[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題議論総合スレッド ②
834
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:24:13
死刑執行1年で半減、政権交代後なし
今年1年間に刑を執行された死刑囚は計7人で、前年の15人を大きく下回った。
一方、年末時点での死刑確定者数は106人で、前年の100人より増加した。執行はいずれも自公政権下の森法相時代のもので、7月を最後に行われていない。政権交代後、「死刑廃止を推進する議員連盟」のメンバーだった民主党の千葉法相が就任してからは、執行は1件もない。
今年1年間に全国の地裁、高裁や最高裁で言い渡された死刑判決は34件。内訳は、地裁9件、高裁9件、最高裁16件だった。今年は17人の死刑が確定している。
年末時点の死刑確定者数は、2004年に前年比11人増の67人となって以降、年々増加し、07年には107人になったが、昨年は100人と減少していた。
(2009年12月30日23時23分 読売新聞)
835
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:25:45
CIA関係者ら外国人13人死亡 アフガン、自爆テロや爆弾 2009/12/31 16:18 【共同通信】
836
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:28:03
↑なんとなくこのへんが臭いな・・。
837
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 06:57:53
「小沢氏から現金4億円受領」石川議員供述
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に購入した土地の代金を政治資金収支報告書に記載しなかった問題で、土地代金に充てられた現金4億円について、同会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)(民主)が東京地検特捜部の事情聴取に、「小沢先生に資金繰りを相談し、現金で受け取った」と供述していることが、関係者の話でわかった。
石川議員が翌05年にも、別の現金4億円を同会の口座に入金しながら、収支報告書への記載がないことも新たに判明。特捜部は、この4億円も小沢氏から受け取った可能性が高いとみて調べている。
土地取引を巡る資金移動で小沢氏本人の関与が明らかになるのは初めて。今後、資金移動の経緯について、特捜部が小沢氏から任意で事情聴取するかどうかが焦点となりそうだ。
同会は04年10月29日、東京都世田谷区深沢の476平方メートルの土地を約3億4000万円で購入した際、現金で用意した簿外の資金4億円を同会の口座に入金し、代金の支払いに充てたことが判明している。
関係者によると、石川議員は特捜部の事情聴取に、「当時の陸山会には土地を購入する資金がなく、小沢先生に相談し、4億円を受け取った」と供述。4億円は小沢氏の個人資産で貸付金として出してもらったと説明しているが、小沢氏が05年4月に衆議院に提出した資産等補充報告書に、該当する貸付金の記載はない。
石川議員が小沢氏から土地代金に充てる現金を受け取ったのは04年10月上旬とみられる。同月中旬以降、石川議員が同会の複数の口座に1000万〜5000万円程度に小分けにして入金し、その後、同会の一つの口座に集めて、同月29日、土地の売り主の口座に送金するなどした。
石川議員は特捜部に対し、こうした経緯を認めているが、4億円の収入を同会の04年分の収支報告書に記載しなかったことについては、「ミスだった」と犯意を否認しているという。
一方、石川議員は05年3月にも、04年分とは別の現金4億円を受け取り、陸山会や小沢氏の関連政治団体などの口座に分散して入金していた。同議員はこの4億円をいったん陸山会の口座に集めた後、05年5月に一度に引き出していた。同会の05年分の収支報告書には、この4億円の入出金に該当する記載はない。
特捜部は、05年の4億円についても、小沢氏から受け取った資金だった可能性が高いとみて、政治資金規正法違反(不記載)に当たらないか調べる。
小沢氏はこれまでの記者会見で、04年の土地購入を巡る問題について、「資金のことは聞いていない」などと述べていた。
(2010年1月1日03時02分 読売新聞)
838
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 06:58:48
小沢氏の個人からの資金を記載ミス・・
839
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 07:05:51
マンションで住職刺殺の疑い、25歳男逮捕 大阪・豊中 2010年1月1日0時13分 アサヒ・コム
スーパーのバナナに針=同種事案相次ぐ−千葉 (2009/12/31-20:04)
全焼の車に遺体、近くに女性=慎重に捜査−新潟県警 (2009/12/31-23:55)
840
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 08:07:29
あけましておめでとう。
まだ朝だったのか・・起きたら暗かった。
841
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 17:30:49
ヒマだ・・2ちゃんねるはアクセス規制が続いている。
>>837
この小さなネタを、どこかを脅すことで得たのだろうか・・・。
842
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 04:55:10
首に包丁、鹿児島で60歳男性殺される (2010年1月2日02時07分 読売新聞)
酔った38歳女が灯油かけ火、66歳夫重体 (2010年1月2日12時42分 読売新聞)
15キロひきずられ?橋上に男性遺体 北海道 2010年1月3日0時21分 アサヒ・コム
元日の夜、父親の首刺し殺害容疑 24歳次男逮捕 2010年1月2日20時15分 アサヒ・コム
トイレ盗撮で警部補逮捕=大みそか、病院内で−広島県警 (2010/01/02-16:22)
パキスタン武装勢力が犯行声明 CIA基地自爆攻撃は「報復」 2010/01/02 09:34 【共同通信】
自爆テロ98人死亡、パキスタン 治安当局狙う、北西辺境州
【イスラマバード共同】パキスタン北西辺境州ラッキマルワト近郊の村で、治安当局者らが参加してバレーボールの試合が行われていた屋外運動場で1日、自爆テロがあり、地元テレビによると、98人が死亡、75人以上が負傷した。
地元テレビによると、観客の市民ら数百人が運動場にいた上、爆発で周辺の民家20軒以上が崩壊、子どもや女性も下敷きになり死傷者が増えた。同州の州都ペシャワルの市場で昨年10月末に起きた爆弾テロで100人以上が死亡して以来の大規模テロ。
警察によると、犯人は爆弾を積んだ車で運動場に乗り付け、自爆した。
ラッキマルワトはイスラム武装勢力が潜伏する同国北西部部族地域の南北ワジリスタン地区に近い町。犯行声明は出ていないが、南ワジリスタン地区ではパキスタン軍が昨年10月以降、地上部隊も投入した本格的な武装勢力掃討作戦を展開しており、当局者を狙った報復テロとみられる。
パキスタンでは同月以降、テロが頻発、これまでに市民ら500人以上が死亡している。
2010/01/03 00:32 【共同通信】
イラク駐留米軍の死者、12月は初の月間ゼロ (2010年1月2日20時23分 読売新聞)
843
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 21:31:02
広島で運転手の男性刺され死亡 殺人未遂容疑で2人逮捕 2010/01/03 14:09 【共同通信】
フィルタリング呼び掛け、石川 子供に携帯持たせない条例で
石川県で子どもの携帯電話所持を“規制”する全国初の条例が1日から施行され、北陸携帯電話販売店協会は2日から、有害サイト閲覧を制限する「フィルタリングサービス」利用の呼び掛けを始めた。 2010/01/02 17:49 【共同通信】
5人射殺の山本死刑囚が病死 東京拘置所、肝臓がんで 2010/01/03 15:28 【共同通信】
アフガンでタリバン25人を殺害 治安部隊と米兵の混成部隊 2010/01/03 20:31 【共同通信】
844
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 21:31:13
フジモリ被告、禁固25年が確定=市民虐殺で最高裁判決−ペルー
【サンパウロ時事】在任中の2件の市民虐殺事件で殺人罪などに問われた元ペルー大統領、アルベルト・フジモリ被告(71)の控訴審で、最高裁刑事法廷は3日、禁固25年と被害者遺族への賠償金支払いを命じた一審の判断を支持する判決を下したと発表した。裁判は二審制で、これにより同事件での実刑が確定した。
2009年4月の一審判決は、極左ゲリラ対策を推し進めたフジモリ政権下で人権侵害や違法行為も辞さない「汚い戦争」が展開されたと指摘。軍特殊部隊が市民15人を殺害した「バリオスアルトス事件」(1991年)、大学寮内から10人を拉致・殺害した「ラカントゥータ事件」(92年)を「人道に対する罪」と非難した。
弁護側はフジモリ被告の無罪を主張したが、一審判決は、被告が側近による実行命令を容認し、関係者の処罰を免れさせた「間接犯」として責任があると糾弾。控訴審でも判事5人が全員一致で一審判決を支持した。(2010/01/03-19:23)
845
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:14:53
覚せい剤所持容疑の千葉県警警部補、使用容疑で再逮捕へ
2010年1月4日5時20分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
千葉県警佐倉署で薬物捜査を担当する警部補の佐藤祐介容疑者(48)が覚せい剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、警視庁は、勾留(こうりゅう)期限の5日にも、佐藤容疑者を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕する方針を固めた。
捜査関係者によると、再逮捕容疑は昨年12月8日夜〜9日未明、千葉県佐倉市内の駐車場に止めた乗用車の中で、知り合いの女(43)=同法違反罪で起訴=とともに覚せい剤を使用したもの。
警視庁は12月9日、女をこの使用容疑で逮捕。佐藤容疑者については、女とともに覚せい剤を所持していた疑いで同月15日に逮捕した。
捜査関係者によると、佐藤容疑者は組織犯罪対策5課のこれまでの調べに、所持、使用とも否認しているが、佐藤容疑者の毛髪から覚せい剤成分を検出。女は佐藤容疑者と一緒に使用したことを認めたうえ、使用前に近くのコンビニエンスストアで覚せい剤を溶かすためのペットボトル入りの水を購入したことなど、佐藤容疑者との行動を詳細に供述し、それらの裏付けが取れたという。
アサヒ・コム
846
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:15:09
家族発症まで平均2.6日=新型インフルの家庭内感染−子供はリスク2倍・米調査
847
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:16:22
2ちゃんねる 年末からアクセス規制で書けない。
アクセス規制そろそろうぜーんだけど
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1257335787/
848
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:19:16
>>600
続報
画箱
まだつながらない。
サイトが妨害を受けている。
画箱のスレにつながらない
http://bbs01.chbox.jp/test/read.php/yobo/1251301688/
849
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 18:07:10
覚せい剤「女に打ってもらった」 千葉県警警部補供述
2010年1月5日15時1分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
千葉県警佐倉署で薬物捜査を担当する警部補の佐藤祐介容疑者(48)が知人の女とともに覚せい剤を所持していたとして逮捕された事件で、佐藤容疑者が警視庁の調べに「知人の女に覚せい剤を打ってもらった」と使用を認める供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかった。組織犯罪対策5課は5日、佐藤容疑者を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕した。
捜査関係者によると、佐藤容疑者は昨年12月8日夜〜9日未明、千葉県佐倉市内の駐車場に止めた乗用車内で、知人の女(43)=覚せい剤使用罪で起訴=とともに覚せい剤を使用した疑いがある。佐藤容疑者は同市内のコンビニエンスストアで買ったペットボトル入りの水で覚せい剤を溶かし、女に注射器で打ってもらったという。
警視庁は、この際の覚せい剤所持の容疑で12月15日に佐藤容疑者を逮捕していた。
アサヒ・コム
850
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 18:12:07
振り込め詐欺団主犯の男逮捕 ホスト使い被害4億円超? 2010/01/05 15:07 【中日新聞】
