(155)雅子さま、祝賀行事ご出席の日、愛子さまのご通学は…? (5/5ページ)
2010.10.23 07:00
 高円宮妃久子さまは17日、西武池袋本店(東京都豊島区)で、「2010根付彫刻新作展」をご覧になった。同日夕には高島屋東京店(東京都中央区)で「第33回日本の象牙彫刻展」の表彰式などに出席された。22日には、ホテルグランドパレス(東京都千代田区)で「日本私立短期大学協会創立60周年記念式典」に臨まれた。また、同日午後から平城遷都1300年祭第61回全日本弓道遠的選手権大会のため奈良県をご訪問。23日に帰京される。

307可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:40:04 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101029/imp1010292020002-n1.htm
【皇室ウイークリー】(156)「ご公務の日」にスケート、東宮大夫が説明 眞子さま19歳 (1/4ページ)
2010.10.30 07:00
 皇太子妃雅子さまと長女の敬宮愛子さまは23日、東京都内の施設でアイススケートを楽しまれた。この日は土曜日ではあったが、皇太子さまは障害者スポーツ大会開会式などに出席するため、千葉県を訪問されていた。
 29日に開かれた宮内庁の野村一成東宮大夫の定例記者会見では、この件について、一部の記者から疑問の声があがった。
 野村東宮大夫は、病気療養中の雅子さまにとっては、都内を離れて行われた今回の公務へのご出席が難しい状況にあった、とする認識を示した上で、「宮様(愛子さま)には宮様のご活動がある。その付き添いとしての活動ができる場合には、内容にもよるが、(皇太子さまが公務をされているときに雅子さまが私的な活動をされることは)『一切なし』ということでなくてもよろしいのではないか」と理解を求めた。
 また、今回の雅子さまの訪問の目的は「あくまでお付き添いのためだった」と説明した。
 天皇、皇后両陛下が主催される秋の園遊会が28日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。冷たい雨が降る中、皇后さまを始め、秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁親王殿下の長女、彬子さまの女性皇族方はみな和服ではなく、洋服姿で会場に到着された。
 せきぜんそくの治療を受けている皇后さまは毛皮のような襟巻きを身につけており、のどを守られているようにも見えた。
 6月に国際宇宙ステーションでの長期生活を終え、地球に帰還した宇宙飛行士の野口聡一さんに対し、陛下は「なんか映像を見ると、ずいぶん火が…」と、着陸の様子について尋ねられた。野口さんは「非常に衝撃が大きくて、まだ背中に残っている気がします」と答えていた。
 2010年バンクーバーパラリンピックのクロスカントリースキー金メダリストの新田佳浩さんは、妊娠8カ月の妻、知紗子さんと出席。知紗子さんは「両陛下に『早く暖かいところに行けるといいね』と気遣っていただいてありがたく思っています」と話していた。

【皇室ウイークリー】(156)「ご公務の日」にスケート、東宮大夫が説明 眞子さま19歳 (2/4ページ)
2010.10.30 07:00
 飛鳥、奈良時代の天皇家を描いた作品で有名な漫画家の里中満智子さんには、陛下が「お描きになった持統天皇とか孝謙天皇とか、一番盛んに(中国や韓国などと)交流のあった時代ですね」と語りかけられた。里中さんは「いきなり皇后さまから『高校生のころから描いていらっしゃるんでしょ』と言われて、感激で胸がいっぱいになってしまいました」と感想を述べた。
 皇后さまについては、目の痛みを訴え、右目に結膜下出血のご症状があると診断された今月13日から約半月が経過した。「完全に白目から赤みが取れるまでには時間がかかる」(宮内庁幹部)そうだが、皇后さまは最近の公務には予定通り出席されている。
 幹部によると、10月下旬にはすでにテニスを「再開」し、陛下とともに楽しまれたこともあったという。
 皇太子さまは23日、千葉市の幕張メッセ国際展示場で開催された「第10回全国障害者スポーツ大会」の開会式に出席された。
 式典後、会場のステージには、男女2人組の音楽ユニット「アツキヨ」が登場し、会場の人々に「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「がんばる」の手話を紹介。皇太子さまも指を曲げたり、こぶしを上下に揺らしたりしながら手話に取り組まれた。
 午後からは水泳とバレーボールの競技をご覧になった。習志野市の水泳会場を後にする際には、見送りのため集まった人たちのもとに突然歩み寄り、競技を終えた選手の少年、手話ボランティアの女性などと言葉を交わされた。獲得したメダルを見せ、手を差し出した少年に、皇太子さまは優しく握手をされたという。
 一般奉送者との交流を終え、迎えの車に向かう際、皇太子さまがうっかり側近用の車に乗り込まれそうになり、周囲に笑いが広がる場面もあった。

308可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:40:29 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(156)「ご公務の日」にスケート、東宮大夫が説明 眞子さま19歳 (3/4ページ)
2010.10.30 07:00
 秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは23日、19歳の誕生日を迎えられた。
 眞子さまは3月に学習院女子高等科を卒業し、4月には国際基督教大学にご入学。7月4日から8月15日にかけて、同大の海外英語研修プログラムに参加するため、アイルランドを訪問し、ユニバーシティ・カレッジ・ダブリンで授業を受けたり、ホームステイをしたりされた。大学入学前には、秋篠宮さまと二人でラオスを旅行するなど、海外での経験を積まれた1年だった。
 今週の皇室ウイークリーでは、眞子さまの1年を振り返る写真も掲載しているので、併せてご覧いただきたい。
 一方、25日から27日までの3日間には、11月23日に皇居の神嘉殿で行われる「新嘗(にいなめ)祭」に供える米などを献上する献穀者に、両陛下がお会いになる「ご会釈」の行事が、皇居・蓮池参集所であった。
 ご会釈は毎年恒例で、今年は献穀者の地域を北日本から南日本まで3ブロックに分け、北側から順番に3日連続で計224人が皇居を訪問した。
 新嘗祭とは「天皇陛下が、神嘉殿において新穀を皇祖はじめ神々にお供えになって、神恩を感謝された後、陛下自らもお召し上がりになる祭典。宮中恒例祭典の中の最も重要なもの。天皇陛下自らご栽培になった新穀もお供えになる」(宮内庁ホームページ)ものだ。
 献穀者にとっては、皇室で「最重要」とされる祭典のため穀物を献上し、両陛下に面会できるという名誉ある機会。各日、皇居には黒色のハイヤーがずらりと並ぶ光景がみられた。話を聞いてみると、高額のハイヤーはさすがに個人で借りているわけではなく、各地から上京する献穀者のため、農業団体や各都道府県の東京事務所などが用意しているものが大半のようだった。

【皇室ウイークリー】(156)「ご公務の日」にスケート、東宮大夫が説明 眞子さま19歳 (4/4ページ)
2010.10.30 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は26日、東京会館(東京都千代田区)で「平成22年度(第19回)ブループラネット賞」表彰式と祝賀パーティーに臨まれた。29日には「第4回コウノトリ未来・国際かいぎ」臨席のため、兵庫県をご訪問。30日に帰京される。
 常陸宮妃華子さまは29日、お住まいの宮邸(東京都渋谷区)で、日韓女性親善協会会長らと接見し、お茶会に臨まれた。
 寛仁親王殿下は24日、栃木県をご訪問。「平成22年度恩賜財団済生会総会」に臨まれた。28日には静岡県を訪問し、「第4回世界お茶まつり」に出席された。
 寛仁さまの次女、瑶子さまは25日、27歳の誕生日を迎えられた。
 高円宮妃久子さまは24、25の両日、千葉県を訪問し「第10回全国障害者スポーツ大会」をご覧になった。27、28の両日は和歌山県と奈良県をご訪問。「和歌山県赤十字大会」と「日本赤十字社奈良県支部創立115周年奈良県赤十字大会」に臨席された。29日は東京芸術劇場(東京都豊島区)で「第25回東京都障害者総合美術展開会式」に臨まれた。

309可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:44:31 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101106/imp1011060701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(157)愛子さま、伸び伸びと自然をご満喫 天皇陛下が吉永さん、王さんらとご懇談 (1/5ページ)
2010.11.6 07:00
見送りを受け、御料牧場に向かわれる皇太子ご一家=1日午後4時43分、JR宇都宮駅(代表撮影)見送りを受け、御料牧場に向かわれる皇太子ご一家=1日午後4時43分、JR宇都宮駅(代表撮影)
 皇太子ご一家は1日、静養のため栃木県高根沢町の御料牧場に入られた。今年はゴールデンウイークの5月1日から同5日にかけても訪問されていた。
 宮内庁の野村一成東宮大夫によると、ご一家は牛、羊などの動物たちと触れ合ったほか、サツマイモ、大根、白菜の栽培の様子をご覧になり、収穫を楽しまれるなどされたという。
 愛子さまが5歳だった平成19年、初めて対面して気に入られたとされる巨大なブタとは、今回もご一家で再会されたという。
 昨年もご一家は5、11月に御料牧場をご訪問。昨年11月は今年と同じ1日に入られており、学習院初等科の「試験休み」に合わせたこの時期の訪問が恒例化した感もある。ちなみに2年前の20年は、5月のみに訪問されている。
 ご一家が新幹線を降り、車に乗り換えられたJR宇都宮駅前には、県警によると約1000人が集まったご一家が到着する前から「場所取り」をし、前列で待っている熱心な人々に、ご夫妻が声をかけられる場面が近年よくみられたが、この日はなかった。
 だが、ご夫妻はにこやかに繰り返し手をふられ、そのたびに大きな歓声が上がった。愛子さまは手をふらなかったが、見送った山崎隆・宇都宮駅長のあいさつに笑顔も見せ、走り込むようにして一番先に迎えの車に乗り込まれた。
 人事異動により今回、新たにご一家の案内役を務めることになったという山崎駅長によると、雅子さまは「いつからですか」「以前どちらにいらっしゃいましたか」などと駅長に尋ねられた。別れ際には「ありがとう」とおっしゃったという。

【皇室ウイークリー】(157)愛子さま、伸び伸びと自然をご満喫 天皇陛下が吉永さん、王さんらとご懇談 (2/5ページ)
2010.11.6 07:00
 皇太子さまは昨年と同様に単身で4日に帰京し、同日午後に皇居・宮殿で行われた文化勲章受章者らとの茶会に陪席された。御料牧場入りする直前の10月30日から31日にかけても、岡山県で「第25回国民文化祭・おかやま2010」などに出席された。
 天皇、皇后両陛下は1日、来日中のモナコ元首、アルベール2世公と婚約者のチャーリーン・ウィットストックさんをお住まいの皇居・御所に招き、ご昼餐(昼食)を共にされた。2人は6月に婚約を発表した。婚約者の立場で昼餐に招かれるケースは珍しいという。
 米の女優、グレース・ケリーさんの長男としても有名なアルベール2世公は、平成19年に来日した際にも、両陛下に皇居・御所での昼食に招かれている。今回は名古屋市の「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」出席のため来日していた。
 2日前の10月30日には、常陸宮ご夫妻が2人を東京都渋谷区の宮邸に招き、懇談された。台風の影響で大雨となる中、ご夫妻は笑顔で出迎えられた。
 3日には文化勲章の親授式が皇居・宮殿「松の間」で行われた。ノーベル化学賞の受賞が決まった有機合成化学の鈴木章さんと根岸英一さんら7人が天皇陛下から直接、勲章を授与された。
 受章者は式典後、宮内庁で記者会見に臨んだ。鈴木さんは「陛下のお言葉に非常に感激しました」。根岸さんは「身の引き締まる思いで陛下からいただきました」と、喜びをそれぞれの言葉で表現した。

310可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:45:03 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(157)愛子さま、伸び伸びと自然をご満喫 天皇陛下が吉永さん、王さんらとご懇談 (3/5ページ)
2010.11.6 07:00
 唯一の女性受章者となった日本中世史の脇田晴子さんは「いつでも女性は1人なので、半々になるくらい(女性が)選ばれてほしい」と今後への期待を述べた。
 演劇の蜷川幸雄さんは「日本の友人も外国の友人も、(ともに受章した)三宅(一生)さん、安藤(忠雄)さんという変わった、『よくもらったね』という人と一緒でよかったと。ほっとし、誇らしいと思っています」と冗談を交えながら感想を述べた。
 翌4日には、天皇、皇后両陛下が文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招いて茶会を催された。皇太子さまと高円宮妃久子さまも同席された。
 茶会で陛下は、同じテーブルに座ったノーベル賞の鈴木さんに「スウェーデンの方(式典)へはいつ?」「身体を大事にされて」と声をかけられた。皇太子さまは、建築家の安藤忠雄さんに「(安藤さんの代表作の)淡路夢舞台に5月に行ってきました」と語りかけられた。
 茶会には、文化功労者に選ばれた元プロ野球選手の王貞治さんや女優の吉永小百合さん、漫画家の水木しげるさん、京都大iPS細胞研究所の山中伸弥教授らも出席した。
 茶会後に取材に応じた王さんは、両陛下との懇談について「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の最初のときと、原監督の2回目のときの話が最初に出て。しっかり見ていていただいたようで、2回とも勝ってよかったなというのが感想です」と語った。

【皇室ウイークリー】(157)愛子さま、伸び伸びと自然をご満喫 天皇陛下が吉永さん、王さんらとご懇談 (4/5ページ)
2010.11.6 07:00
 陛下は、4年前に胃がんの手術を受けた王さんの身体を案じ「その後どうですか」と声をかけられたという。王さんはまた、「吉永さんとは、詩の朗読の話をされていました。本当に詳しいというか、お勉強されているというか、よどみなく、それぞれの分野の方と話をされていたのが印象的でした」と、招待客に対する両陛下の心遣いに感銘を受けたようだった。
 皇太子さまは5日、江戸東京博物館(東京都墨田区)で、特別展「隅田川〜江戸が愛した風景〜」をご覧になった。会場には江戸前期〜昭和にかけて描かれた隅田川の錦絵やびょうぶ、絵巻などが展示してあり、水問題に関心をもつ皇太子さまは、木材や俵などが舟で運ばれる様子などを熱心に鑑賞された。同博物館の学芸員によると、絵図に描かれた小さな河川にも着目し「水路が発展していたんですね」と話されていたという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は2日、大阪府をご訪問。「第65回国際青年会議所世界会議大阪大会」に臨席するなどされた。秋篠宮さまは4日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で開かれた研究会に出席された。秋篠宮妃紀子さまは同日、恩賜財団母子愛育会の日本子ども家庭総合研究所(東京都港区)を視察された。
 常陸宮妃華子さまは2日、東京プリンスホテル(東京都港区)で、日本・ラテンアメリカ婦人協会主催「フェスティバル・ラティノアメリカーノ(バザー)」に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(157)愛子さま、伸び伸びと自然をご満喫 天皇陛下が吉永さん、王さんらとご懇談 (5/5ページ)
2010.11.6 07:00
 寛仁親王殿下は10月30日と11月1、2の両日、静岡県を訪問し「第3回国際ユニヴァーサルデザイン会議2010inはままつ」に臨まれた。
 寛仁さまの長女、彬子さまは10月30日、国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区)で「2010女子バレーボール世界選手権大会」の日本対ペルーを観戦された。
 桂宮さまは31日、宮邸の改修工事が完了したため、静養していた宮内庁病院から宮邸(東京都千代田区)に戻られた。
 高円宮妃久子さまは10月30、31の両日、山梨県をご訪問。第22回「星空の街・あおぞらの街」全国大会に臨席された。11月3日には国立霞ケ丘競技場(東京都新宿区)で「 2010Jリーグ・ヤマザキナビスコ・カップ」決勝のジュビロ磐田対サンフレッチェ広島を観戦された。5日には「2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪」のため、大阪府をご訪問。6日に帰京される。

