したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【過去】報道アーカイブ

20可愛い奥様@避難所生活:2011/07/20(水) 20:59:09 ID:cAuoYlys
ttp://www.keibanihon.co.jp/free/1993/1993_4.htm
<この情報は、JRA提供資料を競馬ニホンで入力したものです>
1993年4月18日(日)
 第53回皐月賞は中山競馬場で行われ、前半は馬群の最後方に待機したナリタタイシンが3コーナー過ぎ追い上げ、直線も鋭い足を繰り出して優勝。勝ちタイム2分0秒2は皐月賞レコードだった。武騎手は1週前の桜花賞に続き、2週連続のクラシック優勝。また、皐月賞史上初めて騎手の父子優勝も達成した。2着には首差でビワハヤヒデ、1番人気のウイニングチケットは4着だった。関西馬が6着までの上位を独占、これも史上初である。また、3位入線のガレオンが8着に降着となった。皐月賞1レースの売上げは355億9024万1300円で同レースのレコード。入場人員11万3790人は、中山での皐月賞としては最高だった。
 皇太子妃に決定している小和田雅子さんの父親で、外務省次官の小和田恒氏夫妻が中山競馬場に来場、来賓の各国大使のホスト役を務めた。
 日本騎手クラブが主催する第3回ファンと騎手の集いが全レース終了後の中山競馬場で行われた。皐月賞の熱戦の余韻が残る本馬場ではクイズ大会、ゲーム、そしてメディアホールのチャリティー・オークションで楽しいひと時を過ごし、収益金108万7000円が交通遺児育英会に寄付された。
 香港での国際レース香港ボウル(芝・1400m)に出走した日本のホクセイシプレー(牡6歳・須貝厩舎)は、14頭中の14着に終わった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板