したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメキャラに血液型なんて必要?

1名無しさん:2009/02/18(水) 02:41:52 ID:K4Xm7FJ.0
日本のアニメのキャラクターには血液型設定がある事が多いですね。
しかし、輸血出来るわけもないアニメキャラに血液型っておかしくないですか?
これも、血液型性格判断流行の影響なのでしょうかね?

そして、聞いた話では本来血液型設定のない○ッキーにまで、日本人は勝手に血液型を設定したとの事です。

244名無しさん:2012/04/28(土) 09:22:46 ID:bdnBgrn.0
今見てきた。2人しか確認出来なかったが、確かに固められてる。なんでそこまでAB型に執着するかねぇ

245血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/04/28(土) 09:50:29 ID:9MdcBw8c0
1つの血液型で固められ、声優までとはさすがにドン引き。
相当な糞アニメなのだろうか、絶対に見たくない。
エヴァもO型のキャラが1人もいない、O型差別をしているような事を聞いた覚えがある。
1人もいないから差別しているとは限らないが、本当に差別してるなら糞アニメ。
エヴァ自体は糞だとは思わないが、血液型設定がある事に関しては糞、まぁこれはエヴァだけに言える事じゃない。

246名無しさん:2012/04/28(土) 12:50:32 ID:FBy.6BqMO
めだかは別に興味なかったんですけど、偏った血液型設定のせいで作者もキャラも血ヲタなんだなと偏見の目で見るようになりました。

>>228
亀レスですいませんが、それって何ってタイトルの漫画ですか?

アニメや漫画やゲームを視聴者や読者やプレイヤーを楽しませるためにあるのに、そんな差別的な事をして何になるんですかね?
せめて、架空の作品くらいは夢見させてあげればいいのにって思います。
以前、好きな女キャラが処女じゃなかったからって発狂した人間がたくさんいたみたいでしたが、そんな処女とか処女じゃないよりも好きなキャラが血ヲタって言う方がよほど残念だと思います。

247名無しさん:2012/04/29(日) 08:39:05 ID:bdnBgrn.0
244のって実は1度主人公の声優が豊口めぐみから豊崎愛生に変更されていたみたいだけど、それは当初予定されていた声優がAB型ではなかったからじゃないのか?実際元の人はA型だったから外された、という風にもとれる。何に固めようがバラけようが現実とリンクされてる漫画など見たってつまらん!血オタは嫌いだー!!

248名無しさん:2012/04/29(日) 17:38:48 ID:bdnBgrn.0
>>246 「家庭教師ヒットマンREBORN!」ってやつだったかな。巻末のミニコーナーだが、確か1巻〜16巻ぐらいまでが適当なおしゃべりと誕生日と血液型をインタビューして終了って形式だった・・・気がする。33巻あたりまで見てた記憶があるけどそれ以降どうなったかは忘れた。あとから登場したキャラクターの設定はグダグダのようだが。血オタをやめた時期と同時に見なくなった。やっぱりつまんないよ、血オタの漫画は。

249RUMO:2012/04/30(月) 02:08:22 ID:Ri15FD2k0
幽遊白書にも一部アニメキャラに血液型があり、わざわざアニメ本のキャラ紹介に血液型が書いてあった記憶があります。
めだかは詳しくは知らないですが、あれって人気あるのでしょうか?
聞いた事もないですし、読者はキャラが全員AB型である事を知っているかどうかですね。
エヴァに関しては、作者がO型嫌いで、キャラにO型を入れなかった話を聞いた事あります。

250名無しさん:2012/04/30(月) 17:26:40 ID:bdnBgrn.0
エゴの塊で出来た漫画って最悪だな。ちなみにめだかの全員AB型は最初から話を見てる奴なら分かる。そのキャラの初登場シーンには必ず書いていたらしい。特定の血液型だけを優遇して嫌いなのを一切入れないなんてくだらない事をするぐらいなら始めから設定しなければいいだけの事だが。今でも大体の漫画で「A型で神経質」「B型で自己中」とか「O型で無鉄砲」「AB型でミステリアス」なんて性格設定のキャラは本当に多いぞ。違う作品なのに性格がかぶり過ぎててつまんない。別に血液型がついてたからっていきなり嫌いになる訳でもないが、そういう雰囲気をにおわせてたらソッコー却下だな、絶対。血液型の話自体が出てくんのはそれ以前の問題だけど

251RUMO:2012/04/30(月) 18:29:17 ID:Ri15FD2k0
めだかは正直、人気アニメにはなっていけないです。
血液型性格判断などが絡むアニメや番組が人気になると、血液型差別の助長にもなります。
特定の血液型を優遇しているアニメが本当にあるのも、同じ日本人として恥ずかしいです。
日本はアニメの文化が他の国に比べて進んでいるので、血液型も利用されやすいのでしょう。
アニメでは典型的な日本人の性格であるキャラはA型の設定になっているという話もあります。
典型的日本人の性格であるキャラは主に「真面目」「小心者」「大人しい」らしいです。
日本にはA型が一番多いので、日本人的な性格の人はA型とされやすいのかもしれないです。
アニメ自体に興味はないのですが、やはり日本の文化として血液型が利用するのは日本を汚すのと同じです。

252血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/01(火) 12:12:30 ID:9MdcBw8c0
もう1つ聞いた話では、作者が血ヲタの場合声優の血液型も意識するだとか。
自分の嫌いな血液型の声優に主人公を演じさせないとか、その血液型を排除するらしい。
勿論、アニメキャラの血液型も嫌いな血液型のキャラが1人もいないという事になるか、雑魚キャラに設定されるみたいだ。
あったのは自己中で嫌われ、不人気、不細工キャラがB型になっていたという事。
かっこいい、人気で美人キャラがA型だったりO型だったりする傾向もあるらしいが俺は未確認。
ちなみに日本人的性格のキャラだと、クレヨンしんちゃんのマサオ辺りがそうだと友達が言っていた。
一番多い血液型だからと言ってA型に日本人の性格が当てはめられるのも迷惑な話だな。
日本人の性格が良いイメージか悪いイメージかは人によるけど、日本人は生真面目、つまらない、臆病、根暗というイメージが一般的に強い。
島国だからこう思われる部分もあるだろうけど、どこの国でも良いところ悪いところはあるよな。

