したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

沖縄支部 準備室

561ヘリオス40:2012/04/18(水) 09:49:14 ID:MOJQ391A0
琉球独立論が現実味を帯びる時期とは?(私の見解)

昨日4月17日(火)石原東京都知事が島の所有者から尖閣諸島を買い取ると

言う報道がありました、ホントに石油が出るのかわからないですがね〜?

★日本人と沖縄人との違いについて

精神的支柱とは?日本人は天皇家、沖縄人は友人、面子

1、勤勉
  
2、誠実 

3、約束を守る

4、納税の義務を遵守

5、争い事を嫌う

私は日本人の尊敬する国民的特徴として以上の5点をあげます

◎日本人は天皇制が続く限り、戦争や財政破綻などの緊急事態が

起きても国家の統制は堅く保たれると思います。


◎沖縄人は友人関係や面子が精神的支柱になっているケースが非常に強いです

歴史的背景で植民地支配があった事も考えられます、またラテン国家の国民

にも似た気質もあります。

しかし沖縄県は米軍基地依存経済であり、鉄軌道、製造業など産業は無く

自立経済を構築する壁は厚く厳しいものがあります。

それに戦争及び経済の崩壊などの災難が降りかかった場合、精神的支柱が不安定な

沖縄の人々が「沖縄独立」と言う言葉を発する可能性もあるかも知れません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板