駐車場遺体は不明の86歳女性 香川、別の場所で切断か 2010/01/05 16:44 【共同通信】
小沢氏の公設秘書を任意聴取 土地購入問題で東京地検 2010/01/05 14:02 【共同通信】
上半身裸、パンツ姿の男性遺体…横浜駅前 (2010年1月5日11時01分 読売新聞)
中3女子のわいせつ画像撮影容疑、教諭再逮捕へ (2010年1月5日05時32分 読売新聞)
次なる扇動の流れ
それより、暴走する陰謀・荒らし集団は、現在、特定企業群に向かって集中して攻撃をしているんじゃないのか?そのように思えてならないのだが、情報が出ていないぞ。
>
不況要因で「身近な犯罪」に… 「強盗」「万引き」を追加 県警
(1月5日 05:00)
県警は4日までに、身近な犯罪(金庫破り、出店荒らし、自転車盗など計15罪種)として、新たに「強盗」と「万引」を追加、重点的な抑止対策を進める方針を固めた。いずれも不況などを背景に増加している犯罪で、県警は関係機関などとより連携を強化し総合対策を図る。
県内で昨年1年間の身近な犯罪は約1万2千件で、7年連続減少した。今年は「強盗」「万引」を加え計17罪種を身近な犯罪に指定、その上でさらに減少を目指すという。
昨年1年間に県警が認知した強盗は84件(暫定値)で、前年に比べ25件増加した。中でもコンビニ強盗は前年比15件増の25件と急増。全国的な傾向で不況も影響しているとみられる。
万引も増えている。県内で昨年1年間の認知件数は前年比250件増の2873件(暫定値)。未成年のほか、高齢者らの摘発が目立っている。
県警は発生件数や状況を踏まえ、身近な犯罪を指定している。「強盗」は「県民の体感治安に直結する」(県警生活安全企画課)として重点対策に挙げた。県警は万引や強盗のほか、自動車盗や車内荒らし、わいせつ、振り込め詐欺など15罪種についても引き続き抑止対策を進める。
下野新聞
851
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 21:20:27
前々から気になっていた文章がある。
1977年9月28日,ポルポトの北京での演説
http://postx.at.infoseek.co.jp/honda/enzetu1977.html
1977年っつったら、国内で虐殺しまくっている時だ。
ポル・ポト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%88
しかも、そういう動きを、単身でできたわけではない。後ろには欧州あたりの荒らし勢力があるのは確実なわけだ。
この演説もいかにも悪質な工作員の知恵っぽい。荒らしに自分も国も売った上に、調子に乗りまくっている。こういう奴が本当の悪人だ。
写真
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4839600880/ref=sib_dp_pt
#reader-link
http://y-kitamura.cocolog-nifty.com/photos/cambodia_genocide/polpot.html
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EB%A5%DD%A5%C8?kid=26182
852
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 22:58:05
ペシャワール会か・・そういえばペシャワール会も、迷惑な目に会ったよな・・。
バカな工作員の狂言によってな。
853
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 22:59:01
↑
バカな工作員の→バカな工作組織の
854
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 23:04:31
超極右思想HPは、私が書いていたこともあるが、もう4年とか停止したままだ。
サイト主に技術もなさそうだが、右翼関係は、たいへんしつこい妨害工作があるな。腐敗した利権というか。千葉県みたいなもんだな。
これは気をつけるべきだな。
855
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 23:05:03
読めてきた・・・。
ますます、読めてきたで!!
856
:
元気者警部
:2010/01/06(水) 19:23:09
48人が児童ポルノ陳列容疑 中学教諭や消防士ら摘発 2010/01/06 18:28 【共同通信】
宝石店に車で突入?550万分の被害…茨城 (2010年1月6日11時59分 読売新聞)
パチンコ店に強盗、現金600万円被害か 大阪・藤井寺 2010年1月6日3時14分 アサヒ・コム
指輪強盗、立ち去る男の写真公開 新宿・ティファニー 2010年1月6日12時47分 アサヒ・コム
教え子にいかがわしい行為=中学校教諭を逮捕−北海道 (2010/01/06-18:54)
CIAへの自爆テロ、実行犯は二重スパイ (2010年1月5日21時33分 読売新聞)
露南部で警察施設狙い自爆テロ、6人死亡 (2010年1月6日18時55分 読売新聞)
857
:
元気者警部
:2010/01/06(水) 19:23:23
ネパール情勢が読めない・・。
>
元国王に2億5千万円請求 公共料金、ネパール政府
【ニューデリー共同】6日付のネパール各紙の報道などによると、同国政府は5日、君主制が廃止された2008年5月以降、王族が使用した電気代などの公共料金約2億ネパールルピー(約2億5千万円)を国家元首だったギャネンドラ元国王に請求することを決めた。
君主制下で王族は公共料金の支払いを免除されていたが、共和制移行後は王族を特別扱いしない厳しい措置に変更。元国王は昨年夏、公共料金の減額を政府に申し出ていたが、シン司法相は「元国王は一般人になったのだから、ほかの市民と同じようにすべての税金を支払うべきだ」などと主張。
さらに同国では慢性的な電力不足で市民が不便を強いられており、王族だけを特別扱いすれば国民の反発を招くと政府は判断、厳しく対応した。
政府決定によると、元国王は電話、電気、水道代のほか、固定資産税を徴収される。王族が使用した電話は約50回線に上り、電気代だけでも9千万円以上とされる。
2010/01/06 16:54 【共同通信】
858
:
元気者警部
:2010/01/06(水) 19:23:44
続報
>
厚労省元局長の指示を否定 郵便不正事件で元係長側(1/2ページ)
2010年1月6日4時2分
厚生労働省から偽の証明書が障害者団体を自称する組織に発行され、郵便割引制度が悪用された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使の罪で起訴された厚労省の担当係長だった上村(かみむら)勉被告(40)=現・主査=側が、「偽の証明書は独断で作った」という趣旨の主張をし、当時の上司で元雇用均等・児童家庭局長の村木厚子被告(54)=同罪の共犯で起訴、休職中=の指示を否定していることが5日、関係者の話でわかった。
弁護側と検察側、裁判所の間で争点を話し合う公判前整理手続きの中で、そうした主張が明らかにされたという。
大阪地検特捜部の調べでは、上村元係長は捜査段階で、村木元局長の指示で証明書を作ったことを認めたとされ、検察側は元局長の関与を示す重要な証拠と位置づけている。検察側は今後、ほかの厚労省関係者の証言も踏まえ、公判で元局長の共犯性を立証する方針だが、元係長側が指示を否定したことは、大きな争点になりそうだ。
村木元局長の初公判は、27日に大阪地裁で開かれることが決まった。元局長側は全面無罪を主張する方針。
検察側の構図では、上村元係長は障害保健福祉部企画課係長当時の2004年、企画課長だった村木元局長の指示で、自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会、東京)を郵便割引制度の適用団体と認める偽の証明書を作成。元局長は、凛の会元会長の倉沢邦夫被告(74)=同罪の共犯などで起訴=の依頼で国会議員が口添えの電話をした当時の部長(退職)から、発行を指示されたとされている。
倉沢元会長の公判で明らかにされた元係長の捜査段階の供述調書や検察側の冒頭陳述によると、元係長は、元局長から「部長から下りてきた話でもあるから、すぐに証明書を作って下さい」と催促され、完成した際には「あとは私に任せて下さい」と言われた、とされている。
一方、村木元局長は捜査段階から「不正を頼まれたことはなく、部下に偽造させたこともない」と関与を否認。倉沢元会長も「証明書が虚偽とは考えなかった」と無罪を主張しつつ、証明書は元局長から受け取ったと説明している。
郵便不正事件では、実態のない障害者団体名義で企業のダイレクトメール広告が大量発送され、企業や団体関係者ら計20人が郵便法違反容疑などで逮捕・起訴されている。
アサヒ・コム
859
:
元気者警部
:2010/01/06(水) 19:24:11
(2ちゃんねる)ずっとアクセス規制だ。
860
:
元気者警部
:2010/01/06(水) 19:35:04
今の日本は、腐敗した金(不正などでできた、実態がなく膨れた財力)が都市部に集中していて、バランスがすごく偏っている。
農民や中小産業者が、そこのムダで膨らんでいる財力に吸収されてしまって、国のいろいろな部分がとても弱っている。
物価も高騰している。誰にもわかる危うい状態である。
今は、この危うく偏った社会のバランスを、正常なものに(より正しい分配に)戻そうという動きがある。
すでに日本のまじめな人々が、そういう道を作り始めている。
皆このことをよく理解して動くべきだ。
861
:
元気者警部
:2010/01/07(木) 16:31:23
>>858
前の報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4196
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4197
>>100
>>110
>>305
>>451-452
>>627
>>707
----
私個人は、この事件は、すべてでっちあげられた狂言。偽の腐敗事件だと思う。
>
郵便不正というのは、たとえば、すでに民営化されたが、日本郵政公社の、郵便貯金の、預金総額の2/3が不良債権化していた(盗まれて、帰ってこない)ことなどを指す。
だが、この裁判は、全く事実ではなく、でっちあげられているのではないかと思う。
問題がある。
862
:
元気者警部
:2010/01/07(木) 16:33:23
金権腐敗について 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251544362/
863
:
元気者警部
:2010/01/08(金) 20:22:32
愛知3人殺傷犯人は170センチ 20代男、遺留品を公開
愛知県蟹江町で昨年5月、会社員山田喜保子さん=当時(57)=方で親子3人が殺傷された事件で、蟹江署捜査本部は8日、犯人は170〜175センチの20代の男で、丸刈りだった髪形がそのまま伸びた感じだったことを明らかにした。負傷した三男(25)や現場で犯人に声を掛…2010/01/08 17:04 【共同通信】
「金品奪うため殺害」容疑認める供述 愛知・強盗殺人
2010年1月8日17時3分
名古屋市中村区の貸金業経営下釜勲さん(当時41)が殺害された事件で、強盗殺人容疑で逮捕された住所不定、無職横山守容疑者(42)=死体遺棄罪で起訴=が一宮署特別捜査本部の調べに対し、「初めから金品を奪う目的で下釜さんを呼び出し、殺害した」と、容疑を全面的に認める供述をしていることが8日、わかった。捜査関係者が明らかにした。
特捜本部によると、下釜さんの顧客だった横山容疑者は昨年10月、名古屋市西区上小田井2丁目の当時の自宅マンション室内で、ネクタイで下釜さんの首を絞めて殺害。腕時計(10万円相当)と現金24万円を奪い、借金6万6千円の返済を免れようとした疑いがある。(略) アサヒ・コム
米兵、ひき逃げ容疑で逮捕=男性死亡、救護義務怠る−聴取拒否・沖縄県警 (2010/01/08-18:58)
864
:
元気者警部
:2010/01/08(金) 20:22:43
大久保被告を在宅処分へ 東京地検特捜部
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年、簿外で小沢氏から提供された4億円以上の資金を土地購入費などに充てたとされる問題で、当時会計責任者だった公設第1秘書大久保隆規被告(48)=公判中=が07年、小沢氏に4億円を返済するよう元私設秘書に指示していたことが7日、関係者への取材で分かった。
元私設秘書は東京地検特捜部の任意聴取に対し同様の供述をしており、特捜部は、政治資金収支報告書に記載されなかった資金移動に大久保被告が関与した疑いがあるとみて、政治資金規正法違反(不記載)の罪で在宅のまま刑事処分する方向で検討を始めたもようだ。
04年当時に私設秘書で事務担当だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=に対し、特捜部は週明けに再聴取するとともに、小沢氏の参考人聴取も早期に実施できるよう今後、弁護人側と具体的な日程調整に入る。
石川氏について、特捜部は小沢氏の聴取内容も踏まえて上級庁と協議し、規正法違反(同)の罪で在宅起訴する見通し。
関係者によると、大久保被告らが秘書寮建設のため東京都世田谷区の土地を見つけ、小沢氏に報告。了承を得て陸山会が04年10月、約3億4千万円で購入した。
2010/01/07 23:54 【共同通信】
865
:
元気者警部
:2010/01/08(金) 20:25:15
(2ちゃんねる)またアクセス規制になっている。
なんだこいつら(やっている奴ら)は?
