したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメキャラに血液型なんて必要?

1名無しさん:2009/02/18(水) 02:41:52 ID:K4Xm7FJ.0
日本のアニメのキャラクターには血液型設定がある事が多いですね。
しかし、輸血出来るわけもないアニメキャラに血液型っておかしくないですか?
これも、血液型性格判断流行の影響なのでしょうかね?

そして、聞いた話では本来血液型設定のない○ッキーにまで、日本人は勝手に血液型を設定したとの事です。

2蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/18(水) 10:32:49 ID:j1ehaW2s0
ケツオタはどこまで重症なんでしょうね。
輸血するような場面や、腹違いの子供を証明する場面で初めて血液型を言うなら判るけど。
ガ〇ダムのキャラは、作者がO型嫌いのA型で、悪い役を必ずO型にして、ジオ(theO)はザ・オーの意味だというのを数年前に聞いたけど、本当なのかどうか未だに気になっています。
本当だったら作者に失望です。

3名無しさん:2009/02/18(水) 14:46:13 ID:K4Xm7FJ.0
>>2
コナンの場合、輸血するシーンがありますが、血液型は書いてありませんでした。
コナンのキャラ自体に血液型の設定はありません。
作者は血液型否定方向なのでしょう。

ガ〇ダムの場合作者はO型嫌いだと聞いた事ありますが、作者はAB型という情報もあり。
2chの情報なので信頼性は低いですが本当だとしたら残念すぎる。
ナ○トの作者は悪い役をA型にしているという書き込みもありましたが、ナ○トなど見ていませんし、詳しくはわからないのでガ〇ダムもナ○トも血ヲタの作り話の可能性もあります。

ネットや雑誌に出回っている芸能人、スポーツ選手、歌手、漫画家などの血液型は本当に正しい情報かもわかりませんので、完全に信じてしまうのもどうかと思います。
今はテレビや新聞も嘘の情報を流す時代なので、注意が必要でしょう。

4名無しさん:2009/02/18(水) 20:16:19 ID:/hYpsLPc0
芸能人の詐称は今に始まったことじゃないし。
アイドルの年齢詐称とか普通に今でも行われているじゃん。

5蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/18(水) 20:58:20 ID:j1ehaW2s0
年齢とかを嘘つかれても傷は付かないけど、血液型は載せる必要ないよね。
例えばA型と載せていてその芸人が失言した場合、その芸人だけではなくA型に対する叩きが始まるからね。

輸血のシーンもたしかに、血液型を言わなくていいよね。
漫画じゃないけど、安達裕美主演の家なき子では、母親が手術するとき「特殊な血液だからなかなか無い」とは言ったけど、何型か言ってないもんね。

ガン●ムとかのことも、ケツオタのでっち上げだったら安心。

6名無しさん:2009/02/19(木) 01:07:38 ID:K4Xm7FJ.0
血ヲタはよく自分とあの芸能人やスポーツ選手と同じ血液型という理由で喜んじゃっているけどもし、後から血液型間違っていたと判明したらどんな反応するんだろう?

逆に、犯罪者と同じ血液型だとわかったらどうするんだろう?
犯罪者の血液型なんて公開される事は殆どないけどね。

それに、血ヲタは叩くところを間違えている。
犯罪者でも犯罪者本人はあまり叩かないくせに犯罪者の血液型を徹底的に叩いたり、芸能人やスポーツ選手で活躍している人がいると、本人ではなく血液型を優れているとか言ったり、そういうのを選手が聞いたとしたら、間違いなく不快になるだろう。

「努力や才能じゃなくて血液型で応援されても嬉しくない」と思うに間違いない。
俺だって、血液型でほめられても全然嬉しくない。

血ヲタは意味不明ですね。

7蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/19(木) 02:13:56 ID:j1ehaW2s0
そうですよ。血液型を褒められてもね。

それでも狂信者は一応、全ての●型が悪いわけじゃないことは判ってるみたい。
だったら尚更だよね。
悪くない●型まで傷付けるかも知れないことを平気で語ってる無神経さを振り返れって感じ。

8蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/21(土) 11:37:50 ID:j1ehaW2s0
ドラえもんの血液型分析してた奴は重症だと思った。
ドラえもんに血あるのかよww

9名無しさん:2009/02/21(土) 22:35:04 ID:K4Xm7FJ.0
>>7
血液型でほめられたら逆に気分が悪いし、不気味です。
それに、自分自身の努力や才能は認められていないのと同じですから。

ドラえもんは血液型じゃなくて、オイルなのかな?
オイルの種類かな?

10蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/22(日) 00:35:28 ID:j1ehaW2s0
ドラえもんはオイルでしょうね。
でもそのオイルに種類ってあるのかな?

アニメキャラは、どうしても血液型を言わなきゃいけない場面じゃない限りは、言う必要ないですよね。

11蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/02/22(日) 00:36:47 ID:j1ehaW2s0
他スレに誤爆してたカキコ↓

ちびまるこちゃんのように、まるこがA型でとしこって人がB型で
「じゃあ私たちは相性悪いの?」「血液型と性格は関係ないね」って言うためだったら、血液型設定するのは仕方ないことかもね。

12名無しさん:2009/02/25(水) 13:15:43 ID:BIGYSTjQ0
キャラクター設定するのが面倒だから血液型を付けてるんじゃないかな?
要は、何人も似たような登場人物を出すと性格の書き分けが面倒だから、
一括りに、見ている側に想像させることができる血液型を適当に設定しておけば、
いいんじゃないか、みたいな感じで。

13灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/02/25(水) 15:44:19 ID:j1ehaW2s0
>>12
そういう理由ならまだ、理解出来るかもね。
だが昔、りぼんって雑誌にあった漫画の、柊あおいって人が描いた『銀色のハーモニー』は、嫌われ女をB型設定してくれてました。

このように差別する奴は名前を晒します。

14名無しさん:2009/03/01(日) 03:20:37 ID:K4Xm7FJ.0
>>13
エヴァはキャラの性格を血液型で分類しているらしい。
調べてみたけど、そのおかげかエヴァにはO型が1人もいないという何とも無理やりなww
どこかのスレでは、エヴァの作者はO型が嫌いで、キャラにO型の設定はつけなかったというのを見た。

アニメの世界にまで血液型なんて、日本は悲惨だよな。

15灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/03/01(日) 11:07:42 ID:j1ehaW2s0
>>14
パチンコで昨日エヴァをフィーバーさせたけど、キャラのプロフ欄に血液型なんてあったかなあ。
もうちょっと良く見てみる。(またフィーバーしますように)

作者がO型嫌いかどうかまでは、どうやって判ったんだろう。
たまたまO型が居ないところに突っ込んだ、狂信者の捏造の気もするが。

16名無しさん:2009/03/01(日) 20:40:34 ID:K4Xm7FJ.0
>>15
検索して見つかったのがこれ。
http://sapporo.cool.ne.jp/rayearth2/jinnbutu.htm

O型が見事にいないです。
これだけキャラがいて、O型1人もいないとなるとちょっと・・・
作者が血ヲタ出ない事を願う。

17蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/03/01(日) 22:10:42 ID:j1ehaW2s0
>>16
ありがとう。
血液型で性格を分けてる割には、クールな人をB型にしてるね。
このことで血ヲタじゃない可能性が見えてくるw

それにしてもA型多いね

18名無しさん:2009/03/03(火) 23:20:05 ID:K4Xm7FJ.0
>>17
さらにエヴァのキャラの星座は担当声優に合わせており、主人公は確実にB型の性格ではないとか、血液型のスレに書き込まれていた。

???
もしかして作者は星座にも拘っているか、ただ設定考えるのが大変だから合わせただけなのか。

19蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/03/04(水) 00:14:16 ID:j1ehaW2s0
>>18
担当声優に合わせたとすると、コミックからではなく、突然アニメにしたってことになりますね。
エヴァをよくみてないからシンジの性格は良く知らないけど、B型に書かれてる通りの性格に見える人は見えるのかな。

20名無しさん:2009/03/05(木) 22:01:26 ID:K4Xm7FJ.0
>>19
そこまではちょっと・・・
酷いアニメだと、A型のキャラはA型っぽい性格、A型っぽい性格だからA型に設定する事があるらしいのですが、エヴァは特に血液型でアニメキャラの性格を設定はしていないような。

アニメキャラに血液型を設定しないのが普通だし、それで血液型に言われている性格に設定するアニメなんて糞ですから。

それにしても、血液型設定のない○ッキーに、日本人が勝手に血液型を設定したのは日本の恥というか、馬鹿すぎて笑えてしまう。

海外のいろんなアニメのキャラの血液型に、勝手に日本人が血液型を設定していたりするのはありえるかもしれない。

外国も、日本人の血液型信者の多さには呆れているでしょうね。

21灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/03/06(金) 00:12:48 ID:j1ehaW2s0
ケツオタはエヴァのキャラを、無理矢理、その血液型の性格だと当てはめようとするでしょうな。
「シンジのこういうところがA型だな」とか。

外国で生まれたキャラにも血液型設定するのはやめてほしいですね。
頭で想像するだけにしてほしい。

自分のケツオタ時代を思い出してもわかるけど、何型なのか想像できない性格の人、結構居たぞ。

22名無しさん:2009/03/06(金) 12:11:34 ID:K4Xm7FJ.0
シンジがどんな性格かよくわからないけど、2chではエヴァのキャラの殆どはA型っぽい性格だと血ヲタが言ってました。
キャラをよく見ていくと、全ての血液型の性格が当てはまっているんでしょうけど。
人間って、1つでも当てはまるところがあると、凄く当たっているように感じてしまったり、当たっている気になったり思い込んでしまい血液型性格判断は正しいと言ってしまう。

しかし信じない人は思い込みがないので別に当たっているとも感じないです。
つまり、A型なのにO型と言われる人とかは、信じていないのでしょう。

外国のキャラに日本人が勝手に血液型設定すると、外国の作者がそれを知ったら「何を勝手な事をするんだ」「気味悪い」と言うでしょう。

血液型性格判断が当たると考えて、周りの人の性格を見ても何型とかとてもわからない。
全ての血液型の性格が当てはまっているので。

23灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/03/07(土) 02:47:01 ID:j1ehaW2s0
自分のケツオタ時代もソレだったな<ちょっと当てはまると凄く当たってるように感じる
当てはまってない人を例外呼ばわりしてるけど、本来はそれが本当なんだよね。

性格診断して欲しい人が占い師とかに聞きにいって、「あなたは●型なのでこういう性格でこういう運勢になる」って言ってるならいいけど、公共の場で決め付けたこと言うから、依頼してない人に迷惑が掛かる。

アニメキャラに血液型をつけるなら、同じ血液で性格を全く違わせて、血と性格は関係ないってことを示して欲しいものです。

エヴァがそれをやってO型を設定するのを忘れたなら、素晴らしいと思うw

24名無しさん:2009/03/28(土) 19:51:07 ID:WJrTy/0U0
アニメに血液型とか妄想もここまで来ると狂ってるなw

25灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/03/29(日) 01:26:24 ID:ZgZ6QChMO
妄想は自由だけど、嫌いなキャラを嫌いな血型にはめて言うところがウザイですよね

26名無しさん:2009/03/29(日) 17:14:46 ID:WJrTy/0U0
アニメキャラに血液型なんてご都合主義のオナニーだろw
架空の人物なんだから、なんとでも妄想で設定できる。
現実の有名人の血液型とか出せよって感じ。

27名無しさん:2009/03/29(日) 22:38:20 ID:K4Xm7FJ.0
>>25
好きなキャラと自分の血液型を同じにしたがる血ヲタが多いですね。
何だか気持ちが悪いと言うか、救いようのない血ヲタです。

28灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/03/30(月) 00:26:44 ID:9.AHPAiU0
>>26
全くその通りですね。
現実の有名人の血液型が判ると、番組の出演者で血信者になってる奴らが「●型だからこういうところあるんですよね」と、血と性格を当てはめたがるのがウザイかな。
そして診断と全く当てはまらない性格だったら、「あなたは●型じゃないだろう」とか言いそう。

>>27
嫌いな国や貧乏人を差別する奴と同じですね。
運良く良いところに生まれてきただけのくせに、やたらとおごり高ぶる。
生まれ持った血だけで、自分を褒め称えて他者を見下す奴は、病院の鉄格子に入るべき。

29灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/01(水) 02:21:05 ID:ZgZ6QChMO
ドラマキャラにも血液型は必要ないね

連続レイ●犯の血液型を設定してたサスペンスあったが、型をドラマで発表しなくてもストーリーは繋がってたし。

30名無しさん:2009/04/04(土) 11:40:16 ID:K4Xm7FJ.0
血ヲタはすぐに「北朝鮮」とか言いますよね。
血液型で差別や批判をするような血ヲタに、国を批判する権利はないです。

運良く良い所に生まれても、血ヲタになったら意味がない。
洗脳されて自分の本来の性格を失っているなんて、人間らしさがない。

そもそも、架空人物に血液型を設定するなんて性格を決めるためだとしか思えません。
輸血も出来ない架空人物に血液型なんて普通では考えられませんから。

○ッキーにも血液型を勝手に設定してしまった馬鹿馬鹿しさには、外国人も呆れているでしょう。
日本人として恥ずかしいです。

31灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/04(土) 13:38:04 ID:Seo9bmPo0
ミッ●ーは外国で作られたキャラなのにね。
血液型オタクに限らず、何かに対するアンチ(どこの国が嫌い・ブス嫌いなど)殆どに言えることだけど、嫌う対象を皆、悪い性格だと思う傾向がありますね。
そういう奴は「本当は嫌いなものにも性格が良い人がいることは分かってる」って言うけど、分かってないよ。
分かってるならきちんと「みながこういう性格だとは思わないけど」って言ってから叩けって思う。

32名無しさん:2009/04/04(土) 20:29:40 ID:K4Xm7FJ.0
>>31
特に血ヲタは視野が狭く卑劣だと思います。
血ヲタは特定の血液型を犯罪者扱いしたり、殺されるべきなどと発言し、しかも人の死や事件を喜んで掲示板で騒いだりするので、とても人間の血が流れているとは思えません。
血ヲタは自分のためなら人を殺してしまうのではないかと、怖くなります。
他のオタクは殺されるべきとか、人を犯罪者扱いする事は殆どないです。

33灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/06(月) 00:51:30 ID:Seo9bmPo0
たしかに、普段目に見えない、体内の血に対してよくそこまで目くじら立てれると思います。
お前らの血のタイプが一番キモイよって思う(何型とかじゃなく、そいつに流れてる血自体がね)

34名無しさん:2009/04/06(月) 01:01:45 ID:K4Xm7FJ.0
血ヲタの多くは血で決まると思っています。
だから性格も相性も能力も、犯罪も何でも血液型で決め付けします。

血ヲタの行動から、人間の血が流れていないみたいです。

35名無しさん:2009/04/06(月) 01:03:52 ID:K4Xm7FJ.0
>血ヲタの多くは血で決まると思っています。

血ヲタの多くは血で100%決まると思っています。

に訂正します。

36灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/06(月) 21:59:06 ID:Seo9bmPo0
もし漫画の作者がわざと、設定した型と違う性格にしたとしてもケツオタはわずかな箇所を「こういうところが●型だと思う」とか言いそう

37名無しさん:2009/04/12(日) 21:22:22 ID:K4Xm7FJ.0
2chでは血液型と性格が一致していないキャラは血液型の設定ミスだと言っていた血ヲタがいました。
本当にめちゃくちゃな事を言いますよね血ヲタって。

仕事で外国人と関わる事があるのですが、日本人には必ずヘルメットに血液型が書かれていましたが、外国人には血液型が書かれておらず名前だけでした。
事故で輸血が必要になってもすぐに血液型がわかるので血液型を書く必要がないというような事を聞きましたが、日本では基本的に血液型を書く事になっているみたいです。

輸血の時に調べれるから血液型を書かない外国人が、血液型設定がアニメキャラにもあるという事を知ったらかなり不気味に思うでしょう。

38灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/13(月) 11:12:24 ID:Seo9bmPo0
>>37
じゃあ、キャラクターに「血液と性格は関係ないんだよ」と言って、わざと設定したことを示さなきゃいけないようですねw

そのヘルメットには、輸血目的ならRhまで書いてあるのですか?

