したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

1元気者警部:2010/08/14(土) 18:53:48

時事問題議論総合スレッド ③

前のスレ
時事問題議論総合スレッド ②
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/

同じスレ
☆時事問題議論総合スレッド☆9 ほか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281343553/

275元気者警部:2010/11/06(土) 07:10:36
塩足りていない国の人は塩辛い食事をたべるようになるといいなと思う。ピース。

276元気者警部:2010/11/06(土) 07:12:08
389 :名無しさん@3周年 :2010/11/06(土) 06:57:23 ID:0/dBDD11
NHKでやってたマニラ市街戦、ここで見れるのか。
(p)http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210015_00000

277元気者警部:2010/11/06(土) 07:39:03
>>276 関連する前の書き込み
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4126

278元気者警部:2010/11/08(月) 18:10:48
多くのケースはでっちあげられている。>
性犯罪の出所者と警察官面談へ 再犯リスク分析で検討 11/04 13:43 【共同通信】

複数児童にわいせつの疑い 宮崎市の小学校教諭逮捕 11/05 07:12 【宮崎日日新聞】

強い殺意か、胸に深い傷 秋田の弁護士刺殺事件 11/05 14:13 【共同通信】

ウィニー流出ファイルは5種類 警視庁文書、拡散狙いか 11/05 23:47 【共同通信】
参考
ネットに関する、陰謀、そして権力介入や規制
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/636.html
投稿者 0_0 日時 2008 年 12 月 26 日 23:46:04: YQ201zwHWXfF6

徒歩5分、見かけた警官32人…みなとみらいは厳戒態勢 11/08 14:29 【神奈川新聞】

園児にわいせつ元園長に実刑判決 「同じ女児に7、8回」 11/08 15:57 【西日本新聞】

わいせつ容疑で63歳男逮捕 下着モデルの女子高生に 11/08 17:08 【共同通信】

山口大教授ら15人、1億2千万の不正経理関与 (2010年11月7日10時05分 読売新聞)会計検査院が5日公表した自治体や公益団体などの無駄遣いや不正経理を検証した2009年度の決算検査報告書

弁護士、警官の目の前で刺される 秋田2010年11月5日0時26分
(略) 逮捕された同市泉中央2丁目、無職菅原勝男容疑者(66)は、110番通報で駆けつけた警察官の前で剪定(せんてい)ばさみで刺していたことが4日、秋田県警への取材で分かった。(略) アサヒ・コム
--
「撃とうと思ったが失敗」と供述=弁護士刺殺の容疑者−秋田県警 (2010/11/05-22:57)

日本に関係修復の努力要求 中国次官「妨害排除を」
 【北京共同】中国の崔天凱外務次官は5日、中国漁船衝突事件とみられる映像がインターネット上に流出したことについて「日本側に誠意があるなら困難を克服し、(日中関係の修復を)妨害する事態が起きないよう努力すべきだ」と述べ、衝突事件以降悪化した関係の改善に向け日本側の努力を促した。(略) 2010/11/05 17:36 【共同通信】

私有パソコンに交換ソフト=情報の流出なし−警視庁
 警視庁の警察署で勤務する警察官が内規で使用が禁じられていると知りながら、ファイル交換ソフトを私有パソコンに入れ、使用していたことが7日、同庁への取材で分かった。同庁は処分を検討している。(略) (2010/11/07-16:12)

>>260続報

学校側いじめ認める=小6女児自殺で報告書−群馬・桐生
 群馬県桐生市の小学6年生の上村明子さん(12)が10月下旬に自殺し、家族がいじめが原因と訴えている問題で、同市教育委員会は8日、臨時会を開き、通っていた小学校が「いじめがあった」とする調査報告をまとめたことを明らかにした。学校側は「自殺の直接的な原因は特定できなかった」として、いじめとの因果関係は認められないと結論付けた。
 報告の中で、明子さんが在籍するクラスが、班ごとで食べる給食で、友人同士が勝手に集って食べるなど学級崩壊の状態だったと指摘。その中で、明子さんは給食を1人で食べたり、クラスメートから悪口を言われたりするいじめに遭っていたという。
 校長らは同日午後3時半すぎ、明子さん宅を訪れ、両親に調査の結果を報告した。(2010/11/08-17:05)


正恩氏“育ての母”は総書記の妹…世襲正当化 (2010年11月6日21時56分 読売新聞)
でっちあげの可能性が大きい。>
北朝鮮軍ナンバー2の趙明録氏が死去 82歳2010年11月7日1時59分 アサヒ・コム
軍ナンバー2の趙明禄氏死去=葬儀委、正恩氏が2位−北朝鮮 (2010/11/07-11:55)

279元気者警部:2010/11/08(月) 18:11:14
スー・チーさん投票せず…ミャンマー総選挙
 【バンコク=若山樹一郎】ミャンマーからの情報によると、同国民主化の象徴、アウン・サン・スー・チーさんは、20年ぶりの総選挙を自宅軟禁下で迎えた。
 軍政側に期日前投票を許されたが、投票しなかった。
 スー・チーさんの拘束・自宅軟禁期間はこの20年で約15年間に達する。軍政が「民政移管」のためとする今回選挙でも、スー・チーさんの出馬や選挙活動は認められなかった。
 スー・チーさんの顧問弁護士キー・ウィン氏は7日、「先月29日に行われた最高裁の再審理以降、軍政側がスー・チーさんへの面会を許可せず、現在の彼女の心境をうかがい知ることはできない」と話す。ただ、同氏によると、スー・チーさんは最近、「誰にも投票する権利と、しない権利がある。私は投票妨害もしないし、投票を呼びかけもしない」と、静観する姿勢を示したという。
(2010年11月7日21時52分 読売新聞)
----
野党が選挙の不正行為批判 ミャンマー、軍政が優勢
 【バンコク共同】軍事政権下のミャンマーで7日、民政移管に向け20年ぶりに投票が行われた総選挙で、投票の強要など軍政の翼賛政党による不正があったとして、民主化勢力の野党から批判の声が上がっている。一夜明けた8日も開票作業が続いたが、各党独自の情報収集によると、ほぼすべての選挙区に候補者を擁立した翼賛政党が圧勝するのは確実とみられる。
 最大野党、国民民主勢力(NDF)の幹部は投票終了後、親軍政の連邦団結発展党(USDP)が票の買収や有権者への脅迫などの不正を行ったと訴え、「選挙の信頼性をまったく無視した恥知らずな行為」と強く批判した。
 劣勢の野党勢力がどれだけ議席を獲得できるかが焦点だが、選挙結果によっては、野党勢力が抗議する可能性もある。投票率や結果が判明するまでには数日から1週間ほどかかる見通し。
 軍政は、民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(65)の自宅軟禁を解除しないまま総選挙を実施。自由で公正な選挙を求めてきた欧米は「欠陥選挙」と非難している。
2010/11/08 08:59 【共同通信】
----
「スー・チーさん13日解放」ミャンマー軍政筋
ミャンマーの軍事政権筋は6日、読売新聞に対し、2003年から自宅軟禁下に置かれている民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(65)が「11月13日に解放される」と語った。(略) (2010年11月7日03時08分 読売新聞)

280元気者警部:2010/11/08(月) 18:11:25
来日のダライ・ラマが中国批判 世界サミット出席
 記者会見するダライ・ラマ14世=6日午後、千葉県成田市
ダライ・ラマが中国批判
 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が6日、広島市で開かれるノーベル平和賞受賞者世界サミット(12〜14日)出席などのため成田空港に到着した。
 空港近くのホテルで記者会見し、今年のノーベル平和賞受賞が決まった民主活動家、劉暁波氏に対する中国政府の対応について「報道を検閲するなど秘密主義的で時代遅れだ」とあらためて批判。「劉氏は政府を倒そうとしているのではなく、より開放的で説明責任を果たす社会を目指している」と評価した。
 チベット語による授業が事実上廃止され、中国語教育を強制する政策が進むチベット族自治州で反対デモが相次いだことには「文化的な虐殺が行われ、極めて深刻だ」との懸念を示した。
 広島の世界サミット開催期間中には、中国の胡錦濤国家主席がアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため来日予定。尖閣諸島をめぐる問題で緊張が高まる中、ダライ・ラマ訪日が日中首脳会談の実現に影響を与える可能性もある。
 ダライ・ラマは16日まで日本に滞在し、大阪府、愛媛県、奈良県などで講演する予定。
2010/11/06 19:00 【共同通信】
----
ダライ・ラマと会談で対中輸出減 年平均8%、独大報告書
 【ワシントン共同】中国が「分裂主義者」と非難し、他国に対し会談した場合は報復措置を取ると警告しているチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が実際に外国首脳と会談した場合、その国の対中輸出が2年間にわたって年平均8・1%減少していることが分かった。ドイツの大学が8日までに報告書をまとめた。
 中国は、ダライ・ラマの会談後、当該国との首脳や閣僚との会談をキャンセルするなどの外交的な報復措置を取るが、経済面での措置が判明するのは珍しい。外交政策と対外貿易を絡める手法は、沖縄県・尖閣諸島周辺で起きた漁船衝突事件を受けたレアアース(希土類)輸出制限と同様の対応で、あらためて中国への批判が高まりそうだ。
 報告書をまとめたのはゲッティンゲン大の研究者。1991年から2008年まで中国の貿易相手だった159カ国を対象に調査。このうち胡錦濤国家主席が共産党総書記に就任した02年以降、ダライ・ラマが訪問した国の対中貿易の推移を研究した。
2010/11/08 17:27 【共同通信】

281でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/08(月) 18:12:26
>>264続報

厚労省元係長の弁護側が証拠請求 FD解析結果
 厚生労働省の文書偽造事件で公判中の元係長上村勉被告(41)の期日間整理手続きが5日、大阪地裁であり、弁護側は、大阪地検特捜部の元主任検事により文書データが改ざんされたフロッピーディスク(FD)の解析結果をまとめた調査報告書を証拠請求した。

 調査報告書は弁護側が独自にFDの解析を専門機関に依頼したもので、昨年7月13日に文書データが改ざんされたという結果が示されていた。

 弁護側は前回の整理手続きで「検察は証拠改ざんを隠して公判を続け、正義に反する」と公判打ち切りを申し立てており、調査報告書は検察側の違法行為の立証に用いる方針。

 11月15日に指定されていた次回の公判期日は取り消しとなり、12月末まで期日間整理手続きが続くことも明らかにした。

2010/11/05 12:24 【共同通信】

282でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/08(月) 18:12:50
----

証拠改ざん事件で減給の検事、捜査現場から異動
改ざん
 法務省は8日付で、大阪地検特捜部の証拠品改ざん事件に絡んで懲戒処分を受けた国井弘樹検事(35)について、法務総合研究所教官に異動させる人事を発令した。


 同研究所は法務省の研究・研修機関で、捜査現場からは離れることになる。国井検事は元主任検事・前田恒彦被告(43)(証拠隠滅罪で起訴)からフロッピーディスクのデータ改ざんを打ち明けられたが、上司への報告が遅れたなどとして先月21日付で減給100分の10(1か月)の処分を受けていた。

(2010年11月8日14時51分 読売新聞)

283元気者警部:2010/11/08(月) 18:13:27
大麻所持の巡査を懲戒免職 県警 
 兵庫県警は5日、大麻を隠し持っていたとして、大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕した加古川署兼県警本部教養課の巡査、福岡功容疑者(24)を懲戒免職にした。また監督責任を問い、加古川署長を本部長注意とした。


 県警監察官室によると、福岡容疑者は10月15日午後5時40分ごろ、取り調べを受けた神戸市中央区の県警本部で、財布の中にポリ袋入り乾燥大麻約2グラムを持っていたとして現行犯逮捕された。大麻は14日夜、自宅近くに止めた自分の乗用車内で、幼なじみの塗装工の男(24)=同法違反容疑で逮捕=から1万1千円で購入したという。

 調べでは、福岡容疑者は大学時代は2週間に1回、昨年10月の警察官採用後も3〜4カ月に1回のペースで大麻を吸引。「警察官になり、やめようと思ったがやめられなかった。組織を裏切ってしまい申し訳ない」と話しているという。

 神戸地検は5日、同法違反の罪で福岡容疑者を起訴した。

(2010/11/06 07:34)

284元気者警部:2010/11/09(火) 02:41:44
仕事から離れろ。流れが強くなっていて、強い動きになつているから。
辞めない人は、離れた感じで動け。
開放があるので、そういう力が働くわけだ。仕事から解放させられることになるやもしれんぞ。強い力だ。

285元気者警部:2010/11/09(火) 22:54:05
雰囲気わるなっとるけど・・

えーとですね、彼らは民間人を狙う傾向にあります。過去はそれ多いですわ。捕捉情報などがあれば書いてくださいよ。

286元気者警部:2010/11/09(火) 23:00:29
>捕捉
訂正
補足情報

287元気者警部:2010/11/11(木) 00:17:11
>>285今の雰囲気
だから我々が最大限に抑えていた、それがスレなどに見られる現状だったのが、けっこうな部分でより余裕ができて危険がある程度減ったので抑えが緩められた。という事情があるのだな。

288元気者警部:2010/11/11(木) 12:47:53
>>272-275
最近スシ全部にしょうゆをつけるぐらいの食べ方をしていたら、ある時食べたあと1時間ぐらい、視界がぐらぐらしていた、また頭もちかちかしていた。
次の日、視力がけっこう戻っていた。
子供さんにも教えてあげるといいだろう。

289元気者警部:2010/11/11(木) 15:01:32
女性セブンはいい雑誌なんやな・・・しらんかった。

290元気者警部:2010/11/11(木) 15:50:33
>>289
いや待て、ぜんぜんダメじゃないか。
どうなっているんだ女性誌は。・・・追加情報求む。

291元気者警部:2010/11/11(木) 16:00:26
フライデーがCIA(日本の)っていうのはどうなん?

292元気者警部:2010/11/11(木) 18:06:45
続報>
取り調べ規則違反認める 大阪府警、自白強要問題で 2010/11/09 12:34 【共同通信】

ストーカー容疑で82歳逮捕 熊本、公判中につきまとい 11/09 14:02 【共同通信】

秋葉原殺傷遺族「加藤を死刑に」 公判で初の意見陳述 11/09 19:31 【共同通信】

高校に4回侵入、生徒にわいせつ容疑 大学生を保護観察処分 11/10 12:01 【神奈川新聞】

わいせつ高校教諭懲戒免職 体罰中学教諭らは戒告 11/10 13:51 【長崎新聞】

社長の机から女性用下着 (2010年11月11日11時25分 読売新聞)福岡東署

防衛大教官を逮捕…防大女子学生の体を触る (2010年11月11日15時14分 読売新聞)

いくらなんでもこりゃないだろう。>
犬のDNAで特定…「捨て主」全国初の逮捕 (2010年11月11日12時43分 読売新聞) 繁殖用の犬の多くはDNA登録されているため、2匹のDNA鑑定を行って親犬を突き止め、販売経路をたどった。

「下着売れ」と高校生脅す=恐喝未遂容疑、小学教諭を逮捕−宮城県警 (2010/11/11-16:28)

覚せい剤原料密輸、初の摘発=リトアニア人を逮捕−成田空港 (2010/11/11-17:34)


北朝鮮、相次ぐ指導層訪中…3代世襲安定狙う (2010年11月8日23時02分 読売新聞)
北の核「深刻な懸念」=IAEA事務局長が演説−国連総会 (2010/11/09-08:19)
原子炉は存在していない。>
北朝鮮の寧辺原子炉「稼働していない」 米元特使が報告2010年11月10日18時57分 アサヒ・コム
北朝鮮で科学者・軍関係者ら逮捕相次ぐ…韓国紙 (2010年11月10日18時10分 読売新聞)

アフガン撤退期限を疑問視=軍トップ、首相と対立か−英 (2010/11/10-16:07)

293でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/11(木) 18:08:08
>>281-282続報
お茶をにごした形になっている。

検察検討会議が初会合 来春めどに改革案提言

 「検察の在り方検討会議」の初会合であいさつする柳田法相(奥右端)=10日午後、法務省
 大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件を受けて柳田稔法相が設置した、外部有識者による私的諮問機関「検察の在り方検討会議」(座長・千葉景子前法相)が10日、法務省で初会合を開いた。抜本的な検察改革に向けて議論し、来春をめどに提言をまとめる方針。

 法務省は、大臣官房審議官から松山地検検事正に異動後、2カ月で大臣官房付に戻した黒川弘務氏らを中心とした検察官に加え、弁護士と法学者各1人で事務局メンバーを構成。「事務局も第三者性を担保すべき」とする千葉座長の意向を反映したという。

 会合冒頭、柳田法相は「検察の再生と信頼回復のため幅広い観点から検討してほしい。国会で特捜部の組織や独自捜査の在り方が指摘された。必要な事項は議論してもらいたい」とあいさつ。時期については「可能な限り年度内をめどに提言してもらえれば」と述べた。

 千葉座長は「今回の事態には(法相在任中の)私にも重い責任があったのではないかと感じた。責任を果たす必要があると思い座長を引き受けた」と話した。

2010/11/10 13:58 【共同通信】
----

特捜検事から実態聴取も 検察在り方検討会議
 大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件を受けた「検察の在り方検討会議」座長の千葉景子前法相は10日の初会合後に記者会見し、12月にも東京、名古屋、大阪の各地検にいる特捜検事らから仕事の実態をヒアリングする方針を明らかにした。

 また、会議は原則公開としたが、「捜査中の事件や具体的な人事に話が及ぶ場合は非公開にせざるを得ない」と話した。次回会合は11月25日。

 会合では、出席した千葉座長を含む14人の委員が自己紹介を兼ねてあいさつ。但木敬一元検事総長は「検察文化にゆがみが生じ、全く考えられない行動に向かったのではないか。検察の風土、土壌を形成してきた責任者として、自分も責任を免れない」と頭を下げた。

