したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

a型の私にb型の親友がいます

30RUMO:2011/11/13(日) 00:15:07 ID:Ri15FD2k0
日本では「血液型差別大国」という事です。
外国での状況はわからないですが、外国なら外国で別の差別が存在する事になります。
血液型差別というのも日本や日本人の問題というより無責任な能見、マスコミが悪いです。
マスコミも情報を流しっぱなしで責任感がなく、お金儲けが出来ればその後の事は知らないという感じですから。
あるテレビ局が不謹慎なテロップを流して大問題になった事件もそうですが、マスコミは裏で何をしてるかわかりません。
血液型の話題は時々聞く事がありますが、2004年の番組が多く放送されていた時に比べれば全然良いです。
場所によって違うのでしょうかね?運が良い恵まれていると血ヲタもゼロなのでしょう。
血ヲタを嫌っている人もいます。職場の人が「血液型で判断する奴は関わらないようにしてる」と言っていました。
ネットでは多く見られる血ヲタも、現実では嫌われ者で存在価値もないとされているのでしょうね。

友達は最近、連絡が取れない状況で心配です。
考え方をプラスに言ってきたのですが、難しいです。
自分の血液型が叩かれて平気か平気じゃないかは性格や慣れもあると思いますけど、殆どの人は嫌だと思います。
血ヲタを探し出して叩くと余計に叩きを拡大させる可能性もあるのが心配です。血ヲタを叩いたら逆切れされIDをパクられたことあります。
オマケに血液型叩きも酷くなってしまい困ってしまいました。(今はその血ヲタはどうなってるかわかりません。5年以上も前の話なので)
うつ病も、うつ病の原因となった(諸悪の根源)がなくならないと難しいです。だからこそ、血液型差別撲滅が必要なのですね。

O型、A型、B型、AB型の友達いますが、血液型性格判断が当てはまっているようには思えません。
何型であっても嫌な人、良い人はいましたし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板