866
:
元気者警部
:2010/01/09(土) 18:43:03
別のスレで荒らしがしつこいのだが、この展開は、現代の戦争そのものなのだということに気付いた。
また、外国(欧州)系の、大手荒らし組織が、日本人として入っている(拠点を作っている)組織らしい。
考えさせられるところが多い・・。外国の荒らし組織の特徴など、詳しく見たことがないな・・。
867
:
元気者警部
:2010/01/09(土) 18:47:50
9日、香港警察が公開した押収品の腕時計など(共同) 2010/01/09 13:28 【共同通信】
盗品、大半は中国本土向けか 銀座の高級腕時計窃盗 2010/01/09 18:13 【共同通信】
女装し女湯脱衣室に、細身の理学療法士逮捕 (2010年1月9日10時37分 読売新聞)
コンビニ店長のカラーボール命中 強盗未遂容疑の男逮捕 2010年1月9日16時30分 アサヒ・コム
イスラエル軍、ガザ空爆 少年ら3人死亡、4人不明 2010年1月9日16時19分 アサヒ・コム
868
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 16:07:17
(
>>866
)
欧米人ならず、外国人が、現地人の姿になって活動していることがある。
テレビとかを見ていて、(芸人とか)(一般的な日本の感覚と比べて)誠実で官僚指導風の人々とか、やけに切れる面白い人々とかが来ていると思うが、これは荒らしではない。
欧州人などの荒らしの特徴ってどんなだ?
ひっょとして、(一般的な日本の感覚と比べて)いんちき文明っぽい感じとか、いんちき安定した社会があるっぽい感じ、があるのだろうか。よく知らないが・・
このたび植物スレやムースレを荒らしてきた奴らは、その拠点化しているのではないだろうか・・要チェックだろう。
869
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 16:25:41
説明不足なのだが、
欧米の、荒らし組織が、現地人の姿をして荒らしを行うということは、よくある。
カンボジア内戦でもそうだし、アフリカの独裁者の周りに、秘密警察として、欧州人が入りって、脅して言いなりにしていることもあるし、東欧の紛争も、今のアフガンもそうだ。
これらの場合、欧米人が、カンボジア人、アフリカ人、東欧人、アフガニスタン人の姿になって、荒らしを行っている。
>>868
この荒らし集団だが、日本で最大手の荒らし集団のひとつで、企業や官僚の腐敗部分を巻き込んでいる集団であろう。
そこに、欧州などの荒らし集団が、拠点化していると思っていいだろう。
870
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 16:27:24
アフリカは欧米人が荒らしまくっているが、政治的には武器を供給して、内政的には、欧米人の荒らしが現地人の姿になって、戦争をあおっていたりする。
パターンがある。
871
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 18:12:30
これはでっちあげではなく、事実関係を売られているような印象をうけるが、詳しくわからないな。
>
胆沢ダム受注で裏金か 小沢氏側の土地取引との関連捜査(1/2ページ)
2010年1月10日3時2分
建設中の胆沢ダム=09年3月4日、岩手県奥州市胆沢区若柳、本社機から、堀英治撮影
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地取引問題で、「胆沢(いさわ)ダム」(岩手県奥州市)の受注に絡みゼネコン側が裏金を作っていた疑いが浮上し、東京地検特捜部が、土地の購入原資と関連性がないか集中捜査していることがわかった。購入と近い時期などに裏金の計1億円を小沢氏側に渡したとの供述も出ており、その解明が焦点となっている。
胆沢ダムをめぐっては、ゼネコン各社がこれまでに、工事受注で談合し、調整に小沢事務所の意向が反映されていたと供述。特捜部は、ゼネコン各社の役員級や東北支店関係者の聴取を続けている。
陸山会の事務担当者だった元秘書・石川知裕衆院議員(36)=同党、北海道11区=は任意の事情聴取で、2004年に取得した土地の購入原資4億円を陸山会の政治資金収支報告書に記載しなかったことを認めたが、ゼネコン資金の受領は否定。だが、特捜部はゼネコン側への捜査結果を踏まえ、近く石川氏を再聴取する方針だ。
関係者によると、石川氏は04年10月、小沢氏が拠出した4億円を陸山会の複数の口座に数千万円ずつ分散入金したうえで、同会の一つの口座に集約。この4億円で東京都世田谷区の宅地を約3億4千万円で購入したが、収支報告書には4億円を収入として記載しなかったとされる。
特捜部が注目するのが、この4億円と、胆沢ダムの利権の関係だ。
胆沢ダムは、小沢氏の地元で2013年完成を目指し建設中の日本最大級のダムで、総事業費は約2440億円。西松建設から陸山会への違法献金事件では、同社関係者が献金の理由としてあげていた胆沢ダムの工事受注に絡んで談合があったことを、複数のゼネコン関係者が特捜部の調べに認めた。また、その仕切り役が大手ゼネコン・鹿島の東北支店元幹部だったことや、談合の際に元幹部から「小沢事務所の意向が反映されている」と説明を受けたとも供述していた。
建設中の胆沢ダム=09年3月4日、岩手県奥州市胆沢区若柳、本社機から、堀英治撮影
さらに、その後の捜査で、主要工事の下請けに入った中堅ゼネコン関係者が「元請け大手の指示で、受注時期と重なる04年10月と05年4月に5千万円ずつ、計1億円の現金を小沢氏側に渡した」と供述。「1億円は工事費に上乗せして元請けから補填(ほてん)された」と説明したという。
特捜部は、1回目の5千万円は土地購入と時期が重なることから、陸山会に分散入金された4億円の一部である可能性もあるとみて、この供述の真偽の確認を含めて調べている。
2回目の5千万円と重なる05年3〜4月にも、小沢氏の別の4億円が陸山会に分散入金され、翌5月に出金されていることから、特捜部は関連性がないか注目している。
これに対し、石川氏は任意の事情聴取で、土地購入にあてた4億円は「小沢氏の個人資産で、紙袋で受け取った」と供述。中堅ゼネコン関係者が供述する1億円の資金提供についても、石川氏は「(関係者と)会ったこともないし、現金も見たことがない」と否定した。だが4億円を分散入金した理由について明快な説明をしておらず、特捜部は一連の供述が真実かどうかについて疑問も残している。
また、陸山会の会計責任者で公設第1秘書の大久保隆規(たかのり)被告(48)も事情聴取で、ゼネコンからの資金提供について、「知らないものは知らない」と否定。胆沢ダム工事の元請けとなった複数の大手ゼネコン側もこれまでの調べで、小沢氏側への資金提供を否定しているという。
アサヒ・コム
872
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 18:15:46
↑更に、事実関係がでっちあげられて粉飾されている可能性が大きい。
・・というより、罪なるような事実に関してはでっちあげているのではないだろうか?
(罪なるような事実に関してでっちあげ、罪をきせる場合が多いようだ)
873
:
元気者警部
:2010/01/10(日) 18:22:35
>>866-870
目立って荒らしている奴が一名いるんだが、なんかメリットがあるのか?
あいつ、ポルポトだろう?