311可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:52:17 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101113/imp1011130701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(158)雅子さま、愛子さまご乗馬に車で6頭輸送 「初めて」のサイクリングもお楽しみ (1/4ページ)
2010.11.13 07:00
明治神宮に参拝された皇后陛下=8日午前、東京都渋谷区(古厩正樹撮影)
 栃木県高根沢町の御料牧場で1日から静養していた皇太子妃雅子さまと長女の敬宮愛子さまは7日、帰京された。宮内庁の野村一成東宮大夫は12日の定例記者会見で、先週に引き続き、御料牧場での愛子さまのご様子を明らかにした。
 愛子さまは皇太子ご夫妻とともに、補助輪のついていない自転車でサイクリングを楽しまれたという。野村東宮大夫は「東宮御所で自転車に乗られることはあったが、相当な距離を乗車されるのは初めてのことかもしれない」と明かした。
 愛子さまは雅子さまと数回、乗馬もされたという。宮内庁によると、御料牧場では乗馬用の馬は飼育していないため、宮内庁車場課が皇居で飼育している乗馬用の馬を6頭、車で輸送したそうだ。
 愛子さまは前回の5月にも御料牧場で乗馬を楽しんだが、このとき雅子さまは一緒に乗らなかったといい、お二方でゆっくりと馬に乗られたのは久々とみられる。雅子さまは最近、東京都内でも、療養に役立つといわれる乗馬をされることが少なくなっていた。
 天皇、皇后両陛下と皇太子さまは8日、明治神宮鎮座90年祭のため、同神宮(東京都渋谷区)を参拝された。同神宮は明治天皇と昭憲皇太后をご祭神として、大正9(1920)年に創建された。両陛下はこれまでにも、鎮座70年祭や同80年祭、明治天皇、昭憲皇太后の80年祭や90年祭といった節目の年に同神宮を参拝されている。

【皇室ウイークリー】(158)雅子さま、愛子さまご乗馬に車で6頭輸送 「初めて」のサイクリングもお楽しみ (2/4ページ)
2010.11.13 07:00
 参拝は陛下、皇后さま、皇太子さまの順にお一人ずつ臨まれた。陛下は、通常一般の人が参拝する場所である外拝殿で神職から祓いを受けた後、中島精太郎宮司の先導で内拝殿の石階段を登り、拝座につかれた。拝座では側近から玉ぐしを受け取り、玉ぐしを手に深々とご拝礼。その玉ぐしを中島宮司がさらに上の祭壇に供え、陛下はもう一度深く拝礼された。皇后さま、皇太子さまも同じ所作で拝礼された。11日には秋篠宮ご夫妻も参拝された。
 同神宮によると、両陛下は別々に参拝するのが慣例となっている。地方などを訪問し、両陛下が歴代天皇陵を参拝するときも同じだ。
 一方、他の皇族方がご夫妻で参拝する場合は、お二方が一緒に拝殿に進むのだという。今回、皇太子さまは単独で参拝されたが、平成14年の明治天皇90年祭のときには、雅子さまも一緒に参拝されている。
 皇后さまは10日夜、東京都新宿区の東京オペラシティコンサートホールで「舘野泉ピアノ・リサイタル2010〜彼のための音楽を彼が弾く vol.4〜」の後半を鑑賞された。
 公演は演奏生活50周年を記念して開かれた。舘野さんは平成14年の脳出血の後遺症で右半身が不自由となり、以降は左手のみで演奏活動を行っている。皇后さまは両手で演奏していたときから舘野さんをご存じだったという。公演の終盤にはこの日が舘野さんの74歳の誕生日であることが明かされ、「ハッピー・バースディ・トゥ・ユー」が演奏された。少し離れた記者の席から見ると、皇后さまも歌われているようだった。

312可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:52:42 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(158)雅子さま、愛子さまご乗馬に車で6頭輸送 「初めて」のサイクリングもお楽しみ (3/4ページ)
2010.11.13 07:00
 一方、今週は横浜市でさまざまな会議・会合が開かれているアジア太平洋経済協力会議(APEC)のため、東京都心でも厳しい警備態勢が敷かれた。普段の開苑中は自由に出入りできる皇居・東御苑に入る大手門などの各門でも、皇宮警察による手荷物チェックが行われている。
 皇宮警察によると、過去にはサミットなどでも、皇居で同様の手荷物の検査が行われたことがある。また、皇居の一般参賀では、一定の大きさを超える荷物については、入場門となる正門の外で預かり、その人が退場する予定の門を確認してその門まで運び、荷物を返している。この業務は、皇宮警察ではなく警視庁が毎回行っているそうだ。
 ところで、各国の要人が集まるAPECでは、警備の人数確保のため、地元の神奈川県警以外にも、さまざまな地方警察の警察官が応援として「大集合」していることがニュースなどで取り上げられた。
 では、横浜に近い東京に本部を置く皇宮警察では、一体何人が警備に駆けつけたのか?…と疑問がわくところだが、皇宮警察には警察官とは立場が異なる「皇宮護衛官」が、皇室守護を専門に行っているという特殊性があることに加え、組織に機動隊もない。こうした事情から、応援は出していないそうだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は6日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で「第16回アジア競技大会日本代表選手団結団式」に臨まれた。12日には東京国際展示場(東京都江東区)で平成22年度(第49回)農林水産祭「実りのフェスティバル」に臨席された。

【皇室ウイークリー】(158)雅子さま、愛子さまご乗馬に車で6頭輸送 「初めて」のサイクリングもお楽しみ (4/4ページ)
2010.11.13 07:00
 秋篠宮さまは10日、多摩動物公園(東京都日野市)で、日本動物園水族館協会「平成22年度種保存委員会合同類別会議」に出席された。
 秋篠宮妃紀子さまは7日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で平成22年度「少年の主張全国大会〜わたしの主張2010〜」に臨まれた。8日には兵庫県をご訪問。「支部創立120周年記念兵庫県赤十字大会」に出席された。
 常陸宮さまは8日、東京会館(東京都千代田区)で、大日本蚕糸会平成22年度蚕糸功労者表彰式に臨まれた。常陸宮ご夫妻は9日、グランドプリンスホテル高輪(東京都港区)で平成22年度(第44回)「ねむの木賞」「高木賞」贈呈式に臨まれた。
 常陸宮妃華子さまは7日、東京プリンスホテル(東京都港区)で日本動物福祉協会主催「第51回動物愛護の作文コンテスト入賞者表彰式」に臨まれた。
 高円宮妃久子さまは8日、駒沢大学深沢校舎(東京都世田谷区)で「第5回日本アジア協会若手研究者発表会」に臨まれた。9〜11日には「第62回正倉院展」と「第26回京都賞授賞式」のため、奈良県と京都府を訪問された。

313可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:58:35 ID:SgieXxqk
h ttp://megalodon.jp/2010-1120-0940-48/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101120/imp1011200701001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101120/imp1011200701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(159)行事ご欠席で「残念」雅子さまがメッセージ 愛子さま、放課後に学校「居残り」も (1/5ページ)
2010.11.20 07:00
 宮内庁によると、皇太子妃雅子さまは14日午後、東京都渋谷区の明治神宮会館で開かれた「第60回児童福祉施設文化祭」に単独で訪問することを検討したが、同日になって出席を見合わせられた。
 この日は日曜日で、普段は付き添われている長女の敬宮愛子さまのご登校がなかった。また、雅子さまはこの行事に過去、平成8年、10年、12年、14年、17年、18年の計6回単独で出席されていることも、訪問を積極的に検討された背景にあるとみられる。昨年も訪問を検討したが、当日の午前中になって出席を断念されたことが発表された。
 公務の色彩が強いご訪問に、雅子さまお一人で出席されたケースは、約1年半前の平成21年3月に東京都新宿区の京王百貨店で開かれた「第42回なるほど展」以来ない。野村一成東宮大夫は19日の定例記者会見で、「当日の体調がすぐれず、出席することができなくて、残念に思っております」とする雅子さまのメッセージを公表した。
 一方、野村東宮大夫はこの会見で、時間を限定して授業に出ている愛子さまが、最近では放課後にすぐ帰らず、しばらく学校に滞在されている日もあることを明らかにした。野村氏は正常の通学に向けて楽観的な見通しはしていないが、学校にいらっしゃる抵抗感が薄れ、滞在時間が長くなっているようだ。
 天皇、皇后両陛下は18日、皇居・宮殿でモンゴルのエルベグドルジ大統領夫妻と会見された。引き続き、宮殿で行われた午餐(昼食会)には、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻も出席された。
 宮内庁によると、会見で陛下は「モンゴル帝国の首都カラコルムの発掘状況はどのようになっているのでしょうか」と質問されたという。エルベグドルジ大統領は日本を含む世界各地から発掘隊が調査し、概要が明らかになっていることを説明したという。

h ttp://megalodon.jp/2010-1120-1042-49/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101120/imp1011200701001-n2.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101120/imp1011200701001-n2.htm
【皇室ウイークリー】(159)行事ご欠席で「残念」雅子さまがメッセージ 愛子さま、放課後に学校「居残り」も (2/5ページ)
2010.11.20 07:00
 モンゴルの料理といえば羊肉を使ったものが頭に浮かぶが、宮内庁によると、今回の午餐のメーンディッシュは牛肉だったそうだ。宮内庁によると、午餐の席では双方のあいさつはなく食事が始まる。食事の最後のタイミングでグラスにシャンパンが注がれ、陛下が黙ってグラスを上げられるのを合図に、出席者全員でグラスを上げる「サイレントトースト」が行われるという。
 宮内庁によると「よくいらっしゃいました。みなさんに会えてうれしいです」という趣旨という。
 皇太子さまは「第30回記念大分国際車いすマラソン」観戦のため、13、14の両日、大分県で過ごされた。大分には過去10回訪問しているが、今回の湯布院・日田地域は初めて入られたという。
 今回は車いすマラソンのほか、介護の研修施設や江戸時代の私塾「咸宜園(かんぎえん)」などを訪問したが、通常の地方視察と比べてやや“異色”だったのは、13日に日田市で訪問された三和酒類のいいちこ日田蒸留所。「いいちこ」ブランドの工程ご視察の最後には、市販されている4種類の焼酎と、コップが用意されていた。
 県などの事前の説明では、「皇太子さまが焼酎に口をつけられるかは、そのときにならないと分からない」とのことだったが、皇太子さまは迷いなくコップを手に取られると、「いいちこ」の高級版、「特撰いいちこ」「いいちこスペシャル」「いいちこフラスコボトル」の3種類を次々と口へ。「ああ、違いますね」などと感想を口にされた。同社によると、フラスコボトルはいいちこブランドの最高峰で、720ミリリットルで2700円という。
 ちなみに4種類の中で唯一飲まれなかったのは、「下町のナポレオン」のキャッチフレーズでおなじみの“普通”のいいちこだった。

314可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 00:59:01 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(159)行事ご欠席で「残念」雅子さまがメッセージ 愛子さま、放課後に学校「居残り」も (3/5ページ)
2010.11.20 07:00
 日々ご動静を追っている皇室の担当記者といえども、皇族方と一緒にお酒を飲む機会はさすがにないが、皇太子さまは記者らの間で、お酒に強い印象が持たれている。広瀬勝貞大分県知事は「『どうぞ』と(案内役が)言ったこともあって、口をつけていただいたのでは」と話していた。
 皇太子さまは1日目を終えた時点で、宮内庁を通じ、「蒸留の方法や熟成の工程により、色や香りがまったく異なる焼酎が製造されることに興味を覚えました。また、味わってみても、その違いを面白く感じました」とするご感想を述べられた。
 車いすマラソンは翌14日に行われた。選手は2つの車輪の前方に小さな車輪が1つついた車いすに乗っており、通常のマラソンより展開が速い。男子の最も速い部門では、42・195キロを1時間半以内でゴールする。皇太子さまはこの日、スタート地点、レース途中、ゴール地点の3カ所を慌ただしく移動された。
 大会は30回目だが、宮内庁によると、皇族方のご観戦は今回が9回目。これまで黒田清子さんを含む11方が訪問された。両陛下も、皇太子・同妃だった昭和60年に第5回大会をご覧になっている。
 さて、今週は英王室から明るい話題が届いた。英皇太子公邸クラレンスハウスは16日、チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の長男で王位継承順位2位のウィリアム王子が恋人のケイト・ミドルトンさんと婚約し、来年春か夏にロンドンで結婚式を挙げると発表した。

【皇室ウイークリー】(159)行事ご欠席で「残念」雅子さまがメッセージ 愛子さま、放課後に学校「居残り」も (4/5ページ)
2010.11.20 07:00
 ウイリアム王子は現在28歳だが、父親のチャールズ皇太子が王子より“晩婚”だったことはご存知だろうか。チャールズ皇太子が故ダイアナ元妃と結ばれたのは、32歳8カ月のときだった。このことについて、皇太子さまが記者会見で言及されたことがある。
 平成4年2月23日の産経新聞朝刊に、32歳の誕生日に際して行われた皇太子さまの記者会見の記事が載っている。当時の世間やマスコミは、皇太子さまのお后選びに強い関心を示していた。
 記者から「ご結婚のタイムリミットに変化は?」と尋ねられた皇太子さまは「マイペースでと思っています。(32歳8カ月で結婚の)チャールズ皇太子と金メダルを争うことになるかもしれません」と冗談を交えて話された。
 この会見から約1年3カ月後の5年6月9日、皇太子さまは雅子さまと結婚された。このとき、皇太子さまは33歳3カ月。チャールズ皇太子の結婚からは7カ月遅い「記録」となった。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は15日、栃木県を日帰りで訪問し、ハイチ大地震被災者及びハイチ絵画修復支援のための「ハイチ絵画を救おう!カリブ海の詩情と芸術 ハイチ絵画展」をご覧になった。19日には「第22回全国生涯学習フォーラム高知大会(まなびピア高知2010)」臨席のため、高知県を訪問された。20日に帰京される。
 秋篠宮さまは18日、東京農大の世田谷キャンパス(東京都世田谷区)で講義をされた。
 秋篠宮妃紀子さまは16日、恩賜財団母子愛育会(東京都港区)で、愛育幼稚園とナーサリールームを視察された。

【皇室ウイークリー】(159)行事ご欠席で「残念」雅子さまがメッセージ 愛子さま、放課後に学校「居残り」も (5/5ページ)
2010.11.20 07:00
 常陸宮ご夫妻は17日、明治神宮鎮座90年祭のため明治神宮(東京都渋谷区)を参拝された。18日、帝国ホテル(東京都千代田区)で「2010年度(第42回)日本・ベルギー協会年次総会・会員親睦会」に臨まれた。
 寛仁親王殿下は15日、新宿モノリス(東京都新宿区)で「第26回全国盲人写真展」開会式に臨まれた。19日には吉田記念テニス研修センター(千葉県柏市)で、吉田記念テニス研修センター設立20周年記念祝賀会に臨席された。同日夕には「第50回新潟県菊花展覧会」表彰式のため新潟県に入られた。20日に帰京される。
 高円宮妃久子さまは13、14の両日、「平成22年度自然公園ふれあい全国大会」のため、鹿児島県を訪問された。15、16の両日には大阪府に入り、「平成22年度大阪日赤社員のつどい」に臨まれた。
 19日には新浜鴨場(千葉県市川市)で外交団鴨場接待に臨まれた。皇族方による鴨場での接待は毎年行われているが、今シーズンは初めて行われた。