39名無しさん:2009/04/13(月) 12:14:42 ID:ia4IsWzIO
俺も工事現場なんかで血液型書かれたヘルメット見たことあるけどRhは書いてなかった。

40名無しさん:2009/04/14(火) 12:07:20 ID:K4Xm7FJ.0
>>38
輸血のためならRhも普通は書かれているのですが、「○型」としか書いていませんでした。

外国人のヘルメットを今日も見たのですが、血液型は書いてありませんでした。
会社名と名前だけでしたね。

Rhを書かないのなら輸血目的ではなく、血液型性格判断の影響なのだろうか。

41灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/14(火) 13:41:42 ID:Seo9bmPo0
Rhを書かないなら、輸血目的で表示する意味がありませんよね。
特殊な血液の人や、自分の型を知らない人はどういう表示をされるんでしょうね。

42名無しさん:2009/04/14(火) 19:56:21 ID:K4Xm7FJ.0
RhがなくABOだけで意味があるのかと思いました。
Rhが書いていない事から、輸血目的ではなさそうですね。

日本では血液型性格判断に興味がある人が多いので、血液型を知る事で仕事を分類したり、評価を決められたりするのかもしれません。

血液型でこの仕事をしろとか、評価を決める会社も実際にあるみたいです。
酷い会社では面接で血液型を理由に不採用にしますから。

43名無しさん:2009/04/15(水) 07:59:00 ID:ia4IsWzIO
ヘルメットやプロフィールに血液型を書くとか、アニメキャラに血液型を設定するのは血液型性格判断に汚染された日本だけの気持ち悪い文化。

輸血もしないのに血液型聞くなんておかしい。
会社の面接で血液型を聞いて採用を決める悪質な会社は結構多い。

44灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/15(水) 19:28:03 ID:Seo9bmPo0
>>42
ケツオタストーリーにも書いたけど、A型というだけで細かい仕事やらされてるという話を聞いたことがあります。
血液型診断が好きでもいいから、そこまで押し付けんなって思いますね。

>>43
今はちびまるこのような、血液型を公表して、「性格とは関係ない」説を流すドラマや漫画が必要だと思います。
どうせなら、血液型差別する奴が最後に嫌われるという設定にして欲しいものです。

45名無しさん:2009/04/15(水) 23:11:08 ID:K4Xm7FJ.0
>>43
外国のキャラにまで血液型を設定してしまうので、日本の血液型性格判断による汚染は凄いでしょうね。
輸血もしない(出来ない)アニメキャラに血液型があるのは不気味です。
面接で血液型を理由に採用を決めるのは違法だと聞きました。
いや、面接だけじゃなくて性格判断そのものが違法であるべきです。

>>43
血液型差別防止のために設定するのはありですね。

O型キャラなのに凄く神経質で、A型キャラなのに凄く大雑把でA型とB型の組み合わせで凄く仲良し設定にして、血液型で判断するキャラを皆から嫌われ馬鹿にされる設定にして、最後には血液型で性格を決め付ける事から誰からも相手にされなくなる・・・

このような設定のアニメも放送すべきです。

46灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/16(木) 01:55:50 ID:Seo9bmPo0
外国のキャラにまで…って、ケツオタはどんだけ押し付けるんだ。

差別する奴は、嫌いな特徴を持つ奴は皆が性格悪いと思い込んでるからね。
嫌うだけならまだしも、嫌う気持ちを表に出し、叩き出すことで差別や虐めが始まる。
なので本当に、そういう奴が最後に嫌われ者になるという設定にして欲しいものです。

47名無しさん:2009/04/16(木) 18:50:00 ID:ia4IsWzIO
テレビや雑誌は血液型性格判断に対して肯定的な番組を放送したり公開してるから卑怯だな。
否定的な情報なんて殆ど出てこないじゃないか。
おまけにアニメキャラに血液型とか日本社会は腐ってるわ。

48名無しさん:2009/04/16(木) 21:51:44 ID:K4Xm7FJ.0
>>46
血ヲタはわざと人の嫌がる事をします。
そして人が嫌な思いをしたり、困っているのを見て喜んでいるのですよ。
自分が原因で困っている人でなくても、誰かが困っていると喜ぶが、自分が困って誰も助けてくれないとどうして誰も助けてくれないんだと言い出す、そして助けてくれなかったからと周りにいた人を悪く言う。

血ヲタは徹底的に差別されて、血液型で差別されている人の気持ちを知るべきです。


>>47
テレビなんて、視聴率が上がればいいのです。
血液型性格判断が信じられている日本では、肯定した内容じゃないと視聴率が上がらなくて逆に血ヲタからのクレームが殺到する。

血液型性格判断の普及のせいでテレビも肯定的な番組を放送するしかないのです。

49蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/04/16(木) 23:52:02 ID:ZgZ6QChMO
ミクシーで知ったけど、人権擁護法案が可決されたら、差別的な著者とかが罰せられるようになるとか。

だが、差別だと決めるまでの段階を間違えると、正当な批判まで差別になるから、反対者も居る。

そして間違えた判断だとわかってもマスコミは謝罪しないとか。

俺としては、差別があまりにも多すぎるから、荒療治が必要だと思うので、間違えたあとの修正をきちんと考え、可決してほしいと思う。

ケツオタ肯定番組も差別として判定されてほしい

50名無しさん:2009/04/17(金) 09:13:33 ID:Y2LvwnCM0
難しい人たちだね

51灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/17(金) 19:27:21 ID:NboH5DDs0
>>50
何に対して言ってる?

52名無しさん:2009/04/18(土) 01:03:50 ID:K4Xm7FJ.0
>>49
血液型差別を禁止するべきです。
性格判断目的で血液型を聞いてはいけないとか、血液型で性格を判断してはいけない、ネットで血液型と性格を結びつける書き込みは禁止にするなど。

マスコミも厳しく罰する必要があります。
血液型判断を肯定する番組を放送しただけ、今度は否定的な内容を放送して、肯定的な内容は捏造していましたと謝罪、番組制作に関わった人を罰するとか。

本を書いた人も犯罪として見てもいいと思います。

53灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/18(土) 13:37:15 ID:NboH5DDs0
>>52
そうですね。
番組制作を[嫌がらずに]やってた奴を罰して欲しいものです。
血液型や生年月日での性格診断、手相や人相(性格が顔に出るというのもあるが、生まれつきの目の小ささのことね)、体格で性格を決め付ける行為、全部禁止にすべきだと思います。
やるなら、占いを求めてきた人にだけ、公共の電波に引っかからないところで性格診断。

54名無しさん:2009/04/18(土) 22:30:54 ID:K4Xm7FJ.0
>>53
禁止に出来たら血液型による差別、いじめや血液型ではないいじめや裏サイトも減ると思います。
禁止になっても、犯罪になってもする奴はいますが、今より良くなるのは確実です。

55名無しさん:2009/04/19(日) 01:52:04 ID:ia4IsWzIO
日本ではどうして差別やいじめが問題にされないのだろうか?
それに、テレビの捏造に関しても放置されている。
日本は完全に病気だな。

56灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/19(日) 02:08:50 ID:ZgZ6QChMO
日本は、外国には良い印象を与えてるけど、住んでみたら差別がある国だと分かるのでしょうね。

騙された外国人や、日本の印象が良くなるきっかけとなった日本人たちに申し訳ないと思わないのかケツオタは。

57名無しさん:2009/04/19(日) 10:48:38 ID:K4Xm7FJ.0
良い印象があったのに血液型で差別されたり、自分の血液型知らないを理由にいじめられたり悪く言われて「何だ?全然印象良くない」と思ってしまう人が多いかもしれません。

58灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/20(月) 00:55:29 ID:NboH5DDs0
嫌い=差別にはならないから、危害のないものに対する嫌悪感情は「思うだけ」にすべきです。
じゃないと、印象を悪く与えてしまいます。

こっちだって差別者以外に対して嫌いなものはあるけど、ネットにも書かないし。

59名無しさん:2009/04/21(火) 20:36:35 ID:RxDw6xas0
アニメやタレントの血液型は意味がないが
事件の指名手配者の血液型も公表する事も意味がないと思う

60名無しさん:2009/04/21(火) 21:24:05 ID:K4Xm7FJ.0
>>58
血ヲタは嫌いだという理由だけではなくて、人が困ったり、嫌がっているのを見て面白がっているという理由もあると思います。
しかし、自分が同じ事をされると怒ります。

血ヲタは自分が楽しいと思えば何をしてもいいが、自分が嫌な事をされるのは駄目なのです。


>>59
アニメキャラに血液型を付けたりタレントなどの血液型を公開するのは血液型性格判断が普及している日本独特のもので、しかも指名手配のポスターやサイトにも血液型が書かれていますよね。

何の意味もないのに、血液型を書く意味がわかりません。
これも血液型性格判断の影響なのですかね。

61名無しさん:2009/04/23(木) 08:48:04 ID:o2cVGILM0
アニメキャラに血液型は必要ないね。
作者がアニメキャラに性格や行動を設定する時に、血液型で決めてしまえば自分で考える必要もないので。

他にはタレントなどのプロフィールで血液型を書くのと同じ事だな。
日本では血液型性格判断により悪い影響を受けていたりするので、アニメとか指名手配にまで血液型が利用されてしまう。

62灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/23(木) 18:18:59 ID:NboH5DDs0
人が苦しむのを楽しむなんて屑だね。
痛い目を見ればいい。

指名手配犯は、被害者と関わりのある●型が居たら報告して欲しいから表示してるのかな。

63名無しさん:2009/04/23(木) 20:44:20 ID:K4Xm7FJ.0
血液型を設定するような漫画家は自分でキャラの性格を設定する事が出来ないのでしょうね。
そんな人間が漫画家になってはいけないですね。

指名手配の血液型を公開するのは犯人の手がかりとなるとか聞いたことがありますが、血液型なんかで手がかりになるのでしょうか?

ヘルメットに血液型が書いてあるのにRhが書かれていないのはおかしいのと同じで、指名手配の血液型では何の意味もないと思います。
酷いと生年月日まで書いてあったりします。

64灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/23(木) 23:30:34 ID:NboH5DDs0
>>63
サスペンスでやってたけど、B型の結婚にA型の血を載せるとOになるとか。
だからもしかしたら、被害者と加害者の血が混ざったとしたら、それを国中に公開したとしたら、尚更意味のないものになりますね。

ちびまるこは血と性格の無関係説を出したから別だけど、キャラ設定を血液型に頼るなんて、たしかに漫画家としては怠慢ですね。
俺も昔、意味不明な漫画を書いてたことあるけど、血液型のことなんて全く考えたことない。
ケツオタ時代でさえ。
だからその漫画家たちより、絵が下手で意味不明なストーリーを描く俺の方が上だということだ。

65名無しさん:2009/04/25(土) 12:29:32 ID:K4Xm7FJ.0
>>64
そういえばドラマでも犯人とかの血液型出てきますね。
アメリカの映画では輸血が必要になり「血液型○型の人いますか?」と周りの人達に聞いたが、周りの人は血液型を知らなかったという内容の映画がありました。

これは、血液型を知っていても意味がないという証拠でもあります。
自分の血液型を知っていないと危険だという日本人の間違った考えがなくなればいいのですが。

ちびまるこのは最初は血液型性格判断を否定するために設定したのではないと思いますが、差別が問題になったため血液型性格判断を否定する内容で放送しようと思ったのでしょう。

過去にPCでゲームを作って文化祭で公開する事があったのですが、キャラとかも設定していましたが血液型とか生年月日の事は全然考えていませんでした。
その頃は血液型性格判断とか全然知らなくて、何型が○○な性格だと言われているとか知りませんでしたから。

66名無しさん:2009/04/26(日) 23:43:14 ID:ia4IsWzIO
タレントのプロフィールの血液型なんて信じちゃいけない。

67灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/04/28(火) 00:42:51 ID:NboH5DDs0
>>65
ときめきメモリアルで、主役と女主役の血液型を設定するけど、設定したからって何も変わらなかった。
血液型設定に全然意味が無かった。

>>66
タレント自体にあまり興味が無いから、血液型も見ないw

68名無しさん:2009/04/28(火) 15:27:22 ID:ZxHwczK60
文字であれば何とでも書ける。
自分がB型であってもA型と書ける。

B型の芸能人はプロフィールにO型かA型と書くと誰かが言ってた。

確かに自分の血液型以外を書く事や、本当に間違えて書く事もあるかもしれない。
プロフィールに血液型は必要ない。

69名無しさん:2009/04/28(火) 18:20:58 ID:ia4IsWzIO
有名人のプロフィールの血液型って時々変わる。
検査し直したら違ってたとかね。

70灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/02(土) 01:01:10 ID:NboH5DDs0
自分の出身地であろうと、スタイルであろうと、対面することない相手にはいくらでも嘘が言える。

血液型の検査し直したら違ったなんて、検査した病院はどんな医学だよって思いますね。

71名無しさん:2009/05/20(水) 22:32:56 ID:K4Xm7FJ.0
昨日友達(血液型でいじめられ悩んでいる友達とは別)と血液型の話になりましたが、友達は自分の血液型と性格判断で言われている性格は全然当てはまっておらず、信じていないとの事。

B型だけどA型の性格が強く、時々O型の性格やAB型の性格になったり。
相性が悪いと言われているA型の性格が強いというところから、血液型性格判断は当たっていません。

友達は最初から血液型性格判断など信じていなくて、自分の血液型も気にしていないとの事で、やっぱり信じていない、気にしていない人には当たらないんだな〜と思いました。

血液型で悩んでいる友達も、血液型番組や本なんかなければ殆ど血液型で差別されて悩む事もなかったのに、捏造番組や捏造された本のせいで、差別され悩む事になってしまった・・・テレビや本って最悪です。

血液型番組がなかっただけでも血液型での叩きや差別は本当に少なかったと思われます。

72名無しさん:2009/05/21(木) 00:15:22 ID:ACecyY5w0
漫画などでは印象の悪いキャラクターや犯罪者がなぜか
B型に設定されていることがおおいような・・・・
なんでだよ!!

73灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/21(木) 01:18:41 ID:NboH5DDs0
>>71
ただでさえ差別が多くて消していかなきゃいけないって時なのに、差別の元を作ってるからね。

>>72
設定するなら、嫌われ者たちにそれぞれの型をつけたり、好かれてる人にも全部の型をつけるとかすれってな。

74名無しさん:2009/05/26(火) 18:12:11 ID:97l1m0rs0
そうそう。それから、

地味、本好き、真面目     →A型
適当、おしゃべり、明るい   →O型
謎な人、変わった人、一人好き →AB型 とかね。

血液型からの性格のイメージが浸透しすぎてる…

75名無しさん:2009/05/26(火) 19:05:51 ID:RHfHuLr60
>>73
テレビや本は視聴率や売り上げが上がって喜んでいるだけではなく、差別されていたり、叩かれているのを見て喜んでいるように思います。

>>74
地味、真面目、几帳面など日本人の性格が、一番多いA型に当てはめられています。
そして、大雑把な人や適当な人もいるからとりあえず2番目に多いO型に当てはめ、AB型やB型は少ないので不思議だとか、変わった人として当てはめられています。

日本にO型が一番多ければ、O型→地味、几帳面、真面目・・・
日本人が社交的で大雑把だったらA型→社交的、大雑把・・・

馬鹿馬鹿しいです。
一番多いを理由に日本人の性格をA型に当てはめたり、少ないを理由にAB型やB型を変わった人扱いしたり…

結局は分布で決めているだけですよ。

76灼熱の炎:2009/05/28(木) 00:29:00 ID:ZgZ6QChMO
携帯からこのサイトを見ると、みんなのレスの下に、血液型性格診断の宣伝があるのが気に入らない。
だからって掲示板のタイトルを変えたら、ケツオタが「A型」などと検索した時に引っかからなくなるし。

差別を自分の肥やしにしてる奴は応報がくればいい。
他の人に差別されるとか、血液の本を売った金で食い過ぎて糖尿病になるとか。

77名無しさん:2009/05/29(金) 23:32:29 ID:RHfHuLr60
>>76
血液型性格判断に関係する文章があると自動的に検索して宣伝を出しているのでしょうね。
逆に迷惑な機能です。

「差別反対」を検索して血液型性格判断否定サイトや、血液型否定本の宣伝をしてほしいです。

78灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/05/31(日) 00:59:36 ID:NboH5DDs0
だとすると、血液以外の差別反対の書き込みもして、とにかく「差別反対」という言葉を多くすれば、少しは宣伝がマシになるかな。

79名無しさん:2009/06/12(金) 02:26:43 ID:RHfHuLr60
最近の人気アニメにも、血液型が設定されていたりします。
作者は自分の血液型と主人公を同じ血液型にするとか多いと血ヲタが言っていましたが、そうでもないような。
とにかく、輸血出来ないアニメキャラにまで血液型って何だか不気味。

しかも血ヲタが好きなキャラと同じ血液型だからって喜んでいたりするし。

80名無しさん:2009/06/12(金) 15:18:02 ID:ia4IsWzIO
ボンベイ型のアニメキャラはいないね。
やっぱりさ、誰もが知ってる血液型を書かないと何それ?とか言われちゃうのか、キャラの性格を決められないからないのかもね。
血液型性格判断でボンベイ型が利用されないのも誰も知らないからだろう。
ABO式は誰でも知ってるから性格判断として流行った。
当然根拠も何もなし。

81名無しさん:2009/06/12(金) 17:50:28 ID:orgTD1qE0
アニメキャラの性格なんて自分で考えればいいのに。
血液型なんかに頼って性格を設定する人が漫画家になっちゃいけない。

82名無しさん:2009/06/12(金) 19:35:47 ID:ia4IsWzIO
漫画家のくせに血液型に頼るって情けない。
漫画の内容にまで血液型○型だから〜とか出てきたりするし。
ちびまる子のみたいに最終的に血液型に拘りすぎて酷い思いするならいいけどね。

83名無しさん:2009/06/13(土) 01:53:59 ID:RHfHuLr60

>>80
ボンベイ型だったかな、珍しい血液って。
血ヲタから言わせた場合、ボンベイ型の人ってどんな性格なんだろう???
まさかボンベイ型は人間ではないとでもいうのだろうか。

>>81
その通りです。
漫画家なんだから、キャラクターの性格は自分で考えろと思います。
考えれないのなら、漫画家やめろと言いたいです。

>>82
内容に時々●型だからどうこうと出てくるアニメもあると思います。
さすがに、特定の血液型を差別するような酷い漫画はない?と思いますが。
血液型性格判断を否定するために血液型を設定するのは良い事です。

84灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/13(土) 11:40:44 ID:UNhRbCkM0
珍しい血液型は、たしか「ボンベイ」という名ですね。

アニメでボンベイが出てきたのを見たことはないですね。
ボンベイだと性格設定が出来ないからでしょうね。

85名無しさん:2009/06/14(日) 02:27:40 ID:RHfHuLr60
ボンベイの性格が公開されたとしたら、血液型がボンベイのキャラとか出てきそうですね。

そもそも、ボンベイの性格が扱われていない時点で、血液型性格判断はデタラメと言えます。
人間の血液型はABOが殆どなので、ABOを扱えば流行りやすいですが、ボンベイは殆どいないので性格判断で扱っても意味がないので扱われないのです。
日本にAB型が本当に少数だった場合、血液型性格判断では3つの血液型だけが利用され、アニメキャラも3つの血液型しか設定されていなかったと思います。

86名無しさん:2009/06/14(日) 15:35:22 ID:ia4IsWzIO
血液型性格判断では、ボンベイ型に関しては無視、性格も公開されておらず、アニメにも出てこない。

ボンベイ型は少ないを理由に性格判断では扱わず、ABO式が一般的だから扱う。

結局は知られている、知られていないで判断してるんじゃないか。

馬鹿は4つしか覚えられない。

87灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/15(月) 02:21:16 ID:UNhRbCkM0
気になるのは、ボンベイって、両親が何型だったら生まれるんだろう?