 ロッキード事件などの弁護人を務めた石田省三郎弁護士は「取り調べの可視化が議論の対象とされなければならない」と主張。佐藤英彦元警察庁長官は「全国の検察官が起訴に過度に慎重になっていないか危惧している」と事件が捜査現場に悪影響を与えている可能性を指摘した。

2010/11/10 19:40 【共同通信】

294元気者警部:2010/11/11(木) 18:08:38
軍政翼賛党「圧勝」、不正疑惑も次々 ミャンマー総選挙2010年11月11日0時59分

10日、アウン・サン・スー・チー氏のポスターを掲げる国民民主連盟のメンバー=ロイター
 【バンコク=古田大輔】軍事政権下で20年ぶりに実施されたミャンマー(ビルマ)総選挙で、軍政の翼賛政党、連邦団結発展党(USDP)の広報官は10日、朝日新聞の取材に「(選挙対象の)議席の8割を獲得した」と圧勝を宣言した。だが、各地で様々な不正疑惑が指摘され、民主化勢力だけでなく軍政寄りの政党からも批判が出ている。

 USDP本部の広報官によると、10日昼の段階で、今回の投票の対象となった上下両院と地方議会の約1160議席のうち、878議席を獲得しており、さらに増える勢いだという。

 国営テレビは10日夜、当選が決まった一部の候補者の名前を発表。AFP通信によると、下院60人の当選者のうち48人はUSDPで、大統領候補に名前が挙がるトゥラ・シュエ・マン氏や党首のテイン・セイン首相の名もあった。今後も当選者が決まり次第順次、発表するという。

 一方、軍政を支持し、USDPに匹敵する約1千人の候補者を立てた国民統一党(NUP)は、幹部も相次いで落選した。敗因についてNUPの幹部はUSDPの不正があったと非難し、「USDPへの投票の強制があった」「期日前投票の中には、実際は死んでいる人の票まで含まれていた」などと指摘した。

 2008年に実施した新憲法案の是非を問う国民投票で「92.48%が賛成した」と発表し、国内外から不正を指摘された軍政は今回、透明性確保の手段として、各投票所での開票の際に各政党の監視を受け入れるとしていた。

 しかし、他政党からは、投開票所の職員がすべてUSDP関係者で、開票を監視できなかったとの事例が多数、報告されている。NUPなど複数の政党が選挙管理委員会に不服を申し立てた。反軍政の政党の間では、協調して選挙結果の受け入れを拒否する動きも出ている。

アサヒ・コム
----

ミャンマー総選挙、公正ではない…オバマ大統領 (2010年11月8日00時48分 読売新聞)
ミャンマーの選挙「透明性など不十分」 国連総長が声明2010年11月9日19時8分 アサヒ・コム

295元気者警部:2010/11/11(木) 18:09:09
スー・チーさんの有罪確定 ミャンマー最高裁
 【バンコク共同】ミャンマーの首都ネピドーの最高裁は11日、国家防御法違反罪で禁固3年の有罪判決を受け、自宅軟禁下にある同国の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(65)の再審理での無罪申し立てを棄却した。スー・チーさんの弁護士が明らかにした。これで有罪判決が確定した。

 一貫して無罪を主張してきたスー・チーさんの弁護士は「これは法的に明らかな間違いだ」と批判。判決とは関係なく、スー・チーさんの軟禁期限が切れるのは13日で、それまでに解放されるべきだと主張した。

 スー・チーさんは昨年5月、自宅軟禁中にもかかわらず米国人を家に入れたとして同罪で起訴され、一、二審ともに禁固3年を言い渡された。最高裁が今年2月に上告を棄却したため、スー・チーさん側が再審理を申し立て、10月29日に審理が開かれていた。

2010/11/11 13:52 【共同通信】

296元気者警部:2010/11/11(木) 18:13:28
>>263-227続報

田代まさし容疑者を追送検 知人女性と覚せい剤使用容疑2010年11月9日19時46分

 神奈川県警は9日、元タレントの田代まさし=本名・田代政=容疑者(54)を覚せい剤取締法違反(使用と共同使用)の容疑で追送検した。田代容疑者は麻薬及び向精神薬取締法違反(コカイン所持)の罪などで起訴されている。

 県警によると、田代容疑者は9月15日、都内のホテルで知人の女(50)=同法違反罪などで起訴=に覚せい剤を注射し、共同で使用した疑いがある。また同日、車中で自分でも使用した疑いがある。

 田代容疑者は翌16日、横浜市内で女と一緒にいたところを職務質問され、コカインを所持した疑いで現行犯逮捕された。

アサヒ・コム

297元気者警部:2010/11/11(木) 18:14:31
ダライ・ラマが各国首脳ら批判 「正義語るが実践欠く」
 来日中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は9日、中国の人権問題を取り上げることに各国首脳が尻込みする現実があるとして「言葉では正義を語るが、実際の行動や実践が欠けている」と批判した。愛媛県新居浜市で記者会見した。

 ダライ・ラマと首脳が会った国に対し、中国が貿易を締め付ける傾向があるのではないかとの質問に対しては「現代の現実だ。現実はまだ完ぺきでなく欠けているものがある」と述べた。

 ダライ・ラマはこの日、脳科学者茂木健一郎さんと対談する新居浜市内の集会に出席、宗教関係者ら約350人が参加した。

2010/11/09 22:23 【共同通信】

298元気者警部:2010/11/11(木) 18:31:42
例えば見通しが立ちそうな場合とかは書かなくなっているよ。

299元気者警部:2010/11/11(木) 18:36:50
ほかにもあるけどな。>>218

300元気者警部:2010/11/12(金) 06:01:02
世界の端まで悪い状態が連動しているから、一箇所で力入れても、反動でつぶされたりするんや。自分の知るかぎりの世界中に気をくばっとけば、それは回避できるんやけどな。

301元気者警部:2010/11/13(土) 16:54:15
いまやっているダルビッシュの話。
あれはウソです、ゴシップです。 騙されるのをやめなさい。

302元気者警部:2010/11/14(日) 17:26:36
実際に、児童買春・ポルノ禁止法違反罪がネットを使って、陰謀として使われた例・・千葉法務局職員わいせつ画公開 懲戒処分で
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/761.html
投稿者 0_0 日時 2010 年 11 月 14 日 16:56:40: YQ201zwHWXfF6

千葉法務局職員わいせつ画公開
懲戒処分で辞職
2010年11月13日09時41分

 児童のわいせつ画像をインターネットを使って公開したとして、千葉地方法務局は12日、同局の男性法務事務官(37)を停職3カ月の懲戒処分にした。事務官は同日、辞職した。

 同局によると、事務官は、9月27日午前7時55分ごろ、東京都江東区の自宅で、ファイル共有ソフトを使って、児童のわいせつ画像を不特定多数のインターネット利用者が閲覧できる状態にした。

 事務官は9月27日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで静岡県警に逮捕され、10月7日、浜松簡裁から罰金50万円の略式命令が出され、即日納付していた。

千葉日報

303元気者警部:2010/11/14(日) 17:29:25
実際に、児童買春・ポルノ禁止法違反罪がネットを使って、陰謀として使われた例・・千葉法務局職員わいせつ画公開 懲戒処分で
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/761.html
投稿者 0_0 日時 2010 年 11 月 14 日 16:56:40: YQ201zwHWXfF6

千葉法務局職員わいせつ画公開
懲戒処分で辞職
2010年11月13日09時41分

 児童のわいせつ画像をインターネットを使って公開したとして、千葉地方法務局は12日、同局の男性法務事務官(37)を停職3カ月の懲戒処分にした。事務官は同日、辞職した。

 同局によると、事務官は、9月27日午前7時55分ごろ、東京都江東区の自宅で、ファイル共有ソフトを使って、児童のわいせつ画像を不特定多数のインターネット利用者が閲覧できる状態にした。

 事務官は9月27日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで静岡県警に逮捕され、10月7日、浜松簡裁から罰金50万円の略式命令が出され、即日納付していた。

千葉日報

304元気者警部:2010/11/14(日) 17:29:49
足利事件再捜査に否定的 法務副大臣「人権問題」
 1990年に栃木県足利市で4歳の女児が殺害され、菅家利和さん(64)が再審無罪となった足利事件の再捜査について、小川敏夫法務副大臣は11日、参院行政監視委員会で「時効が成立しており、いたずらに被疑者を特定すると人権問題も生じる」と述べ、否定的な見解を示した。与党議員の質問に答えた。(略)
2010/11/11 19:56 【共同通信】

証拠はでっちあげられている。また現在のDNA鑑定の精度では犯人特定できない。

足利事件再捜査も視野 参院行監委で国家公安委員長
(11月12日 05:00)
 菅家利和さん(64)の再審無罪が確定した足利事件をめぐり、岡崎トミ子国家公安委員長は11日、参院行政監視委員会で「ほかの事件の捜査から真犯人が発見されることを念頭に置き、再犯の可能性もあるため全力で取り組みたい」などと真犯人の再捜査を視野に入れた見解を示した。民主党の風間直樹氏(比例)の質問に答えた。
 足利事件では、被害者の松田真実ちゃん(4)の半袖下着に付着した真犯人の体液と菅家さんのDNA型が一致しないことが判明し、菅家さんの冤罪が晴れた。小川敏夫法務副大臣は「(再鑑定結果により)真犯人のDNA型が分かった」としつつも、「今のところ、型が一致する人物は特定されていない」と明かした。
 半袖下着は現在、宇都宮地検が保管している。風間氏が「遺族が返還を求めているのに、なぜ返さないのか」と詰め寄ると、小川副大臣は「事情があってのこと」と明言を避けた。 (略)
【下野新聞】

風俗店に長女を紹介 容疑で両親を逮捕 県警 2010年11月12日09時40分  【千葉日報】

布川事件で無期懲役を求刑=別人目撃証言「信用できない」−来月結審・水戸地裁支部 (2010/11/12-20:18)

橋下知事の弁護士業務停止、「軽すぎる」と異議 (2010年11月13日09時00分 読売新聞)

裁判員裁判、異例の非公開 滋賀の汚水槽殺人事件2010年11月12日12時4分 アサヒ・コム 滋賀県米原市で昨年6月、汚水槽から女性の遺体が見つかった事件  第5回公判 被告人質問が非公開で行われた。

なんか気になるけど・・。>
渋谷の温泉施設爆発、遺族が建設会社などを提訴2010年11月13日10時6分
 東京都渋谷区の温泉施設「シエスパ」で2007年6月、従業員ら8人が死傷した爆発事故で、死亡した女性従業員(当時23)の父親が12日、開業時の運営会社「ユニマット不動産」(港区)、施設を建てた「大成建設」(新宿区)などを相手に約5600万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 訴状によると、大成建設は、温泉水に含まれるメタンガスを排出する配管が結露水で詰まるのを防ぐ水抜き用の弁の存在を、ユニマット不動産に説明せず、両社はガス検知器も設置しなかったという。ユニマット不動産は「訴状を受け取っていないのでコメントは控える」とした。

 東京地検は今年3月、両社の担当者を業務上過失致死傷罪で在宅起訴している。
アサヒ・コム

2010年11月14日(日)
職場いじめ・嫌がらせ相談2割増 4〜9月県内、460件
(略)
相談の内容をみると、いじめ・嫌がらせが460件(同20・4%増)、雇い止め154件(10・7%増)、自己都合退職が304件(29・3%増)と増え、解雇が753件(同0・7%減)、退職勧奨が255件(2・2%減)と横ばいで推移。労働条件引き下げは344件(11・1%減)となった。
(略)
主な相談では「従来なかった業務が追加され、労働時間が長くなった。体力的にきついので元に戻すよう会社に言ったが、聞き入れられない」や「勤務態度が悪いと解雇されたが、今まで注意を受けたこともなく納得できない」「業績不振の理由で雇い止めされたが、なぜ自分が選ばれたのか説明がない」と経済情勢の悪化を反映したものが目立つ。
(略)
茨城新聞

大阪地裁の地下駐車場で車1台燃える たばこ不始末か2010年11月12日13時6分 アサヒ・コム

305元気者警部:2010/11/14(日) 17:30:05
「核の傘」めぐり米韓が具体協議へ 北朝鮮の脅威背景 2010年11月11日3時2分 アサヒ・コム

同性愛は軍務に影響少ない 米国防総省が報告書
 米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、米国防総省の検証グループは10日までに、同性愛者であることを公言して軍務に就くことを認めた場合に戦闘行為に与える影響は最小限にとどまるとする報告書をまとめた。オバマ大統領に12月1日に提出されるという。(共同)(略) 2010/11/11 14:54 【共同通信】

イラク、現職タラバニ大統領が再選 マリキ氏首相指名2010年11月12日10時19分 アサヒ・コム

金正恩氏の肖像画配布=党や保安機関幹部に−北朝鮮 (2010/11/12-11:17)

スー・チーさん軟禁期限 支持者ら解放に期待
 【バンコク共同】自宅軟禁中のミャンマー民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(65)は、軟禁期限とされる13日を迎えた。(略) 2010/11/13 11:43 【共同通信】
----
7年半ぶり、スー・チーさん解放 ミャンマー軍政、軟禁解除

 軟禁を解除され、自宅前に集まった支持者に喜びを語る民主化運動指導者のアウン・サン・スー・チーさん=13日午後、ヤンゴン(AP=共同)
 【バンコク共同】ミャンマー軍事政権は13日、民主化運動指導者でノーベル平和賞受賞者のアウン・サン・スー・チーさん(65)の自宅軟禁を解除、解放した。スー・チーさんが自由の身となるのは2003年5月の身柄拘束以来、約7年半ぶり。

 スー・チーさんには日本時間午後7時半ごろ、警察幹部が自宅を訪れ、軟禁解除を通知した。解放後、笑顔で自宅の門の上に姿を見せ、「一致団結して目標達成に向け取り組まなければならない」と民主化達成への結束を呼び掛けた。14日には、自身が率いた旧最大野党、国民民主連盟(NLD)本部(ヤンゴン)を訪れる予定。支持者にも本部に集まるよう伝え、政治活動の再開に意欲を示した。

 軍政は7日、スー・チーさんを解放しないまま、民政移管に向けた20年ぶりの総選挙を実施。軍政の翼賛政党の圧勝が確実で、自由で公正な選挙を求めていた欧米などは批判を強めている。「民主化」を印象付けたい軍政側には、選挙後間もない解放で、国際社会の非難を回避する狙いがあるとみられる。

 NLD幹部によると、スー・チーさんは選挙の不正追及に乗り出す方針。記者会見で軟禁下で受けた苦難について内外に訴える意向だ。

2010/11/13 23:18 【共同通信】

民主化へ力合わせよう…解放直後スー・チーさん
 【バンコク=深沢淳一、若山樹一郎】ミャンマーの民主化運動指導者、アウン・サン・スー・チーさん(65)は13日の解放後、今月7日に行われた総選挙について仲間に説明を求め、政治活動を再開した。
 スー・チーさんは、軍事政権が主導した総選挙を否定する立場で、今後、選挙不正を追及するだけでなく、発表が続く選挙結果を無効として闘争に入る構えだ。だが、軍政は翼賛政党・連邦団結発展党(USDP)の圧勝で、事実上の恒久支配に踏み出した。スー・チーさんが求める民主化路線は一段と困難になっている。
 スー・チーさんは、13日午後5時20分(日本時間午後7時50分)の解放直後、「(民主化実現の)目標を達成するため、力を合わせなければならない」と集まった支持者数千人に訴えた。
(2010年11月13日21時12分 読売新聞)

ミャンマー、翼賛政党の圧勝確定 総選挙8割開票 11/14 10:05 【共同通信】

スー・チーさん初会見へ 今後の政治活動方針説明 11/14 12:26 【共同通信】
「すべての民主勢力と協力」=支持者前に演説−スー・チーさん (2010/11/14-16:40)

306でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/14(日) 17:30:58
>>293続報
事件はでっちあげられている。裁判は狂言裁判である。

最高検、外部有識者を委嘱へ 厚労省文書偽造事件
 厚生労働省文書偽造事件捜査に対する最高検の検証チーム(座長・伊藤鉄男次長検事)は11日、年内をめどにまとめる最終報告に外部有識者複数の意見を反映させる意向を明らかにした。法律家や学者から人選中で、近く委嘱する予定。

 最高検によると、外部有識者は、大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件を受けて4日発足した法相の私的諮問機関「検察の在り方検討会議」(座長・千葉景子前法相)のメンバーと異なる。

 外部有識者の助言を受けてまとめる検証結果をこの検討会議に報告し、公表するとしている。

 検証チームは、厚労省の元局長村木厚子さんの無罪判決が確定したのを受け、柳田稔法相が大林宏検事総長に対し「第三者の検討を聞くことが適当」と指示して9月に発足した。

2010/11/11 18:50 【共同通信】

307元気者警部:2010/11/14(日) 17:35:09
>>303 (おそらく、本物の陰謀ではないかと思う。)

308元気者警部:2010/11/14(日) 23:24:16

全部変化している。体も変化している。
そういう場合は、水が絶対必要になる。水を摂ると塩が必ず必要になる。
水をがぶがぶと飲んで、その後しょうゆをぐびっと飲む。これが黄金のやり方である。今発見し確認したのであった。

