したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

19071:2011/12/17(土) 22:55:28
>>1903
一定の幅で発熱が推移しているということだが、
>漏出、蒸発は、以前激しそうだ。
というのは、事故前と比べての話だが、
一部とおおかたが隠されている発表される数字だけではなく、体感で理解できるのが正解だと思う。

漏出は、続いている
漏出は、皆言っているように危険な水準で続いている。

平衡してきている、と思う
一年ほど経過して、もうそろそろ漏出して出てくる流れ込んでくる量と、 水、雨や空気の拡散で、流れ出していく量が、平衡してきている、と思う。
ホットスポットというのは、特殊にチリが流れ込んで溜まる場所だから、これからも危険が増えるところが、中にはあるだろう。でも、たいていの吹き溜まりは、平衡していると思う。
だいたい見通しがたつのではないだろうか? (私が大阪で今思っただけの意見)
日本は島国地形で、軟水(水がすぐに流れる、ミネラルが溶ける時間が短かい)の土地だ。チェルノブイリは大陸の内陸で、高水(ミネラルが溶ける時間が長い)の土地だ。
人口密度は、日本が比較にならないほど大きい。かぶっている人の数が多い。
現在の日本は、民間人の情報の交流の質が、とてもいい。老人も若者も、情報をすばやく回している。そういう情報が、いろいろ聞かれる。
補足で書いた。
いろいろ情報を出して、対策をしまくっていくのがいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板