したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

1福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ:2011/03/17(木) 00:07:33
福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ


グーグルの衛星の画像でわかったが、
また写真やNHKの番組で作っていた模型でわかったが、

福島第一原発三号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含む)
福島第一原発四号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含まない)
第二号機はメルトダウンしている。
第一号機もおそらくメルトダウンしている。

現場は、人が近づけるような状態じゃない。

考えられる最悪の事態。
今、
メルトダウン×12か13、そのうちの 一部どれぐらいかが水蒸気爆発をする可能性が、とても大きい状態だ。<これは本当だ>

なんとかしよう。


(下のスレはいろいろ疑問や確信が間違っていたりして混乱しているが。)

前のスレ

その1
福島第一 水蒸気爆発あり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299919580/
http://unkar.org/r/seiji/1299919580

その2
福島原発 メルトダウンあり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300107759
http://unkar.org/r/seiji/1300107759
------------
一部同じことを書いているスレ
時事問題議論総合スレッド ③ - 元気者警部の☆対策本部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/640-

1972プルトニウムの数値。発表はおおむね正しいか。:2012/04/22(日) 11:31:20
・・・

下のサイトを見たけど、
どうもちゃんと計測しているようだ。
プルトニウムは環境中に出ていないということなのか・・・。

結構余裕の感じられる状況なのかもな・・ 言っているようだとしたら、国民の健康について、かなり余裕だと思う。

文部科学省の発表、正しい数値のようだ。 

(しかし、福島の事故周辺の地域で「高濃度のプルトニウムを測定した」という伝聞がある(米国のメディアと日本の民間企業)。
文部科学省のデータに示されているのは高濃度ではないプルトニウムの数値だ。そのことがどうも気になるが、さすがに大きな捏造ができる状況ではないしな。)
(いちおう、「高濃度のプルトニウム」という観測データを見たい。どの程度のものなのか?)
(いちおう、当初の東電の発表は、ありえない捏造と思っている。)

私が過剰に考えていたということもある。危機感を持ちすぎたかな・・?


チェルノブイリとの汚染比較 プルトニウム239、240について
http://genpatsu.sblo.jp/article/48907063.html

チェルノブイリと福島 セシウムで約1/4
http://economyhuman.blog88.fc2.com/blog-entry-34.html


そもそもプルトニウムは冷戦時代の大気圏核実験によって降下したものもあり、日本では最高で220Bq/m2を検出した場所もあるそうです(文科省資料参照)。
今回の調査においては、最高値は15Bq/m2と、大気圏核実験による最高値よりも低い結果となりました。
科学的にこれらが福島産のものかどうかというのは、プルトニウムの比率によって、どうもそうらしいと分かるレベルらしく、
では健康への影響はという問いには、核実験によって降下したもの以上の健康的影響はないと言って良いかと思います。

1973プルトニウムの数値。発表はおおむね正しいか。:2012/04/22(日) 11:45:08
>(いちおう、当初の東電の発表は、ありえない捏造と思っている。)

いや、文部科学省の発表、原発敷地内でも、
最高値は15Bq/m2
ということだな。
東電発表も、そのような内容だった。両者は同じことを言っているな。

いまひとつ信じられないが、だいたいその辺りの数値なのだろう。

しかし疑問を感じる。 ヘンだ。いくつかの情報では、例えばハワイでプルトニウムを計測していたり、民間企業が田んぼで高濃度のプルトニウムを検出していたりする。
体感でも、かなりのウラン、そしてプルトニウム、(あくまで私の体感によるものだが、)が感じられる。
セシウムだけではない、アルファ核種の激しい反応があった。と思っているが。
その点、後の詳細情報を期待する。 外部の計測値も出してほしいな。 朝日とか大学研究者とか、できるわけだから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板