309元気者警部:2010/11/15(月) 18:55:56
CIAを打ちたおせというタイミングが来ているようやな。

ダイアナが死んだことになっとんのも、そいつらがらみやし、あっちこっちでいろんなことをやっとる。

310元気者警部:2010/11/16(火) 11:46:56
 ・・・(間)・・・

311元気者警部:2010/11/16(火) 11:47:07

女は同性愛が絶対的にあるから、それを広げろ。強くしろ。社会を変えろ。
また男の同性愛もある。

312元気者警部:2010/11/18(木) 19:23:09
(筆者におきた話) ストーカー規制法違反でつつかれたけど、周りには邪魔をするなと言っておきたい。ただですまんぞホンマに と言いたい。

313元気者警部:2010/11/18(木) 19:33:13
(しかもストーカー規制法違反で二日連続で別別の件二件だ。しかし社会が変になっとるな。)

314でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/18(木) 20:33:40
>>306続報

証拠改ざん事件で職権審査も=検察官適格審査会が会合 (2010/11/16-22:44)
----

外部有識者に元判事ら3人を選出 最高検の検証チーム 2010/11/18 19:17 【共同通信】

315元気者警部:2010/11/18(木) 20:34:17
清水健太郎被告に懲役1年10月 東京地裁 11/16 18:19 【共同通信】


「重みあまりに大きすぎて、何度も涙…」死刑判決で裁判員
 裁判員裁判による初の死刑判決が16日、横浜地裁で下った。池田容之被告(32)は裁判官、裁判員に向かって深く頭を下げ、裁判員の一人は「何度も涙を流した。被告に対しても、遺族にも」と、厳しく重い判断に至った日々を振り返った。被害者遺族はまぶたをぬぐい、裁判長からは「控訴を勧めます」と異例の説諭があった。奪った命と、宣せられた極刑。それぞれが、その重みと向き合った。 (略) 2010/11/17 09:51 【神奈川新聞】

山口大元教授が1億3千万円?不正取引 詐欺容疑で捜索 11/17 11:56 【山口新聞】

パロマ側が謝罪拒否 中毒死訴訟、一部原告は和解の方向 2010/11/18 16:37 【北海道新聞】

でっちあげられた事件。>
石巻市3人殺傷公判で次女証言「今もそこにいるだけで怖い」 2010/11/18 19:04 【河北新報】

でっちあげ>
罪名間違えた!茨城県警、釈放し逮捕し直す (2010年11月18日05時10分 読売新聞)

陸山会事件、公判のメド立たず…起訴から9か月 (2010年11月18日16時57分 読売新聞) 小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件

陰謀によって罪をきせられている。>
大麻吸引の元露鵬と元白露山、2審も解雇認める (2010年11月18日19時31分 読売新聞)

「警官と鬼ごっこしたい」いたずら110番19回の疑い2010年11月18日7時30分 アサヒ・コム 愛知県 無職の少年5人(いずれも15、16歳)を軽犯罪法違反の疑いで名古屋家裁岡崎支部に書類送致

316元気者警部:2010/11/18(木) 20:34:30
メキシコでホテル爆発、7人死亡 日本人の被害情報なし
 【ロサンゼルス共同】メキシコ東部プラヤデルカルメンのリゾートホテルで14日、ガス爆発があり、カナダ人観光客ら7人が死亡、12人が負傷した。AP通信などが伝えた。
 死亡したのは9歳の男児を含むカナダ人5人とメキシコ人従業員2人。負傷したのはカナダ人やメキシコ人、米国人で、在メキシコ日本大使館によると、日本人が被害に遭ったとの情報はない。
 ガスは付近の沼地や下水から発生したとみられている。
 プラヤデルカルメンはカリブ海に臨むリゾート地。
2010/11/15 10:21 【共同通信】

ダライ・ラマ、中国を批判 「劉氏の解放願う」と声明 11/15 18:27 【共同通信】

ダライ・ラマ「中国は寛容さ失っている」 広島で会見2010年11月15日22時6分

会見するダライ・ラマ14世=広島市南区、山下奈緒子撮影
 来日中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は15日、広島で記者会見を開き、中国の青海省や北京などで中国語による教育の強制に反発して、チベット人学生らが抗議デモを行った背景に「チベットで文化虐殺が起きている。中国は国粋主義に凝り固まっており、寛容さを失っている」と批判した。

 ダライ・ラマは、チベット自治区のラサで住民の多数派になった漢民族が各種の店舗オーナーになったことから、中国語ができないチベット族の働き口がない現状を紹介。中国当局がチベット大学などで教科書をチベット語から中国語に書き換えたことなどにも触れ、「中国は、チベット語を追いやっている」と非難した。大学生らのデモ行進に関しては「彼らが自分たちが置かれた文化的な現状がひどいと思うことは当然だ」と同情を寄せた。

 また、中国の人権活動家の劉暁波(リウ・シアオポー)氏のノーベル平和賞受賞に関連して、中国の人権状況を「人々は自由を望んでいるのに、抑圧しているのはおかしい」と述べた。「中国共産党は人民に奉仕すべきなのに支配しようとしている。一部の指導者は常識を判断する脳の機能が欠けているのではないか」とこき下ろした。(高野真吾)

アサヒ・コム

スー・チーさん、民主化運動の再開を宣言 (2010年11月15日11時34分 読売新聞)
14日のスー・チーさん演説要旨  11/16 00:08 【共同通信】
国連人権委に不服申し立て スー・チーさん弁護士 11/16 08:41 【共同通信】
スー・チーさん郊外で演説 支持者2千人に結束訴え 11/17 20:05 【共同通信】

ミャンマー選挙は水準以下=EUが決議案提出−国連 (2010/11/17-17:04)

イランでヘビメタ解禁、閉塞感のガス抜き? (2010年11月17日21時42分 読売新聞)

中国、民主活動家を拘束 ネット書き込み理由に…2010年11月16日23時17分 アサヒ・コム

北朝鮮の家庭に3枚目の肖像画 正恩氏の神格化狙う2010年11月18日5時2分 アサヒ・コム
北朝鮮、3度目の核実験準備か 衛星写真で政府確認2010年11月18日11時18分 アサヒ・コム 日本政府

国家非常事態を宣言=ギニア
 【ロンドン時事】アフリカ西部ギニアからの報道によると、同国で17日、国家非常事態宣言が全土に発令された。7日投票の大統領選挙決選投票結果をめぐり死者が出るなどの混乱を受けた措置。期間は最高裁で選挙結果が確認されるまでという。(略) (2010/11/18-06:34)

317元気者警部:2010/11/18(木) 20:34:45
本当に弾圧をうけている。実際には恐喝はない、でっちあげられた罪状だと思う。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1539 (現在、暴力団が迫害を受けている。)

山口組ナンバー2を逮捕=中核組織弘道会の会長−4000万円恐喝容疑・京都府警
 指定暴力団山口組ナンバー2で、傘下の弘道会会長高山清司容疑者(63)=神戸市中央区熊内町=が土木建設業者から4000万円を脅し取ったとされる事件で、京都府警組織犯罪対策2課などは18日、恐喝容疑で高山容疑者を逮捕し、神戸市内の自宅などを捜索した。同課によると、「関係ない」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は2005年7月〜06年12月、山口組系淡海一家(大津市)総長高山義友希被告(53)ら3人=組織犯罪処罰法違反罪などで起訴=と共謀。京都市内の土木建設業者の男性(65)にみかじめ料を要求し、計4000万円を3回に分けて脅し取った疑い。
 同課などは、義友希被告らが男性に対し、「名古屋の頭(高山容疑者)に金を届ける」などと話していたことなどから、高山容疑者の指示があったと判断した。同容疑者は05年に京都市の飲食店で男性と会食していたという。
 同課などは18日午前4時40分ごろ、約140人態勢で高山容疑者の自宅を訪れた。同容疑者はニュースなどで自分の逮捕について知っていたようで、逃走する様子はなかったという。
 山口組は全国の暴力団構成員と準構成員の半数近くを占める日本最大の暴力団組織。弘道会はその中核組織で、警察庁は昨年9月から取り締まり強化を指示している。(2010/11/18-12:29)
----
その前の報

山口組ナンバー2に逮捕状=4000万円恐喝容疑−京都府警
 土木建設業者にみかじめ料を要求し、現金計4000万円を脅し取ったとして、京都府警が、恐喝容疑で、指定暴力団山口組(神戸市)ナンバー2の高山清司容疑者(63)の逮捕状を取ったことが17日、分かった。行方が分からなくなっており、発見次第、逮捕する方針。
 同容疑者は、山口組の中核組織「弘道会」(名古屋市)のトップ。同組組長篠田建市(通称・司忍)受刑者(68)の収監後、事実上のワンマン体制を敷き、同組の運営を取り仕切っているとされる。
 捜査関係者によると、高山容疑者は2005年から06年の間、山口組系淡海一家(大津市)総長らと共謀。京都市内の土木業者の男性から、複数回にわたり、計4000万円を脅し取った疑いが持たれている。(2010/11/18-01:54)
----
別の報

山口組ナンバー2を逮捕、4千万円恐喝容疑 京都府警2010年11月18日13時42分

 京都府警は18日、同府内の建設業団体幹部から「みかじめ料」として4千万円を脅し取ったとして、指定暴力団山口組のナンバー2で、同組2次団体・弘道会会長、高山清司(きよし)容疑者(63)を恐喝容疑で逮捕した。府警によると、高山容疑者は「関係ない」と容疑を否認しているという。

 府警によると、高山容疑者は、別の山口組2次団体総長の高山義友希(よしゆき)被告(53)=組織犯罪処罰法違反の罪で起訴=らと共謀。2005〜06年、京都市内のホテルなどで建設業団体幹部の男性に「面倒を見るから、みかじめを持ってきてほしい」「名古屋の頭(かしら)(高山容疑者)に届けるから1千万円以上は持ってきてくれ」などと脅迫し、3度にわたって計4千万円を脅し取った疑いがある。

 捜査関係者によると、高山容疑者は05年10月に男性と会食した際、「(高山被告らと)仲良くしてやってほしい。よろしく頼む」などと関係を保つよう要求。この頃から高山被告らによる脅迫行為が始まったという。府警は、高山容疑者が自らは脅迫的な言動を避けつつ、高山被告らには恐喝を指示していたとみている。

 高山容疑者は山口組若頭として、同組組長で銃刀法違反罪で服役中の篠田建市(通称・司忍〈つかさ・しのぶ〉)受刑者(68)に代わって組を指揮しているとされる。

アサヒ・コム
----
暴力団であることを隠して銀行口座を開いたら、詐欺罪で逮捕 という法律
http://www.asyura2.com/08/dispute28/msg/633.html
投稿者 0_0 日時 2010 年 9 月 02 日 17:34:31: YQ201zwHWXfF6

318元気者警部:2010/11/18(木) 20:34:57
弁護団「捏造疑惑の新たな根拠」 袴田事件再審請求
 静岡県清水市(現静岡市)で1966年、みそ製造会社の専務一家4人が殺害された「袴田事件」の第2次再審請求をめぐり、袴田巌死刑囚(74)の弁護団は17日、9月に開示された検察側の証拠を精査した結果、犯行時に着ていたとされる血の付いた衣類を県警が捏造した疑いを強める根拠を、新たに発見したと明らかにした。

 事件発生から1年以上たった公判段階で、県警は袴田死刑囚の勤務先のみそタンクから血のついたズボンなど衣類5点を発見。その翌月にズボンと同じ素材の端切れが同死刑囚の実家で見つかり、犯行の証拠とされた。

 弁護団が開示された当時の捜査報告書を検証したところ、実家から端切れが発見される8日前に、捜査員がズボンの製造元から同じ生地のサンプルを入手していた。発見して6日後にも、再びサンプルを受け取っていたことが分かったという。

 弁護団は「同じサンプルを2度入手するのは不自然。最初に入手したものを実家で発見したように捏造した可能性が高い」と主張している。

2010/11/17 21:20 【共同通信】

319元気者警部:2010/11/18(木) 20:35:09
北海道警巡査長、盗撮容疑で逮捕=APEC警備で派遣−神奈川県警
 横浜駅で女子高校生を盗撮したとして、神奈川県警は15日、県迷惑行為防止条例違反(ひわい行為)容疑で、北海道警警備部機動隊の巡査長中島裕二容疑者(24)=札幌市南区=を現行犯逮捕したと発表した。県警監察官室によると、「アジア太平洋経済協力会議(APEC)で警備した全国の警察官に大変申し訳ないことをした」と容疑を認めているという。
 横浜では、14日までAPEC首脳会議が開かれ、中島容疑者は先月8日以降、警戒警備の応援のため道警から派遣されていた。期間中は会場周辺の車両検問などに従事し、今月16日に北海道に戻る予定だった。
 逮捕容疑は15日午後5時50分ごろ、横浜市西区高島の横浜駅中央南改札から横須賀線ホームに通じる階段上で、高校1年の女子生徒(16)のスカートの下にデジタルビデオカメラを差し向けた疑い。(2010/11/15-23:36)
----
県警巡査部長を酒気帯び容疑で逮捕/川崎
2010年11月16日

 幸署は14日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、神奈川県警戸塚署地域課の巡査部長(51)=川崎市幸区戸手本町2丁目=を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午後0時40分ごろ、同区戸手本町1丁目の市道で、乗用車を酒気帯び状態で運転した、としている。同容疑者は「酒を飲んで運転したことは間違いはない」と容疑を認めているという。

 同署によると、同容疑者は非番で、知人を迎えに行くためにJR川崎駅へ行く途中に電柱と接触。その際、警戒中の幸署員に見つかり、事情を聴かれ発覚した。13日夜から翌14日の明け方ごろまで、自宅で焼酎を飲んでいた、などと供述しているという。

神奈川新聞
----
盗撮の巡査長、停職3カ月=処分受け辞職−福岡県警
 福岡県警は18日、書店で女性(27)のスカート内をビデオカメラで盗撮したとして、県迷惑行為防止条例違反容疑で逮捕された警備部公安3課の男性巡査長(27)を停職3カ月の懲戒処分とした。巡査長は既に辞職届を提出しており、同日付で受理された。
 監察官室によると、巡査長は3月に同課へ異動したことによる仕事へのストレスで、4〜5月ごろから盗撮を開始。ビデオカメラには若い女性のスカート内や足が写った動画がほかにも約20件残っていたという。
 西谷五郎首席監察官の話 事実関係を踏まえ、厳正に処分した。職員に対する倫理教育を徹底し、信頼回復に努める。(2010/11/18-18:11)

320元気者警部:2010/11/21(日) 18:00:55
「殺してやる」弁護士に脅迫電話 大阪府知事懲戒請求
 山口県光市の母子殺害事件弁護団への懲戒請求を呼び掛けた橋下徹大阪府知事が大阪弁護士会から受けた処分が不当に軽いとして、日弁連に異議を申し出た弁護士(68)の事務所に、「殺してやる」などと脅迫電話が3回かかっていたことが19日、府警天満署への取材でわかった。 (略)  2010/11/19 11:29 【共同通信】

でっちあげ>
裁判員裁判初、少年に死刑求刑=「人間性、更生可能性ない」−3人殺傷で検察側
 宮城県石巻市で2月、交際していた少女の姉ら2人を殺害、1人に重傷を負わせたとして、殺人などの罪に問われた元解体工少年(19)の裁判員裁判が19日、仙台地裁(鈴木信行裁判長)であった。(略)(2010/11/19-20:14)

でっちあげ>
覚せい剤密輸事件が急増=初犯者が「運び屋」−ネットで容易に購入も・警察庁 (2010/11/19-10:19)
覚せい剤運び屋「素人」8割 金欲しさで手染める例が大半 2010/11/19 16:53 【東京新聞】
成田空港の押収覚せい剤、過去最多175キロ (2010年11月21日13時59分 読売新聞)

でっちあげ>
連続強盗強姦に懲役29年 地裁浜松支部 「再犯否定できず」 2010/11/20 21:02 【中日新聞】

真相究明へ「会」発足、弁護士殺害 初動態勢検証求める 2010/11/21 14:55 【秋田魁新報】 秋田市の弁護士津谷裕貴さん(55)が自宅で殺害された事件

>>317続報>
弘道会本部を捜索=山口組ナンバー2の恐喝事件−京都府警 (2010/11/19-13:37)


アフガンに戦車初投入=タリバン牙城、掃討強化−米紙 (2010/11/19-20:06)

ミャンマーと北朝鮮の人権侵害非難決議採択 国連委2010年11月19日21時4分 アサヒ・コム

平和賞授賞式、受取人不在が濃厚 劉氏妻らも軟禁で2010年11月20日0時0分 アサヒ・コム

捏造されている>
軽水炉建設地の写真公表=北朝鮮・寧辺−米シンクタンク (2010/11/19-08:38)
北朝鮮軽水炉、写真で建設確認 再び核カードで駆け引き
 【北京共同】北朝鮮が米研究者らに建設着手を伝えた寧辺の実験用軽水炉建設の現場が19日、米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)のウェブサイト上の衛星写真で確認された。 (略)
2010/11/19 20:05 【共同通信】
「北朝鮮、遠心分離器2000基稼働」…米紙 (2010年11月21日14時04分 読売新聞)

321元気者警部:2010/11/21(日) 18:01:15
ファンド半数に法令違反 証取委、注意呼び掛け
 投資家から資金を集め投資や事業を行い利益を分配するファンド業者について、証券取引等監視委員会が、2009年度から本年度上半期まで検査が終了した32業者中、ほぼ半数の15業者で資金管理の不備や顧客への虚偽説明など重大な法令違反があったとして、金融庁に対し行政処分するよう勧告していたことが分かった。

 証取委が「集団投資スキーム」と呼ばれるファンドを扱う業者を検査した集計結果として発表。投資家に対し「業者の説明や交付書面をよく確認し理解できない状態で契約しないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。