874
:
元気者警部
:2010/01/11(月) 20:22:12
狂言
>
息子の代わりに成人式に エレベーター事故の遺族
東京都港区のマンションで2006年、エレベーターに挟まれ、死亡した都立高2年の市川大輔さん=当時(16)=の母正子さん(57)が11日、港区の成人式に参加し「理不尽に命を奪われた息子の代わりに来た。大人になった姿を見られたらと思うと胸がいっぱい」と語った。
正子さんは、野球をしている大輔さんの遺影を抱え出席。式後には「いまだ事故原因が全面的に解明されていない。何としても解明したいとの気持ちをもって参加した」と心境を明かした。
式には大輔さんの同級生ら新成人約720人が出席。小中学校が一緒だった高橋愛さん(20)は「できれば一緒に来たかった。この場にいたら、友達の肩をたたいて楽しんで話をしていたと思う」と語った。
事故は06年6月、港区住宅公社の「シティハイツ竹芝」で発生。昨年7月、製造元のシンドラーエレベータの元東京支社保守部長ら5人が業務上過失致死罪で在宅起訴された。
2010/01/11 17:52 【共同通信】
875
:
元気者警部
:2010/01/11(月) 20:25:48
小沢氏側に23億円移動=新生、自由党解散時に−多額の公金流入
小沢一郎民主党幹事長が、過去に党首などを務めた「新生党」と「自由党」を解党した際、両党に残っていた政治資金計約23億円を、同氏関連の二つの政治団体へ移動させていたことが11日、分かった。両党には解党した年に政党交付金など12億円を超える公金が支給されていたが、大半が小沢氏側に移された資金に含まれていたとみられる。
多額の公金流出には、「法の抜け道を利用した」と批判する声もある。小沢氏の豊富な資金源の一端が明らかになった。
政治資金収支報告書などによると、両党の政治資金の受け皿となった団体は「改革フォーラム21」と「改革国民会議」。いずれも、かつて小沢氏の個人事務所があった東京都千代田区のビルを所在地とし、同氏の側近とされる人物が会計責任者を務めるなどしている。
小沢氏が代表幹事だった新生党は、新進党へ移行する直前の1994年12月、党本部と10支部に残った資金の大半に当たる計約9億2526万円を、改革フォーラム21へ寄付した。新生党には同年、国から立法事務費として4億7970万円が支給されていた。
小沢氏が党首を務めた自由党も、民主党との合併直前の2003年9月、約13億6186万円を改革国民会議へ寄付した。これは同年の自由党による支出総額の6割を超え、政党交付金約5億6096万円も含まれていた。このほか同年には、立法事務費1億7550万円も支給されていた。09年3月時点でも、両団体には計約17億4682万円が残されており、現在も小沢氏の支配下にあるとみられる。(2010/01/11-20:13)
876
:
元気者警部
:2010/01/11(月) 20:26:47
実行犯3人、「犯行認める」=銀座の高級腕時計窃盗−香港 (2010/01/11-18:33)
はねた女性ボンネットに7キロ走行=ひき逃げ容疑で専門学校生逮捕−栃木県警 (2010/01/10-21:07)
アフガンで爆弾テロ、従軍取材の英記者死亡 (2010年1月10日23時59分 読売新聞)
877
:
元気者警部
:2010/01/11(月) 23:32:55
魔法スレにもう荒らしが半年も続いて妨害している。
このままだと、もう日本の魔法も終わりだな・・。
もうダメだな・・。
878
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 02:09:00
東京を無法地帯にすればいいんじゃないかと思うんだが。
879
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 02:11:08
東京を無法地帯にすればいいんじゃないかと思うんだが。
880
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 02:21:31
酒飲んで書いているのだが、
無法地帯というのは、例えば司法と警察が機能していない場所だ。
都市東京を、そうすることで、うまくいくんじゃないか。
(司法や警察が無いといっても。世界の中で、他と同様の機能が独自に自然に成立することは間違いない。世の中を真剣に生きている人は、ああそんなもんだろうと思うだろう。)
かなり腐敗して、変形しているんじゃないかと思うんだよ。
畑なんかでも、農薬とか造成とかで人工的にくるった秩序に慣らされたところが、自然の力でよい状態に戻るのに、何年かかるだろうか。
そういう意味で、東京なら4-50年、無法地帯化したほうがいいんじゃないだろうか。
そうすると、中心は今のように成り立たなくなるので、自然に地方に人は流れる。
おもしろいと思うけどな。
こういうことを「まじめに」やろうという有力集団は、いるかな?
881
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 19:05:29
>
不記載4億円、3年で4回 小沢氏の陸山会収支
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2005年3月、口座に4億円を入金、約2カ月後に同額を出金したのに、05年政治資金収支報告書に該当する記載がないことが11日、関係者への取材で分かった。
陸山会の収支報告書不記載は、04年10月の土地購入前に小沢氏から簿外で借り入れたとされる4億円と07年春の4億円返済が問題になっており、約3年間で4回計16億円となった。
04、05年の4億円入金時に、小沢氏の地元岩手県奥州市の胆沢ダム(建設中)の工事に参入した水谷建設(三重県桑名市)の関係者が「小沢氏秘書に5千万円ずつ計1億円を手渡した」と東京地検特捜部に供述しており、4億円の原資につながっているかどうかが今後の捜査の焦点。
関係者によると、陸山会は04年10月29日、約3億4千万円で東京都世田谷区の土地を購入。当時事務担当だった元私設秘書の石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=は特捜部に「手持ち資金が足りず、小沢先生から借り入れた4億円で購入した」と説明。
05年3月と5月ごろの4億円の入りと出については「小沢先生からいったん預かり、返した」と話しているといい、特捜部は石川氏を再聴取し、供述の信用性を検討する。石川氏は共同通信の取材に「覚えていない」と話している。
2010/01/11 21:19 【共同通信】
--------
小沢氏「意図的に法律に反する行為していない」
12日の定例記者会見での小沢民主党幹事長の冒頭発言は以下の通り。
◇
昨年の春以来、私の政治団体の問題で、特に、報道もございまして、国民の皆様に誤解を与え、また、大変ご迷惑、ご心配をおかけしていることを大変申し訳なく思っています。
この私の政治団体に関する問題は、まだ捜査が継続中ということもありますし、そのことは弁護士にすべて一任しておりますので、今この段階で、個別のことに私が言うことは差し控えるべきであろうと思っています。
それはそれとして、以前から何度も申し上げている通り、私自身も、私の事務所の者たちも、計算上のミスやら、そういったものはあったかもしれないが、意図的に、法律に反するような行為はしていないものと信じております。
また、ご承知のように、私の東京の後援会の事務所、盛岡の事務所などは、強制捜査の対象となっておりまして、すべての書類等々が押収されております。
また、弁護士等を通じて、事実関係は話しています。
今の段階で、私が申し上げるのは差し控えますが、検察当局においては、この問題についてはすべてご承知であると思っております。
(2010年1月12日17時44分 読売新聞)
882
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 19:08:28
田原元騎手に有罪判決 京都地裁 2010/01/12 18:15 【共同通信】
>大麻取締法違反(所持、譲り受け)の罪に問われた日本中央競馬会(JRA)の元騎手で作家の田原成貴被告(50)=京都市北区=に、京都地裁は12日、懲役10月、執行猶予4年(求刑懲役10月)の判決を言い渡した。
「遺体を山中に埋めた」 屋久島社長不明で栃木の男 2010/01/12 13:24 【共同通信】
タクシー運転手を強殺容疑で逮捕 福岡県警、不明男性の知人 2010/01/11 22:09 【共同通信】
ひき逃げ容疑で逮捕の男「薬物使用の発覚恐れた」 大阪 2010年1月12日1時8分 アサヒ・コム
元同僚を刺殺、160万円奪う=タクシー運転手を逮捕−北九州 (2010/01/11-23:50)
京都市消防局職員を逮捕=公然わいせつ容疑−府警 (2010/01/12-11:46)
883
:
元気者警部
:2010/01/12(火) 19:15:46
>>881
事実関係を、(どれぐらいか)捏造している可能性が大きい。
884
:
元気者警部
:2010/01/13(水) 19:39:29
どうやら腐敗の最大手(徳川幕府とか)が仕切っているようだが、
みんなで(たくさんで)嘘を信じて行動してみても、みんなで(たくさんで)道に迷うだけだ。
そういう責任感があるとは思えない。
>
小沢氏側に強制捜査 個人事務所や陸山会捜索
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題で、東京地検特捜部は13日、2004年当時事務担当だった元私設秘書の石川知裕衆院議員(36)の政治資金規正法違反(不記載)容疑の関係先として、東京・元赤坂のマンションにある小沢氏の個人事務所などを一斉に家宅捜索した。
ほかの捜索先は、陸山会事務所や石川氏の議員会館事務所、ゼネコンの鹿島の本社(東京都港区)や東北支店(仙台市)など。
特捜部はゼネコン側からの献金が購入費の原資となった可能性があるとみており、土地購入費に小沢氏からの貸付金4億円を充てたとするこれまでの石川氏の供述に矛盾があるとして、全容解明には関係先の捜索が不可欠と判断したもようだ。
特捜部は13日、石川氏を昨年12月に続き任意で事情聴取。今回の聴取内容と押収資料を照合した上で、石川氏の立件に向け上級庁と詰めの協議に入るとみられる。
2010/01/13 19:11 【共同通信】
----
小沢氏関連先捜索、首相「コメントする立場にない」
鳩山首相は13日夜、東京地検特捜部が民主党の小沢幹事長の資金管理団体事務所などの一斉捜索に乗り出したことについて、首相官邸で記者団に対し、「検察が判断してこういう行動をした。私から今、コメントする立場にない」と述べた。
小沢氏から事情を聞く考えがあるかどうかについては、「その考えは持っていない。捜査中で資料はすべて提供している。検察が一番正確な情報を知りうる立場にあるので、正しい判断がなされると期待する」と述べるにとどめた。
首相の元秘書の偽装献金事件での起訴に続き、小沢氏の事務所などにも強制捜査が及んだことに関しては、「政治資金はクリーンでなければならない。私の問題に関しては国民におわびしてきた。できる限りこういったことがないようにしていくのが、政治家の立場としてあり得べきことだ」と強調。「国会の中で議論すべきことがあれば、大いに議論するべきだ」と語った。同時に「国民はこういう中で政権交代を望んだ。一番大事なことは、国民の命を守る政治を、国民の期待に応えるように実現していくことだ」と述べ、政権運営に全力を挙げる考えを示した。
(2010年1月13日19時24分 読売新聞)
885
:
元気者警部
:2010/01/13(水) 19:41:37
↑ひょっとすると取りざたされている件は、全て(まるきり)捏造されているのかもしれない。(詳しくわからないのだが)
歴史なども捏造できる最大手の手口というものがある。オウム事件なども参考になるな・・。
886
:
元気者警部
:2010/01/13(水) 19:42:50
(腐敗の最大手は、世の中の最大手ではない。好きにやるとしよう。)
887
:
元気者警部
:2010/01/13(水) 19:45:31
大阪・羽曳野の居酒屋で発砲 2人死亡1人重体、男自殺 2010年1月13日1時34分 アサヒ・コム
888
:
元気者警部
:2010/01/13(水) 19:58:12
検察にも手を入れているのだろうと思うが、たぶん衝突があると思う。
検察は激戦になることは予想されるので、検察以外の動きで(地方行政とか)戻しちまうといいのではないか?
わかりやすいように情報を出す必要があると思う。
889
:
元気者警部 訂正
:2010/01/14(木) 11:44:14
>>884
と書いたが、
一晩立って、どうも思い違いだと思った。
最大手(徳川)ではない、大手(武田家とか)が仕切っているのではないかと思う。
(腐敗大手なのは確かなのは当然だが)
注意
私の書く内容は、違っていることがあるので、読者は鵜呑みにしないように・・。
気付いたこと
間違ったから書くというわけではないが、テレビを見ていて、強力な扇動の雰囲気があった。
それを見ていて、
>>884
のように思い込んでしまったのだ。扇動の暗示に巻き込まれて流されるような感覚だ。
それを表現すると、「これは確実だ」という強い思い込み(ディス イズ ライト)
と、「間違っていることを強く信じる(思い込み)」・・(例えば訂正したように、
>>884
の思い込みは間違っている。)
がある。
暴走するパニックの内部では、こういう暗示的な思い込みが、常に繰り返されているはずだと思う。
890
:
元気者警部
:2010/01/14(木) 20:25:47
鹿島が「小沢氏側の了解必要」 胆沢ダムで水谷建設に
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題に絡み、東京地検特捜部の家宅捜索を受けた鹿島が、国発注の胆沢ダム(岩手県奥州市)本体工事を04年10月に共同企業体(JV)で落札した際、水谷建設(三重県桑名市)に「下請けに入るには小沢氏の事務所の了解が必要」と伝えていたことが14日、関係者への取材で分かった。
水谷建設関係者は特捜部の任意聴取に同様の説明をしているもようで、特捜部は、鹿島の指示を受けた水谷が“天の声”をもらうため小沢氏側に資金提供した疑いが強いとみている。水谷は下請けで参入している。
鹿島は「捜査に関することなので、コメントは控える」としている。
ダム本体工事の落札時期は陸山会の土地購入時期と重なっており、水谷関係者が、当時は陸山会の事務担当で小沢氏の私設秘書だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=に現金5千万円を渡したと供述していることが判明している。
特捜部はこの5千万円が土地購入費の原資の一部だったとみており、13日に石川氏の政治資金規正法違反容疑に絡み、鹿島など関係先を一斉に家宅捜索した。
2010/01/14 08:45 【共同通信】
891
:
元気者警部
:2010/01/14(木) 20:33:35
強姦未遂罪で在宅起訴の警部、別の女性にも?