88名無しさん:2009/06/15(月) 20:48:33 ID:RHfHuLr60
>>86
アニメキャラにボンベイの設定をしても、皆ボンベイって何?となるから設定してないのかもしれないですね。

>>87
ボンベイからはA型やB型が生まれるので、A型やB型からでもボンベイは生まれるのかな?http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A4%E5%9E%8B

89灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/16(火) 12:38:17 ID:UNhRbCkM0
>>88
ありがとうございます
ボンベイにもAやBの因子はあるということですね。

そして家なき子の主役と母親は「特殊な血液型」とは言ったけど「ボンベイ」とは言ってなかったからね。

90名無しさん:2009/06/16(火) 21:37:12 ID:RHfHuLr60
生まれてくるという事は、因子は存在している事になります。
しかし、輸血に凄く困りますね。

ボンベイは珍しい血液型と言われますが、他にも珍しい血液型は存在していると思われます。
少数のAA型、BB型も珍しいとか、特殊と言われますね。

91灼熱の炎 ◆fVXrGf9UJg:2009/06/17(水) 01:06:18 ID:UNhRbCkM0
AAとBBって、どうやって調べたらいいか判らないよね。
AAがAOに輸血したら絶対ダメってわけじゃないから、見分ける必要ないのかもしれないけど。
「Oの入ったAはこうだけどAAはこういう人だ」っていう性格診断もウザイけどw

92名無しさん:2009/10/03(土) 06:55:41 ID:aZKp5muI0
エヴァの監督(A型)の奥さんはO型ですよw

93名無しさん:2009/10/03(土) 10:07:15 ID:ia4IsWzIO
エヴァの監督は血液型に拘りがあって、エヴァのキャラの多くはA型、O型は1人もいない。

と2chで書かれていた。

94灼熱の炎:2009/10/03(土) 11:26:31 ID:UNhRbCkM0
こだわりがあるわりには、その型らしくない性格だよね

95名無しさん:2009/10/03(土) 12:49:09 ID:ia4IsWzIO
Wiki見てわかったけど、エヴァのシンジの性格はA型じゃなくて日本人の国民性を表していると思う。
国民性は育ち環境とか文化の影響があるから関係あって当然。
血液型なんて環境や文化が変わろうと変化しないからな。
だからと言って日本人はみんな〜〜な性格とは言えないのだ。
個人の育ち環境もあるから。


日本人は真面目で几帳面な、内気な性格と言われてるのは事実。
日本人にA型が多いからA型は几帳面で内気とか言っておけば当たる確率も高くなるでしょ。
血液型分布が違っていたとすればまた言われ方も違っていたはず。
海外ではA型とB型の性格が逆の国があるという書き込みも見たことあるし。

その国ではA型はマイペース、自己中でB型は神経質で真面目になるのか・・・

馬鹿馬鹿しい。

96灼熱の炎:2009/10/03(土) 13:27:49 ID:UNhRbCkM0
科学的に根拠がないからって、そういう統計で取っておいて、さも科学的に証明されたようにするテレビ番組に感動。
ホント、民法は見る価値ないものばっかり。

97名無しさん:2009/10/03(土) 23:21:18 ID:RHfHuLr60
>>95
外国で実験をするため、血液型を知らない子供に血液型の検査をさせ、血液型別に分類して行動の実験とかテレビで見た事があるような〜、聞いた事もあります。

外国での結果は、A型の子供は日本でいうO型の性格で、社交的で大人しくしない、O型の子供は日本でいうA型の性格で、内気で大人しく教えられた通りに何かをきっちりやっていました。
これは国によって血液型別にかかりやすい病気が違ったとかだったと思いますが。

テレビなのでどんな捏造をしているかわからないので信じるべきではないですが。

98灼熱の炎:2009/10/04(日) 00:18:15 ID:UNhRbCkM0
ありましたね。
でももし捏造じゃないとしても、たまたまA型の子供がO型みたいな性格だったとかだと思います。

血液型で掛かりやすい病気?
そんなのあるなら医師会で話し合われてますよね〜?w

99名無しさん:2009/10/04(日) 00:49:05 ID:RHfHuLr60
そうですね。
A型の子供がたまたまO型の性格だった、偶然、育ち環境とかでA型の性格になる事なんてありますからね。

かかりやすい病気も過去に血液型で違うとか言われていましたが、最近では関係ないと言われています。

100灼熱の炎:2009/10/04(日) 09:43:00 ID:UNhRbCkM0
ドラえもんの血液型を予想してた重傷も居ました。
ケツオタだった自分でさえ「ドラえもんに血ある?」って書きました。

ホント、アニメキャラに血液型をつけてどうなるんでしょうね。

血液型で掛かりやすい病気があるとか言った番組も、捏造を認めるべきですね

101名無しさん:2009/10/04(日) 09:56:50 ID:ia4IsWzIO
ドラえもんは血じゃない。

アニメキャラに血液型をつけるのは自分の好きなキャラと同じ血液型にしたいからだな。
したところで何の意味があるんだ、不気味だ。

102名無しさん:2009/10/08(木) 19:24:31 ID:saqcBT7s0
ドラえもんに設定されてるのはドラミと同じオイルだってことだけ
ドラえもんは上澄みのところを使われて、ドラミは下のところを使われたので
性能の差があるのだといわれてるだけ(最近のアニメのドラミは高性能とは思えないほど頭が悪いが)

血ヲタ、どうしょうもねえな

103名無しさん:2009/10/08(木) 19:30:14 ID:saqcBT7s0
>>97
その番組、「ホムンクルス」だよw
はなっから信用不可能

104名無しさん:2009/10/08(木) 20:20:17 ID:RHfHuLr60
>>100>>101
アニメキャラに血液型を付けるのも重傷なのに、ドラえもんに血液型って・・・
恥かしいのは、血液型設定が最初からない○ッキーにも日本人が血液型を勝手に付けた事です。

>>102
ドラえもんには、血液型設定はないですね。
wikiでも勝手に血液型が設定されていたのを見ましたが、今では血液型は削除されています。
生き物で言う性能の差があるとしたら、やっぱり血ヲタは性能が悪い、最低だという事は確実です。

>>103
ホムンクルスに限らず、血液型番組は信用できません。

もう一つ、見た事があるのは日本ではA型の子供がおどかされて泣いていましたが、外国ではO型だったかB型だったか忘れましたが、おどかされて泣いていました。

これも、テレビで放送するための捏造でしょうが、本当だとしたら血液型は関係しない証拠ですね。

105灼熱の炎:2009/10/08(木) 22:04:33 ID:UNhRbCkM0
最近ドラえもん見てないけど、そっか、ドラミがそんなんなっちゃったか。

ドラえもんとドラミはオイルだよね。

子供だったら、大抵は脅かされたら…

それを血液型のせいにしようとするとは。
ケツオタすばらしー

106名無しさん:2009/10/21(水) 12:46:23 ID:ia4IsWzIO
公式設定がないアニメでも勝手に血ヲタが設定してるよな。
好きなキャラを自分と同じ血液型にするなど、血ヲタらしい考え方だ。
同じ血液型だから何?アニメキャラに輸血など出来ないぞ。
血ヲタは馬鹿だよな〜。

107名無しさん:2009/12/03(木) 22:41:13 ID:RHfHuLr60
アニメキャラの血液型を勝手に決めてる人、好きなキャラを自分と同じ血液型にしたいから・・・血液型を同じにして自分と性格が似ている〜とか思って喜んでいるのでしょう。

それか、血ヲタらしく「俺の血はあの(好きな)アニメキャラに血をあげれる」「あのアニメキャラから血をもらう事が出来る」とか考えているのでしょうか・・・凄く気持ち悪いですね。

アニメキャラに血液型を設定する作者も、血液型でアニメキャラの性格を決めてるのか、性格からアニメキャラの性格を決めるのか、どっちなんだろう???
性格関係なく、何となく血液型を設定するとかが殆どでしょうが。

でも、アニメキャラに血液型なんて絶対に必要ないです。

108灼熱の炎:2009/12/04(金) 00:26:57 ID:UNhRbCkM0
ケツオタは仮想の人物との輸血も考えてるでしょうね。
普通のアニメオタクより怖いです。

109不適切削除:不適切削除
不適切削除

110鴫沢美乃:2009/12/17(木) 20:11:00 ID:wBJ1E1WU0
>>109
A型臭やB型臭なんてものは存在しない。
あるのは血ヲタ臭だけだ。とんでもない悪臭だ。

111蟹蟹 ◆.lfIYLeACA:2009/12/17(木) 22:46:21 ID:UNhRbCkM0
>>109
申し訳ないけど、「A型臭」とかいうのも駄目だから。

112名無しさん:2009/12/18(金) 06:36:26 ID:ia4IsWzIO
臭くて駄目なのは血ヲタだからね。
アニメキャラに血液型なんて気持ち悪い、日本の恥。
外国のアニメキャラにまで血液型を付けたがるところもどうかしてる。

113名無しさん:2009/12/19(土) 00:22:37 ID:RHfHuLr60
○ッキーの血液型を勝手に設定している人がいると知った時には、同じ日本人として恥ずかしくなりました。
血ヲタは、外国のアニメキャラや、設定のないアニメキャラにまで勝手に血液型設定をするので気持ち悪いです。

114名無しさん:2010/02/11(木) 05:23:00 ID:ia4IsWzIO
勝手に血液型を設定された作者がどう思うか。
特に外国のキャラに血液型なんて、気持ちが悪いと日本は思われちゃうだろうな。

115灼熱の炎:2010/02/15(月) 21:51:38 ID:UNhRbCkM0
ラブプラス(プレイヤーとキャラ(女)が恋愛するゲーム)も、キャラに血液型がありました。
でもプレイしてる人の話によると、性格は自分で設定できるらしいので、なんのために血液型があるのか全然わかりません。

116名無しさん:2010/02/18(木) 20:21:04 ID:ia4IsWzIO
血液型設定あり→好きなキャラが自分と同じだから嬉しい、喜ばせるためw




血ヲタ気持ち悪いw

117名無しさん:2010/03/03(水) 17:38:17 ID:HLQh6IlE0
アニメキャラはどうでもいい。
あろうが、なかろうが作者の自由w

まあ、アニメ内に血液型の話題を出した場合はNGだけど!

118灼熱の炎:2010/03/03(水) 20:27:46 ID:UNhRbCkM0
「どうでも良い」という意見は初めてですが、「必要だよ」という意見は、当然ながら一つもありませんね。

119名無しさん:2010/05/18(火) 06:58:46 ID:ia4IsWzIO
そういえば外国では犯罪や引きこもりが増えたのは日本のアニメのせいにしてるらしい。事実はわからないけど、これが本当だとしたら同じ日本人として情けなくなる、オマケに血液型性格判断で韓国も洗脳させ、外国のBBCでは日本の血液型性格判断が特集され批判されるし。

癌を撒き散らすのはやめてほしい。

120灼熱の炎:2010/07/07(水) 00:10:11 ID:UNhRbCkM0
>>119
日本の国民性は本来、礼儀が正しく人に優しいという言い伝え?があるのに、差別を持ち込んだりして乱してくれますね。
人に優しくする国に生まれても、親に躾が悪ければ性悪になる。
バカのせいで日本がおかしくなっていきます。

差別主義者には日本人を名乗らないでほしい。

121名無しさん:2010/09/09(木) 22:52:45 ID:Ao7pff8o0
子供たちがみるアニメにジュエルペットというのがありますが、今年の4月からの新シリーズでは血液型が導入されていてがっかりです。

122名無しさん:2010/10/05(火) 01:47:56 ID:1MRNwiKo0
そういえば日本のアニメは全世界で流行っていても
血液型性格判断の方は外国じゃ全く流行っていませんね。
アニメのキャラクターには血液型が設定されているのに。
外国人で自分の血液型がわからなくても
「血液型性格判断をやってみたいから血液型を調べたい」とかいう人が出てきて
アニメを通じて血液型性格判断も流行ると思います。

でも流行るどころか「ブラハラ」と批判的に取り上げていた記事もあったので
血液型性格判断が日本の文化の中で一番最低ってことがわかりますね。

123灼熱の炎:2010/10/05(火) 02:42:28 ID:ZgZ6QChMO
アニメが世界で流行り、それで日本人と外国人の交流も出来るようになるのは悪くはないですね。
韓国にもアニメファンが誕生してきてるし。

ただ、血液型設定が邪魔だ

124名無しさん:2010/10/05(火) 22:51:11 ID:Ri15FD2k0
自分の好きなキャラと血液型が同じである事を喜ぶ気持ち悪い発想が出来そうで怖いです。
それで血液型性格判断が好きになった人もいるかと思います。
韓国では日本の血液型が流行っているため既に手遅れというか・・・
やはりアニメを通じてという事もあるかもしれません。

外国のメディアがブラハラだと取り上げていましたね。
血液型性格判断のせいで日本人に対するイメージが悪くなった部分もあるかもしれません。

125灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2010/10/09(土) 00:48:59 ID:jzRvRAfc0
日本人は礼儀が正しくて国民の水準が高いと言われてるのに、血ヲタのせいで印象が悪くなるのかよ。
血ヲタなんて人間に成りすまして、人間同士を差別させる汚い生物なのに。
日本[人]じゃないのに。

126名無しさん:2010/10/16(土) 03:35:52 ID:Ri15FD2k0
日本人は真面目で礼儀正しく、親切だというイメージがあったでしょうけど、血ヲタと言う存在が日本のイメージを悪くし、関係のない人間までもを巻き込む最低な生物です。
血ヲタなんかいなければどれだけ日本は良い国だったか。

127名無しさん:2010/10/17(日) 10:54:13 ID:hrmwHSv60
アニメキャラに血液型wwww
意味ないじゃんwww
作者が血ヲタだとアニメキャラに血液型付くんだろうね。
外国からすればこれこそ珍百景じゃないかな。
アメリカじゃ日本人を馬鹿にするネタに血液型性格判断が使われてるらしいぞ。
恥ずかしいなおい。

128灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2010/10/21(木) 13:15:52 ID:.wTmU5160
そりゃあ、不倫のもとで生まれた子を主役にするとかだったら、血液型は必要かもしれないけど、それじゃなかったら何の意味があるのか、本当に分からないですね

129名無しさん:2010/11/06(土) 22:51:55 ID:wMOawwiA0
やはり血ヲタは無能でストーカーで気持ち悪いですね。

これみても分かるように血ヲタなんかと関わらない方がいいですね。

人間は害来種の血ヲタなどゴミクズ程度にしか思っていません。

血ヲタって本当に嫌われてますよね。

血ヲタは害来種、野蛮、チンカス、気持ち悪い、無能、蛆虫、ゴキブリ同類、虫けら、嘘つき、臭い、自己中、ストーカー、人間に対して失礼な行動をする、
すぐに切れる、考え方がおかしい、不潔、陰険、余裕が無い、ケチ、工作活動大好き、捏造や詐欺が大得意、姑息、したたか、周りが見えてない、腹黒いです。

血ヲタは地球上で不要です。

人間は害来種の血ヲタが大嫌いなのです。

血ヲタってネチネチしててしつこくて嫌な奴が多いですよね。

血ヲタの特徴は不潔で臭いくせに細かいし愚痴が多くてすぐに怒るし、病弱で気が弱く、ネットでしかほざけない、
嫌われ者で卑怯者で頭が弱く、病気になりやすく、変人、異常者の殆どが血ヲタで地球上で生きにくい虫けらと言われています。

自分の存在を恥だと思い、人間に憧れ、自分に自信がないので血液型叩きに走るわけです。

情けない生物だと思います。

血ヲタが生物で一番嫌われてますよね(笑)。

外来種というか、害来種(笑)。

血ヲタは世界のゴミクズで間違いありません。

130名無しさん:2010/11/06(土) 22:52:58 ID:wMOawwiA0
血ヲタは自分の血液型が叩かれると怒るくせに、平気で人の血液型を叩きます。

血ヲタって本当に自己中で自分の事しか考えていない馬鹿しかいないですね。

自分が嫌な事を平気でする血ヲタは最悪、最低であり、生きる価値もありません。

血ヲタは根性腐ってる、嫌われ者、ウザイ、仕事出来ない、頭が悪い、迷惑、失敗作、雑魚、汚物、
いじめが好き、女々しい、偏見、裏でコソコソする、友達がいない、人をイライラさせるなど。

血ヲタは危険です。

要注意血ヲタです。

血ヲタは恥ずかしい存在なのによくも平気で生きていられますよね(笑)。
血ヲタは自分でも恥だとわかっており他の人間に憧れ、自分の存在を嫌い、人間が羨ましい、
自分が血ヲタである事が嫌で嫌でどうにもならないという事がよくわかります(笑)。

131灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2010/11/09(火) 15:33:52 ID:Cu9/pblU0
血ヲタ=反人間wwww

だから人間同士の仲を引き裂く工作をしている。

反日左翼が日本人の仲を悪くさせるのと同じだな。
どっちも、やり方が幼稚。

132名無しさん:2010/11/18(木) 08:20:56 ID:ia4IsWzIO
血ヲタ=人間に嫉妬

例えば知恵袋のkoutakunみたいに人間が嫌いで、血液型を利用してネチネチと人を叩く、そしてB型の印象を落とそうとしている、A型とB型の仲を引き裂くような事ばかり書いてるし。

よっぽど人間が羨ましいんだな。
ていうか、koutaは血ヲタの中では異常過ぎる。

血ヲタってアニメキャラの血液型の質問までしているけど、キモw

血ヲタって本当に性格悪くて腹黒くて、気持ち悪いし最悪なのしかいない。

133名無しさん:2010/11/22(月) 15:17:26 ID:nM1hmGOYO
私は血液型関係ないと思っています。 血液型ごときでやいのやいの言いなさんなって!

134名無しさん:2010/12/06(月) 01:09:34 ID:Ri15FD2k0
血ヲタは人間同士が仲良くするのを気に入らないようです。
だから血液型を利用して争わせようとしています。

そして自分に誇れるものがないから他の血液型を叩き、自分の血液型に良い事を言いますが、血ヲタに人間の血が流れていません。

それなのに好きなキャラが自分と同じ血液型だと喜びますから。
意味がわかりません。

135灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2010/12/09(木) 13:29:47 ID:.wTmU5160
血ヲタは人間を分断しようとする工作員です。

アニメでは、ちびまるこみたいに、「血液型と性格は関係ないんだよ」と教えるために競ってするなら良いと思います。
それがなしにただ設定するのは無駄なことだと思います。

136名無しさん:2010/12/21(火) 23:35:17 ID:Ri15FD2k0
「ちびまるこ」は血液型で判断していて、最後に酷い思いをするという内容だったと思います。
「エヴァ」の作者はO型が嫌いで、O型のキャラが1人もいないという話もあります。
架空の世界にまで、血液型を持ち出したり、血液型設定するのはやめてほしいです。
日本人の血液型好きが、アニメにも影響を与えてる感じですね。

アニメキャラで好きなキャラ血液型が同じとか、性格が似てるんだと喜ぶ血ヲタいたけど、凄く気持ち悪かったです。
現実では誰からも相手にされないから、アニメキャラで満足しているのでしょうか?・・・

137名無しさん:2010/12/22(水) 08:22:24 ID:ia4IsWzIO
血ヲタは、現実では男、女に相手に相手にされない。
だから架空人物を利用する。

本当の人間を好きになれないから架空人物ばかりを好きになるってのもあるな。
そして人間から好かれない、気持ち悪がられる。

138名無しさん:2010/12/23(木) 13:03:04 ID:Ri15FD2k0
>>137
その通りです。
でも、血ヲタは人間に憧れて嫉妬しますね。
血ヲタは人間じゃないから本当の人間より架空人物を好きになるという事ですね。
しかも好きになる理由が血液型だったり・・・

139名無しさん:2010/12/23(木) 18:21:48 ID:zfVkKA4Q0
漫画の血液型を予想するサイトやスレなんかでは、変わってるキャラ、ツンデレキャラ、俺様キャラ、三枚目のキャラなどは何でもB型にしたがる奴が多すぎる

140名無しさん:2010/12/24(金) 10:07:52 ID:ia4IsWzIO
漫画の血液型を予想とかくだらない。
本当の人間だけではなく、アニメのキャラの血液型まで気にするって救いようがないな。

日本は世界一のアニメ文化なのと、血液型性格判断の存在がかなり悪い方向に向かってしまったわけだな。

とんでもない悪環境。

141灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2010/12/28(火) 11:54:20 ID:.wTmU5160
架空人物を好きになるのは誰しもあるかもしれないが、血ヲタはそれが強すぎるからキモい。
架空の人間を血液型を設定して、自分の好きな性格に設定する。

家の中から一歩も出てこないでそのまま死ねって感じ。

142名無しさん:2010/12/28(火) 12:27:12 ID:ia4IsWzIO
好きになるなら本当の人間を好きになれと。
血ヲタが人間を好きになっても人間が血ヲタを気持ち悪がって嫌うだろうけど。

143蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2010/12/29(水) 10:06:38 ID:.wTmU5160
そうです。
血ヲタはストーカーになる可能性も高いから、架空の人物を本命にしていてほしいのです。

144名無しさん:2010/12/31(金) 17:24:47 ID:Ri15FD2k0
血ヲタはネチネチしておりしつこく同じ事を繰り返すのでやはりストーカーになりやすいです。
血液型という個人情報までもを知りたがりますし。
酷くなるとアニメキャラという架空人物の血液型にまで拘るようになります。
不気味です。

145名無しさん:2011/01/01(土) 06:32:36 ID:sLBbev8E0
エヴァは綾波レイ(シンジの母)と渚カオルが人間だった場合の血液型がO型。

146名無しさん:2011/01/02(日) 15:40:36 ID:8Tn0nlzM0
どうやって架空人物の血液を貰うの?
どうやって架空人物に血液をあげるの?