 ファンド業者は千社以上あるが、証取委は投資家からの情報などに基づき一部の業者を検査。対象となった32業者のファンドでは未公開株や競走馬、沈没船引き揚げ事業への投資、絵画売買など、さまざまな形で資金を運用していた。

 検査の結果、顧客からの出資金と業者自身の財産とを分けて管理せず、出資金を借入金の返済や運転資金に充てたケースが目立った。東京の業者が虚偽の運用報告書を使って投資の勧誘を行い10億円以上を集めていたなど、虚偽や不十分な説明で投資を募るケースも多かった。

2010/11/18 22:46 【共同通信】

322堀江貴文氏の公判:2010/11/21(日) 18:13:47
この(正確な)情報を見ても、堀江貴文氏が、会社の経済活動で得た利益についての記載の手法を違えているという罪状で>>61-63 (>>53-66一部間違いを含む)

一審、二審とも、懲役2年6ヶ月の実刑判決で、猶予がついていない。
これは異常な重い刑を課そうとしている。
(彼の最高裁の公判はまだおこなわれていない。)

彼が陰謀によって狙われ、攻撃をうけているということがわかる。

323元気者警部:2010/11/21(日) 18:54:28
警察もそうだが、最初の根本的な重要な情報を歪曲し、あるいはでっちあげて、その上で捜査や関係者への説明(マスコミや周辺の社会や人を含む)などの行動をする。
この傾向が顕著であると思われる。

情報求む。このスレにも書くといいだろう。

324元気者警部:2010/11/21(日) 18:59:37
筆者個人の経験からわかったのだが、確実にでっちあげを(歪曲というよりでっちあげを)行って捜査などをしている。(警察について)

325元気者警部:2010/11/25(木) 18:23:49
>>317続報

山口組総本部を捜索 別の組長通じ恐喝か
 恐喝容疑で逮捕された指定暴力団山口組ナンバー2の弘道会会長高山清司容疑者(63)が事件前、共犯とされた山口組淡海一家総長、高山義友希被告(53)=組織犯罪処罰法違反罪で起訴=を「よろしく頼む」と被害者の男性に紹介していたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。
 京都府警は高山被告を窓口にして男性から現金を脅し取ったとみて、容疑を裏付けるため同日、神戸市灘区の山口組総本部を家宅捜索した。
 府警によると、高山容疑者は高山被告らと共謀し、2005〜06年に、京都市の建設業の男性(65)に「面倒を見る」などと持ちかけ、計4千万円を脅し取った疑いが持たれている。
 捜査関係者によると、名古屋市に本拠を置く弘道会は大津市の淡海一家を通じて京都進出を図っていた。最初の恐喝の2カ月前の05年10月、高山容疑者が京都市内の料亭で男性と会食した際に「(高山被告を)よろしく頼む」と告げたという。
2010/11/22 13:13 【共同通信】
--
山口組の情報収集強化を指示=ナンバー2逮捕で動向把握−勢力争いを警戒・警察当局 (2010/11/23-15:14)

北朝鮮関連団体の動向把握、公安委員長が指示 (2010年11月24日13時11分 読売新聞) 北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃を受け

工作。自作自演>
ネットで仲間集め盗撮容疑、無職男ら逮捕
(略) 高山被告は4月からネットの掲示板に「一緒に活動できる方はメールを。機材はなくても大丈夫」などと書き込み、返信してきた男らを見張り役にしてスーパーや電車、大学構内で盗撮を繰り返していた。(略)
(2010年11月24日23時09分 読売新聞)

続報>
小沢氏の特別抗告棄却=検察官役指定の差し止め請求−最高裁
 東京第5検察審査会の起訴議決をめぐり、小沢一郎民主党元代表が求めていた検察官役弁護士の指定の仮差し止めなどについて、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は25日、請求を退けた東京高裁決定に対する小沢氏の特別抗告を棄却する決定をした。小沢氏の求めを退ける判断が確定した。
 同小法廷は、改正検察審査会法で導入された起訴議決の適否について、「刑事訴訟で判断されるべきもので、行政訴訟を起こして争うことはできない」とする初判断を示した。
 小沢氏は議決取り消しなどを求める行政訴訟も東京地裁に起こしており、12月21日に第1回口頭弁論が開かれる予定だが、訴えが却下される公算が大きくなった。(2010/11/25-16:27)
----
小沢氏の聴取、検察官役の弁護士が検討 土地取引事件2010年11月24日16時11分
 小沢一郎・民主党元代表の政治資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、検察審査会の「起訴議決」を受けて、小沢氏を強制起訴するための準備を進めている検察官役の指定弁護士3人が、小沢氏本人や元秘書の事情聴取を検討していることが24日、関係者の話でわかった。 (略)
アサヒ・コム

でっちあげ裁判>
裁判員裁判で初、少年に死刑判決…石巻3人殺傷 (2010年11月25日17時20分 読売新聞)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1578続報>
アルカイダ犯行と断定=日本タンカー攻撃、再発警告−米 (2010/11/23-06:06)

326元気者警部:2010/11/25(木) 18:24:19
実際には行われていないと思われる。軍事と経済が一体化している世界的ないわば業界化している勢力の存在を忘れてはならない。

北朝鮮軍司令部報道の要旨 
 【平壌共同】北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部が23日に発表した報道の要旨は次の通り。
 一、南朝鮮(韓国)は23日午後1時(日本時間同)から、黄海の延坪島一帯の北朝鮮側領海に砲撃を加える軍事的な挑発を敢行。砲弾は数十発に達した。
 一、挑発は「北方限界線」を固守しようとの悪質な企図の延長だ。
 一、北朝鮮軍は即時的で強力な物理的打撃で対応、断固とした軍事的措置を講じた。
 一、今後も韓国側が祖国の領海を0・001ミリでも侵犯するなら、ちゅうちょなく無慈悲な打撃を加える。
 一、韓国側はわが軍の厳粛な警告を心に刻まなければならない。黄海にはわれわれの設定した軍事境界線のみ存在する。
2010/11/23 20:39 【共同通信】
北朝鮮が砲撃、韓国兵2人死亡 黄海、民間人ら18人負傷 2010/11/24 00:51 【共同通信】
北朝鮮の砲撃を非難=国連総長 (2010/11/24-00:48)
正恩氏の軍権強化が狙いか…北朝鮮砲撃 (2010年11月24日08時53分 読売新聞)
韓国軍兵士の重傷者は5人 1人は部隊復帰と参謀本部 2010/11/24 10:11 【共同通信】
砲撃2日前「金正日・正恩氏が基地視察」韓国紙 (2010年11月25日13時50分 読売新聞)
北朝鮮「2次、3次の打撃加える」米軍に通知文 (2010年11月25日13時07分 読売新聞)
韓国軍、武力挑発に積極対応へ 交戦規則見直し、境界の部隊増強 2010/11/25 13:29 【共同通信】

マチュピチュ遺跡の発掘品、米の大学100年ぶり返還へ2010年11月21日21時15分 アサヒ・コム

釜山射撃場火災、高裁も禁固3年 韓国で経営者らに判決2010年11月24日19時52分 アサヒ・コム

スー・チーさん、次男と対面へ=軍政がタイでビザ発給−ミャンマー (2010/11/22-20:56)
--
スー・チーさん「軍政と対話目指す」 電話で会見2010年11月24日23時34分 アサヒ・コム

327元気者警部:2010/11/25(木) 18:24:31
続報

少年院事件「メモ廃棄問題ない」 広島高検
 広島少年院暴行事件で特別公務員暴行陵虐の罪に問われた元首席専門官向井義被告(49)=一審で有罪、控訴中=の取り調べメモを広島地検が廃棄していた問題で、広島高検は24日、「廃棄は問題がない」とする内部調査の結果を公表した。

 広島高検の津熊寅雄次席検事は「主任検察官が『取り調べ状況の争いを裁判所で公正に判断するのに資するものではない』と判断し廃棄した」と説明。メモの適正な保管を求める最高検通知に違反しないとの認識を示した。

 取り調べで脅迫があったとする弁護側の抗議に、地検が取調官を調査せずに否定した点は「取り調べの都度、上司に状況を報告していて、直接聴取する必要が認められなかった」と述べた。

 メモ廃棄の時期や調査方法については「被告が控訴している」などとして詳細を明らかにしなかった。

 弁護側は「地検による不適切な証拠隠滅行為を容認するもので、極めて不適切な回答。さらなる調査を求めていきたい」としている。

 弁護側が先月17日に最高検に調査を申し入れ、指示を受けた広島高検が調査していた。

 広島地裁は今月1日、向井被告に懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。

2010/11/24 20:15 【共同通信】

328元気者警部:2010/11/25(木) 18:25:26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1296
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1300
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/409
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1581
続報
本当の陰謀によって罪をきせようとしている。
下の市民(歯科医)に対する罪状も、でっちあげられている。全体に罪ヤ証拠がでっちあげられている。
羽賀研二氏の裁判は、本人が明確に罪を否認している。

羽賀被告の知人に有罪判決 「無罪証言」偽証と認定
 詐欺罪などに問われたタレント羽賀研二(本名・当真美喜男被告(49)の公判で無罪判決につながるうその証言をしたとして、偽証罪に問われた知人の元歯科医徳永数馬被告(49)に、大阪地裁は25日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。

 羽賀被告の事件は、検察側が一審無罪を不服として控訴しており、大阪高裁での審理や判決に影響する可能性もある。

 羽賀被告の一審公判では、高値の未公開株代金を支払った男性が実際の価格を知っていたかどうかが最大の争点だった。

 徳永被告の判決理由で岩倉広修裁判長は「男性は実際の株価を知っていた」「羽賀被告とは面識がある程度の知人」などの証言について、客観的真実に反していることを徳永被告が自覚していたと認定。「親密な関係だった羽賀被告に有利な判決が出るよう、虚偽の証言をした」と偽証罪の成立を認めた。

 弁護側は、うそだとする証拠はないと主張していた。

2010/11/25 11:32 【共同通信】
----
羽賀研二被告の公判で偽証、元歯科医に有罪判決
 詐欺罪などに問われ、1審・大阪地裁で無罪判決を受けたタレント・羽賀研二(本名・當真(とうま)美喜男)被告(49)(控訴審中)の公判で、無罪につながったうその証言をしたとして、偽証罪に問われた千葉県浦安市、元歯科医・徳永数馬被告(49)の判決が25日、同地裁であった。


 岩倉広修(ひろみち)裁判長は徳永被告に懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役2年)を言い渡した。

 羽賀被告は未公開株の入手価格を偽って3倍の価格で販売、大阪市内の会社社長から3億7000万円をだまし取ったなどとして起訴された。徳永被告は羽賀被告の弁護側証人として出廷、「社長は『(3倍の価格でも)上場すれば損はない』と話していた」などと証言をしたが、大阪地検が昨年3月、「社長に会ったことがなく、証言は虚偽」として、偽証罪で在宅起訴していた。

(2010年11月25日10時23分 読売新聞)

329羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏):2010/11/25(木) 18:26:24
----
羽賀被告公判巡る偽証事件、元歯科医に有罪 大阪地裁2010年11月25日12時0分

 未公開株売買をめぐって詐欺罪などに問われたタレントの羽賀研二(本名・当真美喜男)被告(49)に無罪(検察側控訴)を言い渡した一審・大阪地裁での公判で、うその証言をしたとして偽証罪に問われた元歯科医の徳永数馬被告(49)=千葉県浦安市=の判決が25日、同地裁であった。岩倉広修裁判長は「親密な関係だった羽賀被告に有利な証言をした」として徳永被告側の無罪主張を退け、懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。

 徳永被告の証言は、羽賀被告を無罪とした一審判決で有力な証拠とされており、羽賀被告の控訴審に少なからず影響を与えるとみられる。

 羽賀被告は2001年に未公開株を1株40万円で取得する事実を伏せ、知人の会社社長に1株120万円での購入を持ちかけて3億7千万円をだまし取ったなどとして起訴された。

 徳永被告は08年8月の羽賀被告の公判に証人出廷。社長が羽賀被告に株購入を持ちかけられたとされる前年の00年ごろ、社長から飲食店で羽賀被告の購入額を知ったうえで(高値で)買ったと話したのを聞いた▽羽賀被告とは「面識がある程度だった」――と証言した。これに対し大阪地検は、徳永被告は羽賀被告と海外旅行に行くなど親密だったのに、証言の信用性を高めるために面識がある程度とうそを言うなどしたとして昨年3月に在宅起訴した。 判決は、徳永被告が逮捕された羽賀被告へ激励のメールを送るなど親密な関係にあったと指摘。羽賀被告に有利になるように虚偽の公判証言をしたと認めた。(岡本玄)

アサヒ・コム
----
元歯科医の男に有罪=羽賀被告公判で偽証−大阪地裁
 知人から3億7000万円をだまし取ったとして詐欺罪などに問われ、一審で無罪とされたタレント羽賀研二(本名當真美喜男)被告(49)の公判でうその証言をしたとして、偽証罪に問われた元歯科医徳永数馬被告(49)の判決公判で、大阪地裁の岩倉広修裁判長は25日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。
 弁護側は無罪を主張したが、岩倉裁判長は「自分の証言が客観的事実に反すると認識していた」と指摘。「詐欺事件の争点を知った上で、親密に交際する羽賀被告の有利になる虚偽の証言をしており、法軽視の態度は強い非難に値する」と述べた。
 羽賀被告は、未公開株の購入額を偽り高値で売り付けたなどとして起訴されたが、大阪地裁は「被害者が購入価格を知った上で購入したと聞いた」との徳永被告の証言などから、羽賀被告とボクシング元世界王者渡辺二郎被告(55)を無罪とした。検察側が控訴し、大阪高裁で審理中。
 判決によると、徳永被告は2008年8月の羽賀被告らの公判で、同被告との親密な関係を隠し、虚偽の供述をした。(2010/11/25-11:59)

330羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏):2010/11/25(木) 18:26:45
>>328 羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏)

331元気者警部:2010/11/25(木) 18:27:03
秋山被告、二審も有罪=防衛コンサル脱税−東京高裁
 防衛商社などからコンサルタント料名目で受け取った所得を隠したとして、所得税法違反(脱税)などの罪に問われた社団法人「日米平和・文化交流協会」元専務理事秋山直紀被告(61)の控訴審判決が22日、東京高裁であった。矢村宏裁判長は懲役3年、執行猶予5年、罰金2700万円とした一審東京地裁判決を支持、脱税について無罪を主張していた弁護側控訴を棄却した。
 弁護側は、受け取った所得は秋山被告ではなく米国法人に帰属するとして、一審判決には事実誤認があると主張していた。
 判決で矢村裁判長は、資金の受け皿会社とされた米国の3法人には実体がなかったとする一審判決に誤りはないと判断。一審同様、所得は秋山被告に帰属すると認定し、防衛商社などに米国法人への支払いを指示していた秋山被告に脱税の故意があったのは明らかだとした。(2010/11/22-12:04)

332元気者警部:2010/11/25(木) 18:27:25
元警官、初公判で無罪主張 わいせつは「同意あった」
 制服姿で巡回中に女性宅を訪れ、わいせつな行為をしたとして、特別公務員暴行陵虐罪に問われた千葉県警茂原署地域課の元巡査部長、福田孝次被告(33)=懲戒免職=は22日、千葉地裁(波床昌則裁判長)で開かれた初公判で「被害者と同意があった」として無罪を主張した。

 検察側は冒頭陳述で「被害者は、要求を拒めば事情聴取で知られた秘密をばらされると思い、言う通りにするしかなかった。被告は犯行後に口止めもした」と指摘した。

 弁護側は「転勤のあいさつで訪れた際に、女性が酔った様子でキスを求めてきた」と主張した。

 起訴状などによると、福田被告は9月1日夜、職務中に同署管内の女性(27)宅で、キスしたり抱きついたりするなどのわいせつな行為をしたとしている。

 県警によると、女性は8月に相談で茂原署を訪れ、福田被告が女性宅周辺の巡回などを担当していた。

2010/11/22 11:48 【共同通信】
----
電車内で痴漢容疑の警部補、処分保留で釈放
 JR東海道線の電車内で女子中学生の尻を触ったとして県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で逮捕された川崎署生活安全課の警部補(35)について、横浜地検が処分保留で19日に釈放していたことがわかった。(略)
(2010年11月25日08時21分 読売新聞)

333福岡連続殺傷 (冤罪、陰謀):2010/11/28(日) 23:09:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3156-3157 続報。 以前の私の書き込みは、ザ・BBS 時事問題議論総合スレッド に掲載していたが、現在、ザ・BBSは、妨害によって過去ログが閲覧できなくなっている。 参考 http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/746.html

本物の工作、陰謀、冤罪。
繰り返すが、この事件 公判は、警察およびその周辺組織が、周到な準備の上、工作によって、当時22歳の青年 (野地卓氏) を、まったくの無実の罪で逮捕し、罪をきせようとしている。全ての証拠は警察によって(またその周辺の集団によって)捏造されている。でっちあげられている。これは一審(地裁)なので、無罪にならない場合、この後二審は裁判員裁判になるのだろうか・・?もし裁判員裁判になった場合、これは裁判員初の殺人の冤罪事件になる。

福岡の女性連続殺傷で死刑求刑 検察「通り魔的で悪質」
 福岡市で2008年、女性2人に金を要求しナイフで殺傷したとして、強盗殺人などの罪に問われた無職野地卓被告(25)=福岡市中央区=の論告求刑公判が26日、福岡地裁(松下潔裁判長)であり、検察側は「通り魔的犯行で極めて悪質」と述べ、死刑を求刑した。