315可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 01:03:12 ID:SgieXxqk
h ttp://megalodon.jp/2010-1127-1216-36/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101127/imp1011270702001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101127/imp1011270702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(160)雅子さまが1カ月半ぶり「ご公務」 新嘗祭の日、76歳陛下お戻りは午前1時すぎ (1/4ページ)
2010.11.27 07:00
 皇太子妃雅子さまは25日、お住まいの東宮御所で、皇太子さまとともに国連教育科学文化機関(UNESCO)のイリーナ・ゲオルギエバ・ボコバ事務局長を30分ほど接見された。当初は皇太子さまが単独で臨まれる予定だったが、体調を勘案し、雅子さまも直前に出席を決められた。
 皇后さまのお誕生日に関連する行事(10月20日)を除けば、雅子さまが宮内庁が発表する公的な活動に臨まれたのは、10月12日に東宮御所でコスモス国際賞受賞者の米国の博士を接見して以来となった。
 一方、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまはきょう27日と28日、通われている学習院初等科で行われる文化祭行事「初等科祭」に参加される予定という。
 23日、新嘗祭(にいなめさい)が皇居・神嘉殿で行われ、天皇陛下と皇太子さまが拝礼され、秋篠宮さまと寛仁親王殿下が参列された。同日には北朝鮮による韓国砲撃があったが、産経新聞の「菅日誌」によると、菅直人首相も午後5時36分から約2時間45分にわたって皇居を訪問し、新嘗祭に参列した。
 産経新聞と、このMSN産経ニュースでは毎日「両陛下ご動静」として、「午前」、「午後」、「夜」(午後6時以降)の3つの時間帯に分けて両陛下のご活動を紹介しているが、新嘗祭に伴い、24日には「未明」という新しい表記が登場した。未明とは午前0時から夜明けまでの時間を指している。
 新嘗祭は「新穀を皇祖はじめ神々にお供えになって、神恩を感謝された後、陛下自らもお召し上がりになる祭典」(宮内庁)で、各約2時間の「夕(よい)の儀」と「暁の儀」に分かれて行われる。陛下は夕の儀に続き、暁の儀の後半約30分間に出られ、終了時間が午前1時ごろになったため、こうした表記になった。

【皇室ウイークリー】(160)雅子さまが1カ月半ぶり「ご公務」 新嘗祭の日、76歳陛下お戻りは午前1時すぎ (2/4ページ)
2010.11.27 07:00
 新嘗祭のタイムスケジュールは例年とほぼ同様だが、これまでの「両陛下ご動静」では宮内庁の発表に基づき、23日夜の日程のみに盛り込んでいた。だが、未明にも及ぶ陛下のご活動を、より正確に読者に伝えたほうがいいとの判断で、今年は24日にも記載することとした。宮内庁の公式発表も、今年から同様に変更された。
 陛下は終了後に御所に戻られた。24日には政府の閣議があったため、午後にも執務をされた。
 祝日は会社や学校が休めてラッキー…と思うのもいい。だが、日本人ならば、陛下が皇居で国民のために祈られる日であることを知っておきたい。そもそも、11月23日が祝日になっているのは、新嘗祭がもとになっているのだ。
 とはいえ、宮中祭祀に臨まれる陛下のご苦労が、世の中にあまり知られていないのは、新聞やテレビの報道がほとんどないことも原因だろう。宮中祭祀はその性質上、取材が許されておらず映像・画像がない。また、毎年決められた時期に行うことが「当たり前」となっているため、なかなかニュースとして取り上げられないためだ。
 ところで、三笠宮さまがかつて、新嘗祭についての研究会をつくり、論文集をまとめられたことをご存じだろうか。昭和28年11月22日の朝日新聞と翌23日の毎日新聞に、その経緯を紹介する記事が載っている。
 毎日新聞の記事によると、論文集は、創元社から出版された、にひなめ研究会編「新嘗の研究」。「三笠宮さまが宮中の図書寮から新嘗祭に関する文献と資料を東京都立大学総長室に御持参公開されて多数の学者を交えて総合研究された成果をまとめたもの」と経緯を説明している。

316可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 01:03:36 ID:SgieXxqk
h ttp://megalodon.jp/2010-1127-1222-53/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101127/imp1011270702001-n3.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101127/imp1011270702001-n3.htm
【皇室ウイークリー】(160)雅子さまが1カ月半ぶり「ご公務」 新嘗祭の日、76歳陛下お戻りは午前1時すぎ (3/4ページ)
2010.11.27 07:00
 この記事では三笠宮さまが論文集に寄せられた「はしがき」の一部を紹介している。三笠宮さまは「『日本古代史はまったく農業生産を基盤として発展したものであり、しかもその中心をなすものは水稲耕作にほかならない。従って水稲耕作の研究こそは日本古代史解明のカギというべきである』」と記されている。
 平成14年11月に亡くなった故高円宮の例祭が命日の21日に行われ、豊島岡墓地(東京都文京区)で「墓所祭」が営まれた。
 当主の高円宮妃久子さま、長女の承子さまのほか、秋篠宮ご夫妻、常陸宮さま、故高円宮の両親である三笠宮ご夫妻がご参列。元皇族として、故高円宮の姉である近衛●(=ウかんむりの下に心、その下に用)子(やすこ)さん、千容子(まさこ)さん、天皇、皇后両陛下の長女である黒田清子さんも出席し墓前で拝礼した。
 宮内庁によると、例祭は宮家の当主がいる限り毎年営まれるもので、5年、10年など節目の年には式年祭が執り行われる。当主が途絶えると、その宮家の皇族方の御霊は皇居・宮中三殿の皇霊殿に祀られ、陛下が祭主になられるという。ただ「御霊が皇霊殿に祀られても、縁の深かった人々は、命日に墓所を参拝している」(宮内庁宮務課)そうだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは24日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議に出席された。25日、東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)で講義をされた。
 常陸宮ご夫妻は22日、21_21DESIGN SIGHT(東京都港区)で、企画展「REALITY LAB−再生・再創造」展を鑑賞された。

【皇室ウイークリー】(160)雅子さまが1カ月半ぶり「ご公務」 新嘗祭の日、76歳陛下お戻りは午前1時すぎ (4/4ページ)
2010.11.27 07:00
 常陸宮妃華子さまは24、25の両日、「平成22年度九州八県赤十字大会」ご臨席のため長崎県を訪問された。
 寛仁親王殿下は26日、中近東文化センター(東京都三鷹市)で、「ペルシアの宝物−至高のガラスと銀の世界」内覧会に臨まれた。
 寛仁さまの長女、彬子さまは同日、埼玉鴨場(埼玉県越谷市)で、外交団鴨場接待に臨まれた。
 高円宮妃久子さまと長女の承子さま、次女の典子さまは20日、明治神宮鎮座90年祭に当たり、同神宮(東京都渋谷区)を参拝された。久子さまは同日、日本スペイン協会ホール(東京都新宿区)で、「高円宮杯第45回全日本スペイン語弁論大会」に、25、26の両日には赤坂区民ホール(東京都港区)で、「高円宮杯第62回全日本中学校英語弁論大会決勝予選大会」にそれぞれ臨まれた。

317可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 01:07:31 ID:SgieXxqk
h ttp://megalodon.jp/2010-1204-1103-58/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101204/imp1012040701001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101204/imp1012040701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(161)学校行事の写真流出?で学習院が「遺憾」 愛子さまが悠仁さま誘われ「お庭探検」 (1/4ページ)
2010.12.4 07:00
 宮内庁東宮職の野村一成東宮大夫は3日の定例会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまが11月27、28日に学習院初等科で行われた「初等科祭」の期間中に、正常な登校ができなくなった3月以降、初めて学校でほかの児童と給食を召し上がったことを明らかにした。これまでは学校にいても、みんなが給食を取る食堂には行かず、皇太子妃雅子さまと昼食を取るなどされていた。
 初等科祭は私的な学校行事だとして公式な取材の設定がなかった。だが、複数の週刊誌などに関連写真が掲載された。
 野村東宮大夫は10月の運動会のときと同様に、会場に入れる学習院関係者が、撮影した写真を「流出」させた可能性があることを示唆した。また、東宮職の照会に対し、学習院初等科側が「まことに遺憾。父母会などを通じて写真をはじめ、情報が流れることがないよう徹底を図りたい」と話したことを明らかにした。
 愛子さまは1日、9歳の誕生日を迎えられた。夕方にはご一家で皇居・御所を訪問し、天皇、皇后両陛下にあいさつをされた。
 御所では約30分過ごされた。中での様子はうかがえないため、皇室担当の記者たちは、半蔵門で車の出入りを見るのが取材の限界となる。愛子さまは学習院初等科の制服姿で、皇太子さまと雅子さまの間に座られていた。
 記者の多くは、カメラが待ちかまえていなかった「出るとき」のほうが柔らかい表情をされていた、との印象を受けた。一方、ご夫妻は出入りとも、にこやかに手をふられていた。

h ttp://megalodon.jp/2010-1204-1105-49/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101204/imp1012040701001-n2.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101204/imp1012040701001-n2.htm
【皇室ウイークリー】(161)学校行事の写真流出?で学習院が「遺憾」 愛子さまが悠仁さま誘われ「お庭探検」 (2/4ページ)
2010.12.4 07:00
 愛子さまの近況として、世界の地理や国々に関心を持っていることなどに合わせ、赤坂御用地にいた野良猫の母子を保護して飼い始められたことをお誕生日当日の記事で紹介した。2年生のときは「生きものがかり」として金魚の世話などを担当していたが、最近でも動物への関心は強く、動物の本を学校の図書館から借りて読んだり、自然の中で見つけた生き物の名前や生態を、図鑑で調べたりされているという。
 静養で須崎御用邸を訪問された際には、浜辺でひろった貝殻の名前や生息地を調べ、標本を作られた。那須御用邸の訪問でもオニヤンマなど6種類のトンボを捕まえ、紙に生態の違いを書いてまとめられたそうだ。
 こういった「字を書く」のを好まれていることも、愛子さまの成長のポイントの1つで、お誕生日に合わせて宮内庁が発表した写真には、昨年は鉛筆での漢字練習、今年は書道が含まれていた。
 宮内庁東宮職が「ゆり」と公表していた愛犬の名前がいつの間にか漢字の「由莉(ゆり)」になっていたことも、ひょっとすると漢字好きの愛子さまのご意見があったのかもしれない。この改名は、今年のお誕生日に関する取材中、東宮職が明らかにした。3日の野村東宮大夫会見でも質問が出たが、理由は分からなかった。
 この時期は例年のことながら、皇族方の誕生日が続く。愛子さまのお誕生日前日の11月30日に秋篠宮さまが45歳、常陸宮さまが同28日に75歳、三笠宮さまは12月2日に95歳の誕生日をそれぞれ迎えられた。
 秋篠宮さまは誕生日に先立ち、東京・元赤坂の宮邸で、秋篠宮妃紀子さまと記者会見に臨まれた。

318可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 01:08:30 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(161)学校行事の写真流出?で学習院が「遺憾」 愛子さまが悠仁さま誘われ「お庭探検」 (3/4ページ)
2010.12.4 07:00
 秋篠宮さまは虫好きで知られる長男の悠仁さまについて「(虫への)興味は本年もそのまま持続しているようです」とし、海外の珍しい虫を図鑑で調べたり、標本を見たりして喜ぶご様子を紹介された。悠仁さまは植物にも関心を持ち、赤坂御用地内で秋篠宮さまとカキの実を採ったり、栽培したヘチマの長さを測ったりされたという。紀子さまは、悠仁さまが宮邸の中でも、大きな紙を細長く切ってヘチマを作り、ジャングルジムに飾っていらっしゃることを明らかにし、「創り出す遊び方にも新しい広がりが感じられております」と述べられた。
 また、皇居・御所に参内した際に、悠仁さまが、皇后さまから御所にあるアケビなどの実で作られた飲み物をもらい、「甘く、おいしい」と話されたことも紹介された。公務の場に出席される機会が増えた長女の眞子さまと次女の佳子さまに対しては、秋篠宮さまは「行事に参加している人たちとの交流を深めると、自分の世界も広がるのではないか」とアドバイスされたという。
 また皇太子ご一家との交流にも触れ「愛子内親王が悠仁をずいぶん誘うような形で、一緒に御用邸の中の庭を連れてまわっているというのが印象に残っております」と話された。紀子さまは愛子さまのご登校をめぐる状況について、「さらに良い方向にむかわれることをお祈りしております」と言及された。
 皇后さまは11月27日、日本点字図書館(東京都新宿区)を訪れ「平成22年度日点みんなの集い」に臨席された。皇后さまは式典後、目の不自由な出席者の手を握り一人一人に「美智子でございます」と声をかけられた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは1日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で開かれた研究会に出席された。
 秋篠宮ご夫妻は3日、京都府をご訪問。「平成22年度御寺泉湧寺を護る会定期総会」に出席された。

【皇室ウイークリー】(161)学校行事の写真流出?で学習院が「遺憾」 愛子さまが悠仁さま誘われ「お庭探検」 (4/4ページ)
2010.12.4 07:00
 常陸宮さまは2日、東京芸術劇場(東京都豊島区)で、「第29回(平成22年度)肢体不自由児・者の美術展」と表彰式に臨まれた。常陸宮ご夫妻は11月29日、新浜鴨場(千葉県市川市)で、外交団鴨場接待に臨まれた。
 寛仁親王殿下と長女の彬子さま、次女の瑶子さまは同27日、明治神宮鎮座90年祭にあたり、同神宮(東京都渋谷区)を参拝された。
 寛仁さまは同28、29の両日、「第43回寛仁親王牌全日本ナインボール選手権大会」のため、大阪府と兵庫県を訪問された。12月2日には、愛知県を訪問し「とよた光の里幹事会」に臨席された。3日には三重県をご訪問。三重県済生会重症心身障害児施設なでしこを視察し、帰京された。

319可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:10:12 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101211/imp1012110701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(162)お付き添いは雅子さまご快復に好影響? 医師団見解は… 愛子さまの書道作品は「父」「母」 (1/5ページ)
2010.12.11 07:00
 皇太子妃雅子さまは9日、47歳の誕生日を迎えられた。同日午前には皇居・御所を訪問し、天皇、皇后両陛下にごあいさつ。夜には逆に、両陛下が赤坂御所を訪問されてお祝いの夕食会が開かれた。秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、黒田清子さん夫妻や、雅子さまの妹なども集まったという。
 野村一成東宮大夫は10日の定例会見で、ほかの皇族方から祝賀を受けるなどして、忙しく過ごされた雅子さまについて、「お元気につつがなく行事を終えられたと拝察した」と説明した。
 また、夜のお祝いの席には皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまもいらっしゃったことを明らかにし、「みなさんで数時間、和やかなひとときをお持ちになられた」と述べた。9日は木曜日で、雅子さまがいつものように学習院初等科に付き添えないため、愛子さまは学校を休まれた。
 誕生日に合わせ、雅子さまのご感想と、「東宮職医師団見解」が、例年通り宮内庁を通じて公表された。見解は例年と比較して踏み込んだ内容はないが、3月に発覚したご登校の問題に言及し、「雅子さまが愛子さまの付き添いを連日しておられるため、公務を含めたそのほかの活動が制限されている」とする趣旨の分析をしている。ここが強いていえば新しい部分だ。とはいえ、それはすでに周知の事実であり、記者側の興味は、「連日の付き添いは、果たして雅子さまのご快復にプラスになっているのか?」ということに集中した。

【皇室ウイークリー】(162)お付き添いは雅子さまご快復に好影響? 医師団見解は… 愛子さまの書道作品は「父」「母」 (2/5ページ)
2010.12.11 07:00
 記者側から質問を浴びた野村東宮大夫は「付き添いも含めたご活動を総体的にみて、『着実にご快復されている』と書いているんだろうと思います」、「お元気にならなかったら、裏を返せば(付き添いは)おできになられないと思う。毎日というのはきつい。医師の目から見て、しっかりと活動されていると映るんではないか…」などと医師団の意図を「深読み」したものの、本当の医師団の見解は明らかにならなかった。
 一方、付き添いに多くのエネルギーを使われた雅子さまの過去1年間(昨年12月9日から今月8日)の公的な活動を、宮内庁の資料をもとに振り返ると、ご接見、ご進講、ご会釈(宮内庁の人事異動者らを対象にしたものを含む)の合計で計16件となった。単純に比較すると、前年は計32件だったので、半減したことになる。
 現状の適応障害の治療については、電話や面談でのカウンセリングを中心に行われ、投薬も続けられているようだ。雅子さまのご感想と、医師団見解の全文はMSN産経ニュースにアップしているので、詳しくはそちらを見ていただきたい。
 宮内庁講堂で9日、「第53回宮内庁職員組合文化祭美術展」が始まった。この時期の恒例行事で、残念ながら一般の方は見学できないが、宮内庁職員やその家族のみならず、天皇、皇后両陛下や皇族方が個性あふれる計14点の作品を出品されている。
 両陛下は、今年1月に開かれた歌会始の儀で詠んだ歌を書にされた。皇后さまはこのほか、「小正月の手すさび」という手作りの小さな箱を出品された。皇后さまは新年行事が一段落する1月半ばごろ、侍従職や皇宮警察の女性職員を呼んで「小正月の集い」を催しており、箱は今年、この中でみんなといっしょに作られたものだという。