血ヲタというのは現実と架空の違いが判断できなくなってるんだよね。

147灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2011/01/17(月) 12:57:14 ID:.wTmU5160
血ヲタも架空の生物だったら、どんなに楽だろう

148名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:25 ID:nM1hmGOYO
セーラームーンだと確か主人公のセーラームーンこと月野うさぎはO型でセーラーヴィーナスこと愛野美奈子はB型(因みにうさぎも美奈子もドジという設定だったはず)、冷静でかつ頭の賢いセーラーマーキュリーこと水野亜美はA型だったはずです。
因みに私はセーラームーンを見ていましたが、私に限らず誰でも自分たちの好きなアニメのキャラクターに血液型は凄く不愉快だと思います。

149灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2011/01/29(土) 23:23:44 ID:.wTmU5160
本当に不愉快ですね。
自分もセーラームーンは見てました。

150名無しさん:2011/01/30(日) 05:14:38 ID:nM1hmGOYO
サザエさんは血液型の話も聞いた事ないので血オタには是非、見習わせたいものです。
サザエさんは人間としての教育をしているアニメなので血液型は関係ありませんから、私としてはサザエさんは立派な教訓です。
サザエさんは昔から見ているので、もしサザエさんのキャラにまで血液型なんかが入れば私だけでなく、全国民も故・長谷川町子先生も先生の関係者たち全員も怒ります。
これじゃ、今の世の中だから、サザエさんを引き継いで放送している人たちが可哀想です。
…と言ったところで血オタには通じないでしょうけど…。
実はサザエさんについてスレを立てようかレスでいこうかを悩みましたが、スレ立てすると混乱すると思うのでレスにしておきました。
いつも曖昧な文章ですみませんが、ここでサザエさんのを書きたくて書きました。
サザエさんのようなアニメが増えてほしいものです。
血液型などうざいのは、このアニメに対して失礼です。

151名無しさん:2011/01/30(日) 18:31:47 ID:ia4IsWzIO
サザエさんの作者は血液型性格判断嫌いと言うか、あの当時は血液型性格判断などなく、話題にされてなかったというのもあるかも。
能見という詐欺師、上手いこと振り回されたマスゴミ、血ヲタのせいで平和な日本が汚されたわけだ。

能見は多くの人を騙してきた詐欺師、極悪人である。
まさかアニメにまで悪影響を与えるとは、呆れたもんだ。

152名無しさん:2011/01/31(月) 00:53:08 ID:.MaLZ5Fs0
ウィキペディアにサザエさんの血液型が書いてあったのですが血ヲタが勝手に書いたものですよね?

153名無しさん:2011/01/31(月) 17:42:10 ID:nM1hmGOYO
>>152
なぬ?!
サザエさんに対してまで失礼な事なんて一体、どこのどいつが書いた?!
多分、血オタが勝手に書いたに決まってます。
人間のアニメにそんな失礼な事を書く馬鹿がいるんですね!
サザエさんの作者が生きてたらカンカンなの解ってて?!
サザエさんに対して血液型なんて書く馬鹿の気が知れんわ!
失礼にも程がありますよ!
サザエさんファン(私もサザエさんファンの1人だけど)が知ったら怒りますね!

154名無しさん:2011/01/31(月) 19:59:22 ID:ia4IsWzIO
そこはアテにならんから心配しなくてもいい。
以前もサザエさんじゃないが、あるアニメで血液型書かれてたがいつの間にか更新されて消されてた。
血ヲタの好き嫌いで勝手に血液型が決められたりする。

155名無しさん:2011/02/01(火) 00:32:11 ID:Ri15FD2k0
そこは間違った情報が結構多いらしいです。
やはり血ヲタが勝手に編集をしたのでしょう。

公開されていない有名人の血液型も平気で血液型が書かれていたりしますし。
情報がないのに勝手な判断や、性格から予想した血液型を書いたりもされるかと。

156名無しさん:2011/02/07(月) 12:47:25 ID:TVh6X7yAO
ゲームですが、スターオーシャン3ってゲームで主人公が血液型を聞かれるイベントがあるんですが、主人公が何型か答えるかによって他の仲間の感情値が上がったり下がったりってやつでした。
好きなシリーズなだけあって、こういう血液型で感情値が上がったり下がったりってのがあったのは残念でした。

157名無しさん:2011/02/14(月) 06:54:59 ID:nM1hmGOYO
アニメキャラに血液型は、声優さんに対してかなり失礼です!
声優さんも自分の努力を認めて欲しいのに、
自分の血液型で自分が演じるアニメキャラの血液型を勝手に決められるのは、
声優さんも不愉快だと思います。
というのも、私は声優を目指しているので、
私も自分の血液型でアニメキャラの血液型は嫌です。
マスコミにすれば「あなたは〜型だから〜型の役」なのでしょうが、
声優さんにすれば違うと思います。
勿論、俳優にとっても同じだと思いますが、
声優さんは俳優と違ってあまり知られてないだけに、
余計なのだと思います。
いつか忘れましたが、
確か10年位前だったと思いますが、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」のノベライズ本でも登場人物の血液型が書いてありましたが、
渡鬼ファンの私はかなり不愉快でした。(もし記憶違いだったりしたらゴメンナサイ!)

158名無しさん:2011/02/15(火) 22:34:20 ID:Ri15FD2k0
特に声優さんと担当のキャラが同じ血液型ってのは・・・声優さんも何で?と思うでしょう。
「エヴァ」は声優さんとキャラの血液型を合わせている(一部除く)という書き込みがありました。
しかし、作者がO型が嫌いなのでエヴァのキャラにO型がいないとか。(おまけにキャラの殆どがA型らしい)。
架空人物に血液型が書かれているのはとても不思議です。

これも聞いた話ですが外国人が日本のアニメのキャラの紹介を見て、「●型」の部分をとても不思議に思うようです。

159名無しさん:2011/02/27(日) 14:55:40 ID:LViHZDFw0
アニメキャラに血液型www
架空人物に血液型www

おまけに声優に合わせているwwwどんだけ血ヲタなんだwww

160名無しさん:2011/03/10(木) 22:50:16 ID:nM1hmGOYO
コナンにまで血液型をつけるなよ!
私は大のコナンファンで、高山みなみさんも好きなんですが、勝手に血液型なんか決められたらコナンも高山みなみも可哀想です!

161名無しさん:2011/03/12(土) 19:10:00 ID:Ri15FD2k0
あれ?コナンって血液型設定ありましたっけ?
ああ、勝手に付けている人がいるという事ですか。

162名無しさん:2011/03/14(月) 08:22:25 ID:ia4IsWzIO
アニメキャラの血液型を勝手に付ける奴は、自分の好きなキャラと同じ血液型にしたいだけだろう。
気持ち悪いし、何だかストーカー的なものを感じる。

163名無しさん:2011/03/14(月) 23:28:25 ID:Ri15FD2k0
確かにストーカーっぽいですね。
特定のキャラの血液型に拘っていたり、しつこくいろいろと調べていたり…

164名無しさん:2011/05/08(日) 12:46:54 ID:ia4IsWzIO
人気のためにキャラに血液型を付けるとか誰か言ってた。
確かに血ヲタが多い日本だと効果的のようにも思えるけど。

165名無しさん:2011/05/09(月) 01:03:30 ID:Ri15FD2k0
血液型なんかで好きになるなんておかしいです。
血ヲタは好きな血液型だったらどんなに悪い人間でも好きになるのでしょうね。
怖いですね、それが犯罪者だろうと血液型で好きになるんですから。

166名無しさん:2011/07/22(金) 05:08:37 ID:nM1hmGOYO
江戸時代のドラマに出てくる歴史上の人物で、細川ガラシャさんという方(因みに私はNHK大河ドラマ「江」でこの方を始めて知った)の血液型スレを立ててる人がいるみたいなんですが、この時代に血液型なんて解るわけないのに(母からのアドバイス)…。
江戸時代の人に血液型って、有り得ないですよね?

血オタは歴史上の人物にまで血液型って、何だか気持ち悪いです…。

歴史上の人物にまで血液型って、失礼にも程があるわ(サザエさんと同じようなケース)!

167名無しさん:2011/07/23(土) 03:29:29 ID:Ri15FD2k0
血ヲタに時代とか関係ないと思います。
血液型がわかればいいとか、好きな登場人物と自分が同じ血液型に出来ればいいのですから。
外国の登場人物にまで、日本人は勝手に血液型を付けるほどです。
日本はどんどんとおかしくなってきてるので、これからが心配です。

168名無しさん:2011/08/13(土) 23:28:04 ID:QoKW0se60
架空の人物に血液型なんて絶対に必要ないと思います!!
自分でキャラクターの性格考えるのが面倒だから血液型付けて、付けた血液型の性格にしちゃうのではないでしょうか?
4つなら凄く簡単だし、楽できるでしょう。
そういうアニメの作者って夢を壊します。
キャラクターに血液型があるアニメは好きになれません。

169名無しさん:2011/10/18(火) 01:04:54 ID:TEyP.eic0
自分の好きな作品のキャラに血液型設定がないとそれだけでその作品がさらに好きになってしまいます。
逆に好きな作品に血液型設定があると嫌いになるという事はないですが、少し残念ですね。
日本人はおろか血液型診断の文化がない外国人のキャラに血液型設定する意味が分かりません。

170名無しさん:2011/10/20(木) 00:44:52 ID:Ri15FD2k0
血液型設定があると何で?と思いますが、血液型でキャラの性格を決めていたら不気味です。
作者も血ヲタだったのかと、残念に思ってしまいます。
生年月日はアニメの中でも誕生日の話で必要になると思いますが、血液型はいらないでしょう。

171名無しさん:2011/11/07(月) 01:40:21 ID:ia4IsWzIO
キャラの血液型ってのは作者と主人公を同じ血液型にしたり、声優に合わせたりする事が多いと聞いた。
誕生日とかはアニメの内容で使う事あるかもしれないが、血液型なんか使わないだろうな。
キャラの性格と血液型合わせてるアニメあるっぽいし、どこまで血液型性格判断に影響されてるんだ、この国は。






てか、声優の血液型を全員調べたりするのだろうか。



気持ち悪い。

172RUMO:2011/11/09(水) 22:46:31 ID:Ri15FD2k0
作者の血液型と主人公の血液型を同じにする、担当声優と血液型を合わせるというのは聞いた事あります。
誕生日は確かに、アニメの中で利用される事はありますが、血液型は必要ありません。
声優の血液型を調べるのもまた嫌な話ですね。

173名無しさん:2011/12/25(日) 22:50:30 ID:jlLdOVp20
輸血の必要がないというか出来もしない架空人物に血液型があるのは納得できません。どう考えても血液型性格判断の影響でしょう。作者がキャラの性格を決定するためかわからないけど、一体何のために、そしてどうやって決めているのか?作者の好き嫌いとか、主人公は作者と同じ血液型とか担当声優に合わせるとかどちらにしろくだらなすぎ。日本人って血液型がないと生きていけないのかな?恥ずかしいんですけど。

174名無しさん:2011/12/30(金) 09:45:50 ID:CDDmQykA0
実在しないし輸血ができるわけでもないのに、わざわざつけるのは無駄 そういう縛りはファンタジーを壊すからやめてほしい

175灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2011/12/30(金) 18:12:44 ID:w7qXZc2s0
安達裕美が演じてた家なき子は、主人公と母親が特殊な血液型という設定だったが、何型なのかを言ってなかった。
血ヲタだった自分は「ABのRHマイナスか」とか言ってたけど。

キャラに血液型が必要なのは、不倫をテーマにする(生まれた子供が誰の子か考える)とか、サスペンスで犯人が残した血行から分析するとかかな。

だけどそういうのを放送すると、○型は不倫するだの殺人犯だのという偏見を促すことにもなるね

176RUMO:2011/12/30(金) 18:57:15 ID:Ri15FD2k0
ドラマなどで犯人は○型というのは時々あります。
特殊な血液型も存在するのと、発見されていない血液型もあるかも。
聞いた話だと血液型は数億とかあるらしい…生き物は本当に複雑だから血液型が数億、数兆あってもおかしくないと思います。

アニメの場合は不倫というかキャラの性格をどうするかとか、何となくで血液型をつけたのかもしれません。
どちらにしても血液型性格判断が流行ったのが原因なのですけど。

偏見が多い中、下手に○型は〜とすれば偏見となる可能性が高いですね。
特にテレビなどでそういう事をすれば広がりも早く、あっという間に差別の対象となりますから。
テレビの影響力は非常に大きいんですよ。

177名無しさん:2012/01/03(火) 01:12:32 ID:DB17jB960
架空人物に血液型www
しかも架空人物の血液型は○型だとか言ってる奴もいるしwww
キモッ!!!!!
さすがは血液型洗脳大国ニッポンwww恥ずかし!w

178灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2012/01/03(火) 10:24:01 ID:w7qXZc2s0
血液型が設定されて無いキャラのことまで、血液型を想像する奴も居るよね。
それもキモイ

179RUMO:2012/01/04(水) 01:41:10 ID:Ri15FD2k0
確か、2chのスレでそういうのを見た事があります。
結局は好きなキャラを自分と同じ血液型にしたいだけなんですよ。
人間でも同じ血液型だからと喜ぶのは変なのに、架空人物はさすがにないです。
日本のアニメ文化は血ヲタの行動にも影響を与えていますから怖ろしい。
文化も流行りすぎると害になる事があります。

180名無しさん:2012/01/06(金) 00:01:24 ID:jlLdOVp20
それは気持ちが悪いですね、私は好きなアニメがありますがそのアニメにはキャラに血液型の設定はありません。血液型設定があるとか話の中に血液型があるアニメは何だか魅力がありません。特に作者が血ヲタだと何とも情けないアニメに感じてしまいます。まぁ私は知り合った人が血ヲタという時点で距離を置いて出来るだけ関わりを避けますけどね。血ヲタは気持ちが悪いので嫌です。私の知り合いも特に男のくせに血液型気にする人間は気持ち悪いと言っておりましたが、血ヲタは男も女も気持ち悪くて大嫌いです。近寄らないでほしいです。

181名無しさん:2012/01/06(金) 09:19:19 ID:CDDmQykA0
ある作品のwikiを見たら、主要人物じゃないようなキャラクターにまで血液型をつけられているのを見た。作者がプロフィール狂だと見る気なくすね。ていうか主要にも設定する必要ないと思う。幻覚で盛り上がる奴とか単純におめでたいしキモイから消えてほしい。血オタは男女に限らず何人に限らず全員ウゼーんだよwwwwくたばれウジ無視wwwwww

182名無しさん:2012/01/06(金) 09:20:10 ID:CDDmQykA0
ミスった 無視の所は虫の間違い

183名無しさん:2012/01/07(土) 00:15:18 ID:jlLdOVp20
主人公の両親にまで血液型を設定してるアニメありますよね。しかもキャラ紹介見ると性格も血液型で設定したような感じだし、作者は血液型がないと自分でキャラクターの性格の設定も出来ないのでしょうか。外国人教師が日本人は何でも血液型で当てはめたがるととても不思議に思っていました。日本のアニメのキャラクター紹介で「A型」「O型」と記載されているのはどうして?と思うらしいです。私はアニメ嫌いじゃないですが、血液型設定があり、特に血液型で性格を設定していると思われるアニメは嫌いです。血ヲタは男女関係なく大嫌いです。血ヲタというだけで魅力ゼロとなります。どんなに性格が良く見えても、血ヲタと知ったら徹底的に嫌いますから。

184名無しさん:2012/01/09(月) 09:26:46 ID:CDDmQykA0
作者が血オタと知って嫌いになった作品は幾つもある 逆に設定されてない方を探す事の方が難しいね あ、その他に血オタと知って嫌いになった奴もくさるほどいるけど

185名無しさん:2012/01/11(水) 01:17:06 ID:jlLdOVp20
私は血液型設定のないアニメがあったら好きになりますね、内容にもよるけど。血液型設定があるキャラって魅力が落ちてしまう。作者が血ヲタだったら見る気もなくなります。設定されていないアニメも結構ありますよ。確かコナンとかワンピースは血液型なかったはずです。ないのが普通なのですから。

186RUMO:2012/01/15(日) 11:42:28 ID:Ri15FD2k0
エヴァとかは作者が血ヲタっぽいのをどこかの書き込みで見たような…
しかし、キャラの性格を血液型で設定するなんて気持ち悪いですね。
作者が血ヲタってだけで最悪なのに、それをアニメの内容にまで出すとか腐っています。
こうやって日本は血液型性格判断に汚染されていくのです。

187名無しさん:2012/01/16(月) 00:58:50 ID:jlLdOVp20
キャラの性格など血液型に頼らず自分で考えろ!と言いたいです。そんな事も出来ないならアニメなど作るのやめろと言いたい。特に1つの血液型を悪く扱ったりするのは最低です。血液型設定があるアニメは見たくもありません。