253名無しさん:2012/05/01(火) 17:26:00 ID:bdnBgrn.0
日本人の特徴の生真面目、臆病、根暗に加えて血液型で人を決めるという最大の汚点が日本のイメージダウンに拍車をかけているのである。

254名無しさん:2012/05/01(火) 18:44:36 ID:FBy.6BqMO
>>248
リボーンですか。それもジャンプ系列ですね。ジャンプ系列は血ヲタばかりですね。

255名無しさん:2012/05/01(火) 18:52:40 ID:FBy.6BqMO
いずれにせよ、特定の血液型しか登場させなかったり特定の血液型を不遇な扱いにするのは最低ですね。夢を壊してしまいますし。
めだかはジャンプでは看板とはほど遠いからともかく、有名になったデスノートの作者なんかは血ヲタみたいですね。
あとはジョジョとCLAMPは特定の血液型をかなり嫌ってるみたいです。架空の世界まで血液型差別があると萎えてしまいます。

ちなみに、スレイヤーズって作品は作者曰く血液型占いとかない設定みたいです。「スレイヤーズ 血液型」とググれば作者のインタビューが出てくると思います。
血液型差別してる作者はこういう血液型に拘らない作者を見習ってほしいですね。

256名無しさん:2012/05/02(水) 13:38:48 ID:jlLdOVp20
アニメ文化は日本の誇れる文化と言いますが、そうではないと思います。特に血液型が入り込んでいる時点で夢を壊している、得的の血液型を嫌うようなアニメがある事自体、日本の恥文化と言えます。海外では痴漢などが増えたのは日本のアニメのせいだとも言われていたのをどこかで見ましたが、それに血液型までとは最悪なパターンとしか言えません。「スレイヤーズ 血液型」で検索してみましたが、良いですね。血液型占いがない世界なんてどんだけ平和なんでしょう。血液型占いがない世界は日本以外の殆どの国なのでしょうが、私は血液型占いがない国を羨ましく思えます。こういうところでは日本人は損をしています。

257たける:2012/05/03(木) 02:35:53 ID:ia4IsWzIO
特定の血液型を嫌うようなアニメがある事自体、夢どころか傷つける存在だな。 どう考えても誇れないし日本の恥である汚れたアニメ。
俺は日本を誇れる国だとは思えない、むしろ恥ずかしい国だ。
血液型で人を差別したり、傷つけるような事をする血ヲタが多い。
それがアニメにまで利用されるとは何とも情けない。
血液型なんかに影響されずに自分の考えを持って生きてる国の人間を見習え!

258名無しさん:2012/05/04(金) 16:42:04 ID:l0e8yJYU0
アニメのキャラとか実際存在しない架空人物は、血液型もないから勝手に血液型設定しやすいのかも。
それなら全てのアニメキャラにボンベイ型とか珍しい血液型をつけておけば血ヲタは何も言えない。
アニメとか架空の世界にも血液型が関わるとかマジでこの国どうかしているわ。
どこでもいつでも血液型ガッタガッタうるせーwwいつから日本人はこんなに小さい人間になったのやら。
中には人間じゃないロボットや物にまで血液型つけたがる馬鹿がいるほどだからな。

259名無しさん:2012/05/04(金) 17:58:44 ID:bdnBgrn.0
単なるABOで設定するから血オタが暴走すんじゃないの?だったらわざと遺伝子型でつけるとか、あまり見ない、勝手に作った血液型とかにすればいいじゃん。そういう作品はあるので。まあ実際に自分がサイト上で血オタがなにも言えないように記号4つで設定してるし、本当の事を教えるつもりはない。中には○型らしくないとか騒いでるバカがいんだけど、別に血液型が設定されてるからって全てのキャラクターに関与してるわけじゃないと思うし、作者はそこまで意識してない可能性が高い。作中にその話が出てこない限りは血オタの確率は低い。読者を集める為に仕方なくつけるなんてパターンが絶対あるはず。特定のやつがないとか優遇されてるとかじゃない場合は差別はないと思っていいかもしれない。でもついてると縛られてくるから困るというか・・・

260名無しさん:2012/05/05(土) 08:36:00 ID:bdnBgrn.0
まあ、血液型がなきゃ人気の出ない世の中って問題だけどな。外人からしたら「??」とか「くだらねー」って感じだろう。人間キャラ以外にも設定するのはどうかと思う。そんなに執着して何になんの?ABO式が通じない生物もたくさんいるのに。

261名無しさん:2012/05/05(土) 09:30:09 ID:bdnBgrn.0
続き 昔精神的に病んでた自分は意味の分からない漫画っぽいものを描いてた事がある。そん時は血オタで、なぜか血液型を設定してた事があるけど、設定がgdgdになってしまう。なんか恥ずかしくなって結局それは破棄した。びりびりに破いてソッコーごみに出した。やっぱり執着するのは良くないね。描く人がそういう血液型の内容を知らず、差別とかしないので均等につける程度ならまだマシだけど、本とか読み漁って設定してる奴がいたら引く。輸血とか献血の話の場合は出ても仕方ないがそれ以外に出す必要はない。血液型が設定されているけど血オタが楽しめない漫画にする方法としては書かれてる事に合わない性格とか友達関係にするとか・・・例えば、O型 真面目で神経質、細かい B型 清楚で優しい、規則にうるさい A型 ガサツでだらしない、楽天家 AB型 裏表がない、騒がしい とかにしてさらには同じABOでも亜種にするとかボンベイやキメラとかダジャレにするとかしてしまえばこっちのものだろwwwそれをつけるかどうかは作者の勝手だが特に必要性は感じない。

262RUMO:2012/05/05(土) 19:02:17 ID:Ri15FD2k0
日本の血液型性格判断の普及は凄く異常ですからね・・・
現実の人間だけじゃなく、架空の世界にまで血液型が使われている時点で終わっています。
そういえばコナンは輸血の話が出ていましたが血液型は不明でしたので、作者は否定派かもしれないです。
輸血の話が出てきても、血液型が出てこず「血液型は不明」は良い事だと思いました。
実際に血液型と性格が違うと、血ヲタは血液型設定ミスしているとか言い出しそうですね。
やはり血液型は無しか、ボンベイ型や独自の血液型を設定すればいいと思います。

