したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【過去】報道アーカイブ

3可愛い奥様@避難所生活:2011/07/20(水) 20:22:58 ID:cAuoYlys
日本経済新聞 1986/10/06
外交官試験、父娘2代の小和田さん 合格28人、女性は3人。
外務省は6日、今年度の外務公務員I種試験(外交官試験)の合格者28人(うち女性3人)を発表した。3人の女性合格者が出たのは6年ぶりで2回目。(中略)
女性合格者の一人、小和田雅子さん(22)=東京都目黒区=は小和田恒外務省条約局長の長女。「父の部下たちが“局長にしごかれた分、お返ししたい”と手ぐすね引いて待っているそうですよ」と笑う。
高校一年の時、父親が米ハーバード大の教壇に立つことになり家族で渡米した。高校卒業後はハーバード大で経済学を専攻、外から日本を見る機会を持ち、国際的な仕事を志望した。
「日本は経済的には大国になったが、他の面でもっと国際社会に貢献すべきだ。外務省の一員として新しい道を模索していきたい」と抱負を語る。
現在は東大法学部に学士入学中。女性合格者が増えたといっても、今回の3人を含めてまだ合計18人だけ。「結婚しても仕事は続けたい。外務省でもそのつもりで採用したんでしょうし、
後に続く女性に悪影響を与えるような無責任なことはできません」とキッパリ。(後略)

朝日新聞1986/10/20
「芳恵さん、バラをどうぞ」 浩宮さまリサイタルへ
浩宮さまは19日午後、東京・新宿の厚生年金会館で開かれた歌手柏原芳恵さんのデビュー7周年リサイタルを楽しまれた。
ご自身が柏原さんのファンで、英国留学中は自室に写真をはっておられたといわれ、主催者からのお願いに応じられた。
白黒のツートンカラーのセーター、ベージュのズボンという気軽な服装で劇場に着かれた浩宮さまは、お出迎えの柏原さんからレコードや写真集を受け取られると、お返しに、用意された1輪のピンクのバラを贈られた。
このバラは、57年に来日したミッテラン仏大統領から皇太子ご一家に「プリンセス・サヤコ」と命名されて贈られた新品種で、東宮御所の庭に植えられたもの。同日朝、切り取ってお持ちになったという。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板