188名無しさん:2012/01/21(土) 19:51:51 ID:frtsJPRU0
ホント、架空人物に血液型なんて意味がないですよね。
血液型性格判断が根付いた事が一番の原因じゃないかな。
作者もそういうのに興味があるとキャラクターに血液型が付いたりするのかな。
よくわからないけど血液型で性格を設定するなんて気持ちが悪い。
そんなアニメは日本に必要がない、何せ日本の恥ですから。

189RUMO:2012/01/21(土) 21:06:08 ID:Ri15FD2k0
人間でも普段は血液型なんか気にする必要はないと思います。
本来血液型なんて輸血の時に必要ですけど、日本では性格判断だの流行って血液型話で盛り上がります。
キャラにまで血液型が設定されるのはどう考えてもおかしいです。

190名無しさん:2012/01/22(日) 02:51:11 ID:jlLdOVp20
血液型は輸血の時に必要な記号みたいな役割ですから、これを性格相性判断に利用するのはとても馬鹿馬鹿しいと思います。日本はそういう事を異常なまでに気にしすぎ、メディアに流されすぎです。洗脳されやすいのがあるかと思われますが、本当に血液型で決め付けるなんて考え方が遅れています。日本を批判するつもりではないですが、血液型による差別や決め付けはあまりにも低レベルなので。

191RUMO:2012/01/23(月) 00:14:06 ID:Ri15FD2k0
どうしてもアニメキャラに血液型付けたいなら担当声優の血液型に合わせちゃえば良いでしょう。
担当声優の性格と、アニメキャラの性格が違っていたら笑えますし。
○○な性格だから●型とするより、声優にただ合わせるだけなら血液型で決め付けしてる印象もないですし。
珍しい特殊な血液型をつけるとか、存在しない血液型をつけるとか。(例えばAC型とか、C型とか)
やっぱり血液型なんて設定していないのが一番ですけどね。

192名無しさん:2012/01/24(火) 21:56:38 ID:B1n8Ra/k0
ボンベイ型とかキメラでも良いんじゃないでしょうか?
少し変わってHLA型とかどうですか?
架空人物に血液型をつけるって馬鹿馬鹿しいですよね。
血液型でキャラの性格決めたりするなんて言語道断です。

193名無しさん:2012/01/26(木) 20:56:03 ID:ltiHG8zc0
珍しい血液型を設定する、いいね〜〜〜!
珍しければ○型だからこんな性格のキャラだとか言えないから血ヲタも楽しめなくなりますね。
声優はそのキャラの命と同じだから、声優の血液型に合わせるのもいいかも。
血液型同じなのにキャラと声優の性格が違っていたら血ヲタもどうして?と言う事でしょう(笑)

194名無しさん:2012/02/08(水) 01:30:04 ID:jlLdOVp20
珍しい血液型なら血ヲタもこのキャラクターはこんな性格と決める事も出来ないからいいですね。血液型が設定されてない場合は、このキャラは○型かもしれないと言われてしまうだろうけど、血液型も決まってしまっているので○型だからこんな性格と言う事は出来ないです。珍しい血液型の性格なんて公開されていませんので。

195名無しさん:2012/02/10(金) 09:47:33 ID:FN3xXGxg0
ある作品では宇宙人キャラにも血液型が設定されていた。意味ねーだろww

196名無しさん:2012/02/10(金) 14:42:30 ID:I06BpGwY0
地球が舞台の作品でキャラに血液型設定があるならまだしも(これも嫌だが)、
ファンタジー世界やほかの惑星を舞台とする作品でも血液型設定があるのはどうかと思う。

その作品に出てくる人間の血液型が
地球の人間の血液型と同じだとは限らないのに。
そもそも仮に同じだとしても意味あるのか?

197名無しさん:2012/02/11(土) 08:55:06 ID:efArS8yY0
ロボットにまで血液型があるとか言ってる馬鹿がいたなw
動くものなら何でも血液型を付けたがるんか血ヲタの馬鹿はw
恥ずかしい事にミッキーにも勝手に血液型を設定したらしいしね。
架空の人物に輸血のための血液型なんていらない。
つけるならボンベイ型とかでもつけておけばいい。
それか声優の血液型に合わせちゃって血液型とは大きく違った性格にするとかね。
A型キャラをおおらかで社交的にし、O型キャラを神経質で礼儀正しい性格にするとか。

198たける:2012/02/17(金) 08:22:22 ID:ia4IsWzIO
ロボットとか人間とは言えないキャラにまでA型だのB型だのつけるとかおかしいだろう。
人間でも輸血など出来るわけないアニメキャラに血液型っておかしいのに。
血ヲタって猫などの血液型も凄い気にするほどだから宇宙人の血液型も決めたがるだろうね。
コナンみたいに、血液型は不明とかでいい、血ヲタが調子にのるからウザい。
血液型設定ないキャラにまで血液型勝手につける雑魚でクズな血ヲタもいるよな。

架空人物に血液型をつける価値はない。

199名無しさん:2012/02/17(金) 08:58:04 ID:FN3xXGxg0
てか、ロボットキャラだろーが人間キャラだろーが血液型自体必要ねーよ。

200名無しさん:2012/02/19(日) 17:50:00 ID:FN3xXGxg0
マンガの1シーンで普通に血液型の会話が出ているのを見た事がある。輸血とかそういうのでもなんでもなくただの日常会話。夢のない糞血オタはマンガを描くな!!つい最近の話。

201ストーカー血ヲタkoutakunキモイw:2012/02/20(月) 21:57:56 ID:P5eCKjuo0
架空の世界にまで血液型か。
もう終わったな日本。

202名無しさん:2012/02/21(火) 01:25:37 ID:jlLdOVp20
好きになったかわいいアニメキャラにはA型が多いのが悔しいと言ってた人がいました。その人はB型らしく、A型と相性悪いからそのキャラとも相性悪いと騒いでいましたが、私はそれを聞いてとても不気味に思ったと同時に絶対に関わりたくないと思いました。架空人物でしょ?相性も何もないじゃないですか。ここまで洗脳された人って怖いです。しかもアニメキャラを好きになりすぎるって、現実の人間を好きになりなさいと思いました。こういう人が出てくるから、アニメキャラに血液型をつけてほしくないんですよ。

203たける:2012/02/22(水) 12:12:56 ID:ia4IsWzIO
気持ち悪すぎだろ。
何だよ、アニメキャラと相性が悪いから悔しいってw
しかも血液型で相性判断ってかw
血ヲタはやはり救えない奴ばかりだよねw
血ヲタの知能って何と比較すればいいんだ?
あまりにもクソすぎるからな。

204名無しさん:2012/02/23(木) 09:01:53 ID:bdnBgrn.0
言ってしまえば「空想上の生き物と相性を占ったところで何が変わるの?」という事。どうあがこうが現実から架空の世界に入る事は出来ないし、空想上の生き物は現実に飛び出して来ないので無意味なのだ。

205RUMO:2012/02/24(金) 00:09:38 ID:Ri15FD2k0
血ヲタって現実の人間と、架空人物の区別が出来ていないのでは?
存在しない架空人物を存在すると思い込んでいたり、まさか架空世界に入れると思ってたり???
架空人物を好きになりすぎるのもどうかと思います。やはり人間を好きになるべきですよ。
アニメキャラをどんなに好きになっても結婚する事も会う事も出来ないのですから。
声優さんが、そのキャラクターになりきる事なら可能…ですけど。
やっぱり気持ち悪いですよね、血ヲタって。

206名無しさん:2012/02/26(日) 23:24:44 ID:P5eCKjuo0
血ヲタのような異常な脳みそを持っていては、架空世界に入れると思っててもおかしくはない。
てか所詮は人間が描いた架空の絵なんだから、架空の絵の血液型どうこうで悔しいとかキモイ。
現実の人間の血液型がどうこう言って悔しがるのも相当気持ち悪いのに。
人間じゃない血ヲタは、本当の人間を好きになる事は出来ないのだろうか…。
そのキャラの担当声優の血液型が好きだから、そのキャラも好きになったという話も聞いた事あるw
血ヲタなんかに好かれる声優が可哀相じゃないか???

207名無しさん:2012/02/29(水) 09:08:35 ID:bdnBgrn.0
もしその声優が血オタなら同じ事である。どっちもどっちだろうか。可能性がないとも言えない。

208koutakunは血ヲタクズw:2012/02/29(水) 21:37:53 ID:u1okr5dw0
声優が血ヲタか…。
何だかありえそうな話。

血ヲタ作者に血ヲタの声優、どんだけ醜いアニメになるのやら・・・。
多分、内容も血液型がどうこう言った内容であったり、相性良いと言われる血液型の組み合わせでキャラが仲良くしたりするんだろうな。

そして酷いものになると・・・。
A型キャラはB型キャラを嫌い、B型キャラはA型キャラを嫌う
O型キャラはAB型キャラを嫌い、AB型キャラはO型キャラを嫌う
とかになりそう、何とも醜い…。

こんなアニメ絶対に人気出ないだろうな。
血ヲタなら好みそうな感じだが、まともな人間なら作者にクレームだろうね。

209名無しさん:2012/03/01(木) 09:21:50 ID:bdnBgrn.0
血液型が設定されている作品を見てみると、結構そういうのが見受けられる。最近の作品でもあったぞ。そんな時代遅れのカス漫画は今すぐ打ち切りになって作者は死んでしまえばいい。人間がみない漫画だな。

210名無しさん:2012/03/02(金) 01:44:11 ID:jlLdOVp20
アニメの世界にも血液型を出すとは、本当のアニメ好きからすれば気分が悪いと思います。私が好きなアニメには生年月日の設定はありますが、血液型設定はありません。

211灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2012/03/02(金) 10:24:54 ID:d3JT9O5Q0
生年月日はアニメキャラの誕生会とかに使えますね。
血液型はなにも使えない。

ただ、罵倒の道具だけ。

212名無しさん:2012/03/04(日) 08:55:43 ID:bdnBgrn.0
血液型設定が無いと思っていたアニメにまで、昨日その話が出てきてショックだった。そういう話が一度でも出た作品はもう二度と見たくない。

213名無しさん:2012/03/05(月) 00:34:10 ID:jlLdOVp20
ただ輸血の話で血液型が出されるなら何とも思わないですが、性格とか相性で血液型が出てきたら凄くおぞましいですよね。私はそんなアニメは大嫌いです。生年月日ならとくに不快な感じはありません。血液型って本当に差別やら罵倒やら多すぎて気持ち悪くなります。

214名無しさん:2012/03/05(月) 09:44:48 ID:bdnBgrn.0
実際に性格の話が出た。今まで通りの固定概念しか言ってなかった。特に輸血とかの話ではなかった。それに加えて、星座と血液型を一緒に言うあたりがスゲームカついた。血オタの中でも手遅れの部類かwwww

215名無しさん:2012/03/05(月) 17:28:51 ID:bdnBgrn.0
あと、わざわざ作品に登場する人間以外のもの(動物など)にまで血液型を付けてる奴がいた。明らかにその動物にない血液型に設定されてたりとか。そんな違いも分からないなんて、血オタってどこまでもバカだねー。設定されていないキャラクターにまで○型っぽいとか騒いでる奴はもっとムカつくけど。他に楽しみ方はねーのか!!

216RUMO:2012/03/05(月) 19:11:59 ID:Ri15FD2k0
猫キャラクターは几帳面だからA型と言ってる血ヲタもいました。
猫のA型と人間のA型は別なはずですが、同じ記号なら何でも同じと考えるのも血ヲタですね。
ロボットにまでABO式血液型をつけてる人がいてビックリしました。
血ヲタってABO式に凄く拘りすぎで、人間と動物、ロボットと区別が出来なくなっているみたいですね。

217名無しさん:2012/03/09(金) 09:50:32 ID:bdnBgrn.0
あ、でも意外と血液型が設定されてるけどストーリーには関係ないような感じのやつもあるよね。ただ流れでつけてるだけって事もあるかもしれないし。だったらつけなきゃいいってのもあるけど、わざとそれに合わない性格にするとか正反対の組み合わせを仲良くさせちゃうとかすれば血オタは楽しめなくなるね。むしろそんなのでしか楽しめないなら最初から見なくていい。

218血ヲタはゴキブリの糞:2012/03/12(月) 20:55:41 ID:n8mGJwck0
ストーリーに関係ないなら益々血液設定の意味も無し。
血液型で楽しむとか架空人物と同じ血液型だからって喜ぶクソがいる事自体クソ。
血液型と合わない性格や珍しい血液型を設定するのも確かにありだな。
さて、血ヲタはどんな反応をするだろうか?

219名無しさん:2012/03/14(水) 02:48:08 ID:FBy.6BqMO
ジャンプ系の漫画やギャルゲーには血液型が設定がある作品がかなり多いみたいです。何でですかね?
血液型設定あったから嫌いになるって事はないけど、あると少しガッカリしますね。

220名無しさん:2012/03/14(水) 02:49:00 ID:FBy.6BqMO
×血液型が設定がある
○血液型の設定がある

221名無しさん:2012/03/14(水) 22:10:30 ID:n8mGJwck0
少女漫画にも血液型設定がある事が多いと聞いた。
日本の漫画は殆どが血液型設定あると思ってもいいかもしれない。
何でかと言えば血液型性格判断が日本で流行っているからであろう。
本当に呆れる、馬鹿な血ヲタが同じ血液型だとか言って喜んでたり、設定が無いアニメでも何型だろうとか言ってたし。

222名無しさん:2012/03/15(木) 09:12:02 ID:bdnBgrn.0
中には、血液型設定がされているキャラとされていないキャラ、どっちもいる作品とかあるけど、中途半端なのは嫌いなんだ。全員設定するのかしないのかどっちかにしてくれ。できればない方がありがたいのだが。

223名無しさん:2012/03/16(金) 01:02:11 ID:jlLdOVp20
考えれば考えるほど、そういう漫画って気持ちが悪い。特に内容で血液型と性格の話をしていたらそれはもう最悪、二度とそんなアニメは見ないですね。私も、アニメキャラに血液型なんていらないと思っています。輸血出来ないんだから何の意味もない。

224血ヲタは最悪最低クズで存在価値なし:2012/03/20(火) 13:02:42 ID:n8mGJwck0
俺は血液型設定があるアニメは大嫌いだから見ない。
生年月日や趣味、身長体重ならまあ許せるけどね。
血液型の設定があると作者も血ヲタなのかと疑ってしまう。
血ヲタが作ったアニメなんて見る気にもならないし、気持ち悪い。
アニメに限らず、血ヲタが関わるものなど見たくもない。

225名無しさん:2012/03/27(火) 14:02:21 ID:FBy.6BqMO
特定の血液型のキャラを出さない漫画、もしくは出しても嫌われキャラに設定する作品はどんなに内容が良くても好きになれませんね。
そういう作品って作者はおろかその作品のキャラクターまで血液型差別をするようなキャラクターだったりしますかね?
もしキャラクターまでも血ヲタだとしたら嫌ですね。せめて、創作物だけは夢を見させてほしいです。

226血ヲタはクソ:2012/03/27(火) 21:25:17 ID:0J2bNJr.0
ハッキリした事はわからないけど、作者も血ヲタだとキャラクターも血ヲタの可能性が高い。
アニメの中まで血液型差別が出てきた時には、もう日本は終わり、架空の世界でもそんなのが使われたらもう駄目だな。
友達が言ってたのは、イケメンキャラをO型に設定し、不細工キャラをB型に設定される事があるという事・・・
ていうかさ、イケメンとか不細工とか、人の好み次第だから作者がどんなにイケメン、不細工と言っても意味無いんだよね。
でも、流されやすい奴や、人の意見に洗脳されやすい奴はこういうのに影響されるんだよ。
血液型で判断したり、アニメキャラに血液型があるのは日本独特の文化みたいになってるのも痛い。
日本を破壊させる行動と同じではないか。

227名無しさん:2012/03/29(木) 19:05:02 ID:FBy.6BqMO
自分の中では、作者が血液型占い好きでも血液型設定の振り分けが平等ならその作品のキャラは血液型差別はないって考えます。
作者が血液型差別主義ならその作品のキャラも少なからず血液型差別するっていう風に考えます。キャラクターはある意味作者の分身ですからね。
血液型差別主義者の作者に「あなたの作品の世界では何型が嫌われるとかあるんですか?」って聞いたらイエスって答えそうな気がしますね。

ちなみに、格ゲーやギャルゲーは血液型設定をされてる作品は多いですがRPGは少ない気がします。
余談ですが、自分が大好きな某ナムコのRPGはシリーズを通して血液型設定ないから嬉しかったです。

228名無しさん:2012/03/30(金) 17:28:01 ID:bdnBgrn.0
少し前に見ていた漫画も血液型設定があるやつだったんだけど、その内容が酷かった。ストーリーではなくオマケのページでキャラクターインタビューのコーナーがあったんだけど、その中で「やっぱり!○型は〜が・・・だからねー」とかキャラが普通に言ってた。これはかなりイってるレベルだなと思った。初期はさらに酷いもので、誕生日と血液型を書いて終わりなんてパターンもあったしね。後になってちょっとはマシになったみたいだがそれでも必ずプロフィールは公表されてるし、殆どの確率で血液型も設定されている。しかも途中から登場したキャラにまでつけてるし。それ以後は見てないからどうなったか知らないが血オタの漫画なんてもう二度と見たかねーや。

229血ヲタはクソ:2012/04/01(日) 15:38:58 ID:PFju/mm60
現実でも血ヲタが多くてウザイのに、アニメの中でも血ヲタとか終わっている。
輸血に必要な血液型が、輸血も出来ないキャラについてる事自体がおかしいわけだし、血液型でキャラの性格が設定されてると思うと気持ち悪い。
血液型が何であろうと見た目は赤い血液、こんなので性格や相性を決めたり、差別とか偏見をするとか全く理解できない、もう人間じゃない血ヲタにしか理解できない。
こんな事をして、人間から批判されるのは当たり前の事であるが、批判された血ヲタは怒り出すのである。
血液型差別だと指摘された事に精神的苦痛を受けたとか言って提訴までした馬鹿もいるほどだ。

230名無しさん:2012/04/04(水) 08:36:28 ID:bdnBgrn.0
血液型占いが流行っていた時期に登場した漫画は殆どが血液型が設定されていたのかな。要するにその時期に出た漫画は大抵がクソだと言いたい。逆に最近出た奴に設定されていたらドン引き。