263名無しさん:2012/05/08(火) 01:32:48 ID:jlLdOVp20
世界中でも日本って何だか浮いていますよね。血液型だけで判断されるわ、プロフィールに血液型書くわ、アニメキャラに血液型があるわで明らかにおかしな事をやっているとわかります。血液型性格判断って差別とか決め付けばかりで悪いところしかありませんし、アニメ世界にまで使われると夢を壊している感じがします。血液型性格判断は夢を壊せば人間関係まで壊してしまう害でしかない存在です。血ヲタは悪口ばかりだし何かと差別するし偏見多くて上から目線の態度なのでイライラさせられます。

264名無しさん:2012/05/08(火) 08:54:03 ID:bdnBgrn.0
そういう漫画って作者自身の血液型が多くなっていて嫌いな血液型は設定しないパターン多いよな。輸血とかの話にさえ血液型を出さない作品もあるのに、何も無しに血液型の話を出す奴は・・・wwキャラの性格とかを設定する際に最初からそんなのはつけない方がいい。てかつけなくていい。あ、しばらくしてパターンが固まってしてから設定するにしてもそこから偏見でつけるからどっちにしても無駄か。

265名無しさん:2012/05/09(水) 08:44:41 ID:bdnBgrn.0
この掲示板を最初から見てたらある事を思い出した。某国民的アニメでも血液型の話をしていた事を。その時血オタで見ていたので覚えてる。3年程前だったと思うが。まあ作中で血液型性格診断を否定したのはそれなりに頑張りましたねーって感じだけど、違う意味での差別が広がってしまう結果を招いた。それは、否定した殆どがB型のキャラだったという事。そこから血オタの間で「否定する=B型」というイメージが定着したんだ、多分。自分が血オタのくせに周りの血オタを叩く奴っているけど、この作品の作者がそれなんじゃないの?だって脇役にまでしっかり血液型設定してるし、そういう奴が否定話しても説得力ないよwたとえ誰かが否定しても結局否定した奴の血液型が叩かれるだけなのでその話自体クソなのである。血オタとは自分に都合の悪い奴をひたすら叩き、何年もしつこくネチネチとストーキングしかねない危険な生き物だからねwww

266血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/09(水) 19:44:48 ID:6/KqZUHY0
作者と主人公は同じ血液型になる事が多いとか誰か言ってたが、そうなのだろうかね?
主役キャラを好きな血液型にして、殺されたり出番が殆どないキャラに嫌いな血液型を設定したりするかもね。
それと声優の血液型まで調べて嫌いな血液型の声優はいっさい担当させないとか酷い話もある。
架空世界にまで血液型を持ってくるとかどんだけ頭が悪すぎるのだろう?と思うし、そんな漫画も糞すぎるね。
世間では血液型性格判断否定するのはB型と言われるが、A型でもO型でも否定する人多いし。
ていうか、常識があってまともな人間であれば、否定して血液型で決め付けしないという事実。
最近は否定派も増えてるらしいが、まだまだ血ヲタ(蛆虫)がいるから要注意だ。

267名無しさん:2012/05/10(木) 08:38:23 ID:bdnBgrn.0
作者自身の血液型は書かれてない場合が多いからよく分からないが、ありそうな気はする。レギュラーキャラ以外にも設定するのはさらにクソだな。いじめっ子とか犯罪者とかに嫌いな血液型をつけるんだろ?声優の血液型まで調べるとかどう考えても異常だ。そんな偏見で出来た作品はアニメになる事は愚か作品として成り立つ事も許されない。今すぐ打ち切るべきだ。あと、明らかに時代背景の違う作品に血液型が設定されてるやつとか見た事がある。その時代に血液型を調べる文化なんてあったのだろうか?普通におかしい。

268名無しさん:2012/05/11(金) 08:55:03 ID:bdnBgrn.0
1人の作者のどれか1つの作品に血液型がある場合、同じ作者の別の作品にも設定されてる可能性が高い。というより、誰か1人にでもあった場合全作品ゴミと考えていいかもな。確かに漫画は作者の分身かもしれないが、血オタの分身なんて見たくもねーよww

269血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/12(土) 08:36:59 ID:6/KqZUHY0
どうなんだろう?
特定の作品にだけ血液型があったり主役にだけという事もあるけどどうしてだろう?

270名無しさん:2012/05/15(火) 19:12:08 ID:iGfvT.0Y0
さっきネットやってて、血液型設定がなくて良かったって思ったシリーズ物に一つか二つだけ血液型設定のある物があるって事を知って少しショックになりました。
その血液型の設定があった作品はシリーズの中ではマイナー中のマイナーですが、自分の好きなシリーズ物にはないって信じていたのでショックでした。

愚痴ですいません。

271血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/15(火) 21:09:21 ID:TY4dkdMk0
確かに・・・好きなアニメに血液型設定があったら残念だと思ってしまう。
最悪な場合作者が血ヲタなのではないか?と考えちゃうし、物語で血液型が出てきたらもう最悪。
コナンのように、輸血の場面があっても血液型がなく不明になってる場合は良いんだけどね。
コナンの作者は血液型性格判断や血ヲタが嫌いなような事を聞いたが、作者が血ヲタ嫌いならその作者のアニメを好きになれる。
めだかはAB型だけを集めているって間違いなく作者も血液型に拘りがあるんじゃないか。

272名無しさん:2012/05/16(水) 19:04:37 ID:iGfvT.0Y0
作者はおろか最悪な場合キャラまで血ヲタだったらさらに夢が壊れますね。
好きなシリーズだったので一つのシリーズでもマイナーなシリーズでも血液型設定があったのはガッカリしました。
一つのシリーズでも血液型設定があると他のシリーズも血液型の設定がなくても血液型占いって概念が存在してるんだなって考えると嫌ですね。

273名無しさん:2012/05/17(木) 00:49:32 ID:jlLdOVp20
キャラが血ヲタは最悪なパターンです。そんなアニメがあるのかわかりませんが、多くの人の夢を壊してしまいます。血ヲタなら喜ぶでしょうが人間からすれば最悪ですよね。血液型差別を助長するようなアニメがあるとは考えたくないです。

