したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【過去】報道アーカイブ

39可愛い奥様@避難所生活:2011/07/21(木) 19:54:39 ID:64qc9w.c
ttp://www2.asahi.com/national/birth/K2001120101614.html
金大統領が陛下に祝電 「韓国国民とともにお祝い」
 韓国の金大中大統領は1日、天皇陛下に対し「皇室と国民が待ちこがれた皇孫が誕生したことを、韓国国民とともに心よりお祝いします。皇室がこの度の慶事を機に、一層繁栄することを確信します」との祝電を送った。
 韓国の通信社、聯合ニュースは1日午後3時すぎに速報を流した。同ニュースは続報で「日本は一様に祝賀の雰囲気が漂っているが、待ちに待った皇太子妃の出産が女児だったため、国民やメディアには内心、残念さを隠せない雰囲気も感じられる」と報じた。
(12/01)

ttp://www2.asahi.com/national/birth/K2001120201353.html
両陛下が赤ちゃんと初対面 「大変うれしい」
 「とにかく非常に元気そうですね」
 天皇陛下は2日、皇太子妃雅子さまが入院する宮内庁病院をお見舞いに訪れ、3人目の孫となる赤ちゃんに初めて会った感想を笑顔で話した。
 午後1時40分ごろから約30分間、皇后さまと一緒に訪問。引き揚げる際、記者たちが「おめでとうございます」と声をかけると、足を止めて「大変うれしく思います」と喜びを語った。
 「赤ちゃんの泣き声は」との問いには、昼前から病院に来ていて見送りに出た皇太子さまの方を振り向いて「泣き声は聞こえませんでしたね」。皇太子さまも「聞こえませんでしたね」と応じた。
 皇后さまが記者の問いかけに「いい赤ちゃんでしたね」と答えると、天皇陛下も「とても良かったですね」。笑顔が絶えることのない3人だった。
 関係者によると、雅子さまと赤ちゃんは「大変にお元気」で、赤ちゃんの泣き声は「よく通る声量のある泣き声」だという。
 雅子さまは陣痛室を兼ねた分娩(ぶんべん)室から皇室専用の病室に移り、赤ちゃんと一緒に過ごしている模様だ。病室内を歩くほどの回復ぶりで、両陛下を見送る際も、立ってあいさつしたという。
         ◇
 午前中には秋篠宮ご夫妻や紀宮さまら皇族方をはじめ小泉純一郎首相ら三権の長らが皇居・宮殿の表御座所を訪れ、両陛下と皇太子さまにお祝いを告げた。閣僚や各国大使らによる両陛下へのお祝いの記帳が宮殿・北溜(だまり)であり、正午までに約180人が訪れた。
(12/02)

ttp://www2.asahi.com/national/birth/K2001120302898.html
雅子さま初授乳 秋篠宮さまお見舞い
 皇太子妃雅子さまは3日、赤ちゃんに初めて母乳を与えた。宮内庁関係者によると、赤ちゃんは母乳を吸う力も強く、元気。赤ちゃんは日中は雅子さまと一緒に過ごし、夜は看護婦がみている。雅子さまは順調に回復しており、東京・元赤坂の東宮御所から運ばれた食事をとっているという。
 皇太子さまはこの日も午後3時前から夜まで、宮内庁病院で過ごした。
 秋篠宮ご夫妻と紀宮さまも午後、そろってお見舞いに訪れた。帰り際に記者から赤ちゃんが皇太子ご夫妻のどちらに似ているかと問われると、秋篠宮さまは「まだ分かりませんね」としながらも「かわいい赤ちゃんですね」と笑顔で答えた。
(12/04)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板