231血ヲタはネガティブでストーカーで気持ち悪いw:2012/04/04(水) 22:43:58 ID:PFju/mm60
それも作者次第だと思う。
昔の漫画はあまり血液型設定とかなさそうだけど。
昔よりも今の方が血ヲタとか多そうだし、マスゴミも調子にのったからねー。
2004年頃が一番酷かったんじゃないかな。
聞くところによれば、少女漫画とかに結構血液型設定があったりするらしい。
俺が少しだけ読んだ事ある漫画には血液型設定はなし。
その漫画は人気が凄いからね〜。

232名無しさん:2012/04/06(金) 09:00:46 ID:bdnBgrn.0
現実とリンクする漫画は人気になる確率低いしね。人気出たとしても面白みがないからすぐ飽きる。なかでも血液型をリンクするのは最低のレベルだと思う。自らキャラクターを汚してどーすんだよ。ま、こだわらないやつが最後に笑うってことだな。

233血ヲタはネガティブでストーカーで気持ち悪いw:2012/04/06(金) 23:21:33 ID:PFju/mm60
現実と違うからこそ、面白いわけなんです。
どうせなら血液型もABOじゃなくて、実際には存在しない型を設定すれば良いと思う。

234名無しさん:2012/04/23(月) 00:18:18 ID:iGfvT.0Y0
めだかボックスって漫画では登場人物を全部AB型にしてますね。
しかも、声優もほとんどAB型で固めてるみたいです。
特定の血液型を差別する作品も気持ち悪いですが、こういう特定の血液型をあまりにも優遇する漫画も気持ち悪く思えてしまいます。

235名無しさん:2012/04/23(月) 08:52:18 ID:bdnBgrn.0
それ知ってるww要するに作者がAB型厨って事な。そんなの見たくないし、
執着される血オタ以外のAB型の人が可哀相だよ。興味ないから見てない
し見たくもないね。

236名無しさん:2012/04/23(月) 08:55:32 ID:bdnBgrn.0
追記 ジャンプ系列の漫画って殆どが血液型設定されてんじゃん?最近出てきたのはどうなのか分からんが。

237血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/04/23(月) 22:01:51 ID:Kjf20R3Y0
全員、同じ血液型って明らかに血液型と性格を意識しているよな。
声優も・・・気持ち悪い漫画だな。
声優の血液型をわざわざ確認している、作者は血ヲタなんだなぁーーーw
ジャンプ系列は知らんが、少女漫画とかも血液型付きが多いらしい。
会長は何とかというアニメも殆どのキャラに血液型があると聞いた。
エヴァもそうだっけ…
嫌な感じですよねw

238名無しさん:2012/04/24(火) 09:10:32 ID:bdnBgrn.0
いつだか見たキャラクターの血液型予想サイトってやつで、ある人物の血液型が分かった途端「○型の私と相性バッチリですね」と言ってる馬鹿がいた。架空と相性がどうこう言ってる事自体終わってるww

239RUMO:2012/04/24(火) 23:51:19 ID:Ri15FD2k0
会長何とか言うアニメは今初めて知りましたが、wikiでは確かに殆どの登場人物に血液型ありですね。
会長は何とかはともかく、エヴァはあれでも人気があるので血液型設定は廃止した方が…。

>>238
そんなサイトかなり昔に見た事があるような…
架空人物と相性が良くても悪くても実際にいないわけですから付き合う事出来ません。
本当の人間を好きになれない、架空人物ばかりを好きになるのも異常ですね。
血ヲタは人間じゃないから、人間を好きになれず、人間からも好かれません。

240名無しさん:2012/04/25(水) 08:40:54 ID:bdnBgrn.0
人間に好かれるとか嫌われる以前に、血オタは現実を見てない。そんなに現実を見たくないなら死ねばいいのにねww変なのがいなくなれば平和になるし一石二鳥ぢゃねwwwww

241灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2012/04/25(水) 13:17:10 ID:d3JT9O5Q0
京都の事故で死んだのがそういう悪党だったらパーティーするのに。
震災で死んだのがそういう悪党だったらパーティーするのに。

悪党が死人の中に混ざってないとも言い切れないけど、ハッキリ分からないからな。

242灼熱の炎 ◆DBC4n9j0Q.:2012/04/25(水) 13:18:47 ID:d3JT9O5Q0
あ、ゴミクズスレに書いたつもりが、なぜかここだった>>241

243名無しさん:2012/04/25(水) 22:53:09 ID:FBy.6BqMO
めだかボックスの全員AB型は普通に引きました。
ジャンプ系列は今の漫画も昔の漫画も血液型設定ある漫画ばかりです。
あとはギャルゲーや格ゲーも多いです。ラノベは上記に比べたら血液型設定ある作品は少ない気がします。
RPG系は血液型設定ある作品は比較的少ない気がします。ただFFは一部の作品に血液型設定ありましたね。それも西洋人に。

244名無しさん:2012/04/28(土) 09:22:46 ID:bdnBgrn.0
今見てきた。2人しか確認出来なかったが、確かに固められてる。なんでそこまでAB型に執着するかねぇ

245血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/04/28(土) 09:50:29 ID:9MdcBw8c0
1つの血液型で固められ、声優までとはさすがにドン引き。
相当な糞アニメなのだろうか、絶対に見たくない。
エヴァもO型のキャラが1人もいない、O型差別をしているような事を聞いた覚えがある。
1人もいないから差別しているとは限らないが、本当に差別してるなら糞アニメ。
エヴァ自体は糞だとは思わないが、血液型設定がある事に関しては糞、まぁこれはエヴァだけに言える事じゃない。

246名無しさん:2012/04/28(土) 12:50:32 ID:FBy.6BqMO
めだかは別に興味なかったんですけど、偏った血液型設定のせいで作者もキャラも血ヲタなんだなと偏見の目で見るようになりました。

>>228
亀レスですいませんが、それって何ってタイトルの漫画ですか?

アニメや漫画やゲームを視聴者や読者やプレイヤーを楽しませるためにあるのに、そんな差別的な事をして何になるんですかね?
せめて、架空の作品くらいは夢見させてあげればいいのにって思います。
以前、好きな女キャラが処女じゃなかったからって発狂した人間がたくさんいたみたいでしたが、そんな処女とか処女じゃないよりも好きなキャラが血ヲタって言う方がよほど残念だと思います。

247名無しさん:2012/04/29(日) 08:39:05 ID:bdnBgrn.0
244のって実は1度主人公の声優が豊口めぐみから豊崎愛生に変更されていたみたいだけど、それは当初予定されていた声優がAB型ではなかったからじゃないのか?実際元の人はA型だったから外された、という風にもとれる。何に固めようがバラけようが現実とリンクされてる漫画など見たってつまらん!血オタは嫌いだー!!

248名無しさん:2012/04/29(日) 17:38:48 ID:bdnBgrn.0
>>246 「家庭教師ヒットマンREBORN!」ってやつだったかな。巻末のミニコーナーだが、確か1巻〜16巻ぐらいまでが適当なおしゃべりと誕生日と血液型をインタビューして終了って形式だった・・・気がする。33巻あたりまで見てた記憶があるけどそれ以降どうなったかは忘れた。あとから登場したキャラクターの設定はグダグダのようだが。血オタをやめた時期と同時に見なくなった。やっぱりつまんないよ、血オタの漫画は。

249RUMO:2012/04/30(月) 02:08:22 ID:Ri15FD2k0
幽遊白書にも一部アニメキャラに血液型があり、わざわざアニメ本のキャラ紹介に血液型が書いてあった記憶があります。
めだかは詳しくは知らないですが、あれって人気あるのでしょうか?
聞いた事もないですし、読者はキャラが全員AB型である事を知っているかどうかですね。
エヴァに関しては、作者がO型嫌いで、キャラにO型を入れなかった話を聞いた事あります。

250名無しさん:2012/04/30(月) 17:26:40 ID:bdnBgrn.0
エゴの塊で出来た漫画って最悪だな。ちなみにめだかの全員AB型は最初から話を見てる奴なら分かる。そのキャラの初登場シーンには必ず書いていたらしい。特定の血液型だけを優遇して嫌いなのを一切入れないなんてくだらない事をするぐらいなら始めから設定しなければいいだけの事だが。今でも大体の漫画で「A型で神経質」「B型で自己中」とか「O型で無鉄砲」「AB型でミステリアス」なんて性格設定のキャラは本当に多いぞ。違う作品なのに性格がかぶり過ぎててつまんない。別に血液型がついてたからっていきなり嫌いになる訳でもないが、そういう雰囲気をにおわせてたらソッコー却下だな、絶対。血液型の話自体が出てくんのはそれ以前の問題だけど

251RUMO:2012/04/30(月) 18:29:17 ID:Ri15FD2k0
めだかは正直、人気アニメにはなっていけないです。
血液型性格判断などが絡むアニメや番組が人気になると、血液型差別の助長にもなります。
特定の血液型を優遇しているアニメが本当にあるのも、同じ日本人として恥ずかしいです。
日本はアニメの文化が他の国に比べて進んでいるので、血液型も利用されやすいのでしょう。
アニメでは典型的な日本人の性格であるキャラはA型の設定になっているという話もあります。
典型的日本人の性格であるキャラは主に「真面目」「小心者」「大人しい」らしいです。
日本にはA型が一番多いので、日本人的な性格の人はA型とされやすいのかもしれないです。
アニメ自体に興味はないのですが、やはり日本の文化として血液型が利用するのは日本を汚すのと同じです。

252血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/01(火) 12:12:30 ID:9MdcBw8c0
もう1つ聞いた話では、作者が血ヲタの場合声優の血液型も意識するだとか。
自分の嫌いな血液型の声優に主人公を演じさせないとか、その血液型を排除するらしい。
勿論、アニメキャラの血液型も嫌いな血液型のキャラが1人もいないという事になるか、雑魚キャラに設定されるみたいだ。
あったのは自己中で嫌われ、不人気、不細工キャラがB型になっていたという事。
かっこいい、人気で美人キャラがA型だったりO型だったりする傾向もあるらしいが俺は未確認。
ちなみに日本人的性格のキャラだと、クレヨンしんちゃんのマサオ辺りがそうだと友達が言っていた。
一番多い血液型だからと言ってA型に日本人の性格が当てはめられるのも迷惑な話だな。
日本人の性格が良いイメージか悪いイメージかは人によるけど、日本人は生真面目、つまらない、臆病、根暗というイメージが一般的に強い。
島国だからこう思われる部分もあるだろうけど、どこの国でも良いところ悪いところはあるよな。

253名無しさん:2012/05/01(火) 17:26:00 ID:bdnBgrn.0
日本人の特徴の生真面目、臆病、根暗に加えて血液型で人を決めるという最大の汚点が日本のイメージダウンに拍車をかけているのである。

254名無しさん:2012/05/01(火) 18:44:36 ID:FBy.6BqMO
>>248
リボーンですか。それもジャンプ系列ですね。ジャンプ系列は血ヲタばかりですね。

255名無しさん:2012/05/01(火) 18:52:40 ID:FBy.6BqMO
いずれにせよ、特定の血液型しか登場させなかったり特定の血液型を不遇な扱いにするのは最低ですね。夢を壊してしまいますし。
めだかはジャンプでは看板とはほど遠いからともかく、有名になったデスノートの作者なんかは血ヲタみたいですね。
あとはジョジョとCLAMPは特定の血液型をかなり嫌ってるみたいです。架空の世界まで血液型差別があると萎えてしまいます。

ちなみに、スレイヤーズって作品は作者曰く血液型占いとかない設定みたいです。「スレイヤーズ 血液型」とググれば作者のインタビューが出てくると思います。
血液型差別してる作者はこういう血液型に拘らない作者を見習ってほしいですね。

256名無しさん:2012/05/02(水) 13:38:48 ID:jlLdOVp20
アニメ文化は日本の誇れる文化と言いますが、そうではないと思います。特に血液型が入り込んでいる時点で夢を壊している、得的の血液型を嫌うようなアニメがある事自体、日本の恥文化と言えます。海外では痴漢などが増えたのは日本のアニメのせいだとも言われていたのをどこかで見ましたが、それに血液型までとは最悪なパターンとしか言えません。「スレイヤーズ 血液型」で検索してみましたが、良いですね。血液型占いがない世界なんてどんだけ平和なんでしょう。血液型占いがない世界は日本以外の殆どの国なのでしょうが、私は血液型占いがない国を羨ましく思えます。こういうところでは日本人は損をしています。

257たける:2012/05/03(木) 02:35:53 ID:ia4IsWzIO
特定の血液型を嫌うようなアニメがある事自体、夢どころか傷つける存在だな。 どう考えても誇れないし日本の恥である汚れたアニメ。
俺は日本を誇れる国だとは思えない、むしろ恥ずかしい国だ。
血液型で人を差別したり、傷つけるような事をする血ヲタが多い。
それがアニメにまで利用されるとは何とも情けない。
血液型なんかに影響されずに自分の考えを持って生きてる国の人間を見習え!

258名無しさん:2012/05/04(金) 16:42:04 ID:l0e8yJYU0
アニメのキャラとか実際存在しない架空人物は、血液型もないから勝手に血液型設定しやすいのかも。
それなら全てのアニメキャラにボンベイ型とか珍しい血液型をつけておけば血ヲタは何も言えない。
アニメとか架空の世界にも血液型が関わるとかマジでこの国どうかしているわ。
どこでもいつでも血液型ガッタガッタうるせーwwいつから日本人はこんなに小さい人間になったのやら。
中には人間じゃないロボットや物にまで血液型つけたがる馬鹿がいるほどだからな。

259名無しさん:2012/05/04(金) 17:58:44 ID:bdnBgrn.0
単なるABOで設定するから血オタが暴走すんじゃないの?だったらわざと遺伝子型でつけるとか、あまり見ない、勝手に作った血液型とかにすればいいじゃん。そういう作品はあるので。まあ実際に自分がサイト上で血オタがなにも言えないように記号4つで設定してるし、本当の事を教えるつもりはない。中には○型らしくないとか騒いでるバカがいんだけど、別に血液型が設定されてるからって全てのキャラクターに関与してるわけじゃないと思うし、作者はそこまで意識してない可能性が高い。作中にその話が出てこない限りは血オタの確率は低い。読者を集める為に仕方なくつけるなんてパターンが絶対あるはず。特定のやつがないとか優遇されてるとかじゃない場合は差別はないと思っていいかもしれない。でもついてると縛られてくるから困るというか・・・

260名無しさん:2012/05/05(土) 08:36:00 ID:bdnBgrn.0
まあ、血液型がなきゃ人気の出ない世の中って問題だけどな。外人からしたら「??」とか「くだらねー」って感じだろう。人間キャラ以外にも設定するのはどうかと思う。そんなに執着して何になんの?ABO式が通じない生物もたくさんいるのに。

261名無しさん:2012/05/05(土) 09:30:09 ID:bdnBgrn.0
続き 昔精神的に病んでた自分は意味の分からない漫画っぽいものを描いてた事がある。そん時は血オタで、なぜか血液型を設定してた事があるけど、設定がgdgdになってしまう。なんか恥ずかしくなって結局それは破棄した。びりびりに破いてソッコーごみに出した。やっぱり執着するのは良くないね。描く人がそういう血液型の内容を知らず、差別とかしないので均等につける程度ならまだマシだけど、本とか読み漁って設定してる奴がいたら引く。輸血とか献血の話の場合は出ても仕方ないがそれ以外に出す必要はない。血液型が設定されているけど血オタが楽しめない漫画にする方法としては書かれてる事に合わない性格とか友達関係にするとか・・・例えば、O型 真面目で神経質、細かい B型 清楚で優しい、規則にうるさい A型 ガサツでだらしない、楽天家 AB型 裏表がない、騒がしい とかにしてさらには同じABOでも亜種にするとかボンベイやキメラとかダジャレにするとかしてしまえばこっちのものだろwwwそれをつけるかどうかは作者の勝手だが特に必要性は感じない。

262RUMO:2012/05/05(土) 19:02:17 ID:Ri15FD2k0
日本の血液型性格判断の普及は凄く異常ですからね・・・
現実の人間だけじゃなく、架空の世界にまで血液型が使われている時点で終わっています。
そういえばコナンは輸血の話が出ていましたが血液型は不明でしたので、作者は否定派かもしれないです。
輸血の話が出てきても、血液型が出てこず「血液型は不明」は良い事だと思いました。
実際に血液型と性格が違うと、血ヲタは血液型設定ミスしているとか言い出しそうですね。
やはり血液型は無しか、ボンベイ型や独自の血液型を設定すればいいと思います。

263名無しさん:2012/05/08(火) 01:32:48 ID:jlLdOVp20
世界中でも日本って何だか浮いていますよね。血液型だけで判断されるわ、プロフィールに血液型書くわ、アニメキャラに血液型があるわで明らかにおかしな事をやっているとわかります。血液型性格判断って差別とか決め付けばかりで悪いところしかありませんし、アニメ世界にまで使われると夢を壊している感じがします。血液型性格判断は夢を壊せば人間関係まで壊してしまう害でしかない存在です。血ヲタは悪口ばかりだし何かと差別するし偏見多くて上から目線の態度なのでイライラさせられます。

264名無しさん:2012/05/08(火) 08:54:03 ID:bdnBgrn.0
そういう漫画って作者自身の血液型が多くなっていて嫌いな血液型は設定しないパターン多いよな。輸血とかの話にさえ血液型を出さない作品もあるのに、何も無しに血液型の話を出す奴は・・・wwキャラの性格とかを設定する際に最初からそんなのはつけない方がいい。てかつけなくていい。あ、しばらくしてパターンが固まってしてから設定するにしてもそこから偏見でつけるからどっちにしても無駄か。

265名無しさん:2012/05/09(水) 08:44:41 ID:bdnBgrn.0
この掲示板を最初から見てたらある事を思い出した。某国民的アニメでも血液型の話をしていた事を。その時血オタで見ていたので覚えてる。3年程前だったと思うが。まあ作中で血液型性格診断を否定したのはそれなりに頑張りましたねーって感じだけど、違う意味での差別が広がってしまう結果を招いた。それは、否定した殆どがB型のキャラだったという事。そこから血オタの間で「否定する=B型」というイメージが定着したんだ、多分。自分が血オタのくせに周りの血オタを叩く奴っているけど、この作品の作者がそれなんじゃないの?だって脇役にまでしっかり血液型設定してるし、そういう奴が否定話しても説得力ないよwたとえ誰かが否定しても結局否定した奴の血液型が叩かれるだけなのでその話自体クソなのである。血オタとは自分に都合の悪い奴をひたすら叩き、何年もしつこくネチネチとストーキングしかねない危険な生き物だからねwww

266血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/09(水) 19:44:48 ID:6/KqZUHY0
作者と主人公は同じ血液型になる事が多いとか誰か言ってたが、そうなのだろうかね?
主役キャラを好きな血液型にして、殺されたり出番が殆どないキャラに嫌いな血液型を設定したりするかもね。
それと声優の血液型まで調べて嫌いな血液型の声優はいっさい担当させないとか酷い話もある。
架空世界にまで血液型を持ってくるとかどんだけ頭が悪すぎるのだろう?と思うし、そんな漫画も糞すぎるね。
世間では血液型性格判断否定するのはB型と言われるが、A型でもO型でも否定する人多いし。
ていうか、常識があってまともな人間であれば、否定して血液型で決め付けしないという事実。
最近は否定派も増えてるらしいが、まだまだ血ヲタ(蛆虫)がいるから要注意だ。

267名無しさん:2012/05/10(木) 08:38:23 ID:bdnBgrn.0
作者自身の血液型は書かれてない場合が多いからよく分からないが、ありそうな気はする。レギュラーキャラ以外にも設定するのはさらにクソだな。いじめっ子とか犯罪者とかに嫌いな血液型をつけるんだろ?声優の血液型まで調べるとかどう考えても異常だ。そんな偏見で出来た作品はアニメになる事は愚か作品として成り立つ事も許されない。今すぐ打ち切るべきだ。あと、明らかに時代背景の違う作品に血液型が設定されてるやつとか見た事がある。その時代に血液型を調べる文化なんてあったのだろうか?普通におかしい。

268名無しさん:2012/05/11(金) 08:55:03 ID:bdnBgrn.0
1人の作者のどれか1つの作品に血液型がある場合、同じ作者の別の作品にも設定されてる可能性が高い。というより、誰か1人にでもあった場合全作品ゴミと考えていいかもな。確かに漫画は作者の分身かもしれないが、血オタの分身なんて見たくもねーよww

269血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/12(土) 08:36:59 ID:6/KqZUHY0
どうなんだろう?
特定の作品にだけ血液型があったり主役にだけという事もあるけどどうしてだろう?