知人女性に乱暴しようとしたとして強姦(ごうかん)未遂罪で在宅起訴され、起訴休職中の福岡県警の警部、新田隆被告(50)が2006年、別の女性にも同様の行為をしていた疑いが強まり、同県警が強姦未遂容疑で捜査していることが、捜査関係者への取材でわかった。
女性は被害届を提出しており、同県警は立件に向け、詰めの捜査を進めている。
捜査関係者によると、新田被告は機動捜査隊の班長だった06年10月中旬、同県大川市の飲食店で働いていた知人女性を車で自宅に送り届ける途中、車内で女性を押し倒すなどして乱暴しようとした疑いが持たれている。この日は、警視の昇進試験の合格発表があり、新田被告は不合格になっていた。
新田被告は08年2月、捜査に協力していた別の女性を福岡市内のホテルに連れ込み、乱暴しようとしたとして、同3月に強姦未遂容疑で逮捕された。容疑を否認しており、福岡地検は「起訴するに足る証拠がない」として不起訴としたが、福岡検察審査会の「起訴相当」の議決を受け、再捜査。その結果、同地検は昨年11月、「被害者の供述を裏付ける新証拠を得た」として、在宅起訴している。
県警は08年4月、懲戒免職にしたが、新田被告から不服申し立てを受けた同県人事委員会は昨年12月、処分を停職1年に修正する裁決を出した。その後、県警は新田被告を起訴休職にしている。
(2010年1月14日09時13分 読売新聞)
892
:
元気者警部
:2010/01/14(木) 20:33:45
ロスの日本出身支配人殺害容疑、中国籍の男逮捕 (2010年1月14日11時04分 読売新聞)
ビデオ男供述→千葉大生宅近くに血付いた包丁 (2010年1月14日11時27分 読売新聞)
無実の罪だが本人は認めている。>
オウム元幹部・井上被告の死刑確定
2010年1月13日18時45分
1995年3月の地下鉄サリン事件など計10事件で殺人などの罪に問われた、オウム真理教元幹部の井上嘉浩被告(40)について、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は判決の訂正を求めた被告側の申し立てを棄却した。12日付。死刑が確定した。
アサヒ・コム
アルカイダ系ら11人に死刑判決=イラク中枢テロ事件 (2010/01/14-17:48)
タリバン指導者、米空爆逃れる=無人機攻撃で10人死亡−パキスタン (2010/01/14-18:27)
893
:
元気者警部
:2010/01/15(金) 18:09:53
まあ私は勘違いすることがたくさんあるのだが、
>>889-890
はっきり言ってわかりにくいんだが、
これは狂言に近いもののような気がすしてきた。関係者全員に根回しして納得しているっぽい。
複雑でなんとも言えん。だが、正月からこの事態は、明らかに異常だな。
(よくわからんが)ひょっとして、決定的な悪事にすでに関わり、悪事の上に座っているのなら、改めるべきだろう。
894
:
元気者警部
:2010/01/15(金) 18:21:06
井戸の底に遺体、元社長か 栃木、小学校跡地で発見 2010/01/15 01:22 【共同通信】
姫路市職員、備品盗む…今年度6人目逮捕 (2010年1月15日15時25分 読売新聞)
「2ちゃんねる見て腹立ったので」組長、公判で動機説明 2010年1月15日0時44分 アサヒ・コム
895
:
元気者警部
:2010/01/15(金) 18:21:17
ポト派元最高幹部らの捜査終了 カンボジア特別法廷
【プノンペン共同】約200万人を死亡させたとされるカンボジアの旧ポル・ポト政権幹部を裁く特別法廷は14日、ほぼ全土に及ぶ虐殺などについて、ポト派ナンバー2のヌオン・チア元人民代表議会議長ら5人の捜査を終え、関係者に通告したと発表した。元議長が拘置期限を迎える9月までに起訴を目指す。
公判開始は来年以降の見通し。これまで逮捕された5人のうち、公判が始まっていない元議長ら当時の最高幹部4人の捜査は大きく前進した。捜査判事は大量虐殺(ジェノサイド)を含む四つの罪で立件する方針。
残る中堅幹部の政治犯収容所の元所長カン・ケ・イウ被告は、収容所での事件が結審。今年前半に判決予定だが、別の事件でも罪に問われる可能性が高まった。
弁護側は今後、補充捜査の要求や異議申し立てができることから、捜査側との応酬が激しくなりそうだ。
2010/01/14 22:06 【共同通信】
896
:
元気者警部
:2010/01/15(金) 18:21:30
警視庁巡査長を書類送検=アイス5個万引き容疑
コンビニで万引きをしたとして、警視庁は15日、窃盗容疑で、同庁警備1課巡査長(28)=東京都府中市=を書類送検し、減給処分とした。巡査長は同日付けで辞職した。
送検容疑は7日午後10時ごろ、国立市のコンビニで、アイスクリーム5個(600円相当)を万引きした疑い。
同庁によると、立川市内の居酒屋で同僚と飲酒後、タクシーで帰宅。途中で寄ったコンビニで、アイスクリーム10個(計約1300円)を購入したが、ほかに5個をジャンパーのポケットに隠し持っていたという。(2010/01/15-16:12)
897
:
元気者警部
:2010/01/16(土) 00:11:43
ネットでもほとんど会話ができないし、日常でも、近所で愚痴をいっている程度なので、
ほんと動けない。
このスレでいろいろ言っているのも、顔も知らない誰かが反応して何かいいことがあるかな・・という感覚である。反応はあるっぽいと感じている。
898
:
元気者警部
:2010/01/17(日) 19:09:15
民家侵入、警察官の前で放火…近くで11棟火事 (2010年1月17日09時35分 読売新聞) 大阪市
>>893
続報
狂言っぽいな。>
東京地検、石川議員ら逮捕 大久保秘書にも逮捕状 2010年1月16日1時13分 アサヒ・コム
大久保秘書を逮捕、不記載容疑で3人目 東京地検 2010年1月16日15時6分 アサヒ・コム
「裏献金」翌営業日に入金=同額を小沢氏団体口座へ−石川容疑者、土地購入に使用 (2010/01/16-20:12)
逮捕前日「理不尽な世界つらい」 石川議員、佐藤優氏に 2010年1月17日4時30分 アサヒ・コム
水谷建設社長が辞任 陸山会側への資金提供疑惑のさ中 2010年1月17日9時48分 アサヒ・コム
899
:
元気者警部
:2010/01/17(日) 19:09:32
千葉県警警部を現行犯逮捕 フィギュア万引の疑い
茨城県警鹿嶋署は17日、フィギュアを万引したとして、窃盗容疑で千葉県木更津市潮見、千葉県警木更津署の警部楠見和彦容疑者(42)を現行犯逮捕した。
木更津署によると、楠見容疑者は昨年9月から同署刑事1課長で、17日は休みだった。
逮捕容疑は17日午前11時20分ごろ、茨城県神栖市のリサイクルショップで、ケース入りのフィギュア1体(約6500円)を万引した疑い。警戒中の男性警備員が店の外で取り押さえ、鹿嶋署に引き渡した。
楠見容疑者が万引したのは、美少女フィギュア。鹿嶋署は、楠見容疑者がなぜ神栖市まで来ていたのかなど状況について調べている。
木更津署の深木賢二署長は「誠に遺憾。今後、署員に対する指導を徹底し、再発防止に万全を期していく」とのコメントを出した。
2010/01/17 18:55 【共同通信】
900
:
元気者警部
:2010/01/17(日) 19:22:03
警察はどこも、まじめな人がいるんだな・・と思えてきた。だが、かなり悪い状態だろう。
901
:
元気者警部
:2010/01/18(月) 19:55:22
この事件は狂言だと思うけれど、
星島貴徳 野地卓氏 ホセ・マヌエル・トレス・ヤギ氏 植草一秀氏 鈴木茂氏(←たぶん)・・
これらは本当の冤罪である。(無実の罪をきせている。)
狂言を行う責任(効果と結果)がある。
>
電車内痴漢で無罪判決 県主幹に名古屋地裁
電車内で女性の下半身に脚を押し当てたとして、愛知県迷惑防止条例違反の罪に問われた県産業労働部労働福祉課主幹の岡野善紀被告(52)の判決で、名古屋地裁は18日、無罪(求刑罰金50万円)を言い渡した。
判決理由で、伊藤納裁判長は「列車は相当混雑し、かなり揺れていた。脚の接触があったと認定できるが、故意であるとまでは認められない」と指摘。女性が何度も同様の痴漢被害にあったと主張した点について「(女性の)供述はあいまい。十分確認しないまま、被告からの被害であると誤認した可能性がある」と述べた。
岡野被告は閉廷後、弁護人を通じて「無実が認められ安堵している」とコメントした。
名古屋地検の玉岡尚志次席検事は「(判決の)内容を検討し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」としている。
岡野被告は2008年12月8日午前7時45分ごろから約15分間、名古屋鉄道の特急電車内で女性の下半身に背後から脚をすり付けるなどしたとして起訴された。
2010/01/18 17:10 【共同通信】
902
:
元気者警部
:2010/01/18(月) 19:59:36
小沢氏側、資金洗浄の疑い 出入りした4億円巡り工作か 2010年1月18日3時6分 アサヒ・コム
大久保秘書は容疑否認 石川議員も「相談していない」 2010年1月18日18時34分 アサヒ・コム
アフガン首都中枢、複数の自爆テロ 15人以上死亡 2010年1月18日16時20分 アサヒ・コム
903
:
元気者警部
:2010/01/18(月) 20:08:56
鈴木茂氏、エンセン井上氏などの場合は大麻で逮捕されているのだが
大麻ぐらい吸っている可能性はあるので、わかりにくい。
実際、大麻ぐらい摂るのが地球のヒトとして普通なのだ。
大麻で懲役という法律がそもそも噴飯ものだ。更に冤罪の道具になっているなんて・・。
904
:
元気者警部
:2010/01/18(月) 20:24:35
私の思うところだが、
去年はちょっとしか冤罪が起きていない。
企業に対する陰謀などについても、ほとんど狂言ばかりだったように思えている。正確にわからないので、勘違いしていることもあるのだが・・
裁判員が始まったので、司法関係で陰謀をしにくいこともあるのだろうが、痴漢冤罪の映画ができたり、官僚の腐敗に手を入れていたり、
人々のよい活動と、その圧力があるからだろう。
905
:
元気者警部
:2010/01/18(月) 20:25:32
(
>>904
変化と人々の動きがある。)
906
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:16:33
すべて無実の罪をきせている。つまり、ただの何も犯罪をしていない青年に、以下の全ての罪を着せている。
更に、最高裁判所が、上告を棄却して死刑を確定させている。
これがどういうことかというと、まさに暗黒司法と言える。