 弁護側は最終弁論で、強盗殺人罪の成立を否定して「強盗未遂罪にとどまる」と主張し、結審した。判決は2月2日。

 検察側は論告で「わずか20日間に連続して2人の女性を刺した。謝罪の態度もなく、更生の可能性はない」と指摘。

 「殺害は1人だが、遺族や被害者の処罰感情は峻烈。地域を不安に陥れるなど、反社会性は大きく、(最高裁が示した死刑適用の)永山基準を満たしている」と述べた。

 弁護側は「被害者が思い通りに行動せずパニックになった。ナイフで刺した際は一過性の精神障害の状態にあった」と述べた。

 公判では弁護側の請求で野地被告の精神鑑定を実施し、刑事責任が問えるとの結論が出ている。

2010/11/26 17:42 【共同通信】
----

福岡2女性殺傷、被告に死刑求刑 弁護側は強盗未遂主張2010年11月26日23時31分

 福岡市で2008年に女性2人が殺傷された事件で、強盗殺人などの罪に問われた無職野地卓被告(25)=同市中央区=の公判が26日、福岡地裁であった。検察側は「卑劣で残虐な通り魔的連続凶悪事件」として死刑を求刑。弁護側は、殺意がなく強盗未遂罪にとどまると主張して結審した。判決は2月2日の予定。

 検察側は論告で、死刑選択が許される基準として最高裁が示した永山基準に沿って「金銭欲求を満たすためには、落ち度のない他人の命を奪っても構わないとの自己中心的な犯行」と指摘。「地道に仕事を続ける努力をせずに職を転々とし、金に困って犯行に及んだ」として、動機に酌む点はないと非難した。

 被害者や遺族の処罰感情が極めて強いことも挙げ、精神鑑定の結果から「刑事責任能力はあった」と述べた。

 弁護側は最終弁論で、被告は妄想性人格障害が指摘され、被害者に金を要求して断られた後、殺傷行為に至った時点は責任能力がなかったと主張。「ナイフを突きつければ相手が金を出すという思い込みが否定され、パニック状態だった」と説明した。

 起訴状によると、被告は08年3月25日、同市城南区の路上で30代女性に金を要求したが断られ、果物ナイフで数カ所を刺して胸などに重傷を負わせ、同4月14日には同市早良区で、金の要求を拒んだ田中久子さん(当時78)の胸などを果物ナイフで十数回刺し失血死させたとされる。

 裁判では被告の刑事責任能力が争点になり、弁護側の求めで精神鑑定が行われた。その結果、犯行時、被告は妄想性人格障害だったが、責任能力はあると診断されていた。

アサヒ・コム

334地検が公訴取り消しの報 (工作、陰謀、冤罪):2010/11/28(日) 23:22:02
大阪地検異例の公訴取り消し
これは冤罪、工作によって、無実の罪をきせようとしたが、本人が強固に否認した結果だろう。 (前の報があったかもしれんがわからなかった。) たぶん知的障害とかはないと思う。

勾留1年「説明能力疑問」 大阪地検異例の公訴取り消し2010年11月26日22時16分

 大阪府警が現住建造物等放火容疑などで逮捕し、大阪地検堺支部が起訴した府内の男性(29)について、大阪地検は26日、公訴取り消しを大阪地裁堺支部に申し立てたと発表した。男性の物事を説明する能力に問題があることがわかり、立証の柱とした自白の信用性に疑いが生じたとしている。男性は26日に釈放されるまで1年近く勾留(こうりゅう)されており、地検は同日、男性に謝罪したという。

 検察当局による公訴取り消しは異例で、地裁堺支部は同日、公訴棄却を決定した。起訴前、検察側に「男性には知的障害があり、捜査員に不当に誘導されている」と指摘していたという弁護人の荒井俊英弁護士は「ライターを持っていただけで追及された。男性は事件と無関係で冤罪だ」と捜査を批判している。

 地検によると、男性は昨年12月、大阪府貝塚市内の住宅に侵入し、持っていたライターですだれなどに火をつけたとして、今年1月に起訴された。男性は捜査段階で放火を認めたが、公判前に証拠や争点を絞り込む手続きで一転否認。検察側が男性の知人らに聞き取りをするなどの補充捜査をした結果、表現能力の問題がわかったという。事件は裁判員裁判の対象だった。

 大島忠郁(ただふみ)次席検事は26日に開いた記者会見で「男性の特性を考慮して慎重に調べるべきだった」と釈明。検察側は起訴前に刑事責任を問えるかどうか調べる鑑定をしていなかったが、当時は必要ないと判断したとしている。

 一方、荒井弁護士によると、捜査員は男性が取り調べで否認すると「遊びじゃないんだ」と怒鳴り、放火を認めた調書に署名すると「今日は100点」などとほめたという。荒井弁護士は「不当な自白調書をとられた。起訴すべきでないのに勾留を続けており問題だ」と話している。

アサヒ・コム
----

知的障害男性、公訴取り消し=弁護人「無理やり自白」―大阪地検支部2010年11月26日21時6分

 大阪地検堺支部は26日、現住建造物等放火罪などで起訴した無職男性(29)について、有罪立証が著しく困難として公訴を取り消した。男性に対し「長期間拘束して申し訳ない」と謝罪、釈放した。弁護人は、男性に知的障害があり無理やり自白させられたとしている。

 大島忠郁同地検次席検事は記者会見し、「男性の責任能力に問題はないが、補充捜査で自分の体験事実を的確に表現できているか疑問が生じた」と説明。「真摯(しんし)に反省し、同じことを繰り返さないよう捜査徹底を指示した」と述べた。

 同罪は裁判員裁判の対象。男性は、金品を盗む目的で大阪府貝塚市内の空き部屋に侵入、ライターで放火して窓枠を焼損したとして、1月に起訴された。直接証拠は捜査段階の自白だけで、男性は公判前整理手続き中に否認に転じていた。

 弁護人の高見秀一弁護士は「男性はまったく無関係。冤罪(えんざい)事件だ」と批判している。 

[時事通信社]

335元気者警部:2010/11/28(日) 23:22:38
でっちあげ裁判 社会を扇動するための工作>
うっかり被害少女の名前読み上げ 児童買春事件公判で裁判官 2010/11/26 19:43 【共同通信】  山口地裁

ポルノになっている時点で虐待とは無関係の筋道である。虐待として別に対応を考えるべきだ。

児童ポルノ、規制へ=来春に条例改正−大阪府方針
 大阪府は26日、児童ポルノの規制に乗り出す方針を決めた。来春に青少年健全育成条例を改正し、「子どもの性的虐待の記録」という概念を設けて該当する写真や映像の製造、販売、自己目的での所持(単純所持)をしないよう、府民に求める。努力義務にとどめ、罰則は設けない考え。府によると、こうした定義を用いて児童ポルノを規制するのは全国初という。
 有識者で構成する青少年問題協議会が同日まとめた答申を踏まえた。答申は、現行の児童買春・ポルノ禁止法について、性的虐待が行われていることが明確な描写であっても規制の対象外になるケースがあるなど、児童保護の観点からみれば不十分だと指摘。府として「子どもを守る」という強いメッセージを発信すべきだと提言した。(2010/11/26-14:52)
--
児童ポルノは「性的虐待の記録」 規制強化を橋下知事に答申 2010/11/27 12:20 【大阪日日新聞】 橋下徹大阪府知事の諮問機関である府青少年問題協議会 15歳以下の子どもの水着写真などを載せた「ジュニアアイドル誌」も規制対象に加えるよう要求。

流出の警視庁データ?出版、実名・住所を掲載
 警視庁外事3課の内部資料とみられる国際テロに関する文書がインターネット上に流出した問題で、国内在住のイスラム系外国人の個人情報などがそのまま掲載された本が出版されたことがわかった。
(略) ネット上に流出した警視庁の内部資料とみられる文書がそのままの形で掲載され、捜査対象とされたイスラム系外国人の実名や顔写真などのほか、捜査協力者の氏名、国際テロ捜査に携わる警察官の顔写真や住所なども載っている。
(2010年11月27日11時44分 読売新聞)


養子縁組・何度も転出入…住基カード不正取得
 千葉県や神奈川県の民家などを舞台に不自然な養子縁組を繰り返しているグループが、短期間に何度も転出入届を提出し、次々と住民基本台帳カードを取得していることが27日、関係者への取材で分かった。
 新たな名前と住所で契約した携帯電話を転売するなどして利益を得ていたとみられる。県警は26日、虚偽の転入届を提出したとして電磁的公正証書原本不実記録容疑で逮捕し、捜査に乗り出した。
 逮捕されたのは、自称東京都稲城市大丸、無職小田固嗣(もとつぐ)容疑者(35)。松戸署によると、小田容疑者は10月14日、松戸市役所市民課に、住む意思がない松戸市内のビルへの転入届を提出した疑い。調べに「携帯電話契約時の本人確認に使用するためだった」と供述している。
(2010年11月27日14時59分 読売新聞)

痴漢事件、男性に無罪 大阪地裁2010年11月26日11時59分 アサヒ・コム

下関の6歳女児死亡 首に絞められたような跡2010年11月28日20時42分 アサヒ・コム

山本被告「殺害すれば攻撃やむ」=中央大教授事件で本人質問−東京地裁 (2010/11/26-19:40) 
>東京都文京区の中央大キャンパスで昨年1月、理工学部教授の高窪統さん=当時(45)=を刺殺したとして、殺人罪に問われた卒業生山本竜太被告(29)の裁判員裁判

西麻布のビル階段に血痕=市川海老蔵さんか、鑑定へ−被害届受理、傷害で捜査 (2010/11/28-18:50) 歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(32)が負傷した事件


テロであろうと思われる。>
オバマ大統領、唇12針縫うケガ バスケでヒジ当たり2010年11月27日10時0分
画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201011/830977.jpg
(略) 米国では25日の祝日・感謝祭から日曜日まで4連休とするところが多い。オバマ氏もこの4日間は公務を入れておらず、26日は朝からバスケットボールを楽しんでいた。  アサヒ・コム

「何とむごたらしい」延坪島・緊張の最前線 (2010年11月26日07時49分 読売新聞)
米韓演習控え、緊迫=北の砲撃「絶対許さない」−延坪島 (2010/11/26-11:45)
韓国、「世界最高」装備に増強…積極的応戦へ (2010年11月27日10時04分 読売新聞)
米韓演習で「抑止力を誇示」…米参謀本部議長 (2010年11月27日12時00分 読売新聞)
「主敵」概念復活を検討=北の延坪島砲撃で−韓国政府 (2010/11/27-13:01)
米韓合同軍事演習始まる…米原子力空母など参加 (2010年11月28日20時27分 読売新聞)

スー・チーさん、国連事務総長特使と自宅で会談2010年11月27日22時43分 アサヒ・コム

336でっちあげられた郵便不正事件:2010/11/28(日) 23:24:50
>>314続報

団体元代表にも訴因変更請求=厚労省偽証明書事件−大阪高裁 (2010/11/26-11:19)
----

団体元会長、再び無罪主張 郵便制度悪用、大阪高裁 2010/11/26 11:49 【共同通信】

337元気者警部:2010/11/28(日) 23:25:09
児童買春の容疑、愛知県警巡査長を書類送検2010年11月26日12時52分

 15歳の少女にみだらな行為をしたとして、愛知県警は26日、名東署交通課の男性巡査長(36)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで書類送検し、発表した。同日付で懲戒免職処分とした。

 監察官室によると、巡査長の容疑は昨年9月26日午後0時半ごろ、名古屋市北区のホテルで、県内在住の高校1年だった少女(当時15)が18歳未満であることを知りながら、現金2万円を渡してみだらな行為をしたというもの。少女は19歳と年齢を偽っていたが、巡査長は「化粧っ気がなく、振る舞いから19歳とは思っていなかった。被害者や職場に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。

 少女は家出中で、昨年10月に保護して、容疑がわかった。少女は、携帯電話のサイトで知り合った別の少女(同17)と同居相手の少年(同19)から援助交際をさせられていたという。巡査長とは、ツーショットダイヤルを通じて知り合い、1度だけ会ったという。

 中村正孝首席監察官は「県民の信頼を裏切ることになり、誠に申し訳なく思う。職務倫理教養を一層強化するなど再発防止に努める」とのコメントを出した。

アサヒ・コム

338元気者警部:2010/11/28(日) 23:34:50
2ちゃんねるのほうのスレ

☆時事問題議論総合スレッド☆10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1290954759/

339元気者警部:2010/11/29(月) 01:05:14
現在、放置自転車や駐車禁止、ミニバイクなどのスピード違反、浮浪者などをとった(規制を強めた)ことで、全国的に町から活気が失われていることを深刻視、問題視すべきだろう。

340元気者警部:2010/11/29(月) 22:25:39
金の流れ
自分の金を使えよー(正当な金)
ヘボいところからの金をつかうんではなく。
そしたらうまくいくだろう。

341元気者警部:2010/12/02(木) 15:21:45
オウム裁判

どうも井上嘉浩はまったく裁判のようなことを言っていないようだな。
政府、法務省、軍、米軍などがまとまって動いたのだから、それぐらいのことはできたかもしれん。

342元気者警部:2010/12/02(木) 23:40:18
米韓、南北統一後を協議 ウィキリークス文書報道
 【ニューヨーク共同】民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」は28日、米国の秘密外交公電約25万点を入手したと発表、順次公開を始めた。米紙ニューヨーク・タイムズは同日、電子版で内容を報道。同サイトの事前提供とみられ、米韓両国当局者が南北統一後について協議したとの内容などが明らかになった。最近3年間の公電が大半。英ガーディアンなど欧州4メディアも同時に報じた。

 ギブズ米大統領報道官は同日、ウィキリークスに対し「無責任で危険な行為」との非難声明を発表。外交機密の保持と情報開示のバランスや報道の自由をめぐり議論となりそうだ。

 ニューヨーク・タイムズによると、米韓当局者は、北朝鮮が経済苦境と政治権力継承の問題から内部崩壊につながる場合に備え協議。今年2月に在ソウルの米外交官から伝えられた公電は、南北統一国家と米国の同盟関係に中国が懸念を示した場合、経済的な見返りで対処するとの韓国側立場を報告。

 北朝鮮がイランに高性能ミサイル19基を提供したとの秘密情報分析結果を伝える別の公電もあった。

2010/11/29 11:52 【共同通信】

343元気者警部:2010/12/03(金) 00:38:13
女性薬物殺害、未遂罪を主張 自称霊能者と共謀の被告2010年11月29日12時26分
 信奉する自称霊能者と共謀して女性を殺害したなどとして、殺人や現住建造物等放火罪など8事件で起訴された元介護士田向(たむかい)啓子被告(54)=住所不定=の裁判員裁判の初公判が29日、大阪地裁(細井正弘裁判長)であった。被告側は殺意を持って女性に薬物を投与したと認めたが、「死との因果関係がない」として殺人未遂罪にとどまると主張。他の罪は認めた。
 8事件の審理は分けられ、検察・弁護側は冒頭陳述を3回する。裁判員が事件について理解しやすくするための措置とみられる。判決は12月10日。
 起訴状などによると、被告は自称霊能者の元民生委員寺谷均美(ひとみ)被告(54)=殺人罪などで起訴=と共謀。2007年4〜5月、田向被告が介護する大阪市西成区の女性(当時92)に精神安定剤を混ぜたヨーグルトや水を与えて肺炎にかからせ、入院先で多量のインスリンを注射して殺害したとされる。また、04〜09年、同市内で放火や窃盗を重ねたなどとされる。
 検察側は1回目の冒頭陳述で、田向被告が1980年ごろ、高校の同級生だった寺谷被告の「不動明王の声が聞こえる」などの言動を信じ、夫の会社の資金など計1億円以上をお供えとして渡したと主張。弁護側は「すべての事件は寺谷被告から指示されただけだ」と反論した。
アサヒ・コム


小沢氏、起訴議決取り消しの行政訴訟を取り下げ2010年11月30日11時17分 アサヒ・コム

「小沢氏怖がり過ぎ」 岡田氏へ疑問や不満噴出
 与野党対立が深刻な国会は1日、党首討論も見送られ足踏み状態が続いた。「小沢一郎元代表を怖がり過ぎ」など、ここへ来て民主党の岡田克也幹事長への疑問や批判が党内外で噴出。問責が可決された仙谷由人官房長官とともに、与党と内閣の要が不信の渦に巻き込まれ、国会混迷に拍車を掛けている格好だ。 (略) 2010/12/02 14:41 【神奈川新聞】

小沢氏弁護団が発足=「無罪にしたい」−陸山会事件
 資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、検察審査会の起訴議決を受けた小沢一郎民主党元代表の弁護人に、弘中惇一郎弁護士ら3人が2日、選任された。記者会見した弘中弁護士は「法律的にも社会的にも問題の多い事件。小沢さんを無罪にしたい」と抱負を述べた。
 弘中弁護士は、検察官役に指定された弁護士から小沢氏の聴取を求められた場合の対応については、「もはや起訴は決まっており、協力できる範囲は限られる」と否定的な考えを示した。弁護団は最終的に7〜8人に増える見込みだという。(2010/12/02-21:51)


長崎市職員また不祥事 民家侵入容疑で長崎署など逮捕 2010/12/02 12:30 【長崎新聞】 長崎署と県警機動捜査隊  窃盗目的で民家に侵入したとして、住居侵入の疑いで長崎市戸石町、同市道路維持課職員、山道昭友容疑者(41)を現行犯逮捕した。

個室ビデオ店で風俗営業=容疑で経営者2人逮捕−警視庁 (2010/11/30-13:02)