320可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:10:36 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(162)お付き添いは雅子さまご快復に好影響? 医師団見解は… 愛子さまの書道作品は「父」「母」 (3/5ページ)
2010.12.11 07:00
 愛子さまは昨年(「牛」と「メダル」)に続いて、書道作品2点をご出品。小学2年生だった今年2月に書かれたもので、文字はともに2年生で学習する「父」と「母」だった。東宮御所で書かれたものかもしれない。このほか愛子さまは、学習院初等科の図工の時間に作った「図画室モンスター」や、約40個の貝を丁寧にはり付けた標本を出品された。
 また、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまの作品は「みのりの秋」。ご夫妻といっしょに、和紙をちぎって今秋に採られたアケビ、ムベ、ヘチマを作られた。
 両陛下は7日、埼玉県戸田市にある障害者雇用のために設立された丸井グループの子会社「マルイキットセンター」を視察された。障害者週間(12月3〜9日)にちなんだもので、両陛下は毎年この時期に障害者に関連する施設を訪問されている。両陛下は障害者が包装紙などの物品を確認したり、パンフレットを封筒に入れたりする作業をご覧になった。陛下は「疲れませんか」「お身体は大丈夫ですか」と声をかけられた。皇后さまはバーコードを読み取る機械で検品作業を行う聴覚障害者に手話で「ありがとう」「がんばって」と伝えられた。
 宮内庁は10日、国連「水と衛生に関する諮問委員会」の活動延長に伴い、皇太子さまが今月末に任期を終える予定だった名誉総裁を2年間延長して務められると発表した。
 皇太子さまは平成19年11月1日から22年末までの任期で名誉総裁に就任。昨年12月に開かれた同委員会の会合で、24年末までの活動計画が承認された。先月初め、国連の潘基文事務総長から名誉総裁の任期延長について要請があり、皇太子さまがお受けになったという。

【皇室ウイークリー】(162)お付き添いは雅子さまご快復に好影響? 医師団見解は… 愛子さまの書道作品は「父」「母」 (4/5ページ)
2010.12.11 07:00
 皇太子さまは4日、昭和女子大学(東京都世田谷区)で開かれた「ベトナム・ホイアン国際シンポジウム」を聴講された。寛仁親王殿下の長女、彬子さまも同席された。宮内庁によると、皇太子さまと彬子さまが同じシンポジウムを聴講されるのは「非常に珍しいこと」という。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは4日、都市センターホテル(東京都千代田区)で、生き物文化誌学会「BIOSTORY」編集会議に出席された。7、8の両日、広島県を訪問し、山階鳥類研究所の「中国・四国地区賛助会員の集い」に臨まれた。秋篠宮ご夫妻は6日、東京国立博物館(東京都台東区)で、光明皇后1250年御遠忌記念特別展「東大寺大仏−天平の至宝−」をご覧になった。
 秋篠宮妃紀子さまは7日、丸の内オアゾ(千代田区)で、第21回「避難民の子どもたちに光を」募金キャンペーンにおける「希望の木」点灯式に臨まれた。
 彬子さまは4日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で、日英協会年次晩餐会に出席された。
 高円宮妃久子さまは4日、ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)で、「第60回全国小・中学校作文コンクール中央表彰式」に臨まれた。6日、JCBホール(東京都文京区)で、「2010Jリーグアウォーズ」に臨まれた。7日、東京プリンスホテル(港区)で、「いけばなインターナショナル東京支部フェア2010」に出席された。同日、日本外国特派員協会(千代田区)で、「第6回日米ユースフォーラム」にご臨席。10日、埼玉鴨場(埼玉県越谷市)で、外交団鴨場接待に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(162)お付き添いは雅子さまご快復に好影響? 医師団見解は… 愛子さまの書道作品は「父」「母」 (1/5ページ)
は告知のみで内容なし。

321可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:14:03 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101218/imp1012180702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(163)異例…愛子さまが宮内庁ご訪問 皇太子ご夫妻の写真作品、どちらが撮影?  (1/5ページ)
2010.12.18 07:00
学習院OB管弦楽団の定期演奏会でビオラを演奏される皇太子さま=12日午後、東京・目白の学習院創立百周年記念会館(代表撮影)
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは11日、宮内庁を訪れ、講堂でこの日まで開かれていた「第53回宮内庁職員組合文化祭」を皇太子さまと鑑賞された。宮内庁東宮職によると、愛子さまにお越しになりたいという希望があったため、職員関係者への公開が終わる午後4時を過ぎてから来場し、ご自身の作品などをご覧になったという。
 先週の【皇室ウイークリー】(162)で紹介した通り、文化祭はこの時期の恒例行事で、天皇、皇后両陛下や皇族方も作品を出品される。愛子さまは今回、書道、工作、貝の標本を出されていた。文化祭を愛子さまが鑑賞されたのは初めて。皇族が宮内庁の庁舎に入るのは、現在では非常に珍しいことといえるだろう。
 ところで、今回皇太子ご夫妻は、連名で(1)ケニア山黎明(2)赤坂御苑の紅葉(3)赤坂御用地の仔猫たち−の写真3作品を文化祭に出品された。(1)は今年アフリカを訪問した皇太子さまが撮影されたことは明白だが、宮内庁はお住まいの近くで撮影された(2)と(3)について、どちらがシャッターを押されたのかを明らかにしていない。
 17日の野村一成東宮大夫の定例会見でもその質問が出たが、野村氏は笑顔を見せながら「それが分からないのがミソ。みなさんのご想像にお任せするというのがミソだということです…」とミソを連発して「ゼロ回答」。記者たちをけむに巻いた。

【皇室ウイークリー】(163)異例…愛子さまが宮内庁ご訪問 皇太子ご夫妻の写真作品、どちらが撮影?  (2/5ページ)
2010.12.18 07:00
 陛下は15日、皇居・宮中三殿の賢所で、「賢所御神楽(みかぐら)の儀」に臨まれた。皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮妃華子さま、高円宮妃久子さまも拝礼された。
 「御神楽の儀」は天照大神が祭られた賢所に、宮内庁楽部が神楽をささげる儀式。宮中祭祀(さいし)を担当する掌典(しょうてん)職によると、記録では平安時代までさかのぼることができる古い祭事という。
 今回、皇后さまは出席を見合わされた。その理由について側近は「夜の祭祀で足元が不安なため、欠席していただくことを(医師や側近から)お願いした」と説明した。
 皇后さまは昨年2月、テニスで転倒し、左ひざ靱帯(じんたい)の一部を損傷、今年3月の「春季皇霊祭の儀」「春季神殿祭の儀」まで約1年間、宮中祭祀を控えられてきた。
 現在の皇后さまのおひざの具合について側近は「日常生活に支障はない。宮中祭祀もこのところはずっと出ていらっしゃった」としたものの「これまで出席された祭祀は午前中で明るい時間帯だった。夜はつまずかれるのが心配ですから」と、万が一に備えてのことだと強調した。
 「御神楽の儀」は、午後5時から陛下や皇族方が拝礼し賢所を退出された後、午後6時から深夜まで神楽が続く。この日は翌16日の午前零時半ごろ、両陛下のおすまいである御所に神楽舞で使われた榊が届けられた。掌典職は「届けられる榊には『儀式が終わりました』という報告の意味があるのでは」としている。両陛下はその報告を受けてから休まれたという。

322可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:14:40 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(163)異例…愛子さまが宮内庁ご訪問 皇太子ご夫妻の写真作品、どちらが撮影?  (3/5ページ)
2010.12.18 07:00
 皇太子さまは12日、東京都豊島区の学習院大内にある学習院創立百周年記念会館で、「学習院OB管弦楽団第62回定期演奏会」に出演された。
 演奏会は午後2時ごろに開演したが、皇太子さまはこの日、午前10時前には学習院に入り、練習に励まれたという。本番で約100人の楽団とともにステージに姿を見せられたビオラ奏者の皇太子さまは、リラックスした表情。おなじみの特撮映画「ゴジラ」のメーンテーマを含む「SF交響ファンタジー第1番」を披露された。
 この曲のときに皇太子さまは、ステージ中央近くの最前列に座られていた。宮内庁によると、ビオラ奏者の中で、リーダー的な「トップ」と呼ばれる役割を務められたという。続いて後方に移動し、チャイコフスキーの「幻想序曲『ロメオとジュリエット』」と、ブラームスの交響曲を演奏された。
 過去の演奏会では、皇太子妃雅子さまと一緒に鑑賞された後、ステージで演奏…というパターンがよくみられたが、今回は雅子さまは姿をお見せにならなかった。皇太子さまが全曲を演奏されたのは、平成8年以来という。
 秋篠宮妃紀子さまは13日、東京都千代田区の憲政記念館で「第33回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席された。
 紀子さまは原稿をほとんど見ずに、手話をつけながら「強い勇気と希望を持ちつつ、お子様をしっかり立派に育ててこられたことに、心から敬意を表します」などと約10分間にわたってよどみなくあいさつされ、会場には大きな拍手が広がった。

【皇室ウイークリー】(163)異例…愛子さまが宮内庁ご訪問 皇太子ご夫妻の写真作品、どちらが撮影?  (4/5ページ)
2010.12.18 07:00
 紀子さまは昨年同時期に開かれた同会や、昨年8月に都内で行われた「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」など、時折、公の場で手話を披露されている。会の出席者の1人は「以前より手話が上達されている。相当練習を積まれているのではないか」と話していた。
 寛仁親王殿下は13日、佐々木研究所付属杏雲堂病院(東京都千代田区)に入院し、翌14日午前、中咽頭上皮内がんの手術を受けられた。寛仁さまは平成3年1月に食道がんの手術をして以降、舌根や咽頭などにもがんができ、気管への誤飲を防ぐ関連手術を含めると12回目の手術となった。
 19年12月に産経新聞に掲載された寛仁さまのインタビュー記事では、ご自身のがんについて、こう語られている。
 「下部食道がんから頸部(けいぶ)食道がんになって、喉頭(こうとう)がん、咽頭(いんとう)がん…。『がん患者のトップランナー』とか『精神的に強いですね』って言われるが、そんなことはありません。私の場合、5回が検診、3回が自覚症状で、いずれも早期、ないしは初期でした。早期発見、即刻切除と運。この3つがあって、いま私は生きています」
 今回のがんも今年9月に受けられた定期検診で早期に見つかったものだった。14日、宮内庁で記者会見した寛仁さまの執刀医で杏雲堂病院の海老原敏院長は「今回見つかった2カ所の病変は全て内視鏡で切除できたが、将来的には、まだ残っている正常な粘膜もがん化する可能性がある」と述べ、寛仁さまのがんが、次々と場所を変えて出てくる「多重がん」であることを明らかにした。

【皇室ウイークリー】(163)異例…愛子さまが宮内庁ご訪問 皇太子ご夫妻の写真作品、どちらが撮影?  (5/5ページ)
2010.12.18 07:00
 最初の手術から来年1月で20年が経過するが、海老原院長は「これだけ長い経過をみて扁平上皮がん、上皮内がんを治療しているのは、おそらく殿下が初めて。前例なき手術」と述べた。
 寛仁さまは傷の回復を待ち、早ければ術後10〜15日で退院されるという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは13日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議に出席された。17日、東久留米市立生涯学習センター(東京都東久留米市)で、「湧水保全フォーラム全国大会inひがしくるめ」に臨席された。これに先立ち、同市内の学校法人自由学園や落合川いこいの水辺、南沢緑地保全地域をご視察。夕方から、東久留米市市民プラザでレセプションに臨まれた。
 秋篠宮ご夫妻は14日、新浜鴨場(千葉県市川市)で、外交団鴨場接待に臨まれた。
 常陸宮ご夫妻は14日、日比谷松本楼(東京都千代田区)で、「平成22年度愛鳥懇話会」に臨席された。
 高円宮妃久子さまは14日、韓国文化院(東京都新宿区)で、一般財団法人高円宮記念日韓交流基金顕彰式典に臨まれた。

323可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:23:44 ID:SgieXxqk
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101225/imp1012250702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(164)愛子さま「お忍び」でバレエご鑑賞 和服がお似合い眞子さま・佳子さま (1/4ページ)
2010.12.25 07:00
 皇太子さまと長女の敬宮愛子さまは22日夕、東京・五反田のゆうぽうとホールで、松山バレエ団「くるみ割り人形」を鑑賞された。発表された予定にはなく、プライベートなご訪問だった。
 同日、愛子さまが通われている学習院初等科では、2学期の終業式が行われたが、愛子さまは1学期同様、たくさんの児童が出席する式には出ず、クラスのホームルームにのみ出席されたという。愛子さまは来月10日まで冬休みを過ごされる。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は24日の定例記者会見で、東宮職が同日付けで、小学館の「女性セブン」編集部に対し、同誌の記事に「事実無根の内容が含まれている」としてFAXで抗議したことを明らかにした。抗議の対象となったのは12月31日・1月1日号の記事。愛子さまが今月7日、学習院初等科の社会科見学で神奈川県小田原市のかまぼこ工場を見学した際、皇太子妃雅子さまが前日にお付き添いを決めたため警備関係者が騒然となったという内容について、野村東宮大夫は「お付き添いは1週間前から決まっていた」と話した。
 女性セブン編集部は産経新聞の取材に「事実無根、事実誤認との指摘ですが、取材については十全に行っております。誤解を与えるような表現があったとしたら、その点は遺憾に思います」としている。
 23日に天皇陛下は77歳の誕生日を迎えられた。夕方には4人のお孫さまが祝賀のため御所を訪問された。半蔵門を車で通過された秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまと次女の佳子さまは、淡い色の和服を着用されていた。髪も美しくまとめられ、沿道で待っていた人々から「わあ」「かわいい」と歓声があがった。

【皇室ウイークリー】(164)愛子さま「お忍び」でバレエご鑑賞 和服がお似合い眞子さま・佳子さま (2/4ページ)
2010.12.25 07:00
 誕生日に先立ち、陛下は皇居・宮殿で記者会見に臨まれた。記者会見のやり取りの全文はすでにこのMSN産経ニュースで掲載している。陛下が自らの加齢や、4人のお孫さまとの交流について語るなど、内容にはさまざまな注目点があったが、異色のタレントで東京海洋大客員准教授の「さかなクン」の名前を挙げながら、クニマスの発見に多くの時間を割いて言及したことは、中でも広く報道された。
 「…近くクニマスについての論文を発表される京都大学・中坊(徹次)教授の業績に深く敬意を表するとともに、このたびのクニマス発見に、東京海洋大学客員准教授、さかなクンはじめ、多くの人々がかかわり協力したことを嬉しく思います」というものだ。
 【皇室ウイークリー】の読者ならご存じだろうが、実は、陛下はさかなクンとも面識があられる。昨年初めて対面し、言葉を交わされた「出会い」については、さかなクンへの「独占取材」の内容を交え、昨年10月の【皇室ウイークリー(102)】で詳しく紹介している。
 それは、東京海洋大品川キャンパス(東京都港区)で昨年10月11日に開かれた、日本魚類学会の年会でのこと。陛下はこの年会に会員の学者として出席された。さかなクンはこの場におり、夕方の懇親会で、陛下と初めて言葉を交わしたのだった。
 陛下から記者会見で名前を挙げていただく名誉を得る人は、それほどいるわけではない。24日、同大品川キャンパスで記者会見したさかなクンは「まさか私の名前まで出るとは夢にも思っていなかったので、感慨無量。ものすごく幸せ」と興奮気味に話していた。