>
オウム事件の新実被告死刑確定へ 10人目、最高裁上告棄却
坂本堤弁護士一家殺害や地下鉄、松本両サリンなど計11事件に関与したとして、計26人に対する殺人罪などに問われた元オウム真理教幹部新実智光被告(45)の上告審判決で、最高裁第3小法廷は19日、被告側の上告を棄却した。一、二審の死刑判決が確定する。
一連の事件での死刑確定は松本智津夫死刑囚(54)=教祖名麻原彰晃=らに続き10人目。
近藤崇晴裁判長は、弁護士一家殺害や両サリン事件について「残虐で非人道的な犯行態様と結果の重大性はほかに比べるべき例がない」と指摘。厳しい被害感情にも触れ「刑事責任は極めて重大だ。各犯行は松本死刑囚の指示に従って行われたものだが、死刑はやむを得ない」と述べた。
昨年11月の上告審弁論で弁護側は「十分に矯正可能性がある。死刑を科すことは酷」などと死刑回避を求めていた。
一、二審判決によると、新実被告は松本死刑囚らと共謀し1989年、横浜市の坂本堤さん=当時(33)=宅で一家3人を殺害。94年にはサリンを長野県松本市で噴霧して7人を、95年にも東京の営団地下鉄(現東京メトロ)の車内で散布して12人を殺害した。89〜94年には教団施設内などで信者ら4人を殺した。
2010/01/19 18:00 【共同通信】
907
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:18:11
「うその自白」テープ、法廷で再生へ 菅家さん再審(1/2ページ)
2010年1月19日3時32分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
菅家さんの取り調べの様子が録音されたカセットテープ
菅家利和さん(63)はどのようにうその自白に追い込まれたのか――。栃木県足利市で1990年、当時4歳の女児が殺害された「足利事件」の再審公判は21、22両日、菅家さんの取り調べを録音したテープが宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)の法廷で再生される。当時の担当検事の証人尋問も行われ、DNA型鑑定と並ぶ菅家さん有罪の柱になったうその自白を生んだ経緯が、真正面から問われる。
明らかになっている取り調べ録音テープは120分テープ15本で、足利事件の起訴前日の91年12月20日から約1年間、約25時間分を収録。うち92年1月28日、2月7日、12月7、8日の4本が法廷で再生される。うその自白の法廷での再生は極めて異例だ。
(略)
自白は、菅家さん有罪判決の有力証拠だったが、再審開始決定の決め手になったのはDNA型再鑑定で、当初はそれほど注目されなかった。ところが、昨年8月に録音テープの存在が朝日新聞の報道で明らかになり、再審公判の大きな焦点に浮上した。密室での取り調べを白日の下にさらすテープ再生は、取り調べの全過程を録画・録音する「全面可視化」の議論にも影響を及ぼしそうだ。(吉永岳央)
アサヒ・コム
908
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:19:02
オウム新実被告の死刑確定へ=「実行者、重要な役割」−サリンなど11事件・最高裁
地下鉄、松本両サリンや坂本堤弁護士一家殺害など11事件で殺人などの罪に問われ、一、二審で死刑とされたオウム真理教元幹部新実智光被告(45)の上告審判決で、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は19日、「教団の古参幹部の立場で、積極的な実行者として重要な役割を果たした」として、被告側上告を棄却した。死刑が確定する。
教団による一連の事件で死刑が確定するのは10人目。ほかに3人が死刑判決を受け、上告している。
同小法廷は「残虐で非人道的な犯行態様と結果の重大性は、ほかに比べる例がない」と指弾。「被害者や遺族に対する謝罪の言葉を口にしているが、独自の宗教観から自己の行為を正当化し、非を認めようとはしていない」と述べ、死刑はやむを得ないとした。
弁護側は、元教団代表松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(54)の指示に従っただけだとし、首謀者のみが死刑とされる内乱罪が成立すると主張していた。
一審東京地裁は2002年6月、「史上まれにみる悪質な事件に自発的、積極的にかかわった」として、求刑通り死刑を言い渡した。二審東京高裁も06年3月、「犯罪遂行の中心となった最高幹部の1人だった責任は極めて大きい」と一審の判断を支持した。(2010/01/19-16:28)
909
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:33:16
詳しい情報がわからないので、また「私はこう思う」的な書き方になるけれど、
流れとしては、
>>260
ということだろう。
バブルなど、不正に財力を膨らませて、世の中のバランスをムダに偏らせたが、不正に膨らませた財力では実態(実力)が伴わないので、それらは赤字になってうまくいかない。
そんなムダに膨らんだ財力(人、モノ、金、資産、組織・・・)を切り捨てなくてはいけない・・。
ということだろう。
本業をおろそかにして膨らませた赤字部門(赤字財力)が組織を圧迫する話とかを、ドラマでちょっと見たけど、情報をもっと出すといいと思う。
こんな話は、全く身近でないのでわかりにくい。
ただ、日航なんていうのは、本業が堅い会社なので、優秀なバックアップもあるはずだ。これは、氷山の一角だが、まだかなりマシな部分だろうと思う。中には、
>>607-608
>>41
暴れて何とかしようとするタイプの集団もある。過去にも暴れている。
>
日航、負債総額2兆円見込み 事業会社で過去最大破綻に
2010年1月19日12時3分
経営危機に陥っている日本航空は19日午後、会社更生法の適用を東京地裁に申請し、法的整理の手続きに入る。グループ全体の負債総額は約2兆円と、事業会社の経営破綻(はたん)としては過去最大規模となる見通しだ。更生法の適用申請直後に官民ファンド「企業再生支援機構」の支援決定を受け、運航を続けながら再建を目指す。
日航は、東京株式市場の取引が終わる午後3時以降に更生法を申請する方針。更生手続きの開始決定直後に、機構が「企業再生支援委員会」を開いて支援決定し、政府が了承する。支援決定後、機構と日航が東京都内で記者会見を開き、西松遥日航社長は引責辞任を表明する。
政府は日航の運航継続を支援する声明を出し、日航機が就航している世界34の国・地域に向けて運航継続への理解を求める考えだ。前原誠司国土交通相は19日午前の閣議後の会見で「安定安全運航を継続しながら再生が図られるよう、政府としてもバックアップしたい」と述べた。
信用調査会社の帝国データバンクによると、金融やリースを除く事業会社の法的整理では、2000年に民事再生法の適用を申請した大手百貨店のそごうの負債総額1兆8700億円が過去最大。日航グループの負債はそれを上回る可能性がある。
機構は、金融機関の債権放棄や企業年金の減額などで債務を圧縮するとともに、3千億円の出資を含め1兆円近い公的資金を活用し、日航の8千億円を上回る債務超過の解消と11年度の黒字化を目指す。
株主責任を明確にするため、株式は100%減資して無価値化する。東京証券取引所は19日に日航株を整理銘柄に移し、1カ月後に上場廃止とする見通し。日航株は19日午前の東京株式市場で一時、前日より1円安い4円まで下落し、過去最安値を連日で更新した。
日航によると19日午後1時現在、日航機の国際線、国内線は正常に運航されている。
関連トピックス公的資金日本航空アサヒ・コム
910
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:33:29
羽賀被告公判で偽証の元歯科医、起訴事実否認
詐欺罪などに問われたタレント・羽賀研二(本名・當真(とうま)美喜男)被告(48)(控訴審で公判中)の公判でうその証言をしたとして、偽証罪に問われた千葉県浦安市の元歯科医・徳永数馬被告(48)の初公判が19日、大阪地裁(並木正男裁判長)であり、徳永被告は「うそをついた覚えはありません」と起訴事実を否認した。
羽賀被告は2001年、大阪市内の不動産会社社長に未公開株の価格を実際の3倍と偽って売却し、3億7000万円を詐取したなどとして起訴された。徳永被告は08年8月の1審公判で、「社長は実際の価格を知っていたと思った」などと証言。地裁は同11月、羽賀被告に無罪判決を言い渡した。
起訴状によると、徳永被告は親しい間柄だった羽賀被告に有利な判決を出させるため、公判で偽証。証言の信用性を高めるため「羽賀被告とは面識がある程度」などとうそを述べた、とされる。
(2010年1月19日12時07分 読売新聞)
911
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:34:42
「日航再生まで支援」政府が声明
政府は19日、「日本航空が再生を果たすまでの間、十分な資金を確保するなど、必要な支援を行う」との声明を発表した。
(2010年1月19日18時27分 読売新聞)
912
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:35:05
交番の巡査、落とし物の19万円ネコババ
落とし物として交番に届いた現金をネコババしたとして、神奈川県警は19日、戸部署地域1課巡査渡辺雄大容疑者(24)(神奈川県横須賀市津久井)を業務上横領の疑いで逮捕した。
発表によると、渡辺容疑者は15日午後、横浜市西区の横浜駅相鉄口交番で勤務中、拾得物の財布から19万円を横領した疑い。
県警幹部によると、翌16日、同市神奈川区の女性(66)から遺失物届が出て、財布を確認したところ、21万円入っていた財布に2万円しかなく、発覚した。渡辺容疑者は、拾った人と財布の中の確認をせず、拾得物台帳に2万円と記入していた。
渡辺容疑者は「非常に忙しい交番勤務でストレスがたまり、魔が差した」と供述し、18万円は自宅のタンスに隠していたという。
県警監察官室の小笠原晃室長は「警察官としての信頼を損なうあるまじき行為で深くおわびする。今後の捜査をふまえ厳しく処分する」としている。
(2010年1月19日10時32分 読売新聞)
913
:
元気者警部
:2010/01/19(火) 19:40:51
>>910
これは本当に(狂言ではない陰謀と)闘っていると思う。
914
:
リンク部分訂正
:2010/01/19(火) 19:45:10
流れとしては、
>>860
ということだろう。
915
:
>>909のリンク部分訂正