274RUMO:2012/06/08(金) 19:43:10 ID:Ri15FD2k0
掲示板で語られていたのはB型のキャラは雑魚キャラが多く不細工ばかりというのでした。
アニメなど架空世界にまで現実の血液型差別が取り入れられているのですかね。
作者がそれを意識して、特定の血液型に悪い印象を与える設定してたらそれはもう最悪です。
夢を壊すどころか、多くの人を傷つける結果になるのです。
アニメ界にまで血液型、本当にやめてほしく思います。

275血ヲタはクズ:2012/06/12(火) 22:31:54 ID:WlvzjLJw0
どうせなら血液型性格判断を信じるキャラを登場させればいいだろうw
そのキャラは不細工、嫌われ者、頭が悪い、邪魔者扱い、雑魚キャラなw
血ヲタはどの世界でも嫌われ者で気持ち悪いクズみたいなのしかいない、アニメの中でもボロボロに叩いてしまえばいい。
そんなアニメあったら絶対に買うし、皆に紹介してやるわwww

276名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:26 ID:FBy.6BqMO
もう全部の創作物の血液型設定をなかった事にしてほしいくらいです。
前のレスでも他の人が言ってましたが、特に中世のファンタジー世界で血液型設定あるのはかなり場違いですよね。日常系などでもあまりいい気はしないです。
日本を代表する漫画雑誌の週刊ジャンプの漫画なんかはほとんど血液型設定されてるみたいですからもうダメですね…。
ドラマの登場人物には血液型設定ないのに何で漫画アニメゲームには血液型設定のある作品があるんだよって思います。

277名無しさん:2012/06/15(金) 01:41:44 ID:jlLdOVp20
血液型設定があるアニメはどうしても好きになれません。何だか作者が血ヲタに思えてきますし、特定の血液型を差別しているような感じもして。アニメによっては特定の血液型の登場人物がいなかったり、明らかに不細工キャラばかりが同じ血液型だったりと不快です。不細工も人によって好みがあるから微妙なところですけど。架空の世界でも血液型というのがよくわかりません。ジャンプや少女アニメ系は血液型設定多いと聞きますし。残念ですが、これが血液型性格判断が流行りすぎてしまった結果なのでしょうね。日本のこれからが心配になってきます。

278たける:2012/07/03(火) 17:53:36 ID:ia4IsWzIO
よくあるのは好きなキャラを何が何でも自分と同じ血液型にしたがる奴、
嫌いなキャラを他の血液型に押し付けしている奴、マジで痛すぎるわ。
架空人物と同じ血液型だからと喜んでどうする?(架空でなくても馬鹿だけど)
血液型しか見えていない、もう救いようのないクズ人間だな。(人間でもないか)

279RUMO:2012/09/10(月) 19:23:05 ID:Ri15FD2k0
それは凄く痛いですね。
自分と血液型が同じだから「だから何?」としか思えません。
架空人物と血液型が同じだからどうこう、嫌いだから他の血液型に押し付けとか意味不明です。

280名無しさん:2012/09/16(日) 17:06:50 ID:R43sq4lo0
架空人物にまで血液型www
とことん腐っている日本www

281名無しさん:2012/09/26(水) 00:13:02 ID:EB5YX7PA0
有名人のプロフィールにある「血液型」とか「○型」というのも嫌い。血液型など公開したところで輸血の時役に立たないし馬鹿な血ヲタのネタになるだけだ。勿論架空のアニメキャラにまで血液型を設定する価値などゼロ。血液型設定しているアニメは糞アニメじゃないか?血液型なんてどうでもいい情報だ。この際一般人も自分の血液型知らないのが一番良くないか?血液型など知らなければネタに出来ず、相性や性格も決められない、外国で血液型性格判断が流行ってないのは自分の血液型知らないからだろうね。

282能見正比古は最低、最悪な極悪人:2012/11/16(金) 19:49:40 ID:PuiQxDyI0
最近もテレビで外国人が言ってたよ。
日本のアニメキャラクターの紹介に書かれている「〜型」がよくわからないと。
有名人のプロフィールにある血液型も理解できないらしい。
つまり、外国人からすれば自分の血液型を一般的に公開したりキャラクターに血液型つけるのは意味不明、気味悪いという事。
そしてそれで差別が起きている、本当に最悪な事してるよね日本って。

283名無しさん:2012/11/24(土) 15:00:59 ID:8esk9As20
まあ外国人は日本人の血液型信者なところが一番理解できないらしいからね。
馬鹿馬鹿しいです。

284名無しさん:2012/12/01(土) 17:21:05 ID:y2UzI06A0
日本人は本当に馬鹿だねw
血液型とか終わってるんだろw

285RUMO:2012/12/03(月) 22:08:34 ID:W2FhXbec0
自ら自分の国が馬鹿にされるような事をするってやっぱり血ヲタは反日ですね。
能見は日本のイメージを下げたり日本人同士の仲違いを狙って血液型性格判断を始めたのでしょう。
こうなったらアニメキャラは全員ボンベイ型とか、存在しない血液型をつければいいかと。

286名無しさん:2012/12/06(木) 08:16:29 ID:FA2slwMM0
架空人物に血液型とか馬鹿馬鹿しい。
血液型は何のためにあるんだよ。

287名無しさん:2012/12/14(金) 07:29:15 ID:2laQZsZk0
うむ、架空人物に輸血のための血液型を設定するとは何とも馬鹿馬鹿しい。
アニメキャラにどうやって輸血するんですか?w

アニメの中で輸血が必要という設定にはできるけど、普通にキャラの性格を血液型で合わせたりするからね。

288RUMO:2013/02/14(木) 21:25:36 ID:W2FhXbec0
アニメキャラや有名人の紹介にある「血液型○型」という記載が一番嫌いです。
輸血の時にしか必要ない血液型を書くって何の意味があるの???と不思議に思います。
どう考えても血液型性格判断のためとしか思えません、嫌な習慣ですね。

289名無しさん:2013/02/15(金) 02:18:49 ID:jlLdOVp20
もう日本全体が病んでしまっているように思えます。普通は気にされる必要のない血液型が架空の世界であるアニメにまで利用されたり、公開する必要もない有名人の血液型が平気で公開されていたりと、こんなところまで血液型がついてくるのは本当におかしいです。頭の悪い無責任なメディアや雑誌のお金儲けが日本全体を汚していますね。メディアなんて視聴率だけが目的ですし、雑誌も嘘ばっかりじゃないですか。あんなのに騙される方も馬鹿です。