324可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 08:24:15 ID:SgieXxqk
【皇室ウイークリー】(164)愛子さま「お忍び」でバレエご鑑賞 和服がお似合い眞子さま・佳子さま (3/4ページ)
2010.12.25 07:00
 すでに気の早い記者からは、「近い将来、陛下は功労者のさかなクンを招かれるのではないか?」という観測も出ている。
 天皇、皇后両陛下は21日、さいたま市の鉄道博物館を訪問し、開催中の開館3周年特別企画展「御料車〜知られざる美術品〜」を鑑賞された。ここでの「御料車」とは、天皇、皇后や皇太子が乗るため作られた、装飾に技巧を凝らした特別列車の車両のこと。新聞ではあまり使われない言葉で、「お召し列車」と表記したほうが分かりやすいのではないだろうか。
 両陛下は企画展で、明治から平成にかけ、実際にお召し列車の中で使用された玉座や装飾品、当時の写真などをご覧に。平成13年にノルウェー国王夫妻とともに北鎌倉を訪問した際に車両に飾られた両国の国旗を見ると、陛下は「そうそう、江の島ね」と9年前のことを思い出されていた。
 続いて、明治時代以降に使われた御料車の1号(初代)、2号、7号、9号、10号、12号をご覧になった。大正13年に製造された12号だけは、列車の中に入り、絹で覆われた天井や壁を熱心にご覧になった。皇后さまは各車両のクッションに興味を示されていたという。
 秋篠宮ご夫妻が来年、中米のコスタリカを公式訪問されることが21日の閣議で了解された。1月24日から2月1日までの日程で、外交関係樹立75周年の記念レセプションや、政府主催の晩餐会などに出席される。コスタリカ訪問の前後には米ニューヨークに立ち寄られる。宮内庁によると、皇族がコスタリカを公式訪問するのは初めて。

【皇室ウイークリー】(164)愛子さま「お忍び」でバレエご鑑賞 和服がお似合い眞子さま・佳子さま (4/4ページ)
2010.12.25 07:00
 また、21日の閣議では寛仁親王殿下の長女、彬子さまが来年1月14日から21日までの日程で、オーストリアを訪問されることも報告された。スノースポーツ指導者の代表が世界から集まる会議「第19回インタースキー」の各種プログラムを視察される。
 宮内庁によると、彬子さまは寛仁さまと同様に、スキーの腕前はプロ級で、寛仁さまが総裁を務める「日本職業スキー協会」のスキー教師にも認定されている。今回の訪問でも、スキーをされる機会がありそうだという。
 一方、14日に中咽頭上皮内がんの手術を受けた寛仁さまは、宮内庁によると順調に回復されているという。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は24日、日本科学未来館(東京都江東区)で、「第54回日本学生科学賞」中央表彰式に臨まれた。
 彬子さまは20日、29歳の誕生日を迎えられた。
 高円宮妃久子さまは18日、ニッショーホール(東京都港区)で、「第30回全国中学生人権作文コンテスト中央大会表彰式」に臨まれた。20日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、オマーン国王即位40周年記念行事「The Omani Cultural Days in Japan」に出席された。22日には日本橋三越本店(東京都中央区)で、「第51回2010年報道写真展」を鑑賞された。

325可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:26:38 ID:51POY/bg
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/110101/imp1101010702001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(165)皇居のお餅つきに雅子さま、愛子さま 眞子さまと佳子さま「お誘い」の相手は? (1/5ページ)
2011.1.1 07:00
新年に伴い、宮内庁から提供された天皇ご一家の写真=平成22年12月14日、皇居・御所(宮内庁提供)
 元旦に合わせ、宮内庁は両陛下と皇太子ご一家、秋篠宮ご一家の計10方が映られた映像、写真を発表した。中には皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまと次女の佳子さまの間で談笑されている珍しいショットがあった。
 側近によると、「この間にいらっしゃい」と、いとこにあたる眞子さま、佳子さまがお誘いになったのだという。
 また、映像には撮影の場に愛子さまが持ってこられたという自作の貝の標本と図鑑を、みなさまでご覧になっている場面も。皇后さまが愛子さまに「持っていらっしゃい」と言ったためで、皇后さまはご自分でも、大事に持っておられた貝がらを持参されたという。
 皇后さまが持参された貝の1つは、今年の干支のウサギのような、真っ白で大きな「ウミウサギガイ」。秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまがご自分や、秋篠宮さま、秋篠宮妃紀子さまの耳に貝をつけられているほほ笑ましいシーンもみられた。
 さて、両陛下が正月に召し上がる宮中料理の一つに「菱葩」(ひしはなびら)という料理があるのをご存知だろうか。餅の上に味噌と、甘く煮た細いゴボウが添えられた伝統料理だ。皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で昨年、両陛下のご成婚50年・ご即位20年を記念して開かれた特別展「両陛下−思い出と絆の品々I」の図録に、菱葩の写真が掲載されている。それを見ると、白くて薄い円形の餅の上に、小豆色の菱形の餅、その上に味噌とゴボウがのっている。

【皇室ウイークリー】(165)皇居のお餅つきに雅子さま、愛子さま 眞子さまと佳子さま「お誘い」の相手は? (2/5ページ)
2011.1.1 07:00
 宮内庁によると、この菱葩が正月の御膳に並ぶのは、両陛下と皇太子ご一家だけだという。側近によると、皇后さまは、秋篠宮さまや長女の黒田清子さんにも「子どものころに慣れ親しんだ正月の味を食べさせてあげたい」という気持ちで、秋篠宮ご一家や黒田さん夫妻が正月に御所を訪れた際に、菱葩を振る舞われているという。
 菱葩はまた、新年祝賀の儀で宮殿を訪れた国内外の賓客にも振る舞われるが、「お客さんの数が多いので、こちらは和菓子メーカー数社に発注している」(宮内庁大膳課)そうだ。
 ところで、一般の私たちも、菱葩によく似た和菓子を食べることができる。老舗の和菓子屋「とらや」には「花びら餅」という名で年末年始に店頭に並ぶそうだ。とらやのホームページには花びら餅の説明として「半月状の円餅には、小豆色の菱餅・白味噌餡・蜜炊きした牛蒡がはさまれています」とあり、「菱葩を原形とするお菓子」と紹介している。花びら餅はこのほかにも、多くの和菓子屋で正月用の菓子として店頭に並ぶ。
 また、宮内庁でも職員が宮殿や御所を彩る正月飾りを用意して新年を迎える。「春飾り」と呼ばれる寄せ植えの盆栽で、宮内庁庭園課の職員が梅の古木や松や竹、センリョウ、マンリョウなどを鉢の中にバランスよく配置して完成させる。
 中でも梅は三分咲きが見ごろといい、暖冬の今年は12月に開花が進まないよう、日陰に置くなどの調整が行われたという。

326可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:27:04 ID:51POY/bg
【皇室ウイークリー】(165)皇居のお餅つきに雅子さま、愛子さま 眞子さまと佳子さま「お誘い」の相手は? (3/5ページ)
2011.1.1 07:00
 新年に先立つ12月28日、両陛下は皇居・御所で餅つきを催された。公表されない私的なご活動だが、例年、両陛下はこの時期にご家族や宮内庁職員を交えて餅つきをされるという。この日は皇太子ご一家と秋篠宮ご夫妻、悠仁さまが参加された。黒田清子さんも御所を訪問した。
 午前10時50分ごろ、皇太子さまが一人で皇居にご到着。その約1時間後に、皇太子妃雅子さまと愛子さまが車で半蔵門を通られた。
 側近によると、皇后さまはご家族や職員らとともに、できあがった餅で「餅花」という正月飾りを作られる。できあがった飾りは宮家などに贈られるそうだ。
 前日の27日にも、両陛下は皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮さまなどの皇族方を皇居・宮殿に招いて年末恒例の午餐(昼食会)を開き、歳末のあいさつを受けられた。黒田清子さんなども出席した。
 事前の発表では雅子さまは欠席の予定だったが、当日朝に出席を決められた。ご夫妻の車は予定より7分遅れで出発し、皇居・半蔵門に午前11時50分すぎご到着。ご夫妻はにこやかに手をふられていた。
 12月25日、皇居・宮中三殿の皇霊殿で、大正天皇例祭の儀が行われ、両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻が拝礼された。高円宮妃久子さまと長女の承子さま、次女の典子さまは多摩陵(東京都八王子市)で、大正天皇山陵例祭の儀に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(165)皇居のお餅つきに雅子さま、愛子さま 眞子さまと佳子さま「お誘い」の相手は? (4/5ページ)
2011.1.1 07:00
 寛仁親王殿下の長女、彬子さまは28日、国際文化会館(東京都港区)で開かれた「国際シンポジウム 近世やまと絵再考」にパネリストとして臨まれた。彬子さまは約50人の聴衆を前に「立命館大学衣笠総合研究機構でポストドクトラルフェローをしております彬子女王と申します」と自己紹介された。
 続けて「年末年始は皇族稼業が忙しくて、発表の準備にあたふたいたしまして…」と、寛仁さまを思わせるユーモアあふれる語り口で会場を笑わせた。
 彬子さまは約30分間にわたって「イギリスにおける日本美術コレクションと日本美術観」をテーマにご発表。会場からの意見や質問をもとにしたディスカッションでも、ほかのパネリストとともに、積極的に意見を述べられた。
 一方、宮内庁は28日付で、小学館の週刊誌「女性セブン」1月6日・13日号に掲載された「皇太子さま 雅子さまを支える『正田家祖父母 ぬかるみの土下座』の記憶」と題する記事に関し、ホームページで「今はもう故人となられた正田ご夫妻の名誉に関わることですので、念のため、天皇皇后両陛下及び皇太子殿下(当時5歳)に当時の事実関係について伺ったところ、記載のような事実は全くないとのことでした」とする見解を発表した。
 同誌の記事に対し、宮内庁が内容の誤りを指摘するのは2号連続となった。

【皇室ウイークリー】(165)皇居のお餅つきに雅子さま、愛子さま 眞子さまと佳子さま「お誘い」の相手は? (5/5ページ)
2011.1.1 07:00
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは12月31日、皇居・神嘉殿前庭で大祓の儀に臨まれた。佳子さまは29日に16歳の誕生日を迎え、同日、皇居・御所を訪れて両陛下に誕生日のあいさつをされた。
 高円宮妃久子さまは29日、国立霞ケ丘競技場(東京都新宿区)で、「高円宮杯第22回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会」決勝戦を観戦された。30日、同競技場で、「第89回全国高等学校サッカー選手権大会」の開会式に出席し、開幕戦をご覧になった。

327可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:27:39 ID:51POY/bg
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/110108/imp1101080701001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(166)愛子さまの養育専任ポストは“廃止” 天皇陛下のお忙しい元日…行事18件 (1/4ページ)
2011.1.8 07:00
新年祝賀の儀であいさつされる天皇、皇后両陛下と皇族方=1月1日午前11時4分、皇居・宮殿「松の間」(代表撮影)
 宮内庁東宮職の野村一成東宮大夫は7日の定例会見で、皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの「養育専任東宮女官」を昨年12月27日付で退官した小山久子さんの後任の女官を、小山さんと同様の養育専任とはしない考えを明らかにした。
 野村氏は、元学習院幼稚園園長の小山氏が、健康上の理由で辞めたことを改めて説明。代わりとなる「通常の女官」を人選中とした。
 養育専任東宮女官のポストを「廃止」する理由については「彼女は専任女官ということで採用しましたし、やっていただいたんですが、『もういいでしょう』という感じです。宮様のご成長もございますし、全体でしっかりとお支えするというほうがいいという判断です。侍従もしっかりとお支えをしておるわけで、東宮職という組織全体で対応することになります」と説明した。
 ところで、世間では経済活動などが停止し、のんびりムードとなる正月だが、天皇陛下は今年も7日まで休みはなく、忙しく皇居で行事に臨まれた。幸い、今年は都内では概ねお天気に恵まれた。
 新年最初の行事は朝5時半から皇居・神嘉殿で行われた「四方拝の儀」。「早朝に天皇陛下が伊勢の神宮、山陵および四方の神々をご遙拝になる」(宮内庁)もので、続いて5時45分からは、宮中三殿で「年始の祭典」(同)となる「歳旦祭の儀」に臨み、午前9時すぎからは次々と皇族方、宮内庁関係者、三権の長や国会議員らから祝賀を受けられた。元日に陛下が出席された行事は、宮内庁発表分だけで、午後2時半までに計18件に及んだ。

【皇室ウイークリー】(166)愛子さまの養育専任ポストは“廃止” 天皇陛下のお忙しい元日…行事18件 (2/4ページ)
2011.1.8 07:00
 2日には皇居・宮殿で新年一般参賀が行われた。今年の人出は7万7110人。昨年より約2000人少なかったが、宮内庁の風岡典之次長は4日の定例記者会見で「一般参賀が(7回から)5回になった平成21年以降、3年続けて8万に届かんとする多くの方においで頂いた。非常に高い水準の数字じゃないかと思う」と話した。
 初回は天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女の彬子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さま、次女の典子さま、三女の絢子さまの計15方が長和殿のベランダに立たれた。昨年20歳を迎えた絢子さまは成年皇族として初めて一般参賀に臨まれた。
 皇太子妃雅子さまは当初、午後の2回については出席は未定としていたが、3年連続ですべての回に姿をお見せになった。
 参賀を華やかに彩ったのは、女性皇族方のご服装。陛下や男性皇族方がみなモーニングコートなのに対し、女性皇族方は色とりどりの洋服をお召しになった。それぞれのお色について紹介しよう。
 皇后さま(あけびの花の色)▽雅子さま(水色)▽秋篠宮妃紀子さま(明るいベージュ)▽常陸宮妃華子さま(クリーム色)▽三笠宮妃百合子さま(マリンブルー)▽彬子さま(青色)▽久子さま(藤色)▽承子さま(サーモンピンク色)▽典子さま(赤色)▽絢子さま(クリーム色)
 3日には皇居・宮中三殿で元始祭の儀があり、両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、華子さま、寛仁さまと次女の瑶子さま、久子さま、承子さま、典子さま、絢子さまが拝礼された。

328可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:28:02 ID:51POY/bg
【皇室ウイークリー】(166)愛子さまの養育専任ポストは“廃止” 天皇陛下のお忙しい元日…行事18件 (3/4ページ)
2011.1.8 07:00
 また昭和天皇の崩御から22年となる7日、皇居・皇霊殿で昭和天皇祭皇霊殿の儀が行われ、両陛下、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、彬子さま、久子さまが拝礼された。また常陸宮ご夫妻は東京都八王子市の武蔵野陵(むさしののみささぎ)で、昭和天皇祭山陵に奉幣の儀に臨まれた。秋篠宮ご夫妻は皇霊殿の儀に臨んだ後、武蔵野陵を訪れ参拝された。
 両陛下は6日、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で展覧会「近代の洋画家、創作の眼差し」をご覧になった。
 菅原道真が梅林の中で句を詠む様子を描いた作品の前で、皇后さまは「これはまだ太宰府に行く前の?」と質問されていた。
 さて、今週も皇室の正月行事をご紹介したい。昭和天皇に仕えた故入江相政元侍従長が編者となった「宮中歳時記」(TBSブリタニカ)によると、昭和時代には皇室独特の慣習があったようだ。今回はかるた遊びについて触れてみよう。
 本には香淳皇后が小倉百人一首が得意で女官などを相手に楽しんでいたことや、皇太子・同妃時代の両陛下が、東宮御所で毎年正月、皇太子さまや秋篠宮さま、黒田清子さん、職員を交えて、トーナメント方式の大会をされていたことが記されている。
 中でも吹上御所では小倉百人一首より「お能かるた」が盛んだったという記述が特徴的だ。本によると、お能かるたは皇室オリジナルで、市販されていないもの。このかるたが作られた明治時代、皇室の教育は厳しく、恋愛歌の多い小倉百人一首は好ましくないということから、能が選ばれたという。御歌所の寄人(よりうど)をしていた坂正臣という人が一枚一枚、能楽の題名を札に書いて作ったそうだ。
 遊び方は単純で、読み手が例えば「らしょうもん」と読み上げると、「羅生門」と書かれた札を取る。皇族方にもそれぞれ得意な札があったといい、昭和天皇は「皇帝」という札を得意としていたそうだ。