:2010/01/19(火) 19:46:07
>>909
リンク部分訂正
流れとしては、
>>860
ということだろう。
916
:
元気者警部
:2010/01/20(水) 21:09:40
妻と息子殺害容疑で逮捕 愛知、「将来が不安」と供述 2010/01/20 17:44 【共同通信】
>>665
続報
南青山の現場で指紋検出の男逮捕 強盗殺人容疑 2010/01/20 18:18 【共同通信】
マネー、マネーと2人組刃物強盗、7万円余強奪 (2010年1月20日10時58分 読売新聞)
自衛官、大麻所持容疑で逮捕 財布落として発覚 熊本 2010年1月20日15時34分 アサヒ・コム
遺体は兵庫の72歳女性=首締め刺される、殺人と断定−北海道警 (2010/01/20-20:57)
コンビニ窃盗に無罪=「検察の立証不十分」−名古屋地裁 (2010/01/20-20:28)
イエメンのアルカイダをテロ指定=航空機爆破未遂などに関与−米 (2010/01/20-09:49)
917
:
元気者警部
:2010/01/20(水) 21:09:57
警官OB、被害者装い振り込め「阻止力」調査
埼玉県警が、警察官OBに振り込め詐欺の被害者を装わせ、金融機関従業員の「阻止能力」をチェックする異例の取り組みに乗り出す。
被害振り込みの7割超が有人施設で行われており、被害防止へ「最後の砦(とりで)」の引き締めを狙う。トラブルとならないよう支店長らに承諾を得るが、行員らには抜き打ちで行う。今月下旬にスタートさせる。
全39署がOB団体を通じて、ボランティアの「覆面被害者」を数人ずつ委嘱。被害の多い支店などに派遣し、携帯電話で話しながら現金自動預け払い機(ATM)をあたふたと操作したり、「詐欺なんかではない! 息子に何かあったらどうする!」と声を上げたりといった言動を演技する。
主なチェックポイントは〈1〉被害者に声をかけるか〈2〉声かけの内容や対処は適切か〈3〉警察に相談・連絡するか――の3点。対応が不十分であれば、署を通じて金融機関側に連絡し、従業員への指導を改めて依頼する。
県警によると、県内での振り込め被害は昨年、計7億8470万円にのぼり、全国有数。現金送付方法の73%にあたる1042回は、窓口や近くに従業員らがいる有人ATMでの振り込みだった。中には、同じ店のATMを使って3日間で30回以上現金を振り込んだ被害者もいて、「店舗で適切に対処していれば、防げたと思われる事例が目立つ」(県警幹部)という。
県警は「現実の被害がなくても再指導の機会となる。県民の財産を守ることにつながれば」としている。
(2010年1月20日14時33分 読売新聞)
918
:
元気者警部
:2010/01/20(水) 21:10:07
窃盗で起訴の男性無罪 カメラ映像・供述「立証不十分」
2010年1月20日15時34分
勤務先のコンビニエンスストアで現金9万円を盗んだとして窃盗の罪で起訴された男性(26)に、名古屋地裁は20日、無罪判決(求刑懲役2年)を言い渡した。伊藤納裁判官は「被告の犯行だとした店長らの供述は信用できず、防犯カメラの映像も証明力に限界がある。立証はいずれも不十分で、犯罪の証明がない」と述べた。
男性はアルバイトとして勤務していた愛知県海部郡のコンビニエンスストアで、2008年11月に現金をレジから収納庫に移す際、計9万円を盗んだとして逮捕、起訴されたが、一貫して無罪を主張していた。店の防犯カメラには、男性が収納庫に現金を移す様子が録画されていたが、後ろ姿だけで、手元などの詳細は映っていなかった。
目撃者などの直接証拠はなく、検察側は「被告の犯行しか考えられない」などとする店長や経営者の供述をもとに間接証拠を積み重ねて立証にあたった。公判ではこの供述の信用性が争われた。
伊藤裁判官は「店内の金銭トラブルから始まった事件で、利害関係の強い当事者の供述に基づく捜査が行われた」と指摘。店長らの供述は思い込みや決めつけを伴っているとし「信用性には問題がある」と述べた。
検察側は「収納庫に現金を移すのに7秒もかかるのは不自然」と主張したが、判決は「見方によっては不自然だが、不自然だと断定するのは困難だ」と退けた。
男性は判決後「うれしい。信じてくれないので、心が折れて認めてしまおうかと思ったこともあった」と話した。
名古屋地検の玉岡尚志・次席検事は「判決内容を詳細に検討し適切に対応したい」とコメントした。
アサヒ・コム
919
:
元気者警部
:2010/01/20(水) 21:12:03
>>917
これはこわい警察だな・・。狂気のテストだ。
920
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 10:51:57
悪い書物
世の中には、最悪な行動や意識に導く、書物とか、教育とか、意識の条件付け、組織のあり方がある。
タルムードなんかはそうだ。
米軍などが開発して、世界中で使われている、凶暴化する意識の条件付けとか、CIAの教育か何か(組織の状態)も、そうだ。
他にもある、日本にもある。
影響があり、悪い行動がある。
基本的には、悪い意識とか悪い行動は、やめなくてはいけない。
921
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:30:06
菅家さん「犯人でないとわかる」…録音テープ再生へ
取り調べた検事に「どうして犯人にしたのか聞きたい」と菅家さん(13日、栃木県足利市で)=吉田祐也撮影 栃木県足利市で1990年に4歳女児が殺害された足利事件で、昨年6月に釈放された菅家利和さん(63)に無罪を言い渡す再審の第4、5回公判が21、22の両日、宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)で開かれる。
菅家さんが自白から否認、再び自白に転じた取り調べの録音テープ再生と担当検事の証人尋問が行われる。
取り調べの録音テープ再生や担当検事の証人尋問は、無罪を前提とした再審では極めて異例。弁護団は、DNA型鑑定とともに有罪の根拠になった自白に任意性はなかったと、捜査の問題点を明らかにする方針だ。
再生されるのは、92年1月28日、2月7日、12月7、8日のテープ4本。足利事件で起訴される前日の91年12月20日から1審中の92年12月8日に別の幼女殺害事件2件(不起訴)の取り調べなども録音されたテープ15本から、地裁が足利事件に関する供述を含む4本の再生を決めた。
誤判の原因解明のため、弁護団がテープの証拠調べを求めていた。検事の証人尋問では、捜査の反省点などをただす。
弁護団によると、菅家さんは92年12月7日、宇都宮地検の森川大司検事(当時)に足利事件への関与を明確に否認したが、翌8日に再び自白した。
弁護団は「起訴後の違法な取り調べで強引に自白させられており、任意性はない」と主張。菅家さんは「テープを聞けば、私が犯人でないとわかる。森川元検事を直接尋問し、謝罪を求めたい」と話している。
宇都宮地検の高崎秀雄次席検事は「取り調べは慎重で、菅家さんが誠実に話していることがうかがえ、任意性はある」と話している。
◇
弁護団は20日、テープの複製を公判後に報道機関へ配布して日弁連主催の集会で再生すると宇都宮地検に通知し、地検は、弁護団が配布などをしないよう宇都宮地裁に適切な措置を求める意見書を提出した。
弁護団は「国民の知る権利に応え、菅家さんの名誉を害さない」とし、地検は「裁判所を中心に3者合意した(複製や公開禁止など)テープの開示条件や刑事訴訟法に反する」としている。
(2010年1月21日08時53分 読売新聞)
922
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:33:47
足利事件再審で再生された録音内容の抜粋1-5 YOMIURI ONLINE 2010年1月21日
法廷で再生された1992年1月28日の森川大司検事(当時)による取り調べ録音テープの主な内容は以下の通り。
◆84年の別の女児(Bちゃん)殺害事件について
森川検事(以下森川) 今までずっと君に聞いてきたのは、Aちゃんの事件(90年の足利事件)でしょ。Bちゃんの事件、どんな事件なのか聞かせてもらおうかなと。
菅家利和さん(以下菅家) はい。
森川 このBちゃんの事件も間違いないか?
菅家 (沈黙10秒)この間は、やはり自分が、え〜自転車へ乗せて……。で、なんて言うんですか、自転車から降りて。
森川 うん。
菅家 それで、手を引いて。あの、田んぼですか。田んぼの中ですか。
森川 うん。
菅家 中へ、あの、連れて行って。今度は、なんて言うんですか、その埋めてあった場所が、もうちょっと上なんですよね。
森川 埋めてあった場所って、死体が見つかった場所?
菅家 場所ですね、はい。
森川 ふ〜ん。それで、どうだったの。
菅家 自分、ちょっと首をかしげたといいますか。
森川 首をかしげた。どういうところで首をかしげたんだ?
菅家 やはり自分が思っていた場所じゃなくて。
森川 うん。思ってた場所じゃない?
菅家 はい。
(略)
森川 Bちゃんの事件について、警察で君がどんな調べを受けてたのか。それから聞いていこうかな。
菅家 はい。
森川 Aちゃんの調べが終わった後、どういうきっかけでそういう風な話をするようになったんだろう?
菅家 あの三つありましたね。Aちゃんのことが終わりまして、その後、そのほかに二つありましたよね。
森川 うん。
菅家 その話がきっかけっていいますか。
(沈黙8秒)
森川 警察の方からなんか聞かれたわけ?
菅家 はい。
森川 どういう風に聞かれた?
菅家 やはり、その二つの……。菅家じゃないか、とかと。そういう風に言われまして。
森川 あ〜そう。
菅家 はい。でも自分は……。違うと話したんですよね。
森川 あ、そう。うん。それで。
菅家 それで、まぁ、あの、何ですか、警察は怖いですしね。
抜粋の2はこちら
(略)
菅家 前の日まで確か、Aちゃんの事件の話をしてたと思うんですけども。翌日に(79年に遺体で見つかった)CちゃんとかBちゃんですよね。
森川 最初は、やってないって言ったの?
菅家 はい。
森川 だけど話したんだね?
菅家 はい。
森川 最初やってないという風に言ったんでしょ。どんなことを考えてね、話したのかな。
菅家 (沈黙15秒)やはり(沈黙12秒)自分でなんだかもうわけが分からないんですけども。
(略)
森川 どんな気分になって話したのかなと思うんだけどね。どうだったのかな?
菅家 (沈黙45秒)う〜ん、う〜ん。
森川 う〜ん。うん。表現できないか?
菅家 はい。ちょっと、ですね。
(略)
菅家 やはり、警察の方で、まあ、なんて言うんですか、強引なところもあるような感じでしたので。
森川 強引っていうのは?