290まりこ:2013/02/15(金) 08:46:01 ID:D4l9E/CY0
確かにアニメキャラは架空の人物だし、輸血なんてしないんだから、必要ありませんね。

291たける:2013/03/17(日) 22:05:11 ID:ia4IsWzIO
そこまで日本は血液型に汚染された証拠だな。
架空人物にまで血液型をつけるとか末期だろ。

292名無しさん:2013/03/19(火) 09:39:53 ID:.EtACCKQ0
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

293名無しさん:2013/05/05(日) 01:42:46 ID:vdRaW54o0
存在しない架空の人物にどうやって輸血するの???????
馬鹿丸出しだ、キャラの血液型設定は日本のアニメの汚点だね。
気持ち悪い〜。

294ruby:2013/05/21(火) 17:02:12 ID:dVURNcqA0
そのようなオタク思考で、全ての芸術や物事を結びつけてしまうから、ますます、二次元オタクや、キモオタと呼ばれてしまう人が増殖して、世界中に勘違いな人が増えるんですよね。

自分達は、絵の才能も音楽の才能も知識も何もないくせい威張りちらして、世界の芸術を完全に、ナメきってる人達です。

(ちなみに、外国人のキモオタは、wapaneseとか、weeabooと呼ばれてます)

29520EBg:2013/07/13(土) 03:35:41 ID:20EBg9ZM0
ドラえもんはO型っぽいよね

といったら、分かられたことがあるよ。

296アイス:2013/08/18(日) 10:17:35 ID:4purwNTM0
人間じゃないキャラでも、人間の血液型をつけようとしてるところもまた気持ち悪いです。
血液型設定があるようなアニメを、とても良いアニメとは思えません。

297ruby:2013/08/18(日) 17:17:25 ID:dVURNcqA0
アニメとは、元々、アニメーション・フィルムの略なんですよね。

元は、子供向けに、情操教育の一つとして作られた娯楽だったのです。
それは万国共通の考え方だし、そのアニメの発祥地も元々、日本ではなく、ヨーロッパなのです。

昔の日本人は器用だったから、日本独自の芸術として、いろいろアレンジしたわけだけど、
その歴史も教えず、芸術を勘違いするような、現在の教育のし方全て(マスコミも含む)が悪いと思います。

298名無しさん:2013/09/12(木) 00:01:32 ID:SoiA/sNs0
日本のアニメは世界でも評価されているが、血液型設定のあるアニメは本当に残念な存在。
一番酷いのは特定の血液型が凄く多いアニメ、キャラの性格の設定に血液型の性格が使われている事。(A型キャラならA型の性格に設定されているなど)
輸血に必要な血液型を、輸血できないアニメキャラに血液型をつける、利用するとかマジ腐っている。
呆れるしかないわ…。

299ruby:2013/09/13(金) 13:53:06 ID:dVURNcqA0
何でもかんでも、血液型に関連づけなきゃならないほど、芸術を勘違いしてしまう人って、芸術に疎い人なんじゃないのかな?

幼少期に、親から絵本や漫画を与えてもらってきてないかのかもね。

中学,高校..そして大学生や社会人になってもアニメに拘わり続ける人も、
もしかしたら、あまり、幼少期に絵本や漫画本を観たりしてきていないんじゃないのかな?って思います。

300名無しさん:2013/10/22(火) 12:53:44 ID:Uxqjg08Y0
架空の人物にまで血液型をつけるほど、日本は血液型に洗脳されている。
これ、外国からは凄く馬鹿にされているよ。
こんな事を続けていては本当に日本は遅れてくるし駄目になるぞ。

血液型は輸血などの時にしか必要ない…世界の常識
血液型は性格や相性、人を差別する時に使う…日本では当たり前

恥ずかしすぎる。。

日本のアニメもいつか相手にされなくなるかもよ。

301名無しさん:2014/05/03(土) 09:38:16 ID:rM5i4U5g0
アニメのキャラに血液型の設定何て必要ないです。
輸血できないし。
あと芸能人が血液型を公表することもやめてほしいです。
血ヲタは嫌いな芸能人や、問題を起こした芸能人の血液型を叩いているので、同じ血液型の人が不快に思っています。

302名無しさん:2014/05/03(土) 11:52:27 ID:6lt4qAmA0
芸能人の問題起こしより、血オタの行動のほうが問題なわけだが。
血オタは自分のやってる事をわかってないから仕方ないけどね。

303名無しさん:2014/05/06(火) 23:52:21 ID:jlLdOVp20
ですね。アニメキャラに血液型は要りません。血液型設定があるアニメは糞アニメです。血液型は輸血の時に必要なだけです。芸能人の血液型公開も無しにすべき、日本人の芸能人のプロフィールって血液型が書かれていますね、いやらしいし!問題以前に、血ヲタの存在そのものが犯罪です。血ヲタがいなくなれば問題は解決です。

304名無しさん:2014/07/03(木) 00:10:44 ID:wNZZU1ws0
アニメキャラに血液型は要らない

305名無しさん:2014/07/18(金) 15:27:59 ID:wGPdF3NQ0
キャラクターに血液型がある作品は見たくない。

306名無しさん:2014/08/06(水) 16:57:40 ID:/ponyg7g0
アニメの中で輸血するんじゃねwww

307RUMO:2014/08/10(日) 10:23:57 ID:s9r5EuS.0
アニメの中で輸血と言えば、名探偵コナンでそういうシーンがありましたね。
しかし、血液型は公開されず、同じ血液型だけとしかされておりませんでした。
コナンは血液型の設定はないので、作者も血ヲタではないようです。

308名無しさん:2014/08/13(水) 19:05:37 ID:zK0rXuXY0
日本のアニメキャラを通して自分の血液型を調べたりして
外国でも血液型性格診断が流行る可能性があるのに全く流行ってないですね。
寧ろ血液型で性格を決めつける日本人が気持ち悪がられているのが残念です。
外国では「血液型性格診断=人種差別」という認識があるのでしょうかね。