270名無しさん:2012/05/15(火) 19:12:08 ID:iGfvT.0Y0
さっきネットやってて、血液型設定がなくて良かったって思ったシリーズ物に一つか二つだけ血液型設定のある物があるって事を知って少しショックになりました。
その血液型の設定があった作品はシリーズの中ではマイナー中のマイナーですが、自分の好きなシリーズ物にはないって信じていたのでショックでした。

愚痴ですいません。

271血ヲタはゴキブリの糞以下:2012/05/15(火) 21:09:21 ID:TY4dkdMk0
確かに・・・好きなアニメに血液型設定があったら残念だと思ってしまう。
最悪な場合作者が血ヲタなのではないか?と考えちゃうし、物語で血液型が出てきたらもう最悪。
コナンのように、輸血の場面があっても血液型がなく不明になってる場合は良いんだけどね。
コナンの作者は血液型性格判断や血ヲタが嫌いなような事を聞いたが、作者が血ヲタ嫌いならその作者のアニメを好きになれる。
めだかはAB型だけを集めているって間違いなく作者も血液型に拘りがあるんじゃないか。

272名無しさん:2012/05/16(水) 19:04:37 ID:iGfvT.0Y0
作者はおろか最悪な場合キャラまで血ヲタだったらさらに夢が壊れますね。
好きなシリーズだったので一つのシリーズでもマイナーなシリーズでも血液型設定があったのはガッカリしました。
一つのシリーズでも血液型設定があると他のシリーズも血液型の設定がなくても血液型占いって概念が存在してるんだなって考えると嫌ですね。

273名無しさん:2012/05/17(木) 00:49:32 ID:jlLdOVp20
キャラが血ヲタは最悪なパターンです。そんなアニメがあるのかわかりませんが、多くの人の夢を壊してしまいます。血ヲタなら喜ぶでしょうが人間からすれば最悪ですよね。血液型差別を助長するようなアニメがあるとは考えたくないです。

274RUMO:2012/06/08(金) 19:43:10 ID:Ri15FD2k0
掲示板で語られていたのはB型のキャラは雑魚キャラが多く不細工ばかりというのでした。
アニメなど架空世界にまで現実の血液型差別が取り入れられているのですかね。
作者がそれを意識して、特定の血液型に悪い印象を与える設定してたらそれはもう最悪です。
夢を壊すどころか、多くの人を傷つける結果になるのです。
アニメ界にまで血液型、本当にやめてほしく思います。

275血ヲタはクズ:2012/06/12(火) 22:31:54 ID:WlvzjLJw0
どうせなら血液型性格判断を信じるキャラを登場させればいいだろうw
そのキャラは不細工、嫌われ者、頭が悪い、邪魔者扱い、雑魚キャラなw
血ヲタはどの世界でも嫌われ者で気持ち悪いクズみたいなのしかいない、アニメの中でもボロボロに叩いてしまえばいい。
そんなアニメあったら絶対に買うし、皆に紹介してやるわwww

276名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:26 ID:FBy.6BqMO
もう全部の創作物の血液型設定をなかった事にしてほしいくらいです。
前のレスでも他の人が言ってましたが、特に中世のファンタジー世界で血液型設定あるのはかなり場違いですよね。日常系などでもあまりいい気はしないです。
日本を代表する漫画雑誌の週刊ジャンプの漫画なんかはほとんど血液型設定されてるみたいですからもうダメですね…。
ドラマの登場人物には血液型設定ないのに何で漫画アニメゲームには血液型設定のある作品があるんだよって思います。

277名無しさん:2012/06/15(金) 01:41:44 ID:jlLdOVp20
血液型設定があるアニメはどうしても好きになれません。何だか作者が血ヲタに思えてきますし、特定の血液型を差別しているような感じもして。アニメによっては特定の血液型の登場人物がいなかったり、明らかに不細工キャラばかりが同じ血液型だったりと不快です。不細工も人によって好みがあるから微妙なところですけど。架空の世界でも血液型というのがよくわかりません。ジャンプや少女アニメ系は血液型設定多いと聞きますし。残念ですが、これが血液型性格判断が流行りすぎてしまった結果なのでしょうね。日本のこれからが心配になってきます。

278たける:2012/07/03(火) 17:53:36 ID:ia4IsWzIO
よくあるのは好きなキャラを何が何でも自分と同じ血液型にしたがる奴、
嫌いなキャラを他の血液型に押し付けしている奴、マジで痛すぎるわ。
架空人物と同じ血液型だからと喜んでどうする?(架空でなくても馬鹿だけど)
血液型しか見えていない、もう救いようのないクズ人間だな。(人間でもないか)

279RUMO:2012/09/10(月) 19:23:05 ID:Ri15FD2k0
それは凄く痛いですね。
自分と血液型が同じだから「だから何?」としか思えません。
架空人物と血液型が同じだからどうこう、嫌いだから他の血液型に押し付けとか意味不明です。

280名無しさん:2012/09/16(日) 17:06:50 ID:R43sq4lo0
架空人物にまで血液型www
とことん腐っている日本www

281名無しさん:2012/09/26(水) 00:13:02 ID:EB5YX7PA0
有名人のプロフィールにある「血液型」とか「○型」というのも嫌い。血液型など公開したところで輸血の時役に立たないし馬鹿な血ヲタのネタになるだけだ。勿論架空のアニメキャラにまで血液型を設定する価値などゼロ。血液型設定しているアニメは糞アニメじゃないか?血液型なんてどうでもいい情報だ。この際一般人も自分の血液型知らないのが一番良くないか?血液型など知らなければネタに出来ず、相性や性格も決められない、外国で血液型性格判断が流行ってないのは自分の血液型知らないからだろうね。

282能見正比古は最低、最悪な極悪人:2012/11/16(金) 19:49:40 ID:PuiQxDyI0
最近もテレビで外国人が言ってたよ。
日本のアニメキャラクターの紹介に書かれている「〜型」がよくわからないと。
有名人のプロフィールにある血液型も理解できないらしい。
つまり、外国人からすれば自分の血液型を一般的に公開したりキャラクターに血液型つけるのは意味不明、気味悪いという事。
そしてそれで差別が起きている、本当に最悪な事してるよね日本って。

283名無しさん:2012/11/24(土) 15:00:59 ID:8esk9As20
まあ外国人は日本人の血液型信者なところが一番理解できないらしいからね。
馬鹿馬鹿しいです。

284名無しさん:2012/12/01(土) 17:21:05 ID:y2UzI06A0
日本人は本当に馬鹿だねw
血液型とか終わってるんだろw

285RUMO:2012/12/03(月) 22:08:34 ID:W2FhXbec0
自ら自分の国が馬鹿にされるような事をするってやっぱり血ヲタは反日ですね。
能見は日本のイメージを下げたり日本人同士の仲違いを狙って血液型性格判断を始めたのでしょう。
こうなったらアニメキャラは全員ボンベイ型とか、存在しない血液型をつければいいかと。

286名無しさん:2012/12/06(木) 08:16:29 ID:FA2slwMM0
架空人物に血液型とか馬鹿馬鹿しい。
血液型は何のためにあるんだよ。

287名無しさん:2012/12/14(金) 07:29:15 ID:2laQZsZk0
うむ、架空人物に輸血のための血液型を設定するとは何とも馬鹿馬鹿しい。
アニメキャラにどうやって輸血するんですか?w

アニメの中で輸血が必要という設定にはできるけど、普通にキャラの性格を血液型で合わせたりするからね。

288RUMO:2013/02/14(木) 21:25:36 ID:W2FhXbec0
アニメキャラや有名人の紹介にある「血液型○型」という記載が一番嫌いです。
輸血の時にしか必要ない血液型を書くって何の意味があるの???と不思議に思います。
どう考えても血液型性格判断のためとしか思えません、嫌な習慣ですね。

289名無しさん:2013/02/15(金) 02:18:49 ID:jlLdOVp20
もう日本全体が病んでしまっているように思えます。普通は気にされる必要のない血液型が架空の世界であるアニメにまで利用されたり、公開する必要もない有名人の血液型が平気で公開されていたりと、こんなところまで血液型がついてくるのは本当におかしいです。頭の悪い無責任なメディアや雑誌のお金儲けが日本全体を汚していますね。メディアなんて視聴率だけが目的ですし、雑誌も嘘ばっかりじゃないですか。あんなのに騙される方も馬鹿です。

290まりこ:2013/02/15(金) 08:46:01 ID:D4l9E/CY0
確かにアニメキャラは架空の人物だし、輸血なんてしないんだから、必要ありませんね。

291たける:2013/03/17(日) 22:05:11 ID:ia4IsWzIO
そこまで日本は血液型に汚染された証拠だな。
架空人物にまで血液型をつけるとか末期だろ。

292名無しさん:2013/03/19(火) 09:39:53 ID:.EtACCKQ0
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

293名無しさん:2013/05/05(日) 01:42:46 ID:vdRaW54o0
存在しない架空の人物にどうやって輸血するの???????
馬鹿丸出しだ、キャラの血液型設定は日本のアニメの汚点だね。
気持ち悪い〜。

294ruby:2013/05/21(火) 17:02:12 ID:dVURNcqA0
そのようなオタク思考で、全ての芸術や物事を結びつけてしまうから、ますます、二次元オタクや、キモオタと呼ばれてしまう人が増殖して、世界中に勘違いな人が増えるんですよね。

自分達は、絵の才能も音楽の才能も知識も何もないくせい威張りちらして、世界の芸術を完全に、ナメきってる人達です。

(ちなみに、外国人のキモオタは、wapaneseとか、weeabooと呼ばれてます)

29520EBg:2013/07/13(土) 03:35:41 ID:20EBg9ZM0
ドラえもんはO型っぽいよね

といったら、分かられたことがあるよ。

296アイス:2013/08/18(日) 10:17:35 ID:4purwNTM0
人間じゃないキャラでも、人間の血液型をつけようとしてるところもまた気持ち悪いです。
血液型設定があるようなアニメを、とても良いアニメとは思えません。

297ruby:2013/08/18(日) 17:17:25 ID:dVURNcqA0
アニメとは、元々、アニメーション・フィルムの略なんですよね。

元は、子供向けに、情操教育の一つとして作られた娯楽だったのです。
それは万国共通の考え方だし、そのアニメの発祥地も元々、日本ではなく、ヨーロッパなのです。

昔の日本人は器用だったから、日本独自の芸術として、いろいろアレンジしたわけだけど、
その歴史も教えず、芸術を勘違いするような、現在の教育のし方全て(マスコミも含む)が悪いと思います。

298名無しさん:2013/09/12(木) 00:01:32 ID:SoiA/sNs0
日本のアニメは世界でも評価されているが、血液型設定のあるアニメは本当に残念な存在。
一番酷いのは特定の血液型が凄く多いアニメ、キャラの性格の設定に血液型の性格が使われている事。(A型キャラならA型の性格に設定されているなど)
輸血に必要な血液型を、輸血できないアニメキャラに血液型をつける、利用するとかマジ腐っている。
呆れるしかないわ…。

299ruby:2013/09/13(金) 13:53:06 ID:dVURNcqA0
何でもかんでも、血液型に関連づけなきゃならないほど、芸術を勘違いしてしまう人って、芸術に疎い人なんじゃないのかな?

幼少期に、親から絵本や漫画を与えてもらってきてないかのかもね。

中学,高校..そして大学生や社会人になってもアニメに拘わり続ける人も、
もしかしたら、あまり、幼少期に絵本や漫画本を観たりしてきていないんじゃないのかな?って思います。

300名無しさん:2013/10/22(火) 12:53:44 ID:Uxqjg08Y0
架空の人物にまで血液型をつけるほど、日本は血液型に洗脳されている。
これ、外国からは凄く馬鹿にされているよ。
こんな事を続けていては本当に日本は遅れてくるし駄目になるぞ。

血液型は輸血などの時にしか必要ない…世界の常識
血液型は性格や相性、人を差別する時に使う…日本では当たり前

恥ずかしすぎる。。

日本のアニメもいつか相手にされなくなるかもよ。

301名無しさん:2014/05/03(土) 09:38:16 ID:rM5i4U5g0
アニメのキャラに血液型の設定何て必要ないです。
輸血できないし。
あと芸能人が血液型を公表することもやめてほしいです。
血ヲタは嫌いな芸能人や、問題を起こした芸能人の血液型を叩いているので、同じ血液型の人が不快に思っています。

302名無しさん:2014/05/03(土) 11:52:27 ID:6lt4qAmA0
芸能人の問題起こしより、血オタの行動のほうが問題なわけだが。
血オタは自分のやってる事をわかってないから仕方ないけどね。

303名無しさん:2014/05/06(火) 23:52:21 ID:jlLdOVp20
ですね。アニメキャラに血液型は要りません。血液型設定があるアニメは糞アニメです。血液型は輸血の時に必要なだけです。芸能人の血液型公開も無しにすべき、日本人の芸能人のプロフィールって血液型が書かれていますね、いやらしいし!問題以前に、血ヲタの存在そのものが犯罪です。血ヲタがいなくなれば問題は解決です。

304名無しさん:2014/07/03(木) 00:10:44 ID:wNZZU1ws0
アニメキャラに血液型は要らない

305名無しさん:2014/07/18(金) 15:27:59 ID:wGPdF3NQ0
キャラクターに血液型がある作品は見たくない。

306名無しさん:2014/08/06(水) 16:57:40 ID:/ponyg7g0
アニメの中で輸血するんじゃねwww

307RUMO:2014/08/10(日) 10:23:57 ID:s9r5EuS.0
アニメの中で輸血と言えば、名探偵コナンでそういうシーンがありましたね。
しかし、血液型は公開されず、同じ血液型だけとしかされておりませんでした。
コナンは血液型の設定はないので、作者も血ヲタではないようです。

308名無しさん:2014/08/13(水) 19:05:37 ID:zK0rXuXY0
日本のアニメキャラを通して自分の血液型を調べたりして
外国でも血液型性格診断が流行る可能性があるのに全く流行ってないですね。
寧ろ血液型で性格を決めつける日本人が気持ち悪がられているのが残念です。
外国では「血液型性格診断=人種差別」という認識があるのでしょうかね。

309RUMO:2014/08/13(水) 21:51:03 ID:s9r5EuS.0
外国人は自分の血液型を知らない人が多く、血液型に興味もないです。
知っていたとしても自分の血液型を公開する事もないでしょうし、人に聞かれても教えません。
日本では血液型で判断、差別が当たり前みたいになっているので血液型で判断する事が許されている感じですね。
本来はこれでは駄目であり、誤った事であるのは事実ですが、なかなか日本から消滅しないです。
アニメで血液型の設定があるのは日本だけでしょうね。
血液型性格判断というのは洗脳、依存症と同じなので恐ろしく、手を出すのも危険です。

310名無しさん:2014/08/14(木) 14:52:18 ID:.1qWDIng0
有名人がわざわざプロフィールに血液型を載せるのも日本独特である。
そのプロフィールの血液型すら正確かもわからんし意味も価値もない。
犯罪者の血液型一覧〜とか見かけるけどあれもいい加減なものだから気にするな。

311名無しさん:2014/10/04(土) 03:49:13 ID:fSYBcUmk0
血ヲタは好きなキャラと血液型が同じなら、好きなキャラから輸血してもらえると思ってんのか?
架空の世界と現実の区別もつかなくなっているんじゃね?
気持ちが悪いし頭もおかしいし犯罪者になるんじゃねえのか?
消えてくれ。

312キルト:2014/10/16(木) 12:42:30 ID:.VtR2s1g0
有名人の血液型を公開する事やアニメキャラに血液型を付けるのは血ヲタを喜ばせるだけ。
有名人の血液型は全て「公開無し」で、アニメキャラは血液型設定を取り消しにすべき。

血ヲタがこういうのをネタにして血液型叩きをするだけの害あり役に立たない情報。

外国人の多くは血液型公開してないから、意味不明な日本のサイトで勝手に●型かも?…
と予想されていたりもするんだよな。

313名無しさん:2014/12/14(日) 03:08:02 ID:fHgvvvLA0
アニメキャラに血液型は本当にいらない

314RUMO:2015/01/19(月) 21:36:02 ID:s9r5EuS.0
好きなキャラと血液型が同じだと血ヲタが喜ぶって事ですよね。
逆に好きなキャラなのに血液型が違うってガッカリさせる事もあります。
血液型でキャラの性格設定しているのかわからないですが、血液型の設定なんて意味ないですね。
そういう血ヲタのファンが集まるように狙っているのでしょうか。

315名無しさん:2015/04/05(日) 22:54:31 ID:fBkNmlqc0
焼きたてジャぱんって漫画に確かボンベイ型のキャラ居たぞ
赤子のころ親と離ればなれになってサーカスに拾われてピエロやってる超人的なキャラで
瀕死になって病院に運ばれた時にその特異な血液型から本当の親がわかったというストーリー

それが良いか悪いかは置いておく、ただここでボンベイ型のキャラ居ないねーって話してたから
この漫画(アニメ化してるのでアニメも)にいたよ、とだけ報告しておく

316血液型差別反対:2015/04/19(日) 10:18:29 ID:wtlJ/Gfk0
>>315
ボンベイ型のキャラですか。
どうせなら全てのアニメのキャラクターは「ボンベイ型」にすれば面白いと思いますよ。
ABO式ではない特殊な血液型か、実際には存在しない血液型を設定にするのもありですよ。
ゲームの「どこでもいっしょ」の登場人物「スズキ」が「TYPE B5W-40」という血液型の設定です。
ロボットなんですけどね。
人間でもABO式じゃない、存在しない特殊な血液型の方が面白味があるかと。

317名無しさん:2015/06/14(日) 08:51:47 ID:9HR9eLGs0
架空人物に血液型は必要性が全く感じられん。
どうせ血液型占いの影響でアニメにまで血液型が出てくるようになったんだな。
ボンベイ型ってどんな性格の人?あれ?血液型占いにボンベイ型が出てないぞ(笑)
血液型占いくだらね。

318血液型差別反対:2015/06/25(木) 23:07:22 ID:KJJHynio0
馬鹿だと思います。
血液型を性格や相性判断に利用する事やアニメに出す事自体がおかし過ぎます。
架空人物に血液型っていらないでしょ。
血液型くんとか言う変なアニメ?もありますし。

血液型は遊びや性格判断のためにあるんじゃないですよ!