【皇室ウイークリー】(166)愛子さまの養育専任ポストは“廃止” 天皇陛下のお忙しい元日…行事18件 (4/4ページ)
2011.1.8 07:00
 この本が出版されたのは昭和54年のこと。お能かるたの伝統は平成の皇室にも伝わっているのだろうか。側近は「現在も『お能かるた』をしているとは聞いていないが、ご家族の間では、もしかしたら、続けられているのかもしれない」と話していた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは5日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議に出席された。
 寛仁さまは5日、65歳の誕生日を迎えられた。
 高円宮妃久子さまは1日、国立霞ケ丘競技場(東京都新宿区)で「第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝戦」を観戦された。

329可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:33:42 ID:51POY/bg
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/110115/imp1101150702001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110115/imp11011507020001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(167)雅子さまをお支えする女官トップが退任へ 「天覧相撲」に白鵬が熱い視線?
2011.1.15 07:00 (1/4ページ)
大相撲初場所観戦のため東京・両国国技館に到着し、出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下。先導は放駒理事長=9日午後
 皇太子妃雅子さまのお世話をする東宮女官のトップ、木幡清子・東宮女官長が17日付で退任することが14日、決まった。
 木幡氏は、皇太子さまと雅子さまの「結婚の儀」が行われた平成5年6月に東宮女官となり、以降、約17年間にわたって雅子さまを支えてきた。14日は67歳の誕生日だった。
 昨年末には、皇太子ご夫妻の長女、敬宮(としのみや)愛子さまの養育専任東宮女官、小山久子さんが退任したばかり。新たに女官1人が17日付で入るものの、女官は女官長を含め当面、通常の5人から4人態勢となる。
 宮内庁東宮職の野村一成東宮大夫は14日の会見で、欠員が一時的に生じても、お世話の面では支障は生じないとする認識を示した。木幡氏の退任理由については、「かねてより本人から希望があったが、新年行事が一段落するこの時期を選んだ」と説明。「たいへんよくやっていただいた」とねぎらった。
 皇室に関連する一連の新年行事は続き、今週も天皇、皇后両陛下は、講書始の儀(12日)、歌会始の儀(14日)をはじめとするさまざまな行事に臨まれた。
 歌会始では、両陛下と皇族12方のお歌が披露された。天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻の作品については、当日の記事で詠まれた背景などを紹介しているので、ここではそのほかの皇族方のお歌について触れてみたい。
 秋篠宮妃紀子さまの作品は「天蚕(やままゆ)はまてばしひの葉につつまれてうすき緑の繭をつむげり」。これは、長男の悠仁さまが世話をされたカイコ(天蚕)が、美しい繭を作ったときの情景を詠まれたものという。

【皇室ウイークリー】(167)雅子さまをお支えする女官トップが退任へ 「天覧相撲」に白鵬が熱い視線?
2011.1.15 07:00 (2/4ページ)
 宮内庁によると、カイコはきれいな緑色で、悠仁さまが昨年5月下旬に皇后さまからもらい、マテバシイの葉を与えて育てられていた。毎日観察し、食べる量が少なくなるとまた新しい枝を与えられるなどした結果、約2週間後に繭を作ったのだという。
 また、昨年成年皇族となり、今回初めて歌会始で歌を披露された高円宮家の三女、絢子さまは、通学している城西国際大の実習先の保育所で出会ったほほ笑ましい光景を詠まれた。お歌は「風吹きてはらはらと舞ふ落葉手に母への土産と喜ぶをさな」。
 儀式後には、入選者10人の記者会見が宮内庁で行われた。今回最年少で入選した兵庫県伊丹市の中学3年生、大西春花さん(14)は夏休みの宿題で初めて書いた作品が見事入選。陛下は、大西さんが歌に込めた友人への思いについて「ちゃんと伝わっていればいいね」「一生支え合っていける友達ですね」と話されたという。
 静岡県富士市の高校3年生、中村玖見さん(18)は、両陛下の印象について「優しい笑顔で私のとぎれとぎれの話を聞いてくださって、ほっとしました」と話した。
 棚田づくりをしている山口県周南市の農業、岡本義明さん(69)に両陛下は「棚田は何枚ですか」「ヒガンバナは咲きましたか」と質問されたという。
 今回の最高齢の入選者、鳥取市の森本由子さん(76)は、皇后さまから「私と同じ(昭和)9年生まれでいらっしゃいますね」とお声をかけられた。それを受け陛下は「私の方が(誕生日は)近いですね」と話されたという。森本さんは昭和9年3月生まれ。陛下は同年10月生まれの皇后さまより、昭和8年12月生まれの陛下のほうが誕生日が近いことを指摘されたのだ。同世代の森本さんに対する、両陛下の親しみのこもった語りかけに、森本さんは「本当にうれしく思いました」と感激していた。

330可愛い奥様@避難所生活:2013/05/06(月) 18:34:07 ID:51POY/bg
【皇室ウイークリー】(167)雅子さまをお支えする女官トップが退任へ 「天覧相撲」に白鵬が熱い視線?
2011.1.15 07:00 (3/4ページ)
 両陛下は9日、国技館(東京都墨田区)で大相撲初場所の初日を観戦された。午後5時ごろ、両陛下が来場することが突然アナウンスされ、直後に姿をお見せになると、「満員御礼」の観客は総立ちに。大歓声に包まれた。
 皇室担当の記者は、日常的に両陛下や皇族方の訪問先に同行させていただいているが、これほど熱烈な歓迎は珍しい、といえるほどの大きな拍手で、観客の喜びや高揚感が伝わってきた。
 観戦されたのは結びまでの10番。陛下はめがねをかけ、皇后さまと言葉を交わしながら楽しまれた。
 皇后さまは、怪力の大関・把瑠都(ばると)が土俵際まで豊ノ島を押し込みながらも、引き落とされて土俵の外へ吹っ飛んだ迫力満点の場面で、驚いたように両手で口を押さえられていた。
 昨年は不祥事の影響で、大相撲名古屋場所では優勝力士に天皇賜杯が送られなかった。だが、それを残念がって表彰式で悔し涙を流した横綱・白鵬にねぎらいとお祝いを伝える異例の書簡を、天皇陛下は8月、日本相撲協会あてに送られている。
 協会の放駒理事長は今回、「白鵬は非常に感激しておりました」と感謝を伝えたというが、陛下は特にこの件や、白鵬については触れられなかったという。一方の白鵬は気合十分の相撲で「圧勝」。土俵わきから両陛下の方へ「熱い視線」を送った写真を掲載するので、合わせてご覧になっていただきたい。
 日本相撲協会によると、平成になってからの天覧相撲は今回で19回となった。すべて皇后さまも一緒に観戦されている。

【皇室ウイークリー】(167)雅子さまをお支えする女官トップが退任へ 「天覧相撲」に白鵬が熱い視線?
2011.1.15 07:00 (4/4ページ)
 平成元年と、不祥事の影響などがあった15、20、21年はなかったが、例年、大相撲ご観戦は1年1回で、1月の初場所となることが慣例化している。初場所でなかったのは平成2、3の両年(5月)と、9年(9月)のみだという。
 また、訪問日は今回の「初日」が8回でトップ。「8日目(中日)」が7回、「13日目」が2回、「14日目」が1回となっている。ちなみに、相撲は開催の曜日が決まっているため、初日と8日目は常に日曜、13日目は金曜、14日目は土曜となる。意外な気もするが、千秋楽は1回もない。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は13日、今月24日からコスタリカを訪問するのに際して、武蔵野陵、武蔵野東陵(東京都八王子市)を参拝された。
 寛仁親王殿下の長女、彬子さまは13日、14日からオーストリアを訪問するのに際して、皇居・宮中三殿の賢所を参拝された。14日午前、成田から同国に向けて民間機でご出発。スノースポーツ指導者の代表が世界から集まる「第19回インタースキー」の各種プログラムを視察し、21日に帰国される。
 高円宮妃久子さまは9日、第一生命ホール(東京都中央区)で、「高円宮殿下メモリアル第11回日本マスターズオーケストラキャンプ」に臨まれた。
 10日、国立霞ヶ丘競技場(東京都新宿区)で、第89回全国高等学校サッカー選手権大会決勝戦を観戦された。
 12日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で、「2011年日加協会新年会」に臨席された。

331可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:53:59 ID:qD9D2Mvk
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110122/imp11012207010017-n1.htm
【皇室ウイークリー】(168)皇后さま、草なぎさんに「SMAPって大変でしょう」 愛子さま、1人で下校も
2011.1.22 07:00 (1/4ページ)
 皇后さまは20日、TOHOシネマズ日劇(東京都千代田区)で、映画「僕と妻の1778の物語」を鑑賞された。
 SF作家、眉村卓さんが、がんにかかった妻のために1日1編の小説を書き続けた実話がモデルとなった作品。会場では主演の草なぎ(「なぎ」の漢字は弓へんに剪、以下同じ)剛さんと、妻役の竹内結子さん、眉村さんらが皇后さまを出迎えた。
 草なぎさんが「この映画の主人公を演じまして、普段はSMAPというグループで活動しております草なぎ剛です」とあいさつすると、皇后さまは「(映画を)楽しみに…」と述べられた。
 上映後、草なぎさんと竹内さんは取材に応じ、皇后さまとの懇談の様子を明らかにした。
 草なぎさんは「皇后さまにほめられたんです、ぼく。すごくないですか。2人ともきれいだってほめてくれたんですよね。どうする結子ちゃん!」と興奮気味に話した。
 隣の席で映画を観賞された皇后さまの様子について草なぎさんは「お客さんが笑うときに、皇后さまもちょっと笑っておられたので、うれしかったです。すごく楽しんでくれているような様子でした」。
 懇談の場で皇后さまは、原作者の眉村さんにも質問をされたという。「『奥さまは小説を読んで、笑ってくれたの?』とおっしゃると、眉村さんは『いや、そんなに妻は笑わなかったです』という会話をしていました」(草なぎさん)

2011.1.22 07:00 (2/4ページ)
 竹内さんは皇后さまがSMAPについても詳しかったというエピソードを紹介。それを受け、草なぎさんは「僕が韓国の大統領と対談したことを皇后さまが知っていたので感動しました。『韓国語をどれくらい勉強しているの』、『SMAPって忙しくて大変でしょう』と」。
 感激のあまり、握手を求めてしまったという草なぎさん。「そしたら、外にいた警備員の方がビクッとしていました」と話し、笑いを誘った。
 竹内さんも「皇后さまの方から手をさしのべてくださって。この手を洗うのがもったいないという感覚が分かりました」と笑顔で話した。
 皇太子妃雅子さまのお付き添いを受けながら学習院初等科(東京都新宿区)への登下校を続けてきた皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが今週、お1人で下校された日があったことが明らかになった。
 宮内庁の野村一成東宮大夫が21日の定例会見で認めた。小学2年生だった昨年3月、通学にご不安が生じたことが発覚して以降は連日、雅子さまが登下校に付き添われていた。
 ただ、野村東宮大夫は「(通常は)妃殿下の付き添いのもとでご通学、というのは変わりがない」と、“楽観論”を否定。あまり状況は変わっていないとする認識を示した。
 一方、雅子さまは17日、お住まいの東宮御所で皇太子さまとともに、今年になって人事発令があった東宮女官らに対する「ご会釈」に臨まれた。東宮女官は、雅子さまのお世話役のポストにあたる。

332可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:55:56 ID:qD9D2Mvk
2011.1.22 07:00 (3/4ページ)
 野村東宮大夫は、年末以降人事異動が続いた東宮女官や、東宮職の新体制についての記事が週刊誌に多く出ていることについて、「内容は憶測に基づくものがほとんどでございまして、私個人的には、指摘したい部分もございますけど、ある一部を取り上げて私が発言することがかえって憶測を呼ぶということも考えられますので、私からはコメントを避けたい」と批判的に言及した。
 皇后さまは15日、東京都墨田区のすみだトリフォニーホールで、コカリナ15周年記念コンサート「ザ・コカリナ」を鑑賞された。
 コカリナはハンガリーの笛をもとに、平成7年に日本で開発された楽器。コンサートに出演した奏者の黒坂黒太郎さんによると、コカリナの歴史は浅いが、皇后さまは10年以上の「演奏歴」があるそうだ。
 10年に開かれた長野五輪会場で演奏されたことを皇后さまが知り、コカリナの入手を希望されたため、黒坂さんが送ったのがその始まりという。黒坂さんは皇后さまに演奏を直接指導したことがあるほか、皇居・御所でのプライベートなコンサートへの招待を受け、両陛下や皇族方を前に演奏したこともあるという。
 21年6月に福井市で開かれた「全国植樹祭」では、皇后さまはコカリナを首から下げて式典に出席されている。
 コンサートでは黒坂さんが、広島で被爆した木から作られたコカリナなどを使い、「アメージンググレイス」や、日本のさまざまな地域をテーマにした「里歌」を演奏。皇后さまは盛んに拍手を送られた。

2011.1.22 07:00 (4/4ページ)
 皇后さまは今回のコンサートにはコカリナを持参されなかったそうだが、終了後の懇談では「素晴らしかったです」「コカリナも発展してきましたね」などと話されたという。黒坂さんは皇后さまの“演奏力”について「音楽の基礎ができているので、かなり吹かれていらっしゃるようです」と話した。
 21日には、天皇、皇后両陛下をはじめとする皇室の方々の護衛や、皇居の警備などに当たる皇宮警察本部の年頭視閲式が皇居・東御苑で開かれた。士気を高めるための恒例行事で、職員270人が参加した。
 今年は皇宮警察創立125周年で、馬と側車で行う儀仗護衛が始まって60周年に当たる。近藤善弘本部長は白馬に乗って隊列を回り、式辞では「変化する情勢に迅速に対応する組織でないといけない」と呼び掛けた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは19日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)での研究会に出席された。
 秋篠宮妃紀子さまは21日、東京ドーム(文京区)で、「東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2011−」に臨まれた。
 寛仁親王殿下は21日、東京・元赤坂の宮邸でトンガのトゥポウ5世国王とお会いになった。寛仁さまは留学先の英国・オックスフォード大で、同大に留学していた国王と知り合って以来、親交をお持ちだという。
 寛仁さまの長女、彬子さまは同日、14日から訪問していたオーストリアから帰国し、午後には皇居・宮中三殿の賢所に参拝された。
 桂宮さまは18日、感染症の指標となる数値が上昇しているため、大事を取って東京大学医学部付属病院(文京区)に入院された。
 高円宮妃久子さまは18日、ザ・リッツ・カールトン東京(東京都港区)で、国際福祉協会(ILBS)の新年昼食会に臨まれた。20日には、カナダ大使館(東京都港区)で、「旅する版画・イヌイットの版画のはじまりと日本」展の内覧会とレセプションに出席された。

333可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:56:55 ID:qD9D2Mvk
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110129/imp11012907010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(169)ついに英王室から「招待」…結婚式に出席されるのは誰? 
2011.1.29 07:00 (1/5ページ)[皇室ウイークリー]
 宮内庁は28日、4月29日にロンドンのウエストミンスター寺院で行われる英王室のウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式について、エリザベス女王から天皇、皇后両陛下に向けた招待の打診があったことを明らかにした。
 宮内庁式部職によると、英王室の儀典担当局長から27日、宮内庁の式部官長に対してファクスで連絡があった。
 宮内庁幹部らによると、日程面などから、両陛下は出席されないとみられ、今後は宮内庁が主体となってほかの皇族方のご出席が検討される見通しだ。
 昨年中から、気の早い週刊誌上では皇太子ご夫妻が出席される可能性が取り沙汰されている。宮内庁東宮職の野村一成東宮大夫は28日の定例会見で、記者から「見通し」を問われると「両陛下へのご招待のお話でして、それについて検討中ということなので、私の立場でお話しすることはありません」とかわした。
 結婚式招待の出欠の返事は、一般的には早いほどいい…とされる。だが、想定されたこととはいえ、宮内庁幹部によると、さすがにすぐには返事をする準備は整わないようで、「人選」後に英国側に返事するのは、早くとも2月になる見通しだ。
 皇后さまは28日、国立国会図書館国際子ども図書館(東京都台東区)で、展示会「絵本の黄金時代 1920〜1930年代−子どもたちに託された伝言」をご覧になった。
 会場で皇后さまへの説明を担当したのは、皇后さまと親交の深い日本国際児童図書評議会(JBBY)会長の島多代さんだった。