309RUMO:2014/08/13(水) 21:51:03 ID:s9r5EuS.0
外国人は自分の血液型を知らない人が多く、血液型に興味もないです。
知っていたとしても自分の血液型を公開する事もないでしょうし、人に聞かれても教えません。
日本では血液型で判断、差別が当たり前みたいになっているので血液型で判断する事が許されている感じですね。
本来はこれでは駄目であり、誤った事であるのは事実ですが、なかなか日本から消滅しないです。
アニメで血液型の設定があるのは日本だけでしょうね。
血液型性格判断というのは洗脳、依存症と同じなので恐ろしく、手を出すのも危険です。

310名無しさん:2014/08/14(木) 14:52:18 ID:.1qWDIng0
有名人がわざわざプロフィールに血液型を載せるのも日本独特である。
そのプロフィールの血液型すら正確かもわからんし意味も価値もない。
犯罪者の血液型一覧〜とか見かけるけどあれもいい加減なものだから気にするな。

311名無しさん:2014/10/04(土) 03:49:13 ID:fSYBcUmk0
血ヲタは好きなキャラと血液型が同じなら、好きなキャラから輸血してもらえると思ってんのか?
架空の世界と現実の区別もつかなくなっているんじゃね?
気持ちが悪いし頭もおかしいし犯罪者になるんじゃねえのか?
消えてくれ。

312キルト:2014/10/16(木) 12:42:30 ID:.VtR2s1g0
有名人の血液型を公開する事やアニメキャラに血液型を付けるのは血ヲタを喜ばせるだけ。
有名人の血液型は全て「公開無し」で、アニメキャラは血液型設定を取り消しにすべき。

血ヲタがこういうのをネタにして血液型叩きをするだけの害あり役に立たない情報。

外国人の多くは血液型公開してないから、意味不明な日本のサイトで勝手に●型かも?…
と予想されていたりもするんだよな。

313名無しさん:2014/12/14(日) 03:08:02 ID:fHgvvvLA0
アニメキャラに血液型は本当にいらない

314RUMO:2015/01/19(月) 21:36:02 ID:s9r5EuS.0
好きなキャラと血液型が同じだと血ヲタが喜ぶって事ですよね。
逆に好きなキャラなのに血液型が違うってガッカリさせる事もあります。
血液型でキャラの性格設定しているのかわからないですが、血液型の設定なんて意味ないですね。
そういう血ヲタのファンが集まるように狙っているのでしょうか。

315名無しさん:2015/04/05(日) 22:54:31 ID:fBkNmlqc0
焼きたてジャぱんって漫画に確かボンベイ型のキャラ居たぞ
赤子のころ親と離ればなれになってサーカスに拾われてピエロやってる超人的なキャラで
瀕死になって病院に運ばれた時にその特異な血液型から本当の親がわかったというストーリー

それが良いか悪いかは置いておく、ただここでボンベイ型のキャラ居ないねーって話してたから
この漫画(アニメ化してるのでアニメも)にいたよ、とだけ報告しておく

316血液型差別反対:2015/04/19(日) 10:18:29 ID:wtlJ/Gfk0
>>315
ボンベイ型のキャラですか。
どうせなら全てのアニメのキャラクターは「ボンベイ型」にすれば面白いと思いますよ。
ABO式ではない特殊な血液型か、実際には存在しない血液型を設定にするのもありですよ。
ゲームの「どこでもいっしょ」の登場人物「スズキ」が「TYPE B5W-40」という血液型の設定です。
ロボットなんですけどね。
人間でもABO式じゃない、存在しない特殊な血液型の方が面白味があるかと。

317名無しさん:2015/06/14(日) 08:51:47 ID:9HR9eLGs0
架空人物に血液型は必要性が全く感じられん。
どうせ血液型占いの影響でアニメにまで血液型が出てくるようになったんだな。
ボンベイ型ってどんな性格の人?あれ?血液型占いにボンベイ型が出てないぞ(笑)
血液型占いくだらね。

318血液型差別反対:2015/06/25(木) 23:07:22 ID:KJJHynio0
馬鹿だと思います。
血液型を性格や相性判断に利用する事やアニメに出す事自体がおかし過ぎます。
架空人物に血液型っていらないでしょ。
血液型くんとか言う変なアニメ?もありますし。

血液型は遊びや性格判断のためにあるんじゃないですよ!

319名無しさん:2015/07/03(金) 17:55:39 ID:9NgvNwz60
このスレにも出ているコナンの血液型は不明というところ、アニメの中で輸血の際に血液型は公開しない、これでいいんですよ。コナンは血液型設定もなく輸血の場面があっても血液型を公開しなかった良いアニメだと思う。全キャラが同じ血液型設定になってるアニメや特定の血液型を悪い扱いするアニメ、主人公の両親にまで血液型設定されてるアニメがあるのにはドン引き。多分、血液型性格判断が根付いてる日本では重要な設定だと思い込んでいる作者もいるんだろうなと、やっぱり気分は良くない。

320名無しさん:2015/07/15(水) 15:20:24 ID:EU4q2bi20
めだかボックスは登場人物がAB型ばかりだったりします。
理由は何なのか全然知らんけど、作者はAB型に何らかの拘りがありそうだ。
よくあるのは作者と主人公は同じ血液型や担当声優に合わせたとかだね。
エヴァは担当声優と同じ(だがシンジとアスカは違う)。
確定は出来ないが、めだかボックスとエヴァの作者は血液型に拘りがありそうだ。

作者が嫌いな血液型を登場人物に設定しないや扱いを悪くするとか、作者の嫌いな血液型の声優を使わないという話は耳にするけど。

真相はどうなのだろうか?