319名無しさん:2015/07/03(金) 17:55:39 ID:9NgvNwz60
このスレにも出ているコナンの血液型は不明というところ、アニメの中で輸血の際に血液型は公開しない、これでいいんですよ。コナンは血液型設定もなく輸血の場面があっても血液型を公開しなかった良いアニメだと思う。全キャラが同じ血液型設定になってるアニメや特定の血液型を悪い扱いするアニメ、主人公の両親にまで血液型設定されてるアニメがあるのにはドン引き。多分、血液型性格判断が根付いてる日本では重要な設定だと思い込んでいる作者もいるんだろうなと、やっぱり気分は良くない。

320名無しさん:2015/07/15(水) 15:20:24 ID:EU4q2bi20
めだかボックスは登場人物がAB型ばかりだったりします。
理由は何なのか全然知らんけど、作者はAB型に何らかの拘りがありそうだ。
よくあるのは作者と主人公は同じ血液型や担当声優に合わせたとかだね。
エヴァは担当声優と同じ(だがシンジとアスカは違う)。
確定は出来ないが、めだかボックスとエヴァの作者は血液型に拘りがありそうだ。

作者が嫌いな血液型を登場人物に設定しないや扱いを悪くするとか、作者の嫌いな血液型の声優を使わないという話は耳にするけど。

真相はどうなのだろうか?

アニメにまで血液型どうこうと扱い方が変わるのは嫌は話だ。

321血液型差別反対:2015/07/16(木) 01:40:13 ID:KJJHynio0
血液型設定があるアニメなんて大嫌いです。
キャラが全員同じ血液型なんて、何だか気持ちが悪いですね。
声優に合わせるのはわからない事はないけど、特定の血液型を扱い悪くするのは気分悪い。
血液型設定があるアニメなんて、消えてしまえばいい。
血液型の設定なんて血ヲタが喜ぶだけの有害アニメでしかないでしょう。

その中では血液型をいっさい公開しないコナンは良いアニメだと思いました。
アニメに血液型の設定なんて必要ありません。
こんなくだらない事してるのは日本だけですよね。
日本を見損なってしまいそうで悲しいです。

322名無しさん:2015/07/23(木) 03:33:01 ID:IRpHbEEw0
アニメキャラに血液型があるとおかしすぎる

323血液型差別反対:2015/09/04(金) 02:22:42 ID:KJJHynio0
キャラに血液型の設定があるアニメは見る気にもならないです。
生年月日なら許せますが、血液型は無いですよね。
考え過ぎなのかもしれませんけど、血液型設定があるアニメの作者は血ヲタだと思えます。
特に血液型でキャラの性格が設定されてるとかキャラと担当声優の血液型が合わせてあるとか嫌な感じがします。

324名無しさん:2015/10/21(水) 00:46:33 ID:r6eShD9U0
どうやってアニメキャラが輸血をするんだろう?
血液型設定のあるアニメはゴミアニメですか?

325名無しさん:2015/10/22(木) 22:41:24 ID:9NgvNwz60
>>324
コナンのように輸血シーンがあっても血液型を出さないのが普通。コナンは血液型の設定がついてない、作者が血液型に興味がないんだと思われる。全キャラが同じ血液型だったり明らかに特定の血液型が扱い悪くされていたり、担当の声優と血液型に合わせてあったりすれば作者は血ヲタだ。大体ね、アニメキャラに血液型が付けられるようになったのは血液型性格判断の影響だし、アニメの世界にまで血液型性格判断が取り入れられるのは同じ日本人として恥ずかしいね。

326名無しさん:2015/10/22(木) 22:47:02 ID:9NgvNwz60
血液型性格判断は日本人が広め、それが韓国や台湾に広まった。アメリカや他の多くの国では全く信じられていない。それどころか外国のメディアからは日本の血液型性格判断は馬鹿にされてる。商売と金儲けのために広められたくだらない迷信。「血液型くん」もそうだが血液型をアニメに使うな。

327まりこ:2015/12/15(火) 13:05:12 ID:zDErAUJ.0
忍たま乱太郎には、血液型と星座の設定があります。そんな昔から人間の血液型をしらべてたの?バカみたい。

328名無しさん:2015/12/15(火) 18:22:09 ID:JX9d6BboO
皆さん、オワコン社長さんをよろな!パズドラ動画いっぱいあるよー!男子も女子も皆見てね!!
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwi3pKr6tN3JAhVMFlgKHYP-DQk%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwi85dGItd3JAhWDe1gKHXlZCpc%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

329名無しさん:2015/12/16(水) 22:35:54 ID:1afu1vX20
>>327
そのアニメ、昔から血液型設定があったのかな?血液型性格判断が盛んになって途中で設定された感じもしないでもない。これも結構有名、ミッキーマウスも日本人が勝手に血液型を設定させたという話もある。外国では血液型とか全然拘りがないので、外国では架空人物、架空のキャラクターに血液型を設定しないけど、日本人は架空人物にまで血液型を設定したがる、ミッキーに勝手に血液型をつけるなんて身勝手な話だ。

330血液型差別反対:2015/12/17(木) 00:19:29 ID:kHxtoTMY0
外国からはどうして日本人は血液型に拘るんだろう!おかしいよ日本人!って思われているに間違いありません。
ミッキーマウスって人間じゃないから人間のABO式血液型なんてないです。
ドラえもんにも血液型を設定しようとしてる人がいて馬鹿馬鹿しくて呆れました。
人間以外の動物にも人間の血液型を設定したがるって頭悪すぎです。
日本の恥だと思います。

331まりこ:2015/12/18(金) 23:48:31 ID:MbLR7MIE0
ドラえもんは猫型ロボットなので、血液型はありえません。

332灼熱の炎 ◆V2DwkA8pj2:2015/12/19(土) 17:34:23 ID:AkKrFYaM0
医学的な漫画を描くなら血液型が必要かもしれないけど、それ以外なら無意味だね

333名無しさん:2015/12/21(月) 11:12:14 ID:.K5mhAHs0
アニメにしても有名人にしても、血液型を公開する意味はファンを喜ばせるためなんだと思う。
普通は血液型よりも出身地の方が同じだと嬉しいと思う人が多いと考えているけど。
血液型が同じでも輸血の時しか役に立たないから意味がない。
有名人の場合は不祥事起こした場合、その血液型が叩かれると言うデメリットがあるね。
だから公開しない方が良いのかも。

334名無しさん:2015/12/23(水) 15:17:36 ID:tf8k3/nc0
血ヲタの存在そのものが不祥事
だから日本に血ヲタは要らない

335名無しさん:2016/02/21(日) 01:22:54 ID:A.YY0nVw0
アニメ界にも入り込む血液型性格判断。本来なら血液型の設定自体が存在しないミッキーに無理矢理血液型を設定する行為や、実際に存在しないアニメの登場人物に血液型を設定するのは自ら日本は血液型に洗脳された国ですから馬鹿にしてくださいと言ってるのと同じ。既に海外メディアからは馬鹿にされてる日本は恥ずかしい国。海外メディアにまで馬鹿にされ見下されても血液型性格判断を広める日本のマスゴミは反日。たかが血液型で喜ぶアニメ&有名人ファンなんか本当のファンじゃないって。自分と血液型が同じだから嬉しいってこれこそ何だかキモイよね。特にこの世に存在しない架空のアニメキャラの血液型で喜ぶ奴って何なんだろうか?現実と架空を同じにしてるんか?アニメキャラに恋するキモイ奴と同じかも…

336うさぎ:2016/02/27(土) 14:56:32 ID:k2ZN6fvA0
ミッキーマウスってネズミでしょ?
ネズミに血液型っておかしな話じゃないの?
生き物なら何でも人間の血液型をつければいいってもんじゃないよ!
血液型の目的って輸血だから、輸血も出来ない架空の人物に血液型なんか馬鹿馬鹿しい。
猫がA型だから人間のA型と同じような性格って思い込んでる人が時々いるけどさ、人間と猫のA型って全く別物。
アルファベットが同じなら種類も同じなんて考えはナンセンス。
同じ人間同士で、同じABO式でも全く同じ種類じゃないのに。

337名無しさん:2016/02/28(日) 10:40:43 ID:nmzsd58E0
アニメキャラしか好きになれない奴って、現実の人間を相手に出来ない、気持ち悪いオタクみたいな奴
架空の世界と現実が区別出来ないヤバイ人間
キモイ血ヲタもアニメキャラに恋とかしちゃうのかもw
血ヲタは現実では相手にされないから、架空の世界に夢中になる
現実では存在しない血液型と性格の関係も信じちゃう
気持ち悪いし哀れな人生

338名無しさん:2016/02/28(日) 22:45:55 ID:A.YY0nVw0
人間じゃないドラえもんにも血液型付けたがっている馬鹿どもを見かけたわ。今度はネズミに?救いようのない馬鹿が当然のように日本に生息してるもんだ。人間のアニメの架空人物だってこの世に存在しない完全な「作り物」なんだから、どうやって輸血するの??ただ同じ血液型のファンを喜ばしたいからなの?アニメキャラなんかと血液型が同じで喜ぶ奴なんている?オタク以前に気持ち悪い。実在有名人の血液型をネタにする奴も馬鹿らしく思えるのに、今度はアニメキャラか!と。アニメキャラに恋する奴って現実の人間には恋できないんじゃないか?別にこのキャラが好きとかなら個人の自由で否定はせんけど、中には一人のキャラに拘りすぎてグッズを買い込んでいる人、携帯の画像にそのキャラの画像が大量に入っている、そのキャラが頭から離れない、その担当する声優も忘れられない、相当ヤバイ状態だよ。ストーカーっぽい。血ヲタも血液型に拘りすぎて血液型で判断しないと楽になれない、そんな感じもする。

339名無しさん:2016/02/28(日) 22:48:46 ID:A.YY0nVw0
>>338に追加するが、血ヲタの場合は完全に洗脳だし治療困難な病気(精神病含む)だと思える。

340名無しさん:2016/02/29(月) 18:58:38 ID:W6Cc.7ig0
>>336
その馬鹿はまさか本気で同じA型なら人間と猫での輸血が可能とでも思っているのか?
そう言う事を平然として言ってる奴はもし輸血が必要になった場合、同じ●型で表わす動物の血液を輸血されれば良いんじゃない?
人間に動物の血液は使えないから(逆もだ)死ぬか致命的ダメージを受けるのは確実。
ABO式では表わさない動物もいるのにネズミに人間のABO式って馬鹿過ぎで引くわ。
血ヲタのような精神異常者はアニメのキャラの架空人物と同じでも喜んじゃう。
現実と架空を区別できないアホは、いつか事件を起こすかもしれないし。
ゲーム感覚とか遊び感覚でとか、人を平気で傷つけるかもしれない、血ヲタと関わるな。

血液型の種類はここを参考にしてみ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B

Rh式血液型
ヒト白血球型抗原
ダフィー(Duffy)式血液型

その他の分類方法

MN式、P式など約300種類が発見されている。
分類法としてはそれほど一般的ではない。
遺伝関係の確認や警察の鑑識においてなど、可能な限り詳細な情報が必要な時に用いられる。


Kidd式血液型
Diego式血液型
Kell式血液型
Lewis式血液型

100%同じ血液型の人間を探すのがほぼ不可能。

341340:2016/02/29(月) 19:30:00 ID:W6Cc.7ig0
>>337
アニメキャラを好きになる奴って気持ちが悪い。
ただ好きじゃなく、本気で恋人にしたいとか思ってるの事ね。
アニメのこのキャラが可愛すぎ、結婚したい、付き合いたいとか本気で思っていそう。
スマホで恋愛ゲームとかあるけど、ああいうゲームの中の架空人物に本気で恋して現実を見れなくなるキモイ奴もいる。
アニメキャラなんて作者が設定した性格、行動、考えで動いてるし都合良く行動してくれるから現実を見れない奴からすれば恋の対象になってしまう。
アニメキャラには現実のような人間の感情はないから、安心できちゃうんだろ。
アニメキャラに恋するのはヤバい事には違いはないし友達がもしそうだったら関わりをやめる。
現実の人間とまともに関われないような奴と付き合って何のメリットがある。
血ヲタに話を戻すけど、アニメキャラに血液型があるのは血ヲタを喜ばすため、血ヲタが多い日本では宣伝効果もあるから、作品の宣伝になるっていうのも含んでいるかもね。
何とも愚かな宣伝の方法だが、アニメ大国の日本ではアニメの世界でも血液型が大活躍ってか?
恥ずかしっ!!!

342341:2016/02/29(月) 19:39:03 ID:W6Cc.7ig0
>>338
生き物でもなくロボットや機械キャラにも血液型があると言い張る奴もついに登場!(爆笑)
本当に頭ヤバいんじゃないの?今すぐにでも精神病院に行くべきだと思う。
ロボットや機械にどうやって人間の血液を輸血する??人間の血液がオイルの代わりかよ。
自分が好きなキャラだからって自分と同じ血液型にして喜んでいる痛い奴にしか見えない。
現実の人間をストーカーする奴だけじゃなくてアニメキャラをストーカーする奴もいるから何とも言えないってか言葉が出ない。
アニメ文化は素晴らしいと言われてるけど逆に異常なオタクを生み出す文化でもある。
誤解されるといけないから書いておくが、別にアニメを否定しているわけではなく、異常なオタクやアニメのキャラの血液型で喜んだり騒いでる奴を否定しているのだ。
別にアニメなら普通に楽しめばいいのに、おかしな方向に行ってる狂った奴もいるから困る。

343名無しさん:2016/03/01(火) 22:53:34 ID:A.YY0nVw0
>>342
かたちあるもの全てに血液型をつけたがる馬鹿の典型ってヤツ。血ヲタは血液型!血液型!頭の中は血液型の事ばっかりで、とにかく誰かを差別したい、特定の血液型にストーカーして叩く、でも自分自身の血液型は絶対に叩かれたくない身勝手な奴。宗教のように頭は血液型で洗脳され、性格や相性は血液型で決まるとほざき、架空人物の血液型で喜ぶ、脳みそが完全に腐っているから仕方ない。現実でも凄く迷惑なのにアニメ界にも血液型と一緒に入り込もうとするとかキモ過ぎでしょ。オタクってよりも犯罪者に近い。

344名無しさん:2016/03/03(木) 17:06:41 ID:U8pkota.0
アニメキャラは作り物(絵)だからまだかわいく見える
現実でアニメキャラみたいな顔の人がいたら顔のパーツや形的にも怖い

345名無しさん:2016/03/03(木) 23:15:06 ID:A.YY0nVw0
>>344
アニメキャラは作り物でコンピューターで処理されている映像だから、どんなパーツや顔つきにでも出来ちゃう。所詮は「絵」なんだから現実の人間と顔つきやパーツがありえない大きさや形でもある程度は許される。しかし、アニメキャラのような顔の人間は明らかに不自然でおばけみたいな感じになる。勝手にアニメ界に入り込むのは良いが、現実の人間には迷惑をかけるなよと、これだけは言っておきたい。

346名無しさん:2016/04/09(土) 13:53:37 ID:j2Fu30NE0
アニメキャラに血液型はナンセンス
血ヲタはどこまで馬鹿なんだよw

347名無しさん:2016/04/27(水) 18:26:09 ID:rFeM6lJg0
何と言うか自分と血液型が同じキャラだけを好きになる奴とかいそうでキモイ。
作者もアニメキャラに血液型を設定し、同じ血液型の人からのファンを増やす狙いもあるかもだが。
作者が血ヲタで主人公を自分と同じ血液型にし、主人公を美女美男もしくは天才の設定にして自分自身も〜型だからと満足したいが目的か、つまり優越感か?
どちらにしろ血液型でしか自分に誇れるものがなく、他の血液型をクズ扱いする奴は何型でも駄目クズ人間だわな。
血液型で自分を誇れると思い込む奴ほど、実は知能低く全くの駄目人間なんだよな〜。
要するに血液型ではなくその人の性格や努力、本質次第、血液型に頼る奴は駄目だ。

348名無しさん:2016/04/30(土) 19:50:25 ID:NfIdOw.A0
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7

349名無しさん:2016/05/05(木) 04:40:09 ID:NfIdOw.A0
【悲報】ヤングジャンプ、ひっそりと終了
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946091.html

350白烏:2016/12/07(水) 17:22:52 ID:MrZcB7w60
黒バスって御存知ですか?そのマンガのキャラクター(作者自身の化身)がA型とB型は仲が悪いと血液型差別発言をしてました。そのマンガは気持ち悪いので見てません(アニメのほうも。屑妹だけが見てます)

351白烏:2016/12/07(水) 18:03:51 ID:MrZcB7w60
連投ごめんなさい。作者の発言がA型の人やB型の人に差別しているように(あるいは差別させるように仕向けている?)見えたのでここに投稿させてもらいました。
血液型でどうこう言うのは一体いつになったら終わるんでしょう?

352うさぎ:2017/11/07(火) 01:41:41 ID:IfYyAVfQ0
ttp://slow-hand.jp/url/?id=1419

353名無しさん:2023/10/10(火) 19:27:54 ID:reUzdauw0
作品によってO型とAB型の仲の悪さも気持ち悪い

354名無しさん:2023/12/05(火) 05:08:14 ID:tBubcHco0
ウマ娘の血液型は全員ウマ型


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板