2011.1.29 07:00 (2/5ページ)[皇室ウイークリー]
 島さんは、平成10年、国際児童図書評議会(IBBY)インド大会で皇后さまがビデオによる基調講演をした際や、14年にスイスで開かれたIBBY創立50周年記念大会に皇后さまが名誉総裁として出席されたときに、IBBYの理事や会長を務めていた。
 関係者は「皇后さまと島さんは『多代ちゃん』『みっちゃん』と呼び合う間柄」といい、今回も皇后さまはリラックスした様子で、島さんと絵本の歴史などについて盛んに会話をされていた。
 皇太子さまは24日、東京都港区の国立新美術館で、「日・プロイセン修好通商条約調印150周年記念式典」に出席された。
 式典は、万延2(1861)年1月24日、来日中のプロイセン使節団と徳川幕府が修好通商条約を結んでから150年になるのを記念して開かれ、寸劇、スピーチ、演奏など盛りだくさんのプログラム。皇太子さまは日独交流150周年の日本側の名誉総裁を務められており、この行事への出席が、名誉総裁として初めての本格的な「仕事」となられた。
 式典後、日本でもおなじみのグリム童話に関する展示をご覧になる場面では、グリム兄弟協会のベルンハルド・ラウエルさんから皇太子さまに「お土産」が渡された。
 プレゼントの中身は、グリム兄弟の生涯を書いたドイツ語の本の日本語翻訳版や版画、童話の内容にちなんだ星が描かれた銀貨。このほか、「長女の敬宮愛子さまのことを考えて選んだ」という本もあった。
 この本は、ドイツ語の童話とともに、16枚の絵が描かれた絵本のようなもので、それぞれの絵は、取り外して壁にかけることもできるという。

334可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:57:23 ID:qD9D2Mvk
2011.1.29 07:00 (3/5ページ)[皇室ウイークリー]
 天皇、皇后両陛下は今週、火、水、木曜にあたる25、26、27の各日の午前から午後にかけ、皇居内の宮内庁病院で健康診断を受けられた。宮内庁発表の日程によれば、陛下が今週皇居外に出られたのは、24日の国会開会式のみだった。
 検査は例年この時期にある定例のもので、先週土曜日の22日には、宮内庁病院ではできない一部の検査を東大医学部付属病院(東京都文京区)でも行われている。
 宮内庁病院の知名度は高い。だが、どこにあるかはあまり知られていないのではないだろうか。実は皇居内の大手門近く、一般公開されている三の丸尚蔵館のすぐ近くにあるのだが、皇族方の入院、通院がない日でも周辺は一般の立ち入りができず、外観すら近くで見ることができないという珍しい国立病院だ。ただし、一般の人でも宮内庁関係者の紹介などがあれば利用できる。
 宮内庁病院は大正15年、宮内省(当時)互助会の診療所として発足。現在の建物が竣工(しゅんこう)された昭和39年からすでに50年近くが経過しているものの、病院内には新型の医療機器が随時購入されている。
 平成13年9月には、出産(同年12月)を控えられていた雅子さまがリラックスできるよう、「住居型分娩(ぶんべん)室」(LDR)の考えを取り入れ、「いかにも病室」という感じだった分娩室の内装が、約400万円かけて通常の居室風に改装されたという。
 さて、27日付の本紙(東京本社発行版)でも紹介したが、皇居・東御苑ではこの時期、シソ科の植物「シモバシラ」が美しい“氷の花”をつけている。写真も合わせてご覧になっていただきたい。

2011.1.29 07:00 (4/5ページ)[皇室ウイークリー]
 氷の花は、根が蓄えた水分が毛管現象により、枯れた茎の中に押し上げられて割れ目からにじみ出し、外気に触れて広がりながら凍ることによってできる氷柱だ。
 宮内庁によると「土の温度が4〜5度で、気温が氷点下、風が強くない、という条件がそろわないと現れない」珍しい現象。両陛下のお住まいがある吹上御苑にも自生しており、植物学者で知られた昭和天皇は、職員らとともに氷の花の大きさを自ら測り、記録されていたという。
 「皇居の植物 生物学御研究所編」(保育社)には、吹上御所の東北側にあるシモバシラが最大になったときの大きさが、年ごとに記録されている。記録は昭和52年以降のもので、55、57年には高さ40センチという巨大な氷柱も確認された。
 記録をよく見ると、昭和64年1月5日と6日、5センチという記述もある。昭和天皇の崩御は同年1月7日。その前日まで、職員はシモバシラの大きさを記録していたのだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は24日、中米のコスタリカを公式訪問するため、成田空港から民間機でご出発。26日(日本時間27日)には同国初の女性元首チンチジャ大統領を表敬訪問し、27日(同28日)には首都サンホセのホテルで、日本との外交関係樹立75周年を祝うレセプションに出席された。
 秋篠宮妃紀子さまはコスタリカ訪問に先立つ22日、国立能楽堂(東京都渋谷区)で、「創立30周年記念第30回手話狂言・初春の会」に臨まれた。
 常陸宮ご夫妻は28日、「常陸宮賜杯第61回中部日本スキー大会」ご臨席のため、石川県を訪問された。30日まで滞在される。

2011.1.29 07:00 (5/5ページ)[皇室ウイークリー]
 常陸宮妃華子さまは22日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で「平成22年度日本馬術連盟表彰式」に臨み、祝賀会にも出席された。
 寛仁親王殿下の長女、彬子さまは28日、勤務先の立命館大学衣笠総合研究機構の業務のため、英国に向け成田空港を出発された。3月28日まで英国ロンドンに滞在し、大英博物館で資料調査を行われる。同月30日に一時帰国後、同日中に米国ハワイへご出発。アジアの研究者が集まる総会で、専門の日本美術史について研究発表される。
 高円宮妃久子さまは22日、ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)で、「平成23年衣紋道高倉流衣紋はじめの儀」に臨まれた。24日にはドイツ文化会館(港区)で、「2011年度日本アジア協会年次総会」にご出席。28日、東京国際フォーラム(千代田区)で、「第65回洋らん展」の開会式と内覧会に臨席された。

335可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:58:08 ID:qD9D2Mvk
h tp://sankei.jp.msn.com/life/news/110205/imp11020507010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(170)英国に「皇太子ご夫妻検討」を連絡 常陸宮ご夫妻、大雪でお帰りが深夜0時に
2011.2.5 07:00 (1/5ページ)
 4月29日にロンドンで行われる英王室のウィリアム王子とケイト・ミドルソンさんの結婚式について、宮内庁は今週、皇太子ご夫妻が出席される方向で調整していることを明らかにした。
 病気療養中で、4年以上海外訪問のない皇太子妃雅子さまが、皇太子さまと一緒に出席されることはできるのか…という点が注目を集めている。宮内庁関係者によると、その後、英国王室側にも皇太子ご夫妻の出席で検討を進めることを伝えたため、仮にお二方で出席できないことになっても、代わりにほかの皇族方の出席が検討される可能性はほぼなくなったという。
 「出席される、と連絡した後に、欠席に転じることは避けたい」(宮内庁幹部)との配慮から、ギリギリまで雅子さまのご体調を見極めるため、今後英国から招待状が届いても、出欠についての判断を、可能な限り先に延ばす可能性があるとみられる。
 宮内庁の野村一成東宮大夫の4日の定例会見でも、雅子さまの出席の可能性について質問が繰り返されたが、野村東宮大夫は「招待状が届いていない段階でお話しするのは控えたい」「どういうご招待があるのかを正式に把握しないで推測に基づいて話すのはよくない」などと、慎重な言い回しに終始した。
 宮内庁の風岡典之次長による31日の記者会見をもとに、今回の経緯を振り返ってみよう。

2011.2.5 07:00 (2/5ページ)
 まず1月27日、エリザベス女王の意向として、天皇、皇后両陛下のご出席の可能性について尋ねる打診があった。だが、ご出席が難しいため、「仮に招待をお受けにならない場合は、女王陛下が皇族の誰かを招待していただけることに問題はないか」と宮内庁側が28日にファクスで返答。すると翌29日、英国側から宮内庁の式部官長に電子メールで、「仮に両陛下がご出席頂けない場合には、喜んで皇族の方をご招待したい」とする回答があった。
 宮内庁はこれを踏まえ、両陛下にもご相談をした結果、皇太子ご夫妻が出席される方向で調整することが決まった、というのが今回の流れだ。
 ところで、ウィリアム王子は、英国の王位継承順位が2位。皇太子さまが“格が上”になられるため、今回は異例の人選だとする意見が週刊誌などでみられている。
 風岡次長はこの点について、「いろいろな考え方がある。例えば、ヨーロッパの王室はいろんなつきあいがあるから、格でやるというわけでもないように思う。それぞれのご招待があったときに、総合的に判断して、ということ」「先方のご招待の考え方みたいなのを加味しながら判断する。ある国は大事にし、ある国は機械的に、ということではない」などと説明している。

2011.2.5 07:00 (3/5ページ)
 両陛下は1日、東京都台東区の日本学士院会館で、「第1回日本学術振興会育志賞」の授賞式に出席された。両陛下は、受賞した若手研究者17人に拍手を送られた。続いて開かれた記念茶会では全員と言葉を交わし、「研究を続けてください」などと激励された。
 マダガスカル語の方言の記述について研究している京都大大学院生の西本希呼(のあ)さん(28)は、「若手研究者の士気を高める機会を設けてくれた両陛下に篤く御礼申し上げます」と、受賞者代表として両陛下の前であいさつした。
 受賞者17人にはそれぞれ110万円が贈られる。また、希望すれば日本学術振興会に採用され、翌年度から最長数年にわたって月額20万円(特別研究員の場合)が支給される。
 受賞者全員が2年間、特別研究員になると仮定すると、育志賞は1回につき、受賞者に支払うお金だけで約1億円がかかることになる。お下賜金はそのすべてを賄えるほど高額ではないため、国の予算をもとにした、日本学術振興会の運営金で補っているという。
 両陛下は翌2日、静養のため葉山御用邸(神奈川県葉山町)に入られた。宮内庁によると、3日、御用邸近くの海岸を両陛下で散策されたという。4日午後には秋篠宮妃紀子さまと長男の悠仁さまも合流された。5日に秋篠宮さまも加わり、家族水入らずのひとときを過ごされる。
 秋篠宮ご夫妻はこれに先だって中米コスタリカを公式訪問しており、1日、経由地の米ニューヨークから民間機で成田空港に帰国されたばかり。ご夫妻はコスタリカの感想を発表し、「世界でもっとも有名な雲霧林のひとつでもあるモンテベルデや生物多様性研究所(INBio)への訪問は、私たちにとって非常に有意義なひとときでした」と振り返られた。

336可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 19:58:40 ID:qD9D2Mvk
2011.2.5 07:00 (4/5ページ)
 モンテベルデはエコツアーの観光地として有名な場所で、ご夫妻はこの地で緑や赤の鮮やかな羽を持ち「幻の鳥」「世界一美しい鳥」と呼ばれるケツァールとご対面。羽ばたく様子などをカメラで撮影されたという。
 ところで今週は、強い寒気のため日本海側を中心に大雪に見舞われたが、皇族方のご公務にも影響が出た。
 1月28〜30日にかけて、「常陸宮賜杯第61回中部日本スキー大会」のため、石川県を訪問された常陸宮ご夫妻。29日午前に、白山市でクロスカントリー競技を観戦する予定が、競技場までの林道が大雪のため通行できずお取りやめとなった。
 また30日、小松空港(石川県小松市)から午後5時過ぎの民間機で帰京する予定が欠航となり、急遽(きゅうきょ)、特急と新幹線を利用されることに。しかし、特急も運行が大幅に遅れ、ご夫妻はJR加賀温泉駅の駅長室で約1時間40分、特急の到着を待たれることになったという。
 乗車された特急が停車し“缶詰め状態”になるようなことはなかったが、徐行運転が行われ、名古屋駅に着かれたのは予定より30分遅い午後9時22分。その後、新幹線で東京に向かい、東京都渋谷区にある宮邸に戻られたのは午後11時55分と深夜になった。「お二方とも70代でお疲れになったと思うが、翌日の昼には宮殿で両陛下とともに駐日大使夫妻との午餐(ごさん)に臨まれた」(宮務課)という。
 1月30日には皇居・宮中三殿の皇霊殿で孝明天皇例祭の儀があり、両陛下、皇太子さま、高円宮妃久子さま、承子さま、典子さまが拝礼された。

2011.2.5 07:00 (5/5ページ)
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは3、4の両日、岐阜県をご訪問。日本動物園水族館協会「第55回水族館技術者研究会」に臨まれた。
 寛仁親王殿下は1日、肺炎のため、佐々木研究所付属杏雲堂病院(東京都千代田区)に入院された。宮内庁によると、2週間ほどで退院される見通しという。
 東京大医学部付属病院(東京都文京区)に入院していた桂宮さまは1月31日、退院された。桂宮さまは、感染症の指標となる数値が上昇したため、大事をとって18日から入院されていた。
 久子さまは1日、高島屋東京店(東京都中央区)で、「第42回現代女流書展」を鑑賞された。4日、東京ドーム(東京都文京区)で、「テーブルウェア・フェスティバル2011」の開会式と内覧会に臨まれた。

337可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 20:00:56 ID:qD9D2Mvk
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110212/imp11021207010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(171)皇太子ご夫妻の英国は「順序」で決定 天皇陛下が検査でご入院
2011.2.12 07:00 (1/5ページ)[皇室]
 宮内庁の羽毛田信吾長官は10日の定例会見で、英王室のウィリアム王子とケイト・ミドルソンさんの結婚式(4月29日)の皇室からのご出席者を、皇太子ご夫妻で検討することになった理由を明らかにした。
 羽毛田長官は「最初は(招待は)『両陛下に』というお話だったので、検討の順序としては、皇太子ご夫妻に行っていただくことをまずご検討いただくのがよろしいだろう、ということになった。両陛下が行かれることができないとなれば、順序としてはそういうことかなと」と、理由を説明。今回の判断に天皇、皇后両陛下のご意向があったこともあらためて述べた。
 さらに、皇族としての立場がウィリアム王子と「釣り合う」とされる秋篠宮ご夫妻が選ばれなかったことについて、「そういうご招待というのは、結婚式をされる側の意向によって基本的に決まる。ご身位をそろえなきゃいけないという慣行があるわけではない。宮内庁的にもそうだし、外国の皇族の結婚式に、他の国から行かれるときもそう」と述べた。
 羽毛田長官は、最初に英国王室側から誘いを受けた両陛下については、同じ時期に国内で重要な日程が検討されていることなどから、仮にご訪問の意思があったとしても、出席は難しかったとする認識を示した。
 皇太子ご一家は5日、東京・銀座のデパート「松屋銀座」で、敬宮愛子さまが通う学習院初等科など、東京都内の私立小26校の児童の作品が出品されている「第26回東京私立小学校児童作品展」をご覧になった。ご一家は昨年2月にも同じ作品展を訪問されている。