アニメにまで血液型どうこうと扱い方が変わるのは嫌は話だ。

321血液型差別反対:2015/07/16(木) 01:40:13 ID:KJJHynio0
血液型設定があるアニメなんて大嫌いです。
キャラが全員同じ血液型なんて、何だか気持ちが悪いですね。
声優に合わせるのはわからない事はないけど、特定の血液型を扱い悪くするのは気分悪い。
血液型設定があるアニメなんて、消えてしまえばいい。
血液型の設定なんて血ヲタが喜ぶだけの有害アニメでしかないでしょう。

その中では血液型をいっさい公開しないコナンは良いアニメだと思いました。
アニメに血液型の設定なんて必要ありません。
こんなくだらない事してるのは日本だけですよね。
日本を見損なってしまいそうで悲しいです。

322名無しさん:2015/07/23(木) 03:33:01 ID:IRpHbEEw0
アニメキャラに血液型があるとおかしすぎる

323血液型差別反対:2015/09/04(金) 02:22:42 ID:KJJHynio0
キャラに血液型の設定があるアニメは見る気にもならないです。
生年月日なら許せますが、血液型は無いですよね。
考え過ぎなのかもしれませんけど、血液型設定があるアニメの作者は血ヲタだと思えます。
特に血液型でキャラの性格が設定されてるとかキャラと担当声優の血液型が合わせてあるとか嫌な感じがします。

324名無しさん:2015/10/21(水) 00:46:33 ID:r6eShD9U0
どうやってアニメキャラが輸血をするんだろう?
血液型設定のあるアニメはゴミアニメですか?

325名無しさん:2015/10/22(木) 22:41:24 ID:9NgvNwz60
>>324
コナンのように輸血シーンがあっても血液型を出さないのが普通。コナンは血液型の設定がついてない、作者が血液型に興味がないんだと思われる。全キャラが同じ血液型だったり明らかに特定の血液型が扱い悪くされていたり、担当の声優と血液型に合わせてあったりすれば作者は血ヲタだ。大体ね、アニメキャラに血液型が付けられるようになったのは血液型性格判断の影響だし、アニメの世界にまで血液型性格判断が取り入れられるのは同じ日本人として恥ずかしいね。

326名無しさん:2015/10/22(木) 22:47:02 ID:9NgvNwz60
血液型性格判断は日本人が広め、それが韓国や台湾に広まった。アメリカや他の多くの国では全く信じられていない。それどころか外国のメディアからは日本の血液型性格判断は馬鹿にされてる。商売と金儲けのために広められたくだらない迷信。「血液型くん」もそうだが血液型をアニメに使うな。

327まりこ:2015/12/15(火) 13:05:12 ID:zDErAUJ.0
忍たま乱太郎には、血液型と星座の設定があります。そんな昔から人間の血液型をしらべてたの?バカみたい。

328名無しさん:2015/12/15(火) 18:22:09 ID:JX9d6BboO
皆さん、オワコン社長さんをよろな!パズドラ動画いっぱいあるよー!男子も女子も皆見てね!!
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwi3pKr6tN3JAhVMFlgKHYP-DQk%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwi85dGItd3JAhWDe1gKHXlZCpc%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

329名無しさん:2015/12/16(水) 22:35:54 ID:1afu1vX20
>>327
そのアニメ、昔から血液型設定があったのかな?血液型性格判断が盛んになって途中で設定された感じもしないでもない。これも結構有名、ミッキーマウスも日本人が勝手に血液型を設定させたという話もある。外国では血液型とか全然拘りがないので、外国では架空人物、架空のキャラクターに血液型を設定しないけど、日本人は架空人物にまで血液型を設定したがる、ミッキーに勝手に血液型をつけるなんて身勝手な話だ。

330血液型差別反対:2015/12/17(木) 00:19:29 ID:kHxtoTMY0
外国からはどうして日本人は血液型に拘るんだろう!おかしいよ日本人!って思われているに間違いありません。
ミッキーマウスって人間じゃないから人間のABO式血液型なんてないです。
ドラえもんにも血液型を設定しようとしてる人がいて馬鹿馬鹿しくて呆れました。
人間以外の動物にも人間の血液型を設定したがるって頭悪すぎです。
日本の恥だと思います。

331まりこ:2015/12/18(金) 23:48:31 ID:MbLR7MIE0
ドラえもんは猫型ロボットなので、血液型はありえません。

332灼熱の炎 ◆V2DwkA8pj2:2015/12/19(土) 17:34:23 ID:AkKrFYaM0
医学的な漫画を描くなら血液型が必要かもしれないけど、それ以外なら無意味だね

333名無しさん:2015/12/21(月) 11:12:14 ID:.K5mhAHs0
アニメにしても有名人にしても、血液型を公開する意味はファンを喜ばせるためなんだと思う。
普通は血液型よりも出身地の方が同じだと嬉しいと思う人が多いと考えているけど。
血液型が同じでも輸血の時しか役に立たないから意味がない。
有名人の場合は不祥事起こした場合、その血液型が叩かれると言うデメリットがあるね。
だから公開しない方が良いのかも。

334名無しさん:2015/12/23(水) 15:17:36 ID:tf8k3/nc0
血ヲタの存在そのものが不祥事
だから日本に血ヲタは要らない

335名無しさん:2016/02/21(日) 01:22:54 ID:A.YY0nVw0
アニメ界にも入り込む血液型性格判断。本来なら血液型の設定自体が存在しないミッキーに無理矢理血液型を設定する行為や、実際に存在しないアニメの登場人物に血液型を設定するのは自ら日本は血液型に洗脳された国ですから馬鹿にしてくださいと言ってるのと同じ。既に海外メディアからは馬鹿にされてる日本は恥ずかしい国。海外メディアにまで馬鹿にされ見下されても血液型性格判断を広める日本のマスゴミは反日。たかが血液型で喜ぶアニメ&有名人ファンなんか本当のファンじゃないって。自分と血液型が同じだから嬉しいってこれこそ何だかキモイよね。特にこの世に存在しない架空のアニメキャラの血液型で喜ぶ奴って何なんだろうか?現実と架空を同じにしてるんか?アニメキャラに恋するキモイ奴と同じかも…

336うさぎ:2016/02/27(土) 14:56:32 ID:k2ZN6fvA0
ミッキーマウスってネズミでしょ?
ネズミに血液型っておかしな話じゃないの?
生き物なら何でも人間の血液型をつければいいってもんじゃないよ!
血液型の目的って輸血だから、輸血も出来ない架空の人物に血液型なんか馬鹿馬鹿しい。
猫がA型だから人間のA型と同じような性格って思い込んでる人が時々いるけどさ、人間と猫のA型って全く別物。
アルファベットが同じなら種類も同じなんて考えはナンセンス。
同じ人間同士で、同じABO式でも全く同じ種類じゃないのに。