菅家 なんて言うんですか。まあ、分かってるんだとか、そういう風に言われまして。
森川 うん。
菅家 段々段々、なんて言うんですか?自分から。
森川 うん。
菅家 そうですと話したんですよね。
(略)
森川 Bちゃんの事件ね。実際にはどうなの?
菅家 (沈黙12秒)
森川 目を伏せないで、ねえ。
菅家 (沈黙12秒)
森川 実際には、どうなの?君がやった事件なの、そうではないの?
菅家 (沈黙10秒)
森川 本当のところは?
菅家 本当のところはやってないです。
森川 やってない?
菅家 はい。
森川 やってないのに、やったって話したの? なぜ?
菅家 やはり、警察の方で、分かっているんだとか、分かっているんだから話しちゃえよとか、そういうふうに言われまして。
923
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:34:01
抜粋の3はこちら
◆足利事件について
森川 一番最初に捕まったAちゃんの事件は? これも違うのかな? これは、その通りなのかな?
菅家 (沈黙15秒)
森川 うん、これはその通りなの? はっきり言って。
菅家 (沈黙30秒)(すすり泣き)
森川 どうした?
菅家 (沈黙13秒)(すすり泣き)
森川 どうしたんだよ。うん?
菅家 (沈黙3秒)
森川 まずね、これ聞いたの。
菅家 はい。(涙声)
森川 Bちゃんの事件は違うと言うんでしょう。Aちゃんの事件はそのとおりなの? パチンコ屋の駐車場からいなくなったっていう、あの事件は?
菅家 (沈黙2秒)
森川 間違いないの?
菅家 (泣く)(沈黙2秒)
森川 うん。間違いない? それは。
菅家 (沈黙5秒)
森川 どうしたの?
菅家 (沈黙8秒)
森川 うん、どうしたの。
菅家 (すすり泣き)
森川 それは間違いないの?
菅家 (沈黙15秒)
森川 うん。あのね、ずるい気持ちを起こさないでほしい。
菅家 はい。
森川 正直に話してもらいたいと思うんだけども。
菅家 はい。
森川 正直に話してもらうだけでいいの。
菅家 はい。
森川 僕は、君からどんな返事を聞かれようがね、驚くつもりはないし。別に怒るつもりもないし。
菅家 はい。
森川 ね。
菅家 (沈黙5秒)
森川 Aちゃん自体は間違いないのか?
菅家 はい。
抜粋の4はこちら
森川 改めて聞くけどね。Bちゃんの事件っていうのは君がやったの?やってないの?
菅家 やってません。
森川 やっていない。
菅家 はい。
森川 もう一回だけ聞くけど。Aちゃんの事件は、やったの?
菅家 (沈黙)
森川 ふ〜ん。そしたらね。Bちゃんの事件ね。やってないのにやったと警察で話したのは理由はなぜだろう?
菅家 すみません。
森川 うん。
菅家 ごめんなさい。
森川 本当は君がやったのか。Bちゃんの事件も。ん。
◆ここまでテープが再生され、菅家さんが体調を崩したため休廷し、15分後再開
菅家 (泣き声。沈黙55秒)
森川 やっぱりそう。Bちゃんの事件やったの? そうだね。
菅家 (すすり泣き)
森川 やってないと言ったよね。なんで?
菅家 (沈黙4秒)
森川 君をね、違うことを言うようにね、仕向けたのかもしれないしね。うそをつかせたんだったら僕が悪いんだけども。
菅家 (沈黙8秒)
森川 さっきの僕の言葉で助かるんじゃないかという気持ちがあったわけ。違うの?
菅家 (すすり泣き)
森川 どうしたの? 率直に言ってよ。
菅家 (沈黙65秒)良く分からないんですけど。
森川 いったんね、自分がやってないと話したのにね。またごめんなさいなんて言ってさあ。
菅家 はい。
森川 なんで、さっきまた認めようって気になったの。
菅家 え〜と警察の方でですね、その通りだと話してて。
森川 うん。やっぱりうそつけない?
菅家 はい。
抜粋の5はこちら
◆Cちゃん殺害事件について
森川 もう一つ聞くけど、Cちゃんの事件も間違いない?
菅家 自分でそういう風に話しましたけど。
森川 話しましたけどって何?間違いないの?
菅家 はい。そうです。
森川 違うと言ってもらえばいいわけだし、ねえ。事実の通りだったらその通りだと言えばいいし。僕も本当のことを知りたい。
菅家 (沈黙7秒)
森川 なかなか返事が出てこないのは、返事がないわけか。
菅家 (沈黙50秒)
森川 どうした?
菅家 (沈黙2秒)
森川 どうした?
菅家 自分です。
森川 やった?
菅家 はい。
924
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:34:40
テープ再生、菅家さん不調訴え15分休廷
足利事件で昨年6月に釈放された菅家利和さん(63)に無罪を言い渡す再審の公判で、午前10時に始まったこの日の法廷は、66席ある傍聴席が満員になった。
テープの再生が始まると、弁護側の席に座った菅家さんは、あごに左手をあて、机の上のテープを書き起こした書面を右手指でなぞるようにしながら聞いていた。
約15分が経過し、84年の幼女殺害事件で、森川検事が栃木県警での取り調べの様子を尋ねる場面が流れると、菅家さんは一瞬、顔をしかめ、唇をふるわせた。
約40分後、菅家さんは苦しそうな表情で「裁判長」と手を挙げ、立ち上がった。隣の弁護士が裁判長に「気分がすぐれないようです」と申し出ると、菅家さんは無言のまま退廷。裁判長は、テープ再生を一時中断させ、約15分間休廷した後、午前11時すぎに再開した。
佐藤弁護士によると、菅家さんは所内の診療室で受診。血圧が一時的に下がったが、その後回復し、法廷に戻った。
(2010年1月21日14時32分 読売新聞)
925
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:41:18
4億円、2週間かけ分散入金 石川議員「4銀行に」 2010年1月21日15時0分 アサヒ・コム
小沢氏、23日任意聴取 東京地検、4億円の説明求める 2010年1月21日18時58分 アサヒ・コム
元フィギュアコーチに懲役7年=教え子の女子中生に暴行−名古屋地裁 (2010/01/21-12:15)
926
:
元気者警部
:2010/01/21(木) 20:41:29
腐敗を維持するための自演裁判
厚生労働省を含む日本の腐敗構造が自演している、工作裁判である。
自演の裁判や不祥事と同時に、官僚に攻撃の動員をかけることで、腐敗構造を囲みこんで管理しようとしている。
>
補助金不正受給「厚労省も了解」 初公判で全精社協元会長
厚生労働省の補助金約5千万円を不正に受給したとして補助金適正化法違反の罪に問われた社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会(全精社協)」の元会長高野修次被告(56)ら2人の初公判が21日、大阪地裁(並河浩二裁判官)であった。
高野被告は、事実関係については起訴状の内容を認めたが「(不正受給は)厚労省も了解していて、悪いこととは思わなかった」と違法性の認識を否定した。元副会長上野一郎被告(50)は起訴状の内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、厚労省が福祉施設ハートピアきつれ川(栃木県さくら市)の運営を協会に打診した経緯を説明。「2人は引き受ける代わりに補助金を不正受給し、赤字続きの協会の運転資金に流用することを企てた。厚労省も申請の助言をした」と指摘した。
起訴状によると、2人は厚労省の「障害者自立支援調査研究プロジェクト」の補助金をめぐり虚偽の申請書を同省に提出し、2007年度分の3130万円、08年度分の1980万円を不正受給した、としている。
2010/01/21 17:54 【共同通信】
----
全精社協会長、起訴内容認める=補助金不正受給で初公判−大阪地裁
厚生労働省の補助金5110万円を不正受給したとして、補助金適正化法違反罪に問われた社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協)の会長高野修次被告(56)らの初公判が21日、大阪地裁(並河浩二裁判官)であり、同被告と元副会長上野一郎被告(50)は起訴内容を認めた。
高野被告は罪状認否で「私が会長になる以前から(不正が)行われており、厚労省も認めていたので悪いと思わなかった」と述べた。
検察側は冒頭陳述で、放漫運営を続けた全精社協の赤字を補うため、調査研究事業の補助金を運転資金に流用することが常態化し、高野被告らもそれを了承していたと指摘した。(2010/01/21-16:55)
927
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 09:58:30
>>926
・・・スマン。
勢いよく断定したのだが、この件について、ひょっとしてと思える。
まだよくわからないのだが、
この場合は、「比較的堅い集団が、盗んだ実際の事例を、協議と協力の下で、裁判にした」
のではないか。
だから、実際の不正を裁判化しているのだはないだろうか。
928
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 10:01:49
検察などの、腐敗に対するささやかとも言える行動を見ていて思ったが、
この時期、私も含めて多くの人物が無能化していることが、どうやら原因だな。
思うように行かないけれど、がんばろう。
929
:
元気者警部 訂正
:2010/01/22(金) 20:17:40
福岡のベスト電器ー白山会ー郵政
の話も、ちゃんとした検挙をしているのだろう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4196-4197
ただ、自分達の派閥の不正のごく一部を協議して提出した形だろうな。
まったくの嘘なのかと思い込んでしまったが。
金権腐敗について 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251544362/
レスNo34-
930
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 20:23:09
自信がなくなってきた
裁判員裁判についても、このスレでは、ほとんどの凶悪事件が狂言であり自演だと書いてきた。
中には、ちゃんとした事件がいくつか混じっているかもしれない。
もっとよくわかる人がいるといいと思える。
931
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 20:53:54
>>929
この事件は、障害者団体と広告を同時に送るることで、広告送料が1割以化になるという不正。
検挙したのは5社で、総額約220億円という・・・
それで、これだけ大騒ぎしているのだから、ささやかすぎるというか、やはりどうも怪しいな。
事実関係は、ある程度あっているのかもしれないが、(あるいは、やはり内容が、でっちあげられているのかも知れないが)
郵政の不正の全体に比べて、小さすぎる内容だろう。
>郵便不正というのは、たとえば、すでに民営化されたが、日本郵政公社の、郵便貯金の、預金総額の2/3が不良債権化していた(盗まれて、帰ってこない)ことなどを指す。
932
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 21:41:23
>>929
>>931
いやいや、やっぱりこの話は怪しいよ・・。
全部ではなくて、一部がでっちあげられているのかも知れないけれどな。
それを証明する力量がないんだが・・。
誰か、共同してこのスレに書き込む人はいないのかよ?
数字とか世事に強い、こういうことがよくわかる人は・・?
933
:
元気者警部
:2010/01/22(金) 21:42:46
>>929
訂正
やはり、この検挙は怪しい検挙だと思う。でっちあげが含まれていて、捏造が含まれているのではないだろうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板