どういうことなのかよくわからない。

同一名義の口座凍結へ=全銀協にヤミ金情報提供−警察庁
 警察庁は30日、12月から全国銀行協会とゆうちょ銀行に対し、ヤミ金融業者らが犯罪に利用した口座の名義人情報を提供すると発表した。全銀協に加盟する金融機関や各郵便局で情報を共有し、同一名義の口座をすべて凍結するとともに、不正口座の新たな開設を防ぐのが狙い。
 同庁はこれまで、凍結対象の口座がある金融機関や支店に情報を提供しており、同じ名義人が別の金融機関に持つ口座は凍結されていなかった。
 振り込め詐欺に関しては、2008年12月から全銀協を通じた情報提供を実施している。
 ヤミ金業者への罰則などを強化した改正貸金業法は6月に完全施行された。同庁は全国の警察に口座凍結を積極的に進めるよう指示しており、今年1〜9月の凍結依頼は8506口座に上る。(2010/11/30-19:06)


島根で鳥インフルの疑い=強毒性か、養鶏農家で5羽死ぬ (2010/11/30-00:35)
鳥インフル、渡り鳥が媒介か=島根に調査チーム派遣へ−農水省 (2010/12/01-00:54)

みずほ銀元行員ら逮捕=融資金5億円を詐取−決算書を偽造・東京地検 (2010/12/01-19:49)

中央大教授殺害で懲役18年=卒業生の山本被告−「理不尽で残虐」・東京地裁 (2010/12/02-17:34)

344元気者警部:2010/12/03(金) 00:39:37
( >>342)

半島情勢で「重要情報」発表へ 中国外務省 2010/11/28 15:41 【共同通信】
武大偉代表の発言内容  2010/11/28 19:49 【共同通信】  
(略)2005年9月19日の6カ国協議共同声明に基づき、中国は慎重に検討し、12月上旬に北京で6カ国協議の首席代表による緊急会合を開催し、各国が懸念する重大問題について意見交換することを提案する。(略)

「ウィキリークス」を非難 米大統領報道官が声明 2010/11/29 08:14 【共同通信】

同上>
米韓、南北統一後を協議 ウィキリークス文書報道 2010/11/29 11:52 【共同通信】

北朝鮮高官が相次ぎ訪中 砲撃事件巡り意見交換か2010年12月1日3時0分 アサヒ・コム 北朝鮮の朝鮮労働党の崔泰福(チェ・テボク)書記(党政治局員)と金永日(キム・ヨンイル)国際部長が30日、相次いで北京入りした。

「南北どちらにもくみせず」=米韓演習にくぎ−中国外相 (2010/12/01-18:12)

北の「責任ある姿勢」必要=6カ国協議再開は尚早−米韓外相 (2010/12/01-19:11)


ウィキリークス創設者、婦女暴行容疑で指名手配
 【パリ=林路郎】国際刑事警察機構(ICPO、本部・仏リヨン)は11月30日、内部告発サイト「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサンジ氏を婦女暴行容疑で国際指名手配した。
 アサンジ氏に対しては、スウェーデン当局が婦女暴行容疑で逮捕状を出している。ICPOの指名手配はこれを188の加盟国・地域に通知し、身柄を確保した場合にスウェーデンへの引き渡しを求めるもの。
 アサンジ氏は容疑を一貫して否定し、「米国政府による攻撃キャンペーンだ」と反論している。
(2010年12月1日10時26分 読売新聞)
ウィキリークス創設者「暴露、腐敗組織に対抗」
 【ワシントン=黒瀬悦成】内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏(39)は11月30日、米国務省の外交公電約25万通の公開開始後初となる米タイム誌とのインタビューで、「我々の活動は市民主体の世界を築き、腐敗した組織に対抗するものだ」と述べ、機密文書公開を正当化した。
 アサンジ氏は、11月上旬にスイスで記者会見して以来、公の場に姿を見せていない。米フォーブス誌(電子版)は29日、ロンドンで11月11日に行ったとするインタビューを公表していた。タイム誌とのインタビューは、インターネットの映像通話サービスを通じて行ったが所在は明かさなかった。
 会見でアサンジ氏は、クリントン国務長官について、外交公電で明らかになった国務省職員への「スパイ行為」指示が事実なら「辞任すべきだ」と糾弾した。昨年7月31日付の公電は、クリントン長官名で、国連幹部や各国の外交官のクレジットカード番号や携帯電話番号といった個人情報を収集・報告するよう要請していた。(2010年12月1日11時45分 読売新聞)
手配のウィキリークス創設者、変装し逃亡生活か (2010年12月1日11時58分 読売新聞)
ウィキリークス、中国が接続遮断 (2010年12月1日18時47分 読売新聞)
米国務省、政府情報共有ネットワークを離脱
 【ワシントン支局】米国務省高官は11月30日、民間の内部告発サイト「ウィキリークス」による外交公電の漏えいを受け、政府の情報共有ネットワークから、国務省のデータベースを先週切り離したことを明らかにした。
 情報がさらに流出するのを防ぐための措置という。(略)
(2010年12月1日19時53分 読売新聞)
ウィキリークス創設者「英に潜伏中」…地元紙 (2010年12月2日11時39分 読売新聞)
ウィキリークス担当官任命、米が情報体制再検討
  【ワシントン=黒瀬悦成】米ホワイトハウスは1日、民間の内部告発サイト「ウィキリークス」が米国務省の外交公電約25万通を公開している問題に対処するための担当官を任命し、米政府の情報共有体制を再検討する、と発表した。(略)(2010年12月2日13時34分 読売新聞)
ウィキリークス、サーバーから排除…米アマゾン 
  (略)AP通信などが2日報じた。外交公電が暴露された問題を受けて米議員らが要請し、アマゾン側が応じたという。ウィキリークスは、ほかにスウェーデンにある主力サーバーの使用を続けており、サイトは引き続き閲覧できるという。(2010年12月2日19時25分 読売新聞)

345元気者警部:2010/12/03(金) 00:39:50
日本は民主化達成へ協力を スー・チーさんと電話会見 2010/11/30 22:27 【共同通信】 ヤンゴンの自宅で共同通信との電話インタビュー
スー・チーさんの発言要旨 2010/11/30 22:30 【共同通信】 アウン・サン・スー・チーさんが30日、共同通信との電話インタビューで発言した内容の要旨


米グーグル、クーポンサイトのグルーポン買収で合意間近=NYタイムズ
 米紙ニューヨーク・タイムズは30日、米インターネット検索最大手グーグルが、共同購入クーポンサイトの米グルーポンを最大60億ドルで買収に向け合意に近づいており、今週にも合意する可能性があると報じた。(2010/11/30-18:54)
--
米グーグルを独禁法違反で調査=検索結果など操作か−欧州委
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は30日、米インターネット検索最大手グーグルが市場での支配的な地位を乱用し、EU競争法(独占禁止法)に抵触する行為に関与した可能性があるとして、正式調査に乗り出した。
 欧州委によると、グーグルは自社に有利になるよう、検索結果一覧や検索連動広告で競合他社系のサイトが表示される順番を後回しにするなど、恣意(しい)的な操作を加えた可能性があるとされる。
 また同委は、グーグルが検索連動広告を掲載する企業に対し、競合他社のサイトに広告を掲載しないよう不当な圧力をかけなかったか調べていくとしている。(2010/11/30-23:07)


中国への圧力継続=対イラン制裁で米高官 (2010/12/02-01:17)

ロシアは「マフィア国家」 欧米高官が体制酷評 2010/12/02 17:10 【共同通信】

346NOVAに対する陰謀、攻撃:2010/12/03(金) 00:40:19
続報、陰謀。
陰謀によってはめられている。 犯罪とされる事実があったとしても、倒産時に、社員積立金3億2000万円を流用(給与の支払いだったと思う)したとして業務上横領罪に問われ 一審、懲役3年6カ月(求刑懲役5年)の実刑、二審、懲役2年の実刑 というのは異常に重い。
特定集団による攻撃だ。
また当時は事件の前、後に攻撃の動員もあった。
一審だから、二審だから、異常な罪を判決しとこう・・という態度が伺える。今の司法は、腐敗した癒着がひろがり、どんぶり勘定のようになっている業界と化しているのだろう。 一つ一つまじめにていねいにやるべきだ。

NOVAに対する攻撃と陰謀(動員)についてはこのスレでも http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/108-109 のようにいろいろ書いてあるが、このことについては、それぞれに調べてみるといいと思う。

NOVA元社長に懲役2年、1審判決を破棄
 経営破綻した英会話学校「NOVA」(破産手続き中)グループの社員積立金3億2000万円を流用したとして業務上横領罪に問われた同社元社長・猿橋望被告(59)の控訴審判決で、大阪高裁は2日、懲役3年6月(求刑・懲役5年)の実刑とした1審・大阪地裁判決を破棄し、懲役2年の実刑を言い渡した。


 的場純男裁判長は、量刑を軽くした理由について「流用分は全額が受講生への解約返戻金に充てられ、個人的利得はない。1審判決は経営者としての責任を不利に考慮しすぎている」と述べた。猿橋被告側は「実刑は重すぎる」として上告する方針。

 判決によると、NOVAグループ社員の互助組織「社友会」の会長も兼ねていた猿橋被告はNOVAの経理担当幹部(起訴猶予)らと共謀し、受講生の解約返戻金に充てる目的で、2007年7月、同会の積立金を関連会社の口座に振り込ませ、横領した。

(2010年12月2日13時13分 読売新聞)
--
NOVA元社長、二審は懲役2年=「会社存続のため」と減刑−大阪高裁
 経営破綻した英会話学校「NOVA」の社員積立金3億2000万円を横領したとして、業務上横領罪に問われた元社長猿橋望被告(59)の控訴審判決で、大阪高裁の的場純男裁判長は2日、「会社存続のためという動機は酌むべきだ」として懲役3年6月とした一審大阪地裁判決を破棄し、懲役2年(一審の求刑懲役5年)を言い渡した。弁護側は上告する方針。
 同裁判長は同罪の成立を認めた上で、「積立金は全額を解約返戻金に充て、被告も個人資産から多額の拠出をして援助の努力をした。一審判決はこうした事情を十分に評価せず、重過ぎる」と述べた。弁護側は無罪を主張していた。(2010/12/02-12:38)
----

NOVA元社長が上告 懲役2年の大阪高裁判決を不服2010年12月2日17時52分

 社員らの積立金3億2千万円を受講生への返還金に流用したとして、業務上横領の罪に問われた英会話学校「NOVA」の元社長、猿橋望(さはし・のぞむ)被告(59)は2日、懲役3年6カ月(求刑懲役5年)の実刑とした昨年8月の一審判決を破棄し、懲役2年に減刑した同日の大阪高裁判決を不服として上告した。猿橋被告は「積立金は会社存続のために使った」などとして無罪を主張していた。

アサヒ・コム

347名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:42
>>110続報 陰謀

「紀元会」代行の課税処分取り消し=奉納金、私的流用なし−国税不服審判所
 宗教法人「紀元会」(長野県小諸市)の松井五十鈴・総裁代行が関東信越国税局から約17億円の申告漏れを指摘され、無申告加算税など約7億円の追徴課税処分を受けた問題で、国税不服審判所が先月、課税処分を全て取り消していたことが2日、分かった。
 同国税局は2008年12月、信者からの奉納金について、松井代行が口座を実質的に管理しており、代行個人の事業所得に当たるとして、07年までの5年分の申告漏れを指摘。代行側は、課税処分を不服として国税不服審判所に審査請求していた。(2010/12/02-20:14)

348元気者警部:2010/12/03(金) 00:48:04
>>325続報 (現在、暴力団が迫害を受けている。)

服役組員に毎月20万円=逮捕の山口組ナンバー3−大阪府警
 指定暴力団山口組ナンバー3の宅見組組長入江禎容疑者(65)らが服役中の組員に現金を渡した暴対法違反事件で、宅見組傘下の組織では、抗争事件で服役している組員に毎月20万円の「慰労金」を支払う取り決めがあったことが1日、大阪府警捜査4課への取材で分かった。
 府警によると、入江容疑者らは組員の家族の口座に入金していたほか、ホテルなどで家族に直接渡していた。金額は月20万円で、盆と年末は30万円に増額されていた。
 今回の逮捕容疑で、入江容疑者らが現金を支給していた組員の男(60)は、神戸市で1997年に山口組ナンバー2の宅見組組長=当時(61)=が射殺された事件の報復として、99年に大阪市内で指定暴力団中野会最高幹部を射殺。2000年から服役し、家族らに計2435万円が渡されていたという。(2010/12/01-21:17)

----

手配の山口組系組長逮捕=偽証求めた強要未遂容疑−京都府警
 組織犯罪処罰法違反罪で起訴された指定暴力団山口組系淡海一家総長高山義友希被告(53)の公判で、被害者に虚偽の証言をさせるよう被害者の知人男性を脅したとされる事件で、京都府警組織犯罪対策2課などは1日、強要未遂容疑で指名手配していた山口組系織田組組長高次竜容疑者(64)=大阪市中央区谷町=を逮捕した。
 事件では、既に高容疑者の知人の無職芳谷武容疑者(68)が同容疑で逮捕されている。同課によると、高容疑者は「(芳谷容疑者に)話を依頼したことはない」と容疑を否認しているという。
 高容疑者は、宇都宮市のホテルに宿泊していたところを発見され逮捕された。
 逮捕容疑では、高容疑者は芳谷容疑者と共謀、芳谷容疑者が6月3日、京都市のホテルで、知人男性が犯人だとの虚偽の事件をでっちあげた上で、「この事件と淡海一家の事件を示談にしてもらえないか」などと脅し、高山被告の事件の被害者に公判でうその証言をさせるよう、男性に働き掛けを求めた疑い。(2010/12/01-19:05)

349元気者警部:2010/12/03(金) 00:48:15

ちばさんは「改正案が通ってしまったら漫画やアニメの文化がしぼんでしまう」と訴えた。

漫画家ちばさんら反対声明=青少年条例改正案に−東京都
 過激な性描写のある漫画やアニメの販売規制などのため、東京都が12月議会に再提出する都青少年健全育成条例改正案について、漫画家のちばてつやさんら4人は29日、都庁で記者会見し反対する声明を発表した。ちばさんは「改正案が通ってしまったら漫画やアニメの文化がしぼんでしまう」と訴えた。
 同改正案は、18歳未満のキャラクターのわいせつな性描写がある漫画などを成人コーナーに置くよう求める内容。6月議会では、最大会派の民主党などが「文言があいまいだ」と反対して否決された。都は、18歳未満のキャラクターを示す「非実在青少年」の文言を削除するなど修正した上で改正案を再提出する。
 会見に同席した漫画家の秋本治さんは「自由な文化が漫画なのに、書き手が萎縮してしまう恐れがある」と述べ、条例改正に懸念を表明した。(2010/11/29-19:49)

350でっちあげられた郵便不正事件:2010/12/03(金) 00:49:09
>>336続報


郵便不正事件、広告会社社長らに有罪判決 大阪地裁2010年12月1日13時25分 アサヒ・コム
----

この障害者向けダイレクトメールの仕組みを不正に使用したという内容の郵便不正事件は、すべてでっちあげられている、工作事件だ。 この記事や、他の記事についても、背後に動員がある。

特捜事件の「可視化」検討=郵便不正検証で最高検
 厚生労働省元局長の村木厚子さんが無罪となった郵便不正事件の再発防止策を検討している最高検が、裁判員裁判の対象事件で実施している取り調べの一部録音・録画(可視化)について、特捜部の捜査する事件への導入を検討していることが2日、分かった。
 検察関係者によると、最高検は、郵便不正事件の公判で供述調書の大半が却下されたことなどを受け、容疑者が任意で自白したことを立証するために、特捜事件の一部可視化を検討。現職の特捜部幹部らからも意見を聞いている。
 最高検によると、1日に開かれた全国検事長会同で、可視化の範囲拡大について意見を求めた。今後、弁護士から選ばれた検証アドバイザーからも意見を聴取し、拡大の可否を最終判断する。(2010/12/02-21:22)

351元気者警部:2010/12/03(金) 00:56:02

以前の私の書き込みは、ザ・BBS 時事問題議論総合スレッド に掲載していたが、現在、ザ・BBSは、妨害によって過去ログが閲覧できなくなっている。 
 (参考 (p)http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/746.html

ザ・BBSは妨害をうけている。 現在、「故障のため過去ログの閲覧ができなくなっている」とトップページに書かれているが、故障ではなく妨害 (攻撃) によって過去ログの閲覧ができなくなっている。

352元気者警部:2010/12/07(火) 18:12:14
>>296続報
本当に裁判があるのか?裁判していない可能性があると思う。 裁判はしていないと思う。 (参考 >>341

覚醒剤・コカイン、田代被告起訴事実認める
薬物連鎖
 覚醒剤取締法違反(使用、共同所持)と麻薬及び向精神薬取締法違反(所持、共同所持)に問われたタレントの田代まさし(本名・政)被告(54)の初公判が7日、横浜地裁(香川礼子裁判官)であり、田代被告は起訴事実を大筋で認めた。

 起訴状によると、田代被告は9月上旬から中旬にかけて覚醒剤を使用したほか、9月16日に交際相手の同県厚木市中町、美容室経営荒井千恵子被告(50)(同法違反などで起訴)と共同で、覚醒剤やコカインを所持したなどとされる。

 田代被告は、荒井被告と薬物を共同所持したとされる点について、「彼女が具体的に何を持っていたかは分からない」と述べた。

 田代被告は9月16日、横浜市内の駐車場にとめた乗用車に乗っていたところを、アジア太平洋経済協力会議(APEC)の警備をしていた警察官に職務質問され、コカインの所持が発覚、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで現行犯逮捕された。

