したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

19801 保留 >>1977の私の訂正文について:2012/04/23(月) 09:58:49
>>1977について、訂正したことについて、保留させて欲しい。


・クレンザーのような酸味にたとえられるような刺激のある匂い、これは一番強く匂っているものだ。 これは、今私は、やはりウランの匂いかもしれない、と思っている。(保留)
 (セシウムは作物に入っているので、味と感じがわかる。 たぶんこのクレンザーのような味とは違うものではないかと思えるのだ。 セシウムはカリウムに味が似ているはずだと思う。)

・水道水中の亜鉛に似た金属味、これは今のところよくわからない。 これは毒性が一番強い金属だと思っている。関節とか体力に負担があると思う。 亜鉛に似ているので、対抗物質は亜鉛でいいはずだ。(保留)

・東電発表http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/726-727については、文部科学省発表>>1972-1973と同じようなことを言っている。 だが、これも今のところ、私は信じ切れない。(保留)
 ただし、広い範囲で見て、文部科学省の発表する程度のプルトニウムの飛散だということで、「プルトニウムの飛散は、とても、かなり少ない」のだから、プルトニウムの生活環境中の量についての心配はあまりない。
 (>>1848画像の捏造の件 このふざけきった画像の捏造を出してきた東電-保安院 が、同時期にこの数値を発表している。
 数値の内容が、「プルトニウムは全く何もありません」というような内容だ。これを信じるほうがおかしいと思える。
 しかし、程度は、文部科学省の数値と合っているので、もしかして東電発表は正しいのか?というふうに感じられてしまう。全体にプルトニウムの飛散量は軽微なものだから、あまり気にらならないと言える。
 今はそれしか考えられない。
 プルトニウムについては、今もいろいろな情報が新たに出ている。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1313567440/806とか気になるところだ。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板