2011.2.12 07:00 (2/5ページ)[皇室]
 宮内庁東宮職によると、学習院初等科の作品の統一テーマは「おばけ」。愛子さまが通われる3年生の作品は「やおやのおばけ」がテーマで、各児童が粘土で野菜やきのこのおばけを作った。
 愛子さまはご自身の作品を丁寧に説明し、ご夫妻も熱心に聞かれたという。
 普段、通学の際に愛子さまと付き添いの雅子さまは、途中の授業に間に合うよう通学されることがほとんどだが、この日は開店前に到着するよう、午前8時50分にお住まいの東宮御所を出発された。
 デパートでの滞在は約1時間40分に及び、出発されたのは開店時刻を大きく回った10時45分ごろ。滞在時間が延びた理由は「楽しまれたから」(野村東宮大夫)とのことだった。
 愛子さまは週明けの7、8日には体調不良で学校を欠席された。インフルエンザではなく、9日には通学されたという。
 天皇、皇后両陛下は9日、来日中のウズベキスタンのカリモフ大統領夫妻と皇居・宮殿で会見し、続いて午餐(ごさん=昼食会)に臨まれた。午餐には皇太子さまと常陸宮ご夫妻も出席された。
 この日の午後には、宮内庁から陛下の健康状態に関する発表があった。1月22日に東京大学医学部付属病院(東京都文京区)で行った健康診断の心機能検査の結果、激しい運動を行うと、陛下は動脈血の流れが減少し、心臓に必要な栄養や酸素が行きわたらない「心虚血状態」になられることが分かったというものだ。一般的に、症状が進むと、狭心症や心筋梗塞(こうそく)になる恐れがあるとされる。

338可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 20:01:22 ID:qD9D2Mvk
2011.2.12 07:00 (3/5ページ)[皇室]
 陛下は皇后さまとともに11日朝に東大病院をご訪問。心機能を詳細にみるため、「冠動脈造影検査」を受けられた。検査では、陛下の左手首から細い管(カテーテル)を入れ、心臓の周囲にある冠動脈の状態を調べた。幸いにして手術が必要な状態ではなく、投薬をお受けになりながら、当面経過観察を行うという結論に至った。
 陛下は病院に1泊し、12日に退院される。建国記念の日の11日に恒例で行っていた皇居・宮中三殿参拝は取りやめられた。
  宮内庁によると、現在のところ陛下には特に自覚症状はなく、今後のご公務日程の変更も予定されていない。日常的に行われている朝の散策やテニス程度の運動は問題がないとみられている。
 これに先立ち、葉山御用邸(神奈川県葉山町)で静養していた両陛下は7日、帰京された。御用邸からの帰路には「シルク博物館」(横浜市中区)に立ち寄り、常設展をご覧になった。今回が初訪問となったが、同博物館は両陛下に縁のある場所でもある。皇居で養蚕に取り組んでいる皇后さまが、平成10年、同博物館の特別展に、繭や生糸の標本のほか、蚕について詠んだ御歌などを貸し出されているのだ。
 館内には、繭から糸を取り出す体験コーナーがあり、陛下が皇后さまに「やってみたら」と声をかけられる場面があった。皇后さまは「糸が切れたとき、つなぐのが大変」と言いながら、糸繰り装置のハンドルをゆっくり回され、にこやかに「陛下も」とバトンタッチ。皇后さまから作業を引き継いだ陛下も笑顔でハンドルを回された。

2011.2.12 07:00 (4/5ページ)[皇室]
 タイのシリントン王女から寄贈されたタイシルクの前で陛下は「タイは普通の蚕ですか?」「タイで野蚕は?」と次々に質問されていた。
 さて、健康管理のため、週末にテニスをすることが多い両陛下だが、葉山御用邸で過ごした先週末はプレーをされなかったという。宮内庁の風岡典之次長は7日の定例記者会見で、「テニスでも、という話はあったが、週末で場所の確保も難しいようで、結果的にされなかった」と説明した。葉山御用邸の中にはテニスコートがなく、プレーされる場合は周辺のコートを借りる必要があるという。
 一方、皇太子さまは6日、赤坂御用地内でテニスをされたという。皇太子さまの週末の運動といえばジョギングが多く、側近も「週末にテニスをされることは珍しい」というが「週末以外の日はときどきされる」そうだ。
 両陛下のみならず、皇太子さまや秋篠宮さまも、テニスを熱心にされてきたことがわかるエピソードがある。昭和55年10月20日の産経新聞に載った皇后さまの46歳の誕生日を伝える記事を振り返ってみよう。
 当時皇太子妃だった皇后さまは誕生日に先立つ記者会見で「最近、テニスでは浩宮(皇太子さま)、礼宮(秋篠宮さま)から相手にしてもらえなくなりました」と笑顔で語られた。またご一家のテニスの腕前について「東宮さま(陛下)と浩宮、礼宮が対戦すると勝ったり負けたり同じくらいです。私はもう1、2年のうち一緒にできなくなるのではないかと思いますが、一生懸命練習してダブルスだけでも一緒にしたいなあという気がします」と話された。

2011.2.12 07:00 (5/5ページ)[皇室]
 今も昔も、テニスは天皇ご一家にとって、欠かすことのできない健康法なのだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは7日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で生き物文化誌学会事務局会議に出席された。9日、手賀沼親水広場水の館(千葉県我孫子市)で、山階鳥類研究所平成22年度文部科学省科学研究費補助金(特定奨励費)研究成果発表会に臨まれた。10日、山階鳥類研究所(我孫子市)で、山階鳥類研究所平成22年度文部科学省科学研究費補助金(特定奨励費)研究調整会議に出席された。
 秋篠宮ご夫妻は8日、コスタリカ訪問から帰国につき、武蔵野陵、武蔵野東陵(東京都八王子市)に参拝された。
 常陸宮ご夫妻は8日、ホテルオークラ東京(東京都港区)で「日本デンマーク協会懇親会」に臨まれた。
 桂宮さまは11日、63歳の誕生日を迎えられた。
 高円宮妃久子さまは8日、国立新美術館(東京都港区)で、「シュルレアリスム展」開会式に臨まれた。

339可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 20:02:45 ID:qD9D2Mvk
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110219/imp11021907010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(172)皇太子ご夫妻、初等科の音楽会へ 陛下の外出で“態勢変更”
2011.2.19 07:00 (1/4ページ)
 皇太子ご夫妻は18日、長女の敬宮愛子さまが通う学習院初等科(東京都新宿区)を訪問された。この日は学校行事の音楽の会があり、ご夫妻は一般の父母らとともに、演奏をご覧になったとみられる。
 一般記事や、前回の【皇室ウイークリー(171)】で書いたように、陛下は11日に東京大学医学部付属病院(東京都文京区)で心機能の検査を受けられた。検査は無事に終わり、経過観察を終えた翌12日、陛下は病院で皇后さまと昼食を取られた後、お住まいの皇居・御所に戻られた。
 日曜日の13日は公式なご日程がなく、終日御所で過ごされたが、「ご静養」はこの1日のみで、週明けの14日には、午前中から皇后さまと国会図書館(東京都千代田区)を訪問された。
 両陛下は新館の地下8階で、日系人向けに日本語で発行された世界各地の新聞をご覧になった。見本としておかれていたフランスの新聞には、陛下のご成婚当時の記事が載っており、陛下は「面白いですね」と述べられた。
 世界的に見ても進んでいるという館内資料のデジタル化の説明では、陛下が「電子化すると、どういう風に各地へ?」と尋ねられる場面があった。「パソコンで見られます」という説明を受けると、「そういう風になると、各自がいろんな資料を直接見ることができるってことは大変すばらしいですね」と感想を述べられた。
 陛下は15日以降も、予定通りの行事や宮中祭祀(さいし)にすべて出席された。15日には御所で皇后さまとともに、宮崎県の河野俊嗣知事から鳥インフルエンザの被害と、噴火活動が続く霧島連山・新燃岳の災害状況について説明を受けられた。
 河野知事によると、両陛下は「大変でしょうけれど、ぜひ元気を出して頑張ってください」と話し、被災した農家を気遣われたという。

2011.2.19 07:00 (2/4ページ)
 14日の宮内庁の風岡典之次長の定例会見では、今回の検査を受けて、公務の日程調整などに一層気を配るとしたものの、すぐにご公務を減らしたり、新しいルールを作ったりすることはないという考えが示された。
 一方で、陛下の健康状態を鑑み、陛下が外出される際の宮内庁の態勢が、一部変わったことも明らかになった。
 これまでは陛下が外出される際、原則として東京都外には侍医(医師)が随行するが、都内ではしていなかった。今年初めからは、「ご体調に万全を期するという観点」(風岡次長)で、都内でもできるだけ随行するようになったのだという。
 だが、これは陛下が昨年12月に77歳を迎えられたことを機に始めたもので、今回の検査とは関係がないということだ。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は16日の定例会見で、「陛下を案じるお気持ちについては、直接殿下(皇太子さま)から陛下にお伝えになっていらっしゃるのではないかなと、これは私の拝察ですけど。思います」と述べた。
 皇太子さまは23日が51歳のお誕生日。誕生日に伴って例年記者会見が開かれているので、来週は陛下のご体調に関する皇太子さまのご発言が、ニュースで伝えられるかもしれない。
 皇太子さまは14日、東京都立産業貿易センター台東館(東京都台東区)で「第85回国風盆栽展」をご覧になった。同展は昭和9年に始まり、故高松宮夫妻や故秩父宮妃も鑑賞した歴史がある。
 近年は皇太子ご夫妻が71回(平成9年)、75回(13年)、80回(18年)に足を運ばれたが、今回は皇太子さまお一人だった。「雅子からもよろしく、と…」。皇太子さまは会場を後にする際、日本盆栽協会の竹山浩理事長にそう言葉をかけられたという。

340可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 20:03:13 ID:qD9D2Mvk
2011.2.19 07:00 (3/4ページ)
 会場には日本盆栽協会会長で前衆院議長の河野洋平氏が特別出展したエゾ松があり、皇太子さまは河野氏に「樹齢は?」と質問された。また、小さなピンク色の花が一輪咲いた小ぶりの盆栽をみて「イワカガミ。山に!」と笑顔を見せられた。イワカガミは多年草の高山植物で、登山が好きな皇太子さまはよくご存じだったようだ。
 さて、14日はバレンタインデーだったが、皇室では昭和天皇が大のチョコレート好きで有名だった。昭和59年4月28日付けの産経新聞に掲載された故高松宮夫妻のインタビューには、次のような記述がある。
 「陛下(昭和天皇)はことのほか甘い物がお好き。同(高松宮)妃殿下と秩父宮妃殿下は皇居を訪ねられる際、チョコレートを“お土産”にされるが、いちどに五個も食べられたことがあるという」
 また翌60年4月27日付けの産経新聞には故高円宮がインタビューで次のように語っている。
 「『食事のあとにちっちゃなケーキやチョコが出るわけですが、陛下は“侍医は怒らないかなあ”とおっしゃりつつお食べになる。かわいいというと僭越(せんえつ)ですが、例えば、四種類のチョコをお食べになったあと、“数が悪いね”とおっしゃってもうひとつお取りになる…』。高円宮さまがカナダ留学中に『たいへん甘いものですから侍医がみていないところで召しあがられるよう』と一筆添えて、メープル・シュガー(カエデのシロップの砂糖菓子)を送ったところ陛下は大変お喜びになった、という秘話も披露された」

2011.2.19 07:00 (4/4ページ)
 昭和天皇にとって、故高松宮は弟、故高円宮はおいにあたる。2つのインタビューは、昭和天皇の誕生日特集としてニッポン放送のラジオ番組で放送するために行われたものだった。
 皇室の方々の料理を担当したことがある関係者の話によると、実は、陛下もチョコレートがお好きだという。チョコレートに含まれるポリフェノールは、がんや動脈硬化などさまざまな病気を引き起こす活性酸素の働きを防ぐといわれている。ご健康維持にチョコレートが一役買うのかもしれない。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は12、13の両日、京都府をご訪問。「京都環境文化学術フォーラム・KYOTO地球環境の殿堂表彰式典」に臨まれた。
 秋篠宮さまは14日、長野県を訪問し、「山階鳥類研究所中部日本地区賛助会員の集い」に出席された。16日には、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で所員会議にご出席。その後、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)を見学された。
 秋篠宮妃紀子さまは15日、第一ホテル両国(東京都墨田区)で、「第15回結核予防関係婦人団体中央講習会」開講式にご臨席。翌16日には、同ホテルで開かれた講習会にも出席された。
 高円宮妃久子さまと長女の承子さま、次女の典子さま、三女の絢子さまは18日、東京ドーム(文京区)で、「世界らん展日本大賞2011」の開会式に出席し、会場を内覧された。

341可愛い奥様@避難所生活:2014/04/22(火) 20:03:58 ID:qD9D2Mvk
h ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110226/imp11022607010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(173)「ご治療に悪影響」記者質問に東宮大夫が“注文” 放駒理事長皇居へ、八百長問題わびる
2011.2.26 07:00 (1/5ページ)
 皇太子さまは23日に51歳の誕生日を迎えられた。皇太子さまは当日、朝の参内(皇居ご訪問)後に東宮御所に戻られた。皇族方による皇太子ご夫妻への祝賀、宮内庁幹部らによる皇太子さまと雅子さまお一人ずつへの祝賀−などの行事が予定されていたが、雅子さまはいずれも欠席された。「ご体調」が理由という。
 午後7時前には天皇、皇后両陛下が赤坂御用地を訪問された。東宮御所での誕生日恒例の食事会で、雅子さまの親族も集まり、この会には雅子さまも出席された。ご家族で和やかなひとときを過ごされたようだ。
 誕生日に先だって東宮御所で行われた記者会見では、50代最初の1年を過ごした感想や、雅子さま、長女の敬宮愛子さまへの思いなどを明かされた。
 皇太子さまは愛子さまについて、「この1年近く、親として、愛子のために何をしてあげられるのかという思いで、雅子とともに考え、歩んできました」「愛子は学校で怖い思いや、つらい体験をしましたが、それを乗り越えようと、前向きに頑張ってきており、私たち親としても、精いっぱい支えてあげたいと思ってここまで来ております」と心情を明らかにされた。
 ご登校の問題は昨年3月に発覚したため、前回の誕生日会見では触れておらず、皇太子さまがここまで公の場で発言されるのは初の機会となった。
 皇太子さまは雅子さまについても、「限られた形であっても、できるだけの努力をしてきているのが事実…」「私自身そばで見ていて、大変だと思いますし、雅子自身の体調が万全でない中で、毎日本当によく頑張っていると思います」「雅子の並々ならぬ努力を身近に見ている私としても…」などと明確な言葉を使い、今後も雅子さまをサポートしていく姿勢を示された。

2011.2.26 07:00 (2/5ページ)
 さらに昨年2月の東宮職医師団見解における「患者さんが治療に取り組み、それが実を結びつつあるときには、できていないことではなく、小さなことでもできたこと、あるいは努力していることが認めてもらえるような、安心できる温かい環境が不可欠です」という部分を引用し、報道関係者に「一層のご理解とご配慮を頂けますよう改めてお願いしたいと思います」と付け加えられた。
 特に「できていないことではなく…」というお気持ちが強かったのか、25日に行われた宮内庁の野村一成東宮大夫の定例会見でも、この点が強調された。
 野村東宮大夫は、誕生日会見での記者会側の質問にある「この1年も、雅子さまは地方行啓など外出を伴った公務にほとんど出席できない状態が続いている」「日々の公務への出席機会が少ない現状について」といった表現を取り上げ、「全体のトーンが東宮職医師団が懸念しているような妃殿下の治療にとり悪い影響を与えかねないものであったと危惧します」と指摘。「今後、質問における問題提議の仕方において、妃殿下のご治療へのあり得べき影響という観点から配慮をお願いしたい」と念を押した。
 なお、今回のご会見の全文はすでにサイトに掲載している。そちらもご覧になっていただきたい。
 野村東宮大夫は25日の定例会見で、愛子さまが学級閉鎖のため、18日から24日まで、学校を休まれたと発表した。愛子さまご自身は元気で、25日は従来通りの通学をされたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板