(2010年12月7日16時35分 読売新聞)
----

田代まさし被告、起訴内容認める=覚せい剤使用・所持−横浜地裁
 覚せい剤を使用、所持したなどとして、覚せい剤取締法違反罪などに問われたタレント田代まさし(本名田代政)被告(54)の初公判が7日、横浜地裁(香川礼子裁判官)で開かれた。田代被告は罪状認否で「違いません」と述べ、起訴内容を認めた。
 検察側は冒頭陳述で「イベントで会ったDJを名乗る密売人から大麻や覚せい剤、コカインを共犯者を通じて購入していた」と指摘した。
 田代被告側は、マネジャーの美容師荒井千恵子被告(50)=同罪などで起訴=と共同で覚せい剤を所持していたとされる点については「購入資金は出したが、量や具体的保管方法は知らなかった」などと主張した。
 起訴状によると、田代被告は9月上旬から16日まで、東京都内などで覚せい剤を使用したほか、同日、横浜市中区の駐車場でコカイン約0.87グラムを所持。
荒井被告とともに神奈川県厚木市の同被告宅など2カ所で覚せい剤計約9.77グラム、コカイン計約7.85グラムを共同所持したとされる。(2010/12/07-15:42)

353元気者警部:2010/12/07(火) 18:12:28
女子高生に痴漢の疑いで小田急車掌を逮捕、「むらむらした」 2010/12/04 09:18 【神奈川新聞】

でっちあげ>
和歌山弁護士会の元会長を逮捕 保釈金着服の疑い 2010/12/04 21:55 【共同通信】

自作自演 でっちあげ

児童ポルノ法違反容疑 大阪の会社員逮捕 
 インターネットのファイル共有ソフトを使い、児童ポルノの動画をネット上で閲覧可能にしたとして、兵庫県警少年育成課や伊丹署などは5日、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑で、大阪市住吉区、会社員曽我博幸容疑者(39)を逮捕した。
 逮捕容疑は、11月12日に自宅のパソコンで、ファイル共有ソフト「Cabos(カボス)」を使い、女子中学生のわいせつな動画ファイルを、不特定多数の利用者がネット上で閲覧できる状態にした疑い。  伊丹署によると、曽我容疑者は容疑を認めているという。
同署などは動画ファイルの入手先や余罪を追及する。(略)
2010/12/05 21:58 【神戸新聞】

振り込め詐欺容疑で4回目の逮捕 法律事務所装い電話 2010/12/07 10:08 【北海道新聞】

陸山会事件 裏献金立証で対立 2010/12/05 18:15 【東京新聞】 政治資金規正法違反(虚偽記入)罪で起訴された衆院議員石川知裕被告(37)ら元秘書三人の公判前整理手続き
小沢氏起訴、年内は困難 検察官役の弁護士明かす 2010/12/07 12:38 【共同通信】
小沢氏、年明けに強制起訴へ…指定弁護士 (2010年12月7日11時26分 読売新聞)

でっちあげ>
家族3人殺害、裁判員裁判で3例目の死刑判決 (2010年12月7日14時59分 読売新聞) 宮崎地裁 裁判員裁判

三重知事長男に懲役1年6カ月の実刑判決 覚醒剤事件2010年12月3日17時46分 アサヒ・コム

弘道会系組長、拳銃自殺か=駐車場の車内で−名古屋 (2010/12/04-01:41)
山口組弘道会の若頭補佐を逮捕 詐欺容疑で青森県警など2010年12月4日20時10分 アサヒ・コム

鈴木宗男前衆院議員が出頭、東京拘置所に収監 汚職事件2010年12月6日14時32分 アサヒ・コム

354元気者警部:2010/12/07(火) 18:12:39
米高官、スー・チーさん・軍政関係者らと会談へ
 【バンコク=深沢淳一】在ミャンマー外交筋は6日、米国務省のジョセフ・ユン次官補代理(東アジア・太平洋担当)が7日にミャンマーを訪問することを明らかにした。

 ミャンマー総選挙と民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの解放後、米政府高官がミャンマー入りするのは初めて。総選挙後の米国の対ミャンマー政策を再構築するため、スー・チーさんや各政党、軍事政権の関係者らと意見交換を図る見通しだ。

 外交筋によると、訪問は4日間の予定。オバマ政権は対ミャンマー政策の軸足を圧力から対話に移したが、軍政は積極的に応じようとせず、総選挙でスー・チーさんを完全に排除した。

 一方で、スー・チーさんは自宅軟禁から解放後、軍政との対話を重視する方針を強調しており、次官補代理はスー・チーさんら民主化勢力の活動方針や軍政の対応を確認し、
ミャンマー問題を統括するキャンベル国務次官補の5月以来の再訪に向けて、地ならしを進める狙いとみられる。

(2010年12月7日07時03分 読売新聞)


中国、ネットカフェ爆発7人死亡 貴州省、37人負傷 2010/12/05 20:40 【共同通信】

ロシアの女スパイを逮捕 英下院議員の助手と報道 2010/12/06 01:01 【共同通信】 イギリス

続報>
ウィキリークス、仏サーバーからも締め出しへ (2010年12月4日11時06分 読売新聞)
アサンジ氏の振込先口座閉鎖 スイス郵政公社 2010/12/07 08:40 【共同通信】
ウィキリークス創設者、英警察の聴取に応じる意向2010年12月7日10時21分 アサヒ・コム

サウジは過激派の最大資金源=アルカイダやタリバンに−米公電 (2010/12/06-06:11)

日米韓3か国外相、北に非核化求める共同声明 (2010年12月7日11時43分 読売新聞)
日米韓が対北朝鮮で結束確認、中ロにも期待感 共同声明2010年12月7日11時11分 アサヒ・コム

355元気者警部:2010/12/07(火) 18:12:50
>>348続報 (現在、暴力団が迫害を受けている。)

山口組総本部を家宅捜索 大阪府警、暴対法違反容疑

 山口組総本部の家宅捜索に入る大阪府警の捜査員ら=7日午前、神戸市灘区
 抗争事件で服役中の組員側に褒賞金を渡したとして指定暴力団山口組ナンバー3の入江禎容疑者(65)ら3人が逮捕された事件で、大阪府警捜査4課は7日、暴力団対策法違反の容疑を裏付けるため神戸市灘区の山口組総本部を家宅捜索した。

 同課によると、入江容疑者らは暴力団幹部を射殺して服役した組員のため、知人の女=犯人隠避容疑で逮捕状=の口座に毎月20万円、お盆や年末には30万円を振り込み、総額は少なくとも2435万円に上っている。

 暴対法は称揚・慰労のために褒賞金などを提供することを禁じており、大阪府公安委員会が入江容疑者らに禁止命令を出していたが、従わなかったとされる。

2010/12/07 10:40 【共同通信】
----

暴力団山口組総本部を家宅捜索…大阪府警
 暴力団山口組ナンバー3の宅見組組長・入江禎(ただし)容疑者(65)らの暴力団対策法(暴力行為の賞揚(しょうよう)等の規制)違反事件で、大阪府警捜査4課は7日午前、容疑を裏付けるため、神戸市灘区の山口組総本部を家宅捜索した。

 入江容疑者は、暴対法に基づく禁止命令に従わず、抗争事件で服役中の傘下組員の内縁の妻に対し、2008年11月以降、計390万円を渡した疑いで、今月1日に逮捕された。

 府警によると、捜索は約70人態勢で、午前9時から約30分間行われ、押収物はなかった。

(2010年12月7日11時23分 読売新聞)

356元気者警部:2010/12/07(火) 18:13:01
足利事件は冤罪だが、布川事件はでっちあげられた(工作)事件。

冤罪被害者「全面可視化実現を」 足利事件の菅家さんら集会

 東京・霞が関の弁護士会館で講演する菅家利和さん=2日午後
 厚労省の文書偽造事件で元局長の無罪が確定したことなどを受け、足利事件で再審無罪が確定した菅家利和さん(64)らが2日、東京・霞が関で「こうして冤罪は作られた」をテーマに講演し、
約400人の市民らに「取り調べの全過程を可視化(録音・録画)しないと冤罪はなくならない」と呼び掛けた。

 菅家さんは、警察官から髪を強く引っ張られて脅され、恐怖心から虚偽の自白をしたと振り返り「私のようなことは二度とあってはいけない」と訴えた。

 茨城県で1967年に起きた布川事件で再審無罪が確実視されている桜井昌司さん(63)も「なぜ当然のことができないのか。不思議で仕方ない」と語気を強めた。

2010/12/02 20:47 【共同通信】
----

「可視化で冤罪防止を」 菅家利和さんら訴え
(12月3日 05:00)

 菅家利和さん(64)が再審無罪となった足利事件など、多発する冤罪の防止を考えるシンポジウム「待ったなし 今こそ可視化の実現を〜冤罪はこうしてつくられる〜」が2日、東京・霞が関の弁護士会館で開かれ、一般市民など約400人が参加した。
菅家さんや元裁判官が講演し、「取り調べの全過程を録画録音しない限り、冤罪はなくならない」などと訴えた。

 菅家さんは、密室の取調室で警察官から虚偽の自白を強要された経緯を説明。「今でも当時を思い出して、具合が悪くなる」と冤罪被害の実態を打ち明けた。

 さらに「任意の取り調べの時から可視化をしてほしい。私と同じことを繰り返してはならない」と力説した。

 また茨城県で1967年に男性が殺害された布川事件で再審公判中の桜井昌司さん(63)も「取り調べで不法行為をしているから警察や検察は可視化に反対している」と強調した。

 一方、元東京高裁判事の木谷明法政大大学院教授は「捜査側は可視化すると『信頼関係が構築できなくなり、真実の自白が得られない』と言うが、そうやって得た自白が次々に虚偽だと明らかになった。どう説明するのか」などと批判した。

下野新聞

357元気者警部:2010/12/07(火) 18:13:12
二審も5年間開門を命令 諫早干拓訴訟で福岡高裁 

 一審に続いて潮受け堤防排水門の開門を命じる判決に、垂れ幕を掲げ喜ぶ原告側弁護士ら=6日午後、福岡高裁前
 有明海の漁業不振は国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防閉め切りが原因だとして、沿岸の漁業者らが国に堤防の撤去や排水門の開門などを求めた訴訟の控訴審判決で、
福岡高裁の古賀寛裁判長は6日、一審佐賀地裁に続き、堤防にある南北2カ所の排水門を5年間常時開けるよう命じた。

 高裁判決は、計画から半世紀をかけた大型公共事業の行方に大きな影響を与えることになる。

 事業で造成した農地取得をめぐる長崎県の公金支出について、長崎県民が差し止めを求めた住民訴訟の控訴審判決も同日、福岡高裁で言い渡された。古賀裁判長は、請求を退けた一審長崎地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却した。

 開門訴訟で国側は一貫して事業と漁業被害の因果関係を否定した。原告側は、閉め切り後の漁獲量減少などから「因果関係は明らかだ」と主張した。

2010/12/06 15:26 【共同通信】

358でっちあげられた郵便不正事件:2010/12/07(火) 18:13:28
>>350続報


元特捜検事、認否は次回1月に 改ざん事件公判前手続き
 大阪地検特捜部の証拠改ざん事件で、証拠隠滅罪で起訴された元主任検事、前田恒彦被告(43)の第1回公判前整理手続きが6日、大阪地裁(中川博之裁判長)で開かれた。

 弁護側関係者によると、検察側は前田元検事や改ざんの事実を上司に告発した同僚検事の供述調書などを開示しており、弁護側は来年1月11日の2回目の整理手続きで、認否を明らかにする。

 この日は、1月以降に整理手続きの期日がさらに2日追加されたほか、証拠開示の範囲について話し合われた。

 起訴状では、前田元検事は昨年7月13日、厚生労働省の公文書偽造事件で元局長村木厚子さん(54)=無罪確定=の部下だった元係長上村勉被告(41)=公判中=のフロッピーディスク(FD)に記録された文書の最終更新日時を書き換えるなどした、としている。

2010/12/06 16:15 【共同通信】
----

特捜部の取り調べ、可視化対象に 最高検が検察改革案2010年12月7日3時36分

 最高検が、裁判員裁判の対象事件で実施している取り調べの一部の録音・録画(可視化)を、東京、大阪、名古屋の各地検にある特捜部が捜査する事件に拡大する方針を検察改革の原案に盛り込んだことが、検察関係者の話でわかった。
大阪地検特捜部が捜査した郵便不正事件と、その後に発覚した証拠改ざん・犯人隠避事件の検証を進めており、年内に再発防止策として公表したい考えだ。

 最高検の検証チームのアドバイザーである弁護士、元検察官、元裁判官の3人に意見を求めたうえで改革案を固める。24日にも公表し、法相の諮問機関である「検察の在り方検討会議」にも報告して、座長以下15人の外部有識者により議論される見通し。

 裁判員裁判の対象事件では、自白の任意性や信用性を公判で立証するため、自白した内容を最終的に確認する場面など一部のやりとりを録音・録画している。
特捜部の事件では「真相が究明できなくなる」という反対意見が現場に強かったが、一連の不祥事を受けた再発防止策としてやむをえないと判断した。

 最高検の原案ではまた、捜査で証拠品を貸し出す際には改ざんを防ぐためコピーを使うなどのルールを設ける。さらに、主任検事とは別に、事件全体をチェックする検事を現場レベルに置くという。

アサヒ・コム

359元気者警部:2010/12/07(火) 18:13:43
大阪の警官が自宅に拳銃10丁 銃刀法違反容疑で逮捕
 自宅で違法に拳銃と実弾を隠し持っていたとして、大阪府警監察室は6日、銃刀法違反(加重所持)の疑いで、大阪府警箕面署地域課巡査部長の池田周史容疑者(48)=大阪府茨木市=を逮捕した。

 逮捕容疑は、10月30日午後4時ごろ、自宅で32口径の回転式拳銃1丁と、適合する実弾2発を違法に所持した疑い。

 監察室によると、池田容疑者は自宅に拳銃や改造モデルガンなど約10丁を持っていることを認め、「拳銃は父親の遺品。モデルガンは自分で改造した」などと供述している。

2010/12/06 20:42 【共同通信】

360元気者警部:2010/12/08(水) 23:26:01
日本の密教に、降三世明王というのがあるんだよ。
これは最悪のわるまじないなんだよね。
私は部屋にインド製のシヴァの絵を貼っているんだけど、とても強いしいいんだよね。
あれ(降三世明王)じゃたいへん争いが多くて止まらんよ。あれ壊さなきやダメ。
--
責任ある立場で発言せてもらうけど、降三世明王のような屁の腐った以下のようなものはダメ。また危ないし。
--
降三世明王みたいなのを祭っている人は、頭にウンコをつけているようなもんなので恥ずかしいしやめろ。そう日本の一部密教の人にいいたい。
チベット人なんか、あれ見て顔面から血の気がひいてるんだぜ、そぐらいわかれよと。
--
カンだが(降三世明王)途中で入ったもののように思える。交ぜ物あやしいものならなおさら解決するべき問題だろう。問題をよく理解してあたるべきだ。
--
参考
蔑称ということで、このような恐ろしいことがある。
資料 昭和十年の世界地図
http://www.asyura2.com/08/bd52/msg/755.html
投稿者 0_0 日時 2008 年 6 月 15 日 22:42:54: YQ201zwHWXfF6

もっともらしい理由をでっちあげとるように見えるが
https://www.theatertv.co.jp/movie/4504 (視聴無料)

実際に、ヨーロッパの軍閥(の業界)が、この地図を見て、方針を決定して実行している。日中分断の方針だ。
実際に多数の人々の命に関わるのである。

そもそも本物の王族、貴族というのは、蔑称を使わない。それは意味がないからだ。本物は本物の名称を使う。

361元気者警部:2010/12/10(金) 12:05:18
>>339>>349
このことで参考になる話がある。(歌舞伎の話) (呪術が動かした日本史 青春出版社 より抜粋)

安土桃山時代に彼らの中から出雲阿国がでて、念仏踊をもとに独特のかぶき踊を生み出した。

江戸時代になると、この阿国歌舞伎をもとに、琉球から渡来した三味線を伴奏楽器とする女歌舞伎がうまれた。その後、幕府は女歌舞伎は風俗をみだすといって禁じたため、少年を演者とする若衆歌舞伎がうまれた。しかし、それも男色の流行をよぶと止められたので、いまのような男優だけでおこなう野郎歌舞伎になった。

362元気者警部:2010/12/10(金) 12:50:26
>>349
流れとして、こういうことがあると思う。
日本の貴族系の人たちが、日本の漫画、アニメ文化をもりあげる決定をした、その動きを感じている人もいるだろう。そういう会議とかも開かれるわけ。
そうすると、その周りにいる人々が、これはいかんあれはダメだといろいろ会議とかをひらくわけ。
そういう流れがある。貴族も囲まれているわけ。

363名無しさん:2010/12/11(土) 15:16:35
たまには3次元だな
http://hp2page.hp2.jp/u.php?ecx.images-amazon.com/images/I/4113N87CJEL.jpg
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=4279631

364元気者警部:2010/12/11(土) 22:00:09
浮浪者(ホームレス)の越冬も大きな問題だ。
ホームレスをやっている生活の状況を破壊して(小屋を破壊したり)追い立てるものだから、ホームレスの越冬など生存が困難になっている。
なんでも破壊しているのは悪い。
ホームレスは重要な意味がある。
ホームレスがいないと社会の抵抗力が弱る。外敵、内敵による占領が容易になる。
ホームレス(の状態の人)を迫害するのをやめて、5年前、いやそれ以前のように戻せ。