337名無しさん:2016/02/28(日) 10:40:43 ID:nmzsd58E0
アニメキャラしか好きになれない奴って、現実の人間を相手に出来ない、気持ち悪いオタクみたいな奴
架空の世界と現実が区別出来ないヤバイ人間
キモイ血ヲタもアニメキャラに恋とかしちゃうのかもw
血ヲタは現実では相手にされないから、架空の世界に夢中になる
現実では存在しない血液型と性格の関係も信じちゃう
気持ち悪いし哀れな人生

338名無しさん:2016/02/28(日) 22:45:55 ID:A.YY0nVw0
人間じゃないドラえもんにも血液型付けたがっている馬鹿どもを見かけたわ。今度はネズミに?救いようのない馬鹿が当然のように日本に生息してるもんだ。人間のアニメの架空人物だってこの世に存在しない完全な「作り物」なんだから、どうやって輸血するの??ただ同じ血液型のファンを喜ばしたいからなの?アニメキャラなんかと血液型が同じで喜ぶ奴なんている?オタク以前に気持ち悪い。実在有名人の血液型をネタにする奴も馬鹿らしく思えるのに、今度はアニメキャラか!と。アニメキャラに恋する奴って現実の人間には恋できないんじゃないか?別にこのキャラが好きとかなら個人の自由で否定はせんけど、中には一人のキャラに拘りすぎてグッズを買い込んでいる人、携帯の画像にそのキャラの画像が大量に入っている、そのキャラが頭から離れない、その担当する声優も忘れられない、相当ヤバイ状態だよ。ストーカーっぽい。血ヲタも血液型に拘りすぎて血液型で判断しないと楽になれない、そんな感じもする。

339名無しさん:2016/02/28(日) 22:48:46 ID:A.YY0nVw0
>>338に追加するが、血ヲタの場合は完全に洗脳だし治療困難な病気(精神病含む)だと思える。

340名無しさん:2016/02/29(月) 18:58:38 ID:W6Cc.7ig0
>>336
その馬鹿はまさか本気で同じA型なら人間と猫での輸血が可能とでも思っているのか?
そう言う事を平然として言ってる奴はもし輸血が必要になった場合、同じ●型で表わす動物の血液を輸血されれば良いんじゃない?
人間に動物の血液は使えないから(逆もだ)死ぬか致命的ダメージを受けるのは確実。
ABO式では表わさない動物もいるのにネズミに人間のABO式って馬鹿過ぎで引くわ。
血ヲタのような精神異常者はアニメのキャラの架空人物と同じでも喜んじゃう。
現実と架空を区別できないアホは、いつか事件を起こすかもしれないし。
ゲーム感覚とか遊び感覚でとか、人を平気で傷つけるかもしれない、血ヲタと関わるな。

血液型の種類はここを参考にしてみ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B

Rh式血液型
ヒト白血球型抗原
ダフィー(Duffy)式血液型

その他の分類方法

MN式、P式など約300種類が発見されている。
分類法としてはそれほど一般的ではない。
遺伝関係の確認や警察の鑑識においてなど、可能な限り詳細な情報が必要な時に用いられる。


Kidd式血液型
Diego式血液型
Kell式血液型
Lewis式血液型

100%同じ血液型の人間を探すのがほぼ不可能。

341340:2016/02/29(月) 19:30:00 ID:W6Cc.7ig0
>>337
アニメキャラを好きになる奴って気持ちが悪い。
ただ好きじゃなく、本気で恋人にしたいとか思ってるの事ね。
アニメのこのキャラが可愛すぎ、結婚したい、付き合いたいとか本気で思っていそう。
スマホで恋愛ゲームとかあるけど、ああいうゲームの中の架空人物に本気で恋して現実を見れなくなるキモイ奴もいる。
アニメキャラなんて作者が設定した性格、行動、考えで動いてるし都合良く行動してくれるから現実を見れない奴からすれば恋の対象になってしまう。
アニメキャラには現実のような人間の感情はないから、安心できちゃうんだろ。
アニメキャラに恋するのはヤバい事には違いはないし友達がもしそうだったら関わりをやめる。
現実の人間とまともに関われないような奴と付き合って何のメリットがある。
血ヲタに話を戻すけど、アニメキャラに血液型があるのは血ヲタを喜ばすため、血ヲタが多い日本では宣伝効果もあるから、作品の宣伝になるっていうのも含んでいるかもね。
何とも愚かな宣伝の方法だが、アニメ大国の日本ではアニメの世界でも血液型が大活躍ってか?
恥ずかしっ!!!

342341:2016/02/29(月) 19:39:03 ID:W6Cc.7ig0
>>338
生き物でもなくロボットや機械キャラにも血液型があると言い張る奴もついに登場!(爆笑)
本当に頭ヤバいんじゃないの?今すぐにでも精神病院に行くべきだと思う。
ロボットや機械にどうやって人間の血液を輸血する??人間の血液がオイルの代わりかよ。
自分が好きなキャラだからって自分と同じ血液型にして喜んでいる痛い奴にしか見えない。
現実の人間をストーカーする奴だけじゃなくてアニメキャラをストーカーする奴もいるから何とも言えないってか言葉が出ない。
アニメ文化は素晴らしいと言われてるけど逆に異常なオタクを生み出す文化でもある。
誤解されるといけないから書いておくが、別にアニメを否定しているわけではなく、異常なオタクやアニメのキャラの血液型で喜んだり騒いでる奴を否定しているのだ。
別にアニメなら普通に楽しめばいいのに、おかしな方向に行ってる狂った奴もいるから困る。

343名無しさん:2016/03/01(火) 22:53:34 ID:A.YY0nVw0
>>342
かたちあるもの全てに血液型をつけたがる馬鹿の典型ってヤツ。血ヲタは血液型!血液型!頭の中は血液型の事ばっかりで、とにかく誰かを差別したい、特定の血液型にストーカーして叩く、でも自分自身の血液型は絶対に叩かれたくない身勝手な奴。宗教のように頭は血液型で洗脳され、性格や相性は血液型で決まるとほざき、架空人物の血液型で喜ぶ、脳みそが完全に腐っているから仕方ない。現実でも凄く迷惑なのにアニメ界にも血液型と一緒に入り込もうとするとかキモ過ぎでしょ。オタクってよりも犯罪者に近い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板