365元気者警部:2010/12/12(日) 10:35:09
俺の女の身、身の周りにも、害、障害、妨害のたぐいがある。
害するものは、その結果ただで済むことはない。知るべきだ。
周りのものならず、心あるもの、すべきものは、サポートしろよ。
今こそすべきである。心して進め。以上俺から言うことだ。いろいろ言って情報を出せよ。うまくやれ。しかし大変な状況だ。

366元気者警部:2010/12/12(日) 10:42:43
俺と女との関係を破壊しようとするやつがいる。必ずというほどある。
そんなものは最も死ぬ確率が高いことだぞ。注意して気をつけろ。ほんと死ぬから。

367元気者警部:2010/12/12(日) 19:10:01
客の代わりにクマ“来店” 川崎町の衣料品店、猟友会員が射殺 2010/12/09 15:40 【河北新報】宮城県

テロ文書流出、26カ国・地域に 1万4千人が入手
 警視庁公安部などが作成したとみられる国際テロ捜査関連文書がインターネット上に流出した問題で、ファイル共有ソフトを通じて文書を入手した人が、日本を含む26の国・地域で約1万4千人に達したことが9日、民間のセキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)の調査で分かった。 (略) 2010/12/09 18:34 【共同通信】


薬物殺害事件で懲役20年 自称霊能力者の信者 2010/12/10 11:52 【共同通信】 霊能力者を名乗る女とともに高齢女性に薬物を投与、殺害したとして殺人や放火などの罪に問われた信者で無職田向啓子被告(54)の裁判員裁判

でっち上げ事件だが全国初の事例になる場合があるようだ>
工藤会関与の射殺事件、裁判員裁判から除外 全国初の決定 2010/12/10 22:05 【西日本新聞】

二十数カ所切られ失血死 凶器はサバイバルナイフ 2010/12/11 00:58 【共同通信】 兵庫県加西市の警備員内藤公丈さん(55)が殺害された事件

ペルー人親子、強制退去取り消し=「日本生まれ長女、生活困難」−名古屋地裁 (2010/12/09-17:54) 両親には不法入国や不法就労以外に違法行為はないとし、「長女の年齢を考えると、両親だけペルーに帰国することは長女の福祉にかなわない」と述べ、3人に在留特別許可を与えるべきだとした。

テロではないらしい>
海老蔵さん傷害容疑、26歳男を逮捕 (2010年12月10日23時20分 読売新聞)
「礼儀正しい」「やんちゃ」=プロサッカー選手目指す−逮捕の伊藤リオン容疑者 (2010/12/10-23:38)
弁護士「被害届を用意」=海老蔵さんの暴行訴える男性 (2010/12/11-19:53)
伊藤容疑者「殴ったことは反省」=一方的因縁付けてない−海老蔵さん傷害・警視庁 (2010/12/11-21:03)
海老蔵さん傷害容疑で男を送検 両者の主張に食い違い 2010/12/12 08:26 【共同通信】

県議選事務所にトラック1人死亡 茨城、殺人で捜査本部 2010/12/12 17:07 【共同通信】 石岡署によると、逃げるのを止めようとした戸井田さんのおじの利雄さん(62)がはねられ、頭などを強く打ち、死亡した。

事件は兵員(軍事的)による犯行>
秋葉原ホコ天、再開決定…パフォーマンスはNG
 2008年6月に起きた無差別殺傷事件を受けて中止されていた東京・秋葉原の歩行者天国について、東京都公安委員会は10日、来年1月23日から再開することを正式に決定した。
 6月26日までは「仮実施期間」とし、安全性などを検証した上で、問題がなければ本格実施する。(略)
(2010年12月11日01時23分 読売新聞)

山口組系「東北の拠点」没収、購入時に詐欺容疑 (2010年12月12日09時05分 読売新聞)


しかしでっちあげ裁判

裁判員裁判、死刑求刑被告に無罪判決 鹿児島老夫婦殺害2010年12月10日12時5分
■判決の骨子
・DNA型鑑定の結果は信用できるが、被告が過去に網戸を触ったと認められるだけだ
・ガラス片の被告の指紋は、割れた後に付着したとは断定できない
・整理ダンスの指紋から、被告が過去に触った事実は動かないが、別人が物色した偶然の一致も否定できない
・凶器のスコップから被告の痕跡がまったく検出されず、被告の犯人性を否定する
・結局、被告が過去に網戸や窓ガラスの外側、整理ダンスに触ったと認められるにすぎず、犯人とは推認できない
・これらの状況証拠から被告を犯人と認定することは、「疑わしきは被告人の利益に」との刑事裁判の原則に照らして許されない
アサヒ・コム

裁判員の一問一答 鹿児島・無罪判決2010年12月10日20時49分 アサヒ・コム
「青空と同じ、すがすがしい気分」無罪判決の白浜さん2010年12月10日23時38分 アサヒ・コム


罪を着せられていると思う。>
大麻の検査手法「適正」 東京地裁、元露鵬らの請求棄却2010年12月11日10時18分
 大麻の陽性反応が出て日本相撲協会を解雇されたロシア出身の兄弟・元露鵬と元白露山が、検査手続きが違法だったなどとして協会の再発防止検討委員会側に計1億円の慰謝料を求めた訴訟で、東京地裁は10日、請求を棄却する判決を言い渡した。安浪亮介裁判長は「検査が原告の尿を対象に実施されたことは間違いなく、適正さを欠くとは考えられない」と述べ、「2人の尿だったのか、強い疑問がある」とする原告側の主張を退けた。
アサヒ・コム

社員が企業情報ポロリ…友人・家族のインサイダー相次ぐ(1/2ページ)2010年12月12日4時5分 アサヒ・コム

368元気者警部:2010/12/12(日) 19:10:26
ペルー大統領選にフジモリ氏長女 出馬表明 2010/12/08 10:36 【共同通信】

バンコク、非常事態解除へ 8カ月ぶり、治安回復と判断 2010/12/09 18:06 【共同通信】


劉暁波氏釈放求める決議採択=ノーベル平和賞に祝意−米下院 (2010/12/09-11:16)
拘束直後に劉氏釈放要求=中国、「内政干渉」と拒否−米 (2010/12/09-19:02)
人権めぐり考えの違い鮮明=20カ国、式典欠席へ−ノーベル平和賞 (2010/12/09-22:49)
中国は責任果たせ=人権改善でノーベル賞委員長 (2010/12/09-23:14)
劉氏の即時釈放を=国連人権高等弁務官 (2010/12/10-00:19)
劉氏不在で平和賞授賞式 74年ぶり、代理もなし 2010/12/10 22:05 【共同通信】
「政治の茶番劇」=授賞式に反発−中国外務省 (2010/12/10-23:21)
「政治の道具、失敗は必然」=ノーベル平和賞に論評−新華社 (2010/12/11-06:16)


スー・チーさんの生涯映画に フランス人監督が製作 2010/12/08 19:45 【共同通信】
ミャンマーの核疑惑に言及 米公電、北朝鮮関与も 2010/12/10 11:50 【共同通信】


米高官とスー・チーさん会談 総選挙後の情勢協議
 ミャンマー訪問中のヤン米国務副次官補が10日、民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんと会談、11月に行われた総選挙後の民主化の進め方などを協議した。(共同) 2010/12/10 14:48 【共同通信】


ウィキリークス創設者を逮捕 強姦容疑、本人は否認2010年12月7日21時26分 アサヒ・コム
ウィキリークス支持者が攻撃か=検察や金融機関サイトに障害 (2010/12/09-00:47)
ウィキリークスと取引停止のビザ、ハッカー攻撃 (2010年12月9日11時42分 読売新聞) クレジットカード世界最大手のビザが8日、ウィキリークスと創設者のジュリアン・アサンジ容疑者(39)を支持するハッカーグループによる攻撃を受けた
ウィキリークスへの圧力懸念=表現の自由阻害の恐れ−人権高等弁務官 (2010/12/10-01:19)
サイバー攻撃は「無関係」 ウィキリークス表明 2010/12/11 11:19 【共同通信】
ウィキ創設者釈放求め集会 スペイン各地で 2010/12/12 10:01 【共同通信】

369元気者警部:2010/12/12(日) 19:10:39
金総書記が中国高官と会談 砲撃の緊張収拾も協議か

 9日、平壌で中国の載秉国国務委員(左)と握手する金正日総書記(新華社=共同) 画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201012/839548.jpg

 【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正日総書記は9日、訪朝した中国の戴秉国国務委員(副首相級)と会談した。韓国・延坪島への砲撃後、金総書記が外国の要人と会ったことが伝えられるのは初めて。

 同通信は会談で「両国関係をさらに発展させることと、相互に関心を持つ一連の問題が話し合われた」と報道。中国の新華社電も「重要な認識の一致があった」と伝えており、砲撃戦やこれをめぐる緊張状態の収拾も取り上げられたことを示唆した。

 会談には6カ国協議の議長、武大偉朝鮮半島問題特別代表も同席しており、中国が呼び掛けている同協議首席代表による緊急会合についても意見交換したとみられる。

2010/12/09 16:29 【共同通信】
---

韓国大統領「統一近づいている」 北朝鮮揺さぶる心理戦2010年12月12日17時34分

 【ソウル=箱田哲也】北朝鮮の大延坪島(テヨンピョンド)砲撃を受け、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が北朝鮮内部の変化について重ねて言及している。北朝鮮側が強硬姿勢をとり続け、韓国としても打開に向けた決め手を欠くなか、北朝鮮が最も嫌がる「心理戦」を仕掛けている。

 「統一が近づいてきていると感じる。(我々は)さらに大きな経済力を持って統一に備えなければならない」。李大統領は9日、訪問先のクアラルンプールでの懇談会でこう語った。「鉄壁に囲まれ、世界を知らなかった北の住民たちも、今では世界の変化を知っている。これは重大な変化で、だれも止められない」とも述べた。

 李大統領は3日にも「注目すべきは、北の指導者よりも住民の変化だ」と語るなど、内部からの変革の可能性を指摘し続けている。

 大統領周辺は「体制転覆を念頭に置いた発言ではない」と説明。北朝鮮に譲歩しない姿勢を鮮明にする一方、動揺を誘う心理戦の意味合いがあるとの見方が出ている。

 北朝鮮は韓国軍や脱北者団体が反体制ビラを風船でまくことに強く反発するなど、心理戦を嫌がってきた。韓国政府は今回、さらなる軍事挑発には強力に対応すると繰り返し、北朝鮮の行動を牽制(けんせい)。大統領の「統一」発言も北朝鮮への揺さぶりとみられる。

 北朝鮮もさらなる攻撃を警戒する韓国に対し、自国領内で砲撃音を立てるなど揺さぶりをかけている。韓国の統一相経験者の一人は「南北関係の歴史は互いの心理戦の歴史と言ってもいい。李大統領が自らそこに乗り出したということだろう」と指摘する。

アサヒ・コム

370元気者警部:2010/12/12(日) 19:11:26
>>355続報

恐喝罪で山口組ナンバー2を起訴 京都地検
 あいさつ料名目で男性から多額の現金を脅し取ったとして、京都地検は8日、恐喝罪で指定暴力団山口組ナンバー2の弘道会会長高山清司容疑者(63)を起訴した。

 地検によると、高山被告は「自分には関係ないことだ」と否認している。地検は「共犯とされる人物と被害者のやりとりが録音されるなどしており、(恐喝されたという)被害者の供述には信用性がある」としている。

 起訴状によると、高山被告は土木工事の受注などに関するあいさつ料名目で、2005〜06年に、大津市に本拠を置く山口組の淡海一家総長高山義友希被告(53)=組織犯罪処罰法違反罪などで起訴=らと共謀し、京都市の建設業の男性(65)から計4千万円を脅し取ったとしている。

2010/12/08 21:05 【共同通信】

371元気者警部:2010/12/12(日) 19:12:00
(>>357続報)

諫早訴訟原告団が決起集会 即時開門の声相次ぐ

 国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門の5年間常時開放を命じた福岡高裁判決を受け、原告団などが11日夜、同県諫早市内で決起集会を開いた。参加した原告の漁業者や支援者ら約130人からは即時開門を求める声が相次いだ。

 弁護団事務局長の堀良一弁護士は「高裁判決は国の主張をことごとく退けた完全勝訴で、上告すれば批判は免れない。国は開門の義務を受け入れて、合意形成に努力するべきだ」と強調。

 長崎地裁で係争中の別の開門訴訟で原告団長を務める松永秀則さん(57)=諫早市=も「これまで国や長崎県の一方的な意見に苦しめられてきた。まだ先は長いと思うが、頑張っていこう」と呼び掛けた。

2010/12/11 20:29 【共同通信】

372元気者警部:2010/12/12(日) 19:12:40
>>352続報

田代被告「期待される像を演じるプレッシャーあった」2010年12月8日7時13分

 麻薬及び向精神薬取締法違反と覚醒剤取締法違反の罪に問われ、初公判が7日にあったタレントの田代まさし被告は、2001年と04年に覚醒剤所持などで逮捕され、2度目の事件で実刑判決を受けて服役。08年6月の出所後は都内で妹と同居し、最近はCS放送やイベント出演などで芸能活動を増やしていた。

 「何とかして立ち直ってみせたい。同じ過ちを犯す人とは違う田代まさしを絶対に見せたいと思っている」。昨年5月に出した著書「審判」(創出版)で記していた。だが、検察側によれば、被告が再び薬物を使うようになったのはそれから1年もたたない今年3月のことだった。

 閉廷後に取材に応じた弁護人によると、再び薬物を使った理由について「イベントに出る時には自分をハイにしないといけない。期待される田代像を演じるプレッシャーがあった」という趣旨の説明をしているという。

 雑誌「創」の篠田博之編集長は前回の出所以後、月に1回以上は会って被告の様子を確かめていた。薬物克服プログラムを受けることを勧めたが、被告は「大丈夫。自信がある」と話したという。

 篠田編集長は話す。「薬物は克服できるということを社会にアピールしてほしいと思って支えてきた。だが逆に、薬物依存の重さを思い知らされた」(太田泉生)

アサヒ・コム
----

田代まさし被告の交際相手、初公判で起訴内容認める/横浜地裁
2010年12月9日

 田代まさし(本名・田代政)被告(54)の違法薬物所持、使用事件で共犯とされ、覚せい剤取締法違反(所持、使用)罪などに問われた、同被告のマネジャーで交際相手の美容師荒井千恵子被告(50)=厚木市=の初公判が9日、横浜地裁(大島隆明裁判官)で開かれ、荒井被告は起訴内容をすべて認めた。

 検察側は「田代被告が3月ごろ『大麻が手に入らないか』と言ってきた。同月21日のイベントで参加者から大麻と連絡先を受け取ったのをきっかけに薬物購入を始めた」とする荒井被告の供述調書を読み上げた。

 被告人質問で、大島裁判官が「田代被告は過去に違法薬物事件で刑務所に入っているが、今回はやっちゃ駄目だと、なぜ言えなかったか」と問うと、荒井被告は「自分も仕事のストレスに負けた。止められず、すみません」と答えた。

 9月の逮捕当時、荒井被告が衣服の中に覚せい剤を入れていたことについて「家に置いておこうと思ったが、うっかり持ち歩いた」と述べた。

神奈川新聞

373元気者警部:2010/12/12(日) 19:12:52
関署員を詐欺容疑で逮捕 学生時代、転売目的で口座開設
2010年12月09日10:00
◆「振り込め」事件に使われ発覚

現職警察官を詐欺容疑で逮捕し、会見する警務部の田口由紀男参事官(右)と赤堀彰茂監察課長=8日夜、県警本部
 県警捜査2課と各務原署は8日までに、通帳詐欺に関わったとして、詐欺の疑いで、関署地域課の巡査尾関博計容疑者(23)=各務原市那加太平町=ら2人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、尾関容疑者の小、中学校の同級生で、建築板金工寺島秀容疑者(23)=同市川島松倉町=。

 2人の逮捕容疑は、2008(平成20)年4月17日、愛知県江南市の銀行支店で、他人に転売する目的で寺島容疑者名義の総合口座の預金通帳1通とキャッシュカード1枚をだまし取った疑い。

 尾関容疑者は「他人に売るつもりだった」と容疑を認めている。

 県警によると、尾関容疑者が寺島容疑者に通帳詐欺を持ち掛け、通帳は知人に売ったという。この口座が08年6月、神奈川、滋賀県内で計400万円がだまし取られた振り込め詐欺事件に使用され、岐阜県警などが捜査していた。

 尾関容疑者はことし4月に採用され、9月から関署地域課に配属。犯行当時は大学生だった。

 相川哲也警務部長は「採用前の行為とはいえ、現職警察官の逮捕は誠に遺憾。今後ともふさわしい人材の確保に向けて一層の努力をしたい」と話した。

岐阜新聞
----

交番に届いた5千円横領 19歳巡査を書類送検、免職
 埼玉県警は10日、交番に拾得物として届けられた現金5千円を着服したとして、業務上横領と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで、県警草加署地域課の男性巡査(19)を書類送検し、同日付で懲戒免職とした。

 県警によると、拾った20代女性と落とし主の30代女性が知り合いで、経緯を聞いた30代女性が交番に受け取りに行くと、該当する拾得物の記録がなかったため発覚した。

 書類送検容疑は11月5日午後3時半ごろ、草加署草加駅前交番で、女性が届けた千円札10枚入りの封筒から5枚を抜き取り、拾得物を5千円としたうその内容を書類に記載した疑い。

 巡査は「同僚との飲食代で生活費が不足しそうだった」と容疑を認めている。

2010/12/10 17:23 【共同通信】

374元気者警部:2010/12/12(日) 19:51:29
>>251-254
の続報になる。
朝鮮の統一が近いのではないかと思うこともあって、
読売オンラインのサイトの北朝鮮特集の見出しを書き出してみる。 (2010/10/30 - 2010/12/12)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板